「ナチュラル メイク」について知りたいことや今話題の「ナチュラル メイク」についての記事をチェック! (11/127)
魔法のような色合いELCジャパン合同会社M・A・C事業部は6月24日、「グロー プレイ」より新たなチークとリップを発売すると発表した。キャッチーで可愛い色合いがそろっているのに、使ったとたんにリアルな血色を装える。そんな魔法のようなアイテムに仕上がっており、この夏、メイクをお決まりのルールから解き放ってくれること間違いなしである。素肌の色になじむだけでなく、くすみや色むらともひとつになってモードな血色感に変えてしまうので、さっとひと塗りで誰とも同じじゃない「洒落感」を楽しむことができる。2024年6月11日より西武渋谷店で、2024年6月25日よりそごう千葉店で先行発売を予定しており、全国発売は2024年7月5日となる。肌に映える血色感ELCジャパン合同会社M・A・C事業部がこの夏発売する「グロー プレイ」の新作は、チークとリップが用意されている。「グロー プレイ テンダートーク リップ バーム」は税込み価格3,960円のアイテムで、驚くほど可愛いポップな色合いが全7色そろっている。アジア人の肌に映える血色感はしっかりと楽しめるのに、ポップなリップカラーの雰囲気は損なうことなく綺麗に発色してくれる。唇を本来よりもずっと美しく、顔色を明るくモダンに照らし出してくれる。対して、「グロー プレイ クッショニー ブラッシュ」は税込み価格4,950円のアイテムで、新色4色を加えて全12色展開となる。「おもちチーク」の呼び名の通り、頬をほわっととびきりイノセントな血色感に染めてくれる。また、素肌となめらかに溶け合ってほどよいツヤと血色を与えてくれるので、チーク以上に美肌印象を楽しむことができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月25日ウォンジョンヨ(Wonjungyo)の2024年夏ベースメイクとして、「トーンアップフィルタークッション」のディズニーデザインパッケージが登場。2024年6月28日(金)より全国発売される。「ディズニー」の“犬キャラクター”で彩る限定化粧下地ウォンジョンヨの「トーンアップフィルタークッション」は、ひと塗りでナチュラルなトーンアップが叶うと人気のクッション下地。今回はそんな「トーンアップフィルタークッション」から、ディズニー限定デザインが登場する。パッケージには、『わんわん物語』『101匹わんちゃん』など人気映画に登場する犬のキャラクターをプリントし、さりげなく肉球型のホログラムをオン。付属のパフにも、限定仕様の肉球マークをあしらった。カラーは全3色カラーは、なりたい肌に合わせて選べる全3色を展開。塗布すると、余分な皮脂を瞬時に吸着し肌の凹凸をカバーするとともに、メイク崩れを防いでくれる。化粧下地としてはもちろん、外出先でのメイク直しにもおすすめだ。01 シャインピンク:肌の⻩ぐすみをカバーして、ナチュラルで華やかな肌に。⾃然にカバーしたい人におすすめ。02 シャインホワイト:パールによって透明感のあるツヤ肌に。スクールメイクにもおすすめ。03 シャインラベンダー:肌の⻩ぐすみをカバーして、しっかりトーンアップ。明るい韓国っぽ肌に仕上げたい人におすすめ。【詳細】「トーンアップフィルタークッション」 SPF50+・PA++++ 全3色 各3,190円<限定品>発売日:2024年6月28日(金)取扱店舗:ロフト・プラザ・ハンズ・ショップイン・アットコスメ・R .O.U・京王アートマン・イオン(⼀部店舗除く)、ウォンジョンヨ公式オンラインストア、楽天、Qoo10、ロフトネットストア
2024年06月24日インテグレート(INTEGRATE)の2024年秋ベースメイク「インテグレート うるピュアベース」が、2024年7月21日(日)より新発売される。新作下地「うるピュアベース」うるおって透明感UP!「インテグレート うるピュアベース」は、カバーとうるおいの2つのヴェールで綺麗な素肌を演出するトーンアップ下地。手持ちのファンデーションの前に使うことで、毛穴やくすみ・色ムラなどをカバーし、化粧持ちをアップさせてくれる。ベースだけで透明感とうるおいに満ちた美しい仕上がりを叶えてくれるので、上に重ねるファンデーションは薄づきでOKだ。カラーは、肌悩みに合わせて選べる全3色。くすみや色ムラが気になる人は「ラベンダー」、赤みやニキビ跡が気になる人は「ミント」、くまやシミ、そばかすが気になる人は「レモン」をチョイスしてみて。【詳細】「インテグレート うるピュアベース」 SPF50+・PA+++ 全3色 各1,430円(編集部調べ)<新製品>発売日:2024年7月21日(日)【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-81-4710
2024年06月24日ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)の2024年秋ベースメイクとして、新作リキッドファンデーション「ウェイトレス スキン ファンデーション」が登場。2024年7月26日(金)より、全国発売される。“長時間うるおいキープ”新作リキッドファンデーションボビイ ブラウンから新たに誕生する「ウェイトレス スキン ファンデーション」は、ナチュラルマット肌へと導くリキッドファンデーション。最大の魅力は、崩れにくいキープ力とうるおいを両方叶えてくれる点だ。厚塗り感のない軽い付け心地で肌悩みをしっかりとカバーしながら、つけたての美しさとうるおいを長時間保ってくれる。“ヒアルロン酸配合”理想的な水分&油分バランスに乾燥させない秘訣は、過剰な皮脂を吸着し、肌表面の水分や油分バランスを整えてくれること。ヒアルロン酸やグリセリンなどの保湿成分がドライな肌にうるおいを与え、理想的な肌状態へと仕上がる。カラー展開気になるカラーは、自分にぴったりな色が見つかる全10色で展開。あらゆる肌トーンの色ムラを補整し、色浮きせずなめらかに馴染むのが嬉しい。N-012 ポーセリンW-016 ウォームポーセリンN-032 サンドN-030 ニュートラルサンドW-036 ウォームサンドN-042 ベージュW-046 ウォームベージュN-052 ナチュラルW-056 ウォームナチュラルW-026 ウォームアイボリー【詳細】「ウェイトレス スキン ファンデーション」SPF15・PA++ 全10色 各8,580円<新製品>発売日:2024年7月26日(金)発売店舗:全国のボビイブラウン店舗【問い合わせ先】ボビイ ブラウンTEL:0120-950-114
2024年06月21日ラ・メール(LA MER)の2024年夏ベースメイクとして、新作化粧下地「ザ・プロテクティングベール SPF30 PA+++」が登場。“カバー力&UVケア”を両立した、極薄ベールの化粧下地新作「ザ・プロテクティングベール SPF30 PA+++」は、心地よい極薄ベールが肌にぴったり密着し、内側から輝くシアーな仕上がりを叶える化粧下地だ。素肌のように軽やかなつけ心地ながら、毛穴やくすみといった肌悩みを瞬時にカモフラージュ。また、ブランド独自の保湿成分・ミラクル ブロス(※1)や海洋由来成分(※2)などのスキンケア成分を高配合することで、“しっとり”潤った肌状態をキープする。乾燥によるキメの乱れやハリ不足にアプローチするエイジングケアに加え、SPF30・PA+++のUVカット効果も備えているのも嬉しい。化粧下地としてはもちろん、ファンデーションとして使用することも可能だ。【詳細】「ザ・プロテクティングベール SPF30 PA+++」30mL 15,620円<新製品>発売日:2024年6月1日(土)アジア限定発売※1 ジャイアント シーケルプ(海藻)などからなる独自の保湿成分※2 整肌成分(ラミナリアディギタータエキスとカラフトコンブエキス)【問い合わせ先】お客様相談室TEL:0570-003-770
