「ナチュラル メイク」について知りたいことや今話題の「ナチュラル メイク」についての記事をチェック! (10/127)
“ちゅるりん”ツヤ感の3色を発売株式会社井田ラボラトリーズのメイクアップブランド「キャンメイク」は、ガラス玉みたいにシアーで輝きのある新ティントリップ「グラスティントシロップ」全3色(各 税込1,078円)を7月下旬から先行発売する。新製品は、ガラス玉のように“ちゅるりん”としたツヤ感で、透明感のある発色がティント効果で長持ちするティントリップ。唇の縦皺が目立ちにくく、ボリュームのあるぷるんとした唇に仕上がる。使い勝手の良い“しずく型チップ”を採用ティントリップは、唇の色に血色感をプラスして明るくする。唇にしっかりと密着するため色ムラにもなりにくく、重ね塗りでも重くならず均一に仕上がる。また、ほど良い液量を含む“しずく型チップ”は、先細で唇のフチにも塗りやすい。さらに「グラスティントシロップ」には美容保湿成分5種類(アラントイン、セラミドNP、ナイアシンアミド、レチノール、ツボクサエキス)が配合され、うるおいがしっとりと持続する。カラーは、顔色を明るくするやわらかい印象の「01 テンダーコーラル」、少し大人っぽい、くすみピンクの「02 アイコニックローズ」、やさしいベージュで肌に馴染む「03 ジェントルベージュ」の3色だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月30日ミシャ(MISSHA)の2024年秋ベースメイクとして、クッションファンデーション「ミシャ グロウ レイヤリングフィットクッション」の新色が登場。2024年8月1日(木)より、全国のプラザ・ミニプラにて数量限定発売される。“まるで素肌!”美容液クッションファンデ「ミシャ グロウ レイヤリングフィットクッション」は、“まるで素肌”のように薄づきのフィット感と、軽やかなつけ心地が魅力の“美容液”クッションファンデーション。ひと塗りで肌本来のナチュラルなツヤ感を引き出し、うるおいに満ちた“ふっくら”肌へと仕上げる。また重ね塗りすることで、気になる肌悩みをカバーしてくれるのも嬉しい。24年秋の新3色そんなクッションファンデーションに、2024年秋の新色が仲間入り。アイボリー、フェア、バニラといった肌なじみのよいベージュカラー3色を取り揃える。【詳細】「ミシャ グロウ レイヤリングフィットクッション」新3色 各2,970円<新色>発売日:2024年8月1日(木)数量限定発売販売店舗:全国のプラザ・ミニプラ※一部取り扱いのない店舗がある。
2024年07月28日トーン(to/one)の2024年秋ベースメイクが、2024年9月6日(金)より発売される。“ツヤ感ハイライト&コンシーラー入り”パレット目玉となるのは、花びらをイメージしたデザインの新作フェイスカラーパレット「トーン ペタル フロート フローレス タッチ」だ。ツヤ感を仕込むハイライトをはじめ、いきいきとした肌印象へ導くコントロールカラー2色、肌悩みをカバーするコンシーラーの4色をセット。いずれもなめらかな質感のため、その日の肌状態に合わせて4色をブレンドし、簡単に美しいトーンアップ肌を叶えられる。ハイライトカラー(ベージュグロウ):頬の高い部分、目頭、鼻筋、上唇の山部分など、光を集めたい部分に洗練のツヤを。コントロールカラー(コーラルベージュ):目の下の青クマ・茶クマをカバーし、いきいきとした印象へ。コントロールカラー(ライトベージュ):くすみが気になる部分に血色感を補い、さりげなくトーンアップ。コンシーラー(ニュートラルベージュ):シミやニキビ跡をポイントでしっかりカバー。“カバー力×透明感”メイクアップベースベースメイクの最初は、美容液成分95%の化粧下地「トーン ベース ルミネッセンス フローレス」を塗布して。10種の植物スキンケア成分を配合したテクスチャーが肌に軽やかに伸び広がり、内側から発光するようなツヤ感をもたらす。また、光を細かく分散させるパウダーで毛穴やくすみ・色ムラなどを自然にぼかし、つるん肌へと整えてくれる。薄膜な仕上がりながら、余分な皮脂を吸収してベタつきやメイク崩れをしっかりブロック。SPF40・PA+++のUVカット効果とウォータープルーフ処方を備えているのも嬉しい。“ふんわり”フェイスパウダーに、多色パール煌めく新色“ふんわり”光を纏うルースパウダー「トーン ルミナスヴェール フェイスパウダー」の新色も見逃せない。2種のボタニカルコーティングパウダーを配合することで、肌に溶け込むような柔らかな使い心地とうるおい感、メイクキープ力を両立。クリアな多色パールを組み合わせた新色が肌悩みをカモフラージュし、洗練されたツヤ肌へと仕上げてくれる。02 translucent:透け感のある多色パールで自然界の輝きを表現。洗練のツヤ肌へ。【詳細】トーン 2024年秋ベースメイク発売日:2024年9月6日(金)取扱店舗:コスメキッチン(Cosme Kitchen)、ビープル、メイクアップキッチン、アットコスメ 東京オンライン:トーン、メイクアップキッチン、コスメキッチン、ビープル、ウサギオンライン、ゾゾコスメ、楽天ファッション※8月30日(金)~ トーン公式ウェブストアにて先行発売・トーン ベース ルミネッセンス フローレス SPF40・PA+++ 30mL 3,520円<新製品>・トーン ペタル フロート フローレス タッチ 1.7g 4,180円<新製品>・トーン ルミナスヴェール フェイスパウダー 10g 新1色 3,850円<新色>【問い合わせ先】トーンTEL:03-5774-5565
2024年07月28日ベースメイク事情は一変2024年7月19日、株式会社ナリス化粧品は以前廃盤になったブランド「スタイリーク」を復活させ、9月21日に「スタイリーク シークレットトーン コンシーラー」をリリースすると発表した。コロナ禍を経て、ベースメイク事情は一変した。同社は、ベースメイクをしない人が増えたのではなく、ファンデーションを「しっかり塗る」の一辺倒から、状況によって使い分ける人が増えているという事実を理解している。それは、色付き化粧下地を使用してナチュラルな肌印象に仕上げたり、均一にファンデーションを塗るのではなく、コンシーラーで気になる部分をカバーすることで、ファンデーションを塗らない部分もあったりするという方法だ。ベースメイクに不満がある人こそ挑戦をスタイリーク シークレットトーン コンシーラーは、オレンジとベージュの2つのカラーがセットになっている。このカラーを組み合わせることによって、シミやクマなどさまざまな肌悩みをカバーすることができる。シミやソバカス、クマ、くすみにはオレンジカラー、ニキビ跡や赤みはベージュが適しており、付属の平筆はカバーもぼかしもやりやすい。これまでコンシーラーを使ったことがない人で、ベースメイクの仕上がりに不満を感じている場合は、コンシーラーを試してみることからスタートしてみてはどうだろう。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月27日キス(KiSS)の2024年秋コスメとして、新作化粧下地「キス もちみずベース」が登場。2024年8月28日(水)にロフトにて先行発売の後、10月1日(火)より全国発売される。乾燥肌にうるおいチャージ!新作化粧下地「もちみずベース」2024年夏の新作「キス もちみずベース」は、紫外線や暑さにより乾燥した肌をうるおいで満たす化粧下地。クリームを肌にのばすと、みずみずしいテクスチャーに変化し、“もちっとした”肌へと整えるのが特徴だ。また、うるおいヴェールがぴたっと密着して水分の蒸発を防ぎ、塗りたてのうるおい感やメイクをキープしてくれる。薄膜な仕上がりながら、毛穴や凹凸などの肌悩みをカバーするのはもちろん、SPF33・PA++のUVカット機能も備えている。さらに、ナイアシンアミドをはじめとする保湿成分配合なのも嬉しいポイントだ。カラーは、なりたい肌印象に合わせた全3色を展開する。カラー展開01 ベージュライラック:血色感&透明感アップ02 ベージュコーラル:血色感・色ムラ補整03 ベージュブルー:赤み・くすみカバー【詳細】キス もちみずベース SPF33・PA++ 25g 全3色 各1,650円(編集部調べ)<新製品>全国発売日:2024年10月1日(火)※8月28日(水)~ ロフトにて先行発売。【問い合わせ先】KISSME(伊勢半)TEL:03-3262-3123
