「鏡リュウジ」について知りたいことや今話題の「鏡リュウジ」についての記事をチェック! (1/11)
タレントの堀ちえみが10日に自身のアメブロを更新。内視鏡検査を受けたことを報告した。この日、堀は「おはようございます」というタイトルでブログを更新し「今日は一日病院です。内視鏡の検査、頑張ってきますね」と予定を説明。「終わったら消化の良い、美味しいもの食べるんだ」と述べ「本日もどうぞよろしくお願い致します」とつづった。その後に更新したブログでは「食道がん経過観察の内視鏡検査が終わりました」「主治医の先生の画像を見ての、検査結果をお聞きしました」と報告。「胃はやはりきれいでしたね~我ながら惚れ惚れ」「異常がない部位は見ていて気持ちいいですね。自分の組織の悪いものを見てきましたから」とコメントした。続けて「食道のマダラも昔よりはきれいになってきました」と報告し「マダラはなかなかきれいにならないと、最初の頃に先生が仰っていました」と説明。医師に「どのような要因できれいになるのでしょうか?」と尋ねると「食生活の面でかなり気をつけていらっしゃるからだと思います」と回答があったことを明かした。また「マダラの一番濃い、素人の私が見ても嫌だなと思うところは、毎回組織を取って病理検査に出しています」と説明し「今回も念のため、病理検査に出して結果は2週間後です」と報告。最後に「検査後2時間経ったので今から食事」と料理の写真を公開し「ゆっくり味わっていただきました。美味しい ごちそうさまでした」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年04月11日女優の秋野暢子が7日に自身のアメブロを更新。内視鏡検査を受けたことを報告した。この日、秋野は「4ヶ月ぶりの内視鏡検査です」と切り出し「相変わらず病院はめちゃ混雑。がん専門病院だから、全ての人々が何かしらのがんを患ってるって事です」と説明。「本当に罹患する人が多い病だと来院するたびに思います。どんな人にも注意が必要ですね」と述べ「では検査です」とつづった。続けて更新したブログでは「内視鏡検査無事終了しました」と報告し「結果は来週です。良いといいなぁ~と思ってます」とコメント。最後に「今夜の晩ごはんはアジフライ(私は検査後なのでパス)」「白あえ(これは頂けます)そしてサラダ(これは微妙かな)」とメニューを紹介し「明日は、テレビの収録なので今夜はなるべく早く寝ないと。でも、ちょっと作品作りね」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年04月08日アイナ・ジ・エンドが紡ぐ、優しく儚い旋律の音色に身を委ねていると、身も心も浄化されるよう――。彼女が歌う新曲『大丈夫』は、計り知れないパワーがある。この曲は、Netflixの完全新作SFアニメーション『ムーンライズ』の主題歌。アイナ・ジ・エンドが自ら作詞作曲を手掛けている。宇宙をテーマにした壮大なこのアニメーションで声優も務め、月の民・マリーのキャラクターに命を吹き込んだ。感性溢れる歌と演技で我々を魅了するアイナ・ジ・エンドの表現力の秘訣はどこにあるのか、訊いてみた。普段はやったことのない今作ならではの音作りに挑戦できた――これまでもアニメーション映画『劇場版モノノ怪 唐傘』の主題歌『Love Sick』など、アニメ主題歌をご担当されていますが、4月10日(木)より配信されるNetflixの新作アニメーション「ムーンライズ』の声優と主題歌『大丈夫』の作詞作曲を手掛けることになったご心境からお願いします。『ムーンライズ』の主題歌とマリーの声を担当させていただけて、本当に嬉しいです。主題歌を制作することに決まった当時は、まだBiSHの活動をしていた頃でした。グループが解散に向けて、ものすごいスピードで駆け抜けていくような時期で、楽曲の制作においても、少しスケジュールもタイトだった記憶があります。仕事が終わって家に帰ると、ずっと『ムーンライズ』の台本を読み込んで、曲を作るという日々を送っていて。忙しかったからこそ、グッと集中して曲を作ることができて良かったなと思います。――『ムーンライズ』は、ファンタジックなSFでありながら、人間ドラマも魅力の作品です。月の反乱軍と地球人の戦いが壮大なスケールで描かれる中、毎話、物語のエンディングでアイナさんの優しく包み込むような柔らかな歌声が流れると浄化効果抜群で癒される印象を受けました。作品の世界観にマッチさせるためにどんなことを心掛けて制作されたのでしょうか。作曲については、地球や宇宙の音を表現するには、どういう音がふさわしくて、どういう音がなじむのかということを考えましたね。ちょっとストリングスっぽい、分厚い音で“地球が鳴っている”みたいな音を入れたり。地球にいる鳥をイメージさせるような鳥の声を、エフェクトを足しながら入れたり。普段はやったことのない今作ならではの音作りに挑戦できたことが面白かったです。――ピアノとハープの旋律の音色との化学反応で、ピースフルな音が心地よい響きを放っていますよね。作詞については、どんな点にこだわって、フレーズを生み出していったのか知りたいです。最初に『ムーンライズ』の台本を読んだ時に、臨場感と焦燥感があって、ずっとヒリヒリしているストーリーだなと思ったので、曲で浄化できたらいいなと。優しい言葉を入れたいなと思って、タイトルにもなっている“大丈夫”っていうフレーズが浮かびました。アニメを観終わった人がみんな『ムーンライズ』が勝手に体に馴染んでいくような音楽を届けたいと思って言葉選びをしました。――確かにエンディングの楽曲が重要な役割を果たしていますね。物語は、いつしか対立してしまった地球と月の世界が舞台です。地球から月に潜む反逆者を拘束するミッションを果たすべく、VC3偵察強襲舞台に配属される仲間たちの人間模様が描かれますが、完成した作品をご覧になって、どんなご感想を持ちましたか。宇宙を舞台に月の反乱軍と戦っているシーンでは、本当にそのキャラクター視点で描かれる箇所があります。フォーカスを敵に絞って、そこに向かい撃つとか、敵を探し回るシーンは、リアルなゲームみたいな描写があって、生っぽさを感じました。自分も実際にその世界にいるような感覚になれるのが、『ムーンライズ』の世界観に引きこまれる理由のひとつだと思います。観ていて、没入感があって、とても楽しかったです。ここまでリアルに感じられるSFアニメはなかなかない――ハードSFでありながら、リアルさも感じられるのは、荒川弘さんの魅力的なキャラクターデザインや『進撃の巨人』を手掛けたWIT STUDIOがアクションシーンと人間ドラマを織り交ぜた巧みな構成にもありそうですね。そうですね。SFアニメってどこか描かれる世界が他人事みたいな気がするじゃないですか。反乱軍との戦いなど、あまり自分の身には降りかからなそうだなと思う出来事も描かれていますが、『ムーンライズ』は、今、自分の目の前で起こっている感覚になれたことが珍しいですし、新鮮な体験でした。ここまでリアルに感じられるSFアニメはなかなかないと思います。――本当にそうですね。アイナさんが演じたキャラクター・マリーは、月の「静かな海」で偵察強襲部舞台のメンバーたちと出会った朗らかな性格の月の民です。月を旅しながら生き別れた二人の兄を探しているという設定ですが、マリーというキャラクターの声をどのように生み出しましたか。最初は、正直、自分自身とリンクして声をあてられるのかなとプレッシャーもありました。台本を読んで、家で何度も練習をしていても、どんな感じでいけばいいのか、煮詰まることもあったんです。でも、前回声優に挑戦した『SING/シング:ネクストステージ』でもお世話になったスタッフさんがいらっしゃって、私の不安をやわらげて下さったので、肩の力が抜けましたね。アフレコでは、「来てくれるだけでも良かったですよ」なんて、冗談を交えながら、いろいろアドバイスをして下さったおかげで、マリーになることができたと思います。