2024年06月21日肌の負担を少なく、こすらずにメイク・黒ずみを落とす株式会社ウィルミナ(以下、ウィルミナ)が、「ベルシーオ クリアークレンジングオイル」を6月11日に発売した。生協を利用している自社モニター92人を対象に、クレンジングについて調査を行った結果、「クレンジング商品を選ぶ際に重視すること」として「肌への負担が少ない」が31.5%で最多。「クレンジング機能にプラスしてほしい要素は何ですか?」と聞くと、「肌へのやさしさ」が44.5%で最も高くなっていることも分かった。こういった結果からウィルミナが、肌の負担を少なく、Wの炭とWのクレイによってこすらずにメイク・黒ずみが落とせるクレンジング「ベルシーオ クリアークレンジングオイル」を開発。生活協同組合とウィルミナのECモールにおいて販売を開始した。ぬれた手でも使えて、ダブル洗顔も不要「ベルシーオ クリアークレンジングオイル」には前述の成分以外にも、ホホバ種子油やブドウ種子油(いずれも保湿成分)が配合されており、しっとりとつるつるの洗いあがりを実現する。また、ぬれた手でも使える処方で風呂でも使用できるほか、ダブル洗顔も不要。香料フリー、パラベンフリー、アルコールフリーとなっており、安心して使用が可能だ。同クレンジングオイルの1本あたりの容量は150mL、税込み価格は1,980円となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年06月21日サーキット形式のマシンピラティス&ボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」を運営する株式会社Venture Bank Next(本社:東京都港区、代表取締役社長:土谷 泰平)は、2024年7月17日から23日にかけて、神奈川、大阪、兵庫に新たに3店舗を新規オープンいたします。今回、新店舗オープンにあたって、毎月の会費が永久割引になる超先行入会キャンペーンの受付も開始いたします。URBAN CLASSIC PILATES※写真は今回のオープン店舗ではございません■「URBAN CLASSIC PILATES」についてマシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせたサーキット形式のボディメイクスタジオです。インナーとアウター、両方の筋肉を鍛えることで、より効率的に理想のボディメイクを実現します。URBAN CLASSIC PILATESではサーキット形式を取り入れているため、短い時間でも十分な運動効果を得ることができます。予約不要なので、仕事帰りやお買い物の合間など、ライフタイムに合わせて空いた時間に通えます。また、セミパーソナル(個人でのトレーニングを基本としながら、インストラクターのサポートも受けられる)のため、周りを気にする必要なく、運動が久しぶりの方や初心者の方でも気軽に始めるこ とができます。ご自身のペースでワークアウトが可能です。■新店舗概要7月オープン店舗【神奈川県】URBAN CLASSIC PILATES 二俣川(7月17日オープン) 【大阪府】URBAN CLASSIC PILATES 淡路(7月23日オープン) 【兵庫県】URBAN CLASSIC PILATES 尼崎(7月23日オープン) 順次、情報更新いたしますので、詳細は下記ホームページからご確認ください。 ■超先行入会キャンペーンについて7月オープンする3店舗では、先着200名様に入会金、事務手数料無料で月会費の1ヵ月分が891円(税込980円)になる超先行入会キャンペーンを実施いたします。超先行入会キャンペーンで入会されたお客様は、毎月の会費も永久割引とさせていただきます。■オープン前見学会について事前に各店舗のホームページよりご予約が必要となります。詳細は各店舗のホームページをご覧ください※キャンペーンの詳細は各店舗のHPをご覧ください■URBAN CLASSIC PILATESのインストラクターからお客様へのメッセージURBAN CLASSIC PILATESの他の店舗で働くインストラクターの方にインタビューを実施。どのようなお客様に本スタジオがオススメか鶴見店の店長である丸山 優夏さんと藤沢店インストラクターの齋藤 舞さんに聞いてみました。―――どのようなお客様にオススメですか。丸山)ダイエットに取り組んでいる方や筋トレをしている方でも、あとひと押し2,3kg体重を落としたいという方にオススメです。インナーとアウター効率よく鍛えて代謝を上げやすくすることで効果も実感いただけると思います。齋藤)スポーツの分野でもインナーマッスルは重要な要素ですので、スポーツをしている方にもぜひ来てもらいたいです。それだけでなく、まったく運動をしていない方やジムで何をしたら良いか分からないという方にも、セミパーソナルでインストラクターもついていますし、運動のメニューも決まっているので分かりやすくてオススメです。鶴見店の丸山 優夏さん(写真左)と藤沢店の齋藤 舞さん―――これからURBAN CLASSIC PILATESに通われるお客様にメッセージを。丸山)私たちスタッフとの距離の近さも特徴ですので、お話し相手をつくるくらい気軽に来てもらえたらありがたいですし、安心して通ってほしいと思っております。齋藤)ピラティスのことをまだまだ知らない方も多く、初めて体験する方も多いと思います。このスタジオではワークアウトが30分で終わるので、普段の生活の一部に取り入れやすいと思います。ぜひ、気軽に始めていただいて身体の調子が良くなることを実感してほしいと思います。■ボディメイク特化でアウターマッスルも鍛えられるから効率的!インナーマッスルだけ鍛えても、基礎代謝が大きく上がるわけではないため、基礎代謝を上げるにはアウターマッスルも鍛える必要があります。そこで誕生したのが、日本初(※)・マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」です。URBAN CLASSIC PILATESでは、インナーとアウターのどちらも効率よく鍛えることができるよう、マシンピラティスだけではなく、TRXというサスペンションを使用したトレーニングもメニューに組み込まれています。マシンピラティスでボディメイクをされたい方、自分に合った運動を探している方、この機会を逃すことなく、URBAN CLASSIC PILATES各店のキャンペーンにご応募ください。