男性がつい構いたくなるキュートな甘々LINE。女性らしさ全開のLINEに、彼らのニヤニヤは留まることを知りません。糖度100%のLINEを完成させて、大好きな彼のハートを鷲掴みにしちゃいましょう。(1)あざといスタンプあざといスタンプを用…
2021年03月03日2021年、最も輝くスイーツは何か!?時代を彩るお菓子を見つめ続けてきたHanakoが、アワードを開催することになりました。総勢20名のスイーツエキスパートを審査員に招き、今年を代表するであろう甘い“逸品”を厳選。今回は、【コンビニスイー…
2021年02月25日1990年に公開したロマンチックコメディ『プリティ・ウーマン』は女優ジュリア・ロバーツの出世作となったシンデレラストーリーです。その『プリティ・ウーマン』からインスパイアされたアフタヌーンティーが〈フォーシーズンズホテル東京大手町〉で3月…
2021年02月23日和スイーツ研究家、江戸中期創業の和菓子店〈大三萬年堂〉十三代目で和スイーツプロデューサーとしても活動中の安原伶香さんが、和を中心においしいスイーツをお届けする本連載。今回は、「進化系あんこスイーツ」について紹介します。現在発売中のHana…
2021年02月22日15回目を数えるインスタ投稿プロジェクト「#Hanakogram」。今回は「#スイーツアワード2021」をつけて投稿してくれた方の中から、Hanako編集長の田島朗が、特賞4作品をセレクトしました!@sachi_homemadeさん編集長…
2021年02月21日電車を降りてから改札を出るまでの間にある、便利なエキナカの商業施設〈エキュート〉。スイーツブランドも多く、現在は2月22日=ねこの日にちなんだ「ねこスイーツ」のキャンペーンが行われています。また、ホワイトデーにぴったりの商品も続々登場!ネ…
2021年02月18日2021年、最も輝くスイーツは何か!?時代を彩るお菓子を見つめ続けてきたHanakoが、アワードを開催することになりました。総勢20名のスイーツエキスパートを審査員に招き、今年を代表するであろう甘い“逸品”を厳選。今回は、【コンビニスイー…
2021年02月16日〈Tough Cookie.(タフクッキー)〉は、直径9cm、厚さ2.5cmの贅沢ボリュームのクッキー。ひと口かじった瞬間のしっとりザクザクのユニークな食感、スパイスやジャム、素材使いが絶妙な、日本の食材をテーマにしたアメリカンクッキーで…
2021年02月13日〈横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ〉では、『ストロベリースイーツブッフェ2021』を3月31日まで開催しています。毎年好評のスイーツブッフェに、今年は自身のスマートフォンから注文できる初のオーダーブッフェスタイルを導入。ホテル最上階に…
2021年02月13日今年のバレンタインは日曜日!ご家族や大切な人へ日頃の感謝をおうちで伝えられるこの機会に、一味違ったバレンタインレシピはないかな・・・?(あわよくば簡単でおいしいものがいい)と考えているあなたへ。「水にこだわる高級食パン」が全国で大人気の〈…
2021年02月12日〈クリスピー・クリーム・ドーナツ〉では、バレンタインシーズンを盛り上げる『HEART WEEK』を2月14日(日)まで開催しています。2年ぶりの復活となった人気商品「フォンダン ドーナツ」や、限定ドーナツ2種がハート型になって登場! ギフ…
2021年02月12日2021年、最も輝くスイーツは何か!?時代を彩るお菓子を見つめ続けてきたHanakoが、アワードを開催することになりました。総勢20名のスイーツエキスパートを審査員に招き、今年を代表するであろう甘い“逸品”を厳選。今回は、【ケーキ部門】よ…
2021年02月11日2021年、最も輝くスイーツは何か!?時代を彩るお菓子を見つめ続けてきたHanakoが、アワードを開催することになりました。総勢20名のスイーツエキスパートを審査員に招き、今年を代表するであろう甘い“逸品”を厳選。今回は、ケーキ部門よりチ…
2021年02月09日2021年、最も輝くスイーツは何か!?時代を彩るお菓子を見つめ続けてきたHanakoが、アワードを開催することになりました。総勢20名のスイーツエキスパートを審査員に招き、今年を代表するであろう甘い“逸品”を厳選。今回は、【コンビニスイー…