――月の案内役としてリース隊に同行することになりますが、謎めいた部分もあるキャラクターという印象を受けました。アフレコでマリーの声をあてるにあたって、1番大切にされたことは、どんなことなんでしょうか。マリーの目の前で戦いが繰り広げられるシーンが多くて、ヒリヒリした場面がたくさんあるんですよ。戦闘シーンが多い中で、マリーがおちゃらけたり、ちょっと腑抜けた表情を見せることで、ホッと一息つける存在になったらいいなと思いました。『もう、マリーったら、本当にどうしようもないわね(笑)』って言われるような瞬間を、自分の声で作れたらいいなと思って声をあてました。マリーが恋敵になったら、好きな人を奪われそうで怖いです――マリーのチャーミングさはアイナさんが演じたからこそとても魅力的なものになったと思います。マリーが気に掛けているジェイコブ(ジャック)を巡って、リースと恋のライバルのような関係性も面白いですね。そこは本当に面白いところですよね。ずっと戦って、前に走っていくばかりではなく、私たちの親近感が涌くような恋愛模様や友情も描かれるので、『ムーンライズ』が一気に自分たちとグッと近い物語に感じられるような気がします。自分の周りに起きても不思議ではない、親近感ある恋の展開やジャックとフィルの友情の行方もみどころだと思います。――マリーがジャックにまっすぐにぶつかっていく姿が可愛らしく映りましたが、アイナさんから見たマリーの可愛らしさって、どんなところにあると思いますか。自分はもうマリーを必死で演じたので、あまり客観的にキャラクターを捉えられてはいないんですけど。もしも友達にマリーみたいな人がいたら、ちょっと嫌だなぁとは思うでしょうね(笑)。マリーが恋敵になったら、好きな人を奪われそうで怖いですもん。まっすぐなマリーは、ものすごく魂が綺麗でピュアなので、本当に魅力的で羨ましいです。私も好きな人に対してマリーのように素直になれたらいいなと思いましたね。――地球人と月の民が対立していくストーリーにかけて、分かり合えないと思う人間がいる時は、正面からぶつかるタイプか、それとも自分とは考えが違う人間だからって、あきらめてしまうか、ご自身はどちらのタイプですか。分かり合えない人とのそれまでのコミュニケーションの中で、1ミリでも交われそうな瞬間があったのなら、あきらめないで、ぶつかっていきますね。もしその人の行動のおかげで、自分が少しでも救われた経験があるなら、ちゃんと向き合おうとします。――すごく勇気がありますね。もちろん友人なのか、家族なのか、その分かり合えない相手との関係性にもよりますよ。大切な人なら、例え、傷つけられても修復できる自信があるのでぶつかるタイプです。それでも自分と交わる気がないなら、あきらめるかもしれないですけど。――すれ違っても大切な人に自分の言葉を届けようとすることは、大事ですね。なかなか自分の想いを言葉にして言えない人もいると思いますし、言えないことは悪いことじゃない気がします。言葉をなかなか口にできない人でも、パートナーとか家族とかペットとか、きっと自分を解放して、泣ける場所はどこか必ずあると思うんです。私も自分の想いを正直に言えない時期あったんですけど、犬やぬいぐるみには話せたりしましたからね(笑)。誰にも言えなくて苦しいという想いがあるなら、ちょっとした逃げ場所を作ればいいと思います。――確かに自分の想いをどこかに開放するだけで楽になれることもあるかもしれませんね。感情を吐露する場所がないなら、いつかの私のように、ぬいぐるみに話してもいいかと思いますよ(笑)。人と触れ合うことで表現の幅が広がる――アイナさんの感性溢れる表情豊かな歌声を生み出す秘訣が知りたいです。表現力を磨くためにいろんなインプットをされてそうですね。もちろん毎日、楽しくインプットしている気がします。ミュージシャン同士でお喋りする時間も刺激的ですけど、『ムーンライズ』のクリエイターさんたちはもちろん、その日現場で会う、自分とは全然違うお仕事をしてる人と向き合う時間のすべてからヒントをもらっています。所作だったり、放っている覇気の感じだったり、考え方も皆さん違って、「こういう人もいるんだな」って思うので、人と触れ合うことで表現の幅が広がります。――人の覇気を感じるって面白い表現ですね。確かにひとりひとり放っているエネルギーや身に纏うオーラは違うと思います。そうですね。そういう放っているものもそうですし、ひとりひとり、しぐさも全然違うじゃないですか。例えば、黒目の動かし方とか、ゆっくり瞬きする人、瞬きが速い……たったそれだけでも受ける印象が全然違うので、それを振り付けに活かしたいと思うことはよくあります。――面白いですね。全てのことにアンテナを張り巡らして、表現のヒントとして吸収されているなんて、本当にすごいです。いろいろなことに挑戦されていますが、今後はどんなインプットをしてきたいですか。今回のマリーのアフレコが終わった時、スタッフさんから「声優さんのアフレコ現場も見学に来たらどうか」とお誘いいただいたんです。とても嬉しかったんですが、実現できなかったので、またチャンスがあれば、アフレコ現場におじゃまして、声優さんの声の当て方を見学させていただきたいですね。キャラクターに声を入れる作業はまだまだ慣れないばかりで、未熟だったなと思うので。この作品のアフレコは終わりましたけど、声の表現について、これからもいろいろ勉強できたらと思っています。――今後もチャンスがあれば、声のお芝居や声優さんとしても活動していきたいですか。『ムーンライズ』の主題歌を書かせていただいて、マリーの声をあてて、本当に心から『ムーンライズ』が好きって思えて楽しかったんです。だから、これからもアニメの主題歌を担当することがあったり、好きな作品に巡り合えて声優のチャンスをいただけるようなことがあったら、頑張って挑みたいです。でも、まずは、誠心誠意作った主題歌『大丈夫』という曲を皆さんに愛していただけるようにしっかりお届けしたい気持ちでいっぱいです。★アイナ・ジ・エンドさんのサイン入りポラを1名様にプレゼント!【応募方法】①ぴあ音楽編集部( @OngakuPia() )のXアカウントをフォロー。②該当ポストを応募締め切りまでにリポストしてください。#アイナ・ジ・エンド() のサイン入りポラを1名様にプレゼント【応募方法】①本アカウント( @OngakuPia() )をフォロー②本投稿をリポスト※応募締め切り:4/22(火) までインタビューはこちら! @aina_THEEND() @aina_BiSH() #ムーンライズ() #MOONRISE() #アイナ・ジ・エンド() pic.twitter.com/wViSCC93Hj()— ぴあ 音楽編集部 (@OngakuPia) April 8, 2025()【応募締め切り】2025年4月22日(火) 23:59まで【注意事項】※当選者の方には4月23日(水) 以降にXアカウントよりDMにてご連絡いたします。やむを得ない事情によりご連絡や発送が遅れる場合もございますのであらかじめご了承ください。※当選後、お送り先メールアドレスについてご連絡頂ける方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。Netflixシリーズ『ムーンライズ』4月10日(木)より世界独占配信(撮影/友野雄、取材・文/福田恵子)
