クレンジングの違いや選び方、ミルク、ジェルの差、メイクをしっかり落とす方法やマッサージ方法など、クレンジングに関する情報が満載です。 (38/50)
はちみつビューティーブランドHACCI(ハッチ)が、「HACCI リップスティック」と「HACCI クレンジングオイルインクリーム」を、2018年11月23日(金)より順次発売する。“とろん”ととろける新感覚リップスティック「HACCI リップスティック」は、唇に触れた途端に“とろん”ととろける新感覚のリップスティック。その濃密なテクスチャーの秘密は、自然由来の2種類のバター。人肌でとろけるほど滑らかなタッチで、唇にすっと馴染むと、ダメージをしっかりとケアしてふんわり感をUP。またブランドお馴染みの蜂蜜やローヤルゼリーエキスなど、ミツバチの恵みをたっぷりと配合したことで、潤い溢れるツヤ唇へと導く。なおリップスティックは、唇のみならず、目元や口元など、乾燥が気になるパーツケアに使用するのもおすすめ。就寝時に少量を馴染ませておくと、翌朝にはプルンと弾ける、ハリのある肌を体感できるはず。とろける植物バターで、メイクを簡単にオフ!濃厚なクリームの中に、人肌でとろける5種類の植物バターを配合した「HACCI クレンジングオイルインクリーム」。クリームをメイクに馴染ませていくと、5つのバターが溶け出して、美容オイルへとチェンジ。メイクの汚れをしっかりとオフするだけでなく、洗顔したことを忘れてしまう程、しっとりと潤う“ふんわり肌”に仕上げてくれる。またフレグランスのように移ろう香りもポイント。ピオニーやフレッシュフルーツが奏でるグリーン フローラルから、ジャスミンやムスク、サンダルウッドなど甘さとエレガントさを纏ったクリア&カームな香りにチェンジ。優雅に香るアロマは、スキンケアタイムに癒しのひと時を届けてくれる。【詳細】HACCIの新作スキンケア・HACCI リップスティック 3g 3,996円(税込)発売日:2018年11月23日(金)・HACCI クレンジングオイルインクリーム 130g 5,184円(税込)発売日:2019年1月11日(金)【問い合わせ先】HACCITEL:0120-1912-83
2018年10月29日キールズ(KIEHL’S SINCE 1851)の「2018 キールズ ホリデーコレクション」が、2018年11月2日(金)より順次発売される。キールズの2018年クリスマスを彩るのは、グラフィックアーティストのアンドリュー・バーネッカーによる多彩なイラスト。大胆な色使いや洗練された遊び心で人気を集める、アンドリューの作品をパッケージに落とし込んで、ポップな限定コフレを完成させた。2018年11月2日(金)発売・アンドリュー・バーネッカー 限定エディション目玉となるのは、キールズのアイコン製品が限定パッケージになった「アンドリュー・バーネッカー 限定エディション」。発売以来ファンに愛され続けている保湿クリーム「キールズ クリーム UFC」は、蓋部分のラベルをめくると、3種類の異なるラベルデザインが顔を出すユニークなデザインに。夜用美容オイル「キールズ ミッドナイト ボタニカル コンセントレート」は、50mlの限定サイズで。レッドやグリーン、ピンクなど鮮やかな色彩で彩られた限定ボックスに入っての登場だ。さらに“皮膚のガードマン”の愛称を持つ、カレンデュラの恵みをたっぷりとつめた化粧水「キールズ ハーバル トナー CL アルコールフリー」もクリスマス仕様になって展開される。キールズ ベストヒット セット 20182018年にキールズで人気を博し、“売れた”製品を集めた「キールズ ベストヒット セット 2018」。真っ赤なポーチに付属するのは、ミッドナイトボタニカル コンセントレート、通常サイズのクリーム UFC、ミッドナイトボタニカル クレンジングオイルのミニサイズなどの人気アイテム。クレンジングから保湿ケア、さらにスペシャルケアができるマスクまで揃っているので、これ1つゲットすれば、美肌へ近づけそうだ。キールズ バターリップ ギフトセット唇に潤いを与えてくれると人気のリップバーム「バタースティック リップ トリートメント」のセットは必見。ローズとオリジナル、2つの香りがセットになって登場する。限定ボックスと2本のリップを並べると、クリスマスツリーのオーナメントたちが手を取り合っているように見える、ユニークな仕掛けつき。遊び心溢れるボックスは、ホリデー気分を盛り上げてくれそうだ。11月23日(金)発売キールズ 選べる化粧水&美容液セット好みの化粧水、美容液をセレクトして、オリジナルコフレを作れる「キールズ 選べる化粧水 &美容液セット」。肌タイプや悩みにあわせて、キールズ製品の中からベストなスキンケアを見つけてみて。さらに、クリーム UFC、ミッドナイトボタニカル クレンジングオイルなどのミニサイズも詰め合わせ。ライン使いでより美しい肌をゲットして。キールズ メンズ フェイシャル フュール モイスチャライザー キット男性向けクリスマスコフレを選べるのはキールズならではの醍醐味。「キールズ メンズ フェイシャル フュール モイスチャライザー キット」には、男性の素肌をイキイキとした印象へ導くメンズスキンケアをまとめた。人気のモイスチャライザーや、リピーター続出の男性用リップバームなど、男性がもらって嬉しいコスメがたくさん詰まっている。移動式バスイベント「キールズ “GIVE JOY” バス」全国5都市で2018年11月23日(金)から12月2日(日)までは、移動式バスイベント「キールズ “GIVE JOY” バス」を東京・横浜・名古屋・京都・大阪全国5都市で開催する。カラフルにデコレーションされたバスがイベント会場に変身。バスの様子を写真撮影してSNSに投稿すると、人気製品のサンプルやミニサイズ、オリジナルグッズなどキールズからのギフトがプレゼントされる、巨大アドベントカレンダーを開けるチャンスをゲットできる。また、メッセージカードを記入して、会場に設置された専用ポストに投函すると、あなたに代わってキールズがカードと一緒にミニギフトを大切な人へと届けてくれる。さらに、一日限りのキールズ バス停も登場。渋谷会場からキールズ 原宿店へ、名古屋会場からキールズ 名古屋パルコ店へ、京都会場からキールズ 大丸京都店へと、指定日に会場へ行くとバスそのものが動き出し、ホリデー仕様になったキールズ ストアへ連れていってくれるサービスも。バスに乗って来店すると、特別なサービスを受けることができるそうだ。【詳細】キールズ「2018 キールズ ホリデーコレクション」■2018年11月2日(金)発売 アイテム例・アンドリュー・バーネッカー 限定エディションキールズ クリーム UFC(保湿クリーム) 49g 3,900円+税キールズ ミッドナイト ボタニカル コンセントレート 50mL 限定サイズ 9,000円+税キールズ ハーバル トナー CL アルコールフリー 250mL 4,000円+税・キールズ ベストヒット セット 2018 14,400円+税~セット内容: ハーバルトナー CL アルコールフリー (限定エディション) 250mL、ミッドナイトボタニカル コンセントレート 30mL、クリーム UFC 49g、ミッドナイトボタニカル クレンジングオイル(ミニサイズ)、DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス(ミニサイズ)、レアアース マスク(ミニサイズ)、オリジナルポーチ※公式オンラインストアではミッドナイトボタニカル コンセントレート 30mLの代わりにアンドリュー・バーネッカー限定エディション(50mL)をセット。・キールズ バターリップ ギフトセット 4,400円+税(キールズ 伊勢丹新宿店・阪急うめだ本店・公式オンラインストア限定)セット内容:バタースティック リップ トリートメント ローズ & オリジナル■11月23日(金)発売 アイテム例・キールズ 選べる化粧水 &美容液セット 9,500~14,400円+税セット内容:好きな化粧水&美容液、クリーム UFC(ミニサイズ)、ミッドナイトボタニカル コンセントレート(ミニサイズ)、ミッドナイトボタニカル クレンジングオイル(ミニサイズ)、オリジナルポーチ・キールズ メンズ フェイシャル フュール モイスチャライザー キット 6,400円+税セット内容:フェイシャル フュール モイスチャライザー フォー メン 125mL、フェイシャル フュール リップ バーム フォー メン 4.4g、AGD エイジケア セラム(ミニサイズ)、フェイシャル フュール トナー フォー メン(ミニサイズ)、オリジナルポーチ※公式オンラインストアでは、フェイシャル フュール トナー フォー メン(ミニサイズ)の代わりにAGD エイジングケア クリーム(ミニサイズ)をセット。■移動式バスイベント「キールズ “GIVE JOY” バス」・期間限定イベント11月23日(金)有楽町・東京国際フォーラム地上広場11月25日(日)横浜・JR 桜木町駅前広場11月30日(金)京都・京都駅ビル 京都駅前広場12月1日(土)大阪エリア※場所の詳細は随時キャンペーンページにてアップデート。<内容>・ギフトがもらえる!巨大アドベントカレンダー・ギフトが贈れる!限定メッセージカード ほか・キールズストアへGOバスイベント11月24日(土)渋谷駅⇔キールズ 原宿店11月27日(火)名古屋駅⇔キールズ 名古屋パルコ店11月29日(木)京都駅⇔キールズ 大丸京都店12月2日(日)大阪エリア※場所の詳細は随時キャンペーンページにてアップデート。【問い合わせ先】KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)TEL:03-6911-8562
