「無限」について知りたいことや今話題の「無限」についての記事をチェック! (1/3)
お鍋のシーズンに欠かせない白菜は、お鍋以外にも、サラダや炒め物、煮物で大活躍!中でも簡単に作れておはしが止まらないのが、ツナや塩昆布などと合わせた「無限白菜」です。今回は、絶品で簡単に作れる無限白菜のレシピを5選ご紹介します。副菜にもってこいの無限白菜は、どれも絶品!お弁当や副菜にもオススメですよ。白菜が旬の今、大量消費にも向いています。ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。・白菜の栄養について淡白な印象がある白菜ですが、実は栄養価が高い野菜なんですよ。・ビタミンC:白菜には、美肌作りや風邪予防に欠かせないビタミンCが豊富に含まれています。水溶性ビタミンCのため、サラダや塩もみなどで食べると、より多くのビタミンCが摂取できます。・食物繊維:腸の働きを促し、腸内環境を整える食物繊維も豊富に含まれています。・カリウム:体内に溜まった余分な水分の排出を手伝うのがカリウムです。むくみ防止につながります。・カルシウム:骨を丈夫に保つのがカルシウム。白菜などの淡色野菜にも含まれています。骨粗鬆症の予防に役立ちます。・白菜の保管方法ひと玉買った白菜。置き場に困りますね。丸のままの場合は、新聞紙やキッチンペーパーなどに包んで、冷たくて暗い場所に保管しましょう。1/2や1/4にカットされた白菜は、ぬらしたキッチンペーパーで包み、保存袋に入れ、野菜室で保管しましょう。可能であれば、立てて保存するとベストです。■【ツナ】白菜大量消費!コクうま白菜とツナのゴマみそ和え塩もみした白菜にツナを合わせ、砂糖と白みそ、しょうゆ、スリゴマで作る万能な合わせみそで和えた一品は、コクうまでパクパク食べられます。火を使わずにパパッと作れるのが良いですね。肉料理、魚料理問わず合わせやすい副菜です。塩もみ白菜はかさが減るため大量消費につながります。■【マヨネーズ】やみつき!無限に食べられるゆで白菜サラダカツオブシやゴマの風味が香ばしく、マヨネーズでお子さんも食べやすく仕上げた絶品の白菜レシピ。大量消費にもオススメです。■【塩昆布】白菜とささ身の和え物うま味とコクを出す万能調味料の塩昆布で作る無限に食べられる白菜です。茹でささ身以外に、ツナやホタテ缶、ちくわやカニ風味のカマボコでもおいしく作れます。■【ゴマ油】白菜とちくわの中華風サラダ白菜から出た水分でワカメをもどすアイデアレシピ。味付けは細粒チキンスープの素とゴマ油、塩のみ。材料少なく作れます。チンジャオロースやホイコーロー、シューマイなど、中華料理の副菜にいかがでしょう。■【麺つゆ】白菜の麺つゆ浅漬け麺つゆ、塩昆布、七味唐辛子だけで作れる簡単な白菜の浅漬けです。抗菌袋で作れるため洗い物が少なくすみます。副菜に悩みがちな肉じゃがなどの煮物料理の副菜にオススメです。煮込んでいる間に一品完成します。お鍋だけでなく、サラダや炒め物、そして今回ご紹介した無限白菜などの食べ方で、旬の白菜を美味しく食べてくださいね。栄養も豊富で風邪予防にも役立ちます。「副菜どうしよう?」と悩んだ時は、無限白菜に決まりです!
2024年12月28日社会現象となった“異変”探し無限ループゲーム『8番出口』が、実写映画として公開されることが決定した。蛍光灯に照らされた、無機質な白い地下通路を歩いていく。しかしいつまで経っても「出口」に辿り着くことができない。何度もすれ違うスーツの男に違和感を感じ、やがて自分が同じ地下通路を繰り返し歩いていることに気付く。そして壁に掲示された不可思議な“ご案内”を見つける。「異変を見逃さないこと」「異変を見つけたら、すぐに引き返すこと」「異変が見つからなかったら、引き返さないこと」「8番出口から、外に出ること」。通路に“異変”があれば逆方向へ引き返し、なければそのまま前に進む。「1番出口」「2番出口」「3番出口」……。正しければ「8番出口」に近づき、ひとつ見落としてしまえば「0番出口」(ふりだし)に戻る。果たして、突如迷い込んでしまった無限回廊から抜け出すことができるのか?2023年にインディーゲームクリエイターのKOTAKE CREATEがたったひとりで制作し、全世界累計140万ダウンロードを突破。瞬く間に社会現象となった、“異変”探し無限ループゲーム『8番出口』。日本によくある地下鉄の駅を舞台に、無限にループする地下通路に閉じ込められたプレイヤーが様々な“異変”に恐怖しながら「8番出口」を目指す、というシンプルながら独特で不気味な世界観が話題を呼んだ。実写映画化について、ゲーム開発者のKOTAKE CREATEは「ストーリーが無いゲームをどう映画にするのかと思っていたのですが、『8番出口』の世界観や雰囲気を壊す事なく、映画として面白い物になっていると思います!撮影現場も見学させていただき、あの地下通路やおじさんが目の前に存在していて本当に凄かったです!ぜひ楽しみにお待ちいただけると幸いです!」と絶賛のコメントを寄せている。併せて、「全世界向け 映画化発表映像」も公開。目の前にはどこにでもありそうな地下通路。左の壁に貼られた6枚のポスターと防犯カメラ作動中の看板。右の壁には禁煙の看板と3つの扉と屋内消火栓。そして通路の天井には、「↑出口8」の看板が黄色く光っている。ゆっくりと通路を進んで行くと、途中でスーツ姿の男とすれ違う。道なりに角を曲がると、目の前にまた同じ地下通路が伸びており、先ほど通りすぎたはずのスーツ姿の男がまたこちらへ向かってくる。■原作者:KOTAKE CREATE コメント全文『8番出口』が実写映画化します!2023年11月末にゲームを発売し、その約1年後には映画化が発表されているとは全く思っていなかったので、驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。映画の話が来た時は、ストーリーが無いゲームをどう映画にするのかと思っていたのですが、『8番出口』の世界観や雰囲気を壊す事なく、映画として面白い物になっていると思います!撮影現場も見学させていただき、あの地下通路やおじさんが目の前に存在していて本当に凄かったです!ぜひ楽しみにお待ちいただけると幸いです!僕も公開がとても楽しみです!『8番出口』全世界向け 映画化発表映像<作品情報>『8番出口』2025年公開公式サイト: 映画「8番出口」製作委員会
2024年12月27日秋になると、無性にサツマイモが食べたくなりませんか。優しい甘みとホクホクとした食感は、人々をとりこにしています。2024年秋、料理家のぐっち夫婦(@gucci_fuufu)さんは、炊飯器で簡単にできる『サツマイモご飯』のレシピを公開。シンプルな味付けで「無限に食べられる」という、サツマイモご飯の作り方を見ていきましょう。炊飯器で簡単!サツマイモご飯【材料】・サツマイモ2本(300gほど)・米3合・酒大さじ1杯・塩小さじ2ぶんの1~1杯・黒ゴマ少々まず、米を研ぎ30分ほど浸水しておきましょう。サツマイモは、さいの目切りにして、水にさらします。炊飯釜に研いだ米と酒を入れ、3合の目盛まで水を入れてください。その上に水気を切ったサツマイモをのせて、炊飯します。炊けたら塩を入れて混ぜ、お椀に盛り、黒ゴマをかければ完成です!投稿によると「塩昆布や、かつお節を混ぜてもおいしい」とのこと。ご飯とサツマイモの甘みが口いっぱいに広がって、幸せな気分になれそうですね!きっと、幼い子供もおいしく食べてくれるでしょう。投稿には「簡単で時短なのにおいしそう。作ってみます」「サツマイモご飯にするのアリ」「素晴らしいレシピ」などの声が寄せられていました。食材の下準備をしたら、あとは炊飯器にお任せという、簡単さも嬉しいですね。『食欲の秋』を楽しみたい人は、試してみてください![文・構成/grape編集部]
2024年10月12日クレープ食べ放題のおすすめトッピングクレープ生地に、ホイップクリームやソースをかけて楽しむのはもちろん、「ブラウニー」や「プリン」をトッピングして自分だけの「オリジナルクレープ」も可能!「白玉・あずき」を入れて「和風クレープ」、お口直しには「サラダ・デリ」を入れて「サラダクレープ」もおすすめです。いつもは1種類で我慢していたクレープも、ニラックスブッフェなら無限大にアレンジして楽しめます。予約するとスイーツデコに使えるチョコペンをプレゼント予約のゲストにはチョコペンをプレゼント! お絵かきでハロウィンスイーツを作るのもおすすめです。クレープ生地にチョコペンで顔を書いて「おばけクレープ」、プチシューで「カボチャのおばけタワー」、プチパンにホイップクリームを絞って「ハロウィンマリトッツオ」の出来上がり。豊富なブッフェのメニューで、オリジナルのハロウィンパーティーメニューを作って楽しんではいかがでしょうか。さらに今なら、人気の台湾グルメが集結した「台湾夜市グルメフェア」も開催中。この機会にぜひ「無限クレープ&ホイップクリームコース」で、楽しいひと時を過ごしてみては。WEB予約限定「無限クレープ&ホイップクリームコース」●通常のコース料金にて「クレープ」と「ホイップクリーム」を「無料」で提供!※スタンダードコース以上の利用が対象となります。※予約受付時間帯は各店異なります。※その他のクーポン、割引プランとの併用はできません。※チョコペンは1組1本の提供となります。※各店ごとの提供メニューはホームページから確認してください。※画像はイメージです。実施店舗▼全日14時〜閉店まで実施店舗▼・グランブッフェ イオンモール盛岡南・グランブッフェ イオンモール名取・グランブッフェ イオンモール秋田・ブッフェ&デザート デリシュー イオンモール水戸内原・ブッフェレストラン フェスタガーデン ららぽーとTOKYO-BAY・ブッフェ&デザート デリシュー イオンモール成田・グランブッフェ イオンモール千葉ニュータウン・ザ ブッフェ ダイナー ららぽーと立川立飛・ブッフェ ザ フォレスト 南町田グランベリーパーク・グランブッフェ アリオ橋本・グランブッフェ イオンモール高岡・ブッフェスタイル アソート イオンモール各務原インター・ブッフェレストラン フェスタガーデン イオンモール熱田・ブッフェ ザ フォレスト ららぽーと名古屋みなとアクルス・グランブッフェ イオンモール東浦・ブッフェ エクスブルー イオンモール鶴見緑地・ブッフェレストラン パンパレット アリオ鳳・グランブッフェ イオンモール伊丹・ザ ブッフェ ダイナー イオンモール神戸北・ザ ブッフェ ニューマーケット イオンモール広島府中・グランブッフェ イオンモール筑紫野・グランブッフェ イオンモール鹿児島▼平日&土曜日のみ14時〜閉店まで実施店舗(※日曜・祝日は実施なし)▼・ブッフェ ザ フォレスト 三井アウトレットパーク 入間・ザ ブッフェ ニューマーケット イオンレイクタウンkaze・ブッフェ ザ フォレスト ららぽーと TOKYO-BAY・ザ ブッフェ ニューマーケット イオンモールむさし村山・グランブッフェ アーバンドック ららぽーと豊洲・ザ ブッフェ ニューマーケット 京急上大岡・ザ ブッフェ ダイナー ららぽーと海老名・エクスブルー ザ ブッフェ ラゾーナ川崎プラザ・ナチュラルブッフェ てとてファーム mozoワンダーシティ店・エクスブルー ザ ブッフェ ららぽーと愛知東郷・ブッフェ フォールームス あべのキューズモール・ザ ブッフェ ガーデン 阪急西宮ガーデンズニラックス(マイナビ子育て編集部)
