東急世田谷線上町駅近くでいつも行列ができている肉まん屋さんとして知られる〈鹿港〉。店頭の大きなせいろで蒸されたアツアツを求めるファンが多いお店です。そのルーガンの中華まんじゅうはお取り寄せができます。おうちでホッカホカの蒸し立てをいただい…
2020年12月09日漆黒のスクリーン、白の幾何学的模様にシャッと斜線が入り「A24」のロゴが完成する瞬間は、「これから傑作が始まるぞ」とワクワクする至福のとき。監督の個性が色濃すぎる作品や先見性に溢れすぎる作品をいち早く買い付け、広く映画館で観られる機会を与…
2020年08月21日アニメ&ドラマ化もされた「精霊の守り人」シリーズで知られる上橋菜穂子による「鹿の王」のアニメ映画化のスタッフ情報が明らかになった。またイメージカットビジュアルも到着した。強大な帝国にのまれていく故郷を守るために戦う戦士団<独角>。その頭で…
2019年12月10日11月の金曜日、21時ごろ。今回は、東京・日比谷駅から徒歩3分の珈琲館「紅鹿舎(べにじか)」へ。ピザトースト元祖の店として、よく知られるお店ですが、実はチョコレートドリンクのメニューが豊富な喫茶でもあるのです。日々、タフでエネルギッシュな…
2019年12月06日米津玄師は、新曲「馬と鹿」を2019年9月11日(水)にリリース。8月12日(月)0時より先行フル配信がスタートする。「海の幽霊」に続く新シングル「馬と鹿」前作「海の幽霊」では、はじめて映画主題歌を手掛けた米津玄師。新曲「馬と鹿」は、池井…
2019年07月15日池袋東口に開業するキュープラザ池袋内に、都内最大級となるシネマコンプレックス「グランドシネマサンシャイン」が、7月19日オープンする。グランドシネマサンシャインは、スクリーン数12、座席数2,443席と、都内最大級となるシネマコンプレック…
2019年05月23日「キュープラザ池袋」内に登場するシネマコンプレックス「グランドシネマサンシャイン」の開業日が7月19日(金)に決定、それを記念して本施設の目玉である国内最大サイズのスクリーン「IMAX(R)レーザー/GT テクノロジー」シアターにて、ショ…
2019年05月21日今回、筆者が食べたのはこちらの『食べてもいい“オソマ” 鹿肉入りカレー』です。パッケージには何かのキャラクターが描かれていました。どうやら『ゴールデンカムイ』というコミックス作品に登場するヒロイン『アシリパ』のようです。この、ヒロインとは…
2019年01月01日「グランドシネマサンシャイン」が2019年7月19日(金)、池袋東口に開業するエリア最大級の新複合施設「キュープラザ池袋」内にオープンする。都内最大級のシネマコンプレックス「グランドシネマサンシャイン」2019年7月12日(金)、34年の…
2018年10月27日『ロブスター』のヨルゴス・ランティモス監督が手掛ける最新作『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』。この度、主人公の妻を演じるニコール・キッドマンのインタビュー映像がいち早くシネマカフェに到着した。本作と『The Beg…
2018年02月26日ニコール・キッドマンとコリン・ファレル、ハリウッドを代表する俳優の2人が共演する『The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ』と、『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』が続けて公開!■ソフィア・コッポラ作品史上…
2018年02月21日ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)は、新作の2018年春夏メンズ・コレクションを1月10日から六本木ヒルズ店にて国内先行展開する。コレクションが誘う旅の目的地は、ラグジュアリーなアイランドホッピング。主要なインスピレーション源と…
2018年01月09日映画『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』が、2018年3月3日(土)より新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で公開される。幸せな一家に迫る不協和音本作は、郊外の豪邸に暮らす幸せな一家に付き纏うある少…
2017年12月21日第70回カンヌ国際映画祭にて脚本賞を受賞した、『ロブスター』のヨルゴス・ランティモス監督最新作『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』が、来年3月3日(土)より日本公開されることが決定した。心臓外科医スティーブンは、美し…
2017年11月20日ホリデーシーズンのホームパーティーや季節のご挨拶、そして年末年始の帰省と何かと手土産を用意する機会が多い12月。手土産に思いを巡らせているのなら、FASHION HEADLINE編集部がオススメする手土産リストも参考にして欲しい。「栗と北…
2016年12月25日ちょっと何かおしゃれにプラスしたい時に、イヤリングを変えてみようかな……と思うことがありますよね。でも、大きめのイヤリング は勇気がでなくてまだつけられてない、という方もいるはず。そこで今回は大きめイヤリングを素敵に身に着けている方の画像…
2016年11月25日