2018年10月27日ジュリーク(Jurlique)より、クリスマスに向けたスキンケアアイテムやボディケアアイテムのコフレが登場。第1弾が2018年11月1日(木)に発売され、第2弾が2018年11月30日(金)に発売される。予約は第1弾、第2弾ともに、10月18日(木)より受付を開始する。冬の肌に潤いを与えるスキンケア一式「ホリデーギフト from サウスオーストラリア」は、日本限定発売のクリスマスコフレ。美容液のようにしっとりとしたミルククレンジング、みずみずしさが持続するエッセンス化粧水、肌の水分・油分のバランスを整えるボタニカル美容オイルのミニサイズといった基礎化粧品一式を揃え、赤いオリジナルポーチも付いてくる。乾燥し、硬くなりがちな冬の肌に潤いを与え、しっとりやわらかな質感をもたらしてくれる。疲れた肌にヘルシーな美しさを「ハーバル シグニチャー for ホリデー」は、2018年9月に発売されたばかりの「ハーバル シグニチャー」シリーズの化粧水から、日本未発売のアイクリームまでを揃え、ローズゴールドのポーチもセットにしたコフレ。美容液「ハーバル シグニチャー セラム」は、弾力のある美肌を叶え、「ハーバル シグニチャー モイスチャライジングクリーム」は、リッチな潤いを肌に与えてくれる。忙しい日々を過ごし、疲れが溜まりがちな肌を、ヘルシーな美しさへと導く。約10,000枚のローズの花びらを詰め込んだフレグランス摘んだばかりの、新鮮な花々の香りが広がる「ホリデーキット for フローラルヴェール」は、ハンドクリーム2種とフレグランスのセット。アルコールフリーのロールオンフレグランスには、1本あたり約10,000枚のローズの花びらが詰め込まれている。ジュリークのオーガニック認証農園から摘み取った花々ならではの、優しく上品な香りが魅力だ。ベストセラーアイテムのセットやボディケアその他、ジュリークのベストセラーであるミルククレンジング、エッセンス化粧水、ボタニカル美容オイルと、ホイップ洗顔、アロマキャンドルをセットにした「ホリデーナイト コレクション」や、ボディオイルやローションなど、ボディケアアイテムを揃えた「ラディアント ボディ コフレ」などが登場する。詳細ジュリーク クリスマスコレクション 2018予約開始日:2018年10月18日(木) ※第1弾、第2弾ともに共通■第1弾〈2018年11月1日(木)限定発売〉・ホリデーギフト from サウスオーストラリア(スキンケア)〈日本限定キット〉 4,860円・ハーバル シグニチャー for ホリデー(スキンケア) 19,224円・ホリデーナイト コレクション(スキンケア)〈日本限定キット〉 17,280円・ニュートリディファイン ホリデーキット(スキンケア) 28,080円■第2弾〈2018年11月30日(金)限定発売〉・ホリデーキット for フローラルヴェール(ハンドケア / フレグランス)〈日本限定キット〉 4,320円・ラブローズ デュオ(ハンドケア / スキンケア) 7,344円・ラディアント ボディ コフレ(ボディケア) 16,200円※価格はすべて税込。【問い合わせ先】ジュリーク・ジャパン フリーダイヤルTEL:0120-400-814
2018年10月05日肌へのダメージを軽減するオイルクレンジング2018年10月1日(月)、株式会社NAPOは、同社が展開する『MIMURA』より、「ミムラ クレンジングオイル」を発売する。オイルクレンジングは、洗浄力が高すぎると肌に必要な皮脂や潤いまで洗い流してしまい、それが乾燥や肌トラブルの原因にもなる。同ブランドは、高い洗浄力を持ちつつも、肌への負担を最小限にとどめ、なおかつ高い保湿力もあるクレンジングオイルを研究し、試作を重ねてきた。そして、この条件を満たす「ミムラ クレンジングオイル」が誕生した。6種類の植物オイルを配合同製品には、6種の植物オイルと、3種のセラミドを配合しており、それらは洗浄力と保湿の両面で優れた効果を発揮してくれる。植物オイルには、オレイン酸を豊富に含むワサビノキ種子油など、どれも抗酸化作用が高いオイルを使用している。また、オプンチアフィクスインジカ種子油というオイルは、ビタミンEを豊富に含み、高い浸透力と高い保水力が特長だ。W洗顔不要で、濡れた手でも使用可能。内容量は150ml、価格は税別3,000円にて発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社NAPOのプレスリリース
2018年09月29日肌と心に癒やしを与えるスキンケア2018年10月1日、株式会社マールユナイテッドは、同社が展開するスキンケアブランド「マールアペラル」より、美容液クレンジング「月桃クリアクレンジングジェル」を発売する。「マールアペラル」は、2012年に誕生したナチュラルスキンケアブランドだ。ストレスフリーを目指し、オーガニックなどの肌に負担が少ない原料を使用している。さらに、肌と心への癒やしという考えに基づいて、独自に精油をブレンドし、穏やかな香りで肌と心のバランスを整える。毛穴の目立たないクリアな肌を実現同製品は、100%植物性由来成分の美容液クレンジングだ。オイルフリー水性タイプの温感ジェルのため、肌なじみがよく、短時間でメイクを落とすことができる。洗浄成分であるこんにゃく由来のグルコマンナンが角栓や毛穴の奥の汚れを優しくすみずみまで落とす。さらに、アーチチョークなどの保湿成分が皮脂バランスを整えて、毛穴を目立ちにくくする。そして、肌がうるおうことで、肌に透明感が生まれる。また、月桃蒸留水には、高い抗酸化作用があり、肌にハリや弾力を与え、肌のキメを整える。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社マールユナイテッドのプレスリリース
2018年09月28日ポーラ(POLA)より、クリスマスシーズンに向けた数量限定コスメが登場。2018年11月1日(木)より順次発売される。肌の悩みを3アイテムでしっかりとカバー「ポーラ リンクルショット ホリデイスペシャルキット」は、ブランドで人気を誇る「ポーラ リンクルショット メディカルセラム」現品に、ポーラの最高峰ブランドB.A(ビーエー)の潤い肌へと導くローションと、目元にハリを与えてくれる、18年秋新作のアイクリーム「B.A アイゾーンクリーム」をセットした限定コスメキット。2018年6月末までで約134万個の売り上げを記録した「ポーラ リンクルショット メディカルセラム」は、肌の奥からアプローチして、シワを改善してくれる薬用化粧品。同セットのアイテムと使用することで、より効果的に肌を補修して、ふっくらと艶めく素肌と、活き活きとした目元を叶えてくれる。B.Aのベーシックスキンケアをフルラインで試せる贅沢セット「B.A ローション プレシャス コレクション」は、B.Aのベーシックスキンケアをフルラインで体感できる豪華セット。ポーチの中には、ローション現品をはじめ、18年秋新作の「B.A アイゾーンクリーム」やクレンジングクリーム、ウォッシュ、ミルク、クリームのミニサイズが詰まっている。ブランド拘りのアイテムを揃えたセットで、肌の根本から改善し、艶とボリュームに満ちた輝き肌へと導く。パナソニックとコラボした限定コフレ2018年9月に全面リニューアルした、ポーラの展開するRed B.A(レッドビーエー)からは、パナソニックの電動リズムカッサとコラボレートした限定コフレ「Red B.A ギアアップコフレ」が登場。