2024年10月02日プラダ(PRADA)は、2025年春夏ウィメンズコレクションをイタリア・ミラノで発表した。人々の持つ“無限の選択肢”にフォーカス「無限の現在」を意味する“INFINITE PRESENT”がテーマのプラダ 2025年春夏ウィメンズコレクションでは、有限のプログラムで構成された情報社会の構造と対をなす、人々の持つ無限の選択肢にフォーカスする。インターネット上のアルゴリズムによってコントロールされた"有限”の領域から抜け出して、本来人間性を形作っている意外性、予期していなかった何か、そして矛盾に満ちた多様な視点をとらえていくこと。それによって見えてくる、1人1人の同時進行的で多彩な自由意志や、無限に広がるチャンスの重要性をクリエーションに反映している。整然としていない形コレクションの随所に見られるのは、整然としていない、意表を突くようなデザイン。たとえば、小花柄キャミソールドレスの肩紐は歪み、裾も少しまくり上がった状態で固定されている。まるで風を受けているかのようにくしゃっと折れ曲がった袖口や襟のシャツや、不均一なドレープやフリルを配したシースルードレスなど、偶発的な形式をそのままフォルムに落とし込んだピースが散見された。複数の側面に集中を向けさせるデザイン複数の側面を同時に映し出すルックとしては、身頃の全面にメタルリングを反復的にあしらったドレスや、ガーターベルトを思わせるアプローチでベルトとスカートのウエストを金具で繋いだピースが象徴的だ。ドレスに浮かぶ抽象的な模様が揺れ動くメタルパーツと呼応し、躍動の中で平面と立体の境界線を曖昧にしている。また、スカートのウエスト位置とベルト位置の差異による不意に現れた空間が既成概念を刺激し、新たな創造性の余地を押し広げていく。平面と立体の往来また、平面と立体を軽快に往来するようなデザインも目を引く。ファーの襟をプリントしたヘリンボーンのノーカラージャケットや、ベルトをプリントしたスラックス、重ね着風カラーブロックのカットソーといったトロンプルイユのウェアをはじめ、ダイナミックに穴をあけたメタリックなスカート、アッパーが角を立ててせりあがっているパンプスなど、一見矛盾点であるかのように見えるディテールを自然に調和させたピースが披露された。肌、身体への意識タイトなカットソーやレギンスといったスキニーなピース、ブラトップ、カットアウトを施したスカートなど、肌に意識を向けさせるような装いも今季の特徴だ。テーラードジャケットにメタルのブラトップを重ねたルックや、スエードのジャケットにフラワーモチーフのビスチェとレギンスを合わせたスタイリングなど、身体や肌を強調したルックの数々もまた、有機的で自然発生的な人間性を際立たせたものであるといえるだろう。
2024年09月28日夏に旬を迎える野菜の1つである、ゴーヤ。2024年8月現在、青果店などで手に取る機会も増えるでしょう。味の素が教える『やみつき!無限ゴーヤ』味の素株式会社(以下、味の素)のウェブサイトに公開されている、『やみつき!無限ゴーヤ』のレシピを紹介します。レシピ名通り、無限に食べられそうな、ゴーヤ料理とのこと。調理方法に迷っている人は、参考にしてみてはいかがでしょうか。材料(2人分)ゴーヤ1本ツナ油漬缶1缶A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ1A「丸鶏がらスープ」小さじ1いり白ごま適量味の素パークーより引用味の素が販売する『AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油』と『丸鶏がらスープ』を使用します。人数によって、ゴーヤの本数や調味料の量は調整しましょう。使用する具材はゴーヤとツナ油漬缶の2つだけという、シンプルな料理です。つくり方1ゴーヤはタテ半分に切って、スプーンで種とワタを取り除き、3mm幅に切る。ツナは油をきる。2耐熱容器に(1)のゴーヤ・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。3器に盛り、ごまをふる。味の素パークーより引用調理方法も簡単。電子レンジで温めたゴーヤとツナに、調味料を加えて混ぜ合わせるだけです。味の素によれば、調理時間は5分。レシピについて「うま味の力で苦味がマイルドに!」とコメントしています。味の素がおすすめするゴーヤレシピに、ネット上では絶賛の声が相次ぎました。・めちゃくちゃおいしい。今年、ゴーヤを食べる時は、だいたいこの料理にしている。・『無限ゴーヤ』に目覚めてしまった…。・ゴーヤは少し苦手だったんだけど、これは本当に無限に食べられる。フライパンを使わず、電子レンジだけで作れるので、時間がない時に助かりますね。食卓に一品足りない時にもピッタリです。気になった人は、ぜひ試してみてください![文・構成/grape編集部]
2024年08月26日ポリポリした食感で和え物やサラダなど出番が多いキュウリ。そんなキュウリと相性が良いのが万能調味料の塩昆布です。塩昆布はしばらくおくと旨味が溶け出し、食材を旨味でコーティングしてくれます。また、塩昆布があれば他に味付けをする必要がないので失敗なしで作れます。今回はキュウリと塩昆布で作る無限に食べられる絶品レシピを7選ご紹介します。和え物だけでなく炒め物などアレンジ光るものばかりです。材料も少なく作れるのでぜひ参考にしてくださいね。【ポン酢で漬ける】キュウリのポン酢漬けキュウリ、ポン酢、ゴマ油、塩昆布の材料たった4つで作れる万能レシピです。キュウリを切って漬けダレに30分漬けるだけで完成です。箸休めやおつまみにぴったりの一品ですよ。【ごま油で漬ける】枝豆とキュウリの漬け物塩昆布、梅干し、ゴマ油のコンビネーションでキュウリを和えました。味付けの必要がないので失敗なく作れます。親子丼や牛丼など、ボリュームがある丼の箸休めにオススメです。【塩昆布で和えるだけ】無限キュウリ!塩昆布と和えるだけ箸が止まらない! 無限に食べられるパリパリキュウリです。叩いたキュウリと塩昆布を和えるだけで簡単に作れます。叩いたキュウリの切り口は味が染み込み、絡まりやすくなります。あと一品がほしいときにオススメですよ。 【塩昆布で和えるだけ】菜の花の昆布和えレシピではキュウリにプラスして菜の花を使っていますが、小松菜や豆苗などでも美味しく作れます。味付けは塩昆布のみですが、昆布から出る旨味により奥深い味わいに仕上がります。【塩昆布で炒める】ささ身とキュウリの塩昆布炒め手に入りやすい食材で作れるうえに、とってもヘルシーなおかずになる一品です。塩昆布は調味料と一緒に最後に加えましょう!あっという間に作れる簡単レシピです。【ジャコと炒める】キュウリとジャコのおかか炒め生食だけでなく炒めても美味しいキュウリ。炒める際はスプーンなどで種を取り除きましょう。そうすることで水っぽくならずシャキシャキ食感で仕上がります。【ごま油で和える】たたきキュウリ昆布和え味付けはゴマ油と塩昆布のみ。簡単に作れる副菜は覚えておくと便利です。キュウリは麺棒等でたたいて種を取り、食べやすい大きさに割って使いましょう。失敗なく作れる万能な一品です。何を作ろうか迷った時の副菜にもってこいの組み合わせのキュウリと塩昆布。和え物だけでなく炒め物にも使えるので何かと重宝します。今回ご紹介したレシピはお酒のおつまみにもピッタリです。是非参考にしてくださいね。
2024年08月01日「後悔させません。ナスを6本用意してください」Xにこのような言葉を投稿したのは、スーパーマーケット『マルエツ』のアカウント(@maruetsu1945)。夏野菜の代表格ともいえるナスをおいしく味わうレシピを公開し、反響を呼びました。薬味たっぷり!ナスのたたき『マルエツ』が紹介したのは、ナスのたたき。焼いたナスに薬味をたっぷりとのせ、ポン酢をかけて食べれば「無限に食べられる」ほどにおいしいのだとか!【材料】・ナス6本・ミョウガ1個・大葉6枚・青ネギ4ぶんの1束・油適量・ポン酢適量まずは野菜の下ごしらえをします。ナスは斜め薄切り、ミョウガと大葉は千切り、青ネギは小口切りにしましょう。フライパンに油を入れて熱し、ナスの両面を焼いてください。焼けたら、器にナスと薬味をのせ、ポン酢をかければ完成です!投稿によると、酒のつまみにもご飯のおともにしても、最高なのだとか!薬味とポン酢のさわやかな風味と、ナスのジューシーな食感がマッチして、本当に『無限に食べられる』かもしれませんね。難しい工程もほとんどなく、簡単に作ることができるのも嬉しいポイントでしょう!レシピを見た人たちからは「これはおいしそう」「食欲がない時も食べられそう」「早速メモした。絶対に作る」などの声が上がっています。いよいよ本格的に夏が近付いてきた、2024年6月現在。たっぷりの薬味と一緒に旬のナスを堪能してみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年06月28日みなとみらいを一望できる最高のロケーションで、定番の串から変わり種の串まで、たっぷりのお野菜と魚介やお肉などの串揚げと串天が食べ放題で楽しめる同店。今回、新たな食後の楽しみが加わりました。新登場!無限クレープ食べ放題!今回登場したのは、セルフメイクでほかほか焼きたてが堪能できる「クレープ」。専用のクレープメーカーで簡単に生地を焼き上げ、ホイップクリームや、マンゴー、チョコバナナ、オレンジ、パイナップルなどのフルーツを好きなだけトッピング!食べ放題なので、何度でも色々なアレンジを試し放題です。もちろん、デザートクレープだけでなく、サラダや串揚げも巻いて「おかずクレープ」にチャレンジしたり……など無限に、思う存分楽しめます。そのほかにも、セルフメイクで楽しめる「ワッフル」や「ソフトクリーム」など、串揚げ以外にもいろいろな魅力が満載です。この機会にぜひ、より充実した「くし葉」で楽しいひと時を過ごしてはいかがでしょうか。店舗情報・店舗名:串揚げ・串天ブッフェ くし葉 横浜ワールドポーターズ店・住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目2-1 横浜ワールドポーターズ5F・電話番号:045-226-3316・予約サイト:【注意事項】※メニューは、仕入状況等により予告なく変更となる場合があります。※画像はイメージ。ニラックス(マイナビ子育て編集部)<関連記事>✅世界最高峰のショコラ大会で審査員を務めたシェフが作る、夏の新作スイーツが登場♪唯一無二のスイーツで人気のブランド「RAU」✅【食べ放題】寿司、生そば、天ぷらなど和のごちそう食べ放題に、スイーツプレート付き! 平日ランチ限定の「スイーツ満喫コース」が登場✅【ロイズ】チョコレート詰め放題の特別体験付き!<参加記念プレゼント>もある1日限りの記念ツアー開催!