2025年04月08日アイナ・ジ・エンドの全国ワンマンライブツアー「革命道中」が、2025年10月より開催される。アイナ・ジ・エンドの全国ライブツアー2025「革命道中」アニメーション映画『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』のオープニングテーマ「花無双」、Netflix(ネットフリックス)の新作アニメーションシリーズ「ムーンライズ」の主題歌「大丈夫」など、立て続けに新曲をリリースしているアイナ・ジ・エンド。全国のZeppを中心に全9公演2025年1月より開催されている全国ライブツアー「ハリネズミツアー」の最終公演にて発表された「革命道中」は、全国9都市をめぐる新たなライブツアー。10月1日(水)の愛知・Zepp 名古屋公演を皮切りに、福岡・Zepp 福岡、宮城・仙台ギグス、大阪・Zepp 大阪ベイサイドなどを巡回し、10月31日(金)に東京・Zepp ダイバーシティ東京にて最終公演が行われる予定だ。開催概要アイナ・ジ・エンド 全国ワンマンライブツアー「革命道中」■2025年・10月1日(水)[愛知] Zepp 名古屋(愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7)開場/開演 18:00/19:00・10月3日(金)[福岡] Zepp 福岡(福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1)開場/開演 18:00/19:00・10月5日(日)[宮城] 仙台ギグス(宮城県仙台市若林区荒井東1-4-1)開場/開演 17:00/18:00・10月9日(木)[新潟] 新潟ロッツ(新潟県新潟市中央区幸西4-3-5)開場/開演 18:00/19:00・10月17日(金)[広島] ブルーライブ広島(広島県広島市南区宇品海岸3-12-69)開場/開演 18:00/19:00・10月18日(土)[香川] 高松フェストハレ(香川県高松市常磐町1-3-2)開場/開演 17:00/18:00・10月24日(金)[大阪] Zepp 大阪ベイサイド(大阪府大阪市此花区桜島1-1-61)開場/開演 18:00/19:00・10月28日(火)[北海道] ペニーレーン24(北海道札幌市西区二十四軒4条5-5-21)開場/開演 18:00/19:00・10月31日(金)[東京] Zepp ダイバーシティ東京(東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ)開場/開演 18:00/19:00チケット<アイナ荘 FC先着先行>■膨大な革命へ道連れチケット受付日程:2025年4月1日(火)12:00~4月2日(水)11:59取扱:公式ファンクラブ「アイナ荘」<アイナ荘 FC抽選先行>■通常チケット受付日程:4月2日(水)15:00~4月8日(火)23:59当落確認・入金期間:2025年4月12日(土)~4月17日(木)取扱:公式ファンクラブ「アイナ荘」<オフィシャル抽選先行>■通常チケット受付日程:4月12日(土)15:00~4月17日(木)23:59当落確認・入金期間:2025年4月23日(水)~4月28日(月)<mu-mo TICKET抽選先行>■通常チケット受付日程:4月23日(水)15:00~4月29日(火)23:59<チケットぴあ抽選先行>■通常チケット受付日程:4月23日(水)15:00~4月29日(火)23:59チケット取扱:チケットぴあ<チケットぴあ2次抽選先行>■通常チケット受付日程:5月3日(土)15:00~5月7日(水)23:59チケット取扱:チケットぴあ<チケットぴあ先着先行>■通常チケット受付日程:5月10日(土)15:00~チケット取扱:チケットぴあ※予定枚数に達し次第、受付終了。<各プレイガイド先行>■通常チケット受付日程:5月10日(土)以降<チケット一般発売日>発売日:6月14日(土)10:00~※予定枚数に達し次第、受付終了。
2025年04月03日パリ五輪・レスリング女子76キログラム級で金メダルを獲得した鏡優翔が31日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鏡優翔がディズニーシーを満喫「マット降りたらただの女子なんだよーーー」「みなさまへ」と綴り、3枚の写真をアップ。続けて「4月1日、鏡優翔第2章スタートします✊オリンピックから7ヶ月。ずっと目指してきたオリンピック金メダルを獲得することが出来て本当に幸せでした」と綴った鏡。一方で、金メダルを獲得後に苦しい思いもしてきたことを打ち明けた。しかし「私は一度17年やっていたレスリングから離れ、今までやったことのないことや、行ったことのない場所、やってみたかったことを存分にやってみました。本当に楽しくて幸せでした。でもこう思えるのもたくさん頑張って、オリンピックの金メダルを獲得できたからだと気づきました」と綴り、新たな目標を発表した。「【目標】世界初!女子最重量級2連覇!!!!!」と、大きな目標を掲げた鏡。最後は「また美味しいシャンパンのむぞーー!!!!!!!✨」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 鏡優翔 Yuuka Kagami(@yuuuuuuuuka_0914)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「頑張って下さい!」「応援しております」といったコメントが寄せられている。
2025年04月01日歌手のアイナ・ジ・エンドが31日、公式サイトを更新。4月1日よりWACKからエイベックス・ミュージック・クリエイティヴへ事務所を移籍すると発表した。公式サイトで「いつも応援してくださっている皆様へ」と題し、「この度、私、アイナ・ジ・エンドは10年間在籍した事務所WACKを離れ、2025年4月1日よりメジャーデビューからお世話になっているavexに完全移籍することになりました」と報告した。続けて「何者でもなかった私を拾っていただき、アイナ・ジ・エンドとして生きる術を教えてくださったWACKには心から感謝でいっぱいです」とつづり、「10周年という節目で、自分の可能性をより一層広げるために、avexで日々精進しようと思いました」といきさつを説明。「今も私が歌えているのは、間違いなくWACKとavexが私の表現を守ってくださっているからです」と感謝を伝え、「アイナ・ジ・エンドチームの看板として、感謝を忘れずに、胸を張って旅立とうと決心しました。これまでと変わらず、私なりの直向きさで音楽を届けていきたいです!何卒よろしくお願いします」と締めくくった。
2025年03月31日アイナ・ジ・エンドが新曲「Aria」を発表。アイナ・ジ・エンドの新曲「Aria」アイナ・ジ・エンドの新曲「Aria」は、2025年4月12日(土)より放送がスタートする日本テレビ系新土曜ドラマ「なんで私が神説教」の主題歌となる楽曲。作詞をアイナ・ジ・エンド自ら、作曲を10年来の友人でもある音楽プロデューサー・Shin Sakiura(シン サキウラ)と共に担当した一曲で、“みんなが光になれる”というメッセージを込めた心温まるミドルナンバーとなっている。主演・広瀬アリスのドラマ「なんで私が神説教」主題歌に広瀬アリスが主演を務める「なんで私が神説教」は、コメディ界のトップランナー・オークラが脚本を務めるドラマ。ひょんなことから高校教師に転身したニート明けでやる気ゼロの主人公・麗美静(広瀬アリス)が、問題児揃いの生徒たちの事情に巻き込まれてとんでもない説教を繰り出していく、新たな学校エンターテインメントとなっている。楽曲情報アイナ・ジ・エンド 新曲「Aria」※日本テレビ系新土曜ドラマ「なんで私が神説教」主題歌。リリース日:未定