ハーフサイズのスキンケアがセットとなる本コフレは、きめ細かなフォームが肌へと浸透する美容液「ビギニングエンハンサー」、弾むようなジュレが肌を潤す化粧水「ボリュームモイスチャーローション」、軽やかにとろけるミルク・クリーム「マルチコンセントレート」の中からひとつ現品かリフィルを選ぶことが可能。電動リズムカッサを肌にローリングしながら使用すれば、潤いに満ちた肌だけでなく、キュッと引き締まる美しいラインを期待できる。ポーラ最高峰美容液&マスク付き、贅沢スキンケアセットまた12月1日(土)には、エイジングケアブランドB.A(ビーエー)から、B.Aクリーム本品にローション、ミルクのミニサイズ、さらにポーラ最高峰美容液「B.A グランラグゼⅡ」&マスク「B.A グランラグゼⅡ マスク」までセットした「B.A クリーム プレシャス コレクション」が発売される。スキンケアで肌を整えた後には、ブランド拘りの美容液とマスクで更なる潤いを肌にプラスして、思わず触れたくなるような透明感溢れるツヤ肌を手に入れて。【詳細】ポーラのクリスマスコフレ発売日:2018年11月1日(木)価格例:・ポーラ リンクルショット ホリデイスペシャルキット 13,500円+税<数量限定>内容:リンクルショット メディカルセラム 20g(現品)<医療部外品>、B.A ローション 8ml、B.A アイゾーンクリーム 2g・B.A ローション プレシャス コレクション 22,500円+税<数量限定>内容:B.A ローション(120mlまたはリフィル)、B.A クレンジングクリーム 20g、B.A ウォッシュ 20g、B.A ミルク15ml、B.A アイゾーンクリーム 2g、B.A クリーム 3g、ポーチ※B.A ローションがリフィルの場合21,500円+税・Red B.A ギアアップコフレ<数量限定>(本品セット)・Red B.A ビギニングエンハンサー本品セット 16,800円+税・Red B.A ボリュームモイスチャーローション本品セット 19,000円+税 ※リフィルセット有り。18,500円+税・Red B.A マルチコンセントレート本品セット 21,000円+税 ※リフィルセット有り。20,500円+税共通セットアイテム:Red B.A ボリュームモイスチャーローション 60ml、Red B.A マルチコンセントレート 25g、電動リズムカッサ・B.A クリーム プレシャス コレクション<数量限定>35,000円+税 ※12月1日(土)発売内容:B.A クリーム 30g(本品又はリフィル)、B.A ローション 20ml、B.A ミルク15ml、B.A グランラグゼⅡ<医薬部外品> 0.6g×13包、B.A グランラグゼⅡ マスク※全て無くなり次第終了【問い合わせ先】ポーラお客さま相談室(フリーダイヤル)TEL:0120‐117111
2018年09月28日大人気を呼んだあの商品が帰ってきたパラドゥ株式会社が手がける化粧品ブランド「ParaDo(パラドゥ)」が、新商品「パラドゥスキンケアクレンジングL」(1500円)を、2018年9月26日(水曜日)より「セブンイレブン」で発売します。「パラドゥスキンケアクレンジング」は、美容液成分89パーセント配合で高いクレンジング力と保湿力を兼ね備えているミルク状メイク落とし。大容量サイズの「パラドゥスキンケアクレンジングL」は1本で約3ヵ月分の容量となります。昨年の限定発売時にワンプッシュで1回分の使用量が出せる便利さやコストパフォーマンスの良さから多くの反響を呼び、2018年も数量限定で発売となりました。ぬれた手や顔、まつげエクステンション装着中でもOK「パラドゥスキンケアクレンジング」は、独自技術「アクアカプセル処方」を採用。メイク汚れを広い面でからめとって浮き上がらせるので、こすらずに落ちにくいメイクも簡単に落とせます。ベタつきなどのあと残り感がなく皮脂汚れも落とせるため、ダブル洗顔も不要。美容液成分が肌の上に保護膜を形成するのでカサつきを防ぎ肌をしっとりと保ちます。今回限定発売される「パラドゥスキンケアクレンジングL」のほか「レギュラーサイズ」(1200円)、「ミニサイズ」(255円)が発売されています。※価格は税抜き(画像はプレスリリースより)【参考】※パラドゥ株式会社のプレスリリース/PR TIMES※パラドゥ株式会社
2018年09月28日ヴェレダの『モイスチャークレンジングミルク』2018年10月3日(水)、ヴェレダから、肌を守りながらメイクをしっかり落とす『モイスチャークレンジングミルク』が発売される。メイクや皮脂となじみやすく、スピーディーにメイクを落としてくれるクレンジングミルクは日本限定。500円硬貨大ぐらいのミルクを手に取り、顔全体になじませて使用する。ミルクが透明になったら洗い流すタイミング。水かぬるま湯で洗い流すことで、メイクや汚れをすっきり落とすことができる。W洗顔は不要。フローラルシトラスの香りが、心まですっきりクリアにしてくれる。販売価格は3,240円(税込み)。ヴェレダ直営店、ヴェレダ公式オンラインショップでは9月21日(金)から先行販売されている。肌のうるおいをしっかり守る『モイスチャークレンジングミルク』は、「ホホバ種子油」と「オリーブ果実油」を使用。保湿効果の高い2種類の植物オイルをプラスすることによって、肌のバリア機能を保ちながら、うるおいをしっかり守る。肌を柔らかくする「セイヨウシロヤナギ樹皮エキス」は、古い角質を落としやすくする効果も。肌荒れを防ぐ「ハマメリス水」がキメを整えて、透明感のあるクリアな肌へと導く。(画像はヴェレダ公式サイトより)【参考】※ヴェレダ公式サイト
2018年09月23日コスメデコルテ(DECORTÉ)のクリスマスコフレ&限定品が、2018年10月16日(火)より順次発売される。予約開始は9月16日(日)から。「コスメデコルテメイクアップ コフレ」コスメデコルテ人気の柔らかなテクスチャーのアイカラー「アイグロウ ジェム」の限定色を筆頭に、このコフレでしかゲットできない特別なアイテムを詰め合わせた、メイクアップ コフレ。目玉となる「アイグロウ ジェム」限定色は、花びらのように華やかで繊細なロージーベージュ。まぶたに塗布すれば優しく発色し、ツヤとともに女性らしい色彩で目元を染め上げてくれる。セットで使いたいアイライナー「ラスティング ジェルアイライナー」は、レッドパール配合のボルドーカラーで登場。ウォームレッド×ピンク×ゴールドを組み合わせた「パウダー ブラッシュ m」と、ノンパールの深みレッドで唇を彩るリップグロスも一つになっている。人気美容液が限定サイズ&パッケージで登場コスメデコルテの美容液「モイスチュア リポソーム」が、この時期にしか出会えない限定サイズ&パッケージに。日頃から愛用しているファンにはうれしい85mlの増量サイズとなり、開花をイメージしたフラワーモチーフをあしらったパッケージで展開される。「モイスチュア リポソーム」は、配合された約0.1ミクロンの多重層リポソームカプセルが肌に潤いをもたらしてくれるので、使い続けるごとに、肌が潤いでみたされ美肌へと導いてくれる。これ1つでOKのスキンケアコフレスキンケアコフレ「コスメデコルテ AQ ミリオリティ ラグジュリアス コフレ Ⅵ」は、数々のベストコスメを受賞している、人気のスキンケアシリーズ「AQ」シリーズのスキンケアを一つにした。リボンモチーフをのせた真っ赤なボックスの中には、クレンジングクリーム、洗顔、ローション、乳液、クリーム、アイクリームのミニサイズをセット。合わせて使えば、輝きのある美しい肌へと近づけてくれる。【詳細】コスメデコルテ クリスマスコフレ&限定品■2018年10月16日(火)発売※9月16日(日)~予約開始・コスメデコルテ AQ ミリオリティ ラグジュリアス コフレ Ⅵ 20,000円+税セット内容:AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム 30g、リペア フォーミングウォッシュ 50ml、リペア エマルジョン 75ml、リペア ローション 75ml、インテンシブ クリーム 2,5g、インテンシブ アイクリーム 2g■2018年11月1日(木)発売※9月16日(日)~予約開始・コスメデコルテメイクアップ コフレ 7,000円+税セット内容:アイグロウ ジェム PK886<限定色>、ラスティング ジェルアイライナー BR302、リップグロス、パウダー ブラッシュ m PK804・コスメデコルテモイスチュア リポソーム 85ml 15,000円+税<限定サイズボトル・限定パッケージ>(通常サイズ 40ml 10,000円+税、60ml 13,500円+税)【問い合わせ先】コスメデコルテTEL:0120-763-325