※ボディメイクに特化したサーキットピラティスを提供するスタジオとして(株式会社Venture Bank Next調べ)■会社概要商号 : 株式会社Venture Bank Next代表者 : 代表取締役社長 土谷 泰平所在地 : 〒107-0061 東京都港区北青山1-2-3 青山ビル9F設立 : 2020年12月事業内容: フィットネス事業資本金 : 1,000万円URL : MAIL : info@vbnext.co.jp 【店舗に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社Venture Bank Nextお問い合わせ先: info@urbanclassic.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月20日新コスメブランド「OULA」デビューヘアメイクアップアーティスト堀紘輔が、新たなコスメブランド「OULA(ウーラ)」をローンチ。2024年6月1日、高機能エイジングケアセラム「ウーラプラスオン セラム」を発売した。現在ブランドデビューを記念して、公式サイトでは20%オフの税込3,960円となるキャンペーンを実施している。1本で何役もこなす多機能セラム!長年にわたり多くの芸能人のメイクに携わってきた堀紘輔が、プロのこだわりをつめこんだエイジングケアセラムを開発した。「ウーラプラスオン セラム」は、エイジングケア美容液としてはもちろん、目元や口元など気になる箇所をピンポイントで狙い撃つスポットケア、メイク下地、メイク崩れのリセットなど、幅広く使える多機能セラムだ。やわらかくハリのある肌のカギとなる角質層のラメラ構造に着目し、ラメラ構造を整える観点から美容成分をセレクト。吸着型ヒアルロン酸、ペプチド、フラーレン、ビタミンC誘導体、5種の保湿成分・保護成分を贅沢に配合し、しなやかでもっちりハリのある素肌を育む。また100%天然ラベンダー精油が優しく香り、使うたび気持ちを落ち着かせリラックスさせてくれる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月19日夏のメイク直しに2024年6月11日、常盤薬品工業株式会社は自社が展開する「エクセル」から、「プロテクティブ UVリタッチパウダー」をリリースした。同ブランドでは、限定発売してきた「プロテクティブ UVエッセンス」が好評を博したことから、2024年に定番アイテム化。今回はそんな人気アイテムのパウダータイプが登場する。軽やかでリッチなパウダープロテクティブ UVリタッチパウダーは、メイクの仕上げに使うことで、UVカットと美肌補正を同時に叶えるリッチなパウダー。紫外線が強いシーズンは汗や皮脂でメイクが崩れやすくなることから、日焼け止めを塗り直すと同時に、メイクも直せるパウダーが作りたいという想いから、同アイテムは生まれた。軽やかなパウダーに仕上がっており、時間が経過してもくすみにくく、毛穴が目立たない肌を演出する。余分な皮脂をスピーディーに吸着し、さらさらの肌に仕上げる。毎日心地よく使えるよう、美容液成分をふんだんに配合し、合成着色料や界面活性剤、鉱物油、パラベンは配合していない。薄型コンパクトに多きなパフが入っており、持ち運びやすく、夏を快適に過ごせるようこだわって作り上げたアイテムだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年06月19日全国の駅チカ・駅ナカにヘアメイク専門店を展開するatelier haruka(運営:株式会社アトリエはるか、代表取締役社長:西原 良子)」は、2024年5月30日(木)に、地下鉄表参道駅直結のEchika表参道内にヘアメイク専門店『アトリエはるか エチカ表参道店』をリニューアルオープンいたしました。特別な日から、仕事帰りやショッピングの合間の隙間時間にも気軽にお立ち寄りください。店頭写真2009年のオープン時から、表参道で働く方や結婚式に参列される方など、男女問わずたくさんのお客様に洗練されたヘアメイクを提供してきた同店は、これまで以上の満足をお届けするため、店舗面積を拡大し、待望のリニューアルオープンをいたしました。これからは、ヘアメイクに加えて、まつ毛、着付けなど幅広いメニューを提供いたします。より多くのお客様にご利用いただけるよう、心を込めたサービスをご提供し、美しさと満足感を追求してまいります。店内写真1店内写真2■メニュー例 ※税込・ヘアセット 3,520円/20分・フルメイク 3,520円/20分・眉カット 1,980円/10分・眉カット+ワックス脱毛 3,300円/20分・まつげパーマ(上) 5,390円/60分眉カットまつ毛パーマ■店舗概要店舗名 : アトリエはるか エチカ表参道店電話番号 : 03-3796-3301営業時間 : 平日・土10:00~20:00/日・祝10:00~19:00※ 土・日・祝 早朝8時よりご予約可(時間外料金有り)休業日 : Echika表参道に準ずる所在地 : 〒107-0061 東京都港区北青山3-6-12アクセス : Echika表参道 A4・A5出口近くご予約はこちらから: ■株式会社アトリエはるか概要アトリエはるか概要ヘアメイク専門店を全国の主要都市に60店舗以上出店。サロンで手掛けるサービスは、メイクアップ・ヘアアレンジ・ネイルの他、アイラッシュ・アイブロウの目元ケア、着物やドレスのレンタル、着付け等。駅チカ・駅ナカの好立地にあり、所要時間は20分程度、価格は1,980円~とリーズナブルなサービスを提供している。所在地: 名古屋市中区錦3-4-6創立日: 2000年12月8日URL : ■アトリエはるか公式SNSInstagram X(旧 Twitter) TikTok 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月18日スキンケアブランド「ユンス(Yunth)」の2024年夏ベースメイクとして、新作日焼け止め乳液「生VCトーンアップUV」が登場。全国のバラエティストアほかにて販売される。“ビタミンC配合”の日焼け止め「生VCトーンアップUV」「ユンス」は2021年11月の誕生したスキンケアブランドで、生ビタミンC(※1)に着目したスキンケアアイテムを展開している。そんなユンスから、ビタミンCで肌を守る新作日焼け止め「生VCトーンアップUV」が展開される。“美容成分70%以上”ひと塗りでツヤ肌に最大の魅力は、生ビタミンC(※1)や3種類のセラミドをはじめとする美容液成分が70%以上配合されている点。うるおいを与えながら、強い日差しを防ぐUVカット効果を兼ね備えている。また、5色の繊細なパールにより、毛穴やくすみをカバーしながら自然なトーンアップを叶え、まるでスキンケア仕立てのようなツヤ肌をひと塗りで演出。1本で乳液・日焼け止め・化粧下地の3役を担ってくれるので、時短メイクにもおすすめしたい。ノーファンデ派にぴったりなベージュもカラーは自分の肌に合わせて選ぶ2色を用意。ツヤと透明感のある明るい肌へ導く「クリア」と、毛穴やくすみ、色ムラを自然に補正するノーファンデ派にもおすすめな「ベージュ」がラインナップする。伸びがよく、べたつかずに肌になじむ、みずみずしいテクスチャーもポイントだ。【詳細】「生VCトーンアップUV」SPF50+ PA++++ 30g 各2,970円<新製品>発売日:2024年6月13日(木)販売店舗:全国のバラエティストア、ショッピングモール(アマゾンや楽天市場など、ユンス公式サイトで一般販売(一部先行予約あり)カラー:クリア・ベージュ※1 アスコルビン酸(保湿)
