クレンジングの違いや選び方、ミルク、ジェルの差、メイクをしっかり落とす方法やマッサージ方法など、クレンジングに関する情報が満載です。 (37/50)
手軽さと新しさを取り入れたアイテム2019年3月22日、コーセーコスメポート株式会社は、同社が展開するスキンケアブランド『ソフティモ ラチェスカ』より、デリケートな目もとにも使える「ホットジェル マイルドクレンジング」、オイルクレンジングをリニューアルした「オイルクレンジング N」、酵素洗顔パウダー「パウダーウォッシュ」を発売する。同ブランドは、「毛穴悩みから自由になろう」をコンセプトに、毛穴レスなすべすべ肌に導くケアアイテムを展開しており、この度、手軽さと新しさを追求した製品が誕生した。メイク落としと毛穴洗浄を同時に叶える「ホットジェル マイルドクレンジング」は、温感ジェルにより、毛穴まわりの肌をケアしつつ、毛穴の黒ずみやメイクを溶かしてすっきりと落とす。W洗顔も不要だ。ホットジェルタイプ初、目もとや口もとなどのデリケートな部分のメイクまで落とせる処方が採用されている。「オイルクレンジング N」は、以前の製品と比べて、毛穴クレンジング効果がアップ。トロリとしたオイルが毛穴に密着し、毛穴の汚れや古い角栓までもしっかり落としてくれる。「パウダーウォッシュ」は、酵素とアミノ酸洗浄成分の働きにより、毛穴の黒ずみや角栓、ざらつきを洗い流して、潤いのあるつるつる肌へと導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※コーセーコスメポート株式会社のニュースリリース
2019年03月21日こんにちは!さいきんドタバタなANGIE編集部のトヅカです。みなさんはさいきんどうですか?ドタバタしてませんか?お風呂が面倒、朝起きられない、そしてどんどん顔が雑になる。そんな私みたいなことになっていないでしょうか。今回ご紹介したいのは、私がいま気に入っている時短スキンケア・JITANNO(ジタンノ)です!JITANNO(ジタンノ)とは?JITANNO(ジタンノ)は、その名の通り時短を叶えるスキンケアシリーズです。ダブル洗顔不要のウォータリークレンジングと、オールインワン美容液が発売中。仕事に育児にその他諸々…現代社会の女性が大忙しなのは、みなさんも肌で感じているところではないでしょうか?そして、時間はないけどキレイでありたい!という思いもあるのではないでしょうか。私はあります。時間もないしめんどくさい。でも肌だけは!キレイでありたい!!そんな強い意志とともに日々生きております。そんな私達を支えるべく、時短スキンケアの革命児・JITANNOは誕生しました。百聞は一見に如かず!JITANNOの実力をチェック!ウォータリークレンジングのパワーは?というわけでもうドンドン見ていきましょう。まずはクレンジングから。オイルかな?と思ったらウォーターベースでさらっさらのクレンジング!本当に落ちるのかしら…………うわっうわ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!めちゃくちゃ落ちる〜〜〜〜〜〜〜!!!!!もうこする前から、のせた瞬間落ち始めたので撮影者が慌てふためく事態に。これがJITANNO…おそるべし!私はここ2週間ほど毎日お世話になっています。どんなに図太いマスカラだって0.5秒でお別れです!オイルクレンジングみたいな感じだったら苦手だな…と思ったのですが、ベタベタ感もツッパリ感もゼロ。ウォータークレンジングって快適〜!普段はこのあとに泡洗顔も使用していますが、1日2日くらいだったらこれ1本でも大丈夫。しかもお風呂場に置いても大丈夫というのだから死角がなさすぎる。毎日ありがとう…オールインワン美容液のテクスチャは?「化粧水」「乳液」「クリーム」「保湿美容液」「オイル美容液」「化粧下地」の6役を担うという自信ありげなオールインワン美容液!果たしてその時短力は…?あっ白い!乳液みたい!ゲル状美容液というので、ついサラサラもしくは半透明のプルプルなやつを想像してしまいました。でも下地が入っているのだから、白くても不思議ではないですよね。テクスチャはなめらかで伸びがよく、すぐにサラサラになってくれます。これなら急いでいる朝でも使える〜!1本だけって保湿力がかな〜り不安なのですが、朝ならこれだけでも大丈夫です。私もよくこれだけ塗って出勤しています。いつもありがとう…JITANNO(ジタンノ)商品情報ジタンノ オールクリアウォータリークレンジングよく落ちるのにベタつき・ツッパリ感のない優秀クレンジング。お風呂場に置きっぱなしでも大丈夫!パラベンや香料なども入っていない優しい処方。価格:1,800円(税抜)容量:200ml全成分:水・PG・イソステアリン酸PEG-20グリセリル・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル・ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル・PEG-8(カプリル酸/カプリン酸)グリセリズ・PPG-9ジグリセリル・イソペンチルジオール・セラミドAP・セラミドNG・セラミドNP・ユズ果実エキス・アーチチョーク葉エキス・カンゾウ根エキス・ローズマリー葉エキス・モモ葉エキス・ザクロエキス・乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液・アラントイン・BG・DPG・PPG-4セテス-20・クエン酸・クエン酸Na・EDTA-2Na・フェノキシエタノール・安息香酸Naジタンノ オールインワンモイストエマルジョン ゲル状美容液困った時はこれ一本!