2024年07月25日「excel」新作アイパレットを10月発売常盤薬品工業株式会社は2024年10月22日、メイクアップブランド「excel(エクセル)」からトレンドのミュートカラーで目元を軽やかに彩る2色入りのアイシャドウ「サナ エクセルアイニュアンサー」(税込1,210円)を発売します。エクセル公式オンラインストアおよびamazonでは、10月15日より先行発売がスタートです。カラーはライラックが透明感を与える「ペールマロウ」、ベージュのコントラストが上品な「ファジーコットン」、血色ピンクでくすみを取り払う「サイレントポピー」の3色展開です。指でもブラシでも!ソフトマットな水彩発色「サナ エクセルアイニュアンサー」は、2色の濃淡のバランスとパール&マットの質感の違いで、立体感のある印象的な目元を仕込むアイパレットです。主張しすぎない絶妙なミュートカラーで、旬の“引き算メイク”を叶えます。スクワランを配合したなめらかなパウダーにより、まぶたに溶け込むような自然な仕上がりに。ラフに重ねてもふんわり美しいグラデーションが完成します。片手でも塗れるスライド式容器やコンパクトなサイズ感もポイントです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月25日株式会社TSUKURI DESIGN(本社:東京都武蔵野市、代表取締役:小平 雄希)は、同社が運営するメンズコスメブランド「myberyl」が実施した男性美容に関する調査データを公表しました。男性の美容に関心が高まっている昨今、若年層だけでなく大人世代の男性からも注目が集まっています。そうした中、男性の美容意識はいったいどのように変化しているのでしょうか。スキンケア・メンズメイクに関する男性の意識調査結果をご報告いたします。myberyl(マイベリル)公式ブランドサイト: myberyl(マイベリル)■調査概要調査名 :男性美容に関する調査調査方法:アイブリッジ株式会社が提供するサービス「Freeasy」によるインターネット調査調査期間:2024年2月調査対象:男性20,000人(20代・30代・40代・50代・60代以上)■現在気になっている肌悩み×年代年代ごとに関心のある肌悩みに違いが見られています。若年層は『ニキビ・吹き出物』『ニキビあと』『毛穴の汚れ・ひらき』『青ひげ』『ひげ剃りによる赤み』といった悩みに関心が集まる一方、高年齢層では『シミ』『たるみ』『しわ』『ほうれい線』『ハリや弾力のなさ』が気になると回答する方が多く見られました。またどの悩みも共通して「40歳」のタイミングで関心が高まる傾向にあり、30代~40代を境に気になる悩みが変化していく傾向が見られました。▼年代が上がるほど増える悩み年代が上がるほど増える悩み▼年代が下がるほど増える悩み年代が下がるほど増える悩み▼30~40代を境に増える悩み30~40代を境に増える肌悩み■メイク用品の使用、興味の有無メイク用品の使用、興味の有無男性のメイク用品使用率は20~30代で1割を超える結果に。40代も8.3%がメイクを行っており、『興味あり』まで含めると全年代で15%~30%程度も関心を持っていることがわかりました。メイクに興味を持っている人の割合だけで見ると40代の方が、既にメイクをしている人が多い20代・30代よりも高い傾向にあり、メイク=若者がするもの、という固定観念も崩れつつあると考えられます。ちなみに男性が使用しているメイク用品を調査したところ、BBクリームが半数以上を占める結果となりました。■メイクに興味を持っている男性の職種メイクに興味を持っている男性の職種企画職やIT系エンジニア・編集職などの情報感度が高い層、人事や営業など人と会う機会が多い層などがメイク用品の使用率が高い傾向にありました。またクリエイティブ職の人もメイクの使用率自体は低いものの、「興味あり」と回答した方の割合は高くなっています。一方で、既にメイクをしている男性にも別途調査を行いました。【調査対象】BBクリームを使用している男性286名■BBクリームを利用する理由BBクリームを利用する理由約44%が「普段の身だしなみとして」BBクリームを使用していると回答。その他は『若々しく見られたい』『気になる部分をカバーしたい』などの回答が多い結果となりました。「異性から魅力的に見られたいから」と回答した人は年代が上がるにつれて減少傾向である一方、「普段の身だしなみとして」意識している層は年齢が上がるにつれて増加。上の年代ほどBBクリームを身だしなみのツールとして捉えている人が多いのかもしれません。■初めてBBクリームを購入したきっかけ初めてBBクリームを購入したきっかけ「SNSや口コミサイトの投稿を見た」が最も多く、次いで「配偶者やパートナーからの勧め」「男性の友達からの勧め」など身近な人から勧められたことがきっかけで使い始めるケースが多く見られました。また『身だしなみを気にしなければならない大切な予定があった』という回答も、40代以上に多い傾向にありました。結婚式などのライフイベントや、プレゼンなどの重要な商談・セミナー登壇などビジネスシーンで必要なタイミングがある人が多いことが考えられます。■現在購入している場所現在購入している場所現在使用するBBクリームの購入場所としては、どの年代でも「ドラッグストア」が最も多い結果となりました。次いで「ECサイト(Amazon・楽天市場等のECプラットフォーム・自社公式サイトを含む)」が、多い結果となりました。また、「デパート」で購入していると回答した年代は、20代が19%なのに対して、30代以上は各年代ともに10%以下となっていることから、百貨店売り場で化粧品を買うことに対して恥ずかしさ・抵抗感を感じている男性が大人世代ほど多いのかもしれません。■週の使用頻度週の使用頻度毎日使用する人が最も多く、週5日以上と回答する方は全体の半数以上と、使うことが習慣化している人が多く見られました。必要な時にだけ使うという人もいますが、普段の肌が気になって毎日ルーティンとして使用することが増えていくのかもしれません。■ブランドPRからのコメント世の中の男性が、年代を問わず美容に対しての意識が高まっている中、メイクの領域に関しては「まだ自分には関係ない」と思われる方も多いかと思います。しかし今回の調査から分かるように、若者だけではなく、意外にも大人世代の男性もメイクに関心を持っていることが分かりました。もちろんファッションとしてメイクを楽しまれている方もおりますが、BBクリームなどのメイク用品を使用されている男性の多くが「普段の身だしなみ」としてメイクを取り入れています。気になる肌悩みをカバーし顔の印象を良くするための手段として、メイクを取り入れる方も今後ますます増えていくのではないでしょうか。普段のスキンケアの延長として、まずは簡単なベースメイクから取り入れてみるのがオススメです。(「myberyl(マイベリル)」ブランドPR担当 庄司 慎吾)■myberyl(マイベリル)について外出前に髪の毛を整えるように、シャツにアイロンをかけるように、顔の身だしなみを整えるためのBBクリーム・CCクリームmyberylでは、毎朝のお出かけ前にスキンケア感覚で使いやすい大人男性向けBBクリーム・CCクリームを展開。保湿成分ミセラーコントロールコンプレックス配合。肌の乾燥を防ぎながら肌悩みをカバーします*。乾燥が気になる大人男性の肌でも馴染ませやすいテクスチャーで、初心者の方でも安心して気軽にお使いいただけます。myberyl公式ブランドサイトにて販売しております。