「井ノ原快彦」について知りたいことや今話題の「井ノ原快彦」についての記事をチェック! (1/16)
TBSの「THE TIME,」に出演中のフリーアナウンサー・原千晶が22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「THE TIME,」原千晶が"初!初島"上陸で爽快バカンスショットをおすそ分け!「美味しいもの!温泉!♨️熱海を大満喫♡」と綴り、観光の様子など数枚の写真をアップした。うな重のふたを開け、満面の笑みを浮かべる原が可愛すぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 原千晶(@harachiaki1218)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「めっちゃ美味しそう可愛すぎる千晶ちゃんと食べたい」といったコメントが寄せられている。
2025年01月23日俳優の井之脇海(29)がこのほど、都内で行われたテレビ東京系水ドラ25『晩餐ブルース』(22日スタート、毎週水曜深1:00)の記者会見に出席した。井之脇は主演が決まったときの感想を「久しぶりに連続ドラマで主演をやらせていただけることがとてもうれしかったです。久しぶりの挑戦となる題材が“食”というものを通して友人たちと触れ合って、心を通わせて、自分の笑顔に気づいて、それとともに生きていく。日常だけどすごく大切なことがテーマに描かれているものだったので、これで主演に挑めることがすごく光栄だなと思います」とコメント。撮影中のエピソードを聞かれると、「ご飯がすごくおいしくて」とにっこり。「いろんな料理が出てくるんですけど、どれも歴代最高を更新してくるご飯ばかりで。朝現場に行くとまずいい匂いがしてきて、芝居中にそれを食べて、カットかかったあともまた食べて…。もうずーっと食べてました」と笑顔で明かした。中でも「鍋焼きうどん」が大のお気に入りだったようで、「最後の晩餐は鍋焼きうどんがいい」と話した。本作の撮影を通して「食への変化」があったか聞かれると、「以前から食生活には気をつけていて『きょう食べたもので明日の体が動く』という実感があって。ご飯を選択できるときは体に良いものを食べています。でもそれだけではなくて、今回のドラマを通して、“心も豊かにする食事”はすごく素敵だなと思いました。たまには誰かとご飯を作って食べたり、一緒に外食するというのはいいなと思いました。それが食への変化ですね」と明かした。本作は、ドラマディレクターとして日々忙殺されながらテレビ局で働く田窪優太(井之脇)と、料理人という夢を叶えたものの現在はニート生活を送る佐藤耕助(金子大地)、優太と耕助の共通の友人で離婚したての蒔田葵(草川拓弥)、高校時代からの旧友である3人が再会し、ただ一緒に晩ご飯を食べるだけの晩餐活動(略して晩活)を通して、それぞれが立ち止まったり、回復したりしていく、心温まるグルメドラマになっている。会見には、金子大地(28)、超特急・草川拓弥(30)、穂志もえか(29)、石田卓也(37)も参加した。
2025年01月21日20th Century・井ノ原快彦(48)の妻で俳優の瀬戸朝香(48)が20日までに自身のインスタグラムを更新。夜に出掛けた際のショットを公開した。瀬戸は、「先日のこと。そう沢山は夜のお出掛けしないんだけど時々、こう言う時間も必要なのです」とコメント。さらに「コメント沢山ありがとう」「一つ一つ見てるよ」とファンに向けた感謝もつづった。公開した写真は、ミニ&ロングブーツに長めのトップスを合わせたコーデ。瀬戸はお出かけを満喫している様子で、笑顔を見せている。この投稿に「昔も今も全然変わりませんね~」「いつも綺麗で足。細いよね~!」「衰え知らずとはあなたなり」「スタイル良すぎっ」「綺麗やわぁ」などのコメントが寄せられた。
2025年01月20日サッポロビールから、「ジョジョの奇妙な冒険」作者の荒木飛呂彦とコラボレーションしたビール「ヱビスビール 荒木飛呂彦描き下ろしデザイン缶」が登場。2025年2月12日(水)より、全国にて数量限定発売される。荒木飛呂彦が描く“美人画ポスター”入り限定ヱビスビール「ヱビスビール 荒木飛呂彦描き下ろしデザイン缶」は、350mlと500mlの2種類のヱビスビールに、荒木飛呂彦が描き下ろしたイラストを配した限定ビールだ。パッケージは、明治時代に展開されていたヱビスビールの美人画ポスターから着想。荒木飛呂彦が現代的にアレンジし、人物を色鮮やかな背景に描いている。【詳細】「ヱビスビール 荒木飛呂彦描き下ろしデザイン缶」 ※オープン価格発売日:2025年2月12日(水)発売地域:全国 ※数量限定パッケージ:350ml缶、500ml缶【問い合わせ先】TEL:0120-262-565(フリーダイヤル)