2024年06月25日暑くなってくると、キュウリやトマト、トウモロコシなど夏野菜を食べる機会が増えてきますよね。手軽に試せるレシピをXに投稿している料理研究家の、ふらお(@furafurafufu)さんは、電子レンジで簡単に作れるナスのレシピを紹介しました。慣れれば10分以内には作れてしまうそうなので、食卓に野菜が欲しい時に、活躍する一品です!爆速で作れる!『無限ナス』【材料】・ナス3本・めんつゆ大さじ3杯・ごま油大さじ1杯細長く切ったナスを耐熱容器に入れて、めんつゆ、ごま油(大さじ1)を加え、混ぜ合わせます。600Wに設定した電子レンジで、5分加熱。足りない場合は、30秒ずつ加熱時間を足して、様子を見ましょう。ナスがクタッとしたら、ヤケドに注意しながら全体を混ぜ合わせてください。あとはお皿に盛り、お好みでショウガや小ネギを散らしたり、かつお節などをかけたりすればでき上がり。とろっとしたナスに、めんつゆのうま味が絡んで、ついつい箸がすすむおいしさです!調味料を和えて電子レンジで加熱するだけで簡単に作れてしまうのが、手軽でいいですよね。投稿には「めちゃめちゃうまい」「ごま油は思い付かなかった。試してみます!」などの声が寄せられました。ふらおさんによると、熱々の状態でもおいしいですが、冷蔵庫で冷やして食べると、味が染み、とろとろ食感がより増して絶品なのだとか。多めに作って、副菜やそうめんの具にしてもよさそうですね![文・構成/grape編集部]
2024年06月05日亀田製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長 COO:髙木 政紀)は、アイドルグループIDOLiSH7の七瀬陸さんを『無限エビ』『無限のり』の期間限定アンバサダーに迎えたコラボ企画を今年も実施します。七瀬陸さんコラボグッズが当たるキャンペーンを6月17日(月)にスタート。また、6月22日(土)には七瀬陸さん出演のスペシャルTVCMを一夜限りで放送します。無限エビ・無限のり×アイドリッシュセブン 「#無限にとまらない」特設キャンペーンサイト|亀田製菓株式会社 : ■期間限定アンバサダーにIDOLiSH7の七瀬陸さんを今年も起用!『無限エビ』『無限のり』は、やみつきな味わいとサクサクに揚がった食感で一度食べはじめたら無限にとまらない、お米のお菓子です。2023年に『無限エビ』『無限のり』のアンバサダーに就任いただき、CM放送後はSNSで関連ワードが複数トレンド入りするなど大反響だった七瀬陸さんを、再び期間限定アンバサダーとしてお迎えしました。無限の可能性を秘めた人気アイドルグループIDOLiSH7のセンターである七瀬陸さんに、今年も『無限エビ』『無限のり』のおいしい魅力を広めていただくことを期待しています。<アンバサダー紹介>【七瀬陸(ななせりく)】小鳥遊事務所に所属するアイドルグループ「IDOLiSH7」のセンター。聴く者の心を強く動かす、圧倒的な歌唱力を誇る。7月9日生まれ。<七瀬陸さんからのコメント>みなさん、こんにちは! IDOLiSH7の七瀬陸です。前回に引き続き、また亀田製菓さんの無限エビ・無限のりのアンバサダーに選んでいただけて、すごく嬉しいです!無限エビ、無限のりどちらもおいしくてサクサクした食感なので、つい手が伸びちゃうんです!本当に、一度食べはじめたら無限にとまらない!今回もオレ、七瀬陸が出演する1回限りのスペシャルTVCMが予定されています!パワーアップした衣装にも、ぜひ注目してね!■『無限エビ』『無限のり』とコラボした限定衣装が、2024年度版としてパワーアップ!本コラボで七瀬陸さんは、アンバサダーの象徴として限定コラボ衣装の「エビジャン」「のりジャン」を着用。最旬のストリートファッションテイストにエビやのりの素材感をふんだんに盛り込んだオリジナルのリンクコーデを披露しています。『無限エビ』を象徴した「エビジャン」は、丸ごと練り込んだエビの魅力を伝えるため、前回のコラボでファンの方から反響があったエビの触角・尻尾に加え、ワッペンやエビチャームなど全身にエビをあしらったスタイリング。「のりジャン」は、リニューアルしてさらにやみつきな味わいになった製品特長から連想し、NORIロゴをあしらったバンダナなどのりモチーフをめいっぱい詰め込んだポップな衣装となっています。■2024年6月22日(土)一夜限りの地上波TVCMが放送!『無限エビ』『無限のり』ブランドの2回目のTVCMとなる本作は、今年も七瀬陸さん単独TVCMで豪華な60秒放送となります。『無限エビ』『無限のり』をサクサク食べながら様々なおいしい表情をみせてくれる七瀬陸さんを、今年もどうぞお見逃しなく!<TVCM放送日時>2024年6月22日(土) 19~21時頃全国TBS系列で放送予定※6月5日時点の情報です。※当日のTVCM放送時間は変更になる可能性があります。■2024年6月17日(月)から七瀬陸さんコラボグッズが当たるキャンペーンがスタート!『エビジャン着用 七瀬 陸BIGアクリルスタンド/のりジャン着用 七瀬 陸BIGアクリルスタンド』『限定QUOカード 777円分』前回コラボで大好評だった、七瀬陸さんの撮りおろしビジュアルを活用したBIGアクリルスタンドが当たるキャンペーンを今年も実施します。また、Wチャンスとしてはずれた方の中から抽選で、限定QUOカードをプレゼント。期間中に対象商品をいずれか2袋以上購入したレシートをご用意いただき、特設キャンペーンサイトまたはハガキからご応募ください。応募受付は6月17日(月)スタートとなります。詳細は、キャンペーン概要をご覧ください。<キャンペーン対象商品>1. 商品名73g 無限エビ2. 価格(税抜)ノンプリントプライス(参考小売価格 220円前後)3. 販売地域 / 販売チャネル全国のスーパーマーケットなど1. 商品名73g 無限のり2. 価格(税抜)ノンプリントプライス(参考小売価格 220円前後)3. 販売地域 / 販売チャネル全国のスーパーマーケットなど1. 商品名31g 無限エビ2. 価格(税抜)ノンプリントプライス(参考小売価格 110円前後)3. 販売地域 / 販売チャネル全国のコンビニエンスストアなど1. 商品名31g 無限のり2. 価格(税抜)ノンプリントプライス(参考小売価格 110円前後)3. 販売地域 / 販売チャネル全国のコンビニエンスストアなど無限エビスペシャルサイト|亀田製菓株式会社 : <キャンペーン概要>●応募期間2024年6月17日(月)~7月31日(水)23:59まで ※ハガキ応募は当日消印有効です。●賞品・当選人数抽選で合計1,064名様に以下のいずれかの賞品が当たります。【エビ賞】「エビジャン着用 七瀬 陸 BIGアクリルスタンド」(高さ20cm):88名様【のり賞】「のりジャン着用 七瀬 陸 BIGアクリルスタンド」(高さ20cm):88名様【Wチャンス】「限定QUOカード 777円分」:888名様※Wチャンスは【エビ賞】・【のり賞】にはずれた方の中から抽選でプレゼント●応募方法期間中、対象商品を2袋以上購入したレシートをご用意いただき、WEBまたはハガキからご応募ください。STEP1期間中、『無限エビ』『無限のり』の対象商品を2袋以上購入したレシートをご用意ください。STEP2WEBまたはハガキからご応募ください。WEBの場合は、キャンペーン特設サイトへアクセスし、レシートを撮影・アップロードの上、必要事項を入力してご応募ください。ハガキの場合は、店頭に置いてある専用応募ハガキ、市販のハガキもしくは特設キャンペーンサイトのダウンロードハガキをご使用いただき、レシートを貼り付けの上、必要事項を記載し郵送して、ご応募ください。※レシートの有効期間は2024年6月17日(月)~7月31日(水)です。※応募レシートの注意事項については特設キャンペーンサイトをご確認ください。※厳正なる抽選の上、当選発表は、ハガキ応募の方は賞品の発送をもって、WEB応募の方はご登録いただいたメールアドレスへのご連絡をもってかえさせていただきます。●「無限エビ・無限のり×アイドリッシュセブン」特設キャンペーンサイトURL: ※本キャンペーンに関する詳細は特設キャンペーンサイトをご参照ください。●お問い合わせ先「無限エビ・無限のり×アイドリッシュセブン」キャンペーン事務局TEL:0120-262-353 メール: mugen-ebi-id7@mail.obo.bz 事務局開設期間:2024年9月13日(金)まで(10:00~17:00土・日・祝日・8月13日(火)~16日(金)を除く)※事務局開設期間終了後は、亀田製菓お客様相談室までお問い合わせください。<プロジェクト紹介>【アイドリッシュセブン】2015年よりApp StoreとGoogle Playにて配信開始したスマートフォン向けアプリゲームを原作にした、株式会社バンダイナムコオンラインのメディアミックスプロジェクトです。公式ホームページ( 本企画の画像等をご使用の際、以下のコピーライト表記をお願いいたします。©アイドリッシュセブン 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年06月05日4~5月は、お花見やゴールデンウィークの連休など、外出の機会が多い季節です。暖かく、過ごしやすい気候なので、外でレジャーシートを広げてピクニックをするのも楽しいですよね。2024年3月28日、『NEWクレラップ』で知られる、株式会社クレハのX(Twitter)アカウント『クレハおにぎりプロジェクト』が、ツナとコーンを具にしたおにぎりのレシピを公開。お弁当に持って行きたくなるような1品なので、ぜひ作ってみてください!ツナ缶は油ごと米と麺つゆ、コーンと炊いておにぎりにすると無限おにぎりできそうな美味しさ。ツナと麺つゆの旨み、コーンの甘みが絡んだご飯がものすごく美味しい。米1合を研いで水気を切ってから炊飯器に入れ、水180ml、油ごとのツナ1缶、3倍濃縮麺つゆ大1、続く▼ pic.twitter.com/77qMWwGqKf — クレハおにぎりプロジェクト (@krewrap_onigiri) March 28, 2024 【材料】・米1合・水1803・ツナ缶1缶・3倍濃縮のめんつゆ大さじ1杯・コーン缶50g・醤油小さじ1杯・バター10g・塩コショウ適量作り方はまず、といだ米を水気を切ってから炊飯器に入れ、分量の水を入れます。ツナ缶を中の油ごと入れ、めんつゆ、水気を切ったコーン缶を加えたら、炊飯してください。炊き上がったら、醤油とバターを混ぜて塩コショウで味を調えます。ご飯を4等分し、塩を軽く振ったラップにのせて握れば、でき上がりです!ひと口食べると、ツナのうまみと、バター醤油のコク、コーンの優しい甘みが口の中で広がります。子供から大人まで満足できる味でしょう!熱々の状態で、そのまま炊き込みご飯として味わってもいいですし、おにぎりにすれば、冷めてもおいしく味わえます。投稿には「これはやってみたい」「無限に食べられそうなおにぎり」などの声が寄せられました。天気のいい休日は、おいしいおにぎりを持って、外に出かけてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年04月05日栄養価が高く価格が安定している「モヤシ」はお財布が寂しい時に大活躍の万能野菜。肉と一緒に炒めたりサラダにしたり縁の下の力持ち的存在ですが実はモヤシだけでも美味しいおかずやおつまみが作れるんです!そこで今回は、モヤシだけで作る【材料1つで完成するおかず】を12選ご紹介!栄養価が高くヘルシーなのでダイエット中にもオススメですよ。パパッと作れるので副菜に迷った時の参考にしてください。■シャキシャキ食感をキープ!オススメの保存法風邪予防や免疫力を高めるビタミン類が豊富なモヤシ。100gあたり約15kcalと低カロリーの健康食材です。 シャキシャキした食感が特徴ですが冷蔵庫にしまっておくと水っぽくなってしまいますが、水を張ったボウルなどに移し、ラップをして冷蔵庫で保存するとシャキシャキした食感が保てます。■モヤシだけ!【和えもの 5選】・電子レンジで速攻副菜!無限もやしナムル電子レンジでパパっと作れる万能おかず。モヤシをレンジで加熱後、調味料と和えるだけで完成の箸休めや作り置きにオススメの一品です。お好みですりおろしにんにくを加えるとさらに風味と旨味がアップします。・エスニック無限モヤシエスニック系で出番が多いモヤシはナンプラーとの相性が抜群です。ナッツやエビがなくてもナンプラー効果でモヤシだけでもりもり食べられる一品に仕上がります。ビールのお供に是非!・豆モヤシのナムルゴマ油の香ばしさが際立つモヤシのナムル。お酒の種類を選ばない万能おつまみです。レシピは豆モヤシを使っていますが、太モヤシでもOKです。あっという間に一袋食べられます。・豆モヤシの和え物たっぷり入れたすりゴマが香ばしい和え物です。ゴマ油ベースですが甘酢入りなのでサッパリ食べられます。モヤシが熱いうちに調味液に和えるのがポイントです。味が染み込みやすくなりますよ。・モヤシの酢みそがけ甘さと酸味のバランスが良い酢みそ。モヤシと和える際は水っぽくならないよう、モヤシの水気はしっかり切りましょう。■モヤシだけ!【炒めもの 4選】・ゴマ油とニンニク香る!無限モヤシラー油炒めゴマ油とにんにくの香りで無限に食べられる、副菜にもおつまみにも最高の一皿です!ラー油の量はお好みで。ビールやハイボールのお供にオススメですよ。・もやしのナムル炒め茹でずに焼いたモヤシのナムルはシャキシャキ食感が楽しめます。15分で作れるので、もう1品欲しいときにおすすめの香ばしい一品です。・モヤシのカレー炒めどんな食材も刺激的で香り豊かに仕上げるカレー粉。モヤシとの相性も抜群です。スパイスの香りで満腹感が得られます。ビールのお供にいかがですか?・モヤシとピーマンのアンチョビソテーピーマンがなくてもモヤシだけで美味しく作れるアンチョビソテー。アンチョビの塩気がモヤシに絡まり美味そのもの。シンプルですが奥深い味わいです。モヤシで作るイタリアンというのがとっても新鮮。■モヤシだけ!【アレンジ色々 3選】・揚げモヤシモヤシにカレー粉と片栗粉をまぶしてサッと揚げた一品は、シャキシャキした食感が楽しめてスパイシーな味付けがビールに合います。モヤシを揚げるという新しい発想はクセになるおいしさで箸が止まりません。・モヤシの焦がしニンニクダレレンジでチンしたモヤシに香ばしいニンニクダレをかけました。煮物などの副菜やおつまみに活躍する一品は、しっかり味で箸が進みます。・モヤシのあんかけ丼モヤシの食感を活かした節約レシピです。ごはんに乗せたり中華麺やラーメンにかけたり、そのまま皿に盛っておかずとしても美味しく食べられます。栄養価が高くヘルシーでお財布に優しい万能食材のモヤシ。モヤシ1袋あれば大満足のおかずやおつまみが作れます!給料日前の財布がさみしい時や、何を作ろうか迷った時は今回ご紹介したモヤシレシピを活用してくださいね。