下地機能も兼ねているので、ドタバタな朝におすすめです♪価格:2,700円(税抜)容量:100g全成分:水・BG・エタノール・イソノナン酸イソトリデシル・テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル・DPG・シア脂・エリスリトール・グリセリン・グリチルリチン酸2K・セラミドAP・セラミドEOP・セラミドNG・セラミドNP・加水分解ヒアルロン酸・ヒアルロン酸Na・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム・トコフェロール・アルガニアスピノサ核油・アルガニアスピノサカルス培養エキス・ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス・雌阿寒金梅培養エキス・シゾサッカロミセスポンベエキス・セイヨウシロヤナギ樹皮エキス・アラキルグルコシド・ダイズステロール・キサンタンガム・(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー・クエン酸Na・エチルヘキシルグリセリン・水添レシチン・ペンテト酸5Na・クエン酸・イソマルト・レシチン・ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)・ジメチコン・シクロペンタシロキサン・(C14-22)アルコール・ステアリン酸グリセリル(SE)・ポリソルベート60・アラキジルアルコール・(C12-20)アルキルグルコシド・ポリアクリレートクロスポリマー-6・ベヘニルアルコール・乳酸・安息香酸Na・フェノキシエタノール2月21日にデビューしたてのJITANNO。何かと忙しくなりがちなこの時期に、強い味方を手に入れてみては?参照:Cure
2019年03月17日ポーラ(POLA)から、新たにパーソナライズドスキンケアブランド「アペックス(APEX)」が誕生。2019年7月8日(月)より発売される。ポーラのビューティーディレクターがサポート!自分にあったケアができる「アペックス」ポーラから新たに誕生する「アペックス」は、ひとりひとりにとっての“新しい未来”と“自分らしい未来”をプランニングすることを目指すブランド。独自の肌分析技術に基づき、その人にあったプランをつくり、実行し、さらにそのプランをアップデートするというフローを、ポーラのビューティーディレクターが伴走することで行っていく。まずは自分の肌を知ることからスタートフローのスタートとなる、ポーラ独自の肌分析では、5年後、10年後のために今から高めておくとよい力、肌の可能性を知る“肌のポテンシャル”を業界初の技術によって解明。肌の形、色、ゆらぎ、うるおいなど今と近い未来に現れやすい肌状態を知る技術により、今の肌の強みと弱みを指標する「肌のコンディション」も知ることができる。ケアパターンは862万通りの中から選択続いて、肌のことを知った後は、分析に基づいて重視すべきケアをひとつずつ設計。「どんな肌になりたいか」という目的、ケア習慣、好みのテクスチャーなど細やかな調整を行いながら、7アイテム全39種類のタッチアップテストを実施する。アイテムラインナップには、クレンジングやウォッシュ、フルイド、エマルションなどのスキンケアアイテムに加えて、カラークリームやカラーパウダーといったベースメイクも揃えた。ケアパターンは862万通りの中から適切なものを選ぶことができる。アプリで簡単!肌管理も自分のスキンケアプランを実行していく上で、欠かせないのが「アペックス肌ログアプリ」の存在。このアプリでは、自宅で分析結果の振り返りや手入れ動画によるアイテムの使用方法、2年分の肌データの蓄積などをアプリを通して再確認することができる。【詳細】アペックス発売日:2019年7月8日(月)取り扱い:全国のポーラ ビューティーディレクター、コスメ&エステショップ「ポーラ ザ ビューティー」をはじめ全国のポーラショップ※一部取り扱いのない店舗あり。■価格・アペックス クレンジング オイル 200mL/ミルク 200mL/クリーム 120g 各9,720円(税込)・アペックス ウォッシュ 120g 9,720円(税込)・アペックス フルイド 130mL 12,960円(税込)・アペックス エマルション 50g 18,360円(税込)・アペックス シールド SPF50・PA 45g 10,800円(税込)・アペックス カラークリーム SPF30・PA+++ 25g 12,960円(税込)・アペックス カラーパウダー SPF20・PA++ パフ付き・ケース別売り 12g 9,720円(税込)・アペックス カラーパウダー ケース 1,620円(税込)・アペックス カラーパウダー パフ 378円(税込)・アペックス デザイニングキット(2ウィークスキンケア5点セット 9,720円(税込)【問い合わせ先】ポーラお客さま相談室(フリーダイヤル)TEL:0120-117111