2024年06月17日イプサ(IPSA)の2024年秋ベースメイクとして、新作ファンデーション「クリーム ファウンデイションe」が、2024年9月10日(火)より発売される。“乾燥肌向け”うるおい続く新クリームファンデーションイプサの新作「クリーム ファウンデイションe」は、“乾燥肌”の人に特におすすめの新作クリームファンデーション。乾燥による化粧くずれや、それに伴う色ムラをカバーし、メイクしたてのような透明感とツヤに満ちた仕上がりを持続させてくれる。美しい仕上がりをキープする秘密は、肌から蒸発する水分をファウンデイションの膜に抱え込み密着させる「水分ホールドフィット技術」を採用していること。また、スキンケア成分約75%のリッチなコク感のクリームが、本来ファンデーションがのりにくい、乾燥でキメが乱れた肌にもとろけるようにフィットし、“ぷるん”とうるおった肌をキープする。カラーは、自分の肌色に合わせて選べる全6色。伸びがよいので、1回の使用量は小さなパール粒程度でOKだ。【詳細】「イプサ クリーム ファウンデイションe」 SPF15 PA++ 30g 全6色 各6,050円(編集部調べ)<新製品>発売日:2024年9月10日(火)【問い合わせ先】イプサお客さま窓口TEL:0120-523-543
2024年06月17日ヒロインメイク(heroine make)の2024年秋コスメとして、「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」の限定色が、2024年7月8日(月)より数量限定発売される。煌めくメタリックネイビーの限定ロング&カールマスカラヒロインメイクの“第3のマスカラ”でおなじみ「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」は、まつ毛に塗布した瞬間、上向きカールをロックする耐久マスカラ。目の形に沿ったカーブブラシが密着し、簡単に美しいロングまつ毛へと仕上がるのが魅力だ。また水や皮脂・こすれに強く、塗りたての仕上がりを長時間キープしてくれるのに加え、お湯と洗顔料でするっとオフできるのも嬉しい。そんな人気マスカラの2024年秋限定色「59 ナイトスケープ」は、メタリックなネイビーカラー。夜空にキラキラと輝くようなラメが、ミステリアスな目もと印象を演出してくれる。【詳細】ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム 限定1色 1,320円(編集部調べ)<数量限定>発売日:2024年7月8日(月)数量限定発売【問い合わせ先】KISSME(伊勢半)TEL:03-3262-3123
2024年06月15日エスト(est)の2024年秋ベースメイク「エスト フローレス コンシーリング クリームファンデーション」が、2024年8月9日(金)より発売される。“フィルター級”ハイカバー叶えるクリームファンデが定番化2023年に数量限定発売され、人気を博した「エスト フローレス コンシーリング クリームファンデーション」が、2024年秋に定番化。シミや色ムラといった大人の肌悩みをなめらかにフィルタリングしながら、まるで肌がやわらいだかのような仕上がりに導く、“エスト史上最高レベルのカバー力”を持つクリームファンデーションだ。美容液成分配合のクリームがとろけて密着するので、高いカバー力を叶えながらもつけ心地は軽やか。薄いシミならひと塗りで、重ねれば濃いシミまでしっかり隠してくれる。ヨレにくく、小じわやほうれい線にもたまりにくいので、コンシーラーのように部分使いできるのもポイントだ。なお、カラーは全3色を揃える。RS101:ローズアイボリーOC201:ライトオークルOC202:オークル【詳細】「エスト フローレス コンシーリング クリームファンデーション」15g SPF35・PA+++ 全3色 各5,500円<新製品>発売日:2024年8月9日(金)【問い合わせ先】エスト(花王)TEL:0120-165-691
2024年06月15日ヒロインメイク(heroine make)の2024年秋コスメとして、「プライムリキッドアイライナー リッチジュエル」の限定色が、2024年7月8日(月)より数量限定発売される。うるうるアイが叶うグリッターアイライナーに24年秋の限定色大粒グリッターパールが目もとにに華やかな輝きを与える、ヒロインメイクの人気アイライナー「プライムリキッドアイライナー リッチジュエル」。0.1mmの極細筆でラインをなめらかに描くことができ、煌めく“うるうるアイ”を演出してくれる。また、塗布した瞬間から“ピタッと”まぶたに密着する速乾性もポイント。汗や皮脂・こすれに強いウォータプルーフ処方ながら、お湯でするっとアイメイクをオフできる。そんなグリッターライナーに、2024年秋の限定色が加わる。透明感をプラスするアイシーピンク「09 フローズンピンク」と、偏光ブルーパールが幻想的な輝きを放つオーロラシルバー「10 コールドムーン」の2色を展開する。アイライナーとしてはもちろん、涙袋や目頭のハイライトなど、ポイントメイクに使用するのもおすすめだ。【詳細】ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチジュエル 限定2色 各1,540円(編集部調べ)<数量限定>発売日:2024年7月8日(月)数量限定発売【問い合わせ先】KISSME(伊勢半)TEL:03-3262-3123
2024年06月14日数量限定発売2024年6月6日、株式会社マツキヨココカラ&カンパニーは自社が展開する「nake」において、6月11日に「nake メイクフィックスミスト」を発売すると発表した。このブランドは、同社と株式会社伊勢半が共同開発しているプライベートブランド。「スキンケア以上、メイク未満」というコンセプトを掲げ、ユーザーが理想とするすっぴんを実現する「整えメイク」に特化したアイテムをラインナップする。メイクの仕上げにシュッとひと吹き今回発売するメイクフィックスミストは、化粧くずれを防止し、潤いあふれる肌へ整えるミスト化粧水だ。使い方は簡単で、メイクの仕上げにシュッとひと吹きするだけ。これだけで、メイクを長時間キープすることができる。美容液成分を92%配合しており、6種類の潤い成分もプラスすることで、メイク中も肌の乾燥を防ぐ。また、汗ばむ時期に心強い、こすれや皮脂に強いスマッジプルーフ仕様であるが、通常の洗顔料でオフ可能。肌への負担を軽減しながら、にきびのもとになりにくい処方にもなっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年06月14日トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒川 涼子、東証グロース上場:証券コード 6069)が運営する、理想に出会えるアートメイク専門メディア「Art+(アートプラス)」( )は、20~40代の既婚女性360名を対象に、メイクに関するアンケートを実施いたしました。--------------------------------------◆「Art+」とは?