2023年12月10日しまむらには「無限大」の可能性を秘めているロゴトップスがあることをご存じでしょうか?今回は、@aiaimama.v.v.vさんと@shimapato2525さんが投稿された、しまむらのロゴトップスを紹介します。『二度見』するくらいかわいいニットなので、コーディネートの参考にしてみてくださいね。存在感のあるブルーのロゴニット出典:Instagram@aiaimama.v.v.vさんは、しまむらで見つけたブルーのロゴニットを紹介されていました。「着回し無限大」の可能性を秘めているアイテムなのだとか!存在感のあるロゴがデザインされており、コーデのワンポイントになるニットになっています。商品名は「TT*RingロゴニットPO」でカラーは「中青」です。大人かわいいコーデにも◎出典:Instagram@aiaimama.v.v.vさんは「TT*RingロゴニットPO」をチュールスカートとコーディネート♡甘いムードが漂っており、大人かわいいニットスタイルに仕上がっています。パッと目を引くブルーニットなのでシンプルなボトムスとの相性が◎ゆったりとしたサイズ感で、ゆるく着こなせるのもオシャレに見えるポイントです。シンプルなロゴトップス出典:Instagram@shimapato2525さんが紹介されているのは「フロッキーPtSタケPO」の「濃灰」です。シンプルなトップスで、どんなコーデにも馴染むのが魅力!中央にロゴがありますが、子どもっぽくならないデザインになっています。合わせるボトムスを選ばないので、着回しやすいトップスではないでしょうか?袖のシルエットがオシャレ出典:Instagram「フロッキーPtSタケPO」は、どんなスタイルにも馴染みやすいアイテム♪袖のデザインもかわいくて、さりげなくコーデを格上げできます。@shimapato2525さんは「色味がほんと好き」とコメントされており、お気に入りの様子でしたよ。絶妙なカラーなので、これからの季節に重宝しそうですね。しまむらのロゴトップスは、大人かわいいコーデができるアイテムでした!着回し力抜群でデザイン性も高いので、出番が多くなりそう。ぜひ、しまむらのロゴトップスを取り入れて自分好みのスタイルを楽しんでください。※こちらの記事では、【aiai】しまむら愛強めママの着回しコーデ️️(@aiaimama.v.v.v)様、しまこ(@shimapato2525)様のInstagram投稿をご紹介しております。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※アカウント名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2023年11月05日しまむらで「着回し無限大」で「ヘビロテ」不可避なプチプラコラボアイテムを発見♡今回は、フォロワー数10万人以上の@dayofme0607さんが投稿された、しまむらのプチプラコラボアイテムを紹介します。たくさん使えるアイテムなので、見逃さないでくださいね。一癖デザインの淡色ワンピース出典:Instagram1つ目は、プチプラコラボアイテムの淡色ワンピースです。フロント部分が「一癖」デザインの、大人かわいいスウェットアイテム!カシュクールやボレロ風のワンピースになっており、1枚でコーデがまとまるのが魅力です。きれい見えする素材を使っているだけでなく、シワになりにくいのも◎インナーでアレンジも可能出典:Instagramこちらの淡色ワンピースは、いろいろな着回しができるデザインがポイント!@dayofme0607さんは「着回し無限大」で「ヘビロテする」とコメントを添えられていました。インナーにハイネックのアイテムを合わせるだけで、コーデをアレンジできるのも嬉しいです。程よいぽわん袖になっており、大人かわいいムードも演出できます。後ろにはスリットが入っているので、足さばきもいいですよ。大人かわいい淡色トップス出典:Instagram2つ目は、大人かわいい淡色トップス♡ゆったりとしたサイズ感になっており、体型カバーに役立ちます。トレンド感をプラスしたいときも重宝しそうです。カジュアルにも、きれいめに合わせることができるので、たくさん着たくなりますね。2wayで着回し力が◎出典:Instagram大人かわいい淡色トップスは、2wayで使えるデザインになっています。Vネックとタブ付きのデザインがあり、どちらもオシャレ♪それぞれ雰囲気が違うコーデが楽しめるため、着回し力も高いですよ。前後を入れ替えて着こなしても、こなれ感のあるコーデができます。しまむらのプチプラコラボアイテムは、コーデにプラスしたくなるものが豊富!ぜひしまむらのプチプラコラボアイテムを取り入れて、オシャレなコーデを楽しんでくださいね。※こちらの記事では、yumi.-ママでもできる簡単淡色コーデ-(@dayofme0607)様のInstagram投稿をご紹介しております。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※アカウント名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2023年10月31日Lucky Kilimanjaro(ラッキーキリマンジャロ)の新曲「無限さ」が、2023年10月18日(水)に配信リリース。Lucky Kilimanjaroの新曲「無限さ」7月26日には夏のシングル「後光」をリリースしたのち、全国各地の大型音楽フェスに多数出演、2023年も全国の音楽ファンの夏を鮮やかに彩ってきたLucky Kilimanjaro。今回リリースされる「無限さ」は、全国ツアーの開催を間近に控える彼らがサプライズ的に発表した新曲だ。「悲しい気分を救ってくれるのは、複雑な感情のそばで伴走してくれる存在で、そんな憂き目と伴走できるダンスミュージックを作りたかった。」とVo.熊木が語るように、Lucky Kilimanjaroのエモーショナルな部分が前面に押し出されたサウンドの一曲となっている。カップリング曲に「靄晴らす」を収録また、カップリング曲として「靄晴らす」を収録。こちらは“他者と交わる中で生じるモヤモヤした感情に対して音楽でモヤを晴らす”という思いが込められた、タイトなダンスミュージックとなっている。作品情報Lucky Kilimanjaro デジタルシングル「無限さ」配信リリース日:2023年10月18日(水)収録曲:01.無限さ02.靄晴らす
2023年10月21日Lucky Kilimanjaroが、本日10月18日(水) に配信リリースしたデジタルシングルの表題曲「無限さ」のMusic Videoを公開した。「無限さ」は、悲しさや孤独さといった複雑な感情にそっと寄り添った、秋らしくも切なさを感じるダンスミュージック。カップリングには、日常の中で感じるモヤモヤした感情に逃げずに踊りこなすというメッセージが詰まったタイトなダンスミュージック「靄晴らす」が収録される。公開されたMVにはおよそ半年ぶりにメンバー全員が出演。清掃員やバスケットボールプレイヤー、チアリーダーなど個性豊かなキャストがそれぞれ音楽とマッチした動きを表現する中、演奏しているメンバー含め登場人物が急激な増減を繰り返すなど、随所に“無限”を感じることができる内容となっている。さらに、MV後半のハイライトでは生成AIという最新技術を駆使したCG編集も施されている。Lucky Kilimanjaroは、10月から2024年1月にかけて全国ツアー『Lucky Kilimanjaro presents. TOUR "YAMAODORI 2023"』を開催する。東京公演以外のチケットは現在一般発売中で、東京公演は10月25日(水) までオフィシャルHP先行を受付中だ。Lucky Kilimanjaro「無限さ」MV『Lucky Kilimanjaro presents. TOUR "YAMAODORI 2023"』チケット情報はこちら!()<リリース情報>Lucky Kilimanjaro デジタルシングル『無限さ』配信中【収録内容】01. 無限さ02. 靄晴らす配信リンク:<ツアー情報>Lucky Kilimanjaro presents.TOUR“YAMAODORI 2023”10月29日(日) 石川・金沢EIGHT HALL11月5日(日) 大阪・Zepp Namba11月12日(日) 広島・広島CLUB QUATTRO11月19日(日) 宮城・仙台PIT11月23日(木・祝) 愛知・Zepp Nagoya11月26日(日) 福岡・Zepp Fukuoka12月9日(土) 北海道・Zepp Sapporo12月24日(日) 神奈川・KT Zepp Yokohama2024年1月8日(月・祝) 東京・東京国際フォーラム ホールAチケット情報:()オフィシャルサイト:
2023年10月18日Lucky Kilimanjaroが、デジタルシングル『無限さ』を10月18日(水) に配信リリースすることが決定した。表題曲「無限さ」は、悲しさや孤独さといった複雑な感情にそっと寄り添った、秋らしくも切なさを感じるダンスミュージック。カップリングには、日常の中で感じるモヤモヤした感情に逃げずに踊りこなすというメッセージが詰まった「靄晴らす」が収録される。また、Lucky Kilimanjaroの新たなアーティスト写真が公開された。大学時代の友人で結成されたバンドならではの仲睦まじさが伝わる楽しげでユニークな1枚となっている。なお、10月から2024年1月にかけて全国ツアー『Lucky Kilimanjaro presents. TOUR "YAMAODORI 2023"』が開催される。東京公演以外のチケットは現在一般発売中で、東京公演は10月11日(水) までチケット先行受付を実施中だ。『Lucky Kilimanjaro presents. TOUR "YAMAODORI 2023"』チケット情報はこちら!()<リリース情報>Lucky Kilimanjaro デジタルシングル『無限さ』10月18日(水) 配信リリース【収録内容】01. 無限さ02. 靄晴らす<ツアー情報>Lucky Kilimanjaro presents.TOUR“YAMAODORI 2023”10月29日(日) 石川・金沢EIGHT HALL11月5日(日) 大阪・Zepp Namba11月12日(日) 広島・広島CLUB QUATTRO11月19日(日) 宮城・仙台PIT11月23日(木・祝) 愛知・Zepp Nagoya11月26日(日) 福岡・Zepp Fukuoka12月9日(土) 北海道・Zepp Sapporo12月24日(日) 神奈川・KT Zepp Yokohama2024年1月8日(月・祝) 東京・東京国際フォーラム ホールAチケット情報:()オフィシャルサイト:
2023年10月04日【niko and ...(ニコアンド)】にはコーデの幅が無限大な優秀トップスが揃っています。今回は、ニコアンドの「ガーメントダイ2WAYプルオーバー」をご紹介! 前後差のあるラウンドヘムが、どんなアイテムとのレイヤードもスタイルアップを叶えてくれますよ。デザイン感があるライトスウェット出典:.stこちらが、コーディネートの幅が無限大で着回し力バツグンの「ガーメントダイ2WAYプルオーバー」です。コットン100%のライトスウェット素材を使用しているので、ストレスフリーな着用感を楽しめます。スウェット上下コーデでも、デザイン感があることでどこかお出かけ着っぽい雰囲気に♡色褪せた風合いでヴィンテージ感たっぷり出典:.st色褪せた風合いのカラーと洗い加工を施したトップスでヴィンテージ感たっぷりです。レースアップディテールがアクセントになっていて、シンプルなデニムコーデもキュートに仕上がります。タンクトップに重ねたり、ワンピやシャツとレイヤードをしても◎ゆるっとしたボトムスとも相性◎出典:.stトップスの丈は短めなので、ゆるっとしたシルエットのボトムスともバランスを取りやすいですよ。ラフなカジュアルコーデは、ベレー帽などのおしゃれな小物使いで周りと差をつけましょう。インナー次第でロングシーズン活躍出典:.stワンパターンになるロンTコーデも、上からプルオーバーをかぶるだけで、こなれた印象に変わります。インナー次第でロングシーズン活躍する優秀スウェットを、ぜひニコアンドでチェックしてみてくださいね♡※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yamako
