懐かしの“クーピー”や“クレパス”の可愛らしい『ステーショナリーコスメ』が、公式オンラインストアや一部美容室・ヘアサロンにて2021年2月末より発売されています。可愛くて、機能性も抜群!様々な文具メーカーとコラボし、多くの反響を呼んできた…
2021年02月26日高知県の山間部を中心に、昔から伝わる伝統料理「田舎寿司」。山間部にある村なので、魚の代わりに野菜を具材にしたのが始まりだとか。私の地元も高知県ですが、田舎の方に行くとよく道の駅やスーパーなどで売られていた、素朴な雰囲気の昔懐かしい料理の一…
2021年02月20日レトロ可愛いフェミニンコーデに注目今年はクラシカルなアイテムや着こなしがトレンドです。ベーシックスタイルにマンネリを感じてきたら、ちょっぴり懐かしさのあるレトロ可愛いアイテムを取り入れて旬の着こなしを楽しんでみませんか?そこで今回は、おし…
2020年12月02日母乳ってどんな味?みなさんは自分の母乳をなめてみたことはありますか?マイナビウーマン子育てがとったアンケートによると「なめてみたことがある」というママは46%ほどでした。自分の母乳をなめてみたことはありますか?また、なめてみたことがある人…
2020年10月27日新型コロナウィルスの感染拡大が続くなか、注目されるフードアクションのひとつが、飲食店が新しくはじめているテイクアウトメニュー。そんなおいしいテイクアウトをエリア別にピックアップ!自宅や勤務先からほど近い「ご近所レストラン」のメニューをチェ…
2020年05月25日老舗喫茶店ひしめく日本橋。今回は、ランチや軽食にぴったりなトーストメニューが楽しめるレトロ喫茶店3軒をご紹介。自家焙煎コーヒーが自慢のお店の直球勝負メニューも必見!1.〈松秀コーヒー〉本格的な自家焙煎コーヒーでゆったりと濃密な時間を。日本…
2020年02月25日日本橋で甘い手土産を買うなら、愛され続ける味を。今回は、徳川家御用達の超老舗をはじめ、日本橋に根付く和菓子・洋菓子店3軒をご紹介します。1.〈門洋菓子店 日本橋店〉創業50年以上愛される素朴でかわいい洋菓子たち。モダンな雰囲気の老舗洋菓子…
2020年02月10日レトロなビジュアルに心打たれるクラシカルなショートケーキ。厳選素材からなるホテルメイドの「スーパーシリーズ」をはじめ、みんな大好きな王道ショートケーキをご紹介します。1.〈FRENCH POUND HOUSE 大和郷店〉/巣鴨ホール(5号…
2020年01月24日東京のおいしいものを食べ尽くしたベテランフードライター・渡辺“P”紀みちこ子さんに、いま食べたい一皿をうかがいました。たまには肉でがっつり、そんな気分の時に食べたい、Pさんを虜にした逸品をご紹介します。1.〈韓灯〉心温まるオモニの料理と、…
2019年12月15日不二家「ルックチョコレート」のバナナ味&ストロベリー味がアイスクリームになって登場。1本で2つの味が楽しめる「不二家ルックアイスバー バナナ&ストロベリー」が、2019年12月16日(月)より全国発売される。不二家「ルックチョコレート」は…
2019年12月15日自由が丘という街で世代を超えて愛されている老舗和菓子店。店から見守ってきた街の変遷を店主に語ってもらいました。Hanako CITYGUIDE『自由が丘 百科事典』「変わりゆく街と変わらないお団子の味。」よりお届け。父と息子、親子3人で守…
2019年11月30日オムライスにカレー、シチュー、グラタン…誰もが大好きなあの洋食。今回は、12種の薬味で味変できる〈東京會舘〉伝統のカレーをはじめ、一度は食べてみたい、東京都内にある洋食レストラン4軒の憧れ名物メニューをご紹介します。1.〈たいめいけん〉の…
2019年11月12日11月1日渋谷に新たに登場する〈渋谷スクランブルスクエア〉の45階〜屋上にある、日本最大級の展望施設〈SHIBUYA SKY(シブヤスカイ)〉。その中に、TARANSIT GENERAL OFFICEが手がけた、約230mのパノラマビュー…
2019年10月31日戦前より、東京随一の高級繁華街として国外でも名高い、大銀座エリア。近年は新しい商業施設が増え、街の景色や訪れる人にも変化がありますが、昔から愛され続けている老舗が、いまもなお、数多く軒を連ねています。今回は、100年以上続く老舗鶏肉専門店…
2019年10月21日前回の東京オリンピックが開催された1964年創業の〈COFFEE 西武〉は、毎日行列が出来るほど賑わう“昭和レトロ”な喫茶店です。そんな、人気喫茶店の2号店が西新宿にオープン!本店の雰囲気をそのままに、ここでしか食べられないメニューも登場…
2019年10月16日レトロかわいいルックスと、優しい味わいで再び注目集まるの固めプリン。実は、そんな懐かしのプリンに出あえるカフェ・喫茶店が、鎌倉にはたくさんあるのです!今回は、鎌倉のスイーツ巡りで訪れたいカフェ・喫茶4軒をご紹介します。1.〈ミルクホール〉…
2019年10月08日■ナポリタン楕円形の鉄板(木台付き)に盛られている。ジュージュー音を立てながら出てくる。ビジュアル的にも懐古趣味的にも理想。パスタといより、スパゲティと表現するほうがしっくりくる。「イタリアン」っていう総括した感じのネーミングを見かけるこ…
2019年09月29日京都歩きで案外悩んでしまうランチ。仰々しい京料理ではなく、ふらっと入れる店が知りたい。小説片手にでも過ごせそうな、気軽だけど本当においしい店が見つかりました。1.永江朗『65歳からの京都歩き』「私が並ぶのは大晦日の〈花もも〉だけ」〈手打ち…
2019年09月17日昔ながらの洋食屋、フレンチシックなビストロなど、京都でも“洋”を味わいたい。料理の世界を広げるしつらいや店主のキャラクターは、本の中にも描かれています。今回は、本に登場する京都の洋食4軒をご紹介。1.伊藤まさこ『京都てくてくはんなり散歩』…
2019年09月15日疲れた会社帰りにふらっと立ち寄れ、手の込んだやさしい味にほっと癒される。そんな自分だけの行きつけがあったら嬉しいですよね。働く女子が普段使いしたい東京都内の小料理屋・居酒屋6軒をご紹介します。1.〈1988 KORYORI-YA〉/中目黒…
2019年08月29日