“理想に出会えるアートメイク専門メディア”をコンセプトにアートメイクに特化した情報を発信するwebメディア。日本全国のクリニック・症例検索機能や、アートメイクアーティスト(看護師)監修のお役立ち情報を発信。アートメイクへのはじめての一歩を応援すると同時に、アートメイクのすべてが分かるメディアを目指しています。--------------------------------------■主婦の8割近くが「日々のメイクを時短したい」!まず、「日々のメイク時間を短縮したいと思いますか?」という質問では、8割近くの人が「はい」と回答。大半の方がメイクをより手早く済ませたいと考えていることがわかります。グラフ1(日々のメイクは時短したい?)■ホンネはどっち?「メイク面倒派」がやや上回る結果に!日々のメイク時間を短縮したい人にその本音について質問すると、「面倒くさい」(55.8%)が「なるべくきちんとしたい」(44.2%)をやや上回る結果に。半数以上の方が、日々のメイクにネガティブな印象を持っていることがわかります。グラフ2(メイクは面倒派?きちんと派?)■どんな工夫をしてる?忙しい主婦の“メイク時短テクニック”5選また、「メイクを時短するために工夫していること・お金をかけていること」について募集すると、複数の機能を持つアイテムで時短する、あらかじめスキンケアを丁寧に行う、アートメイクや眉ティントでデザインを入れておく、といった声が寄せられました。グラフ3(メイクの時短テクニック)今回の調査では、多くの主婦が「日々のメイクを時短したい」と考えていることや、メイクに関してさまざまな工夫をしていることがわかりました。今後もArt+は、忙しい日々の中でもキレイを叶えられるような情報について発信をしてまいります。◆調査概要実査委託先:サーベロイド調査期間 :2024年4月8日(月)調査対象 :20~49歳既婚女性(有効回答数:360)調査方法 :インターネット調査※小数点第二位以下を四捨五入しているため、合計値が100%にならない場合もあります。≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫・本リリースの引用・転載にあたって使用許諾は不要ですが、必ず当社クレジットをご明記ください。なお、引用・転載の際は公開後で構いませんのでその旨をご連絡いただけますと幸いです。例:「Art+(アートプラス)調べ」「Art+(アートプラス)が実施した調査によると…」・「Art+」へのリンクをお願いいたします。 ※媒体特性等により難しい場合は不要です。Art+ URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月14日無印良品(MUJI)のメイクアップ製品が、刺激が少なく肌にやさしい処方へと進化。2024年6月12日(水)をもって、全74アイテムのリニューアルが完了する。無印良品のメイクアップ製品が“肌にやさしく”進化!豊富な品揃えと使い続けやすい“プチプラ価格”で人気を集める無印良品のメイクアップ製品。2024年3月からは、より幅広い年齢や肌質の人が安心して使えるよう、刺激が少なく肌にやさしい処方へと順次リニューアルを実施してきた。そして2024年夏、メイクアップ全74製品のリニューアルが完了。今回は、新しくなった「薬用ベースシリーズ」「ベースシリーズ」「アイメイク・チーク・リップ」の特徴を解説する。「薬用ベースシリーズ」まず「薬用ベースメイクシリーズ」は、スキンケアとベースメイクを両立する新作シリーズ。ニキビ予防、肌荒れ予防、シミ・そばかす・しわ予防を叶えながら、気になるところはしっかりカバーしてくれる高機能ベースメイクとなっており、肌悩みがあるときも安心して使えるのがポイントだ。ラインナップは、BBクリームやクッションファンデーション、化粧下地、リキッドコンシーラーなど。いずれも2,000円以下で買えるので、肌が敏感な人は「薬用ベースメイクシリーズ」で一式揃えるのがおすすめ。「ベースシリーズ」テカリを抑えるパウダーファンデーションや、自然なふんわり肌を叶えるルースパウダー、マット仕上がりのプレストパウダーなどがラインナップする「ベースシリーズ」。リニューアルにあたり、全アイテムに保湿成分の「セラミド」や「ヒアルロン酸 Na」、「アミノ酸系成分」を配合し、スキンケア効果をアップした。「アイメイク・チーク・リップ」「アイメイク・チーク・リップ」にも、保湿成分として「セラミド」や「ヒアルロン酸 Na」、「アミノ酸系成分」を新配合し、敏感肌の人でも肌荒れしにくい、肌にやさしい仕上がりに。1,000円以下で買える4色アイシャドウや、色の濃さを調整できるチークパレット、なめらかな塗り心地のリップスティックなど、メイク選びが楽しくなるような豊富なラインナップを展開する。【詳細】無印良品 メイクアップ製品リニューアルリニューアル完了日:2024年6月12日(水)アイテム例:・「薬用BBクリーム」 SPF50+ PA++++ 30g 1,490円・「UVプレストパウダー」 SPF50+ PA++++ 1,490円・「アイカラー4色タイプ」 890円
2024年06月14日堀紘輔プロデュース!新ブランド「OULA」誕生第1線で長年活躍するヘアメイクアップアーティスト堀紘輔が、その知見を活かしたコスメブランド「OULA(ウーラ)」を始動。第1弾アイテムとして、高機能エイジングケアセラム「ウーラプラスオンセラム」(税込4,950円)を2024年6月1日に発売しました。現在公式ストアでは、新商品の発売を記念して20%オフで購入できるキャンペーンを実施中です。水分・油分のバランスを整える厳選美容成分「OULA」のコンセプトは「きれい をもっとプラスする」。そのフラッグシップアイテムが、プロならではの技で簡単にきれいをプラスできるエイジングケアセラムです。「ウーラプラスオンセラム」には、吸着型ヒアルロン酸、ペプチド、フラーレン、ビタミンC誘導体など、うるおいを閉じ込めてしなやかな肌を育む美容成分をたっぷりと配合。またマカデミアナッツ油やダイズ油など、自然由来の保湿・保護成分が肌をみずみずしくうるおします。年齢サインが気になる箇所の集中ケアだけでなく、メイク下地やメイク崩れのリセットとしても活躍。また普段のファンデーションに混ぜるだけで、高機能美容液ファンデを簡単に作れます。これ1本で幅広く使える多機能セラムです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月13日数量限定にて株式会社伊勢半は6月11日、同社が販売している「ヒロインメイク」より、「プライムリキッドアイライナー」の限定カラーを発売すると発表した。「超!輝きラメ耐久アイライナー」の名称で販売される新商品は、限定カラー2色。どちらも税込み価格1,540円となり、夏らしい涼しげな色合いが楽しめる。発売は2024年7月8日を予定しており、数量限定での販売のため、早めの購入がおすすめである。初の大粒グリッターパールがきらめく株式会社伊勢半の「プライムリキッドアイライナー」は、人気の高いアイテムである。限定カラーは、透明感をプラスするひんやりアイシーな「09フローズンピンク」と、偏光ブルーパール配合で幻想的な輝きの「10コールドムーン」のふたつ。