2025年01月18日格闘家の月井隼南が17日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】格闘家の鍛え抜かれた美脚を披露!月井隼南のキックショットにファン驚愕「小さい頃の夢はケーキ屋さん(たぶん好きなだけケーキ食べれると思ってた)」と幼少期の夢と勘違いを語った。2枚アップした写真ではメルヘンなワンピースを身につけ、クリームでひげを作りスイーツを楽しむ愛らしい様子を公開した。「今はどちらかと言えば寿司職人になりたいです」と今の夢も綴り、締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 月井隼南(@junnatsukiiv888)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいね!が集まっている。
2025年01月18日20th Century・井ノ原快彦(48)の妻で俳優の瀬戸朝香(48)が16日、自身のインスタグラムを更新。イギリス留学中の中3・長男(14)&小5・長女(11)が帰国していた冬休みを振り返りながら、親子時間の思い出ショットを紹介した。瀬戸は、昨年11月の投稿で長男・長女がそろってイギリス留学中であることを告白。「一年に何回かお休みで帰国するのでその時は目一杯遊んで お休みが終わると再び送り出すって感じかな」と子どもたちとの生活について明かしていた。この日の投稿では「1ヶ月間の冬休み…あっという間過ぎた」としみじみしながら、「子供達が旅立つ前日の夕焼け 一緒に空眺めたの」と美しい景色など6枚の写真をアップ。「ほんと子供の成長は早い そばに居ると気づかない事多いけど こうやって離れると気付くことがたくさんある」と今回の帰省でも多くの発見があったことを伝え、「私の宝物は間違いなく子供達だな」とわが子への愛をにじませた。コメント欄には「綺麗な空ですね」「感動~!!」「お子さんたちとの再会、待ち遠しいですね」「お子様のことを宝物と思える朝香さん素敵すぎます」など、さまざまな声が寄せられている。
2025年01月16日女優の原菜乃華が15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】原菜乃華、ドラマ『となりのナースエイドSP2025』の告知!ファンすでに泣く未来を予知!?「泣いちゃう自信しかない」「カレンダーの表紙カットが解禁されました。ぜひぜひお手に取っていただけると嬉しいです︎☺︎」と綴り、1枚の写真をアップ。透明感溢れる表紙が話題となっている。 この投稿をInstagramで見る 原 菜乃華(@nanoka_hara_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「めっちゃかわいい♡♡」「改めてカレンダー発売おめでとう表紙すっっごくかわいいです」といったコメントが寄せられている。
2025年01月15日20th Centuryの井ノ原快彦と放送作家・タレントの野々村友紀子が、きょう15日放送の日本テレビ系『世界頂グルメ』(後9:00~後10:54)に“海外ロケリポーター”として出演。野々村は、井ノ原に100個の“細かすぎる質問”を用意し、韓国・ソウルで2人旅する。まずは、ソウル最大級の市場・広蔵市場(カンジャンシジャン)で真冬の韓国グルメを堪能する。韓国おでんやトッポギが食べられる地元屋台で、野々村は井ノ原に細かすぎる質問をぶつけまくる。続いて、韓国定番の蒸し餃子、キムチマンドゥをつまみにビールで喉を潤すと、井ノ原は家で怒られる理由について語り出す。そのほか、冬に食べたい鍋料理・テグメウンタンや『牡蠣と青のりのクッパ、宮廷料理のソウル式プルコギなど韓国の冬グルメが続々登場する。100の質問は、移動中まで続く。井ノ原の知られざるプライベートについてのエピソードから、Snow ManやSixTONESといった後輩グループの知られざる裏側エピソードまで語る。V6時代のやんちゃなメンバー同士の26年間の秘話とは。
2025年01月15日20th Century(坂本昌行・長野博・井ノ原快彦)が、13日放送の萩本欽一と香取慎吾による日本テレビ系『欽ちゃん&香取慎吾の第100回全日本仮装大賞』(後7:00)に出演した。自ら応募した20th Centuryは、100回大会開催を聞きつけて自らエントリーシートを応募し、ホームセンターで仮装の材料を買い付け3人で工作して予選に参加し、出場権を獲得。全35組中30番目に登場した3人は、『20世紀の人気者』というタイトルの作品を披露した。YMO「RYDEEN」をBGMに、太陽の塔、人面魚、スプーン曲げ、エリマキトカゲ、ウーパールーパー、インベーダーゲーム、だんご三兄弟、フラワーロックなどを早変わりで表現。最後に曲が変わり、少年隊の「仮面舞踏会」を3人が踊るという展開に。これに観客もどよめき、大きな拍手。“魂のこもった作品”に、17点を獲得して、見事合格を果たした。何も知らされていなかった香取はブスっとした表情。欽ちゃんに「慎吾、お前やれよ」と言われると、3人は「久しぶり」と香取に手を振った。