2019年03月15日クラランス(CLARINS)から、シンプルステップのスキンケアライン「マイクラランス(my CLARINS)」が誕生。2019年4月26日(金)より、新宿伊勢丹や池袋西武、渋谷西武など百貨店を中心とする限定店舗にて販売される。なお公式オンラインストアでは、一足先に3月26日(火)より先行発売をスタートする。植物×フルーツで作る新発想のスキンケア「マイクラランス」は、植物とフルーツのパーフェクトなバランスから生まれたスキンケア。新コンセプトに掲げるのは、肌に良いものだけを与え、悪いものを取り除くというシンプルな肌レシピ“IN&OUT”だ。スキンケアには、細胞に栄養を届けてくれるココナッツウォーター(IN)と、細胞内の不要物を排出してくれるアルペンローズエキス(OUT)を絶妙なバランスで配合。そこに良質な栄養分を含むアセロラシードやフィグ、ゴジベリーなど、自然の恵みをたっぷりと加えることで、ヘルシーでフレッシュな“輝き肌”へと導いてくれる。自然由来指数88%(※クリアトリートメント、ブラー&マット スティックは除く)のため、安心して使用できる肌に優しいスキンケアとなっている。「マイクラランス」スキンケア別“レシピ”を紹介「マイクラランス」は、シンプルなステップで日々のスキンケアを楽しめるのも嬉しいポイント。ここでは新アイテムを使用したスキンケア別“レシピ”を紹介しよう。RE-MOVE レシピ肌を美しく保つための大きな鍵ともいわれる洗顔。「マイクラランス」からは、透明感溢れるクリーンな肌にするための2つのクレンザーがラインナップする。「ミセラー クレンジング ミルク」は、水のようにさっぱりとした使い心地が特徴のクレンジングミルク。フィグの豊かな潤い成分で、優しく肌を洗い上げる。また「ピュア クレンジング ジェル」は、肌につけた瞬間に軽い泡となり、汚れを落としてくれるクレンジングジェル。洗いあがりは、柔らかくふっくらとした肌に仕上げてくれる。RE-FRESH レシピ肌をリフレッシュしたい時には、ミストタイプの化粧水「ハイドレイティング ビューティー ミスト」を使用して。ハリエンジュの花びらから得たフラワーウォーターは、肌の調子を整えると同時に、爽やかな花の香りで気分転換にも効果的だ。RE-BOOST レシピ保湿クリームには、さっぱりタイプ・べたつかないタイプ・潤いタイプの3種類の仕上がりを用意。乾燥肌や混合肌など、肌タイプに合わせて選ぶことが出来る。成分には、肌をいきいきとさせるゴジベリーや、保湿効果に優れたフィグ、なめらかな肌を作るアセロラシードなど、自然由来成分をたっぷりと配合。朝から夜まで、内側から潤う肌を体感できるはず。RE-CHARGE レシピ日中にダメージを受けた肌は、ゆっくりと休ませてあげることも必要。「リラックス スリープマスク」は、軽い付け心地のフレッシュなマスクで、肌に必要とされる栄養だけをたっぷりと配合。肌の奥底までアプローチし、しっかりとダメージを回復させてくれる。毎日使用してしっかりケアするのはもちろん、手軽に週1~3回の使用もおすすめだ。ベースメイクまたスキンケアと合わせて、ベースメイクアイテムも展開される。気になる肌の凹凸を目立たなくさせ、赤みを抑えてくれる美容液「クリア トリートメント」や、ひと塗りでシルクのような“毛穴レス肌”を叶えてくれる部分メイクアップベース「ブラー&マット スティック」などがラインナップする。【詳細】新スキンケアライン「マイクラランス」発売日:2019年4月26日(金)※公式オンラインストアでは、3月26日(火)より先行発売スタート販売店舗:新宿伊勢丹、池袋西武、渋谷西武、新宿小田急、東急東横、GINZA SIX、横浜そごう、そごう大宮店 クラランス with OpenSpa、名古屋タカシマヤ、名古屋PARCO クラランス、梅田阪急、阿倍野近鉄、福岡岩田屋、@cosme shopping、クラランス公式オンラインショップ<アイテム例>・マイクラランス ミセラー クレンジング ミルク(クレンジング) 200mL 2,300円+税<新商品・店舗限定>・マイクラランス ピュア クレンジング ジェル(クレンジング) 125mL 2,500円+税<新商品・店舗限定>・マイクラランス ハイドレイティング ビューティー ミスト(化粧水) 100mL 2,600円+税<新商品・店舗限定>・マイクラランス リフレッシュ ハイドレイティング クリーム(普通肌用保湿クリーム) 50g 3,200円+税<新商品・店舗限定>・マイクラランス マット ハイドレイティング クリーム(混合・脂性肌用保湿クリーム) 50g 3,200円+税<新商品・店舗限定>・マイクラランス コンフォート ハイドレイティング クリーム(乾燥・敏感肌用保湿クリーム) 50g 3,200円+税<新商品・店舗限定>・マイクラランス リラックス スリープマスク(夜用保湿クリーム) 50g 3,400円+税<新商品・店舗限定>・マイクラランス クリア トリートメント(美容液) 3.2g 2,200円+税<新商品・店舗限定>・マイクラランス ブラ―&マット スティック(部分用メイクアップベース) 15mL 2,200円+税<新商品・店舗限定>【問い合わせ先】クラランス株式会社 お客さま窓口TEL:03-3470-8545