*メイクアップ効果によるmyberyl(マイベリル)ブランドキービジュアル・ブランド公式サイト ・公式SNSアカウントInstagram :@myberyl_official X(旧Twitter):@myberyl_jp TikTok :@myberyl_jp ■株式会社TSUKURI DESIGNの概要株式会社TSUKURI DESIGNは、2020年に設立。「お客さまと一緒に、それぞれの、自分にしかできない、モノ、コトを創出し、人々に「心が動く瞬間」を提供し続け、社会にとって必要不可欠な存在であり続けること」をコーポレートミッションに掲げ、様々な事業を展開。本社所在地: 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-25-12 ピネスプラザ 303代表者 : 代表取締役 小平 雄希会社URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月23日ランコム(LANCÔME)の2024年秋ベースメイクとして、新作クッションファンデーション「アプソリュ タン クッションコンパクト」が、2024年9月6日(金)より全国発売される。“極上のツヤ肌”へ導くクッションファンデーションローズ由来成分とスキンケア成分の“エッセンス”を贅沢に配合した、ランコム最高峰のラグジュアリーライン「アプソリュ」から、新作クッションファンデーションがお目見え。スキンケア成分を79%配合した贅沢な仕上がりで、つけたてのみずみずしさと艶めきを長時間持続させてくれる。重ねるほどなめらかに、肌自らが輝きを放つような“極上のツヤ肌”へ。また、SPF50/PA+++で紫外線からも肌を守り、使うほど素肌の美しさを高める。カラーは、肌色に合わせて選べる全3色を展開する。【詳細】「アプソリュ タン クッションコンパクト」 SPF50/PA+++ 15,400円、レフィル 13,750円<新製品>全国発売日:2024年9月6日(金)※8月30日(金)~ランコム公式オンライン先行発売、9月4日(水)~伊勢丹新宿・梅田阪急先行発売【問い合わせ先】ランコム お客様相談室TEL:0120-483-666
2024年07月21日深みのあるカラーで秋の表情を引き出そう株式会社ファンケルは2024年8月20日(火)、『2024年 秋限定メイク』を数量限定で発売する。「Charm Myself(チャーム マイセルフ)」をコンセプトに、秋にぴったりな深みのあるカラーを取りそろえた。『マルチアイ&チークカラーパレット 色名:カシス&ムーングリッター』は、アイカラー2色とチークカラー2色の合計4色が1つのパレットに入っている。アイカラーにはアイトリートメントカプセルを、チークカラーにはエモリエント効果のある成分を配合。秋メイクを楽しみながら、肌をケアすることができる。販売価格は3,960円。秋限定のマスカラも登場!『ツーウェイハイブリッドマスカラ 色名:ディーププラム』は深みのあるカラーが特長。コーム&ブラシのハイブリッドマスカラになっており、なりたい印象によって使い分けることができる。まつ毛に優しいトリートメント成分を配合。2,530円で販売される。『カラーロックシャープライナー<レフィル> 色名:バーガンディブラウン』は、細いラインを描きやすい1.5mmの極細芯を採用。ヨレに強く、美しい発色が長時間持続する。販売価格は990円。『カラーフィットルージュ<レフィル>』からは限定色2色(チャーミングローズ、ムーディブラウン)が登場。唇をなめらかに整え、美しい発色をキープする。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月21日THREE(スリー)の2024年秋ベースメイクとして、新作「THREE ハイパフォーマンスクリームモイスチャーグロー」が、2024年8月28日(水)より発売される。人気ハイライター「シマリング グロー デュオ」発想の新作ベースメイク新作「THREE ハイパフォーマンスクリームモイスチャーグロー」は、THREEで不動の人気を誇る「THREE シマリング グロー デュオ」にインスパイアされた化粧下地。最大の魅力は、光と影をコントロールする“シマリングパール”と、ツヤを与える“シマリングオイル”を合わせ、色ムラやくすみを補整しながら素肌を生かした美しいツヤと立体感を生み出す点だ。また、保湿成分を最大限に配合することで、乾燥によるメイク崩れを防ぎ、うるおいに満ちた美しい仕上がりを長時間キープしてくれる。1本で“化粧下地・日焼け対策・保湿”OKさらに、UVカット効果も備え、1本で下地・日焼け止め・保湿ケアを担ってくれるのも嬉しい。なめらかなテクスチャーが肌になじみ、素肌の血色感を活かした理想的な透明肌を叶える。カラー展開気になるカラーは、肌トーンにあわせるベージュ系の2色と、黄ぐすみを自然にカバーするラベンダーパープル、赤ぐすみを補整するパールを配合したクリアイエローの4色を展開。肌タイプ問わずに使用できるラインナップで、骨格に寄り添ったツヤを手に入れることができる。全色スウォッチ!01:うるおいあふれるツヤ肌をつくる、ほんのり血色感のあるライトベージュ。02:健康的でアライヴなツヤが自然に宿る、ヘルシーなナチュラルベージュ。スウィング ビート(SWING BEAT):黄ぐすみを自然にカバーしてクリアなツヤを加える、ラベンダーパープル。シック ビート(CHIC BEAT):赤ぐすみを補正するパールを配合した、透明感あふれるクリアイエロー。使い方使い方は、パール粒大をあご・両頬・鼻・額の5点にのせ、スキンケアをするように顔の中心から外側へ向かって、円を描きながら伸ばし広げるだけ。スキンケアの後、1ステップで手早く紫外線対策からベースメイクまでを完成させてくれる。【詳細】「THREE ハイパフォーマンスクリームモイスチャーグロー」SPF26・PA+++ 30g 全4色 各4,840円<新製品>発売日:2024年8月28日(水)【問い合わせ先】THREETEL:0120-898-003(フリーダイヤル)
2024年07月20日雪肌精(SEKKISEI)のスキンケアシリーズ「クリアウェルネス」から、2024年秋ベースメイク「雪肌精 クリアウェルネス エアリースキンヴェール BBエッセンス」が登場。2024年9月16日(月・祝)より発売される。“1本でベースメイクが完成!”低刺激処方のBBエッセンス“うるおいバリアの量と質を上げる”独自成分「ITOWA(イトワ)」配合で、健やかな“透明素肌”を叶えてくれる「雪肌精 クリアウェルネス」。今回は、1品で毛穴・赤み・色ムラ・くすみをナチュラルにカバーし、透明感のある均一な肌にととのえるBBエッセンスが登場する。みずみずしいテクスチャーを伸ばすと、素肌が呼吸するような薄膜でフィットし、透明感のある自然な肌を実現。国内最高値のUVカット効果で紫外線によるダメージから肌をまもってくれる上、ヨレや白浮きを防ぎ、美しい仕上がりをキープする。また手軽にベースメイクが完結するのはもちろん、和漢植物由来のうるおい成分を贅沢に配合で、塗るたびにやさしく肌をケアできるのもポイント。低刺激処方で、敏感肌の人も安心して使用できる。カラーは肌色に合わせて選べる全2色を展開する。【詳細】「雪肌精 クリアウェルネス エアリースキンヴェール BBエッセンス」 SPF50+/PA++++ 全2色 各2,860円(編集部調べ)<新製品>発売日:2024年9月16日(月・祝)【問い合わせ先】コーセーTEL:0120-526-311
2024年07月20日ヒロインメイク(heroine make)の2024年秋コスメとして、「ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ」の限定色が、2024年8月8日(木)より数量限定発売される。ヒロインメイク史上最強のキープ力を誇るアイライナーの限定色“ヒロインメイク史上最強”の耐久性を誇るアイライナー「ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ」」。0.1mmのコシのある筆によるなめらかな描き心地と、涙・汗・皮脂・こすれに強いスーパーウォータープルーフ処方で、1日中美しいラインをキープしてくれるのが特徴だ。“目もとを引き締める”深みパープルそんな人気アイライナーに、2024年秋の限定色「53 ダークプラム」が加わる。落ち着いた印象の深みパープルで目もとを引き締め、抜け感のある大人っぽい瞳を演出してくれる。【詳細】「ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ」限定1色 1,320円(編集部調べ)<数量限定>発売日:2024年8月8日(木)数量限定発売【問い合わせ先】KISSME(伊勢半)TEL:03-3262-3123