香取は「何をやってるんですか?」とツッコむと、井ノ原は「ここにくるまで2ヶ月猛特訓してきたんですよ」と伝えた。続けて香取が「何年ぶりですか?」と問うと、3人は「ずいぶん共演していないですからね。だから会い来ました」といい、会場から再び拍手。香取は「乱れる~」というと会場は笑いに包まれた。今回一般のチラシを見て、送ったら「面白そうですね」となったといい、「欽ちゃんと慎吾ちゃんに会いたい」という思いで「(一般の)皆さんにまじってオーディションを受けて」「この番組、本当ガチで、落ちるかと思ったんですから」と本気だったことを明かした。同い年で、中学生の頃は家に行って遊んでいたという井ノ原と香取。「マジでビックリ」と驚き動揺する香取に、井ノ原は「共演したかったんだよ!」と、熱い想いをぶつけた。今回の『仮装大賞』は、応募総数3580組の中から予選を勝ち抜いた1歳から75歳の出場者34組が、アイデアを活かし、ひとつの作品をゼロから作り上げ、披露する。番組前半には100回を記念し、過去のレジェンド作品が復活する“特別企画”も。46年間4137作品(1万8371人)の中から「仮装大賞出場者が選ぶ名作ベスト30」を発表した。
2025年01月13日タレントの井ノ原快彦が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】井ノ原快彦が”久々のヤンキーお座り”&”棒で威嚇”ショット公開!お茶目な姿にファンにっこり「友人のお店で夕飯を食べた後、お散歩しました。NEWジャケット。あったかいです。」と綴り、新しいジャケットを着用した姿を披露した。スタイリッシュで冬らしい装いが際立つ投稿に、柔らかな夜の雰囲気が漂う一枚となっている。井ノ原のセンスと温かな人柄が垣間見える投稿は、ファンの心を和ませている。 この投稿をInstagramで見る 井ノ原 快彦(@inohara.yoshihiko)がシェアした投稿 ファンからは「ジャケット似合いますね〜✨」「イケメンすぎます」「かっこいいお写真ありがとうございます」といった絶賛の声が寄せられたほか、「明日の仮装大賞楽しみにしてます!」との期待のコメントも寄せられている。
2025年01月13日元V6メンバーでタレント、俳優の井ノ原快彦が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】井ノ原快彦が”久々のヤンキーお座り”&”棒で威嚇”ショット公開!お茶目な姿にファンにっこり「友人のお店で夕飯食べた後、お散歩しました。NEWジャケット。あったかいです。」と綴り、複数枚の写真をアップ。グレーのNEWジャケットを着てポーズを決めるしゃそ写真を公開した。 この投稿をInstagramで見る 井ノ原 快彦(@inohara.yoshihiko)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「NEWジャケットかわいい☺️」「うっすらお髭、パーマ、サングラスのせいか坂本さんに見えました️かっこいいです」など多くのコメントが寄せられている。
2025年01月13日20th Century(坂本昌行・長野博・井ノ原快彦)が、13日に放送される萩本欽一と香取慎吾による日本テレビ系『欽ちゃん&香取慎吾の第100回全日本仮装大賞』(後7:00)に出演。香取と20th Century による4ショットが公開された。今回は、応募総数3580組の中から予選を勝ち抜いた1歳から75歳の出場者34組が、アイデアを活かし、ひとつの作品をゼロから作り上げ、披露する。100回を記念し、過去のレジェンド作品が復活する“特別企画”も。46年間4137作品(1万8371人)の中から「仮装大賞出場者が選ぶ名作ベスト30」を発表する。自ら応募した20th Centuryは“魂のこもった作品”を披露する。井ノ原は同学年の香取に「共演したかった!」と、熱い想いを激白。果たして香取の反応とは。■予選を突破した注目の出場者坂松真一郎:9大会連続15回目の出場。体力ネタと、まねできないスケールの工作で、ほかの出場者を圧倒する。三井勝彦:初出場は1988年(第25回)で当時17歳。今回は53回目の出場となる。仮装大賞最多出場記録を持つ「仮装名物おじさん」としても人気。記念の第100回大会は、これまでの作品の集大成を作り挑戦する。梶原比出樹:33回目の出場。優勝は仮装大賞史上最多の8回を記録している。『アメリカズ・ゴット・タレント』に招待され「あん馬」を披露した。今大会では、「今まで作ってきた作品とは真逆な作品を作った」と語る。前人未踏の9回目の優勝を狙う。有國京子:8回目の出場。第97回大会「ピノキオ」で優勝した。第99回大会では「孫悟空の大冒険」で準優勝。子どもたちでチームを作り圧巻のパフォーマンス指導をする新体操の先生。今大会では、子どもたち総勢31人の圧巻パフォーマンスに審査員一同絶賛する。20th Century:第100回大会開催を聞きつけて自らエントリーし、予選に参加。ホームセンターで仮装の材料を買い付け、3人で工作した。その“魂のこもった作品”とは。萩本と香取には内緒で本番に挑む。