2019年03月14日なめらかなすっぴんに導くクレンジングシート資生堂は、2019年3月上旬、同社が展開するリーズナブルかつ高機能なスキンケアブランド『洗顔専科』より、シート状メイク落とし「すっぴん磨きクレンジングシート」を発売する。同社の調査によると、クレンジングシートは、手軽さとメイクがきちんと落とせるというメリットがある一方で、シートが肌にこすれて、肌へのダメージを心配する女性が多いことが分かった。この度発売となる新製品は、メイクをしっかりと落とせることに加えて、シートの素材にもこだわり、なめらかで透明感のある明るいすっぴんへ仕上げるクレンジングシートだ。ふき取った後もつっぱらない同製品のシートには、肌に刺激になりにくい素材、天然コットン100%の極細繊維を使用。肌を優しくいたわりつつ、毛穴の角質や角栓や老廃物、微細な汚れまで絡め取って、なめらかな肌に仕上げてくれる。さらに、シルクエッセンスやヒアルロン酸などの保湿成分と、整肌成分も配合している。そのため、シートでふき取った後の肌は、つっぱり感がなく、潤った状態をキープ。朝の洗顔シートとしても使用可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂のニュースリリース
2019年02月28日キャンメイク(CANMAKE)の“絶対焼かないUVジェル”「マーメイドスキンジェルUV」の新色が、2019年5月1日(水)から全国発売となる。「キャンメイク マーメイドスキンジェルUV」は、SPF50+・PA++++と国内最高値のUVカット効果を持つ。肌に伸ばすと、パシャっと崩れる“水感タイプ”のジェルテクスチャーで、日焼け止め特有のきしみ、べたつきもなく、塗っているのを忘れるほど軽いつけ心地だ。美容液成分も配合しているので、洗顔後に化粧水感覚で取り入れれば、これ1本でスキンケア、UVケアが完了する。新色は、トーンアップ効果のあるホワイト。塗った瞬間から肌を明るくみせてくれ、白肌を演出してくれる。お手入れは、専用クレンジング・Wクレンジング不要で、手持ちの洗顔料、石鹸、ボディソープで簡単に落とすことができる。【詳細】キャンメイク マーメイドスキンジェルUV 新1色 700円+税 SPF50+・PA++++発売日:2019年5月1日(水)全国発売【問い合わせ先】株式会社井田ラボラトリーズTEL:0120-44-1184(フリーダイヤル)
2019年02月28日忙しい現代女性のための新ブランド誕生2019年2月21日、株式会社Cureは、新ブランド『JITANNOージタンノー』シリーズの発売を開始する。この度誕生する新ブランドは、時短をコンセプトにしていて、短時間のスキンケアでも毎日キレイでいられる美容成分たっぷりのアイテムを提供していく。忙しい毎日に追われて、ゆっくりスキンケアの時間をとることが難しい女性にぜひ使ってほしいアイテムだ。時短効果だけでなく美容効果も高いこの新シリーズ第1弾として、「ジタンノ オールインワンモイストエマルジョン」と「ジタンノ オールクリアウォータリークレンジング」を発売する。「オールインワンモイストエマルジョン」は、1品で6つの機能(化粧水、乳液、クリーム、保湿美容液、オイル美容液、化粧下地)を持っている。肌によくなじみ、浸透性が高いため、保湿美容成分が角質までしっかりととどき、肌の奥まで潤いで満たす。その一方で、塗った後はさらっとした仕上がりのため、すぐにメイクを始めることができるのも魅力的だ。「ジタンノ オールクリアウォータリークレンジング」には、10種類の美容成分を72%も配合しているため、肌の潤いを奪うことなく、毛穴の汚れや古い皮脂までしっかり洗いあげてくれる。W洗顔も不要だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社Cureのニュースリリース
2019年02月20日界面活性剤を使わずに汚れを落とす化粧品・健康食品の企画開発事業を展開するanynext株式会社(エニーネクスト)株式会社は、『アンオー ホリスティッククレンズミルク』を2月6日に発売した。同社は、株式会社東洋新薬とストレス敏感肌向けブランド「アンオー(unhaut)」を共同開発した。「アンオー」は、過酷な環境下で進化を遂げ、生き続ける希少な植物「抗ストレス植物」がもつ生命力に、先端特許技術の力をかけあわせたブランドである。「アンオー」は、神奈川大学と東洋新薬による特許製法を使い、界面活性剤を使わずにメイクをしっかりと落とすクレンジングを共同開発した。“引力”クレンジングでスッキリ洗浄『ホリスティッククレンズミルク』は、分子と分子の間にうまれるファンデルワールス引力を応用したクレンジング技術を採用した。モイスチャーナノ粒子に包まれた高濃度オイルが、メイク汚れ・皮脂汚れ・毛穴の黒ずみ・角栓をスッキリと落とす。『ホリスティッククレンズミルク』には、強い紫外線や極度の乾燥に負けない「抗ストレス植物」のエキスを配合した。独自配合の「アンオーバリアコンプレックス」により、肌にやさしいだけでなく、低下したバリア機能を修復し、うるおいと弾力に満ちた肌に導いてくれる。『ホリスティッククレンズミルク』は、臨床試験で毛穴改善効果と乾燥小ジワ改善効果が認められたアイテムである。「抗ストレス植物」のエキスのほかに、ビタミンC誘導体・ビタミンE・セラミド・スクワランなどのエイジングケア成分を配合しており、美容液成分は99%以上となっている。税抜き価格は、120ml入りで 4,500円。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース※unhaut公式サイト
