「リーミー」について知りたいことや今話題の「リーミー」についての記事をチェック! (67/67)
ミニストップ株式会社の「クレーム・ベルギーチョコレート」が、このほど、ヨーロッパで実施される食品の品評会「モンドセレクション」食品部門において「最高金賞」を受賞した。コンビニエンスストアのチルドスイーツとしては初めての受賞となる。「クレーム・ベルギーチョコレート」はミニストップが販売する「HAPPYRICH SWEETS」シリーズのひとつ。2011年10月に発売され、低価格でベルギーチョコレートを堪能できるスイーツとして、高い支持を受けてきたという。今回の最高金賞受賞を記念し、再度発売を開始する。「クレーム・ベルギーチョコレート」はベルギー産チョコレート、生クリーム、そして卵を合わせ蒸し焼きにした、濃厚でカカオのコクがしっかりと味わえるなめらかなチョコプリン。柔らかくクリーミーなチョコレートを食べているような奥深い味わいとのこと。監修はテレビ番組等で活躍中のショコラティエ斉藤美穂さん。価格は180円。また、「ソフトクリーム バニラ(198円)」および「ソフトクリームコーン」も、2年連続となるモンドセレクション金賞を受賞している。さらに、HAPPYRICH SWEETSシリーズからは、「ダブルモンブランプリン(260円)」が金賞受賞したのをはじめ、3品が銀賞を受賞した。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月05日東京ディズニーリゾートの6つのオフィシャルホテルで6月1日から30日まで、「舞浜デザートコレクション2012」が開催されている。同コレクションでは各ホテルが同じテーマのもとデザートを考案し、それぞれのペストリーショップで販売する。2004年からの恒例行事だ。今年のテーマは「アジアンスイーツ」。6ホテルでは、「初夏の訪れとともに思いをはせる一足早い“アジアンリゾート”気分をお楽しみください」としている。クリーミーでなめらかなジャスミンプリンとさっぱりやわらかなライチのゼリーを合わせた。フレッシュフルーツがみずみずしさをプラスし、さらにブラックタピオカも食感のアクセントになっている。ジャスミンのエキゾチックな香りが印象的。3階「カリフォルニア」で販売。価格は450円。台湾名物、愛玉子(オーギョーチー)と、蜂蜜でコクと甘さをつけた豆乳ゼリーの組み合わせ。彩りにフルーツとさわやかな香りのレモングラスが添えられている。低カロリーで女性にうれしいヘルシーなデザート。やさしい甘みとやわらかさの中に愛玉子のぷるぷるの食感が際立つ。1階「ファインテラス」で販売。価格は450円。マンゴー、ライチ、ドラゴンフルーツなどアジア原産のフルーツ、ナタデココなどがちりばめられて彩り鮮やか。サブレのビーチハウスやショコラで表現したバナナの木でアジアンリゾート感満載。黒胡麻のプリン、マンゴープリン、杏仁豆腐、ハイビスカスのジュレの4層になっており、見た目も味も楽しめる。3階「パティセリー」で販売。価格は500円。さわやかなパッションフルーツムースに重なるのは、風味豊かなココナッツミルクムース。ムースのなめらかさに、つるんとしたのどごしの黒糖寒天とモチモチ弾力のあるブラックタピオカが添えられて、いくつもの食感が一度に楽しめる。なめらかなムースに仕立てられたココナッツの甘みと口どけがやさしい。1階「パティセリー」で販売。価格は470円。女性に人気のベトナムのスイーツ「チェー」を、ムースのようにやわらかくなめらかな口あたりにアレンジ。熱を加えたバナナの甘みとココナッツミルクのまろやかさ、いちごの甘酸っぱさ、タピオカの食感が一度に楽しめる。チェーは、スプーンを入れた瞬間にとろけてしまうほどにやわらかい。1階売店「テラス」で販売。価格は450円。マンゴームース、フルーツのエキゾチックジュレ、ココナッツのブランマンジェが重ねられた上に、マンゴーソースをからめた芳醇な香りと甘みのフレッシュマンゴーがたっぷり。マンゴーのおいしさがとことん楽しめる一品。目にも鮮やかなマンゴーは、甘みも香りも食感も濃厚。2階「トスティーナ」で販売。価格は450円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月01日ハーゲンダッツジャパンは7月9日、ハーゲンダッツ アイスクリーム ミニカップ「クリーミー ミント」を発売する。内容量120mlで、価格は284円。ハーゲンダッツショップでの販売価格は280円。同商品は、コクのあるミルクの味わいとさわやかなミントの香りが溶け合っているという。ミントフレーバーはリクエストが多かったため、今回の商品開発にいたったとのこと。真っ白な色合いでミントの香りが漂う意外性も特徴的だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月21日タリーズコーヒージャパンは16日、「タピオカココナッツラテ」「タピオカココナッツスワークル」のほか、サマーカウントダウンプロモーションの新商品を「他リーズコーヒー」店舗にて発売する。同プロモーションでは、夏本番を控えたこの季節のワクワクとした気持ちにピッタリで、梅雨の気分をも晴れやかにするような新商品を用意しているという。ドリンクではタピオカを使用した3種類の季節限定商品が登場。「タピオカココナッツラテ」(ショート430円 トール490円 グランデ550円 エノルメ610円)は、オリジナルの黒タピオカとココナッツ風味のミルクに、抽出したてのエスプレッソを加えて仕上げるアイスカフェラテ。ココナッツの香りと、芳醇なエスプレッソ、ほのかな甘みを感じつつ、黒タピオカの食感を楽しめるとのこと。「タピオカココナッツスワークル」(ショート450円 トール510円 グランデ570円 エノルメ630円)は、黒タピオカとココナッツ風味のミルクをベースに仕上げたフローズンドリンク。ミルクのコクと黒タピオカの食感が合わさったもちもちでクリーミーなおいしさ楽しめるという。「タピオカロイヤルミルクティー」(ショート430円 トール490円 グランデ550円 エノルメ610円)は、アイスロイヤルミルクティーに黒タピオカを合わせた。黒タピオカを使ったドリンクは昨年も好評で、今年はさらにもちもち感がパワーアップしているという。フードも季節限定で「レモンムースタルト」(380円)、「塩ショコラドーナツ」(220円)、「えびとアボカドのサラダサンド」(320円)、「T’s ピンクグレープフルーツ~ヨーグルトテイスト~」(シングル160円 ダブル320円 トリプル400円)、「T’s パフェ だいふくアイスマンゴータピオカ」(480円)の5種類が登場。季節限定グッズは2種類のタンブラーと保冷シート付きのトートバッグが販売される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月11日髪と頭皮のサマートラブルを天然成分でしっかりケアサロン向けヘアケア商品を提供するアマトラ(Amatora)は、髪と頭皮のサマートラブルを天然成分でしっかりケアする、夏限定のヘアケアシリーズ「イビサ(IBIZA)」を、4月25日より発売した。シャンプー「イビサ フロスト ウォッシュ」(300mL2,520円/1000mL6,090円)、ヘアトリートメント「イビサ アイス パック」(200g2,520円/1000g9,240円)、洗い流さないトリートメント「イビサ パラソル」(150mL2,520円/500mL6,720円)の3品目6品種。シリコンフリー、夏の爽快ヘアケア「イビサ フロスト ウォッシュ」は、皮脂汚れや、汗によるニオイ、ベタつきを、各種の天然オイルを配合したクリーミーな泡で毛穴の奥まですっきりとクレンジング。オレンジラフィー油やフルボ酸がダメージを補修し、洗い上がりはサラッとしなやか。メントールが夏の暑さを忘れさせてくれる爽快なクール感をもたらすと同時に、髪と地肌の清潔さをキープする。「イビサ アイス パック」は、アルガンやオレンジラフィーなどの希少なオイルで、髪と地肌の両方から日焼けによるダメージをしっかりと癒しながら、髪のキューティクルをなめらかに整え、毛先をしっとりと仕上げる。また、フルボ酸のキレート効果により、輝く髪を育てるための地肌コンディションを整える。「イビサ パラソル」は、夏のトラブル環境から髪と地肌を守る、手軽なスプレータイプのバリアトリートメント。紫外線ダメージを生ケラチンやフルボ酸で補修し、各種の天然オイルでうるおいをキープ。仕上がりはつややかですべすべに。さらに、ヘアカラーの褪色を抑えるうれしい効果もあるという。元の記事を読む
2012年04月28日森永製菓は5月7日、ドトールコーヒーとコラボレーションしたコーヒーアイス「ドトール フローズン カフェ・オ・レ」を発売する。同商品は、コーヒー感が強めで、フローズンドリンクのようななめらかな喉ごしのクリーミーなシャーベットになっているとのこと。甘味と酸味が特徴のアラビカ種コーヒー豆を直火焙煎し、香り高く味わい深く仕上げたドトールのコーヒー抽出液を使用しており、コーヒーが好きな大人も満足できる本格的な味わいが楽しめるという。価格は165mlで137円。なお、「ドトールコーヒーショップ」では販売していない。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月27日マドンナなど海外のセレブからも評判の高い、ローフード。皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?自然の食材を生のまま食べるこのスタイル、最近ではなかなか人気も出てきています。料理研究家であるオガワチエコも、ちょっと注目しているスタイルなんです。そこで今回は、ローフードマイスター市川行徳校の校長をつとめる島津浩巳さんに、ローフードのメカニズム、資格取得について伺いました。――早速ですが、ローフードマイスターになろうと思ったきっかけを教えてください「企業で人事や総務、経理などさまざまな経験をしてきましたが、どこにいても何かが違うと感じている自分がいました。そう感じてしまうと人間関係も難しいと思うようになって……。そんなとき、ローフードの説明・体験会に行く機会があり、そこで酵素の素晴らしさを知ってローフードに強く引かれるようになりました」――ローフードとは、いったいどのようなものですか?