2025年01月10日タレントの休井美郷が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「めちゃくちゃ好みです」休井美郷、普段とひとあじ違うスタイルを披露しファンから反響の声!「⛩️ #2025」と綴り、最新投稿をアップ。初詣に行った際に撮ったと思われるショットを公開した。ショートカットで肌の美しさが際立つこのショットに、ファンからは多くの反応が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 休井美郷(きゅういみさと)(@kyuui_misato)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「爆美女♡♡かわいすぎるよぉ♡♡」「ほんとに似合う!!可愛すぎる休井ちゃん真似して私も切ってしまった❤️」「可愛い少女すぎる!!」などのコメントが寄せられている。
2025年01月05日俳優の横浜流星が主演を務める、NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(毎週日曜後8:00NHK総合ほか)が、1月5日にスタートする。今回は、西村まさ彦が演じる西村屋与八を紹介する。西村まさ彦が演じる西村屋与八は、宝暦のころ(1750年代)から錦絵を手がけ、鈴木春信などの有名な絵師ともつながりを持ち、一代で江戸を代表する地本問屋となる。蔦屋重三郎(横浜流星)と、現代の「ファッションカタログ」の先駆けとなる吉原の女郎をモデルに呉服屋とタイアップした錦絵のシリーズ『雛形若菜初模様』を共に手がけることになる。その後、鳥居清長らの「美人画」を数多く手がけ、二代目も含めて蔦重のライバルとして江戸の出版界を共にけん引していくことになる。放送100年を迎える2025年は、日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き、ときに“お上”に目をつけられても“面白さ”を追求し続けた人物“蔦重”こと、蔦屋重三郎が主人公。親なし、金なし、画才なし……ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦重は、文化隆盛の江戸時代中期に喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。脚本は森下佳子氏が担当。江戸時代の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や葛飾北斎を世に出したことで知られる蔦屋重三郎の生涯を描く。
2025年01月02日29日放送のテレビ朝日系『有働Times年末SP』(後8:56)では、井ノ原快彦と有働由美子による『あさイチ』名コンビが復活を果たした。冒頭では、2人そろって『あさイチ』を彷彿とさせる軽快なトークを繰り広げた。有働が「おはようとこんばんは、どっちで言ったらいいのか…」と笑顔で浮かべながら、井ノ原が「『ポツンと一軒家』を見ていると、ああいう暮らししてみたくなっちゃう」と“朝ドラ”ならぬ“ポツンと一軒家”受けを披露。番組のテロップでは「6年ぶりあさイチコンビ復活」との表示が出る中、井ノ原が「(番組)ポスターいいですね。頬杖ついて」と有働に呼びかけるなど、息のあったかけあいを見せた。さらに、パネルを使って「正しい風呂の入り方」を解説するコーナーでは、パネルの左上に「よるイチ」との文字とロゴが。粋な演出に、井ノ原と有働も笑みを浮かべていた。
2024年12月29日STARTO ENTERTAINMENTの関西ジュニアに所属する伯井太陽が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】関西ジュニア伯井太陽TGCで先輩たちとのショットに『ギャルマインド素敵すぎる⤴️』「少し遅めだけど紅葉見に行ってきた❕ツインテールもスカートも前髪も超久々すぎてテンションアガった❤️#伯井太陽 #SUNちゃん #ギャルマインド」と綴り、5枚の写真をアップ。赤いセーターとレースのタイツが印象的なコーディネイトを披露した。髪型は久しぶりのツインテールで、女子力全開のショットにファンからは大絶賛の声があがっている。 この投稿をInstagramで見る 伯井太陽(@hikaru_hakui)がシェアした投稿 この投稿には「ツインテもニットもタイツもかわいい〜〜〜〜〜〜〜〜かわいすぎる❣️今年はまだちゃんと紅葉観に行けてないけどサンちゃんの投稿で見れたからおっけーってことで 素敵な投稿ありがとう!元気でました!」「ツインテールが誰よりも似合う男の子⌒(。。)⌒」といったコメントが寄せられている。