2023年09月16日食物繊維が豊富で、やわらかな食感が魅力なナス。旬の時期である夏から秋の時期は、栄養価が上がるため、積極的に料理に使いたいですよね。ですが、手間がかかるレシピだと、手を出しづらくなるもの。食品メーカーで知られる、味の素株式会社(以下、味の素)はウェブサイトで、火を使わず簡単に作れるナスのレシピを公開していました!電子レンジでやみつき!無限ナス味の素が紹介していたのは、7分で作れる『やみつき!無限ナス』というレシピ。その名の通り、箸が止まらなくなるナス料理が、電子レンジで簡単に作れますよ。【材料】・ナス3個(280g)・ツナ油漬缶1個・『AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油』小さじ2杯・『丸鶏がらスープ』小さじ2杯・いり白ごま小さじ1杯まず、ナスを縦に細切りし、ツナ油漬缶の油を切ります。耐熱容器に、切ったナスとツナを入れ、ラップをかけて600Wの電子レンジで5分加熱しましょう。その後、『AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油』と『丸鶏がらスープ』を入れて混ぜ合わせます。器に盛り、いり白ごまをふれば完成!たった7分で作れるほか、材料も少ないため、献立に1品増やしたい時などにうってつけです。おいしい旬の時期を迎えたナスを手軽に調理し、味わってみてはいかがですか![文・構成/grape編集部]
2023年09月14日日本の夏野菜で代表格的存在といえる、ナス。さまざまな食材との相性がいいことから調理方法が豊富であり、食べるのはもちろんのこと、料理をするのも楽しい野菜です。Instagramでさまざまなレシピを公開しているオガタ(ogata_cooking)さんが紹介したのは、ナスをふんだんに活用した一品でした!箸が止まらない!『無限ナス』オガタさんがオススメしたのは、あまりのおいしさにずっと食べられるという『無限ナス』。箸が止まらないほどおいしい上に、身近な素材で作ることが可能で、面倒な手間がないため簡単に作れるのだとか!材料は、以下の通り。メインの食材はナスと少量の長ネギだけなので、買い物も楽にこなせますね!【メインの材料】・ナス…2本・長ネギ…5cm【ソースの材料】・焼肉のタレ…大さじ2杯・ポン酢…大さじ1杯・砂糖…小さじ1杯・お酢…小さじ1杯・ごま油…小さじ1杯『無限ナス』の作り方まずはナスを水で洗って、ラップで包んだら、600Wの電子レンジで4分ほど温めます。この時、ナスには箸で穴を空けたり、切り込みを入れたりしてください。温めた後、ナスは冷水でしっかりと冷やすのがポイントとのこと。冷えたら、6等分を目安に手で割いてください。あとは、ソースを準備するだけ。前述したソースの材料を混ぜ合わせ、盛り付けたナスの上からかければ完成です!オガタさんは、動画でも手順を解説しています。より詳しく知りたい人は、再生してみてくださいね。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 休日シェフオガタ|10分で作る簡単料理(@ogata_cooking)がシェアした投稿 火を使う必要がなく、電子レンジで加熱すればいいので、料理の苦手な人でも作れそうな『無限ナス』。その名の通り、「ずっと食べられそう!」と思うほどにおいしく、ナスが苦手なオガタさんの息子ですら「うんまっ!」と大絶賛していたのだとか。また、早速『無限ナス』を作ってみた人からも「さっぱりとしていて、おいしかった!」という声が寄せられていました。独特の苦みがあるため、ナスが苦手な人は少なくないでしょう。しかし、この『無限ナス』であれば、おいしく食べることができるかもしれません![文・構成/grape編集部]
2023年09月07日キッチンなどで簡単に育てられるため、常備している家庭もある豆苗。水温が上昇して、カビなどのトラブルが発生しやすい夏場を除き、おおむね2回の再収穫ができます。収穫後は冷蔵庫でも保存できますが、冷凍保存もできることを知っていましたか。いつでも料理に『ちょい足し』できる!豆苗の冷凍保存植物工場をもつ、施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)は、TikTokアカウント(murakamifarm_tiktok)で豆苗にまつわるライフハックなどを紹介中。同社の社員がオフィスで豆苗を再生栽培し、毎日1パックずつ調理して食べる動画『無限豆苗生活』も人気を集めています。『無限豆苗生活』の9日目には、豆苗の冷凍保存についてと、料理のレシピを紹介していました。豆苗を冷凍する際は、カットしてフリーザーバッグに詰めたら、冷凍庫に入れるだけ。とっても簡単に保存できます!@murakamifarm_tiktok 冷凍豆苗めっちゃ便利です! #豆苗 #豆苗栽培 #豆苗育ってる #豆苗レシピ #節約 #節約レシピ #おうちごはん #レシピ動画 #昼休み #昼ごはん #晩御飯 #コスパ最強 #豚丼 #スタミナ丼 #丼ぶり#保存の仕方 #野菜の冷凍保存 #野菜保存 #野菜の保存方法 ♬ Celestial - Ed Sheeran『豆苗としめじのスタミナ豚丼』の作り方『豆苗としめじのスタミナ豚丼』に必要な材料はこちら。にんにくが入って、スタミナばっちりです。【材料(2人前)】・豆苗1パック・しめじ1パック・卵2個・豚ばら肉100g・ご飯300g・片栗粉大さじ3・塩こしょう少々以下、調味料・醤油大さじ4・砂糖大さじ4・酒大さじ4・みりん大さじ2・にんにくチューブ小さじ2・いりごま適量まず、豚ばら肉はひと口大にカットし、塩こしょう、片栗粉をまぶします。しめじは根元を落としてほぐし、調味料をすべて混ぜ合わせておきましょう。フライパンにサラダ油をひき、豚肉としめじを中火で炒めたら、調味料を加えます。続いて、冷凍の豆苗を入れて炒めてください。あとはご飯に盛り付け、卵黄をのせ、いりごまをかけたら完成!豆苗のシャキシャキとした食感が、いいアクセントになりそうですね。豆苗の保存方法とレシピは好評で、このような反応が上がりました。・冷凍できるの!?知らなかった…。・めっちゃ便利そう!手軽に野菜を足せていいですね。・これはいい情報だ。・卵をのせた豚丼、おいしそう!豆苗を冷凍したことがない人は、ぜひ試してみてください。『豆苗としめじのスタミナ豚丼』はもちろん、ほかの普段の料理にも活用できますよ![文・構成/grape編集部]
2023年08月20日ピーマンは価格が安定していて手に入りやすい上にバリエーションが効くとっても頼りになる存在ですね。今回は、そのピーマンを大量消費できるレシピを始め、お子さんにもオススメのピーマンの苦みがソフトなメイン料理からあと一品欲しいときの副菜、お弁当までズラリ53選。さっそくチェックして、ピーマンを目いっぱい活用しましょう!【大量消費に!】ピーマンたっぷりレシピ7選■簡単即席 ピーマンのきんぴらごま風味ピーマンと基本の調味料で簡単調理。ピーマンの大量消費にピッタリ!甘辛ですり白ゴマの風味で香り箸が止まりません。ササっと作れるので、忙しい朝のお弁当作りにもおすすめです。■簡単副菜!ピーマンの塩昆布炒め味付けは塩昆布のみのシンプル簡単な炒め物です。ピーマンが甘くなって食べやすい!■ピーマン6個!ピーマンの無限きんぴらたくさんピーマンを使いたい!そんなときにおすすめのきんぴらのレシピ。10分ほどで完成するので忙しい時に便利です。器に盛ったら白ゴマを指先でねじってつぶしながらかけると香りが立ちます。■大量消費できる!ピーマンの和え物無限に食べられる!10分で出来るピーマンの時短レシピ。調味料3つでできる和え物です。難しい事抜き!電子レンジで2分加熱して和えるだけなので初心者さんにもおすすめです。■ご飯がすすむ!ピーマンとなすの味噌炒め甘辛い味噌の味わいでお箸止まらない!手でちぎったコンニャクと、味がしみ込んだなすピーマンの相性は抜群。なすはひとくち大の乱切りにして塩水につけ、アクを抜きしましょう。■簡単おすすめ!ピーマンのクッタリ甘辛炒めピーマンと調味料だけでできるので大量消費したい時におすすめ。ピーマンを甘辛く、柔らかくなるまで加熱すると青臭さがなくなりつくだ煮のような美味しさになります。焦げやすいので、蒸し炒める際に蓋を開けて見守って。■麺つゆで簡単「炒め物」麺つゆを使った手軽な炒め物。お弁当にもおすすめです!ジャコがアクセントになって美味しいですよ。ピーマンは縦半分にしてから幅5mmの細切りにするから火が通りやすく時短調理に!【火を使わない】電子レンジで時短調理6選■電子レンジであっという間!やみつきピーマンのナムル電子レンジで加熱して材料を混ぜたらすぐ完成!カラフルピーマンで作るとさらに彩りがアップ。レンジ加熱し粗熱が取れたら水気をしっかり切ってから和えましょう。■ピーマンとトマトの夏野菜サラダうどん5分で完成!火を使わないから、ゆっくり過ごしたい休日のお昼にぴったり。生で食べるピーマンの食感も新鮮です。ピーマンの種は食べられますが気になる方は取ってくださいね。■10分で作れる!ピーマンのジャコ和えピーマンとニンジンで彩り良く、パパっと作れるレシピです。残ったピーマンを消費したいときにおすすめ。ニンジンは栄養素の多い皮のまま水洗いし、太めのせん切りにしましょう。■レンジで2分!おかかで無限ピーマンかつお節でうま味をプラス!ピーマンは縦に切ると加熱してもシャキシャキ食感が残ります。電子レンジは600Wを使用。2分程加熱すれば完成!■鮭と色々野菜のレンジ蒸し豆板醤のピリ辛味のタレが鮭やピーマンなどの野菜とよく合います。市販のゴマダレを使えばさらに時短に。耐熱皿に生鮭を並べ、野菜類をのせて酒を回しかけてレンジで加熱すれば出来上がり。■簡単味付け!ピーマンと塩昆布のレンジ和え塩昆布から塩気とうまみが出るので簡単に味が決まります。顆粒スープの素と塩昆布を使えば、簡単時短に作れてとても便利。【子どもにおすすめ】ピーマン苦手でも食べられるレシピ6選■子どもも大好き!簡単チンジャオロース15分で本格的な味!ピーマンとモヤシが入ったチンジャオロースです。牛もも肉は下味の材料を順番通りに入れてもみ込み、15分置くのがポイント。■ピーマン&ちくわの大量消費に!カレー炒め子供も大好きなカレー味のピーマン&ちくわの炒め物。お弁当にもいいですね。最後に白ゴマをつぶしながら振って香りをプラス!ゴマは指先でつぶしながら振るとおいしいだけでなく、体内で吸収されやすくなります。■ピーナッツで食べやすく!牛薄切り肉のソース炒めお箸が止まらない美味しさ。野菜もお肉もたっぷりで栄養満点です。味付けはウスターソースでシンプルに。ピーナッツの香ばしさが、ピーマンやお肉とベストマッチ!■味付け簡単!ドライカレーピラフハム、玉ネギ、ピーマン、コーンが入ったフライパンで簡単にできる辛すぎないカレーピラフ。フライパン1つで作れるので洗い物も少なくすみます。バターとカレー粉のハーモニーが食欲をそそります。■子供も大人も大好きな味付け!エビのオーロラソースエビと一緒にピーマンやパプリカを食べよう!エビはしっかりと下処理をすれば臭みもなくプリっと仕上がります。オーロラソースをからめて召し上がれ。分かりやすく、エビの下処理の手順を紹介しているので初心者さんにもオススメ。■牛肉入りゴボウの食物繊維たっぷり「きんぴら」牛肉の旨味がしっかり入ったきんぴら。ゴボウが苦手な子どもにもおすすめです。お肉がしっかり入っているのでメイン級のおかずに!ニンジンとピーマンも入って野菜もバッチリ。【苦味がソフトな】メイン料理6選■ピーマンたっぷり色鮮やかなかき揚げピーマンと赤ピーマンの華やかなかき揚げ。香ばしい白ゴマがポイントです。ピーマンが苦手な人も、かき揚げにすることで食べやすくなりますよ。■15分でササッと作れる!ピーマンのナッツ炒めピーマンの彩りとナッツの歯ごたえが良い炒め物です。ご飯にも合う一品なのでおすすめです。ごま油を使うことで、より香ばしい味わいになります。■ごま油香る!ピーマンの春雨詰め焼きピリ辛味の春雨をピーマンに詰めて、蒸し焼きにしました。ピーマンが苦手な人におすすめしたい一品です。細かく切ったレンコンやタケノコの食感も楽しい一品です。■キムチーズピーマンの肉巻きピーマンにキムチとチーズを詰めて豚肉で巻きました。ピーマンのシャキシャキ食感と香りがアクセントに。巻くときに隙間があると焼いているときにチーズが流れ出てしまうので隙間なく巻きましょう。■ナスとピーマンの鶏みそ丼たっぷりのなすとピーマンを味噌で炒めました。ひき肉が加わるとぐっとボリューミーに。ナスは幅1cmの半月切りかイチョウ切りにして水に10分放つのを忘れずに。■スタッフドピーマン仕上げに蒸し焼きにするとピーマンの苦みが消え食べやすく。ケチャップなど4つの調味料でつくったソースがとっても味わい豊か。スタッフドピーマンをソースの上に盛り付けると、ピーマンがうまくソースに合わさり食べやすく。【あと一品ほしい時】副菜8選■10分で完成!ピーマンとカニカマのおひたし麺つゆを使えば時短でできる!いつもは脇役のピーマンですが3個使うのでたっぷり食べられます。ピーマンは塩の入った熱湯でサッと茹でるだけ。簡単で初心者さんにもおすすめ。■調理時間10分!ピーマンの焼き浸しピーマンと赤ピーマンの色鮮やかな一品。生姜汁で味にアクセントをつけました。この合せダレの黄金比は覚えておくと便利ですよ。■赤ピーマンで彩り良く!レンコンきんぴらきんぴらはごま油を使うと香ばしい香りで食欲そそられますね。赤ピーマンで彩り鮮やかなのでお弁当にもおすすめです。