くらし情報『収納上手さんが実践中!毎日の身支度もスッキリ時短が叶う【洗面・洗濯室収納術】』

2018年3月7日 11:30

収納上手さんが実践中!毎日の身支度もスッキリ時短が叶う【洗面・洗濯室収納術】

タオルをたたんで重ねると、下のタオルは取りにくくなってしまいます。
そして上にあるものだけ使っていくので使用回数にも差がでてきます。
そんな問題を解決するには、縦置き収納!

収納上手さんが実践中!毎日の身支度もスッキリ時短が叶う【洗面・洗濯室収納術】
ブックエンドなどを使い倒れ防止にし、右から使用。
洗濯後、しまう時は左からというルールを決め、まんべんなくタオルを使っています。


収納上手さんが実践中!毎日の身支度もスッキリ時短が叶う【洗面・洗濯室収納術】
パントリーの下の扉は、息子スペースとお風呂で使うもののストック類を。
息子は現在、夜だけオムツを履いているので、お風呂後そのまま履けるよう、オムツもここに収納。
息子の肌着やパジャマも一緒に置いています。

収納上手さんが実践中!毎日の身支度もスッキリ時短が叶う【洗面・洗濯室収納術】
古くなった下着や靴下を入れるカゴを用意しています。
雑巾として最後の役目を果たすため、ここにスタンバイ。
たまってきたら掃除するか!というタイミングにもなったりしています!

洗濯機周りは、DIYで収納力アップ!

洗濯機の上はデッドスペースになりがち。
上手に活用すると収納力がぐっとアップします。


収納上手さんが実践中!毎日の身支度もスッキリ時短が叶う【洗面・洗濯室収納術】
我が家は右側にはドアがあり、両サイドで突っ張り棒を使う収納は断念。
洗濯機の奥側にホームセンターで購入した棚板と棚受けをつけ、収納棚を作りました。

サイズが合う棚が見つからず、家族でDIYしました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.