「ローフードとは、『row=生の』『food=食べ物』、つまり生の食べ物を意味しています。自然の食材を生のまま、加熱する場合は48℃以下に保って食べる。生きたビタミン、ミネラル、食物繊維を丸ごと体内に取り入れるスタイルです。野菜や果物など生の食物に含まれる『食物酵素』の力が、代謝をよくして毒素排せつを促しカラダの本来の活力がよみがえらせるのです。やせた・冷え性が改善した・肌のつやが良くなったなどたくさんの報告があります」――「こんな人にローフードをとってほしい」という方はいますか?「どんなダイエットも続かなかった人、女性特有の病気で悩んでいる人、最近元気がなくなってきたと感じている人などにローフードはおすすめです。実際に私もローフードを始めてから半年間で74キロから59キロに。なんと15キロもの減量に成功しました」資格取得後、現在はローフードマイスター市川行徳校で校長を務める島津さん。4月までに学校を軌道に乗せることを目標に、無料のダイエットカウンセリングなどを実施しているそうです。転職を繰り返し、ようやくめぐり合えた天職。「自由な働き方ができて満足しています。ローフードで全ての悩みにサヨナラしましょう」と話してくれました。そんな島津さんが朝食にすすめる生ジュースとスムージーのレシピを3つ、私オガワチエコが考案しました。これであなたもナイスバディに!?1:アボカドクリーミージュース【材料】 1人ぶんアボカド……半分バナナ……1本豆乳……1カップ【作り方】皮と種をとった材料をすべてミキサーにかけてジュース状にしていただく。2:レッドスムージー【材料】 1人ぶんパプリカ(赤)……半分トマト……1個ピンクグレープフルーツ……1個【作り方】1.パプリカは冷凍庫で凍らせておく2.ヘタを取ったトマトと、皮をむいたグレープフルーツと1をミキサーにかける。3:アップルオレンジ&白菜【材料】 1人ぶんりんご……1個オレンジ……1個ピンクグレープフルーツ……1枚水……1カップ【作り方】1.りんごは種を取り、オレンジは皮をむく2.1と白菜をミキサーにかけてジュース状にしていただく。(オガワチエコ)※撮影:大崎絵里耶
2012年04月20日5月に開催される春恒例のオムニバスロックイベント「FM802 & SPACE SHOWER TV presentSWEET LOVE SHOWER 2012 SPRING」の出演アーティスト第2弾が発表された。SWEET LOVE SHOWER 2012 SPRINGのチケット情報追加発表されたのは約2年ぶりのオリジナル・アルバム『4』をリリースしたばかりの新生QUATTRO、マシンガンの如くリリックを放つ変則ロックバンド・The Mirraz、ドリーミーでメロディックな音世界で魅了するBIGMAMA、衝動的で規格外な男女スリーピース・N’夙川BOYS、そして「ワンダーランド」が2月度のFM802ヘビーローテーションになったオープニングアクトのFLiPら計5組。ジャンルを飛び越えた合計9組の全ラインナップが確定した。期待のニューカマーから実力派ライブバンドなど、数多くのロック・アクトを見せ付けてきた『SWEET LOVE SHOWER 2012 SPRING』。その歴史を新たに更新する、2012年の精鋭バンドたちにも期待が膨らむ。『SWEET LOVE SHOWER 2012 SPRING』は5月12日(土)に大阪城音楽堂で開催。チケットは発売中。
2012年04月02日良家の子女が通うセレブ学院で、美麗男子たちが女子生徒をおもてなしするべく“ホスト部”を結成!?葉鳥ビスコのベストセラーコミックをTVドラマ化し、奇抜かつドリーミーな設定とコミカルでありながらも胸をキュンとさせるストーリーで話題を呼んだ「桜蘭高校ホスト部」が映画になって登場!性別を偽ってホスト部に入部させられてしまった女子生徒・藤岡ハルヒ役の川口春奈と、端麗な容姿でホスト部を率いる美形部長・須王環を演じた山本裕典。TVドラマと映画の撮影を経て、息もぴったりの関係になった2人にいまの想いを聞いた。深夜ドラマでありながら多くの視聴者を熱狂させ、映画『桜蘭高校ホスト部』のプロジェクトが実現。映画化にあたっての意気込みを、まずは山本さんが口にする。「ドラマのときは、放送時間30分の中にドタバタコメディが詰まっている感覚でした。でも、2時間におよぶ映画の場合、見せ方もテンポも少し変わってくる。撮影前はそこが難しくなるのかなと思いましたし、だからこそ飽きさせないものにしたいなという意識はありましたね」。ドラマ版を通して、キャストやスタッフのチームワークはすでに確立済み。ドラマの撮影開始時を「すごく緊張していましたね」とふり返る川口さんも、「映画の撮影が始まるときは、クランクインという感じがしなかったです」と表現する。「“新しい作品の撮影が始まる!”というよりも、“あの作品に戻れる!”という感じ。それくらい、ドラマを撮影していたときの環境が良かったんです」。リッチな桜蘭高校唯一の庶民生徒であるハルヒが、ワケあってホスト部に入部させられるところからスタートしたドラマ版。その最終回は、ハルヒと環の間にもしかして恋愛感情が…?と匂わせつつ幕を閉じるものだった。ハルヒを“娘”のように愛おしんできた環と、鬱陶しくも憎めない環にマイペースキャラで接してきたハルヒ。「え!?2人の間にそんなことが起きちゃうの?という展開が台本にあったので、そこはずっと意識して…」とニヤつく(?)山本さんと、「意識するの、そこですか!?」とツッコむ川口さんだが、三角関係を予感させる新キャラも登場し、ドラマ時とは事情が異なるハルヒと環の関係は映画版の見どころでもある。「環はドキドキするとアワアワするというか(笑)、ラブな部分をコメディに持っていけるキャラクター。恋愛の照れ臭さをコミカルな態度で誤魔化している部分もあると思うんです。その点、ハルヒはどうだったのかな?」と山本さん。その問いに川口さんが答える。「ハルヒって、環先輩のことが好きだって分からないくらい鈍感じゃないですか。そのあたりに悩む乙女なところが可愛らしいなと思いましたし、それがハルヒっぽさなんですよね。環先輩のことを考えるたびにドキドキして、風邪でもひいたのかなあ…なんて悩んだりして」。「そういうの、可愛くないですか?」と、今度は川口さんから山本さんに質問返し。「うん、可愛い」と認める山本さんには“恋する乙女”なハルヒのお気に入りシーンがあるそうだ。「窓辺で『環先輩…』って言ってる姿が可愛いんですよね。切ないけど可愛い。“女の子”って感じ?僕、ああいうのが好きなんですよ…(笑)」。自分が女子生徒たちの憧れの的であるとは自覚してはいるものの、本物の恋心にはとことん鈍感な環。天然王子様キャラの環を、川口さんはこう分析する。「一緒にいて飽きないだろうし、楽しそうですよね。ちょっと鬱陶しいだろうけど、それくらいがいいのかなって思います。ここぞというときは助けてくれるし、一緒にバカをやってくれるときもある。人のことを常に考えているのが男性としていいなと思います」。続けて、「山本さんは環そのものなんですよ。真面目で、真っ直ぐで、うるさくて…(笑)。すごく好きですね。本当に面白い方です」とも。隣で気分よく耳を傾けていたかと思いきや、「でも、その“好き”って“like”でしょ…」と細かいところにこだわる山本さん。「細かい!」と再びツッコまれながらも、「いまはこんなこと言ってくれますけど、ドラマの撮影が始まった頃の春奈ちゃんはよそよそしくって!」と思い出す。「ドラマのポスターも物語っていたと思いますよ。2人で一緒に撮ったんですけど、何も喋ってくれなくって。僕はどの現場でもみんなで一緒にご飯を食べて、みんなで一緒に空き時間を過ごして…というのを心がけているんです。春奈ちゃんも初日は気を遣って『じゃあ一緒に』って言ってくれたんですけど、3日目頃から徐々に離れていこうとして…」。ここで、「だって、下ネタが始まるんですもん」と川口さんが反撃。しかし、「心を閉ざしていたのは確かですけどね(笑)」と認める。「そもそも人見知りですし、男の子たちの中に女の子1人で入って…という状態だったので、正直に言って最初はキツかったです。なのに、いつの間にか馴染んでいる自分がいたんですよね。具体的なきっかけはよく分からないんですけど…。そんな私を山本さんたちが受け止めてくれたのかなと思います」。「ハルヒの持つナチュラルさや素朴さ、ピュアな雰囲気は春奈ちゃんが演じているからこそ生まれたものだなと思います。ドラマ、映画と撮影してきて、成長していく春奈ちゃんを間近で感じることができたので、また共演できたらいいなって楽しみで仕方がない」と共演をふり返る山本さん。「そのときはよっぽど成長してるんだろうなって!(笑)」とプレッシャーをかけてくる山本さんに対し、川口さんは…。「お芝居の面でも、それ以外のところでもさり気なく助けてくれたのが山本さん。すごく嬉しかったし、感謝しているので…。(チラリと山本さんを見つつ、)また一緒にお仕事をする機会があったら、そのときは恩返しをしたいです」。「また共演できる機会」は別の作品でなくてもいいのでは?映画版はそんな期待を抱かせる内容でもある。「映像になっていないエピソードが原作にはまだまだたくさんありますしね」と微笑む山本さんが2人を代表し、きっと多くの観客が持つであろう“「ホスト部」の世界をまだまだ実写で堪能したい!”なる願いを受け止めてくれた。「僕はまだ制服を着て許されるのか…。それが問題ではありますけど!ただ、僕にとっても、春奈ちゃんにとっても、『桜蘭高校ホスト部』が5年後10年後にも代表作の1つと言われるくらいの作品になれば嬉しい。ウィキペディアで僕たちを調べたとき、真っ先に出てくるタイトルになってほしいですね(笑)」。(photo:Yoshio Kumagai/text:Hikaru Watanabe)■関連作品:桜蘭高校ホスト部 2012年3月17日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2012 葉鳥ビスコ・白水社/映画「桜蘭高校ホスト部」製作委員会■関連記事:山本裕典、麻里子さまのハートを「フライングゲット」?シネマカフェ読者ゴコロなんでもベスト5(第24回)理想の“尽くす男”俳優は?中村昌也、女子高生に妻・矢口の名を呼ばれ苦笑山本裕典、舞台「パレード」で日替わりでパンツ見せる!山本裕典「120%はじけたい」人気ドラマ『桜蘭高校ホスト部』映画化決定!