2019年02月12日スキンケアブランド「スキンビル(skinvill)」からサクラの香りの「ホットクレンジングジェル<桜>」が季節限定発売。全国バラエティショップ(一部店舗を除く)、全国ドラッグストア(一部店舗を除く、ボタニスト(BOTANIST)の旗艦店ボタニスト 東京にて順次発売予定だ。スキンビルは“温かさを感じる”温感クレンジング「ホットクレンジング」で注目を集める、スキンケアブランド。春限定でこの「ホットクレンジング」がサクラの香りにバージョンアップする。4種類のサクラエキスと「春のサクラ」をイメージした特別なエッセンシャルオイルを配合することで、スキンビルオリジナルのサクラをイメージした香りに仕上げた。パッケージも、サクラを想起させる柔らかな桃色となっている。より温感を感じることができる、モアホット処方を起用。冷えが残る春先の肌でも、しっかりとした温かさを感じることができる。また、メイクだけでなく、花粉やPM2.5といった大気微粒子の汚れもオフ。W洗顔は不要で、これ1本でメイク落としと洗顔ができるので、忙しい女性にもぴったりだ。【詳細】スキンビル「ホットクレンジングジェル<桜>」1,886円+税発売日:2019年2月6日(水)※ボタニスト 東京のみ2月7日(木)から。取り扱い店舗:全国バラエティショップ(一部店舗を除く)、全国ドラッグストア(一部店舗を除く、ボタニスト 東京【問い合わせ先】TEL:0120-333-476
2019年02月10日shiro(シロ)が、新作のクレンジングバーム「タマヌ クレンジングバーム」とフェイスウォッシュ「ラワンぶきフェイスウォッシュ」を、2019年2月14日(木)より順次発売する。とろ~り感触の新クレンジングバーム「タマヌ クレンジングバーム」は、古代から生息する特別な木“タマヌ”の種子から穫れたタマヌオイル使用のクレンジングバーム。保湿効果にも優れているこのオイルには、北海道訓子府町で穫れた無農薬のカンゾウなど、厳選された植物成分とミックス。またオイルの絶妙な配合バランスにより、肌にのせた瞬間“とろり”ととろける、メルティ―なテクスチャーを実現している。クレンジングバームを指でくるくると馴染ませていくと、肌を柔らかくしてメイクや毛穴の汚れをしっかりとオフ。またW洗顔不要の高い洗浄力をもちながらも、クレンジングミルクのような優しい洗いあがりを叶え、洗顔後には“つるん”とキメの整ったクリアな素肌へと導いてくれる。洗いあがりもしっとり!濃密泡で洗うフェイスウォッシュ「ラワンぶきフェイスウォッシュ」は、敏感肌タイプの人に人気の「ラワンぶき」シリーズから登場。そもそも“ラワンぶき”とは、北海道足寄町のみで自生する日本最大のフキのことで、豊富な水分を持つ植物であることが知られている。「ラワンぶきフェイスウォッシュ」には、そのラワンぶきの太い茎から絞ったエキスをたっぷりと配合。保湿成分も贅沢に取り入れた濃密な泡で優しく肌を洗えば、洗顔後も潤い溢れるモッチリ肌を叶えてくれる。【詳細】shiroの新作洗顔シリーズ■タマヌ クレンジングバーム 90g 6,500円+税<新商品>発売日:2019年2月14日(木)■ラワンぶきフェイスウォッシュ 150mL 3,600円+税<新商品>発売日:4月25日(木)【問合せ先】ローレルTEL:0120-275-606
2019年02月09日「チャントアチャーム」の新クレンジングオーガニックコスメブランド「chant a charm(チャントアチャーム)」より、不安定になりやすい春のゆらぎ肌をケアするメイク落とし「チャントアチャーム クレンジングミルク バリア」が新発売された。”春のゆらぎ肌”をサポート冬から春への変わり目は、肌荒れが起こりやすい”ゆらぎ肌”になる人が多い。冬の間に蓄積した乾燥ダメージに、花粉やPM2.5、紫外線、生活環境の変化によるストレスなど、さまざまな要因が加わるからだ。そんな”ゆらぎ肌”をケアするために開発されたのが「チャントアチャーム クレンジングミルク バリア」だ。バリア機能が低下した乾燥肌に潤いを蓄え、肌の内側から健やかに整えてくれる。製品のこだわりバリア機能を高めるために配合されているのが、米ぬか・米胚芽由来のセラミド成分。潤いをキープするよう働きかけ、バリア機能をしっかりサポートする。また荒れやすい肌を健やかに整えるため、自社農場で栽培された無農薬のハーブエキスを配合している。使用方法はシンプルだ。ミルクで優しくマッサージするように馴染ませると、肌表面の不要な角質や大気物質をからめ取ってくれる。手のひらでミルクはオイル状に変化するため、メイク汚れを逃さずキャッチ。さらにぬるま湯で洗い流す際に再度乳化し、しっとりもちもちの肌に仕上げてくれる。今年の”ゆらぎ肌”は、植物由来のクレンジングでケアしてみてはいかがだろうか。(画像は「チャントアチャーム」公式サイトより)【参考】※「チャントアチャーム」公式サイト