2025年03月29日アーティストのアイナ・ジ・エンドが20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】美しくも狂おしい、花の迷宮。アイナ・ジ・エンドと蜷川実花が創る幻想MTV VMAJ2025にて「Best Alternative Video賞」を受賞したことを報告した。「アイナチームみんなでいただいた賞です」と感謝を述べ、楽曲「Lovesick」を20人のMash Catsと共に披露したことを振り返った。「本当に楽しくて喉破裂した。マッシュありがとう」と、全力で挑んだステージの充実感を綴った。また、受賞の喜びを和装姿で報告し、「出会った皆様ともお写真撮っていただけてはっぴーでした」とコメント。 この投稿をInstagramで見る アイナ・ジ・エンド(@ainatheend_official)がシェアした投稿 圧巻のパフォーマンスにファンも大興奮だったようで、「鳥肌が立つくらい最高のパフォーマンス」「初めて生で聴いたけど、終始ずっと魅せられた」「和装が素敵すぎる!」といった祝福の声が寄せられている。
2025年03月20日福岡県久留米市を拠点に活動するジ・エンプティのツーマンツアー『シャイニングツアー2025』が5月に開催される。『シャイニングツアー2025』は、5月19日(月) に東京・渋谷 Spotify O-Crest、5月21日(水) に愛知・名古屋 ell.SIZE、5月22日(木) に大阪・大阪 Live House PANGEA、5月30日(金) に福岡・福岡 LIVE HOUSE OP’sの4カ所で開催。ゲストは後日発表となる。チケットは最速先行を3月20日(木・祝) まで実施中。<ツアー情報>『シャイニングツアー2025』ジ・エンプティ『シャイニングツアー2025』告知画像5月19日(月) 東京・渋谷 Spotify O-Crest5月21日(水) 愛知・名古屋 ell.SIZE5月22日(木) 大阪・大阪 Live House PANGEA5月30日(金) 福岡・福岡 LIVE HOUSE OP’s※ゲストは後日発表開場18:30 / 開演19:00料金:3,300円(ドリンク代別)■オフィシャル抽選先行:2025年3月20日(木・祝) 23:59まで()公式サイト:
2025年03月13日アイナ・ジ・エンドが新曲「大丈夫」を発表。アイナ・ジ・エンドの新曲「大丈夫」アイナ・ジ・エンドの新曲「大丈夫」は、4月10日(木)より世界独占配信されるNetflix(ネットフリックス)の新作アニメーションシリーズ「ムーンライズ」の主題歌として書き下ろした楽曲。Netflixの新作SFアニメ「ムーンライズ」主題歌作詞をアイナ・ジ・エンドが自ら手掛け、作曲もミュージシャン・なかむらしょーこと共同で担当。ピアノとハープが織りなす優しい旋律に透き通るような歌声を乗せた、宇宙を舞台にした壮大なアニメーションの世界観に共鳴するような楽曲となっている。Netflixシリーズ「ムーンライズ」は、原作・冲方丁×キャラクター原案・荒川弘×監督・肥塚正史×アニメーション制作・WIT STUDIO(ウィットスタジオ)という豪華布陣で贈る、完全新作のSFアニメーション。平和な“地球の住民”と戦いを挑んだ“月のレジスタンスたち”の、宿命の物語が描かれる。楽曲情報アイナ・ジ・エンド 新曲「大丈夫」※Netflixシリーズ「ムーンライズ」主題歌。リリース日:未定
2025年03月11日アイナ・ジ・エンドの新曲「花無双」が、2025年3月14日(金)にリリースされる。アイナ・ジ・エンドの新曲「花無双」、『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』主題歌にアイナ・ジ・エンドの新曲「花無双」は、3月14日(金)公開のアニメーション映画『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲。優しく語りかけるような歌い出しからはじまり、やがて力強い歌声のサビへと展開していく、壮大なバラード曲となっている。エンディングテーマとなる新曲「渇望」もまた、主題歌に続いて、映画のエンディングテーマとなる新曲「渇望」も発表。こちらは「花無双」とは対照的に、和テイストの鋭く毒々しいサウンドと、アイナ・ジ・エンドらしい独特の表現力が魅力的なキラーチューンだ。本楽曲はシングル「花無双」に収録される。楽曲情報アイナ・ジ・エンド 新シングル「花無双」※映画『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』主題歌。※収録曲「渇望」はエンディングテーマ。リリース日:2025年3月14日(金)
2025年03月07日アーティストのアイナ・ジ・エンドが25日、自身のインスタグラムっを更新。【画像】「進撃の巨人⁉」アイナ・ジ・エンドが投稿した写真が話題に!「MY FIRST STORYとの2FACE久しぶりにやりました。フロアの盛り上がりがすごかった」と綴り、複数枚の写真を公開。人気バンド・MY FIRST STORYのツアーに出演し、ステージの写真やオフショットが収められている。 この投稿をInstagramで見る アイナ・ジ・エンド(@ainatheend_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「かっこよすぎ。」「赤が似合うね☺️かっこよいまたどこかでコラボしてね!」「やっと聴けた2FACEあまりにも格別でした!大好き!」など、多くのいいねやコメントが寄せられている。
2025年02月26日パリ五輪・レスリング女子金メダリストの鏡優翔が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「最高に周りの人に恵まれてる」鏡優翔が周囲への感謝の気持ちを記す「違う意見があって当然。みんなそれぞれの環境で育ってそれぞれの経験をしてるからね⌣̈ ̖́-だから同じ意見になるように強要はしないようにすること、まずは相手の目線になってみること、大事にしていきます✊まだまだ口で言っても出来てないことたくさんあるけど、完璧な人間なんていないから日々成長」と綴り4枚の写真をアップ。東京タワーをバックにビッグスマイルの鏡のショットに「かっこいい〜」の声続々! この投稿をInstagramで見る 鏡優翔 Yuuka Kagami(@yuuuuuuuuka_0914)がシェアした投稿 この投稿には、多くのいいねが寄せられている。
2025年02月07日ヘラルボニーの契約作家が描くアートとコラボレーションダイキン工業株式会社は、自由な発想で、感性のままに空間をデザインするブランド『The Art Line(ジ・アートライン)』を新設します。第1弾として、薄さを訴求したルームエアコン『risora(リソラ)』および『加湿ストリーマ空気清浄機(70タイプ)』の正面パネルに伝統工芸品やアート作品、自然素材などのビジュアルや質感をデザインした商品を展開します。本商品は、ダイキンのショールームである「ダイキンソリューションプラザ フーハ東京・フーハ大阪」にて1月17日より予約販売を開始します。ダイキンの国内のショールームで商品を販売するのは初めてです。近年、より快適で質の高い空間を求めて、設計やデザインにこだわりや独自のコンセプトを取り入れたホテルや商業施設等が多く建てられています。同様に家庭でも、自分の個性を表現した空間を重視して家具やインテリアを選ぶ人が増えています。そこで、本ブランドでは、お客さまのニーズに合わせ、一品一様で生産し、短期で納品が可能なセーレン株式会社(以下、セーレン)のビジネスモデル『ビスコテックス』を応用することで、多種多様なデザインの提供を実現しました。『The Art Line』は、伝統工芸品やアート作品等の美しく繊細な質感を表現した「ART(アート)」、自然由来の豊かな素材感をイメージした「NATURE(ネイチャー)」、インテリアに溶け込む色と質感にこだわった「BLEND(ブレンド)」の3つのシリーズからなる合計57種のデザインを揃えています。今回、「ART」では“異彩を、放て。”をミッションに、障害のイメージ変容と新たな文化の創出をめざすクリエイティブカンパニーの株式会社 ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)とコラボレーションしました。