2024年07月19日メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER)の2024年秋コスメとして、新作リップスティック「ルージュアーティスト フォーエバー リップスティック」が、2024年8月1日(木)より発売される。“誰でもプロ級メイク”を叶える超高発色リップスティック「ルージュアーティスト フォーエバー リップスティック」は、今までにない超高発色がひと塗りで実現する、“メイク直し不要”のリップスティック。つけたての美しさを長時間キープしながら、うるおいまでも持続させてくれるのがポイントだ。また、誰もが“プロ級”のリップメイクを叶えられる、革新的なリップデザインにも注目。シャープな先端は上唇の山を正確に捉え、半円を描く底辺部分は下唇に丸みを与え豊かに彩ってくれる。サテンorマットの仕上がり、全38色カラーは、ラインナップ豊富な全38色を展開。なめらかな質感とソフトな輝きをまとったサテンと、塗った瞬間にパウダリーな質感に変化する濃密マットの2つの仕上がりを用意する。【詳細】「ルージュアーティスト フォーエバー リップスティック」 全38色 各4,400円<新製品>発売日:2024年8月1日(木)
2024年07月19日メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER)の2024年秋ベースメイク「HDスキン カラーコレクター」が、2024年8月1日(木)より発売される。“目元悩み”を軽やかに補整するメイクアップベース「HDスキン カラーコレクター」は、目元のカラーバランスを整える部分用メイクアップベース。極薄のテクスチャーでなじみ、目の下のクマやくすみ、色素沈着などの悩みを自然にぼかして、なめらかに整えてくれる。カラーは、ライトからディープまでさまざまな肌トーンにマッチする色補整の4色と、目の下やほうれい線、口角など影が気になる箇所に明るさをもたらすハイライター1色の計5色を用意する。色補整:0.1、0.2、0.3、0.4ハイライター:0.5【詳細】「HDスキン カラーコレクター」 全5色 各4,620円<新製品>発売日:2024年8月1日(木)
2024年07月19日Beinfinity Online Shopは、メイクアップとスキンケアが同時に叶う「HakuBino CCファンデーション」を2024年8月より販売いたします。「HakuBino CCファンデーション」とは肌に負担をかけないファンデーション「HakuBino CCファンデーション」は、メイクしながら肌のケアができるのが大きな特徴です。メイクをしているので肌が疲れて見えてしまいます。また、適切なスキンケを行なっていないと特に保湿が不足しメイクが長時間肌に密着しすぎて、乾燥を引き起こしてしまいます。「HakuBino CCファンデーション」には高い保湿成分が含まれており、肌に潤いを与えます。これにより、「HakuBino CCファンデーション」一本でメイク中も肌が乾燥することなく、メイク中でも肌をいたわることができ、一日中しっとりとした肌を保つことができます。あなたの肌に、毎日の輝きをぜひ体験してみてください。■「HakuBino CCファンデーション」特徴「HakuBino CCファンデーション」はメイクアップとスキンケアが同時に叶う優れものです。その秘密は「HakuBino CCファンデーション」に含まれている高配合成分にあります。【ゴボウ根エキス】ゴボウ根エキスには抗酸化物質が豊富に含まれており、肌の老化を防ぎ、健康的な肌を保つことができます。また肌の水分保持力を高める保湿効果があるため、乾燥から肌を守り乾燥肌の改善に役立ちます。さらに、ゴボウの根エキスは浄化作用を持ち、毛穴の詰まりを防ぐため、ニキビや吹き出物の予防にも最適です!メイクをしつつも、肌の清潔さを保つのに役立ちます。その他にもゴボウ根エキスにはビタミンやミネラルが含まれており、これらが肌に栄養を与え、肌の健康をサポートします。【サンボソウ葉エキス】サンボソウ葉エキスは保湿成分はもちろんのこと、肌の鎮静効果があり、ストレスや外部環境からの刺激によるダメージを和らげます。これにより、肌のバランスを整えることが叶います。さらにビタミンやミネラルが豊富に含まれているため、肌に必要な栄養を供給・肌の健康をサポートし、明るく健康的な肌を維持。日常のスキンケアに取り入れることで、健康的で美しい肌を保つサポートしてくれます。そんな優秀な成分が「HakuBino CCファンデーション」には含まれています。<全成分>水、ジメチコン、酸化チタン、プロバンジオール、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、酸化鉄、ヒアルロン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・トコフェロール、グリチルレチン酸ステアリル、コメヌカエキス、ヒメフウロエキス、加水分解コラーゲン、ゴボウ根エキス、サポンソウ葉エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、セージ葉エキス、トウキンセンカ花エキス、ホップエキス、レモン果実エキス、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ジステアルジモニウムヘクトライトがリルヒドロキサム酸、カプリル酸グリセリル、アルミナ、ステアリン酸、メチコン、塩化Na、ノバラ油(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月19日トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒川 涼子、東証グロース上場:証券コード 6069)が運営する、理想に出会えるアートメイク専門メディア「Art+(アートプラス)」( )は、20~40代の女性361名を対象に、メイクに関するアンケートを実施いたしました。--------------------------------------◆「Art+」とは?“理想に出会えるアートメイク専門メディア”をコンセプトにアートメイクに特化した情報を発信するwebメディア。日本全国のクリニック・症例検索機能や、アートメイクアーティスト(看護師)監修のお役立ち情報を発信。アートメイクへのはじめての一歩を応援すると同時に、アートメイクのすべてが分かるメディアを目指しています。--------------------------------------■20~40代女性の「リップアートメイク」認知率は30%超!まず、「あなたは『リップアートメイク』を知っていますか?」という質問では、約3割の方が「はい」と回答。アートメイクは現在人気が高まっている美容医療の1つですが、その中でも唇に施術を行う「リップアートメイク」も約3割の認知を獲得しており、徐々に注目を集めていることがわかります。グラフ1(リップアートメイクの認知度)■4人に1人が「興味アリ」!今後も注目が高まる予感続いて、「あなたは『リップアートメイク』に興味はありますか?」という質問では、「非常に興味がある」(7.8%)と「やや興味がある」(17.2%)を合わせた25%の方がリップアートメイクに関心を示しました。20~40代女性の4人に1人が興味を持っていることから、今後ますます注目が高まることが期待されます。