2012年03月15日日清オイリオの健康ドレッシング日清オイリオグループは3月1日から、健康を意識したドレッシング「日清ドレッシングダイエット」の新製品として、「クリーミーシーザー」と「なめらかコーン味」を発売することを発表した。また、現在同シリーズ商品として発売されている・日清ドレッシングダイエットうまくち和風200ml・日清ドレッシングダイエットまろやかごま風味200ml・日清ドレッシングダイエットあっさり和風200ml・日清ドレッシングダイエットすっきりコールスロー200ml・日清ドレッシングダイエットごま香るうま塩味200mlもふくめ、ボトルパッケージとキャップの見直しを行うという。この見直しにより、開栓時、まわすだけで簡単に開けられるようになったほか、適量を注ぎやすいとんがったタイプの注ぎ口になったため、使いやすさが格段に向上している。注ぎ口の改良で、使いすぎも防ぎやすくなった。せっかくのカロリーオフ、オイル低減も使いすぎでは意味がないから、この改良はうれしい。ほどよく使って、ヘルシーに美味しく!新しい味の魅力も高い。「クリーミーシーザー」は、パルメザンチーズを贅沢に使用したマイルドでクリーミーな仕上がりだとか。シーザーサラダはもちろん、チキンソテーやホウレンソウのサラダにもおすすめだそうだ。「なめらかコーン味」は、甘みのあるスイートコーンをたっぷり使ったなめらかなドレッシング。キャベツのサラダや蒸し野菜、フライなどの揚げ物との相性もいいそうだ。いずれも使用されている油は、従来品の3分の1と控えめながら、十分満足なコクが感じられる。コレステロールも0で、美味しくヘルシーが実現できるだろう。食べて美しくを目指す食卓のアイテムとして、あらたに加えてみては。元の記事を読む
2012年02月14日日本から撤退した「ウェンディーズ」が帰ってきた。しかも、かなりパワーアップして。前回は、撤退から再上陸までの動きやメニューに関するこだわりについて紹介した。今回は日本限定メニューの紹介と、気になる”あの”メニューが復活しなかった理由をお話しよう。昨年12月27日に東京・表参道にオープンした店舗では、日本だけのオリジナルメニュー「ジャパン・プレミアム」は、「フォアグラ・ロッシーニ」(1,280円)、「アボカド・わさび」(820円)、「トリュフ & ポルチーニ グリルチキン」(920円)、「ザ・チリ バーガー」(780円)の4種類のサンドイッチをラインアップ。基本メニューの「ウェンディーズ・バーガー」(480円)に比べるとハイクラスな位置づけ。これがファストカジュアルのメニューである。もっとも日本らしい味と思われる「アボカド・わさび」を食べてみた。ビーフパティのどっしり感に、アボカドのクリーミーなコクが加わって食べごたえがある。わさびのほのかな香りが清々しく、あとから醤油の風味が追いかけてくる。ベタベタとしたテリヤキソースではなく、キリッとした醤油味だ。「アボカドをのせて、わさびドレッシングとアボカドクリームをプラスしています。家庭ではなかなかできない手間をかけました」(同社)。他の3つのサンドイッチは日本の素材ではない。しかし、この組み合わせは日本人向けに考えられたという。例えば「フォアグラ・ロッシーニ」の場合、フォアグラをのせるという安直な方法ではなく、テリーヌ状にした上で、マデラソース、バルサミコ酢を加えた。具材だけを皿にのせればフレンチのメインディッシュになりそう。コンセプトは、「味覚に敏感な日本人の舌だからこそ楽しめる、価値がわかる味」とのこと。なるほど、そういうことなら「トリュフ & ポルチーニ」の組み合わせも納得だ。これはキノコ好きの日本人向けだ。「チリ・バーガー」はアメリカでもすぐに実現できそうだが、日本での要望が高かった組み合わせとのこと。ジャパン・プレミアムでは、パンも新たに開発したという。「ウェンディーズバーガーのバンズはマヨネーズとケチャップに負けない風味です。ジャパン・プレミアムのバンズは、小麦の香りを楽しみつつ、口に入った時に他の素材の邪魔をしないようにつくりました」(同社)。確かに、きめ細かい生地のバンズで、ふわっと口に溶けていく感じがした。「ファストカジュアル」という新テーマのもと、店舗デザインも変化した。それは外観でもわかる。かつてのウェンディーズは赤と黄色の看板だった。しかし今回、ウェンディーズイエローと呼ばれていた黄色い帯がなく、落ち着いた雰囲気。店内の接客カウンターも洗練された雰囲気で、地下のイートインスペースに降りれば、白木を使った明るいカウンタースペースと、照明を控えめにした重厚感のあるテーブル席に別れる。「座席まわりの素材はプラスチックではなく、木材やレザー風など、重厚感と温かみのあるものを使っています。これはアメリカにもありません。日本だけのデザインです」。高級感といえば、デサートメニューの「irinaロールケーキ」が異彩を放つ。これも日本のみ。irinaは銀座や自由が丘にあるセレブ御用達のロールケーキ専門店という。六本木にはデリバリーのみ扱う拠点があり、有名女優の愛好家も多いとのこと。しっとりとしたスポンジに、天然のバナナを使っている。甘さを抑えた上品な味だ。ウェンディーズに納入されるロールケーキは、サイドにハンバーガーの模様があしらわれている。こんな遊び心があるとirinaファンも気になるだろう。ハンバーガーといえば主に男性向けというイメージだが、カフェタイムに女性向けの商品を用意した。「ファストカジュアル」の雰囲気ならではのメニューといる。おいしくなったウェンディーズバーガーと、「ファストカジュアル」をテーマとして誕生した「新ウェンディーズ」。さて、2号店が気になるところだが、これはまだ決まっていないという。1号店の表参道店も「表参道ありきではなく、ファストカジュアルというコンセプトが受け入れられそうな候補地の中で、たまたま良い物件があったから」だったという。ただし「1号店、2号店は直営店とし、今後のフランチャイズのためのオペレーションを検討する役割」とのことだ。素材の輸送や人材の交流を考慮して、「表参道からほどほどの距離にしたい」という。いちはやく「我町にもウェンディーズを」という声に応えるために頑張りたいとのことなので、楽しみに待とう。ところで、ウェンディーズといえば「ビーフパティの追加」と「99円メニュー」を思い出す人も多いだろう。新店舗も「ビーフパティの追加」は可能で、すでにトリプルまではメニューに明記されている。実際にトリプルを注文する男性が多いそうだ。しかし「99円メニュー」については当面の実施予定はないという。米国では99セントメニューがあるが、日本ではファストカジュアルのコンセプトを重視していきたいとのことだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年02月13日ヨーグルトにスイートポテトの味わいを再現森永乳業がこの季節人気のスイートポテトの味わいを再現したデザートタイプのヨーグルト「スイートポテト風ヨーグルト」を新発売した。発売開始は11月1日本日だ。秋にぴったりの味わいをヨーグルトで味わえる。「甘いものが食べたい、でも体にもいいものがいい…」そんなときに嬉しい、デザート系ヨーグルト。小腹がすいた時の夜おやつにもぴったりだ。今回のスイートポテト風ヨーグルトは、低カロリーとは思えない、なめらかで上品なコクのあるスイートポテトの味わいを再現しているという。実際のさつまいもペーストも使用スイートポテトの濃厚な味わいとなめらかな舌触りが存分に堪能できるというこのヨーグルト。意外な組み合わせのようにも感じるが、実際のさつまいもペーストも加え、まさにスイートポテトな感覚が楽しめるそうだ。練乳も使用し、これからの季節にぴったりなコクの深いクリーミー系ヨーグルトとなっている。たっぷり容量の140gで、希望小売価格100円(税別)の手ごろさもうれしい。さつまいもの食物繊維、ヨーグルトの美容成分もダブルで期待できるかも。美味しく食べてキレイを目指す、新感覚ヨーグルトをぜひ。元の記事を読む