ヘラルボニーが掲げる“障害のイメージ変容を目指す”というビジョンとダイキンの『The Art Line』に込めた、家電のイメージを変え、“アートを選ぶようにエアコンを選ぶ新たな考え方を創っていきたい”との想いが合致し、ヘラルボニーがライセンス契約を結んでいる4名の異彩を放つアーティストの作品を採用しました。ダイキンは、『The Art Line』を通じて、より個人に寄り添ったモノづくりをスタートし、空気質だけでなく、空間をもデザインする企業をめざします。■『The Art Line』公式WEBサイトURL: 1.セーレン株式会社の『ビスコテックス』「ほしいものを・ほしいときに・ほしいだけ」をコンセプトとしたセーレンのビジネスモデル『ビスコテックス』とは、多品種少ロット・在庫レスで「ほしいものを・ほしいときに・ほしいだけ」生産するセーレン独自のビジネスモデルです。セーレン独自開発のハード、ソフト、ケミカルを駆使することで、ファブリックや金属、ガラス、樹脂など、様々な素材に加飾することが可能で、1,677万色の色表現に加え、リアルな凹凸表現を実現しています。また、デジタルツールを活用したデザインのサンプル作成、修正、発注、生産で、デザインを決定してから短期間(約2週間)での納品を可能としています。2.株式会社ヘラルボニー異彩を放つ作家とともに、新しい文化をつくるクリエイティブカンパニー「異彩を、放て。」をミッションに、障害のイメージ変容と福祉を起点に新たな文化の創出をめざすクリエイティブカンパニー。障害のある作家が描く2,000点以上のアート作品をIP(知的財産)ライセンスとして管理し、正当なロイヤリティを支払うことで持続可能なビジネスモデルを構築しています。ライフスタイルブランド「HERALBONY」の運営をはじめ、企業との共創やクリエイティブを通じた企画・プロデュース、社員研修プログラムを提供するほか、国際アートアワード「HERALBONY Art Prize」の主催など、アートを軸に多角的な事業を展開しています。2024年9月より海外初の子会社としてフランス・パリに「HERALBONY EUROPE」を設立しています。3.『The Art Line』の特長◆伝統工芸品や自然素材などの質感を表現。全57種のデザイン展開伝統工芸品の美しいこだわりの質感を表現した「ART」「風」や「空気の流れ」をモチーフとした図柄を取り入れました。こだわりの調度品のような仕立てを空間に取り込むことで、上質な空間を創り上げます。〈商品お届け開始時期〉risora・空気清浄機:25年春頃・本物のアートを空間にヘラルボニーとのコラボデザイン「ART」シリーズでは、華やかに彩るために厳選された4種のアートも採用しています。水性ペンや絵の具など、様々な画材が生み出す独特のタッチを楽しめます。25年春頃の発売を予定しており、発売日についてはWEBサイトにて随時お知らせします。<起用アート>作品名「ミラーボール」作家:Fumie Shimaoka作品名「みず」作家:肥後 深雪作品名「タイトル不明」作家:中尾 涼※作品名「タイトル不明」についてはrisoraのみの販売となります。作品名「女の人」作家:大路 裕也※作品名「女の人」は『加湿ストリーマ空気清浄機(70タイプ)』のみの販売となります。自然由来の豊かな素材感をイメージした「NATURE」最新のインテリアトレンドを取り入れ、自然由来の豊かな素材感を感じさせる質感を再現しています。微細な凹凸まで表現することで、深みのある陰影の表情を作り出します。〈商品お届け開始時期〉risora:3月中旬、空気清浄機:4月上旬※『加湿ストリーマ空気清浄機(70タイプ)』の「NATURE」シリーズのラインアップは大理石、タン、チェリーの3種となります。インテリアに溶け込む色と質感「BLEND」人気のモノトーンを基調としたカラー8色に、壁紙で用いられる定番の質感5柄を掛け合わせた、合計40種からインテリアと調和するデザインが選べます。〈商品お届け開始時期〉risora:3月中旬※「BLEND」シリーズは『risora』のみの販売となります。4.『The Art Line』の販売について『The Art Line』は、ダイキンのショールームである「ダイキンソリューションプラザ フーハ東京・フーハ大阪」にて販売します。ダイキンの国内のショールームで商品を販売するのは初めてです。全ての実物のデザインパネルを手に取って色味や質感を確認できます。5.『risora』『70タイプ加湿ストリーマ空気清浄機』の商品特長◆薄型ルームエアコン『risora』・奥行185㎜の薄型デザインで軽やかさを演出『risora』は、デザイン性と機能性の両立にこだわり、「理想の空間の一部になり、心地よさを届ける」をコンセプトに、空気と空間両面での心地よさを実現したルームエアコンです。薄型でコンパクトでありながら、大型リビングに対応できる風量を備えています。エアコンの主要部品と正面のパネルの細部までゼロから設計し、無駄を排除するためのシミュレーションを繰り返し行い、奥行き185mmの薄さを実現しました。部屋の高い位置にあるエアコンのデザインとして、正面パネルに「隙間」を設けることで、圧迫感のない軽やかなデザインに仕上げています。◆『加湿ストリーマ空気清浄機(70タイプ)』・直線基調の洗練されたデザインと機能性『加湿ストリーマ空気清浄機(70タイプ)』は、シンプルで美しく、落ち着いたデザインで生活空間への調和を追求するだけでなく、運転音の低減やお手入れのしやすさで暮らしに寄り添った空気清浄機です。操作部、表示も天面にすっきり収めて、どの角度から見てもインテリアにフィットする高いデザイン性を実現しています。吸い込み口と吹き出し口が離れて配置されているため、効率的に広範囲のホコリを収集することが可能です。また、吹き出し口が大きいため、吹き出される風は柔らく、快適性を実現しています。〔お問い合わせ〕ダイキン工業株式会社コーポレートコミュニケーション室大阪(06)6147-9923/東京(03)3520-3100 prg@daikin.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月17日お笑いコンビ・シモリュウのシモタが4日、自身のXを更新した。【画像】霜降り明星・せいやが"最高のメンバー"と共に誕生日会へ「ゲッターズさんに言われてるんで…」「嫁と軽く喧嘩して『腹立つわこのカスが!』と言われた。」と、夫婦喧嘩があったことを報告。続けて「すぐさま娘が駆けつけて『かあちゃん!!かあちゃん!?今なんて言った?…なんて言ったの!?』嫁『…』娘『父ちゃんはカスやけどカスって言ったらダメなんだよ!!』仲直りできたよありがとう。」と綴った。娘からもさらっと「カス」と言われていることが気になるところだが、無事仲直りできたのだからよかったのだろう。シモタらしい、くすっと笑えるエピソードである。嫁と軽く喧嘩して『腹立つわこのカスが!』と言われた。すぐさま娘が駆けつけて『かあちゃん!!かあちゃん!?今なんて言った?…なんて言ったの!?』嫁『…』娘『父ちゃんはカスやけどカスって言ったらダメなんだよ!!』仲直りできたよありがとう。— シモリュウ シモタ (@syaasanseee) December 4, 2024 この投稿にファンから、「シモちゃんの娘もセンスある…」「重く喧嘩したらなんて言われてまうんやシモタ、、」など多くのコメントが寄せられている。
2024年12月04日歌手のアイナ・ジ・エンドが3日、自身のインスタグラムを更新。【画像】巨人の守護神と人気芸人との写真が公開!!「あいりと神社⛩いった日♡」と綴り、複数枚の写真を投稿。鈴木愛理との仲睦まじい様子を公開した。今後の彼女たちの活躍からも目が離せない。 この投稿をInstagramで見る アイナ・ジ・エンド(@ainatheend_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねが寄せられている。