レンコン&ピーマンの食材2つでササっと作れて、節約レシピとしてもオススメです!■上品な味付けピーマンのサッと煮緑色と赤色のピーマンがとっても色鮮やか。上品な味付けです。一味唐辛子をお好みで。アクセントになります。油揚げは熱湯にサッと通して油抜きをしましょう。■ご飯と合う!ピーマンのジャコ炒めふりかけのようにしっかりとした味付けなのでご飯がすすみます。10分であっという間に完成。ピーマンとチリメンジャコとごま油は鉄板の組み合わせです。■ご飯にもお酒にも!ピーマンの山椒炒めピーマンに実山椒の辛みが効いて、ご飯はもちろんお酒にもぴったり。ちょっぴり本格的な味にするには実山椒を使ってみて。甘長唐辛子やサッと茹でて食べやすく切った小松菜でもおいしく出来ます。ピーマンの七味みそマリネ焼いたピーマンにピリ辛のみそダレをからめました。ご飯もススムピリ辛味。おつまみにもお弁当にもぴったりです。ピーマンのバターしょうゆ炒めバター風味の醤油味はピーマンが苦手な子どもたちも大好きになるかも?!赤ピーマンも加えればお弁当の花屋かな彩りに。【お弁当~大人編~】冷めても美味しい!時短レシピ 8選■色鮮やか!ピーマンの卵焼き緑色のピーマンと赤ピーマンが入った、色鮮やかな卵焼きです。一品あるだけで、華やかになりそうです。干し桜エビの出汁は香りも良く、味わいに深みを与えてくれます。フライパンでササっと作れますよ。■10分で完成!ゴボウとピーマンきんぴら食物繊維が豊富なゴボウとピーマンのきんぴらです。赤唐辛子でピリッとした甘辛な味わい。10分で作れる、定番の一品です。ご飯にも合うので、覚えておくと便利です。■ご飯にのせて!牛肉のコショウ炒めピーマンやキノコなど、お好きな野菜をたくさん入れて彩りキレイに仕上げましょう。ウスターソースなどでしっかりと味付けしているので、ご飯もすすみますよ。お弁当に入れる際は、卵でとじたり、ご飯にのせるといいですね。■時短!ピーマンのカリカリジャコ炒めいつもの副菜に飽きたらこれ!松の実を使った、食感も楽しい炒め物です。チリメンジャコもアクセントになります。ごま油の香りが良く食欲そそります。10分で作れるので、忙しい朝のお弁当作りにピッタリ。■冷めても美味しい ちくわとピーマンの甘辛みそ炒めちくわとピーマンだけ!冷めてもおいしく、コチュジャンがきいていて、ご飯がすすみます。みそは焦げやすいので、調味料を入れたらサッと炒め合わせ、素早く火を止めましょう。■ご飯がススム!なすとピーマンの味噌炒めみなさんの支持を集めている殿堂入りの人気レシピ。くったり炒めたナスとピーマン。味しみしみで、お弁当にもおすすめです。ナスとピーマンを大量消費したいときにもぜひ!【お弁当~子ども~】ピーマンの苦味を和らげる8選■カラフル!スペイン風オムレツ野菜をたっぷりまぜこんだ丸いオムレツです。生クリームと粉チーズが入っているので、子どもにピッタリです。カラフルな見た目もかわいいですね。野菜を細かく切って食べやすくしましょう。■甘めの味付け ちくわのゴマみそ和えゴマと白みそを使った、甘めの味付けで子どもにも食べやすい一品です。ピーマンやニンジンが苦手なお子さんは、ちくわより細切りにしてあげると良いですね。彩きれいでおすすめです。■ジャガピーきんぴらジャガイモを細く切ってピーマンと炒め、きんぴらのような味付けにしました。子供も大好きなソーセージを入れて、食べやすく仕上げましょう。ジャガイモを大量消費したい時にもおすすめのレシピです。■簡単!鶏肉のピザソース炒めピザソースが余ったらぜひ作ってみて!鶏肉やピーマンをピザソースで焼きました。仕上げにピザ用チーズをのせて蒸し焼きにしても美味しいですよ。ピザソースを合わせて炒めるときに油はねに気を付けてください。■柔らかい!カラフルチキンナゲットチキンナゲットは、冷めても柔らかくてお弁当にぴったり。しっとり仕上げる秘密はマヨネーズです!子供も大満足のおかずです。タネを冷凍庫に作り置きしておくと便利ですね。赤や緑、黄色のピーマンで色鮮やかに!■野菜たっぷり!あっさり塩焼きそばのお弁当彩り華やかな塩焼きそばに、半熟の目玉焼きをのせておしゃれに可愛く仕上げました。ピーマンをはじめ、色とりどりのたっぷり野菜で見た目も美味しく!5品を20分で作れる、簡単便利なレシピです。ぜひ試してみて下さいね。【丼もの&米料理】ガッツリ食べたいとき8選■10分で完成!ピーマンチャーハンピーマンの苦味とザーサイの塩気をきかせたチャーハンです。炒める前に、ボウルで溶き卵と塩を混ぜ、ご飯を加えて混ぜ合わせるのがポイントです。ピーマンをみじん切りにして、たっぷり味わえるのでおすすめです。■ご飯すすむ!ナスとピーマンの鶏みそ丼味噌で炒めたナスとピーマンは、野菜が苦手な子どもも食べやすい味つけに。丼ぶりにすれば、ご飯もすすみます。調味料を加え、汁気がなくなるまでしっかり炒めましょう。15分ほどで作れるので、忙しい日にもピッタリ。■フライパンで!バターピラフフライパンで作る簡単調理のバターピラフです。パプリカとピーマンで彩り良く仕上げました。みじん切りにするので、ピーマンが苦手な子どもにもおすすめです。フライパン1つで作れるので、お手軽なレシピです。■ガッツリ!絶品そば飯そばとごはんの食感がたまらないそば飯。ピーマンやキャベツ玉ねぎなど、野菜たっぷりでボリューム満点です。初めて作る方にも簡単なのでおすすめです。ガッツリ食べたい時のお昼ごはんにもピッタリですよ。■簡単10分で丼!鶏となすの味噌炒め鶏・ナス・ピーマンの味噌炒めを丼ぶりにする、簡単レシピを紹介します。味噌と焼き肉のタレを使ったしっかりとした味わいの一品です。男性に喜ばれること間違いなしです。ナスは電子レンジで加熱してから炒めましょう。■野菜たっぷり豚肉のみそ炒め丼ナスとピーマンのゴールデンコンビ!野菜たっぷりだから低カロリーなのに十分な満腹感です! 豚肉は疲労回復にも良いですよね。フライパンでササっと10分で完成!お腹が空いて早く食べたい時や、疲れて献立考えるのが面倒な日におすすめですよ。■食べ応えあり!レバーと玉ネギのピリ辛炒め丼栄養満点のレバーを使った丼は、食べごたえもバッチリ。鶏レバーを扱ったことのない人にも、下準備から紹介しているのでぜひ挑戦してみてください。ピーマンは2個使うので、たっぷり味わいえます。■おしゃれ!ライスバーガー牛肉の細切りやピーマン、パプリカが入った、見た目のかわいい一品。お家でのおもてなしや休日のブランチなどにおすすめです。サラダやフルーツなどを添えれば、さらにオシャレなワンプレーとに仕上がります。かわいくラッピングしてお弁当に入れても良いですね。・ピーマン料理のアレンジメニューを増やそう!ピーマンは価格が安定していて入手しやすい野菜ですね。節約したいときにも大いなる味方!ピーマンは緑色のものと赤ピーマンなどのパプリカを合わせると色鮮やかになり、食卓やお弁当の彩りとして大活躍間違いなしです。
2023年08月17日優しい甘さが特徴の夏の味覚、トウモロコシ。そのままゆでて素材の味を楽しむのもいいですが、ひと手間加えると無限に食べたくなる味になることをご存じですか。キッコーマン株式会社(以下、キッコーマン)のInstagramアカウントは、ひと味違った焼きトウモロコシのレシピを紹介しています。『ガリバタチーズ焼きとうもろこし』紹介したのは、『ガリバタチーズ焼きとうもろこし』のレシピ。名前を聞くだけで、食欲がわいてきそうですね…。キッコーマンによると、ビールのお供にはもちろん、子供も喜ぶこと間違いなしの1品だといいます。【材料】・トウモロコシ1本・サラダ油小さじ1・バター10g・黒コショウ(あらびき)少々・粉チーズ小さじ1【A】・『マンジョウ米麹こだわり仕込み本みりん』大さじ1・『キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ』小さじ2・おろしニンニク小さじ2ぶんの1まず、トウモロコシは皮をむいてラップで包み、600Wの電子レンジで3分ほど加熱します。粗熱がとれたら、トウモロコシを寝かせて3等分の長さに切ります。それから、切り分けたものを立てて、それぞれ縦に4等分に切りましょう。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱したら、トウモロコシを実の部分を下にして並べ、焼き色が付くまで焼きます。混ぜ合わせた【A】を加えて全体に絡めたら、バターを加えて溶かし絡め、黒コショウを振りかけましょう。器に盛り付け、粉チーズをかけたら完成です! この投稿をInstagramで見る キッコーマン公式(@kikkoman.jp)がシェアした投稿 ニンニクでパンチを効かせた甘辛ダレに、バターと粉チーズのコクをプラスすることで、無限に食べたくなるやみつきな味に仕上がるのだそう。トウモロコシはレンジにかけてから調理するため、火を使う時間が短く済むのも嬉しいですね!手がとまらなくなりそうなレシピに、「試したい!」との声が続々と寄せられています。・子供に「焼きトウモロコシを食べたい!」といわれていたので、作ってみたいです!・おいしそう!コーンが大好きなので、無限に食べます。・家にちょうどトウモロコシがあるので、夕飯にチャレンジしてみたい!トウモロコシのひと味違う楽しみ方。気になる人は試してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2023年07月25日【しまむら】には着回し力が無限大の高見えジャンパースカートが豊富に揃っています。今回は、しまむらのおすすめジャンスカをご紹介♪ 即スタメン入り決定の可愛いアイテムばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。パラシュートみたいなふんわりジャンスカ出典:Instagramシャカシャカ素材がスポーティーで軽く、夏にぴったりのジャンパースカートです。背中側と左右ウエスト部分、そして裾にもストラップが付いていて、自分好みのシルエットになるよう絞ることができます。特に裾を絞れば、まるでパラシュートみたいなふんわり感が演出できてキュート♡ナチュラル好きさんにおすすめのジャンスカ出典:SEASON REASON by Lin.&RedクルーネックとVネックのダブル使いができる2WAYジャンパースカートです。こちらの写真のコーディネートはクルーネックになります。ふんわりとしたシルエットがナチュラルで可愛らしい印象です。インナー次第でさまざまな着こなしが楽しめるので、一枚あると重宝します。ピグメント加工のカジュアルなジャンスカ出典:LOGOS DAYS肩のストラップのデザインがアクセントになったジャンパースカートです。デイリーにはもちろん、キャンプやアウトドアにもマッチするカジュアルな一枚。ピグメント加工をしており、独特な生地の風合いを楽しめます。大きめのポケットにはスマホもすぽっと入る大きさで、ちょっとそこまでというシーンにもバッグ要らずでとっても便利◎前後2WAYで着用できる便利なジャンスカ出典:SEASON REASON by Lin.&Red前後2WAYで着用できるジャンパースカートです。同じインナーと合わせても、前後を変えるだけで大きくイメージを変えることができます。ガーリーなブラウス合わせはもちろん、Tシャツをラフに合わせてもオシャレに決まる一枚です。シンプルなジャンパースカートは着回し力が高く、長い期間活躍するのでお気に入りになること間違いなし♡※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではSEASON REASON by Lin.&Red、LOGOS DAYS、@ybtn_1024様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yamako
2023年07月24日暑い夏には、できるだけ涼しく快適に料理をしたいもの。火を使わずに時短でおいしいものが作れると嬉しいですよね。そんな時におすすめのレシピを、株式会社Mizkan(以下、ミツカン)のInstagramアカウントが公開しました。夏から秋にかけて旬を迎えるナスの、生の食感を楽しめる一品をご紹介します。『5分でやみつき無限ナス』同アカウントが紹介したレシピは、『やみつき無限ナス』。切って揉んで和えるだけのシンプルな工程なので、5分もあれば完成するそうですよ!【材料(2人ぶん)】・ナス2本・塩少々・ツナ缶1缶(70g)・『味ぽん』大さじ1杯・いりごま(白)大さじ1杯ナスは、縦半分にし、斜めに薄切りにしたら水に軽くさらして水気をきりましょう。ボウルにナスを入れて塩をふり、混ぜたら水気をしぼります。軽く油をきったツナ、『味ぽん』、いりごまを加えて混ぜたら完成です!※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る ミツカン[公式](@mizkan_official)がシェアした投稿 同アカウントによると、生のナスの食感とツナのコク、酸味が楽しめる一品だといいます。青じそを散らしてもおいしいそうですよ。ナスが無限に食べられそうな簡単レシピに「これは簡単」「おいしそう」などの声が寄せられています。・火を使わないのが一番!・料理が苦手な私でも作れそう。明日ナスを買ってきます!・『味ぽん』にツナはよく合いますよね。さっぱりしていておいしそう!火を使わずにたった5分で完成するので、「今日は手抜きをしたい」という日にもぴったりですね。食欲が低下しがちな暑い夏に、さっぱりと味わえる簡単レシピ。冷蔵庫にナスが余っているという人は、ぜひ作ってみてください![文・構成/grape編集部]