グラフ2(リップアートメイクへの興味度)■リップアートメイクの魅力は、“メイクの弱点カバー”にありまた、「『リップアートメイク』について魅力に感じる点はどこですか?」という質問では、「リップメイクが落ちない」(34.9%)、「マスクにつかない」(31.6%)、「すっぴんでも血色感がある」(27.7%)、「食事をしても色が落ちない」(25.5%)といった回答が上位に挙げられました。グラフ3(リップアートメイクの魅力は?)コロナ禍以降、落ちにくくマスクにつきにくい優秀なリップメイクアイテムが続々と登場していますが、それでもキープ力には限界があることも。リップアートメイクは唇に直接色味やデザインを入れることができるため、メイクのデメリット部分をカバーできる点が特に魅力に感じられているようです。今回は、リップアートメイクに対する認知や興味、その魅力について調査しました。リップメイクのお悩みを解決してくれる「リップアートメイク」。これからさらに注目が高まり、次世代メイクとしてリップメイクの新しい選択肢になるといえそうです。今後もArt+は、忙しい日々の中でもキレイを叶えられるような情報について発信をしてまいります。◆調査概要実査委託先:サーベロイド調査期間 :2024年6月21日(金)調査対象 :20~49歳女性(有効回答数:361)調査方法 :インターネット調査※小数点第二位以下を四捨五入しているため、合計値が100%にならない場合もあります。≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫・本リリースの引用・転載にあたって使用許諾は不要ですが、必ず当社クレジットをご明記ください。なお、引用・転載の際は公開後で構いませんのでその旨をご連絡いただけますと幸いです。例:「Art+(アートプラス)調べ」「Art+(アートプラス)が実施した調査によると…」・「Art+」へのリンクをお願いいたします。 ※媒体特性等により難しい場合は不要です。Art+ URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月19日肌にのせると瞬時に「温感」を感じる温感オイルロゼット株式会社は2024年9月3日(火)、クレンジングブランド『ブラックマグマ』から『ブラックマグマ ホットクレンジングオイル』を発売する。同商品は、マグマ由来の「溶岩末」「火山土」「炭」「吸着クレイ」を配合したミネラルパウダーを使用。メイクはもちろんのこと、毛穴の汚れやざらつきなどもごっそり落とすことができる。「ノイバラ果実エキス」「アーチチョーク葉エキス」「ショウガ根エキス」などの保湿成分を配合。肌のキメを整えて、毛穴レスな美肌に整える。濡れた手でも使用可能で、マツエクにも対応している。内容量は180mL、希望小売価格は1,430円。全国のドラッグストアやバラエティショップ、ロゼットオンラインショップで購入することができる。マッサージもできるジェルも用意クレンジングブランド『ブラックマグマ』には、上記で紹介した新商品の他に『ブラックマグマ ホットクレンジングジェル』がある。同商品はどろっとした新感覚のテクスチャーを採用。4種類のミネラルパウダーが、メイク、毛穴の黒ずみ、角栓、皮脂汚れをしっかり除去する。潤いをキープしながらも、汚れやメイクをしっかり落としたい人にオススメだ。内容量は180g、販売価格は1,320円。ロゼットオンラインショップやAmazonなどで購入することができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月19日形状記憶型ボディメイク&治療サロン「シェイプロック銀座」は、伝統医療と現代医療を融合させたボディメイク&ケアが体験できるサービスを提供開始します。最新機器でボディケアをカスタマイズ「シェイプロック銀座」体の不調・痛みを抱えて生活している人がとても多い現状に着目!形状記憶型ボディメイク&治療サロン シェイプロック銀座は新しい形のリハビリテーションを生み出したボディメイクサロンとして今注目されています。鍼灸師、整体師として40年以上にわたり国内外で様々な人を治療してきた山口院長は、その経験を生かし、伝統医療と現代医療を融合させたボディメイク&ケアをご提案。一番の特徴は、患者一人ひとりに対して、オーダーメイドでカスタマイズしたメニューの施術で好評を得ています。人の体は、世代や生活環境などによって様々であり、同じ症状を持つ方でも、効果的な治療法が異なるケースも多い。身体との関わりが強い自律神経や身体の歪みを事前に測定し、適切な方法で治療を行います。施術方法も様々ですが、独自に自社で開発した理学療法機器を多数使用。通常、一般的には20ボルト以下の電圧で筋肉に電気刺激を与えるEMS機器ですが、本サロンで使用する最先端の医療機器はなんと200ボルト!高電圧だからこそ根本から痛みや懲りがほぐし、短期間で効果を発揮。さらに「シェイプロック銀座」では、痛みの治療だけでなく痩身や美容の施術も長年の実績があります。形状記憶型ボディメイク&治療サロン シェイプロック銀座体験ご希望の方はこちら 体験ご希望の方はこちら<形状記憶型ボディメイク&治療サロン シェイプロック銀座代表 山口院長>シェイプロック銀座代表 山口院長形状記憶型ボディメイク&治療サロン シェイプロック銀座代表山口 勝利 やまぐち・かつとし1962年、神奈川県生まれ。理学博士、柔道整復師、鍼灸師。「全国冷え症研究所」所長、「シェイプロック銀座」代表。97年に開所し、現在全国に400の分室を持つ「全国冷え症研究所」では、「冷え」を由来とするさまざまな不調の改善や治療、リハビリテーションを行う。その経験を生かし、2017年には形状記憶型ボディメイク&治療サロン シェイプロック銀座をオープン。著書に、『内臓を温めるという提案 代謝アップ×免疫力アップ×血流アップ』(アスコム)ほか多数メディアで活躍中。<伝統医療と現代医療を応用した最新の理学療法機器>自律神経を測定する機器自律神経を測定する機器。「シェイプロック銀座」では自律神経をデータとして計測し、グラフにすることも可能です。交感神経、副交感神経のバランスによっても、大きく治療法は変わります。最新の200vのハイボルト治療器最新の200vのハイボルト治療器。ハイボルテージ疼痛治療とハイボルト筋トレが可能です。また通電可能な指先導子で直接触りながら痛み、コリにアプローチも可能。電圧が高いので浸透性が高く、さらに皮膚に感じるピリピリ感も少ない。医療機器なので安全性は十分で、高齢者にも安心です。超音波治療器超音波治療器。ハイボルト治療器と接続して同時に使用すると血管をより拡張させながら超音波による刺激を与えることができるので、相乗効果が出やすく、凝りや痛み、不快感が簡単に取れます。<シェイプロックプロ 銀座本店>所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座 1-3-3 G1ビル 10階電話番号: 03-6263-2408メール : ginza1@shapelock.jp HP : 営業時間: 【平日】12:00~22:00【土曜】10:00~22:00【日祝】10:00~18:00定休日 : 不定休(HPのNEWS・予約ページでご案内します) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月19日暑さを吹き飛ばすフレッシュさ株式会社Rainmakersは7月16日、同社が展開するコスメブランド「muice」(ミュアイス)より、夏を楽しむ新カラーアイテムを発売すると発表した。「muice」は美容系動画クリエイターであるかわにしみきがプロデュースするブランド。幅広い層に気軽に使ってもらえるように使いやすさと品質を追求した、こだわりのアイテムがそろっている。新商品は、「ちゅるリップランパー」に限定色2カラー、「スポットメンテパウダー」に限定新色と定番入りカラー、「シリライナー」に2カラーと、夏顔メイクを叶えてくれるアイテムがそろっている。