2024年12月03日気が付くとすぐに汚れてしまうのが、風呂場の鏡。白いうろこのような汚れがこびりついてしまい、洗ってもなかなか落ちません。また、汚れがひどいと曇って見えにくくなってしまうのも困りますよね。そこで、TOTO株式会社(以下、TOTO)に取材し、風呂場の鏡のケア方法をまとめました。風呂場の鏡の日常的なお手入れ方法一般的に、風呂場の鏡が曇るのは、お湯から出た湯気が鏡に触れて、細かい結露が発生するからです。湯舟やシャワーでお湯を使うので、鏡が曇ってしまうのはある程度仕方がありません。しかし、鏡が汚れている状態だとより曇りやすくなるため、汚れが付かないよう、こまめなお手入れが必要です。TOTOでは風呂場の鏡のお手入れとして、以下の方法を紹介しています。1.シャワーの水、またはお湯を鏡にかけて予備洗いをする。2.浴室用中性洗剤を柔らかいスポンジに付けて鏡を洗う。3.洗剤をよく洗い流す。4.から拭きをする。これによりきれいな状態がキープできる。研磨剤入りの洗剤や硬いスポンジは鏡を傷付けるためNG。普段のお手入れはこの4つのステップで行いましょう。※写真はイメージ風呂場の鏡に付着した白い汚れの対処方法お手入れを怠ると、鏡に白い斑点やぶつぶつのような汚れが付着します。TOTOによるとその原因は…。汚れの原因は石鹸や水あかです。鏡の表面はツルツルというイメージがありますが、実はそのような単純な構造ではなく、顕微鏡で確認すると表面にはかなり凹凸があります。そこに汚れが入り込むことで、簡単には落ちない汚れが蓄積されてしまいます。石鹸や水あかが原因の汚れはガンコで落としにくいため、通常のお手入れでは取り除くのが簡単ではありません。TOTOによると、ガンコな石鹸や水あかの汚れを落とす手段として、以下の方法がおすすめとのこと。1.浴室用中性洗剤を柔らかいスポンジに付けて鏡を洗う。2.カビ取り剤を使って汚れを落とす。・汚れた箇所を少し湿らせてキッチンペーパーを貼る。・キッチンペーパーの上からカビ取り剤を吹き付ける。・数分置いた後にペーパーを外す。3.柔らかいスポンジで再度洗い、十分に洗い流す。4.から拭きをする。基本は普段のお手入れと同じですが、キッチンペーパーを貼った上からカビ取り剤を吹き付けるという工程が追加されます。風呂場の鏡は少しお手入れを怠るだけで、汚れが付着してしまうもの。石鹸や水あかの白い汚れは落としにくく、掃除するのに手間もかかるため、サボらずにこまめなケアを心掛けましょう。[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]取材協力TOTO株式会社
2024年11月21日歌手のアイナ・ジ・エンドの楽曲「宝者」が、12月12日(~23:59)までPontaパス会員限定で無料ダウンロードできる。同曲は、今年1月期に放送されたTBS系ドラマ『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』の主題歌で、作詞・作曲はアイナ・ジ・エンド、編曲は宇多田ヒカルなどをはじめとするアーティストやバンドの楽曲編曲も手がける河野圭氏が担当した。温かい雰囲気の中にあるどこか切ない表現が、ドラマとマッチしたミドルバラードに仕上がっている。アイナ・ジ・エンドは2015年、楽器を持たないパンクバンド・BiSHのメンバーとして始動し、翌年にメジャーデビュー。2021年に全曲作詞作曲の1stアルバム『THE END』をリリースし、ソロ活動を本格始動した。その後、2023年6月に惜しまれながらもBiSHは解散し、現在はソロとして活動中。今年9月に自身初の日本武道館公演「ENDROLL」を成功させ、11月27日にはソロとして3年ぶりとなる3rdアルバム『RUBY POP』をリリースする。
2024年11月14日アイナ・ジ・エンドの新曲「Poppin’ Run」が、2024年11月27日(水)に配信リリースされる。アイナ・ジ・エンドの新曲「Poppin’ Run」人々を魅了する天性のハスキーボイスと高い表現力で、今ソロアーティストとして大きな注目を集めているアイナ・ジ・エンド。新曲の「Poppin’ Run」は、エモーショナルな叫びや叙情的な表現が印象的なアイナ・ジ・エンドの楽曲では珍しい、明るくポップなダンスナンバーだ。新作アルバム『RUBY POP』に収録同日にリリースされる自身3枚目のフルアルバム『RUBY POP』にも収録予定。同アルバムにはこのほか、アニメ映画『劇場版モノノ怪 唐傘』主題歌「Love Sick」、TVアニメ「薬屋のひとりごと」のエンディングテーマ「アイコトバ」など、全17曲が収録される。楽曲情報アイナ・ジ・エンド 新曲「Poppin’ Run」配信リリース日:2024年11月27日(水)
2024年11月08日パリ五輪金メダリスト・レスリング鏡優翔が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】パリ五輪金メダリストレスリング・鏡優翔藤波朱理とギャルに変装!「園遊会に参加させていただきました人生初の訪問着」と綴り、複数枚の写真をアップ。鏡は、園遊会に参加した際のショットを公開した。続けて「素敵な機会をいただきありがとうございました✨」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 鏡優翔 Yuuka Kagami(@yuuuuuuuuka_0914)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「努力を積み重ねた結果で、すごく名誉ある事ですね。本当におめでとうございます☺️」「バッチリです。本当いい経験になったはず、さらなる活躍を」といったコメントが寄せられている。
2024年10月31日パリ五輪メダリスト女子レスリングの鏡優翔が28日、自身のインスタグラムを更新した。オリンピックメダリスト鏡優翔がハマダ歌謡祭に出演!憧れの先輩吉田沙保里とコスプレショット!「モニタリングありがとうございました✨」と綴り、2枚の写真をアップ。鏡は同じくパリ五輪メダリストの藤波朱理とバラエティ番組でしたギャルメイク姿のショットを公開した。続いて「普段とはまるっきり違う自分に出逢えた気がしました」と綴った。最後に「楽しかった~まじで~」と添えて、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 鏡優翔 Yuuka Kagami(@yuuuuuuuuka_0914)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「かわいい」「見ました~ꉂめちゃくちゃ面白かったです!可愛かったし!」といったコメントが寄せられている。