2023年07月15日亀田製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長 COO:髙木政紀)は、男性アイドルグループ「IDOLiSH7」の七瀬陸さんを『無限エビ』『無限のり』期間限定アンバサダーに迎えたコラボ企画を実施します。七瀬陸さんコラボグッズが当たるキャンペーンを6月19日(月)にスタート。また、6月24日(土)には七瀬陸さん出演のスペシャルTVCMを一夜限りで放送します。無限エビ・無限のり×アイドリッシュセブン 「#無限にとまらない」スペシャルコラボサイト|亀田製菓株式会社 : ■期間限定アンバサダーに「IDOLiSH7」の七瀬陸さんを起用!『無限エビ』『無限のり』は、一度食べはじめたらスナック感覚で無限にとまらない、やみつき注意なお米のお菓子です。そのやみつき感から、ファミリー層に高評価をいただいています。今回は、ファミリー層にも支持されている、無限の可能性を秘めた人気男性アイドルグループ「IDOLiSH7」の七瀬陸さんへ期間限定アンバサダーをオファーしました。『無限エビ』『無限のり』のおいしい魅力を広めていただくことを期待しています。<アンバサダー紹介>【七瀬陸(ななせりく)】小鳥遊事務所に所属するアイドルグループ「IDOLiSH7」のセンター。聴く者の心を強く動かす、圧倒的な歌唱力を誇る。7月9日生まれ。<プロジェクト紹介>【アイドリッシュセブン】2015年よりApp StoreとGoogle Playにて配信開始したスマートフォン向けアプリゲームを原作にした、株式会社バンダイナムコオンラインのメディアミックスプロジェクトです。【公式】アイドリッシュセブン - : ■『無限エビ』『無限のり』とコラボした限定衣装を披露!本コラボで七瀬陸さんは、アンバサダーの象徴として限定コラボ衣装の「エビエビパーカー」「のりのり浴衣」を着用。いつものアイドル衣装とは一味も二味も違う、スタイリングを披露しています。『無限エビ』とコラボした「エビエビパーカー」は、エビの魅力を丸ごと伝えるため、エビの触覚、尻尾がデザインされた唯一無二のパーカー。『無限のり』とコラボした「のりのり浴衣」は、やみつきなのりの味わいが一杯に広がる製品特長から連想して、のり柄の和装となっています。■2023年6月24日(土)一夜限りのTVCMが放送決定!無限ブランド初のTVCMとなる本作は、七瀬陸さんにとってもアンバサダーとして初の単独TVCMで、豪華な60秒バージョンの放送となります。『無限エビ』『無限のり』をサクサク食べながらさまざまなおいしい表情を見せてくれる七瀬陸さんを、どうぞお見逃しなく!<TVCM放送日時>2023年6月24日(土)20~21時頃フジテレビ系全国27局で放送予定※6月7日時点の情報です。※当日のTVCM放映時間は変更になる可能性があります。■2023年6月19日(月)から七瀬陸さんコラボグッズが当たるキャンペーンがスタート!『BIGアクリルスタンド』『限定QUOカード』七瀬陸さんの撮りおろしビジュアルを活用した、BIGアクリルスタンドが当たるキャンペーンを実施します。また、Wチャンスとしてはずれた方の中から抽選で、限定QUOカードをプレゼント。期間中に『無限エビ』『無限のり』対象商品を2袋以上購入したレシートをご用意いただき、スペシャルコラボサイトまたはハガキからご応募ください。応募受付は6月19日(月)スタートとなります。詳細は、キャンペーン概要をご覧ください。キャンペーン対象商品『83g 無限エビ』『73g 無限のり』『31g 無限エビ』1. 商品名83g 無限エビ2. 価格(税抜)ノンプリントプライス(参考小売価格 220円前後)3. 販売地域 / 販売チャネル全国のスーパーマーケットなど1. 商品名73g 無限のり2. 価格(税抜)ノンプリントプライス(参考小売価格 220円前後)3. 販売地域 / 販売チャネル全国のスーパーマーケットなど1. 商品名31g 無限エビ2. 価格(税抜)ノンプリントプライス(参考小売価格 110円前後)3. 販売地域 / 販売チャネル関東エリアのコンビニエンスストアなど無限エビスペシャルサイト|亀田製菓株式会社 : <キャンペーン概要>●応募期間2023年6月19日(月)~2023年7月28日(金)23:59まで ※ハガキ応募は当日消印有効です。●賞品・当選人数抽選で合計1,064名様に以下のいずれかの賞品が当たります。【エビ賞】「エビエビパーカー着用七瀬陸BIGアクリルスタンド」(高さ20cm):88名様【のり賞】「のりのり浴衣着用七瀬陸BIGアクリルスタンド」(高さ20cm):88名様【Wチャンス】「限定QUOカード777円分」:888名様※Wチャンスは【エビ賞】・【のり賞】にはずれた方の中から抽選でプレゼント●応募方法期間中、対象商品を2袋以上購入したレシートをご用意いただき、WEBまたはハガキからご応募ください。STEP1期間中、『無限エビ』『無限のり』対象商品を2袋以上購入したレシートをご用意ください。STEP2WEBまたはハガキからご応募ください。WEBの場合は、スペシャルコラボサイトへアクセスし、レシートを撮影・アップロードの上、必要事項を入力してご応募ください。ハガキの場合は、店頭に置いてある専用応募ハガキ、市販のハガキもしくはスペシャルコラボサイトのダウンロードハガキをご使用いただき、レシートを貼り付けの上、必要事項を記載し郵送して、ご応募ください。※レシートの有効期間は2023年6月19日(月)~2023年7月28日(金)です。※応募レシートの注意事項についてはスペシャルコラボサイトをご確認ください。※厳正なる抽選の上、当選発表は、ハガキ応募の方は賞品の発送をもって、WEB応募の方はご登録いただいたメールへのご連絡をもってかえさせていただきます。●「無限エビ・無限のり×アイドリッシュセブン」スペシャルコラボサイトURL: ※本キャンペーンに関する詳細はスペシャルコラボサイトをご参照ください。●お問い合わせ先「無限エビ・無限のり×アイドリッシュセブン」キャンペーン事務局TEL:0120-838-603 メール: mugen-ebi-id7@mail.obo.bz 事務局開設期間:2023年8月31日(木)まで受付(10:00~17:00土・日・祝日・8月14日(月)~18日(金)を除く)※事務局開設期間終了後は、亀田製菓お客様相談室までお問い合わせください。亀田製菓株式会社お客様相談室TEL:0120-24-8880受付時間:月~金曜日9:00~17:00(祝日・お盆・年末年始を除く)本企画の画像等をご使用の際、以下のコピーライト表記をお願いいたします。©アイドリッシュセブン●「報道各位」からのお問い合わせ先亀田製菓株式会社経営企画部藤崎 / 池内TEL:025-382-8866FAX:025—382-6624Mail: koho@sk.kameda.co.jp ●「お客様」からの商品に関するお問い合わせ先亀田製菓株式会社お客様相談室TEL:0120-24-8880受付時間:月~金曜日9:00~17:00祝日・お盆・年末年始を除く 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月07日カレーやポテトサラダ、肉じゃがなど、さまざまな料理で活躍する、ジャガイモ。特に、5~6月頃に店でよく見かける『新じゃが』は、普通のジャガイモよりもやわらかくおいしいので、ついたくさん買ってしまう人もいるかもしれません。株式会社Mizkan(以下、ミツカン)は、Instagramアカウントでジャガイモを使ったオススメのレシピを公開。余ったジャガイモも止まらないおいしさになる、『無限ジャガイモ』の作り方をご紹介します!新じゃがの時期に作りたい『無限ジャガイモ』【材料】・ジャガイモ3個・ツナ缶1缶・『追いがつおつゆ2倍』大さじ3・いりごま白大さじ1・青のりお好みまずは、皮をむいたジャガイモを1.5cm角に切り、水にさらします。水気がある程度付いたまま耐熱容器に移し、ふんわりとラップをして、600Wの電子レンジで7分ほど加熱してください。粗熱が取れたら水気をふきとり、ツナ、同社の販売する『追いがつおつゆ2倍』、いりごまを加え、ポテトサラダを作る要領で、少しジャガイモをつぶしながら混ぜ合わせましょう。ツナは油ごと入れて大丈夫です。混ぜ合わせたら器に盛り、お好みで青のりを散らして完成!※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る ミツカン[公式](@mizkan_official)がシェアした投稿 ジャガイモの食感が好きな人は粗めに、なめらかな口当たりが好きな人はしっかりつぶすといいでしょう。少ない材料で簡単に作ることができるので、おかずやおつまみとして作ってみたくなりますね!投稿を見て「作ってみたい!」と思った人は多かったようで、さまざまなコメントが寄せられていました。・今晩のおかずにします。・これは時短になるし、絶対においしい!・イモ系は余りがちなので、参考にします!・ちょうど『追いがつおつゆ2倍』を買ったばかりでした。週末に作ってみます。ミツカンの社員たちにも旋風が起こるほど、人気が高いという『無限ジャガイモ』。気になった人は、ぜひ作ってみてください![文・構成/grape編集部]
2023年05月20日『無限列車さまよう悪夢からの脱出』10月27日より期間限定開催!株式会社SCRAPは、『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編』とコラボレーションしたリアル脱出ゲーム『無限列車さまよう悪夢からの脱出』の開催を記念して、Webの無料診断コンテンツ「ねんねんころりこんころり 魘夢の夢診断」を公開いたします。イベント特設サイト: 謎解きを通して参加者がまるで“物語の登場人物”になったかのような体験ができる『リアル脱出ゲーム』。『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編』とのコラボレーションイベント『無限列車さまよう悪夢からの脱出』が2022年10月27日(木)より開催されます。本イベントは東京ミステリーサーカスでの3カ月期間限定開催。 他地域、他期間では体験することのできない、この機会でしか遊ぶことのできないイベントです。物語の舞台は、『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編』で炭治郎たちが乗車した「無限列車」。任務のため無限列車に乗車したあなたは、鬼の術により突然眠りに落ちてしまいます。ふと目を覚ますと、同じ鬼殺隊の隊士である炭治郎、炎柱の煉獄の姿が。あなた自身が鬼殺隊の一員となり、炭治郎や煉獄と共に鬼を打ち倒すことを目指すストーリーが、リアル脱出ゲームでしか味わえない物語体験を生み出します。イベントの開催を記念し、Webの無料診断コンテンツ「ねんねんころりこんころり 魘夢の夢診断」を公開いたしました。この診断では、魘夢から問われるいくつかの質問に答えることで、あなたが「無限列車に乗車したときに見ることになる夢」を知ることができます。診断結果は、炭治郎や煉獄、善逸や伊之助らが、アニメ本編の見ていた夢になぞらえた内容に。ぜひ『無限列車さまよう悪夢からの脱出』参加前に、特設サイトからチャレンジしてみてください。▼「ねんねんころりこんころり 魘夢の夢診断」挑戦はこちら! リアル脱出ゲーム×鬼滅の刃 『無限列車さまよう悪夢からの脱出』概要■イベント特設サイト ■イベントCM■ストーリーあなたは鬼殺隊の隊士。指令に従い、次の任務先に向かうため無限列車に乗っていた。車掌に切符を切られたあなたは、突然眠りに落ちてしまう。どうやらこれは鬼の術だったようだ。ふと目を覚ますと、同じ鬼殺隊の隊士である炭治郎、炎柱の煉獄の姿が。そして、あなた達の前に現れたのは下弦の壱 魘夢。乗客が攻撃を受ける前に、どうにかしてこの鬼の頸を斬らなくては……!煉獄や炭治郎と協力し、鬼に支配された無限列車から脱出することができるのか!?■プレイ形式・所要時間:120分・参加人数:1チーム最大6人・屋内イベント■開催会場、日程会場:東京ミステリーサーカスヒミツキチラボ大ホール日程:2022年10月27日(木)〜2023年1月24日(火)■チケット情報・チケット料金平日前売一般:3,600円/当日一般:3,900円前売学生:3,300円/当日学生:3,600円前売グループチケット:1人あたり3,300円/当日グループチケット:1人あたり3,600円土日祝&ハイシーズン前売一般:3,900円/当日一般:4,200円前売学生:3,600円/当日学生:3,900円前売グループチケット:1人あたり3,600円/当日グループチケット:1人あたり3,900円※料金はすべて税込です。※通常チケットと同料金にて、複数回参加の方がご購入できる「リピートチケット」もご用意しております。リピートチケットをご利用の方は、購入画面の券種選択で「リピートチケット」を選択してください。※グループチケットの1人あたりの料金は、6人参加の場合の料金です。※チケット料金に+3,000円で「特典付きチケット」をご購入いただけます。・チケット販売スケジュール好評販売中!・特典付きチケット - 限定グッズ「うまい!煉獄さんのお弁当」付きチケット-お弁当の中に入っていたのはおかずではなく謎だった!!!うまい! だけではなく、むずい! お弁当をご賞味あれ!※本商品はお弁当ではなく謎解きグッズとなります。・リピートチケットとは複数回参加の方がご購入できるチケットです。ご購入いただいた回によっては、少ない人数でのご参加になる可能性もございます。