2018年09月17日メイク落とし・角質ケア・洗顔が一つに株式会社ハーバー研究所は、2018年9月21日(金)より、バーム状に固めたメイク落とし「スクワクレンジングバーム」を数量限定で発売する。秋冬は、乾燥による肌トラブルが増える季節だ。そこで、同社は、うるおい成分スクワランをバーム状に固めたメイク落としを開発。肌のうるおいは保ったまま、汚れをしっかりと落とし、しっとりと洗い上げてくれるダブル洗顔不要のクレンジングだ。内容量は90g、価格は税込み2,160円で発売される。肌の上でとろけ、肌への負担軽減同商品は、うるおい成分スクワランをバーム状に固めているため、肌の上にのせると、体温でとろけ、肌に負担をかけず、顔全体に広げることができる。後は、円を描きながらマッサージをするように優しくメイクとなじませるだけ。スクワランが肌をほぐすため、柔らかい肌に導いてくれる。さらに、角質ケア成分やくすみクリア成分を配合しており、メイクや毛穴の汚れだけでなく、古い角質もすっきり落としてくれる。そのため、キメの整った肌になり、肌のトーンアップもできる。天然ローズの香りを使用。クレンジングする度に、この優しい香りに癒やされるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ハーバー研究所のプレスリリース
2018年09月15日常に肌悩みの上位にランクインしている“小鼻の角栓や黒ずみ”。そのケア方法といえば昔は貼って剥がすタイプの毛穴パックが主流でしたが、今ではさまざまなタイプのケアアイテムが登場しています。そこで今回はドラッグストアで購入することのできる、肌にやさしい毛穴ケアアイテムを集めてみました。ステラシード[ボタニグレース ブラック酵素洗顔パウダー]70g 1,200円【税抜き】ゴワついた肌をなめらかで毛穴レスな肌へと導いてくれるパウダータイプの洗顔料。2種のタンパク質分解酵素や毛穴汚れ吸着成分配合で頑固な汚れを溶かし、角栓や黒ずみ、ザラつきなどの毛穴悩みを解消してくれます。週1~2回の使用が目安なので、週末やお出かけ前日のスペシャルケアに最適です。酵素洗顔 ボタニグレース ブラック 酵素 洗顔 パウダー 洗顔パウダー ボタニカル オーガニック マスク パック 日本製 美白 顔 毛穴 プレゼント ギフト 70g botanigrace - 美容 コスメ専門店 ジョアドボーテファンケル[ポアクレンジングパック]40g 2,380円【税抜き】6月にリニューアル発売されたこちらは、洗い流すタイプのパック。こんにゃくスクラブが肌をいたわりながら毛穴に詰まった角栓をかき出し、ミネラルクレイとチャコールビーズがそのかき出した角栓や余分な皮脂を吸着し、取り去ってくれます。毛穴や皮脂の気になる部分に塗りそのまま5分ほどおいてから洗い流せば、クリアでつるつるな肌に整えてくれます。ポア クレンジング パック 1本 【ファンケル 公式】 - FANCL 楽天市場店ツルリ[小鼻磨きソープ]37g 800円【税抜き】スティックタイプというユニークな形状の美容石けん。モロッコ産ガスールと3種のスクラブを配合した六角形のスティックソープが、気になる小鼻の汚れをピンポイントで洗浄してくれます。使い方は、石けんの先端をぬるま湯で濡らし、小鼻などの角栓や黒ずみが気になる部分をスティックで直接磨くように洗ってすすぐだけ。小鼻やTゾーンを磨いた後にぬるま湯を加えて泡立てれば、そのまま顔全体を洗うこともできます。BCL ツルリ 小鼻磨きソープ 37g - マツモトキヨシ楽天市場店鏡を見るたびに気になってしまう毛穴の汚れは一気に落としてしまいたいところですが、肌を痛めてしまう危険もあるので、なるべく肌に負担がかからない方法で継続していくのが◎。毛穴ケアにおいて良き相棒になってくれる上記のアイテム、是非チェックしてみてください♪PHOTO/Fotolia
2018年09月11日希少な天然素材を使用した自然派化粧品株式会社イッティが展開している化粧品ブランド「+ea is(プラスエアイズ)」が新製品「柔肌オールインワンクレンジング」の発売にともない2018年8月8日(水曜日)にブランドサイトをオープンしました。「+ea is」は「肌にいいこと」に徹底的にこだわっている自然派化粧品ブランド。「阿蘇野天然炭酸水」(大分県)や「二段発酵石鎚黒茶」(愛媛県)など、日本全国から選び抜いた希少な天然素材を使用した製品を手がけています。楽天ランキングで11冠を獲得、入荷からわずか1分間で完売という伝説をもつ「炭酸オールインワン美容液」で話題を呼んでいます。忙しくても、しっかりスキンケアが可能2018年6月18日(月曜日)に発売された「柔肌オールインワンクレンジング」は、奇跡の栗といわれる「ぽろたん」の和栗渋皮エキスを使用。自然の力で古い角質を落とし、2つの希少原料(阿蘇野天然炭酸水、二段発酵石鎚黒茶)できめ細かい柔肌にととのえます。6つの機能(クレンジング、洗顔、ピーリング、ゴマージュ、パック、マッサージケア)を1本でカバーできるため、摩擦による肌への負担を軽減。ダブル洗顔の必要がありません。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社イッティのプレスリリース/@Press※株式会社イッティ※+ea isブランドサイト
2018年09月09日うるおいを守る、世界初の技術クラシエホームプロダクツは、世界初となる洗浄技術「ラメランステクノロジー」を用いた「ラメランス」ブランドから、9月14日に洗顔料とメイククレンジングを新発売する。水と油(脂質)が規則正しく並ぶ、角質層内の「ラメラ構造」は、肌のうるおい保持に重要な役割を担う。同社が開発した「ラメランステクノロジー」は、「ラメラ」を壊さずに肌を洗うことができる新技術だ。昨年9月には、このテクノロジーを取り入れた「ラメランスボディウォッシュ」を発売。多くの消費者から高い評価を得る中で、「洗顔料やメイククレンジングも欲しい」という声も多く届いたという。驚きのうるおいを実感こうした要望を受け、「ラメラ」を壊さずに洗いながら、壊れた「ラメラ構造」の隙間を埋めて肌を保湿する「インナー(角質層)保湿」を実現させる洗顔・クレンジングシリーズを発売するに至った。濃密な泡でやさしく洗い上げる洗顔料は、肌の乾燥に悩む人にオススメしたい「フォームタイプ」と、濃密な泡が魅力の「泡タイプ」の2種類で発売。クレンジングは、さらさらとしたテクスチャーでしっかりメイクもきちんと落とす「オイルタイプ」と、肌をやさしく包むような「ジェルタイプ」の2種類が発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年09月08日オールインワンクレンジングが公式サイトに登場自然派化粧ブランド「+ea is(プラスエアイズ)」の公式サイトに「+ea is柔肌オールインワンクレンジング」が追加された。「+ea is」は、肌が持つ本来の美しさを引き出すことをテーマに、天然素材を使った商品作りを行っている。今回は公式サイトに「+ea is柔肌オールインワンクレンジング」を加えて、より充実したラインナップとなっている。「+ea is炭酸オールインワン美容液」について「+ea is炭酸オールインワン美容液」は肌を温めることで浸透させる美容液で、小顔効果やハリツヤを実感できる商品だ。15もの美容成分を配合し、1本でスキンケアはもちろんのこと、パックやマッサージなど、様々なケアを施すことができる。1本で様々なケアをオールインワン化粧品として新たに加わった「+ea is柔肌オールインワンクレンジング」も、古い角質を落としてきめ細やかな肌へと導いてくれる商品だ。1本でクレンジングだけでなく、洗顔やピーリング、マッサージなど複数のケアを行うことができる画期的な商品となっている。古い角質を落とす自然の成分には、奇跡の栗と呼ばれる「ぽろたん」の和栗渋皮エキスを使用。肌への負担を軽減しながら、健康的で美しい肌へと導いてくれる心強い商品だ。公式サイトに追加されたこのタイミングで、ぜひ手に取ってみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社イッティのプレスリリース