2021年02月09日日本料理の名店〈くろぎ〉が手がける甘味割烹〈廚 菓子 くろぎ〉が11月末、湯島にオープン。かき氷やおぜんざい、葛切りのほか、日本料理 〈くろぎ〉仕込の、出汁巻き卵や赤飯膳も味わえる「甘味割烹コース」という贅沢なメニューも展開しています。カ…
2021年02月09日カフェ好きで知られるモデル・斉藤アリスが、東京はもちろん、日本全国そして世界のカフェをご案内!Known for being a model and a lover of cafes, Alice Saito introduces you…
2021年02月05日2021年、最も輝くスイーツは何か!?時代を彩るお菓子を見つめ続けてきたHanakoが、アワードを開催することになりました。総勢20名のスイーツエキスパートを審査員に招き、今年を代表するであろう甘い“逸品”を厳選。今回は、ケーキ部門よりシ…
2021年02月04日2021年、最も輝くスイーツは何か!?時代を彩るお菓子を見つめ続けてきたHanakoが、アワードを開催。総勢20名の審査員の声を集めた今号ではノミネートされたスイーツや、スイーツエキスパートの声から見えてくることがありました。彼ら彼女らの…
2021年02月02日2021年、最も輝くスイーツは何か!?時代を彩るお菓子を見つめ続けてきたHanakoが、アワードを開催することになりました。総勢20名のスイーツエキスパートを審査員に招き、今年を代表するであろう甘い“逸品”を厳選。今回は、焼き菓子カテゴリ…
2021年01月30日昨年は会いたい人になかなか会えない日々が続いたという人も多いはず。そんな状況下でも「いつもそばにいるよ」の想いを代弁してくれるパッケージのチョコレートが今年は続々と登場。1月28日(木)発売号Hanako「ときめく!スイーツ大賞2021」…
2021年01月29日チョコレートのおいしさを引き立てる相棒といえば、柑橘やベリーをはじめとするフルーツ。フルーツとチョコレートを組み合わせたパンには、ベーカリーのこだわりと技が現れてます。東京の実力派ベーカリーが個性を光らせるチョコレートとフルーツを組み合わ…
2021年01月28日和スイーツ研究家、江戸中期創業の和菓子店〈大三萬年堂〉十三代目で和スイーツプロデューサーとしても活動中の安原伶香さんが、和を中心においしいスイーツをお届けする本連載。今回は、銀座〈AURAM +truffle〉の期間限定アフタヌーンティー…
2021年01月25日最近の京都には1つの商品に特化した専門店カフェが続々と登場中!様々な味があるからどれから先に食べようか迷ってしまいそう。フォトジェニックで可愛いスイーツの見た目にも注目です。【マカロン】〈noncaron〉ブリュレ・抹茶・ヌテラ 380円…
2021年01月17日洋菓子的要素を取り入れた「進化系どら焼き」が急増中!ふわふわの生地の中には餡子から、ちょっと変わった食材まで様々なものが。今回は注目の絶品どら焼きをピックアップ。ケーキのような感覚で食べられそう!1.〈黒船〉の「どらノワール」「どらノワー…
2021年01月14日2020年9月にオープンした〈フォーシーズンズホテル東京大手町〉。39階の「THE LOUNGE」では1月末まで「ストロベリーアフタヌーンティー」がいただけます。繊細で美しいスイーツやセイボリーは、〈HIGASHIYA〉の和菓子や日本茶と…
2021年01月13日1月8日から全国の〈ミスタードーナツ〉で販売が開始された『misdo meets PIERRE MARCOLINI ピエール マルコリーニ コレクション』。日本を代表するドーナツショップ〈ミスタードーナツ〉とベルギー王室御用達で世界的ショ…
2021年01月11日チョコレートが一層おいしく感じる季節になりました。この時期はベーカリーにもチョコレートを使ったパンが多く並びます。チョコレートを使ったさまざまなパンの中から、生地にチョコレートをたっぷり使った食パンを5つご紹介します。1. 〈ラ ブティッ…
2021年01月08日なにかと手土産が必要なこの時期。やっぱり手土産上手って言われたい!そこで今回は、スイーツラヴァーのライター・小野寺悦子さんが選ぶとっておきの焼き菓子ギフトをご紹介します。1.本場の味を楽しめる、おいしい焼き菓子〈MAISON DʼAHN…
2021年01月01日和スイーツ研究家、江戸中期創業の和菓子店〈大三萬年堂〉十三代目で和スイーツプロデューサーとしても活動中の安原伶香さんが、和を中心においしいスイーツをお届けする本連載。今回は、新春にぴったりの華やかな和スイーツを紹介します。2020年も残す…
2020年12月28日