発売予定日は2024年8月1日となり、公式オンラインサイトやロフト、ハンズといった店舗にて取り扱う。使いやすく可愛い色味新たに発売される「muice」の新作は、3つのアイテムにそれぞれ新たなカラーが用意されている。「ちゅるリップランパー」は、トリートメント効果のあるオイルリップ。限定カラーはシルバーラメ入りの果実のようなシャーベットカラーで、「ピオーネソルベ」と「甘夏ソルベ」の2色となる。どちらも透け感のある色合いで、手持ちのリップに重ねるとニュアンスチェンジでき、リップメイクの幅が広がるアイテムである。「スポットメンテパウダー」は、気になる部分をサッとメンテナンスできるパウダー。2024年1月発売の「ビハダピンク」を定番化するほか、限定新色「ムラ消シイエロー」が登場する。クマや赤みの気になる小鼻などにふわっと重ねることで色ムラを補正するもよし、チークやリップの前に仕込んで色味調整に使うもよしの使いやすいアイテムである。「シリライナー」は、目尻に仕込むニュアンスライナー。少し暗めなカラーの「ビターブラウン」と、グレーカラー「ナジミグレー」が新たに仲間入りし、メイクにほどよい抜け感を与えてくれる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月18日メイクの上からも使用可能株式会社ウィルミナから、ぬるだけで目元のハリ感をアップさせる目元用美容液スティック「アガリーヌ美容液スティック」(税込 2,068円)が7月10日に発売された。商品は、生活協同組合、ウィルミナECモールにて購入できる。新商品は、目元のくすみ、クマ、乾燥が気になる人や、手軽に目元のリフトアップをしたい人におすすめの、目元用美容液スティック。ベタつかずメイクの上からでも使え、目元のメイク直しにも利用可能。スティックタイプなので手を汚さずにぬることができ、持ち運びにも便利だ。目元のハリ感アップ、引き上げて小じわもカバー「アガリーヌ美容液スティック」は、目元ハリ成分のベビコラ(カーネーション花エキス)、アデプルン(アルニカ花エキス)、スプリングミント(セイヨウハッカ葉エキス)を配合。目元にぬってマッサージするだけで、瞼や目元のたるみのハリ感をアップさせる。また、引き締め成分のカフェインとショウガ根茎エキス配合により、目元のクマなど気になる老け見えを引き上げてカバー。目元の小じわを、アミノ酸と植物由来原料からできたアミノパウダーが埋めて隠し、クリアピンクで血色感をプラスして明るい目元に導く。さらに、うるおい成分のナイアシンアミド、ワイルドタイムエキス、ビタミンC誘導体のテトラヘキシルデカン酸アスコルビルの配合により、乾燥知らずでサラッと仕上がる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月17日Beinfinity Online Shopは、メイクアップとスキンケアが同時に叶う「HakuBino CCファンデーション」を2024年8月より販売いたします。HakuBino: HakuBino CCファンデーション■「HakuBino CCファンデーション」とは肌に負担をかけないファンデーション「HakuBino CCファンデーション」は、メイクしながら肌のケアができるのが大きな特徴です。メイクをしているので肌が疲れて見えてしまいます。また、適切なスキンケを行なっていないと特に保湿が不足しメイクが長時間肌に密着しすぎて、乾燥を引き起こしてしまいます。「HakuBino CCファンデーション」には高い保湿成分が含まれており、肌に潤いを与えます。これにより、「HakuBino CCファンデーション」一本でメイク中も肌が乾燥することなく、メイク中でも肌をいたわることができ、一日中しっとりとした肌を保つことができます。あなたの肌に、毎日の輝きをぜひ体験してみてください。■「HakuBino CCファンデーション」特徴「HakuBino CCファンデーション」はメイクアップとスキンケアが同時に叶う優れものです。その秘密は「HakuBino CCファンデーション」に含まれている高配合成分にあります。【ゴボウ根エキス】ゴボウ根エキスには抗酸化物質が豊富に含まれており、肌の老化を防ぎ、健康的な肌を保つことができます。また肌の水分保持力を高める保湿効果があるため、乾燥から肌を守り乾燥肌の改善に役立ちます。さらに、ゴボウの根エキスは浄化作用を持ち、毛穴の詰まりを防ぐため、ニキビや吹き出物の予防にも最適です!メイクをしつつも、肌の清潔さを保つのに役立ちます。その他にもゴボウ根エキスにはビタミンやミネラルが含まれており、これらが肌に栄養を与え、肌の健康をサポートします。【サンボソウ葉エキス】サンボソウ葉エキスは保湿成分はもちろんのこと、肌の鎮静効果があり、ストレスや外部環境からの刺激によるダメージを和らげます。これにより、肌のバランスを整えることが叶います。さらにビタミンやミネラルが豊富に含まれているため、肌に必要な栄養を供給・肌の健康をサポートし、明るく健康的な肌を維持。日常のスキンケアに取り入れることで、健康的で美しい肌を保つサポートしてくれます。そんな優秀な成分が「HakuBino CCファンデーション」には含まれています。<全成分>水、ジメチコン、酸化チタン、プロバンジオール、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、酸化鉄、ヒアルロン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・トコフェロール、グリチルレチン酸ステアリル、コメヌカエキス、ヒメフウロエキス、加水分解コラーゲン、ゴボウ根エキス、サポンソウ葉エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、セージ葉エキス、トウキンセンカ花エキス、ホップエキス、レモン果実エキス、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ジステアルジモニウムヘクトライトがリルヒドロキサム酸、カプリル酸グリセリル、アルミナ、ステアリン酸、メチコン、塩化Na、ノバラ油 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月17日プリマヴィスタ(Primavista)の2024年秋ベースメイクとして、新作ファンデーション「プリマヴィスタ ステイグロウ リキッド」とフェイスパウダー「プリマヴィスタ シルキーラスティング プレスト」が登場。“セミツヤ陶器肌”を叶える新作リキッドファンデーション新作「プリマヴィスタ ステイグロウ リキッド」は、ひと塗りで美しいセミツヤ肌が長時間続くリキッドファンデーションだ。プリマヴィスタのファンデーション初採用となる皮脂固化カバー粒体が毛穴や色ムラをばっちりカバーし、皮脂を固めて化粧崩れをブロック。また耐皮脂グロウオイルにより、ツヤ感を与えながらテカリを防いだ陶器肌を叶えてくれる。カラー展開ピンクオークル O3オークル O3オークル O5オークル O7ベージュオークル O5“まるでシルク”ツヤサラ肌仕上げのプレストパウダーツヤ肌をキープさせたい人には、新作プレストパウダー「プリマヴィスタ シルキーラスティング プレスト」がおすすめだ。サラサラ感触なのに自然なツヤを叶え、ツヤサラ肌が長時間続く。さらに起毛のない、“なめらかもっちり”パフを新たに用い、なめらかなツヤ肌へと仕上げてくれる。カラーは、透明感をアップさせる「ルーセントホワイト」と、肌なじみ抜群の「シアーベージュ」の2色を用意する。【詳細】プリマヴィスタ 2024年秋ベースメイク発売日:2024年9月7日(土)・「プリマヴィスタ ステイグロウ リキッド」SPF22・PA+++ 30g 全5色 各3,520円(編集部調べ)<新製品>・「プリマヴィスタ シルキーラスティング プレスト」9g 全2色 各3,080円(編集部調べ)<新製品>※パフ1個付き、ケース別売り・「プリマヴィスタ コンパクトケース フェースパウダー〈プレスト〉用」1,100円(編集部調べ)<新製品>【問い合わせ先】花王TEL:0120-165-691