2018年09月07日コンセプトはうるおいアブコ株式会社は、2018年9月18日(火)より、うるおいをコンセプトにした「シティライフ」の新商品として「フィトメールシティライフ クレンジングムース」を発売開始する。フィトメールは、海の自然浄化作用である「アンチポリューション」に着目し、うるおいと汚れの除去を同時に叶える「クレンジング集中ケア」を行うシティライフ クレンジングムースを提供。普通の洗顔では満足できない人は、ぜひ試してみてはいかがだろうか?使用方法「フィトメールシティライフ クレンジングムース」の使用方法は、2プッシュほどの泡を手に取り、顔全体、首へと伸ばしていくというものだ。マッサージするようになじませ、30秒置いたら水やぬるま湯で洗い流せば完了だ。フィトメールの特徴フィトメールは、1970年代にフランスのブルターニュ地方で誕生した。フリーズドライ製法で作られた海水パウダー「オリゴメール」には、ミネラルを豊富に含んだ海水の成分を元に作られた成分で、フィトメール商品にも配合されている。しっかりとしたクレンジング効果を持ちながら、うるおいもきちんと与えてくれるフィトメールの新商品「フィトメールシティライフ クレンジングムース」。これまでの洗顔クリームでは満足できなかった人に試してほしい商品と言えよう。(画像はプレスリリースより)【参考】※アブコ株式会社のプレスリリース
2018年09月06日予防するという発想のエイジングケア2018年9月1日(土)、株式会社ハイサイド・コーポレーションは、同社が展開するドクターズコスメ「AMPLEUR(アンプルール)」の『ラグジュアリー・デ・エイジ』シリーズから、クレンジングオイルを発売した。さらに、同シリーズの主力製品「リフティングローションV」をパワーアップさせたリニューアル製品「リフティングローションEX V」も発売を開始した。『ラグジュアリー・デ・エイジ』シリーズは、エイジングによる肌の不調に悩みを「予防」という観点からサポートするエイジングケアシリーズだ。今回、スキンケアの基本であるクレンジングが、同ブランドから初めて誕生した。肌を浄化するクレンジングオイル新しく発売されるクレンジングは、メイクを落とすだけでなく、メイクを落とすたびに、肌を健やかに整え、美しい素顔に導く効果を目指している。それを叶えるのが、ベースとして配合されている同ブランド独自の美容オイル「ハッピーオイル」だ。「ハッピーオイル」は、保湿・抗酸化作用のある5種類の天然オイルをブレンドし、そこにチェストベリー由来のエキスをナノカプセルに閉じ込めたものを加えたオイルだ。これが、洗うたびに、もっちりとした健やかな肌へと導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ハイサイド・コーポレーションのプレスリリース
2018年09月04日栄養成分が豊富なヤギのミルクを使用2018年10月15日(月)、株式会社リベルタより、ヤギミルクで作った温感メイク落とし「Skin Au Lait ホットミルククレンジング」を発売する。ミルクタイプのクレンジングは、水分が高く、肌への刺激が少ないのが特徴だ。ヤギのミルクは、ヒトの母乳に近い成分といわれており、栄養成分が豊富に含まれている。同社は、これをじっくり煮つめて凝縮させた美容成分でミルククレンジングを開発。柔らかく肌なじみのよい温かいミルクが肌を包み、肌の潤いを保ちつつ汚れを落とす、肌に優しいクレンジングがこの度誕生した。じんわりと温かい温感処方同製品は、フランス産のヤギミルクを使用。このミルクには、タンパク質や脂肪・ビタミン・ミネラルなどが豊富に含まれており、肌の潤いを保ってくれる。さらに、じんわり温かさが広がる温感処方を採用。これにより、肌表面を温かく包み込み、毛穴の奥の汚れまで溶かして落とす。そのため、ダブル洗顔も不要だ。肌への優しさへもこだわっており、合成香料や着色料、パラベン、ミネラルオイルなども使用していない。牧場に咲いた花の香りが、肌と心をいやしてくれるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社リベルタのプレスリリース
2018年08月31日オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー(OFFICINE UNIVERSELLE BULY)は、新作クレンジングローションとマグネシウム・ウォーターを2018年9月28日(金)より発売する。登場するのは、肌に合わせて選べる2種類のクレンジングローションと、ボディケアにぴったりなマグネシウム・ウォーター。いずれも、石を蒸留水につけて置くことで生まれる、金属の電極触媒反応を活用して作られたもの。純粋な微量元素が肌にすっと浸透し、健やかな状態へと整えてくれる。敏感肌や乾燥肌に向けたクレンジングローション「ヴェリターブル・オー・イオニゼ・イジェニーク・ドゥーブルモン・レクティフィエ」は、イオンと微量元素を含んだクレンジングローション。敏感肌、湿疹のある肌、乾燥肌など、クレンジングが困難なほどダメージを受けた肌も優しくいたわりながらケアしてくれるスキンケア製品だ。成分に含まれる銀は、角質の除去に効果的。また、金は肌に輝きを与え、ゲルマニウムは肌をなめらかにしバランスを整えてくれる。毎晩のクレンジング時に、コットンに含ませて優しく拭きとればOK。クレンジング後は、肌にあったオイルを数滴、手のひらで温めてから塗布すれば、美しい肌が叶うという。混合肌・オイリー肌向けクレンジングローション混合肌やオイリー肌にぴったりなクレンジングローション「ヴェリターブル・オー・イオニゼ・イジェニーク・レクティフィエ」は、ニキビや傷跡が気になる人にもオススメ。成分に含まれる銀の浄化作用により、湿疹などの皮膚炎を健やかに導き、抗炎症作用と鎮静効果のある亜鉛が肌本来のバランスを取り戻してくれる。毎晩、コットンに含ませて優しく拭きとればシルクのようななめらかな肌へと近づけてくれる。マグネシウム・ウォーターマグネシウム・ウォーター「トランスキュタネ・スーマリン」に使用しているのは、太古のツェヒシュタイン海の海底 2,000 メートルの 地層から採取したマグネシウム。肌への親和性が高いこのマグネシウムは、角質の排除、コラーゲンの生成を促し、角質を除去してくれる。気になるセルライト対策として、マッサージするようにボディケアするのがグッド。ニキビなどの肌炎症にもスポット使いで取り入れるのがオススメだ。【詳細】オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー 新製品発売日:2018年9月28日(金)・ヴェリターブル・オー・イオニゼ・イジェニーク・ドゥーブルモン・レクティフィエ 200ml 4,600円+税・ヴェリターブル・オー・イオニゼ・イジェニーク・レクティフィエ 200ml 4,600円+税・トランスキュタネ・スーマリン 200ml 6,600円+税取り扱い店舗:・オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー本店住所:東京都渋谷区恵比寿西1-25-9 B1F・オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー京都店住所:京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL1階
2018年08月30日ママのお肌悩みの中でも、多く耳にするのが、鼻のアタマや小鼻に目立つ毛穴のポツポツです。しわやシミなど、エイジングによる具体的な悩みが出てくる前の、若いママほど気にする方が多いようです。実は、やりすぎケアでどんどん毛穴が目立つジレンマに陥る方も少なくありません。そもそも、小鼻のポツポツってなに?鼻のアタマや小鼻の黒いポツポツの正体とはいったい、何なのでしょう? まず、角質肥厚により毛穴が詰まり、皮脂や古い角質や汚れなどがたまると角栓となります。この角栓が酸化して黒くなったものが、ポツポツと目立つようになるのです。この部分だけがポツポツと目立つのは、皮脂分泌が多いため、この状態になりやすいことが原因です。毛穴パックを繰り返すとどうなる?この角栓を取りすぎると、かえって皮脂分泌が盛んになり、余計に汚れが目立つという悪循環に陥ります。筆者のママ友で、小鼻の毛穴のポツポツをとても気にしている人がいます。貼って剥がすタイプのパックを繰り返していたそう。ある日、彼女の鼻のアタマに大きな赤ニキビができているのを発見! 角栓を取りすぎると、皮脂分泌が盛んになること、細菌や汚れが入ってニキビができやすくなることを目の当たりにしました。その後、彼女は、毛穴パックはいっさいやめるようにしたそうです。早めのケアのおかげでニキビは治り、そして、小鼻のポツポツも正しいお手入れで少しずつ目立たなくなってきているようです。小鼻のポツポツの正しいケア方法とは?では、正しいお手入れ方とは何なのでしょう。角栓は、お肌の健康な状態をキープするためにある程度は必要なものなので、取り去ることよりも、酸化して黒ずんでしまわないことを意識するようにしましょう。