2011年11月01日赤ちゃんのためにテストを積み重ねた「2e(ドゥーエ) ベビー プラス」資生堂は10月12日より、赤ちゃんのための低刺激性スキンケア「ドゥーエ ベビー プラス(2e Baby Plus)」を発売した。「泡シャンプー」(300mL 1,365円)、「泡ソープ」(300mL 1,365円)、「ソープ」(100g 1,050円)「ミルキーローション」(150mL 1,365円)、「UVプロテクトミルク」(30mL 1,365円)の5品種。さまざまなテストを積み重ね、品質にこだわった、赤ちゃんのためのスキンケアで、厳選原料を使用、無香料・無着色・パラベン無添加・アルコール無添加・鉱物油無添加・敏感肌の方(成人)によるパッチテスト済み・アレルギーテスト済み・敏感肌の方(成人・乳幼児)による使用テスト実施済み。「安心して使い続けられる」低刺激性スキンケア「ドゥーエ ベビー プラス」は、「清潔にする」(泡シャンプー・泡ソープ・ソープ)、「保湿する」(ミルキーローション)、「紫外線から守る」(UVプロテクトミルク)の構成で、「スキンケアは育児の一部である」と考え、赤ちゃんの肌に安心して使い続けられるよう、低刺激性スキンケア製品を開発したという。敏感肌用シャンプー「泡シャンプー」は、押すだけでクリーミーな泡がたっぷり。髪や頭皮に負担をかけることなく、簡単に洗えてすばやくすすげ、なめらかな洗い上がり。敏感肌用洗浄料(顔・からだ用)「泡ソープ」は、やさしい肌ざわりで、弾力が高くクッション性のあるきめ細かい泡が、すみずみまで汚れを落としながら、うるおいはきちんと残す。敏感肌用透明石鹸(顔・からだ用)「ソープ」は、泡立ちがよく、スピーディーにきめ細かい均一な泡がつくれる石けんで、余分な皮脂や汚れをさっぱり洗い流して、すっきりと洗いあげる。敏感肌用乳液(顔・からだ用)「ミルキーローション」は、健やかな肌本来のうるおいバランスと同じように〈水分・油分・保湿剤〉を配合し、みずみずしく軽いのびで、乾燥から肌を守る。敏感肌用日やけ止め乳液(顔・からだ用)「UVプロテクトミルク」は、つけているときも、落とすときも肌に負担をかけない処方。塗ったところが白く残らず、紫外線や乾燥からきちんと肌を守る。SPF20・PA++ノンケミカル処方(紫外線吸収剤無添加)。ドゥーエ ベビー プラス 「泡ソープ」か「ソープ」の一度洗いで落とせるという。「ドゥーエ ベビー プラス」のWebサイトでは、「わたしたち4人の成長を、いっしょに見守ってください」として、bpママ、bpパパ、pちゃん(10月12日に生まれたばっかりの女の子)、bくん(好奇心旺盛で元気いっぱいの3才の男の子)の4人家族「bpファミリー」の成長記録「bpママの肌トークダイアリー」がはじまった。元の記事を読む
2011年10月14日ミネラルコスメのパイオニア、新作シリーズミネラルコスメのパイオニア的存在であるベアエッセンシャルが新作シリーズを展開する。発売は10月7日からだ。各アイテムにそろえられた色ぞろえの豊富さは圧巻。なんと新色71色が追加されている。各色、日本女性の美しさをさらに引き出すための色に工夫されているそう。これだけ選択肢が広ければ、きっとあなただけのメイクアップも見つかるはず。豊富なカラーで、今まで以上に楽しいメイクを実現してくれるだろう。各アイテムをご紹介もともと豊富なカラーがそろったベアミネラル、今回の追加新色で、さらに強力にその魅力がパワーアップした印象だ。各アイテムをみてみよう。アイカラーは新色47色を加え、全76色に。ノンプレスで混ぜたり重ねたりも自由自在。オリジナルの彩りを目元に与えてくれる。ブローカラーはベアミネラルからは新登場のアイブローアイテム。全4色の展開だ。肌なじみよく、濃淡の調整もしやすい仕上がりになっている。チークカラーは新色10色を加えた全19色。豊富な色と質感で、しっかりメイクのチークから、ふんわりナチュ感あふれるメイクまで楽しめ、表情を多彩に演出できる。フェイスカラーは新色1色を加えた全9色。発色と輝きが美しく、立体的で表情豊かな印象を作り出してくれる。リップカラーは、新色3色の全10色。ミネラル成分と植物由来成分が主成分のクリーミーな質感が特徴。伸びもよく、鮮やかな発色なのに、肌に、唇にやさしいから、荒れやすい人にもお勧めだ。リップグロスは新色10色を加えた全15色。コクのあるゴージャスな艶感と発色に優れたリップグロス。こちらも主にミネラルと植物由来だから、ケアしながら美しい仕上がりを保ってくれる。まさに十人十色なメイクを可能にしてくれる強力ラインナップ。ぜひカウンターで、HPでチェックして。元の記事を読む
2011年10月06日あなたは焼いて食べる派、冷やして食べる派!?おやつにぴったりの甘いクリーム系からガッツリ食べられる総菜系まで、気分やおなかのすき具合に合わせて選べる豊富な具材のランチパック。実は1年間で約50種類もの新商品(ランチパックスペシャルサイト参照)が発売されているって知っていましたか!?数ある商品の中から、20代女性664名が好きな味と食べ方のアレンジは次のようになりました。>>男性編も見るQ.ランチパック(定番商品)の好きな味を教えてください(複数回答)1位たまご34.0%2位ピーナツ28.0%3位ツナマヨネーズ27.9%4位ハム&マヨネーズ12.1%5位メープル&マーガリン10.4%■たまご……・「いろいろあっても、結局、たまごを選んでしまう。そのままでもおいしいけれど、軽く焼いて食べるのも好き」(29歳/金属・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職)・「毎日食べても飽きない味!!冷やして食べるとすごくおいしいです!」(29歳/情報・IT/クリエイティブ職)・「素朴な味でおいしいから。レタスをはさみ、マスタードを少し塗って食べています」(27歳/商社・卸/事務系専門職)・「たまご味はくど過ぎず、さっぱりし過ぎないから好き。そのまま食べるのが好きです」(26歳/電機/事務系専門職)・「定番で一番好き。ちょっと焼くとサクッとした食感になっておいしい」(23歳/食品・飲料)■ピーナツ……・「ピーナツの味がちゃんとするけれどクリーミーでおいしい。周りのクリームがないところのパンを先に食べてから真ん中を食べると、クリームの味が濃くなっておいしい」(29歳/そのほか)・「昔からの定番で、ランチパックといえばこれだと思う」(23歳/食品・飲料/技術職)・「トースターで軽く焼くと、どことなく懐かしい味がしておいしい」(28歳/自動車関連/事務系専門職)■ツナマヨネーズ……・「一番好きな味です。軽くフライパンで焼いてホットサンドのようにして食べています」(24歳/機械・精密機器/技術職)・「ツナマヨはしっかり冷やすとおいしい」(28歳/電機/技術職)・「ツナマヨ味にチーズを載せて焼くとおいしい」(28歳/そのほか/秘書・アシスタント職)■ハム&マヨネーズ……・「一番パンと合っている。トースターで焼くともっとおいしい」(28歳/自動車関連/営業職)・「サンドイッチ感覚で食べられる。冷やして食べるとおいしい」(25歳/金融・証券/事務系専門職)・「定番の味だと思う。軽くトーストするのが好き」(23歳/医療・福祉/専門職)■メープル&マーガリン……・「メープルの香ばしい甘さがおいしくて、つい買ってしまう」(25歳/情報・IT/技術職)・「ふんわりしたパンと甘いメープルが合う」(28歳/ソフトウェア/秘書・アシスタント職)・「甘すぎるけど、それが大好き」(25歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)総評男性編と順位は異なりましたが、1位~3位のラインナップはまったく同じという結果に。おいしいと感じる味に性別は関係ないようです。アレンジの仕方は、どれも「焼く」というのが人気。1位「たまご」、3位「ツナマヨネーズ」は、焼くだけでなく、冷やしてもおいしいという声が。レタスをはさんだり、チーズを載せたり、女性ならではのひと手間をかけている人もいました。2位の「ピーナツ」は食べ方にこだわりのある人が。「ふちから食べて、真ん中のクリームをたっぷりほおばる」という食べ方は、ふちがぴったりとくっついているランチパックならではの楽しみ方といえそうです。ちなみに、ピーナツは、1984年のランチパック発売当初からラインナップされている定番中の定番。売り上げも1位(ランチパックスペシャルサイト参照)と、人気のある商品は長く愛されるものなんですね。ちなみにオンラインショップでは、新商品や地域限定商品のお取り寄せも可能!毎月新しい味が発売されているので、ぜひチェックしてみては?(文・ペンダコ)調査時期:2011年7月14日~7月25日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性664名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】一番好きなファストフードのポテト【ランキング女性編】好きなカップ焼きそば【ランキング女性編】好きなすしネタ完全版(画像などあり)を見る