公演内容は同じ内容ですので、ゲームの趣旨をご理解いただき、みなさまが気持ちよくプレイできるよう、マナーを守ってご参加いただきますようご協力をお願いします。リピートチケットでご参加したお客様には限定デザインのポストカードをプレゼント!更に会場で貰えるアイテムにもちょっと嬉しい何かが...?※「無限列車さまよう悪夢からの脱出」1回目の参加時に会場で手に入るアイテムを、2回目以降参加の際に受付スタッフに見せると「限定デザインポストカード」をお渡しいたします。・グループチケットとは「グループチケット」とは1~6人のお好きな人数でテーブルを貸切ってゲームに参加できるチケットです。さらに、6人でご利用いただくと1人あたりの料金が通常チケットよりも300円もお得になります! お連れ様と必ず同じチームで参加したい場合はこちらをご購入ください。その他チケットでご参加の場合、お連れ様と別れてご案内する可能性がございます。■新型コロナウイルス感染拡大予防対策についてSCRAPでは独自に新型コロナウイルス対策を徹底し、運営を行なっております。詳しくはこちらをご確認ください。 リアル脱出ゲーム×鬼滅の刃 『無限列車さまよう悪夢からの脱出』オリジナルグッズ概要■無限列車風パスケース列車に乗る炭治郎たちの姿が…よく見るとパスケースに乗っている!?自分のICカードにステッカーを貼って炭治郎たちと一緒にでかけるのはいかがですか?価格:3,500円/パスケース:約W108×H64㎜、ICカードステッカー:約W85.5×54㎜■切符ケース公演で手に入る、無限列車の切符を入れて、無限列車の旅の余韻を味わおう!価格:900円/約60×30㎜■脱出成功/失敗ステッカーセットリアル脱出ゲームの定番グッズ! 今回は成功と失敗がセットになりました!イラストが異なるので好きな柄を使うもよし! 全部使うもよし! 自分の好みにアレンジできます!価格:600円/円形55mm 、四角形50×50mm 、4枚1セット■スマホバンドメインビジュアルがデザインされた台紙を切り取ってスマホケースに入れられる仕様になっています。スマホバンドと一緒に使うのがおススメ!価格:1,400円/バンド:幅12mm×全長33mm、台紙:50×60mm■謎付きクリアファイルメインビジュアルを使用したクリアファイルに、謎がついてきます!もっと謎が解きたい方にお勧めなアイテムです!価格:1,000円/A4■缶バッジどれが当たるかわからないランダム商品!キャラクターの組み合わせが色々あるので好きな組み合わせを見つけるのはいかがですか?価格:500円/約70×50mm、全9種、ランダム販売※価格はすべて税込です。リアル脱出ゲーム×鬼滅の刃 『無限列車さまよう悪夢からの脱出』コラボフード概要■魘夢のねんねんころりミルクココアその日は安眠間違いなし! 魘夢をイメージしたミルクココア。価格:600円※1会計につき、3点までご注文可能です。■思いをぶつけろ! つぶあんパンあの名シーンを再現! 思いのままにあんぱんをぶつけよう!価格:300円■ヒノカミ神楽 碧羅の天ドック無限列車と同化した魘夢の背骨をイメージしたホットドッグに、ヒノカミ神楽 碧羅の天のピックをトッピングした一品。価格:600円※1会計につき、2点までご注文可能です。※価格はすべて税込です。※商品がなくなり次第、販売終了となります。※東京ミステリーサーカス 1階 HIMITSU COFFEE にて販売。主催、企画制作:SCRAP©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable©SCRAP※煉獄の「煉」は「火+東」が正しい表記となります。補足情報■リアル脱出ゲームとは?2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実 世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで940万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントである。※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。☆公式サイト→ ☆ツイッターアカウント→@realdgame■テレビアニメ「鬼滅の刃」とは集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作。ufotableがアニメを制作している。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、2019年4月よりテレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編の放送を開始、2020年10月には劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を公開、2021年から2022年にかけて、テレビアニメ「鬼滅の刃」 無限列車編・遊郭編が放送・配信され、刀鍛冶の里編のテレビアニメ化も発表された。人と鬼の切ない物語、鬼気迫る剣戟、そして時折描かれるコミカルなシーンも人気を博し、国内のみならず、全世界で大きな話題となっている。公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月24日18時30分~19時 『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編』第一話19時~21時24分 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』 (全編ノーカット)放送後には新シリーズ<刀鍛冶の里編>の最新情報を発表!さらに、『「鬼滅の刃」無限列車編 オリジナルサウンドトラック』、 『「鬼滅の刃」オーケストラコンサート~鬼滅の奏~ 無限列車編』CD 発売決定!原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)、アニメーション制作:ufotableによるアニメ「鬼滅の刃」。本日開催の「マチ★アソビ」のアニメ「鬼滅の刃」ステージにて、12月10日(土)フジテレビ系にて『「鬼滅の刃」無限列車編 特別放送』を発表いたしました。アニメ「鬼滅の刃」は、集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作。アニメーション制作はufotable。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰 豆子を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、2019年4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』の放送を開始、2020年10月には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を公開、2021年から2022年にかけて、『テレビアニメ「鬼滅の刃」 無限列車編』『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』を放送・配信され、刀鍛冶の里編のテレビアニメ化も発表されています。そして、この度、12月10日(土)18時30分より、『「鬼滅の刃」無限列車編特別放送』が決定いたしました。この特別放送では、鬼殺隊最強の剣士である『柱』のひとり、炎柱・煉 獄杏寿郎が鬼殺隊本部を旅立ち無限列車へと向かう道中の任務を描いた『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編』第一話を18時30分~19時にフジテレビほかにて、無限列車を舞台に炭治郎たちの新たな任務を描いた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を19時~21時24分 に全国フジテレビ系にてお届けいたします。(※テレビアニメ第一話の次回予告パートの放送はございません。劇場版は全編完全ノーカットでお届けします。)また、本発表に際し、『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編』と『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のキービジュアルを1枚に表現した特別ビジュアルを公開。前日譚から、余すところなくアニメ『無限列車編』をお楽しみいただける内容となっております。さらに、特別放送の最後には、テレビアニメ化が発表されている新シリーズ<刀鍛冶の里編>の最新情報を発表するPVの放送も予定しておりますので、ぜひ最後まで楽しみください。2022年12月14日(水)『「鬼滅の刃」無限列車編 オリジナルサウンドトラック』発売決定!「無限列車編」関連楽曲を収録したオリジナルサウンドトラック発売決定。梶浦由記、椎名豪による劇場版の劇伴47曲、劇場版主題歌「炎」映画サイズ、TV版オープニングテーマ「明け星」TVサイズ、TV版エンディングテーマ「白銀」TVサイズを加えた、全50曲をDISC2枚に収録。さらに、キャラクターデザイン・松島 晃描き下ろしのジャケットイラストを公開。※テレビアニメ「無限列車編」第一話の劇伴曲の収録はございません。≪仕様≫2022年12月14日(水)発売SVWC-70601~70602CD2枚組キャラクターデザイン・松島 晃描き下ろしデジジャケット仕様ほか≪価格≫定価:3,850円(税抜3,500円)※特典や仕様は予告なく変更になる場合がございます。2023年1月25日(水)『「鬼滅の刃」オーケストラコンサート~鬼滅の奏~ 無限列車編』 発売決定!2021年9月4日、5日にパシフィコ横浜 国立大ホールにて開催された『「鬼滅の刃」オーケストラコンサート~鬼滅の奏~ 無限列車編』の楽曲を収録したライブアルバム。初回生産限定盤には、9月5日公演の模様を収録したBlu-ray Discが付属。≪仕様≫2023年1月25日(水)発売■初回生産限定盤(CD2枚組+BD)SVWC-70603~70605【初回生産限定盤特典】・特製三方背ボックス・特典Blu-ray Disc:2021年9月5日夜公演Live映像収録・縮刷版パンフレット■通常盤(CD2枚組)SVWC-70605~70607■価格初回生産限定盤:定価 7,700(税抜価格 7,000)通常盤:定価 3,850(税抜価格 3,500)※特典や仕様は予告なく変更になる場合がございます。12月10日(土)『「鬼滅の刃」無限列車編 特別放送』に向け、『無限列車号 日本一周』 開始!12月10日(土)『「鬼滅の刃」無限列車編 特別放送』の決定を記念し、“無限列車号”が日本一周。本日徳島県にて開催の「マチ★アソビ」にてお披露目となり、竈門炭治郎役・花江夏樹さんの掛け声とともに出発。約二か月をかけて日本全国を巡ります。終着は特別放送当日の12月10日(土)、東京都・お台場です。到着式には煉 獄杏寿郎役・日野 聡さんをお迎えし、“無限列車号”の到着の様子を当日放送の『めざましどようび』にて中継予定です。移動コースや各地の通過予定日程など、日本一周の様子は特設ページにて随時ご紹介いたします。あなたの街にも、“無限列車”がやってくる!「鬼滅の刃」無限列車号 日本一周 特設サイト 作品基本情報■タイトル『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編』第一話■放送日時12月10日(土) 18時30分~19時※フジテレビほかにて※放送局は今後公式サイトにてお知らせいたします。■タイトル『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』■放送日時12月10日(土) 19時~21時24分※全国フジテレビ系にて■スタッフ原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)監督:外崎春雄キャラクターデザイン・総作画監督:松島 晃脚本制作:ufotableサブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花プロップデザイン:小山将治コンセプトアート:衛藤功二、矢中 勝、樺澤侑里撮影監督:寺尾優一3D監督:西脇一樹色彩設計:大前祐子編集:神野 学音楽:梶浦由記、椎名 豪アニメーション制作:ufotable製作:アニプレックス、集英社、ufotable■キャスト竈門炭治郎(かまど・たんじろう):花江夏樹竈門襧豆子(かまど・ねずこ)※1:鬼頭明里我妻善逸(あがつま・ぜんいつ):下野 紘嘴平伊之助(はしびら・いのすけ):松岡禎丞煉 獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)※2:日野 聡魘夢(下弦の壱)(えんむ・かげんのいち):平川大輔猗窩座(上弦の参)(あかざ・じょうげんのさん):石田 彰※1 禰 豆子の「禰 」は「ネ+爾」が正しい表記。※2 煉 獄杏寿郎の「煉 」は「火+東」が正しい表記。■コピーライト表記©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable■公式サイト ■Twitter@kimetsu_off (推奨ハッシュタグ:#鬼滅の刃) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月15日