どちらも、派手すぎず上品に輝く大粒グリッターパールのラインが、うるうるとした華やかな目もとを演出してくれる。配合してある大粒のグリッターパールは、「ヒロインメイク」の筆ペンライナーとしては初の試み。涙袋メイクやハイライトとしても使いやすく、キラめく目もとを楽しむことができる。他にも、新リキッドコントロール機能を採用しており、目じりまでかすれることなく高発色な濃密ラインを一気に描くことができる。筆先にもこだわっており、0.1mmのなめらかな極細筆は目じりのハネやまつ毛の隙間といった細部まで狙った通りに描くことができ、ウォータープルーフ処方なので1日中美しいラインをキープできる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月12日イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)の2024年秋ベースメイクとして、「オールアワーズ ハイパープレストパウダー」と「オールアワーズ ハイパーブロンザー」が、2024年8月2日(金)より全国発売される。「オールアワーズ」シリーズの新作ベースメイク“崩れにくいファンデーション”「オールアワーズ リキッド」で知られる「オールアワーズ」シリーズより、新作プレストパウダー&ブロンザーが登場する。“毛穴落ちしにくい”美肌プレストパウダー「オールアワーズ ハイパープレストパウダー」は、つけた瞬間、毛穴や凹凸、小じわなど気になる欠点をまるでなかったかのようにカバーしてくれるプレストパウダー。長時間経っても毛穴落ちしにくく、乾燥も粉浮きも気にならない、崩れ知らずのルミナスマット肌を叶えてくれる。約90%自然由来成分配合のスキンケア発想フォーミュラで、つけ続けるほど美しい肌を実現できるのもポイント。また、多機能美容成分として知られる「ナイアシンアミド」を配合しており、透明感あふれる明るい印象をもたらしてくれる。なおカラーは、どんな肌色にも使える無色の「ユニヴァーサル」から、シェーディングとしても活躍する暗めカラーの「3」まで、多彩な全4色を展開する。夕日の輝きのような肌を叶えるブロンザー「オールアワーズ ハイパーブロンザー」は、いきいきと健康的な夕日の輝きのような肌を演出するブロンザー。太陽の光を取り込んだようなきらめくトーンで、ほのかな光沢感のあるソフトマット仕上がりを叶えてくれる。ブロンザーとしてはもちろん、顔の立体感をメイクするシェーディングとしても使用OKだ。プレストパウダーと同様に、約90%自然由来成分配合のスキンケア発想フォーミュラも特徴的。メリハリ小顔を叶えながら、心地よさも保ってくれる。カラーは、クールトーンとウォームトーンから選べる全2色を用意する。【詳細】「オールアワーズ ハイパープレストパウダー」 全4色 各9,350円「オールアワーズ ハイパーブロンザー」 全2色 各9,350円全国発売日:2024年8月2日(金)先行発売日:7月24日(水)~表参道フラッグシップ ブティック、公式オンライン ブティックにて【問い合わせ先】イヴ・サンローラン・ボーテTEL:0120-526-333(フリーダイヤル)
2024年06月07日全国の駅チカ・駅ナカにヘアメイク専門店を展開するatelier haruka(運営:株式会社アトリエはるか、代表取締役社長:西原 良子)」は、2024年6月6日(木)に、地下鉄六本木駅直結の六本木ヒルズ内のヘアメイク専門店『アトリエはるか 六本木ヒルズ店』を、けやき坂通りに移転リニューアルオープンいたしました。6月6日(木)からは「ヘアメイクメニュー」と「まつ毛メニュー」が先行してサービスを開始!特別な日から、仕事帰りやショッピングの合間の隙間時間にも気軽にお立ち寄りください。外観同店は、2008年のオープン時から、六本木近辺にお住まいの方や働かれている方、結婚式に参列される方など、男女問わず幅広いお客様にヘアメイクサービスを提供してまいりました。このたび、これまで以上の満足をお届けするため、六本木ヒルズ内の別区画、けやき坂通り沿いに移転し、今まで提供していたヘアメイク、まつ毛、着付けメニューに加えて、大人の女性に向けた上質なネイルメニューもご提供します。ゆったりとプライベートな美容時間をお過ごしいただける個室もご用意。繊細な技術と落ち着いた雰囲気で、日々の疲れを癒し、美しさとリラックスを追求するトータルビューティーサロンです。まずは、ヘアメイクとまつ毛メニューから先行スタートとなりますが、より多くのお客様にご利用いただけるよう、心を込めたサービスをご提供してまいります。店内■メニュー例 ※税込・ヘアセット 3,520円/20分・フルメイク 3,520円/20分・眉カット 1,980円/10分・眉カット+ワックス脱毛 3,300円/20分・まつげパーマ(上) 6,490円/60分メニュー例眉毛まつげ■店舗概要店舗名 :アトリエはるか 六本木ヒルズ店電話番号:03-5771-3800営業時間:11:00~21:00 ※ 土・日・祝 早朝8時よりご予約可(時間外料金有り)休業日 :六本木ヒルズに準ずる所在地 :〒106-6102 東京都港区六本木6-10-3六本木ヒルズ森タワー 六本木けやき坂通り2階ご予約はこちらから: ■株式会社アトリエはるか概要概要ヘアメイク専門店を全国の主要都市に60店舗以上出店。サロンで手掛けるサービスは、メイクアップ・ヘアアレンジ・ネイルの他、アイラッシュ・アイブロウの目元ケア、着物やドレスのレンタル、着付け等。駅チカ・駅ナカの好立地にあり、所要時間は20分程度、価格は1,980円~とリーズナブルなサービスを提供している。所在地: 名古屋市中区錦3-4-6創立日: 2000年12月8日URL : ■アトリエはるか公式SNSInstagram : X(旧 Twitter): TikTok : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月07日イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)の2024年秋ベースメイクとして、「オールアワーズ コンシーラー」の新色が、2024年8月2日(金)より新発売される。「オールアワーズ コンシーラー」に“最も明るい”新色「オールアワーズ コンシーラー」は、素肌に溶け込むような薄膜テクスチャーなのに、肌悩みをしっかりカバーしてくれるコンシーラー。太さの違う2WAY仕様のアプリケーターで自由自在に立体感を描きだし、思い通りの“メリハリ小顔”を叶えられる。また約85%スキンケアベース配合で、心地よいうるおいが持続するのもポイント。コンシーラーにありがちなかさつきや乾燥がなく、内側から透明感があふれるフレッシュな肌印象へと導いてくれる。そんな「オールアワーズ コンシーラー」に、最も明るい新色「LC1」が仲間入り。鼻筋や頬骨の高い部分にのせて、ハイライトとしても使用できるカラーとなっている。【詳細】「オールアワーズ コンシーラー」15mL LC1 5,940円<新色>発売日:2024年8月2日(金)先行発売日:7月24日(水)~表参道フラッグシップ ブティック、公式オンライン ブティック先行発売【問い合わせ先】イヴ・サンローラン・ボーテTEL:0120-526-333(フリーダイヤル)