2024年10月30日福岡県久留米市を拠点に活動するジ・エンプティが、11月から始まる『革命ツアー2024』の最終ゲストアーティストを発表した。ツアーは、11月8日(金) 千葉・LOOKを皮切りにファイナルの12月18日(水) 福岡・BEAT STATIONまで、全国12カ所で開催。そのファイナルシリーズとなる東名阪福の4公演に、FOMARE、アルステイク、Arakezuri、Wiennersが参戦する。チケットは、現在発売中だ。なお、ジ・エンプティは10月30日(水) に2nd EP『革命 e.p.』をリリースする。精力的に活動を続けている彼らの最新作は、ジ・エンプティらしさ溢れる4曲入りの作品となっている。<ツアー情報>『革命ツアー2024』ジ・エンプティ『革命ツアー2024』告知画像11月8日(金) 千葉・千葉LOOKゲスト:サバシスター11月10日(日) 宮城・仙台FLYING SONゲスト:炙りなタウン、健やかなる子ら11月11日(月) 新潟・新潟GOLDEN PIGS BLACK STAGEゲスト:炙りなタウン、ミニマムジーク11月13日(水) 静岡・静岡UMBERゲスト:Sunny Girl、Atomic Skipper11月14日(木) 京都・KYOTO MUSEゲスト:Sunny Girl、Brown Basket11月22日(金) 香川・高松TOONICEゲスト:the奥歯’s、Brown Basket11月23日(土・祝) 広島・広島ALMIGHTYゲスト:the奥歯’s、Atomic Skipper11月28日(木) 北海道・札幌SPiCEゲスト:THE BOYS&GIRLS、Bye-Bye-Handの方程式12月5日(木) 大阪・心斎橋BRONZEゲスト:Wienners12月6日(金) 愛知・名古屋 R.A.Dゲスト:Arakezuri12月9日(月) 東京・下北沢SHELTERゲスト:アルステイク12月18日(水) 福岡・福岡BEAT STATIONゲスト:FOMAREチケット情報:()<リリース情報>2nd EP『革命 e.p.』2024年10月30日(水) リリース価格:1,000円(税込)【収録曲】1. 革命2. 笑っておくれよ3. 連れ出してやるぜ今夜4. 銀河高速に乗って公式サイト:
2024年10月23日浴室の鏡は水蒸気によってすぐにくもってしまうもの。とはいえ、その都度くもりを落として使うのも大変です。しかしほんの少しの手間で鏡のくもりを防止できるそう。TOTO株式会社(totoltd_official)の公式Instagramから、浴室の鏡のくもりを防止する方法を紹介します。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る TOTO株式会社 公式(@totoltd_official)がシェアした投稿 浴室の鏡はなぜくもる?浴室の鏡がくもってしまうのは、浴室内の水滴が原因です。浴室で発生する水蒸気の中に含まれている水滴が鏡に付着。水滴が光を乱反射させ、白くくもって見えてしまうのです。鏡をくもりにくくする方法TOTOによると、以下の手順で『水膜』を作ればくもりにくくなるそうです。1.石けんやシャンプーを手に少量付ける。2.1を手のひらで泡立てる。3.2を鏡に塗る。4.泡が少し残る程度にサッと水を流す。なお浴室を出る時は、シャワーのお湯などで泡をしっかりと洗い流してください。泡が残っていると、水アカ汚れに変わってしまいます。水膜を作る方法は非常に簡単。子供がいる家庭の場合は、一緒に作業することでお風呂の時間をより楽しく過ごせるかもしれません。くもり止め防止アイテムを使うのも1つなかには「いちいち泡を塗るのが面倒」「効果をもう少し持続させたい」と思う人もいるでしょう。その場合は、くもり止めアイテムを使うのがおすすめです。くもり止めは、液体タイプやシートタイプ、フィルムタイプなどさまざま。使い勝手に合わせて選んでみてください。ホームセンターはもちろん、最近では100均でも購入できるようです。車のフロントガラス用のくもり止めもありますが、鏡を守るためにも、必ず浴室の鏡に適したものを選んでください。浴室の鏡のくもりを一時的に防止したければ、浴室にある石けんやシャンプーを使えば解決します。家にあるものですぐに解決するので、鏡のくもりに悩んでいる人は早速実践してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年10月20日元BiSHメンバーでミュージシャンのアイナ・ジ・エンドが11日、自身のインスタグラムを更新。【画像】アイナ・ジ・エンド「圧倒的歌唱力×表現力」のCM出演をファン絶賛!「初めて台湾ワンマンライブやります!」と綴り、自身が写ったライブキービジュアルを公開した。アイナの初台湾ワンマンライブ「CLOSE ENCOUNTERS OF THE END」は12月1日開催予定だ。 この投稿をInstagramで見る アイナ・ジ・エンド(@ainatheend_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「チケット買えてひと安心です☺️たのしみー♡♡」といったコメントが寄せられている。
2024年10月12日レスリング女子の鏡優翔が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「まだ許してない」レスリング金の鏡優翔、同部屋最強女子との仲良しショットを公開「10月15日(月)20:00~日テレ系「踊る!さんま御殿!!」秋の3時間SP」と綴り、同じくレスリング女子で仲良しの藤波選手との写真を公開。イケおじとズケズケ女子をテーマとしたトーク合戦は大爆笑だった様子。 この投稿をInstagramで見る 鏡優翔 Yuuka Kagami(@yuuuuuuuuka_0914)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「絶対見まーす!!」、「楽しみすぎる♥」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2024年10月11日元BiSHのアイナ・ジ・エンドが4日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「進撃の巨人⁉」アイナ・ジ・エンドが投稿した写真が話題に!「3年ぶりにあるばむをだします。RUBYPOPといいます♀️」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。ヘアからリップ、トップス、ブーツに至るまですべて「赤」で統一されたスタイルのアイナがカッコ良すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る アイナ・ジ・エンド(@ainatheend_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「アルバム届くの凄く楽しみ」といったコメントが寄せられている。
2024年10月04日元BiSHのアイナ・ジ・エンドが4日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「進撃の巨人⁉」アイナ・ジ・エンドが投稿した写真が話題に!文章はなく、自身が写った写真1枚だけをアップした。写真のアイナは深紅のドレス姿で壁に頬をつけてもたれかかっている。ドレスの腕周りが背中部分に向かって大きく空いたデザインのため、スベスベの美しい背中がチラ見えし、ファンが歓喜しているようだ。 この投稿をInstagramで見る アイナ・ジ・エンド(@ainatheend_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「なんでこんなに可愛いのかな」といったコメントが寄せられている。