2024年12月14日地域活性化を行うNPO法人クリエイティブ・スローライフ(所在地:福岡県行橋市、理事長:井下田 清智)は、「菟狭津彦が見た倭国の歴史」書籍化にともない、もう一度歴史を見つめ直して後世に語り伝えていくため、「倭国の歴史再発見プロジェクト」企画をクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて2024年12月6日(金)に開始しました。本プロジェクトは2025年2月12日(水)まで実施しています。〈CAMPFIRE「倭国の歴史再発見プロジェクト」ページ〉 謎の遺跡 神籠石■開発背景現在、我が国の混沌とした有様をみなさんはどのように感じ、そして、あるべき国の姿を子供達に語ることができるでしょうか。何もかもがおかしい現在で、歩むべき道を見つけようとした時、何が必要か。もう一度歴史を見つめ直すことが必要なのです。そしてそれを親から子、子から孫へ語り伝えていくことが、求められているのです。このような思いから、我々は先祖の伝承を書籍化し、この理念を広げる為にプロジェクトを立ち上げることを決意しました。■特徴*菟狭津彦の伝承菟狭津彦は神武東征時代を始めに宇佐八幡宮大宮司を世襲しながら、今日の出光佐三氏に至るまで、倭国そして日本の歴史を支えてきました。本書は、彼らの目を通してどのようにこの国が変化していったのかをレポート形式で書籍化、2025年8月に出版予定です。当法人の理事長である井下田 清智自身も稲餅流宇佐家出身であり、この伝承の書籍化に力を尽くしました。菟狭津彦清智は井下田のペンネームです。*全員参加型の歴史教育プロジェクト歴史とは、過去を懐かしむものではありません。歴史とは価値観を共有する共同体が、より長く存続していく為の財産です。我が国も過去何度も政権が変わってきた経緯がありますが、いつの時代も国民に混乱はありませんでした。それは過去を共有してきたからです。今回のプロジェクトは、この様な共同体を各地に育むことを目的としています。*邪馬壹国探し日本人なら、一度は邪馬壹国はどこにあったのだろうという疑問を持たれたことがあるはずです。今回はそんな疑問にも菟狭津彦が丁寧に応えていきます。歴史というもののワクワクするところは、自分なりの答えを発見できるところではないでしょうか。そのような小さな発見を、当プロジェクトはサポートします。歴史は楽しんで身につけるものです。鬼ノ城を調査■リターンについて200,000円:当法人のサイトにお名前を掲載させていただきます。100,000円:講演会開催時、会場にお名前を掲載させていただきます。30,000円 :著者のサイン入り「菟狭津彦が見た倭国の歴史」1冊を提供いたします。20,000円 :著者の名前入り特製しおりを1つ提供いたします。■プロジェクト概要プロジェクト名: 倭国の歴史再発見プロジェクト期間 : 2024年12月6日(金)~2025年2月12日(水)URL : 歴史探訪■法人概要法人名 : NPO法人クリエイティブ・スローライフ代表者 : 理事長 井下田 清智所在地 : 〒824-0008 福岡県行橋市宮市町1-28 すえまつ興産駅前ビル3F設立 : 2005年8月事業内容: 地域づくり事業URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】NPO法人クリエイティブ・スローライフ 事務局TEL:050-3559-4178お問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月11日10日、タレントの休井美郷が自身のインスタグラムで、韓国にある化粧品会社の本社訪問と工場見学の様子を報告した。【画像】「めちゃくちゃ好みです」休井美郷、普段とひとあじ違うスタイルを披露しファンから反響の声!投稿では「かわいすぎるセムのトレーナーいただいちゃいました」とコメントし、プレゼントされたトレーナー姿の写真も公開した。「オリジナルのパレッドつくったり、実際に工場見学させていただいたり、とってもたのしかった~✨」と語り、見学の楽しそうな様子をファンに伝えた。 この投稿をInstagramで見る 休井美郷(きゅういみさと)(@kyuui_misato)がシェアした投稿 ファンからは「写真集販売まだですか‼️」「毎日好き!」などのコメントが寄せられた。
2024年12月11日井ノ原快彦が4日、インスタグラムを更新した。【画像】井ノ原快彦、浅草での故郷巡りを満喫!「また住みたくなった」浅草での懐かしい思い出を語った。七五三を祝った神社や幼稚園時代に乗った花やしきのジェットコースターを訪れ、ノスタルジックな気持ちに浸った様子を投稿。「久しぶりの浅草で心が温かくなった」と綴り、写真には彼の自然体な魅力が溢れている。ファンからは「幼少期の思い出が詰まった場所、素敵です」といった共感の声や、「イノッチのコーデ可愛い!」「相変わらずかっこいい」といった絶賛のコメントが続出している。 この投稿をInstagramで見る 井ノ原 快彦(@inohara.yoshihiko)がシェアした投稿 大人になってから再び訪れる浅草の風景に、彼の思い出と新たな魅力が重なり、心温まる投稿となっている。