2019年02月07日自然由来成分で肌の「自立保水力」をサポート株式会社ネイチャーズウェイが手がけるスキンケアブランド「チャントアチャーム」が、2019年2月1日(金曜日)に新商品「チャントアチャームクレンジングミルクバリア」(2500円)を発売しました。「チャントアチャーム」は、100パーセント自然由来成分のオーガニックスキンケアブランド。自社農場で育てた無農薬ハーブエキスと北アルプスの温泉水、植物由来の天然アミノ酸を採用し、ずっと使い続けられることにこだわった化粧品を製造・販売しています。肌のうるおいを守る機能をアップ今回新発売された「チャントアチャームクレンジングミルクバリア」は、気温の上昇にともなう肌のべたつきやチリ・ホコリ・花粉などの外的ストレスによる不安定なゆらぎ肌に対応するクレンジング。肌になじませるとオイルに変化。メイクだけでなく肌に付着した大気中の汚れも落としながら、うるおいを蓄えバリア機能を守ります。ダブル洗顔不要なので、肌摩擦も軽減。肌と心をやさしく包み込むラベンダーブレンドの香りも特徴です。※価格は税抜(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ネイチャーズウェイのプレスリリース/PR TIMES※株式会社ネイチャーズウェイ※チャントアチャーム
2019年02月06日エトヴォス(ETVOS)は、新リキッドファンデーション「ミネラルフローレスリキッドファンデーション」を2019年1月25日(金)より発売する。肌にやさしい“ミネラルファンデーション”のエトヴォスから、リキッドタイプの新ファンデーションが発売。クレンジング不要、お湯と石鹸でオフできる優しさはそのままに、陶器のようなフローレス肌を仕上げる新ベースメイクとして登場する。目指したのは、素肌っぽいのに至近距離で見ても毛穴レスな厚塗り感のない、陶器のような肌。ナチュラルフローレス肌と題した理想の肌を作り上げるため、「ミネラルフローレスリキッドファンデーション」には、独自のフローレスレイヤード設計を起用した。軽やかなクリームのように肌になじむのに、塗布した後は不要な水分のみを蒸発させて肌との一体化を実現。ヒト型セラミドをはじめとした美容保湿成分が、肌を包み込み、表面はさらりとしているのに、内側はうるおったしっとり肌を叶えてくれる。毛穴、色ムラといった肌悩みはしっかりカバーをしつつも、厚塗り感はなく、乾かず美しい仕上がりをキープ。汗、皮脂にも崩れにくく、SPF15・PA++で紫外線から肌を守り、さらにブルーライトや近赤外線、ロングUVAといった肌に影響を与える光ダメージもカットしてくれる。【詳細】エトヴォス「ミネラルフローレスリキッドファンデーション」全2色 SPF15・PA++ 各3,500円+税発売日:2019年1月25日(金)【問い合わせ先】TEL:0120-0477-80営業時間:平日10:30~17:00(土日祝除く)
2019年01月25日2019年オリジナルデザインで再登場スキンケアブランド「skinvill(スキンビル)」は、2月4日(月)より、サクラをテーマにした「ホットクレンジングジェル<桜>」を季節限定商品として発売する。毎年人気の春限定商品が、2019年もオリジナルデザインで再登場だ。4種のサクラエキスを配合「ホットクレンジングジェル<桜>」は、春のサクラをイメージしたエッセンシャルオイルをブレンドし、skinvillオリジナルの香りに仕上げた。春先の肌悩みに合わせたうるおい成分として、ソメイヨシノ葉エキス・サトザクラ花エキス・八重桜酵母で発酵させた酒粕エキス・ヤマザクラ胎座培養エキスの4種のサクラエキスを配合。冷えが残る春先の肌でも、しっかりとした温かさを感じられる「モアホット処方」を採用した。さらに、ジェルに含まれる“神秘の石コパラ”により、春ならではの花粉やPM2.5などの大気微粒子汚れをオフ。ダブル洗顔も不要で、時短ケアが可能となっている。価格は、1,886円(税別)。2月4日(月)より公式WEBサイト・オンラインストアにて発売され、2月6日(水)からは全国のドラッグストアやバラエティショップでも発売予定である。(画像はプレスリリースより)【参考】※skinvill
2019年01月23日「THANN(タン)」にて1月11日より新発売ナチュラルスキンケアブランド「THANN(タン)」は、1月11日(金)より、「クレンジングウォーターRC」と「ハイドレイティングエマルジョンSC」を新発売する。メイクリムーバーと高保湿ジェル「THANN(タン)」は、プロダクトの有効成分に“植物の恵み”を採用し、素肌を丁寧にケアするタイ生まれのブランドである。「クレンジングウォーターRC」は、ライスステムセルエキス・ラベンダー・アロエベラの恵みで素肌をリセットするメイクリムーバー。1本でメイク落としと洗顔を兼ね、ダブル洗顔は不要だ。素肌に優しい植物由来の成分が、メイクや皮脂・古い角質をオフし、整肌・保湿成分が素肌をケアする。内容量は210mLで、価格は4,158円(税込み)である。「ハイドレイティングエマルジョンSC」は、NANOシソエキス、インカインチオイル、復活草エキスを配合した保湿ジェル&パック。乾燥肌・成熟肌・オイリー肌に悩む人や、男性の皮脂バランスケアにオススメだ。全てのお手入れの最後に使用することで、就寝中の乾燥ケアや、お休み前のジェルパックとしても活用することが出来る。内容量は100gで、価格は5,400円(税込み)となっている。(画像はTHANNオフィシャルサイトより)【参考】※THANNオフィシャルサイト