2024年10月04日出掛ける前に、鏡に自分の姿を映して身だしなみを確認する人は多いでしょう。服のコーディネートが合っているか、髪型がきまっているかなど、オシャレにも気を遣いたいところですよね。柴犬にレインコートを着せると?外出前の『セルフチェック』は、人間だけがする行動とは限りません。柴犬のチャーミーちゃんと暮らしている、飼い主(@shiba_charmy)さんは、Xに1枚の写真を投稿。なんと12万件もの『いいね』が付きました。ある雨の日、飼い主さんは散歩に行くため、チャーミーちゃんにレインコートを着せました。すると、チャーミーちゃんは、鏡の前で…。「じぃーっ」と自分の姿を見つめていたのです!レインコートを着た自分を不思議に思ったのか、それとも、服装の乱れをチェックしていたのか…チャーミーちゃんが何を考えているのか、気になりますね。投稿には「『ちょっと派手かしら』とかいってそう」「絶妙な表情をしている。かわいすぎ!」「笑った。ファッションチェックに余念がないね」などの声が上がっていました。キュートな姿に、「とってもお似合いですよ」と思わず声をかけたくなってしまうでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年09月25日福岡県久留米市を拠点に活動する4人組ロックバンド“ジ・エンプティ”の全国ツアー『革命ツアー2024』の第1弾ゲストが発表された。本ツアーは10月30日(水) に発売される2nd EP『革命 e.p.』を引っ提げ、11月8日(金) の千葉・千葉LOOKを皮切りに、ファイナルの12月18日(金) 福岡・福岡BEAT STATIONまで、全国12カ所で行われる。このたびゲストとして、サバシスター、炙りなタウン、健やかなる子ら、ミニマムジーク、Sunny Girl、Atomic Skipper、Brown Basket、the奥歯’s、THE BOYS&GIRLS、Bye-Bye-Handの方程式の出演が決定。なお、ファイナルシリーズとなる東名阪福の対バン相手は後日発表される。チケットは、最終先行を9月25日(水) まで受け付けている。<ツアー情報>『革命ツアー2024』ジ・エンプティ『革命ツアー2024』告知画像11月8日(金) 千葉・千葉LOOKゲスト:サバシスター11月10日(日) 宮城・仙台FLYING SONゲスト:炙りなタウン、健やかなる子ら11月11日(月) 新潟・新潟GOLDEN PIGS BLACK STAGEゲスト:炙りなタウン、ミニマムジーク11月13日(水) 静岡・静岡UMBERゲスト:Sunny Girl、Atomic Skipper11月14日(木) 京都・KYOTO MUSEゲスト:Sunny Girl、Brown Basket11月22日(金) 香川・高松TOONICEゲスト:the奥歯’s、Brown Basket11月23日(土・祝) 広島・広島ALMIGHTYゲスト:the奥歯’s、Atomic Skipper11月28日(木) 北海道・札幌SPiCEゲスト:THE BOYS&GIRLS、Bye-Bye-Handの方程式12月5日(木) 大阪・心斎橋BRONZEゲスト:後日発表12月6日(金) 愛知・名古屋 R.A.Dゲスト:後日発表12月9日(月) 東京・下北沢SHELTERゲスト:後日発表12月18日(水) 福岡・福岡BEAT STATIONゲスト:後日発表オフィシャル抽選最終先行:9月25日(水) 23:59まで()<リリース情報>2nd EP『革命 e.p.』2024年10月30日(水) リリース価格:1,000円(税込)【収録曲】1. 革命2. 笑っておくれよ3. 連れ出してやるぜ今夜4. 銀河高速に乗って公式サイト:
2024年09月19日いつも鏡で見ている自分の顔が、人からは違って見えていたなんて・・・そんな衝撃の事実を教えてくれるのが、特許取得の鏡「ナピュア®ミラー」。くすみの原因となる鉄分をできるだけ取り除いたクリアなガラスと、色の再現性が高い反射金属との組合せにより、本来の姿をありのままに映し出してくれる鏡です。今回はナピュア®ミラーを実際に使った、インスタグラマーさんからのお声をご紹介。ミラー自体の実力だけでなく、使い勝手にもレビューしてくださいました。美容のプロも太鼓判本来の姿をありのままに映し出しすナピュア®ミラー。「本来の姿」とはつまり、肌の色合いや毛穴、さらにはシミや色ムラも・・・!?本来の色よりも青くくすんで見えるとされる従来の鏡とは違い、ナピュア®ミラーはありのままの色を、より鮮明に教えてくれます。本当の肌色を知ることで、自分に合ったファンデーションや化粧品の色みが分かるのがメリット。いつものメイク方法だと、「あれ?毛穴が目立っている」「アイシャドウの色が浮いている」と初めは焦ってしまうかもしれませんが、大事なのは“本当の自分”に気づけたこと。コスメやメイク方法を変えて、より自分に合ったメイクに修正していくことができます。だからこそナピュア®ミラーは、メイクの仕上がりが格段にアップする鏡として、美容業界のプロからも支持されているんです。持ち歩いて、いつでもどこでもメイクチェックボンモマンブランドでつくったナピュア®ミラーは、薄型で持ち運びやすい折りたたみタイプ。カードケースサイズなのでポーチの隙間にもすっぽり。旅行の持ち歩きもしやすいコンパクトさです。小さいながらも立てられるデザインで、またフレームレスで鏡面を最大限確保しているのもポイント。カバーの色はトープとチャコールグレーの2種類。バッグからサッと取り出して使うのも絵になるような、大人カラーで仕上げています。それではここからは、インスタグラマーさんの使用レポを紹介していきます。メイクも以前よりは上手くなったかな(@uca__kurashi さま)素敵なインテリアに囲まれた、ご家族での日常がほっこり癒しの uca__kurashi さま。外出先や旅行にも、ナピュア®︎ミラーをいつも持ち歩いてくださっているそうです。本来の肌の色をありのままに映してくれるナピュア®︎ミラー。外出先や旅行でのメイク直しにもちょうどいい折りたたみでコンパクトサイズのこのミラーをポーチに入れて、持ち歩いています。肌の色が鮮明に映るから色味がわかりやすくてメイクも以前よりは上手くなったかなって感じています。絶大な信頼をおいている、今やポーチの必需品です化粧ポーチとも相性抜群(@yui.no_ieさま)3人のお子さまとの暮らしや、工夫を凝らしたDIYや収納術を発信される yui.no_ie さま。ボンモマンの化粧ポーチ(スクエア型/フェイクレザータイプ)と合わせて使って下さいました。bon moment美容のプロに選ばれる本来の色がわかるミラーアンジェさんの化粧ポーチとも相性抜群ナチュラルカラーが可愛くて自立する肌の色がより鮮明に映ることで、自分に合った化粧品の色味が分かり、メイクの仕上がりが格段にアップするそう美容業界のプロの方々にも支持されているそうです<写真・コメント@yui.no_ieさま>持ち歩きもしやすいサイズ感(@misato_1218akさま)思わず真似したくなる、優秀アイテムの数々を発信されている misato_1218ak さま。柔らかな色味のトープのミラーは、木目のインテリアとも相性◎ですね。毎朝のメイクで使ってるミラー実は、従来の鏡に映る色と本当の色は違うって知ってた?!@angers_web のナピュア®︎ミラーは本来の肌色が分る特許取得の鏡なんだって肌の色合いや毛穴もしっかりと映し出してくれるから美容業界でも支持されていて、仕上がりも格段にアップしてくれるよコンパクトだから、持ち歩きもしやすいサイズ感カラーはトープとチャコールグレーがあって、私はトープにしたよさりげない“bon moment”のロゴ可愛いなぁ<写真・コメント@misato_1218akさま>いかがでしたか。人からどう見られているかも大事ですが、何より自分のモチベーションを上げるために。いつも持ち歩けばメイクの仕上がりを美しくキープできる、お守りみたいなミラーです。 【ご紹介したアイテム】透明度の高いガラスに特殊反射金属加工を施した、自然で純粋な色を映すことができる特許取得の鏡。卓上鏡として、旅行への持ち歩き用としても◎、本来の肌の色を映す鏡です。⇒ bon moment ナピュアミラー NAPURE フォールディングミラー/ボンモマン 小島麗佳アンジェライター。本と雑貨と旅行が好きな30代。収納の少ない1LDKで収集癖をこじらせ中。すっきりシンプルだけど、好きな物のある景色、そんな暮らしを目指しています。
2024年09月13日