酸化した皮脂を無理なくオフすることを目的としたケアが効果的です。また、予防として必要以上の角栓ができてしまわないために、角質コントロールのケアも欠かさず行いましょう。筆者が知る美容関係者はじめママ友など、多くの方の実例からおすすめできるのは、抗酸化系のクレンジングオイルで優しくなでるようにオフする方法です。おすすめのアイテムは、ママコスメのクレンジングバーム、do organicのクレンジングリキッド、またクレンジングオイルのロングセラーでもあるshu uemuraのアルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルなどで、これらが抗酸化系クレンジングにあたります。アイテム選びに迷ったら、抗酸化作用のある天然植物オイルを配合したクレンジングと覚えておくとよいでしょう。必要以上の角栓ができてしまわないためのお手入れとしては、余分な角質や皮脂汚れをふき取るタイプの化粧品がおすすめです。例えば、ミシャ ハーバルピーリングパッドなど、植物性成分配合のマイルドな使い心地のものがおすすめです。いずれのお手入れも、決して、やりすぎてしまわないことが重要です。健やかなお肌の生まれ変わりをサポートする、正しいケアが美肌への近道なのです。まずはアイテム選びを見直してみてください。少しずつお肌が変わってくるのを、きっと実感できることでしょう。PHOTO/Fotolia
2018年08月27日注目のハーブピーリングを自宅で化粧品の製造・販売・輸入事業などを展開するアイゼスト コーポレーション株式会社は、化粧品ブランドの「プラトゥジュール」から『ハーブピールクレンジング』を9月下旬に発売することを発表した。「プラトゥジュール」は、国産馬プラセンタの原料メーカーが開発した、加齢肌に対応したエイジングケアブランドである。プラセンタ市場では、豚のプラセンタが9割を占めているが、「プラトゥジュール」では、希少な国産馬にこだわり、ブランド独自の熟成馬プラセンタエキスを配合している。1本で3役をこなすクレンジング『ハーブピールクレンジング』は、肌の再生促進ケアで注目を集めている“ハーブピーリング”の理論に基づいて作られている。1本でピーリング、メイク落とし、洗顔の3役をこなす便利なクレンジングである。同製品を使えば、メイクをしていても洗顔が1回で済むため、スキンケアによる肌摩擦の軽減が可能になる。ケア後には、化粧水の浸透率が高まり、スキンケアの相乗効果も期待できる。天然ハーブエキス、馬プラセンタエキスのダブル配合により、乱れがちな肌の再生を正常なサイクルへ導き、潤いに満ちたくすみのない明るい肌へと仕上げる。5つのフリー処方(無添加・無香料・防腐剤不使用・合成着色料不使用・石油系界面活性剤不使用)で安心して使用することができる。価格は、140g(約2か月分)で4,800円。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースアイゼスト コーポレーション株式会社※PLA-Toujours プラトゥジュール
2018年08月24日京都発のミネラルコスメコスメブランド『VINTORTE[ヴァントルテ]』が2018年8月22日より、ジェイアール京都伊勢丹に登場する。ヴァントルテは、クレンジング不要で付け心地の軽さが特徴のミネラルコスメ、セラミドと植物の力を使ったスキンケアラインを取りそろえるコスメブランド。まだ利用したことのない人は、これを機会に商品を手に取ってみてはいかがだろうか。肌に優しいヴァントルテ京都生まれのヴァントルテは、敏感肌の女性やナチュラル志向の人へ向けた商品を多く取りそろえている。肌への負担を抑えたミネラルコスメや、セラミドと植物の力に酔って肌のバリア機能を整える商品で、肌が元々持っている力を引き出す商品が特徴となっている。人気商品は「ミネラルシルクファンデーション」ヴァントルテの中でも人気が高い商品として「ミネラルシルクファンデーション」がある。ヴァントルテの商品の中でも最もシンプルな処方で、敏感肌の人に人気が高い。ヴァントルテのミネラルコスメは9つの無添加処方でクレンジング不要。肌への刺激が少なく付け心地も軽い。これまで多くの化粧品を試しても肌に合わなかった人や、敏感肌で悩んでいる人にとって、試してみる価値のある商品と言えそうだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社soarのプレスリリース
2018年08月24日独自にセレクトしたナチュラルアイテムを取り扱う「コスメキッチン(Cosme Kitchen)」。店内には、ナチュラル&オーガニックコスメを中心に、アロマやハーブティー、雑貨など、幅広いジャンルのアイテムを取り扱っている。生産地や原材料に拘った商品は、安心・安全に使用できることから、リピーターも後を絶たない。今回はそんなコスメキッチンから、"本当に売れている"人気のベストセラーアイテムを特集。スキン&ボディケアを中心に、各ジャンルごとに紹介する。売上NO.1のナチュラルコスメを一挙に紹介!スキン&ボディケアは、毎日欠かせないルーティンだからこそ、自分の肌とマッチしたものを使い続けたい。コスメキッチンのベストセラーアイテムには、国内外の優秀ナチュラルコスメが選出。各ジャンルで売上No.1を誇る商品から、気になるアイテムを見つけて、近くのショップで試してみて。<スキンケア>"しっとり肌"を叶える「ドゥーオーガニック」のクレンジング日々のクレンジングに迷っている人は、ドゥーオーガニック(do organic)の「クレンジング リキッド」を使ってみて。コスメキッチンで4年連続首位を獲得している実力派クレンジングは、リキッドタイプにも関らず、オイル派も納得のメイク落ちが魅力。また天然成分をたっぷりと配合しているので、ツッパリ感のないしっとりとした洗いあがりを実感できる。まつ毛エクステに対応しているのも、現代女性に嬉しいポイントだ。<詳細>ドゥーオーガニック「クレンジング リキッド」120ml 2,800円+税シチリア産“泥”たっぷりの「アルジタル」のフェイスマスクアルジタル(ARGITAL)のフェイスマスク「グリーン クレイペースト」は、デイリースキンケアに取り入れてほしい逸品。シチリア産の特殊なグリーンクレイが、不要な角質や毛穴の汚れをオフして、みずみずしくクリアな肌へと導いてくれる。<詳細>アルジタル「グリーン クレイペースト」20ml 300円+税/50ml 900円+税/250ml 3,600円+税リッチな潤いをもたらす「エッフェ オーガニック」の化粧水&乳液スキンケアに欠かせない化粧水&乳液は、日本発のコスメブランド「エッフェ オーガニック(F organics)」のセットを選んでみてはいかがだろう。「モイスチャーローション」は、数々のアワードにも輝いた、リッチなとろみが特徴の化粧水。ブレンド精油の豊かな香りも魅力のひとつで、毎日のスキンケアに癒しの時間を届けてくれる。また乳液「モイスチャーミルク」は、オイルの配合によって、ぷるんと潤う理想の肌へと導く。デコルテケアとして使用するのもグッド。<詳細>エッフェ オーガニック「モイスチャーローション」30ml 800円+税/150ml 3,800円+税、「モイスチャーミルク」25ml 800円+税/120ml 3,800円+税6種の“ジェム”をつけ込んだ「シゲタ」の美容液フランス生まれのシゲタ(SHIGETA)の「EX オイルセラム」は、ハリと輝きを同時に叶えてくれるオイル美容液。べたつかずにさらりと肌へと馴染む心地の良いテクスチャーが特徴だ。またオイルには、フランスのジュエリーデザイナー、マリーエレーヌ・ドゥ・タイヤックによって選ばれた6つのジェムストーンをつけ込んだという魅惑的なストーリーも隠されている。<詳細>シゲタ「EX オイルセラム」5,5ml 2,750円+税/15ml 7,000円+税<ボディケア>“お浄め”効果抜群?!「おいせさん」のボディソープバスタイムのボディケアには、"お浄めコスメ"として人気を博す「おいせさん」の「お浄め塩ボディソープ」がお勧め。しっかりと泡立てた後は、浄化の時に塩をまくような気持ちで身体の汚れをオフしてみて。レモン、ローズマリー、パチョリなどが香る、さっぱりとした仕上がりも人気の秘密だ。<詳細>おいせさん「お浄め塩ボディソープ」280ml 2,200円+税甘いチョコが香る「ジョヴァンニ」のボディスクラブ特別な日には、ボディスクラブを使用してすべすべの肌を楽しみたいもの。ジョヴァンニ(giovanni)の「シュガーボディスクラブ」は、ふんわりと広がる甘いチョコの香りが魅力。