2024年06月07日エイジング肌悩み(シワ・シミ・乾燥・肌荒れ)に株式会社I-ne(アイエヌイー)は、メイクアップ&スキンケアブランド「WrinkFade(リンクフェード)」から、「リンクルパーフェクションシリーズ 」を発売する。「WrinkFade」は、“重ねるほどに、美しく”をコンセプトとするメイクアップ&スキンケアブランド。年齢によるシワやシミなどの肌悩みをカバーしながら、未来のケアも同時に叶える製品を提供する。「リンクルパーフェクションシリーズ 」では、3つの有効成分(ナイアシンアミド・ヘパリン類似部質・グリチルリチン酸ジカリウム)と浸透型ペプチドカプセルをシリーズすべてに配合。エイジングによるシワ・シミ・乾燥・肌荒れにアプローチする。3ステップで毎日エイジングケアを同シリーズは、シンプルな3ステップケア(化粧水・美容液・クリーム)なので、毎日続けやすい。『薬用リンクルケアモイスチュアローション』は、瞬時に肌のすみずみまで浸透して潤いが続く。ふき取り化粧水としても使用可能。120ml入りで、4,480円(税込み)。『薬用リンクルケアコンセントレートセラム』は、1滴に約10億個含まれる浸透型カプセルが速やかに行き渡る。潤いとハリのある肌に導く。30ml入りで、5,980円(税込み)。『薬用リンクルケアリフトクリーム』は、オイルヴェールで潤いを角質層内部に留めて肌を守り、しなやかでふっくらとした状態に整える。30g入りで、4,980円(税込み)。6月4日から「&Habit楽天市場店」では、『薬用リンクルケアコンセントレートセラム』の先行予約販売を開始する。公式ショップのほか、ECモール(楽天市場、Amazonなど)では、6月25日から販売する予定である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年06月06日ディオール(DIOR)の2024年秋ベースメイクとして、初のスティック ファンデーション「ディオールスキン フォーエヴァー スキン パーフェクト スティック」が登場。2024年7月5日(金)より発売される。“美肌フィルター級”仕上がりのスティック ファンデーション“崩れない美容液ファンデ”でお馴染みの「ディオールスキン フォーエヴァー」シリーズから、洗練された立体感を叶える新作ベースメイクがお目見え。「ディオールスキン フォーエヴァー スキン パーフェクト スティック」は、“美肌フィルター級”のカバー力とうるおいを実現する、ディオール初のスティック ファンデーションだ。ポイント1:クリームからパウダーに変化するテクスチャーもっとも魅力的なのは、これまでにない革新的なテクスチャー。スティック ファンデーションと言えば、カバー力はあるものの、どうしても厚塗りになり、べたつきのあるイメージだが、今回の「ディオールスキン フォーエヴァー スキン パーフェクト スティック」は、そんなネガティブな要素を払拭するアイテムだ。伸びはいいのにべたつかない。スティックを肌に滑らせた瞬間、クリームがふわりと軽やかなパウダーに変化し、素肌に一体化する。ひと塗りで毛穴や色ムラ、凹凸をなめらかにカバーして、厚塗り感のない美しい仕上がりを長時間キープしてくれる。ポイント2:素肌の美しさを高めるスキンケア効果上質なヴェールを纏ったかのようにナチュラルなカバー力はもちろん、スキンケア効果にこだわっているのもポイント。花由来のスキンケア成分を高配合することで、使うたびみずみずしいうるおいを与え、素肌自体の美しさも高めてくれる。ポイント3:どんなスキントーンにもマッチする全6色カラーは、自分の肌色に合わせて選べる全6色。日本開発処方で、日本人女性の肌色にマッチする色だけを揃えた。使い方は“3”がキーワード使い方は、“3”を意識するのがおすすめだ。両頬の高い部分とおでこの計3か所に1ストロークずつすべらせて、人差し指・中指・薬指の3本の指を使って顔全体へと伸ばしていく。指の体温によって、ファンデーションがなめらかなヴェールに変化していくのを感じられる。くすみや肌悩みが気になる部分には、部分用コンシーラーとして使用してもOK。その際は指にとって、気になる部分をタップするだけ。持ち運びしやすいスティックタイプなので、外出先でのメイク直しにも重宝する。【詳細】「ディオールスキン フォーエヴァー スキン パーフェクト スティック」 全6色 各7,370円<新製品>発売日:2024年7月5日(金)【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2024年06月02日ルナソル(LUNASOL)の2024年秋ベースメイクとして、オイル美容液ファンデーション「カラーオイルセラム」の限定色が、2024年9月6日(金)より発売される。ルナソルの“オイル美容液ファンデーション”に秋限定色2023年9月に誕生した「ルナソル カラーオイルセラム」は、水を一切使わず、“植物由来オイル”を贅沢に使用したオイル美容液ファンデーション。あらゆる肌に溶け込むようになじみ、色ムラや毛穴といった肌悩みをぼかしながら、なめらかな水ツヤ肌を叶える。また下地いらずで、素肌感のあるトーンアップ肌へと整えてくれるのも嬉しい。ラベンター&ミントのパステルカラーそんなオイル美容液ファンデーションに、2024年秋の限定色が仲間入り。くすみ感をオフし、透明感あふれる肌へ仕上げるラベンダーと、赤みを抑えてヘルシーな印象に導くミントの2色がラインナップする。EX01 Soft Lavender:くすみを抑えて、澄んだ透明感を演出するソフトラベンダーEX02 Lucent Mint:赤みを抑えて、冴えた印象に魅せるルーセントミント【詳細】ルナソル カラーオイルセラム SPF25・PA++ 25mL 限定2色 各7,700円<新製品>発売日:2024年9月6日(金)【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2024年06月02日メイクアップアーティスト・イガリシノブによる初の個展「イガリシノブ展 ~人は街のあかりである~」が、2024年6月8日(土)から6月23日(日)まで、ラフォーレミュージアム原宿にて開催される。メイクアップアーティスト・イガリシノブの初個展イガリシノブは、20年にわたる活動の中で「イガリメイク」と称される数々のオリジナルメイクを提案。国内外で何度もブームを巻き起こしてきたメイクアップアーティストだ。「イガリシノブ展 ~人は街のあかりである~」では、イガリのこれまでの人生やメイク展示のほか、来場者自身のチャームポイントがわかる「骨格理論」の体験型展示などを楽しむことができる。使われないコスメを絵の具に再利用また、コスメロスの削減とアートを融合させた企画として、使われないコスメの中身を特殊処理した絵の具を用意。子どもたちが自由にぬり絵を楽しめるコーナーを設けている。キュートな限定スイーツもさらに、ラフォーレ原宿館内の飲食3店舗とコラボレーションした限定スイーツも展開。イガリシノブが発案し、イラストレーターのウチボリシンペが本個展のために書き起こした「イロパカ」と「チョメダカ」が登場するパフェやカラフルなソーダなど、原宿らしいキュートなメニューを揃えている。詳細「イガリシノブ展 ~人は街のあかりである~」会期:2024年6月8日(土)から6月23日(日)会場:ラフォーレミュージアム原宿住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6 6階料金:一般 1,000円、大学生・専門学校生 800円、中高生 500円、小学生以下 無料入場券+グループメイクアップ講座 6,000円、入場券+1on1 メイクアップ講座(フルメイク付き) 22,000円メニュー例:・MILK MILK MILK!「ミニパフェ」イートイン 880円、テイクアウト 864円