2024年12月04日フジテレビアナウンサーの椿原慶子が、23日インスタグラムを更新した。【画像】椿原慶子アナ、日本人初のBBCキャスター・大井真理子と感動の再会今夜9時放送の「ものまね王座決定戦」を告知。レベルの高いものまねパフォーマンスに注目が集まる中、「子供から大人まで楽しめる曲がたくさん」と視聴を呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る 椿原慶子(フジテレビアナウンサー)(@keiko_tsubakihara)がシェアした投稿 投稿には「慶子お姉さんお美しい」と絶賛のコメントが寄せられ、放送を楽しみにする声も続々。「プレミア12も気になるけど…」というユーモア混じりのコメントも見られ、注目度の高さが伺える。フジテレビの人気番組が家族で楽しむ週末の一夜を盛り上げそうだ。
2024年11月23日女優でタレントの蒼井そらが7日に自身のアメブロを更新。手術を受けた後の経過を報告した。6日のブログで、蒼井は前日に入院して同日に手術を受けることを報告し、大きな病院で精密検査をした結果「卵巣嚢腫が48mmと大きくなっていること」が判明したことを説明。この日は、無事に手術が終わるも「全身麻酔から激痛で目覚めて痛い痛いって震えながら病室に運ばれてきた」と手術後の様子を明かし「とにかく痛くて点滴の麻酔じゃ全く効いてなくて坐薬と筋肉注射をフルに使って鎮痛してもらった」とつづっていた。続けて更新したブログでは「1時間おきに看護師さんが熱と血圧を計りに来て起こされて」と述べ、4回目の時に看護師から「術後4時間経ったので歩いてみましょうか?」と提案されたことを説明。「トイレまで歩ければ、尿管チューブ取れる」と言われたそうで「取れるなら頑張ってみようかなって思い先にお熱と血圧を測って採血をして起き上がる挑戦」をしたことを明かした。また「腹筋に力を入れると痛いので先に電動ベッドに頭の部分を起こしてもらってから横向きになって手すりを持って手の力で起き上がることに成功」と報告。「傷口の痛みをカバーしながらの歩き方だけど」「普通におトイレまで歩けた」といい「術後4時間で歩いたの凄くない?」「4時間前あんな激痛で戻ってきたのに」と驚いた様子でつづった。さらに、自身が受けた手術について「腹腔鏡手術だった」と明かし「おへそと腹部3ヶ所の計4ヶ所に1.5cmの傷で済んでるんだよね。凄いよね」とコメント。最後に「個室だから快適」と述べ、病室での自撮りショットとともにブログを締めくくった。この投稿に読者からは「術後の苦痛は、なんと言っても痛みですよね」「お大事に」「ご自愛ください」などのコメントが寄せられている。
2024年11月08日選手詳細昨年の選手権で起きたサプライズといえば、近江の快進撃だろう。滋賀代表として堂々たるプレーを披露し、初の決勝進出を果たした。その快進撃を支えた"近江のスーパーサブ"が、山本涼である。準々決勝では神村学園(鹿児島)相手に2ゴール。青森山田(青森)との決勝では同点ゴールを挙げた。"勝負強さ"を武器に、今大会こそチームを優勝へ導けるか。山本のプレーに注目だ。プロフィール2006年05月02日生まれ(現在18歳)第102回全国高校サッカー選手権大会準優勝レオSC-近江高
2024年11月08日吉高由里子主演大河ドラマ「光る君へ」より、本多力、上地雄輔、朝倉あきの君かたりが公式サイトにて公開された。映像では、ぼんやりとする道長の様子について、百舌彦役の本多は「柄本さんというか道長様がマジでホンマに死にそうな感じだったんですよね」「『なんとかして生きてください』っていうふうに思いました」とふり返る。また、まひろと道長については「わからない関係」と表現し、「その時代において一個のことばで形容できるような関係ではない」「二人だけにしかない関係性なんじゃないかな」と語っている。一方、藤原道綱役の上地は、“怪文書”について「まさか最初に自分の名前が挙がるとは思っていなかったですし、すごくショックだったっていう気持ちと、あと不安にかられた気持ちもあったと思う」と気持ちを代弁。釈明シーンについても触れている。藤原娍子役の朝倉は、「いろいろ考えているとても賢い女性」「愛情深い人」と自身の役柄について述べ、ほかにも三条天皇や妍子についても話している。第42回「川辺の誓い」あらすじ宮中で道長(柄本佑)と三条天皇(木村達成)が覇権争い。道長は娘・妍子(倉沢杏菜)を三条天皇の中宮にするも、三条天皇は長年付き添った東宮妃・娍子(朝倉あき)を皇后にすると宣言。そこで道長は権力を誇示するため、ある計画を立てる。しかし体調に異変が。一方、まひろ(吉高由里子)は里帰り中に、娘の賢子(南沙良)がケガをした双寿丸(伊藤健太郎)を連れているところに出くわし――。大河ドラマ「光る君へ」は毎週日曜日20時~NHK 総合(再放送 翌週土曜13時5分)、毎週日曜日18時~NHK BS・BSP4K、毎週日曜日12時15分~NHK BSP4Kにて放送中。(シネマカフェ編集部)