2024年07月15日シュウ ウエムラ(shu uemura)の2024年秋ベースメイクとして、美容液ファンデーション「アンリミテッド ケア ツヤ セラム ファンデーション」が、2024年9月6日(金)より全国発売される。店頭予約および先行発売は8月28日(水)よりスタート。“ブランド最高峰レベルの潤い”で満たす美容液ファンデーションシュウ ウエムラの新作「アンリミテッド ケア ツヤ セラム ファンデーション」は、ブランド史上最高レベルのスキンケア効果を搭載した美容液ファンデーション。高配合の保湿成分・ナイアシンアミドをはじめ、ヒアルロン酸とグリセリンが、肌にたっぷりの潤いを届けるのが特徴だ。使えば使うほど、美肌へと整えるベースメイクとなっている。青のピグメントで“素肌感×カバー力”を両立また、光を味方に付ける“青”のピグメントを配合しているのもポイント。薄づきで素肌感を残しながらも、しっかりとしたカバー力を備え、いきいきとした肌印象へ導く。なめらかかつ心地よいテクスチャーが肌にフィットし、みずみずしい輝きとハリに満ちたツヤ肌を叶えてくれる。バリエーション豊富な全20色カラーは、アジア人のための新3色を含む全20色を用意。色相・明度・彩度の度合いを調整した豊富なカラーバリエーションの中から、自分の肌色にぴったり合う1色を探してみてほしい。カラー展開<ピンクベース>364,375,463,472,484<ニュートラルベース>544,554,564,574,584<ニュートラルベース>594<イエローベース>624,654,664,674<イエローベース>684,744,764,774,784【詳細】シュウ ウエムラ「アンリミテッド ケア ツヤ セラム ファンデーション」 全20色 各7,480円<新製品>全国発売日:2024年9月6日(金)店頭予約開始日:8月28日(水) ※先行発売店舗を除く先行発売日:・8月28日(水) シュウ トウキョウ メイクアップ ボックス、阪急うめだ本店、シュウ ウエムラ公式オンラインショップ、阪急ビューティーオンライン・8月30日(金) アットコスメショッピング、シュウ ウエムラ 公式ショップ 楽天市場店【問い合わせ先】シュウ ウエムラTEL:0120-694-666
2024年07月14日SUQQU(スック)の2024年秋ベースメイクとして、新作化粧下地「SUQQU ザ プライマー」が、2024年9月6日(金)より発売される。SUQQUから、“高貴なハリ艶肌”を叶える化粧下地が誕生2023年秋に発売された、艶とカバー力を両立したクリーム ファンデーション「SUQQU ザ ファンデーション」と、軽やかなヴェールを纏うルース パウダー「SUQQU ザ ルース パウダー」に続き、ブランドを代表する化粧下地「SUQQU ザ プライマー」が誕生。ベースメイクの最初に仕込むだけで、“ふっくらとした”ハリ艶とトーンアップを1本で叶えてくれるのが特徴だ。肌悩みカバー&トーンアップ肌へ“まるでスキンケアクリーム”のような保湿成分たっぷりのテクスチャーを肌にのせると、密着度の高いオイルがハリ感をもたらしながら、くすみや色ムラ・赤みといった肌悩みをカバー。ひと塗りで自然なトーンアップ肌に仕上がり、エイジングサインまで目立たなくする効果があるのも嬉しい。“パール配合”ソフトベージュで、内側から輝く仕上がりまた、厳選したパールを配合しているのもポイント。なめらかな艶を与える小粒パールをはじめ、肌なじみのよいゴールドバール、透明感をプラスするブルーパールなどが、内側から発光するように輝く肌へと導く。カラーは、ソフトベージュを採用することで、後に重ねるファンデーションやパウダーの色を引き立て、高貴な肌印象を演出してくれる。【詳細】SUQQU ザ プライマー SPF15・PA+ 30g 11,000円<新製品>発売日:2024年9月6日(金)【問い合わせ先】SUQQU(フリーダイヤル)TEL:0120-988-761
2024年07月13日SUQQU(スック)の2024年秋ベースメイクとして、新作ハイライター「SUQQU リフレクト ハイライター」が、2024年9月6日(金)より数量限定発売される。上品な艶&透明感を纏う、SUQQUのパール入りハイライター「SUQQU リフレクト ハイライター」はパールの輝きで、上品な艶と透明感を纏わせる新色ハイライターだ。透明感のあるベースを採用することで、肌にのせるとメイクアップの色を活かしつつ、繊細パールの煌めきだけをプラス。パールリッチながら主張しすぎず、透き通るように輝く美肌を叶えてくれる。カラー展開カラーは、煌めく天然石にインスパイアされた全2色。シルバーとブルーのパールを配合した「101 ホワイト オパール」と、桜のような淡い血色感を与えるパールピンク「102 サクラ クウォーツ」といった、美しい艶をもたらす2色を展開する。101 ホワイト オパール(限定色):透明感あふれる儚げなホワイトのハイライター。まるでホワイト オパールのような美しい艶を出すために、シルバーとブルーのパールを主に配合。アクセントでレッドとゴールドのパールを入れることによって白浮きせず、肌全体の美しさを引き立てる。102 サクラ クウォーツ(限定色):さりげない血色感のある輝きを足せるパールピンク。レッドとシルバーのパールをメインに、少しのブルーとゴールドのパールを足すことで、温かみがありながら透明感も纏う。透け感のある仕上がりで立体感を演出する。【詳細】SUQQU リフレクト ハイライター 限定2色 各6,600円<数量限定>発売日:2024年9月6日(金)数量限定発売【問い合わせ先】SUQQU(フリーダイヤル)TEL:0120-988-761
2024年07月13日資生堂(SHISEIDO)が展開するコスメブランド・インウイ(inoui)の2024年秋ベースメイクとして、新作化粧下地「インウイ ルーセントプライマー」が、2024年8月21日(水)より発売される。インウイの新作化粧下地で、みずみずしいトーンアップ肌へ新作「インウイ ルーセントプライマー」は、みずみずしい透明感をもたらすトーンアップ化粧下地。パール入りのテクスチャーが均一に伸び、自分の骨格や肌、血色感を生かしながら、自ら発光するように輝くツヤ肌へ導くのが特徴だ。また保湿成分をたっぷり配合することで、うるおいに満ちた明るい肌印象を長時間キープしてくれる。使い方はスキンケアで肌を整えた後、顔全体に馴染ませるだけ。1回の使用目安は、1円硬貨大ほどでOKだ。凛としたフローラルフルーティシプレの香りで、毎日のベースメイクを心地よく過ごしてみてはいかが。【詳細】「インウイ ルーセントプライマー」SPF50+・PA+++ 30mL 5,500円(編集部調べ)<新製品>発売日:2024年8月21日(水)【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-81-4710
2024年07月12日オルビス(ORBIS)の2024年秋ベースメイクとして、新作ファンデーション「オルビスユー カラースキンケアマスク ファンデーション」が、2024年9月20日(金)より発売される。オルビスの“毛穴レス肌”目指すリキッドファンデ“肌が本来持つ力を信じて、引き出すこと”をモットーに掲げる、オルビスを象徴するエイジングケア(※1)シリーズ「オルビスユー」。中でも、スキンケア発想のベースメイクを提案する「オルビスユー ベースメイク」から、2024年秋に新作リキッドファンデーションが誕生する。「オルビスユー カラースキンケアマスク ファンデーション」は、毛穴や肌悩みをなめらかにカバーするリキッドファンデーション。最大の特徴は、カバー力の高い粒体にコーティングを施したスキンフィットカラー成分が毛穴の隙間や凹凸を埋め、“隙のない”毛穴レス美肌へ整えることだ。また均一に伸び広がった膜が光を反射するので、毛穴や色ムラといった肌悩みを光で飛ばす効果も。ひと塗りで保湿成分が角層まで浸透し、うるおいに満ちたツヤ肌を叶えてくれるのも嬉しい。さらに、汗・水・こすれに強く、長時間美しい仕上がりをキープする。カラー展開ベージュピンク 01:ピンクよりで明るめの肌色にピンクナチュラル 02:ピンクよりで標準的な明るさの肌色にナチュラル 01:明るめの肌色にナチュラル 02:標準的な肌色にナチュラル 03:健康的な肌色に【詳細】「オルビスユー カラースキンケアマスク ファンデーション」SPF20・PA++ 25mL 2,310円<新製品>発売日:2024年9月20日(金)取扱店舗:全国のオルビス直営店舗、オルビス公式オンラインショップ※一部商品は、総合通販サイト・バラエティショップでも販売。※1 年齢に応じたお手入れ【問い合わせ先】オルビス株式会社TEL:0120-010-010