2011年09月27日「アロマリゾート」より、ボディ用乳液クラシエグループで、トイレタリー・コスメティックス事業の開発・生産・販売を行う、クラシエホームプロダクツ株式会社は8月8日、同社ブランドの「アロマリゾート」より、ボディ用乳液「アロマリゾートボディミルク」3種を、8月24日に発売することを発表した。*画像はニュースリリースより"香りのリラクゼーションシリーズ"で心と身体をいやす「アロマリゾートボディミルク」は、保湿成分「ベジフルーツMIX」、「ローズエッセンス」を配合、「のびが良く、ベタつかず、保湿効果が24時間持続する」という。香りは、「ドリーミーローズの香り」、「リフレッシュシトラスの香り」、「ハッピースウィートピーチの香り」の3種で、各220gオープン価格。現在「アロマリゾート」は、"心と身体がやすらぐ、香りのリラクゼーションシリーズ"として、 ボディソープ 「ボディスクラブリラクシングローズ」が発売されており、ボディ用乳液が加わることで厚みを増す。元の記事を読む
2011年08月10日欧米では人気のギリシャヨーグルト、ついに日本メーカーも参入へ美容にもよい食品として、各種機能性もの、カスピ海など数々のブーム商品のあるヨーグルト。そのなかで、今欧米で急成長、大注目のギリシャヨーグルトが、ついに日本メーカーでも製造、発売されることになった。発売元は森永乳業。9月1日発売で、首都圏限定商品となる。品名は「濃密ギリシャヨーグルトPARTHEO(パルテノ)」。ギリシャの伝統製法を採用して製造したという。国内メーカーでは初めての商品化だ。製造にあたり、ギリシャの乳製品市場トップクラスの売り上げを誇るDELTA社とライセンス契約を結んで完成したというから、本格派だ。驚きの濃厚・クリーミー!カロリーはおさえられて料理にもマル!ギリシャヨーグルトの特徴は、なんといってもその濃密さ。ヨーグルトの水分や乳清を電灯の水切り製法で除去しているから、通常のヨーグルトに比べ格段にクリーミーで、すくったスプーンをさかさまにしても落ちないほどの濃厚さだ。古くからギリシャとその周辺では親しまれてきたものながら、世界的に有名になったのは、2005年のアテネオリンピック後のアメリカでのヒットがきっかけだとか。現在では米国のヨーグルト市場の2割を占めるほどの人気になっているという。すでにレストランなどで取り入れているところもあるので、外食では見かけたことのある人もあるかもしれない。クリームチーズのような濃厚さと控えめな酸味が特徴であることから、欧米ではバターやクリームの代わり、アメリカではサワークリームの代わりに、ヘルシーに料理に利用されることも多いとか。発売される森永乳業の製品もハチミツを別添にするそうなので、料理に使うもよし、甘さを調整して味わうもよし、試してみる価値はありそうだ。新たなブームとなるか、ギリシャヨーグルトに注目が集まっている。元の記事を読む
2011年07月29日たまごは少し固まっていた方がいい!今回のアンケートのテーマは、牛丼にトッピングしたいもの。定番の紅しょうがや生たまごだけでなく、高菜(たかな)、チーズ、おろしポン酢、食べるラー油など、さまざまなものをトッピングできるお店が増えていますよね。「このトッピングによって牛丼の新たな魅力を知った」という人もいるかもしれません。何をトッピングするのがあなたの好みですか?20代女性712名に聞いてみました。>>男性編も見るQ.牛丼にトッピングしたいものを教えてください(複数回答)1位温泉たまご34.8%2位青ねぎ25.1%3位紅しょうが18.7%4位キムチ17.3%5位チーズ16.0%■温泉たまごをトッピング……・「いつもなんとなくプチぜいたくで温泉たまごをのせちゃいます」(29歳/自動車関連/エンジニア)・「温泉たまごに牛丼のたれをからめて食べるのが好き」(27歳/官公庁/財務)・「まろやかになって、栄養もとれていいと思う」(24歳/金融/金融系専門職)・「クリーミーな黄身と牛肉の相性が抜群だから」(27歳/小売/販売)・「マイルドになってすっごくおいしい!これはいつも絶対つけます」(26歳/印刷/営業)■青ねぎをトッピング……・「薬味が多い方が、牛丼の味が引き立つように思う」(24歳/福祉/サービス)・「おいしいのと、一応野菜が入っていることに安心します」(24歳/IT/プログラマー)・「さっぱりするから」(24歳/旅行/販売)■紅しょうがをトッピング……・「甘い玉ねぎとやわらかい牛肉に合うから。シンプルで牛丼を一番堪能できる組み合わせだと思う」(28歳/食品/研究開発)・「トッピングというよりも元からついてほしいくらい、絶対になくてはならないもの」(24歳/医療)・「ないとずっと同じ味で、味がぼやけてしまうので」(28歳/ソフトウェア/秘書・アシスタント)■キムチをトッピング……・「キムチを入れるだけで、味がしまる」(25歳/生保/サービス)・「牛丼の甘辛い味付けに、キムチの辛みがあうから」(29歳/建築/秘書・アシスタント)・「ご飯がますます進むから」(28歳/卸/総務)■チーズをトッピング……・「何にでもチーズをかけたいくらい好きなので」(27歳/商社/秘書・アシスタント)・「味がまろやかになりそう」(23歳/教育関連/財務)・「チーズはなんでも相性がいいから」(29歳/IT/SE)総評1位は「温泉たまご」。「温泉たまごはどんなものにでも合う」、「半熟の黄身がクリーミーで絶品!」など、牛丼との相性以前に温泉たまご自体を支持する声が目立ちました。もちろん、「コクが出るし、すき焼きみたいに食べられるため」といった意見も多いものの、同じ鶏卵であり、男性編で1位だった「生たまご」は女性編ではランク外。女性は、生たまごの生臭さに抵抗感を持つのかもしれません。「生の白身が苦手だから」、「少し固まっていた方がおいしい」という声も寄せられています。また、2位「青ネギ」、3位「紅しょうが」、4位「キムチ」には、味を引き締めるという意見のほかに、「牛丼だけだと不足してしまう野菜を、トッピングとして補っている」という声も。野菜不足は、肌荒れなどの原因になることもあります。女性ならではのヘルシー志向のあらわれと言えるかもしれませんね。調査時期:2011年1月21日~1月29日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性712名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】お気に入りの牛丼屋【ランキング女性編】一番好きな「丼」【ランキング女性編】カレーにのせたらおいしいもの完全版(画像などあり)を見る
2011年05月01日アツアツのたこ焼きを、たらふく食べたい……しかも、さまざまな味を楽しみながら。そんな欲望を一挙にかなえてくれるのが、「デックス東京ビーチ」にオープンした「お台場たこ焼きミュージアム」です。かつてのラーメン博物館のように、全国各地から厳選されたたこ焼き屋が5店舗、一堂に会しているようです。これは食べ比べにうってつけ!というわけで、早速友人を誘って、お台場食い倒れツアーを敢行しました。早速現場に向かうと、何やら陽気な音楽。このオリジナルテーマソングが、華々しくウエルカムしてくれます。店内には各店舗の鉄板や、たこ焼きについての歴史が展示されていました。お祭り感満載!ワクワクします。■たこ焼きのルーツを知る!「たこやきの元祖本家会津屋」まず一軒目は、あのグルメ漫画『美味しんぼ』にも「本物のたこ焼き」として登場したというお店。諸説あるようですが、このお店が当時流行していた「ラヂオ焼」と呼ばれていた子どものお菓子にタコを入れたのが、たこ焼きのルーツではないかとする説もあるようです。注文した「三種盛り」(12個入り630円)は「ラヂオ焼き」、「元祖たこ焼き」、「ねぎ焼き」それぞれ4個ずつ入った味比べセットでした。まずはたこ焼きのルーツだという「ラヂオ焼き」から試食。生地にもしっかり味がついていて、中に入ったすじこんにゃくがおいしい!小料理屋の煮物を、たこ焼きに閉じ込めたような味といいましょうか。