2019年01月16日最近、すっかりデカ目という言葉も聞かなくなり、今はナチュラルで涼やかな目もとが素敵に映ります。まつエクやつけまつ毛で盛ったり、マスカラをたっぷり塗ったちょっと過剰な目もとよりも、まつ毛がスッと長くきれいにのび、印象的だけれども抜け感のある目もと、、憧れますね。それにはやっぱり、地まつ毛を育てることが欠かせません……! 今あるまつ毛をケアしながら、保湿や血行促進効果でこれから生まれる毛の成長もサポート!まつ毛美容液『eyelaceed(アイラシード)』/スリーズ 『eyelaceed』は2つの有効成分を高濃度で配合した、新登場のまつ毛美容液。ひとつはまつ毛の伸長を助け、新たな発毛を促進する成分「キャピキシル」、もうひとつはまつ毛の厚みと量を増強する効果がある成分「ワイドラッシュ」。この2つの成分の相乗効果によって、太くて丈夫なまつ毛を育み、表情豊かな目もとへと導いてくれます。 根元に塗りやすいチップタイプ。 上下のまつ毛の根元から毛先にかけてしっかりと塗りやすいチップタイプ、程よくとろみがあり、きちんととどまってくれるテクスチャー、さらに目もとのキワまで使える低刺激と、とにかく使いやすい工夫がされています。 マットなグレイッシュのシックな見た目もいいですよね。始めてからまだ2週間ですが、まつ毛のハリコシが出てきたようです。朝これを塗ると、マスカラのノリが格段にアップするので、無駄につけすぎることもありません。さらに夜のクレンジングでうっかりゴシゴシ拭いてしまっても、この後美容液でケアできるという安心感も◎。まつ毛をケアしながら、負担も軽減。まさにまつ毛にいいことばかり♪という実感です。 ところで…、こんなデータがあるそうです。◆約8割の女性は地まつ毛派!◆そのうち、まつ毛ケアをしている女性は、5人に1人。◆ケアしている女性のうち、55%はまつ毛を褒められた経験がある・・! ※まつ毛に関する意識調査(20〜30代の男女600人にWEB調査)より抜粋 さっそく、順に見ていくと。。20〜30代の女性300人に聞いたところ「地まつ毛派は86.7%」、「まつエク派は7.3%」、「つけまつ毛派は6.0%」という結果に。もっと地まつ毛の人は少ないかと思ったら、けっこう多いんですね。最近はやっぱりナチュラル志向ということが伺えます。 続いて、まつ毛ケアへの質問には、「しているが10.7%」「ややしているが9.3%」と、ケアしている女性は約20%。まだまだ少数派のようです。 ですが、ケア派の女性の半数以上が「まつ毛について褒められた!」と回答しています。ちなみに、NOケア派のほうはわずか3割。これはケアの甲斐あってと言えそうですね! そしてまつ毛ケアの方法について聞くと、1位はまつ毛美容液!「まつ毛美容液で栄養を与えているが55.6%」が多く、「クレンジングに気をつけているが52.4%」と続き、「食事に気をつけているが14.3%」「マッサージで血行を促進するが11.1%」という回答が。まつ育=まつげ美容液というのは、定番になっているようです。 つまり、、結論! まだ少数派のまつ毛ケアは、始めた人勝ち!です。しかも絶対に効果を実感できて裏切らない。春に向けて、冬のおこもり美容にまつ育をはじめてみてはいかがでしょうか? eylaceed(アイラシード)3g 8,480円+税 スリーズ
2019年01月09日シンプルなスキンケアをしたい、最小限のアイテムで洗面所をすっきりさせたい――そんなときの救世主になるのがホホバオイルです。1品で4役をこなすホホバオイルがあれば、ミニマルなスキンケアができるうえ、コスパもぐっとよくなるはず。今回はそんなホホバオイルの、4つの使い方をご紹介します。1.ホホバオイルを「メイク落とし」としてホホバオイルのひとつ目の活用法は、メイク落としとして使うこと。保湿効果が高く、油分がリッチ(というか油そのもの!)なホホバオイルなら、肌を乾燥させることなくウォータープルーフのマスカラもしっかり浮かせてくれます。ミルククレンジングのような洗い上がりなのに、オイルクレンジング並みにメイクが落ちるのは爽快です。ただし一点気をつけなければならないのは、オイルをそのまま顔に塗ると、猛烈に落としにくいということ。高保湿な分、オイルが水をはじいてしまい、いつまでもぬるぬるして洗い流すのが一苦労です。もちろんクレンジングのあとに洗顔料を使えばサッパリはしますが、それでもある程度こすらないとオイルは落ちてくれません。そこで便利なのが、コットンを使用する方法です。濡らして軽く水を切ったコットンにホホバオイルを馴染ませ、顔をなでるようにやさしくふき取ると、メイクはきちんと落ちるのに洗い流すのはずっと簡単に。アイラインやマスカラも、目を閉じた上に数秒コットンを当てておけばするりと落とせるうえ、4つ折りにした角を使えばまぶたのキワなども丁寧にクレンジングすることができます。ここでひとつ注意したいのが、コットンにはたっぷり水を含ませておくこと。コットンに染み込んだ水分はオイルをすすぎやすくするだけでなく、コットンの摩擦を抑えるクッションの役割もしてくれます。水がすこし滴る程度に、たっぷり濡らして使用するのがおすすめです。2.ホホバオイルを「乳液・クリーム代わり」にホホバオイルの代表的な使い方といえば、蓋としてスキンケアの最後に使うことでしょう。