オーガニックシュガーをはじめ、クルミの殻やはちみつなど、自然由来の成分がたっぷりと入ったスクラブは、不要な角質をオフして、思わず触れたくなるようなモチモチ肌に仕上げてくれる。<詳細>ジョヴァンニ「シュガーボディスクラブ」260g 2,600円+税全身潤う「ヴェレダ」のボディクリーム&オイルバスタイム後のお手入れには、スイス生まれのヴェレダ(WELEDA)のボディケアグッズが人気。ボディクリーム「スキンフード」は、全身に使える万能タイプで、乾燥やかさつきもしっかりと保湿。「ホワイトバーチ ボディオイル」は、肌にすっと馴染むボディオイルで、マッサージをしながら使用すると引き締め効果も期待できる。<詳細>ヴェレダ「スキンフード」75ml 2,400円+税、「ホワイトバーチ ボディオイル」100ml 3,800円+税下地にもOK!「Dr.ハウシュカ」のリップスティックオールシーズンでポーチに忍ばせたいのは、Dr.ハウシュカ(Dr.Hauschka)のリップクリーム「リップケアスティック」。人気の秘密は、唇に溶けこむようなリッチなテクスチャーと、長時間持続するしっとりとした保湿力。ルージュの下地として使用するのもおすすめだ。<詳細>Dr.ハウシュカ「リップケアスティック」4.8g 1,600円+税<ヘアケア>南国のココナッツが香る、「ジョヴァンニ」のシャンプー&コンディショナー髪質に合わせたヘアケアグッズを選びたい人には、ジョヴァンニ(giovanni)の「2chic ダメージ シャンプー」&「2chic ダメージ コンディショナー」のセットがお勧め。中でも甘く香るココナッツのシリーズが人気で、しっとりと纏まるツヤ髪に仕上げてくれる。ふんわりと広がるココナッツの香りで、リラックスしたバスタイムを楽しめそう。<詳細>ジョヴァンニ「2chic ダメージ シャンプー」「2chic ダメージ コンディショナー」44ml 各750円+税/250ml 各2,300円+税<コスメキッチン限定>売り上げベスト1位!「ザ・プロダクト」のヘアワックス「ザ・プロダクト(product)」の「ヘアワックス」は、2017年にコスメキッチンで売り上げNO.1を獲得とした最優秀アイテム。少量を毛先に馴染ませるだけで、纏まりヘアを叶えてくれるワックスは、プロの愛用者も多い。また天然由来成分のみで作られているので、全身の使用も可。爪やリップの乾燥が気になる際に、ポイント使いで使用するのもおすすめだ。<詳細>ザ・プロダクト「ヘアワックス」 42g 1,980円+税コスメキッチンの魅力世界各国から集結したナチュラル派ブランドコスメキッチンの店頭に並ぶバリエーション豊かなラインナップから、自分のお気に入りを発掘するのも楽しい。店内には、日本女性の為にヘア&スキンケアを提案する「ラ・カスタ(La CASTA)」や、日本の美容食材を取り入れた「ドゥーオーガニック(do Organic)」といった国内ブランドに加え、イタリア・シチリア島生まれの本格オーガニックスキンケア「アルジタル(ARGITAL)」、イスラエル発のハーブ&オイルを組み合わせたソープブランド「ガミラシークレット(gamila sectet)」、香りも豊かなイギリス発の植物美容ブランド「オーガニック・ボタニクス(organic Botanics)」など、世界各国のインポートブランドが一堂に集結。またブランドの個性を添えたパッケージや、そこに隠されたストーリーなど、アイテムを手に取って初めて気付く魅力&発見もたっぷりと用意されている。ジャンルを絞ったショップ&レストラン展開も関東エリアを中心に、全国にショップを構えるコスメキッチンは、近年ジャンルを絞ったショップを続々と展開している。ナチュラル&オーガニックコスメに特化したセレクトショップ「メイクアップキッチン(Make↗Kitchen)」や、フードとコスメのセレクトショップ「ビープル バイ コスメキッチン(Biople by CosmeKitchen)」、そしてオーガニックレストラン「コスメキッチン アダプテーション(Cosme Kitchen Adaptation)」など、人々のライフスタイルにより密着。コスメキッチンファンの人は、是非各ショップ&レストランを訪れて、自然派を取り揃えた拘りの店内を堪能してほしい。
2018年08月23日ハウスオブローゼのアクティブエイジングケアライン2018年9月1日(土)、ハウスオブローゼから、アクティブエイジングケアライン『エクセラージュ』が誕生。使用感の良さと、配合する成分にこだわり、年齢を重ねた肌を美しく輝かせる。新しく発売されるのは、クレンジングや化粧水、乳液など6種類。2018年1月6日(土)に発売された『エクセラージュ モイストリフトエッセンス(美容液)』と合わせて使うと、潤いとハリをより実感することができる。『エクセラージュ』ラインの商品特長『エクセラージュ クレンジングバーム(クレンジング)』は、バーム状のオイルが肌に密着。肌当たりが良く、メイクや皮脂の汚れを優しく落とす。販売価格は3,300円(税抜き)。『エクセラージュ ウォッシングフォーム(泡状洗顔料)』は、炭酸を含んだ濃密泡が特長。肌を優しく包み込み、みずみずしい肌へと整える。販売価格は3,300円(税抜き)。『エクセラージュ ローション LM(しっとりタイプの化粧水)』、『エクセラージュローションR(とてもしっとりタイプの化粧水)』は、いずれもとろみのある乳白タイプの化粧水。保湿成分をふんだんに含み、肌の深部にまで潤いを届ける。販売価格は、各4,500円(税抜き)。『エクセラージュ エマルジョン LM(乳液)』は、肌なじみが良い乳液で、キメの整った、ハリのある肌へと導く。販売価格は5,000円(税抜き)。『エクセラージュ エマルジョン R(クリーム)』は、肌にのせるととろけるようになじみ、肌に潤いとハリを与える。販売価格は5,000円(税抜き)。(画像はプレスリリースより)【参考】※ハウスオブローゼ
2018年08月23日「HOME COSMETIC」待望のデビューデザイン性の高いネイルアートとまつげケアが話題を呼び、モデルやオシャレに敏感な女性がこぞって通うネイル&アイラッシュサロン「HOME」。そんな「HOME」プロデュースのコスメブランド「HOME COSMETIC」が、2018年9月にデビューします。難波礼華プロデュースの3アイテム「HOME COSMETIC」を手がけるのは、HOME Producerの難波礼華。成分やデザイン、コストパフォーマンス全てを追求し、納得のいくアイテムが誕生しました。デビューアイテムとして販売されるのは、オイルクレンジング、アイラッシュケアコート、アイラッシュラメコートの3点です。3つのラインナップまずオイルクレンジングは、難波が自らの肌で何度も使用感を試して完成させたこだわりの製品。化学原料は極力使用せず、オーガニック精油がほのかに香る肌に優しいオイルです。W洗顔不要なため、家事や仕事に忙しい女性に嬉しい時短ケアが叶います。続いてケアコート。まつげエクステを汗や水から守り、つけたてのツヤツヤまつげをキープ。育毛成分も贅沢に配合されています。最後にケアコートにキラキラのラメをブレンドしたラメコート。「HOME」らしい、遊び心のあるアイテムです。まつげのケアをしながら、カラーつきのラメで瞳を彩ります。一般発売は2018年9月13日(木)にスタート。現在先行予約を受付中です。(画像はプレスリリースより)【参考】※アソビシステムのプレスリリース
2018年08月21日英国スキンケアブランド「ロディアル(Rodial)」の「ピンクダイヤモンド クレンジングバーム」が日本初上陸。2018年8月22日(水)より伊勢丹新宿店本館地下2階=ビューティアポセカリーをはじめ、各取り扱い店舗にて発売される。キム・カーダシアンも愛用していると話題になった、ロディアルから、「ピンクダイヤモンド クレンジングバーム」がついに日本へ。本国イギリスでは発売後わずか24時間で完売したという人気のクレンジングバームは、100ml 15,000円と“ラグジュアリー”なクレンジング洗顔料だ。人気の秘密は“ツヤ肌”と“引き締め”を叶えてくれること。ロディアルの特徴的な光拡散成分ダイヤモンドパウダーを配合することで肌を内側から輝かせ、若々しいツヤ肌へと導き、使用を続けることで“見違えるほど”輪郭をひきしめてくれるという。もちろん、メイクの汚れや余分な皮脂、角質も優しくオフ。ビタミンEや抗酸化物質のコメ胚芽油、スイートアーモンドオイルなど、複数のビタミン成分を含んだ濃密なオイルを含んでいるので、肌を整え輝きのある肌へと近づけてくれる。使い方は、毎朝晩適量を顔と首に丁寧になじませること。 パール粒大を手に取ったら手の平で溶かし、顔全体を円に描くようにやさしくマッサージ。メイクとなじんだら、ぬるま湯で洗い流せばOK。より効果を実感したい人は、専用のモスリンクロスをお湯で浸して絞った後、丁寧にふき取って。洗い流した後は、ピンクダイヤモンド インスタント セラムとローズゴールド モイスチャライザーで肌ケアするのがオススメだ。【詳細】ロディアル「ピンクダイヤモンド クレンジングバーム」100mL 16,200円(税込)取り扱い店舗:・伊勢丹新宿店本館地下2階=ビューティアポセカリー / ロディアル住所:東京都新宿区新宿3丁目14-1・その他取り扱い店舗【問い合わせ先】株式会社 エスティ フィロソフィTEL:03-5778-9035