一緒に注文したビールによく合います(昼間からすいません)。たこ焼きはソースをつけずにそのまま食べるスタイル。元祖ということもあり、素朴な味わいを堪能できます。■変わり種「たこ焼工房Sea&Sun」ルーツを知ったところで、次は変わり種のたこ焼きに挑戦!と勇んで、ここでも味を比べるために「四種盛り」(16個入り990円)を注文。「ソースマヨネーズ」と、「おろしポン酢マヨネーズ」、「明太子マヨネーズ」、「塩ガーリック」のセットです。ここで一番気になっていたのが「塩ガーリック」!ガーリックオイルがアクセントになって、香ばしいにおいが食欲をそそります。うまい!■カリカリとろ~り「たこ焼十八番」続いては「おはこ」(12個入り750円)という、「ソース」、「塩」、「天だし」の3種類を楽しめるセットを注文しました。天かすに覆われた衣は、カリカリなのに中がとろ~り。粉に入っている牛乳が、このクリーミー感を出しているそうです。また、桜エビの粉末入りで、香ばしい!アツアツのたこ焼きを、天だしで少し冷ましながら食べるのもまた、オツなのです。■生地がフルーティー!?「天王寺アベノタコヤキやまちゃん」先程、明石焼きをのりに巻いて食べるカップルを見て以来気になっていたら、やっとめぐり合いました。ここでは早速「明石焼」(8個入り530円)と「やまちゃんネギメガドカ盛り」(8個入り690円)を注文。明石焼はオーダーされてから、専用の分厚い鉄板で焼きあげるそう。卵たっぷりの明石焼きを三つ葉入りのダシと一緒に食べると、茶わん蒸しのような味わい。また、ネギがどっさり盛られた「やまちゃんネギメガドカ盛り」は、甘めのソースとネギの辛みが絶妙でした。果物を10種類以上使っている生地は、どこかフルーティーな後味がしました。■王道のたこ焼き「たこ家道頓堀(どうとんぼり)くくる」もうだいぶお腹が満たされていますが、残すところあと1店舗!!最後は「たこ家道頓堀(どうとんぼり)くくる」で締めくくる、なんちって。満腹ながらも、「大たこ入りたこ焼」(6個入り350円)と、「濃厚チーズたこ焼」(8個入り530円)という強気のオーダー。たこ焼きがトレイに置かれたとき、プルンっと揺れるのを見逃しませんでした。1個あたりのサイズのみならず、中に入っているたこも大きくて、プリプリでした。「濃厚チーズたこ焼」はチーズの味がしっかりついて、その名に恥じぬ濃厚な味わい。やはり全国展開しているだけあって安定感があるし、東北出身の私にとっても、イメージ通りの「ザ・たこ焼き」といった印象でした。お腹いっぱいだったはずなのに、ペロリと平らげました。■さて、突然ですが!ここでクイズです。一体私たち(女二人で)、何個のたこ焼きを食べたでしょう?なんと、正解は70個!!二人で行ったので、単純計算で35個ずつ……。そりゃ翌日の体重も増えるってものです。でも、これだけじゃ終わらないのが「たこ焼きミュージアム」のすごいところ。■お土産も要チェック!「いやぁ、もうしばらくたこ焼きはいいや」なんて言っているそばから、しっかりお土産屋さんでたこ焼きグッズを購入してしまった私。だって「たこ焼ようかん」だとか「たこ焼風ラムネ」、「たこ焼ゼリー」なんて、ほかではなかなか買えないんだもん!後でゆっくり食べてみたいと思います。ちなみに、たこ焼きミュージアムからは、レインボーブリッジと東京タワー、それに建設中の東京スカイツリーを眺めることができます。景色を楽しみながらの食い倒れなんて、新しいデートプランに加えてみてはいかがでしょうか?そのときはくれぐれも、青のりの行方に気をつけてくださいね!【場所】東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ4階<問合せ先>デックス東京ビーチ 電話ガイダンス03-3599-6500(栗本千尋+プレスラボ)【関連リンク】【コラム】アイスラーメンに超能力!?気になるお店に行く【コラム】食が充実していると思う都道府県と言えば○○!【コラム】飲み会でいちばん会話が盛り上がるのは「○○県出身者」!?
2011年01月02日超能力で味の変わるたこ焼きと、アイスクリームラーメン……!?そんな世にも不思議な食べ物を出すお店が、都内に存在するという噂を聞きつけました。くしくもその二つのお店の所在地は近いので、これは一気に攻め込むチャンス!とばかりに、「不思議な食べ物ツアー」と称して、ハシゴ取材を決行しました。■味の変わるたこ焼きin南千住(みなみせんじゅ)まず、一軒目は店主の超能力により味が変わるというたこ焼きを食べに、JR南千住駅近くのお店「パワーブレンドTANAKA」へ。外に張り出されているメニュー表を見るかぎり、別段不審そうなものも見当たりません。タコキムチ、エビマヨなど、むしろおいしそうなものばかり。と、ここまでは一見普通そうなのですが、店の壁に「味、本当に変わるんですか?本当です!!」という自問自答の張り紙が(後から聞いたら、本当に?と質問されるのが面倒になったから、書いたのだそうです)。試しにたこ焼き4個入り200円を注文。「あの、味を変えてみたいのですが……」と声をかけると、「じゃあまずはそのままを食べてみて」と店主。言われるままに、まずひとくちパクリ……。「普通においしい(当たり前か)」店主が壁の張り紙を指さしました。「変える味はどれにしたい?」じゃあ手始めに、こくまろにしてみよう!それを伝えると、店主がパチンと指を鳴らして「もう変わったよ」。え!たったそれだけで!?もっと大がかりなことをするかと思ったら、あまりに簡単すぎて、拍子抜け。それでは……モグモグ。食べてみると確かにまろやかになったような気が……。でも、思い込み?プラシーボ効果?合図の回数で味を記憶させているから、はしでお皿を軽くたたくたびに味が変わるのだそう。お持ち帰りしても、自宅で味を変えて楽しめるので安心(?)です。味はほかにもいろいろあって「初恋SP」とか、「ルルドの泉」など、意味不明な名前でした。いろいろ試してみたくなってついおかわりしてしまうのは、もしかすると店側の策略なのでしょうか!? だとしたら、策士です。このお店は普通に食べるたこ焼きも十分おいしいのですが、せっかくだから味チェンジに挑戦するのがオススメ。たこ焼き以外にも、ジュースの味や香水のにおいを変えるなど、マジシャン顔負けの芸当。すべてを伝えきれないのが惜しいです!<「パワーブレンドTANAKA」の場所>東京都荒川区南千住7-4-7■おかしなラーメン屋in北千住(きたせんじゅ)さて、ツアー2軒目は北千住に移動して、ラーメン屋の「菊や」へ!店の外にテープでメニュー名が張ってあるのですが、怪しさ満点!「納豆」、「コーヒーミルク」……普通のラーメン店ではおよそ見かけることのないメニューだけど、はたして大丈夫なんでしょうか?中をのぞくと、カウンター席が7席のみ。人の良さそうなおじさんがお店に一人で立っています。さっそく席に着いて、店内の壁を覆うメニューを見てみると……「赤色ラーメン」、「青色ラーメン」、「黄色ラーメン」……って、信号じゃないんだから(と、心の中でつっこみつつ)。ここの店主、ただ者じゃない気がムンムンします。私は来る前からアイスクリームラーメンにしようと決めていたので、迷わず注文。手際よくラーメンを作るおやじさんの手元にふと目をやると、アイスクリームが縦に真っ二つに……!!そして登場したのが、冷たい「アイスクリームラーメン」です。凄(すさ)まじいビジュアル。溶ける前に食べてしまおう!気になる味はというと……アイスクリームに青のりをかけて油っぽくしたような感じ。かなり鋭いパンチを食らった気分。アイスが溶けたらクリーミーになるという言葉を信じて少し溶かして食べてみると……うん、ちょっとクリーミーで食べやすくなったかな?お店自体はかなり居心地よく、長居してしまいました。お客さんが来るたび店主のおじさんが「この人は近くに住んでて……」と紹介してくれます。この店主の人柄に、常連客が居るというのはうなずけます。<「菊や」の場所>東京都千住大川町10-3今回ハシゴしたお店は、どちらもサービス精神旺盛、エンターテインメント性もあって楽しかったです!!料理ももちろん魅力的ですが、ユニークな店主と話すことも魅力。ぜひ足を運んでほしいです。(栗本千尋+プレスラボ)【関連リンク】【コラム】電車やお店で急に「一目ぼれ」。あなたは声をかけますか?【ランキング女性編】一人では入りにくいお店ランキング【コラム】コンビニのおいしいおでんのお店の見極め方は?