2024年05月31日数量限定にて株式会社伊勢半は5月28日、同社が展開している眉メイクブランド「ヘビーローテーション」より、「ムードオンパウダー」の限定色を発売すると発表した。「ムードオンパウダー」は、アイブロウパウダー・アイシャドウ・ハイライターとして使えるマルチパウダー。細型チップタイプなので、眉尻や目尻に塗りやすく、簡単にトレンドメイクを楽しむことができる。また、カラーやラメが落ちにくいフィット処方なので、きれいな仕上がりを長時間キープすることができる。限定カラーは3色用意されており、発売は2024年6月25日を予定している。ヒアルロン酸配合株式会社伊勢半が発売予定の「ムードオンパウダー」は、手軽に抜け感とふんわり眉がかなうアイテムである。カラーはブラウン系の「01Brown Shower」、ピンクモーヴ系の「02Dreamy Rose」、そしてコーラル系の「03Coral Jewel」の3色展開である。価格は税込みで1,320円。星のような透明感のある星屑パウダーが、眉をニュアンスカラーに仕上げ、かつ、立体感を演出してくれる。また、保湿成分を配合しているので、まぶたや涙袋に適量をのせることで、うるうるとした目もとを楽しむことができる。かさばらず、持ち運びにも便利で、おでかけ先でも簡単にメイクのニュアンスチェンジをかなえられる使いやすいアイテムである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年05月29日トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒川 涼子、東証グロース上場:証券コード 6069)が運営する、理想に出会えるアートメイク専門メディア「Art+(アートプラス)」( )は、眉アートメイクを経験したことがある20~40代の女性466名を対象に、アンケートを実施いたしました。--------------------------------------◆「Art+」とは?“理想に出会えるアートメイク専門メディア”をコンセプトにアートメイクに特化した情報を発信するwebメディア。日本全国のクリニック・症例検索機能や、アートメイクアーティスト(看護師)監修のお役立ち情報を発信。アートメイクへのはじめての一歩を応援すると同時に、アートメイクのすべてが分かるメディアを目指しています。--------------------------------------■気になる眉アートメイク、約7割が「やってよかった」と回答!まず、「眉アートメイクはやって良かったと思いますか?」という質問では、7割近くの人が「はい」と回答。眉アートメイクを経験した多くの方が、施術に満足していることがわかりました。グラフ1(眉アートメイク、やって良かった?)■施術理由1位は「すっぴんでも綺麗でいたい」メイクのお悩み解消も眉アートメイクに踏み切った理由に関して質問すると、「すっぴんでも綺麗でいたい」(45.3%)と「メイク時間を短縮したい」(42.7%)、という声が4割を超える結果に。以降は「メイクが落ちないようにしたい」(33.7%)、「眉の悩みを解決したい」(32.4%)、「プロによる綺麗なデザインにしたい」(25.8%)、「コスパがいい」(19.1%)、「タイパがいい」(13.3%)と続いています。グラフ2(眉アートメイクをやった理由は?)この結果から、眉アートメイクによって“すっぴん力を上げたい”、“メイクの悩みを解消したい”と考えている方が多いことがわかります。■忙しい人の味方!眉アートメイクの魅力エピソード5選また、「眉アートメイクをやってよかったと感じたエピソード」について募集すると、いつでもきれいな眉をキープできる、メイクの悩みが解消した、垢抜けて褒められた、といった声が多く寄せられました。グラフ3(眉アートメイクをやってよかったエピソード)今回の調査で、眉アートメイク経験者の声が明らかになりました。キレイと時短を叶えられる眉アートメイクは、時間に追われる現代人の強い味方になることがわかります。今後もアートメイクは注目したい美容医療と言えそうです。◆調査概要実査委託先:サーベロイド調査期間 :2024年4月8日(月)調査対象 :眉アートメイクをしたことがある20~49歳の女性(有効回答数:466)調査方法 :インターネット調査※小数点第二位以下を四捨五入しているため、合計値が100%にならない場合もあります。≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫・本リリースの引用・転載にあたって使用許諾は不要ですが、必ず当社クレジットをご明記ください。なお、引用・転載の際は公開後で構いませんのでその旨をご連絡いただけますと幸いです。例:「Art+(アートプラス)調べ」「Art+(アートプラス)が実施した調査によると…」・「Art+」へのリンクをお願いいたします。※媒体特性等により難しい場合は不要です。Art+ URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月29日毛穴や凹凸をカバーしつつ、素肌感はそのまま株式会社ミシャジャパンが、美肌をかなえる韓国コスメ「MISSHA(ミシャ)」の素肌になりすますベースメイク「ミシャ M スキンフェイクシリーズ」から、フェイスパウダー「スキンフェイクパウダー」を6月7日に発売する予定だ。「スキンフェイクパウダー」には、ソフトビーズパウダーを配合。毛穴や凹凸をカバーしつつ、微粒子球状パウダーが肌に当たる光を拡散させ、素肌のように心地よく自然に仕上げるソフトフォーカス機能を備えている。また、皮脂吸着パウダーで余分な皮脂・汗などをしっかりキャッチして、サラサラな肌に仕上げるほか、テカリやくすみ、メイク崩れも防ぐ。「ノーマルタイプ」と「パールインタイプ」を用意「スキンフェイクパウダー」には、肌を滑らかにきちんと整った印象に仕上げる「ノーマルタイプ(パールなし)」と、繊細なホワイトパールで1トーン明るい印象に仕上げる「パールインタイプ(パールあり)」が用意されており、好みに合わせて選択することが可能だ。また、香料フリー、アルコールフリー、パラベンフリーなど、5つのフリー処方で安心して使用できることも特徴の1つ。価格は税込み1,650円。全国のバラエティショップやドラッグストア、ミシャジャパン公式オンラインショップなどにおいて6月7日から数量限定で販売される。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年05月28日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?