2018年08月20日Dual Faceより新ライン誕生エイボン・プロダクツ株式会社は、同社が展開するスキンケアブランド「Dual Face (デュアルフェイス)」から、プレミアムライン「Dual Face OIL RICH (デュアルフェイス オイルリッチ)」を2018年9月25日(火)より発売する。同ブランドは、「Dual Face」つまり、仕事とプライベートの二面の顔を使い分ける働く女性を応援するスキンケアブランドだ。そして、この度誕生するのが、「わたしがワタシを輝かせる」をコンセプトに、どんな場面でも女性をさらに輝かせるプレミアムスキンケアラインである。配合されたたっぷりオイルが、乾燥による肌トラブルを防いで、柔らか肌へと導く。乾燥知らずの艶やかな柔らか肌へ新ラインは、全4製品。クレンジングと洗顔の二役を担う「ディープクレンジング」、導入美容液「クリスタルセラム」、肌を潤す「ミルキーローション」、水分を逃がさない美容オイル「ミルキーエマルジョン」。この4ステップにより、一日中しっとり柔らか肌を実現する。この新ラインの全商品には、3種のオイルを配合。これらは、保水力と肌への浸透性に優れており、潤いを肌にしっかり閉じ込める。さらに、エイジングケアに着目した3種のオーガニック保湿成分を配合。また、同ブランド共通成分である6種のオーガニック保湿成分も配合。これらが肌にハリを与えてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※エイボン・プロダクツ株式会社のプレスリリース
2018年08月16日リラックス効果の高い『DEW マッサージクリーム』2018年10月16日、カネボウ化粧品のエイジングケアシリーズ『DEW』に、『DEW マッサージクリーム』が仲間入りする。コクととろみのあるクリームが、心地良く肌に広がり、乾燥した肌を優しく包み込む。『DEW』シリーズの共通成分「ヒアロサポートα」が、やわらかくもっちりとしたした肌へと導く。ドラッグストア、スーパー、化粧品専門店などで購入することができる。爽やかなグリーンフローラルの香りに包まれながら、癒しのマッサージタイムを楽しんでみてはいかがだろうか。エイジングケアシリーズ『DEW』カネボウ化粧品の『DEW』シリーズは、プロセスだった「スキンケア」を、美しさを育む体験に変える。カネボウ化粧品が独自開発した成分「ヒアロサポートα」を配合。ヒアルロン酸Na、アセチルグルコサミンなどの保湿成分が肌に潤いをプラスする。高浸透ハリ実感とろみ技術を採用することにより、リッチでとろけるような感触でありながら、べたつきを残さない。スズランをベースにしたグリーンフローラルの香りが特長。クレンジングクリーム、クレンジングオイル、ローション(さっぱり、しっとり、とてもしっとり)などのラインナップがある。(画像はDEWブランドサイトより)【参考】※カネボウ化粧品※DEWブランドサイト
2018年08月14日8月3日より数量限定発売開始NYのアポセカリー(調剤薬局)として誕生した「キールズ」では、ロングセラーのカレンデュラ化粧水「キールズ ハーバル トナー CL アルコールフリー」のトライアルセットを、8月3日(金)より数量限定発売する。カレンデュラ化粧水をはじめ、キールズの人気商品を試せるセットとなっている。2種のトライアルセット限定発売のトライアルセットは2種。「カレンデュラ化粧水」をラインで試せる「キールズ カレンデュラ トライアルセット」と名品アイテムを全部試せる「キールズ ヘルシースキン トライアルセット」だ。「キールズ カレンデュラ トライアルセット」は、カレンデュラ化粧水の他に、洗顔料「キールズ ディープクレンジング ジェル CL」と、保湿・クレンジングマスク「キールズ エッセンス ジェルマスク CL」がセットで、販売価格は3,700円(税抜き)。「キールズ ヘルシースキン トライアルセット」は、キールズの名品スキンケア4種のセット。カレンデュラ化粧水の他、「キールズ クリーム UFC」と「キールズ ディープクレンジング ジェル CL」、夜用美容オイル「キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート」がついて5,000円(税抜き)となっている。いずれのセットも、在庫がなくなり次第販売終了となる。(画像はキールズ公式通販サイトより)【参考】※キールズ公式通販サイト
2018年08月05日ザ・プロダクトの新商品「フェイシャルクレンザー」は、スキンケアに最適なハーブを収穫後すぐに新鮮なまま乾燥し、粉末にしたという新感覚のクレンジング。クレンジングなのに原材料はハーブのみ、という気になるアイテムなんです。ハーブで洗うってどんな感覚??スタートに先駆けて、気になる使い心地を試してみました。パッケージをよくみてみると、全成分はカンゾウ根、アルテア根、ローズマリーの3つのみという非常にシンプルな中身!自然の素材のみで作られていることがよくわかります。ハーブなのに高い洗浄効果があり、古い角質をはがしくすみをとることで肌を明るく整える効果が期待できる「カンゾウ根」。肌を柔らかく整え、たっぷり水分を与えふっくらと仕上げながら肌を引き締める効果も高いという「アルテア根」。収れん作用で肌を引き締め、ハリを保つ。洗浄によりニキビを防ぐ「ローズマリーの葉」。これらの3つのハーブが絶妙なバランスで配合されています。気になるテクスチャーはサラサラとした粉末状。使い方は小さじ一杯程度のクレンザーを手に取り、少しずつ水を混ぜて滑らかなペースト状にします。水分を含んでペースト状になったハーブが、肌の汚れや余分な皮脂、古い角質をスッキリと洗浄し、さらに植物のうるおい成分が肌のバランスを整え、スキンケアも同時に行うことができるのだとか。目の周りを避けながら、濡らした肌に小さな円を描くように塗布していきます。皮脂やくすみが気になる部分を中心に約1分程度くるくるとマッサージしていくと、なんだかハーブのペーストが肌の余分な皮脂を吸着してくれているような感じがします。最後はぬるま湯でしっかりと洗い流せばOK。洗い上がりはさっぱりとしていて、肌も手のひらに吸い付くようなしっとりとした感触に。植物の力で肌を洗い、うるおいも与えてくれる。なんだか肌に良いことをしてるようで、毎日の洗顔が楽しくなりそう。この感覚、やみつきになりそうです。product フェイシャルクレンザー25g:¥1,600ザ・プロダクト
2018年07月31日毛穴の悩みをつるんとオフ!コーセーコスメポートの『ソフティモラチェスカ』は、8月21日に、やさしい感触の『ソフティモラチェスカミルククレンジング』ほか新商品2品目2品種を発売する。『ソフティモラチェスカ』は、メイクや汚れ、毛穴の悩みから肌を自由にしてあげだいという願いから生まれた、毛穴ケアに着目する洗浄シリーズ。新発売の『ソフティモラチェスカミルククレンジング』は、やさしくみずみずしい感触のミルクタイプで、ベースメイクはもちろん、たっぷりと重ねづけしたマスカラもするんと落とせるクレンジング。さらに毛穴の汚れも落とす「毛穴洗浄」の機能も果たす。ビタミンC誘導体やホホバオイルなどの美容成分を配合しており、洗い上がりの肌はしっとりなめらか。クレンジング後の洗顔は不要な上、まつげエクステにも対応。濡れた手でも使えるのも嬉しい。しっかりなじませてなめらか肌へ同時発売となるのは、あたたかみのある濃密なジェルが、メイクと毛穴の黒ずみ汚れや、古い角質から起きるくすみを落とす『ソフティモラチェスカプレミアムホットジェルクレンジング』。ジェルには美容オイルがつまったカプセルが配合されており、毛穴の気になる肌をなめらかに整えてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年07月26日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?