2010年12月19日「キレイなお姉さんは好きですか?」私は男の子ではありませんが、好きです。なんだか良い香りがして、癒やされますよね。彼女らは、キレイであるというだけで世の男性陣の想像力をかき立ててしまう罪な生き物。しかし、勝手にハードルを上げられてしまうからこそ、ちょっとのことでがっかりされてしまったり……?「きれいなお姉さんだと思ってたのに!なんでだー!」とドリーミーな妄想を浮かべた男性陣が、サーっと夢から覚めてしまった瞬間について聞きました。(画像:Photo by留野直樹, Some rights reserved)※COBS ONLINE会員調査(ウェブ ログイン式)/有効回答数:500/期間:2010年5月10日~5月15日■タバコを吸っていることが分かったとき(20代/男性)彼女がタバコに火をつけた瞬間、恋のともしびが消えた……圧倒的に多かったタバコへのダメ出し。タバコを吸うことそのものを嫌がる人と、吸うのはいいがマナーが悪くてがっかり……という2パターンで分かれました。マナーは守らないといけませんが、個人的にはキレイなお姉さんが「スーッ」と細い煙を唇から出すしぐさとか、セクシーだと思うときもあります。■電車の中で足と口を広げて爆睡していた姿(30代/男性)サラリーマンのおじさまがくわーっと口を広げていても「先輩、お疲れさまです!」って気持ちになるのに、キレイなお姉さんのその姿は確かに「なんでだよ~~閉じてくれ~閉じろ~ゴマ!」なんて唱えたくなりますよね。この意見は2番目に多かったです。どうやら電車内におけるキレイなお姉さんは何かと気にされている様子。■ピンヒールを履いていて、歩き方がかっこ悪かった(20代/男性)私はなぜか新宿で、キレイなお姉さんがピンヒールでひょこひょこしながら歩く姿をよく見かけます。彼女たちはなんだかツンツンして見えて、ピンヒールがプライド高そうに見えたり。そんな高嶺の花のようなお姉さんがもし「きゃっ」なんて言いながらふいに懐に飛び込んできたら、ノックアウトしちゃいません?■執念深くかさぶたをいじくりまわしていた(20代/男性)ドッキー!まさに私のことです。いや、別にキレイなお姉さんではありませんが。これに関して言うと、かさぶたを触ってしまうのは、完全にクセでやっているか、すぐにはがしたいかに分かれますが、前者の場合は小さいころからの癖になってしまっているケースがほとんどだと思います。つまりかさぶたをいじる=限りなく素な状態なのかもしれません。なんの答えにもなってないですね。すみません。■元男だった(20代/男性)同じ意見の人が二人ほど。キレイなお姉さんだと完全に思い込まれるほどの美ぼうをもつ「元男」。これまた罪な男、もとい罪なお姉さんですね。けれど性別に関係なく、とびきりの美人を目の当たりにしたときの「時間が止まった感じ」はなんとも言えない感動があると思いませんか?ちなみに、私が人生で初めてそんな気持ちを味わった相手もニューハーフさんでした。(栗林弥恵/プレスラボ)実際にキレイなお姉さんを想像しながら読んでみたけど、2番目に紹介された「電車のなかで大口を開け」はむしろ萌えました。タバコも鑑賞している分にはまったく問題ないです。皆さまはいかが?(編集部:梅田)【関連リンク】気持ちがなえてしまう恋人の行動ランキング恋人に言われて傷ついた言葉ランキング子どもに聞いた!「大人って汚いと思う?」
2010年05月29日おいしさ、手軽さ、懐かしさ。うまい棒を語れば止まらないうまい棒は子どものお菓子、なんて思っていませんか?いやいや、うまい棒の個性的でバリエーション豊富なフレーバーは、大人のファンも少なくありません。20代ビジネスウーマンも例外ではなさそうですが、彼女たちの好きなうまい棒の味について聞いてみました。>>男性編も見るQ.うまい棒の中で好きな味はどれですか?(複数回答)1位コーンポタージュ味41%2位めんたい味24%3位チーズ味20%4位たこ焼味14%5位やさいサラダ味10%■コーンポタージュ味が好き!その理由は……・「サイズがちょうどよい。安いのにおいしくて、コンビニで手軽に買えるのがよい」(29歳/教育関連/販売)・「初めて食べたときに衝撃だった。小学生の頃、帰り道の駄菓子屋で必ず買って帰った」(26歳/商社/秘書・アシスタント)・「クリーミーな感じが好き。小さい頃は駄菓子屋でたくさん買っていた。子どもでもできるぜいたくだった」(26歳/旅行/販売)・「味も香りもコーンポタージュ。うまい棒と言えば、小学生、中学生の遠足のおともです」(27歳/精密機器/秘書・アシスタント)■めんたい味が好き!その理由は……・「めんたい味が一番好き!小学生の頃に近所の駄菓子屋に行って、いつも買っていた。そのおかげで100円以内の足し算はかなり得意だった」(28歳/損保/サービス)・「ダントツでめんたい味です!ちょっとピリ辛でくせになる味。お正月にお年玉代わりにうまい棒の詰め合わせをもらっている子どもを見ました。『そういう手もあるのか……』とちょっと勉強になりました(笑)」(23歳/マスコミ/クリエイティブ)・「昔からこれ一筋!『100万円あったら?』と言われて『うまい棒を10万個分買える』と答えたら、あだ名が“うまい棒”になった」(23歳/IT/営業)■チーズ味が好き!その理由は……・「味が濃くておいしい。チーズの香りも好き。子どもの頃は包装紙の内側までなめていた(笑)」(28歳/自動車関連/営業)・「チーズ味はうまい棒の中でもコクがあっておいしい!ビンゴ大会の商品でうまい棒全種類をもらったことがあるが、うれしかった!」(26歳/マスコミ/秘書・アシスタント)■たこ焼味が好き!その理由は……・「外側がバリバリで香ばしい。“10円”と聞くとうまい棒が自然と頭に浮かぶ」(26歳/食品/研究開発)・「素直においしい!忘年会でのプレゼント交換(1人1,000円ぐらい)で、うまい棒を大量に買ってきた先輩がいた。当たった人はみんなに配っていた」(23歳/小売/販売)■やさいサラダ味が好き!その理由は……・「高校生のとき初めて食べたうまい棒がこの味で、今もこれしか食べません。味が自分好みでオーソドックスなところが気に入っています」(29歳/IT/クリエイティブ)・「やさいサラダ味がしつこくなくて、いくらでも食べられる」(25歳/旅行/販売)■その他の好きなうまい棒の味・サラミ味:「肉のコクを感じるような気がする。初めて問屋で100本ほど大人買いしたときの興奮が忘れられない」(27歳/商社/総務)・チョコレート味:「チョコレートが好きだから。幼稚園・学校の運動会のパン食い競争で、パンの代役に使用されていた」(27歳/化学/事務)総評うまい棒は今まで約30種類のフレーバーが発売されていますが、ダントツ人気はコーンポタージュ味。ふわっと口の中に溶ける優しい味が愛されている理由です。あらためて感心したのは、うまい棒は味だけではなく、子どもの頃の遠足のおやつ、ゲームの景品、大人買いしたときの喜びなど、その時々の思い出コメントが充実していること。今後も長い付き合いになりそうなうまい棒ですが、新たな思い出のページにはどんなことが書かれるのでしょう?(文・藤原のん)調査時期:2010年2月9日~2月15日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性568名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク好きなカルビーのポテトチップスの味ランキング3位アルフォート、2位ガルボ、1位は?女子が好きなチョコレートスナック気になるお菓子事情!女子の好きなスナック菓子って何?完全版(画像などあり)を見る
2010年03月19日カレーをボリュームたっぷりにする、ビジネスマンに人気のトッピングは?家庭の好みによって味も具も自由にアレンジできるカレーは、日本の食卓の定番メニュー。年齢や性別を問わず誰からも愛されているメニューなので、街にはカレーレストランの数も少なくありません。そんなカレーを家やレストランで食べる直前に、いつも上にのせたくなるトッピングと言えば?216人のビジネスマンに聞いてみました。>>女性編も見るQ. 好きなカレーのトッピングは?(複数回答)1位カツ52%2位チーズ23%3位福神漬け22%4位ハンバーグ13%5位生卵7%5位目玉焼き7%■カツのトッピングが好きな人は……・「カツは力が付くし縁起が良い」(27歳/IT/SE)・「がっつり食べたいときに最適のトッピング」(27歳/食品/営業)・「カツにはソースをかけるのがこだわり」(29歳/IT/営業)・「やっぱカツカレーこそがカレーの王者だと思う」(27歳/商社/営業)■チーズのトッピングが好きな人は……・「チーズがうまい具合に溶けて、カレーに絡まる様が良い」(23歳/IT/SE)・「カレーと最高の組み合わせだと思う」(26歳/小売/販売)・「カレーがマイルド&クリーミーになって美味しい」(26歳/広告/総務)■福神漬けのトッピングが好きな人は……・「福神漬けの歯ごたえとアクセントは、カレーに絶対に必要」(28歳/サービス/研究開発)・「福神漬はサービスで置いてあるところもあるので、その場合はたっぷり入れる」(28歳/学校/その他)・「福神漬けがなければカレーじゃない」(24歳/IT/エンジニア)■ハンバーグのトッピングが好きな人は……・「ボリュームが出るから」(23歳/電気/営業)・「ハンバーグの上にさらに温泉卵をのせて、カレーと一緒に食べるのが美味しい」(26歳/繊維/研究開発)■生卵のトッピングが好きな人は……・「生卵は味がまろやかになる」(29歳/自動車関連/エンジニア)・「辛いものが苦手なでも、生卵を入れたら辛さが和らぐ」(24歳/ソフトウェア/プログラマー)■目玉焼きのトッピングが好きな人は……・「半熟だとさらに美味しい」(24歳/教育関連/サービス)総評バリバリ働くビジネスマンにはスタミナが必要ということなのか、圧倒的な人気で第1位に輝いたトッピングは、ボリュームたっぷりの「カツ」でした。以下、どちらかというと定番系のトッピングが並ぶ中で、5位の「生卵」は人によっては少し意外なトッピングだったかもしれません。さらに続く6位には、僅差で「納豆」がランクイン。他にも少数派ながら、キムチや梅干しなど、一風変わったトッピングを好むというクチコミを寄せられ、カレーにマッチする食材の多さが改めて分かる結果となりました。(文・兄矢壱子)調査時期:2010年2月9日~2月15日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性216名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】一番好きな「丼」ランキング【男性編】好きな焼き鳥のメニューランキングコブス横丁ついに今夜決定!いちばん好きなラーメンの具は?完全版(画像などあり)を見る