2024年11月03日女優の原菜乃華が31日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】原菜乃華が成人の日に振袖ショット披露!「ハタチの原もよろしくお願い致します♂️」「この度、初めてのカレンダーを発売させて頂くこととなりました。」と綴り、4枚の写真とともにカレンダーの発売を発表した。加えて、発売を記念したイベントを開催することも発表。「皆様にお会いできるのを楽しみにしています︎☺︎」と続けた。 この投稿をInstagramで見る 原 菜乃華(@nanoka_hara_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「めちゃくちゃ楽しみです」「家はもちろん職場のデスクにも欲しいっ!」といったコメントが寄せられている。
2024年11月01日タレントの休井美郷が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「まさに美肌美女」休井美郷、美肌際立つ最新投稿にファンから反響の声!「りほちゃん (@riholog1001) に#パルエクステつけてもらったよん♡」と綴り、最新投稿をアップ。新しいヘアスタイルを披露した。普段はガーリーなファッションが多いが、この投稿では新しいヘアスタイルに合わせて、ストリート系ファッションを披露している。「#韓国」とあるとおり、韓国で撮影した写真のようだ。 この投稿をInstagramで見る 休井美郷(きゅういみさと)(@kyuui_misato)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「カッコいいコーデでお似合いです。」「ストリートぎゃるキューちゃんもすてき!」などのコメントが寄せられている。
2024年10月21日女子プロゴルファー・原英莉花が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】原英莉花、新キャップ&バイザー姿を披露✨「原英莉花が9人?!パーリーゲイツ秋の最新 LOOK が公開されました!!」と綴り、1枚の画像をアップ。原は、ゴルフアパレルブランド「PEARLY GATES(パーリーゲイツ)」のウェアなどを身につけている画像を公開した。画像には「9HARA ERIKA」と書かれており、パーリーゲイツのゴルフグッズを9パターンの着こなしを表現している。続けて「すでにパーリーゲイツ公式インスタグラムで公開中ですがまだまだ残りのLOOKも順次公開されていくのでぜひチェックしてみてください✨メイキングも公開されるみたいなのでお楽しみに♀️」と綴った。「素敵なファッションで秋冬のゴルフも楽しみましょう」と添えて、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 原英莉花(@warriorsmilerika_9)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「これ面白いですよね♡アメリカ行ってらっしゃい✈️三菱でまた皆んなとお帰りなさいって言えるの楽しみにしてます✨いつも魅せてくれるプレーありがとうございます」「原プロ × PEARLY GATESは最強にして最高です‼️Instagram公開楽しみにしてます✨✨秋冬ゴルフ…素敵なファッションで楽しみましょう⛳️」といったコメントが寄せられている。
2024年10月08日STARTO ENTERTAINMENTの関西ジュニアに所属する伯井太陽が7日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】関西ジュニアたちのオフショットに『世界どころか宇宙まで明るくなっちまうな』『2024年夏ラストの投稿は浴衣ヘアメイクはいつも通り自前です❕今年の夏も終わりが近づいてきましたね。私は儚くて熱い夏が大好きです#伯井太陽 #SUNちゃん #ギャルマインド』と綴り、7枚の写真をアップ。浴衣姿ということで髪型はシックなまとめ髪であるものの、デニムの帯とブーツを身に着けた姿に注目が集まった。浴衣のリボン柄に合わせて頬にもピンクのリボンをつけている点も、個性的な伯井らしいスタイルが感じられる。 この投稿をInstagramで見る 伯井太陽(@hikaru_hakui)がシェアした投稿 このいで立ちにはファンも衝撃を受けたようで「帯にジーパン使ってる浴衣初めて見たかも。ジーパンをリメイクして作ったのかな?