2024年07月12日マルチに使いやすい株式会社シーズマーケットは7月8日、同社が展開するコスメブランド「Joliyen」より、「アイベースコンシーラー」を発売したと発表した。「Joliyen」はヘアメイクアップアーティストであるGeorgeがプロデュースするブランド。日々の生活の中で使いたい、使いやすいと思える商品を形にしているブランドで、「アイベースコンシーラー」はその第3弾アイテムとなる。「アイベースコンシーラー」は去る2024年7月5日より実店舗やオフィシャルサイトなどで販売を開始しており、価格は税込みで3,300円。使えば手軽にアイメイクの仕上がりがワンランクアップする、使いやすいアイテムに仕上がっている。明るい肌に株式会社シーズマーケットが販売する「アイベースコンシーラー」は、アイメイクの最初にベースとして使うことでアイシャドウの発色や色持ちを良くしてくれるアイテムである。カラーはピンクとオレンジの中間カラーであるピーチ。肌馴染みが良く、溶け込むように伸びるのでしっかりと密着し、重さや野暮ったさを感じさせない軽やかなつけ心地を楽しむことも可能。目もとの色むらやくすみを明るく飛ばし一日中アイシャドウを美しく保ってくれる。また、目もとのみならず口もとのくすみにもオススメのアイテムである。気になる部分に薄く伸ばすことにより、明るい肌へと導いてくれる万能マルチコンシーラーである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月10日株式会社 コスメデック・アイ(所在地:東京都台東区、代表者:曺 恩元)は、“リキッドアイライナー専門ブランド【DASODA PROFESSIONAL(ダソダ プロフェッショナル)】”から新色10色を2024年7月10日(水)に発売いたしました。このたびの発売を記念し、DASODA PROFESSIONAL リキッドアイライナー No.001~No.020のいずれかのカラーライナーで“メイクしてみた動画”を募集いたします。DASODA PROFESSIONAL では「アイライナーは自由だ」を合言葉に、“好きな色味を使ったオリジナルメイク”が表現できるリキッドアイライナーの新色開発を随時進めております。カラフルなアイライナーの色味に合わせた新しい使い方を世の中に広めていきたい!と考えている方は、是非DASODA PROFESSIONALまでメイク動画をお寄せください。DASODA PROFESSIONALのHP等で動画が採用された方には、もれなくDASODA PROFESSIONALのフルセット20色をプレゼントいたします。ふるってご応募ください。ビビッドな新色が10色追加~キャンペーン応募要項~■応募期間2024年7月10日(水)13:00~2024年8月31日(土)23:59まで■応募方法簡単2stepで応募完了(1) @dasoda_beauty のInstagram公式アカウントをフォロー(2) 下記の応募先へDASODA PROFESSIONALのNo.001~No.020のいずれかを使用したメイク動画を送付※応募の際は、必ずInstagramのアカウント名、使用カラーのナンバーを記載の上、動画を添付ファイルまたは圧縮データにてお送りください■応募先DASODA PROFESSIONAL公式Instagram( @dasoda_beauty )のDM、または info@cosmedic-ai.com のメールアドレスいずれかに応募ください。■注意事項※リニューアル前の製品を使用した動画は応募対象外となります。※応募の際は応募者ご本人様と分かるメイク動画でお願いします。※第三者の動画を撮影または録画の上での応募は無効とさせていただきます。※参加アカウントが非公開の場合は、抽選対象外となります。※ご参加は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。海外への発送はいたしません。※転居先不明、長期不在などによりプレゼントをお届けできない場合には、当選を無効といたします。※商品の返品・交換は承れませんのでご了承ください。※ご参加の時点で 、Instagram利用規約及びキャンペーン応募要項に合意いただいたものといたします。※当選権利を第三者へ譲渡・換金・転売することはできません。オークションなどへの出品もご遠慮ください。■当選の発表方法厳正な抽選のうえ、当選者を決定いたします。抽選の結果はご当選者様へのみ、ご応募いただいた先(Instagram DMまたは info@cosmedic-ai.com のメールアドレス)よりお知らせいたします。※当選者がInstagramでコメントを受け取ることができない、メール送付できない状態、ご返信までに2週間以上経過された場合、当選を無効とさせていただくことがあります。■個人情報のお取扱いご参加いただきましたフォロワー様の個人情報は、株式会社 コスメデック・アイが厳重に管理し、ご本人の承認なしに開示することはございません。【会社概要】会社名 : 株式会社 コスメデック・アイ所在地 : 〒111-0055 東京都台東区三筋2-20-8 3F代表者 : 曺 恩元設立 : 2004年12月24日事業内容: ・化粧品の企画・開発・販売 ・イベント・展示会の企画・制作・運営業務・オンラインショップ運営■DASODA PROFESSIONAL 公式オンラインサイト 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月10日江原道(Koh Gen Do)の2024年秋冬ベースメイクとして、「ミネラル ルース チーク」と「ミネラル ルース ハイライター」が登場。2024年10月1日(火)より発売される。自然に肌にとけこむルースタイプの新チーク江原道の新作「ミネラル ルース チーク」は、ひとはけでフレッシュな血色感と明るさを演出するチークだ。一般的なプレストタイプではなく、ルースタイプにすることで、“のせている感”のないナチュラルな仕上がりを実現。頬にとけこむようになじみ、肌の内側から発色するような肌印象を叶えてくれる。カラーは、可憐な血色感を演出する「ピンクブロッサム」と、肌を明るくヘルシーな印象に導く「シャインコーラル」の全2色。粉もれしにくい容器設計なので、外出先での“お直し用”にもぴったりだ。立体感&透明感をWで叶える新ハイライターもまた、細かい粒子でスッととけこむように密着するルースタイプのハイライター「ミネラル ルース ハイライター」も発売へ。まるで内側から発光しているかのようなナチュラルな輝きと透明感で、素肌の美しさを引き立ててくれる。頬骨の高い部分や鼻筋にさっとすべらせるだけで、上品な立体感に満ちた、誰もを魅了する肌へ。カラーは、くすみを払拭しさりげなく艶めく万能カラー「バニラ」と、自然な血色感と透明感をアップするブルべ・色白の人におすすめのカラー「さくら」の全2色を用意する。【詳細】「ミネラル ルース チーク」 全2色 各3,850円<新製品>「ミネラル ルース ハイライター」 全2色 各3,850円<新製品>発売日:2024年10月1日(火)【問い合わせ先】Koh Gen Do(こうげんどう)TEL:0120-700-710
2024年07月07日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?