2010年03月18日最近、野菜不足が気になるので青汁を飲み始めました。いつもお水や牛乳に溶かして飲んでいるのですが、青汁って青臭くておいしくないんですよね。もっとおいしく飲めれば長く続けられそうなのですが……。ということで、青汁のおいしい飲み方を研究すべく、いろいろな飲み方を試してみました。※使用したのは、粉末タイプの青汁です。■スープパスタ(きのこクリーム)×青汁白いクリーミーなスープが、面影もないぐらい緑色に。容器を口元に近づけた途端、むあっと青汁の香りが攻めてきます。ですが食べてみると、濃厚なスープの風味で青汁の臭みは少し抑えられています。慣れてくると意外とイケます。だけど、大好きなスープパスタが青汁に支配されてしまった感が悔しかったので、「はじめからこういう食べ物なんだ」と自分に言い聞かせながらいただきました。■黒酢ダイエットドリンク(りんご味)×青汁青汁の臭みをあまり感じず、飲みやすかったです。しかも、酢と青汁のダブルの威力で「体に優しいことをしている感」も倍増。すごくいい気分。少々乱れたここ数日の食生活も、これで解消されたような気にさえなりました。■ホットケーキ×青汁ホットケーキミックスに青汁の粉末を混ぜ、焼き上げました。口に入れた瞬間の青汁の香りが、「よもぎ蒸しパン」に似た雰囲気がないこともないような。普通のホットケーキとは別の食べ物になってしまいましたが、これはこれでおいしいです。青汁を飲むためのバリエーションの一つとしては良いかもしれません。少々手間がかかることが難点。■きな粉もち×青汁きな粉に青汁粉末を混ぜ、もちにからめてみました。おいしく食べられたのですが、青汁の風味を抑えるためにきな粉の量を多めにしてしまったのが運のつき。もちを食べ終わった後にも、大量のきな粉と青汁粉末が残ってしまいました。残さず摂取するために、残った粉末だけをスプーンですくって食べて、ゴホゴホとムセるハメに。きな粉の量に注意する必要がありそうです。■野菜ジュース×青汁グレープフルーツジュース×青汁牛乳や水に溶かすより臭みもなく、ゴクゴクと飲み干すことができました。一気に飲み干すことができるので、青汁の味にさらされる時間も一瞬で済みます。「おいしい」と言えるほどではありませんが、手軽で良いです。いろいろ試した結果、ジュースに混ぜて飲むのが手軽で一番続けやすいと思いました。無難な結果ですみません。しかしバリエーションの一つとして、今回試した飲み方もこれから取り入れていこうと思います。みなさんも青汁を飲む際には、試してみてくださいね。そして、ほかにもおいしい飲み方をご存じの方がいましたらぜひ、コブス横丁までご一報をくださいませ!(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】困った、牛乳がない!代用品で作る“ミルクぽいティー"飲み比べ青汁をミルクティーに加えてみたらどうなのでしょうか。日本茶インストラクターに聞く、安いお茶をおいしく飲む方法工夫次第で、おいしくなるものですね。時代はエコ!食べ終わったフリスクケースの有効な使い方青汁粉末を隠し持っておくのもいいかもしれない。
2010年02月22日人生の先輩であるお祖父ちゃんやお祖母ちゃんたちを敬い、お祝いする「敬老の日」。遠く離れて住んでいても、また一緒に住んでいても、何かと気にかけてくれるお祖父ちゃんやお祖母ちゃんには、改めていつもの感謝の気持ちを伝えたいものですよね。今日はそんな敬老の日にぴったりなギフトアイデアをご紹介します。■ おじいちゃん、おばあちゃんへ。敬老の日のギフトは何にする?<お祖母ちゃんに渡したいのは、石鹸香るフラワーギフト>華やかなフラワーギフトは、喜んでくれる方も多いとっておきのギフトアイデア。更に、水やりなどの手間がかからないものなら、きっとより多くの対象の方に喜んでいただけるはずです。こちらの「サボン・ドゥ・フルール」は、生花よりもっと気軽に置けて、その美しさを長く楽しんでいただけるアイテム。石鹸素材で作られた花びらが、花開いたお花を見事に再現。ふとした瞬間にお部屋にソープの香りが、フワリ優しく香りますよ。ギフトボックスにギュギュっとつまった華やかなお花たちが、香りと一緒に、大好きなお祖母ちゃんを包みこんでくれるはず。▼ご紹介したアイテムはこちら⇒ 「ソープフラワーサボンドゥフルールギフトボックスアレンジ」 <くつろぎ時間を贈れる、マッサージ器>できれば毎日肩や腰を揉んであげたいけれど、離れて暮らしているとなかなかそうもいかないから。でもこんなアイテムがあれば、働きもののお祖母ちゃんやお祖父ちゃんにくつろぎ時間を送ることができますよ。ソファの上に佇む小さなクッションのようにも見えるのが、コンパクトな優秀マッサージ器「ルルドプレミアム マッサージクッション ダブルもみ」。コンパクトゆえに小回りがきいて、ソファで腰や背中をマッサージしてくれるのはもちろんのこと、少し上にずらして肩を、足の下に敷いて足裏を、寝っ転がるようにして足全体を・・・と、お祖母ちゃんお祖父ちゃんの身体のあちこちをこれひとつでしっかりとほぐしてくれますよ。使わない時の圧迫感もなく、しまう場所にも困らないほどコンパクト。なかなか毎日はマッサージ屋さんや整体に行けない・・・というお祖母ちゃんやお祖父ちゃんにとっておきのくつろぎ時間をプレゼントしてみませんか?▼ご紹介したアイテムはこちら⇒ 「ルルドプレミアム マッサージクッション ダブルもみ」 <飲む点滴?「玄米甘酒」で益々の健康に>お祖母ちゃんやお祖父ちゃんにはいつまでも元気でいてほしいから。内側から健康をサポートしてくれる、こんなギフトセットも人気です。「玄米がユメヲミタ」は、栄養価が高くビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含む玄米から作られた甘酒。「飲む点滴」とも言われています。能登半島の豊かな自然に育まれたブランド米「コシヒカリアモーレ」を使った玄米甘酒だから、優しい甘味が特徴で、クリーミーな舌触り。玄米と米糀のみで、甘味料、添加物、保存料は一切不使用だから、大切なお祖母ちゃんお祖父ちゃんにも毎日安心して飲んでいただくことができますよ。▼ご紹介したアイテムはこちら⇒ 「【ギフト用3本セット】玄米甘酒玄米がユメヲミタ490ml糀発酵玄米 ノンアルコール」 <まるで旅館の朝食?毎日土鍋ごはんが楽しめる「かまどさん電気」>美味しい白いお米は何よりのご馳走。そんな贅沢なご馳走を、大好きなお祖母ちゃんお祖父ちゃんに毎日贈ることができるこんなギフトはいかが?「かまどさん電気」は、炊いたごはんが美味しすぎる!と今話題の世界初・電気土鍋炊飯器。大人気土鍋として有名な「かまどさん」がオール電化のご家庭でも使えるようにと、そんな想いで行った開発期間はなんと約4年。試作した土鍋炊飯器の数は約500個、使ったお米は約3トンにもなったんだそう。大注目のこのかまどさん電気は、ボタンひとつだけで火加減調節不要、ご自宅でお手軽に土鍋ごはんが楽しめるアイテム。火を使わず電気で炊き上げるから、安心してお祖母ちゃん、お祖父ちゃんにホカホカ土鍋ごはんを楽しんでいただけますよ。▼ご紹介したアイテムはこちら⇒ 「かまどさん電気」 <「カタログギフト」なら、欲しいものがきっと見つかる>「お祖母ちゃん、持っていたっけ?」「お祖父ちゃんの好みと合うかなぁ?」歳が離れているからこそ、贈り物を選ぶ際は何かと迷いがち。そんな時、こんなギフトアイデアも有効です。アンジェのカタログギフトはご予算にあわせて選べる3タイプ。アンジェが厳選したギフトだから、お祖母ちゃんやお祖父ちゃんの「あ、欲しい!」がきっと見つかるはず。▼ご紹介したアイテムはこちら⇒ 「アンジェカタログギフトMerci(メルシー)」 ⇒ 「アンジェカタログギフトDanke(ダンケ)」 ⇒ 「アンジェカタログギフトKiitos(キートス)」 いかがでしたでしょうか?お祖母ちゃんやお祖父ちゃんが、きっと喜んでくれる「敬老の日」のギフトアイデア。ぜひギフト選びの参考にしてみてくださいね。 ■ギフトのはなし
2001年12月05日