可愛い"(∩>ω<∩)"」「浴衣にブーツのコーデがおしゃれだね❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年10月08日アルバム『ROMANCE:UNTOLD』が発売初週だけでダブルミリオンを達成し、11月9日からは3回目のワールドツアーの日本公演『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN』でK-POPボーイグループの中でデビューから最速で3都市ドームツアーを開催するなど、勢いに乗るグローバルグループ・ENHYPEN。この快進撃の背景には、自身のファンダム「ENGENE」に加え、HYBE発の推し活ワンストップアプリ「Weverse」を通じた積極的なファンとの交流があった――。○コロナ禍デビューでオンラインでの交流を重視「Weverse」は、国内外の150組以上のアーティストが日常を発信したり、ファンと交流をすることができるプラットフォームアプリ。「Weverse LIVE」という生配信機能や、コミュニティと呼ばれる自身のファンが集まるページでアーティストとファンはもちろん、ファン同士も交流ができる。リアルタイム翻訳機能が15の言語に対応しているため、お互いが違う国や地域出身でもコミュニケーションを取ることが可能だ。ENHYPENはコロナ禍の時期にデビューしたためファンと対面できない期間が長く、オンラインでのファンとの交流を大切にしていたという。そうした思いから、積極的にファンと交流を続けたENHYPENのメンバーは、「Weverse」において記録的な数字をたたき出している。○公式コミュニティ登録者数1,000万人突破まず、公式コミュニティの登録者数が1,000万人を突破(※9月24日時点で1,016万人)。これは、BTSに続いて2番目の実績で、国と地域別では、フィリピン、インドネシア、アメリカ、中国、日本の順で多く登録されている。また、ENHYPENは公式コミュニティを持つグループの中で最も多く「Weverse LIVE」の生配信を実施。全体の累計で10,000回超という数字の中、計445回にわたって行っている。この2年間、韓国と日本で13作品のアルバムを発売し、10か所以上の都市で58回のワールドツアー公演を行う中、どんなに忙しくても「Weverse LIVE」をたびたび配信してきた。ファンとの交流を絶やさないよう日頃から頻繁に実施するあまり、メンバー間で互いの配信時間がかぶらないように、事前に予定を決めて連絡し合っているそうだ。さらに、今年4月に実装された新機能「合同LIVE」機能もいち早く活用。新旧のWeverseの機能について真剣に向き合っているという。そして、コミュニティ開設以来約4年間、コメント数3万944個を作成し、2,680個の投稿でファンと交流。リアルタイム翻訳機能を介して、世界中のファンと言語の制約にとらわれず、絶え間なくコミュニケーションを取っていることがうかがえる。
2024年09月24日大人気エッセイコミックシリーズのドラマ化「つづ井さん」のキービジュアルが公開された。本作は、デビュー作「腐女子のつづ井さん」に始まり、自由に生きる成人女性としての姿を描く「裸一貫! つづ井さん」、東京で1人暮らしを謳歌する中での新発見を描く「とびだせ! つづ井さん」、愛犬との切なくて温かいお別れの日々を綴る「老犬とつづ井」からなる、累計発行部数90万部を突破したシリーズのドラマ化。主人公・つづ井さんを藤間爽子、つづ井さんの“前世からの友”には、Mちゃん役で桜井玲香、オカザキさん役で谷まりあ、橘役で北村優衣、ゾフ田役で木竜麻生が出演。今回公開されたキービジュアルでは、原作の名場面のイラストが織り交ぜられ、キャラクターたちの表情やポーズがコミカルで愛らしい一枚となっている。「つづ井さん」は10月10日より毎週木曜日0時59分~読売テレビほかにて放送。(シネマカフェ編集部)
2024年09月21日女優の瀬戸朝香が1日、自身のInstagramを更新。夫で俳優・井ノ原快彦との息子の後ろ姿を公開した。○「ほんと、大っきくなったな」としみじみこの日、瀬戸は「中学3年生になる息子間も無く身長抜かれます笑」と書き出し、サンセットが輝く海をバックに撮影した息子との2ショットを投稿。瀬戸と井ノ原は2007年に結婚を発表し、2010年に長男、2013年に長女が誕生している。写真に映るその長男は背を向け顔が分からないものの、身長170センチ近い瀬戸と14歳にしてほぼ同じ。スラリとした後ろ姿が確認できる。そして、息子の成長を母親として長年側で見守ってきた瀬戸は、感慨深げに「ほんと、大っきくなったな」とつづった。瀬戸の投稿を受け、ファンからは「後ろ姿がまんまお父さんでびっくり」「パパそっくり」「朝香さんの横顔が美し過ぎる」「パパ似でスタイル抜群」「絶対美男子なんだろうな」「朝香さんも背が高いからこれからもっと大きくなりそう」「もう中3!?」「素敵な親子ショット」「なんて綺麗なママ」「後ろ姿だけでもイケメン感だだ漏れです」「後頭部がそっくり」「こんな美人なお母さんがいて息子さん自慢だろうな」など、120件を超えるコメントが寄せられている。
2024年09月10日