化粧水や美容液でケアしたあとに、乳液やクリームの代わりに使用します。夜はたっぷり塗ってもいいのですが、メイク前の朝は数滴にとどめておく方が化粧のりに響かずに済みます。数滴のホホバオイルを両手に広げ、手のひらでしっかり温めてプレスするように乗せれば、ファンデーションが浮くこともありません。首やデコルテまでしっかり塗り込んでおくと、自然なツヤのある肌になるので、デートの日などにおすすめです。3.ホホバオイルを「アウトバストリートメント」として個人的にホホバオイルが最も威力を発揮すると感じるのが、ヘアオイルとして、とくにお風呂上りのドライヤー前に使うことです。タオルドライ後に、乾燥してまとまりにくい耳下~毛先を中心にオイルを揉み込み、ドライヤーをかけるとあら不思議!毛先がしっとりとしなやかにまとまり、指通りもつるんと整えてくれます。オイルの量は毛量や毛の太さにもよりますが、剛毛・多毛のロングヘアの場合で、5滴ほどがちょうどいい具合でした。多すぎるとベタっとしてしまうので、はじめは少量から徐々に増やしていくとよいでしょう。ほかにも乾いた髪の表面に付けて天使の輪を演出したり(乾いた髪に使うときは1~2滴で十分です)、シャンプー前の頭皮をオイルマッサージするのもおすすめです。たまに整髪剤やトリートメントで首筋やおでこがかぶれてしまう人がいますが、肌にもつけられるホホバオイルならその点も安心です。かくいう私もアトピー体質で、いろいろな化粧品にかぶれた経験がありますが、花粉の時期など肌が敏感になっているときでも、ホホバオイルなら心置きなく使うことができます。4.ホホバオイルをボディ・パーツケアにも顔や髪にも使えるホホバオイルは、もちろんボディにもおすすめです。お風呂上りにタオルで軽く水を押さえた体に塗り込めば、冬場でも1日中うるおいをキープしてくれます。ボディクリームよりも滑りがいいので、マッサージにも最適。爪まわりや、この時期に乾燥しやすいかかとのケアにも使えます。小さいサイズのオイルをメイクポーチに入れておき、出先で爪まわりやひじ、毛先の乾燥が気になったときに使うのもおすすめ!上記のように、ホホバオイルは人体のほぼすべてを保湿できるうえ、無臭でサラっとしたテクスチャーです。たった1品を落ち歩くだけで、出先でオールマイティに活躍してくれるのはありがたいですよね。■とにかく減らないから、小さめサイズがおすすめ上記のようにさまざまな用途のあるホホバオイルですが、いざ使ってみると、びっくりするほど減りません。高保湿なため数滴あれば保湿力が足りてしまい、とにかく使用量が少なくて済むのです。オイルは開封し空気に触れはじめると酸化が始まってしまうため、なるべく短期間で使い切りたいもの。そのためホホバオイルを購入する際は、小さめサイズを強く推します。手に入りやすいものでは無印良品、コスパ重視ですこし重めの高保湿が好みならNow Foodsがおすすめです。画像/Shutterstock
2019年01月08日肌の奥からうるおして敏感肌をサポート2019年1月16日、株式会社コーセーは、同社が手がける低刺激性スキンケアブランド『カルテ クリニティ』より、花粉やチリなどから肌を守るBBクリーム「スキンプロテクト BBクリーム」を新発売する。同時に、「スキンプロテクト スプレー」と「ウォッシュ&クレンジング キット」を限定で発売する。同ブランドは、季節や体調の変化で、乾燥や肌荒れを繰り返す敏感な肌に悩む人に向けた製品を提供している。低刺激性スキンケアブランドだ。肌の角層のバリア機能をサポートして、芯からうるおいのある健やかな肌に整えていく。外的な刺激物質をガードして、肌を守る「スキンプロテクト BB」は、この一つで保湿・保護、UVカット、化粧下地、ファンデーションの役割を果たす。肌に塗ると2層の化粧膜となり、これが肌の悩みをカバーすると同時に、大気中の刺激物質から肌を守る。「スキンプロテクト スプレー」は、顔や髪に直接吹き付けて、透明のバリアを作り、PM.2.5や花粉などの微粒子から肌を守ることができるスプレーだ。「ウォッシュ&クレンジング キット」は、洗顔料とメイク落とし、整肌美容液をセットにしたお試しキット。敏感な肌でも、うるおいを保ちつつ、優しく洗い上げてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社コーセーのニュースリリース
2018年12月26日シュウ ウエムラ(shu uemura)は「ブランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジング オイル」を2019年2月20日(水)より発売する。「ブランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジング オイル」は、肌の内側から光が透けるような透明感あふれる肌へ導く新クレンジング オイル。素肌の透明感を左右する、ライトリフレクション(光の反射)にフォーカスを当て、日本産の備長炭をはじめとする3つの植物由来成分を配合した。何百年前からその浄化作用が活用されてきた「備長炭」。古い角質や皮脂などの毛穴つまりをマグネットのように吸着すると言われる。「備長炭」に空いた無数の空洞で皮脂、汚れなどをケア。また、角質をケアする「ブラックヒルベリー」と黄ぐすみを防ぐ「ブラックティーファーメント」が、肌の透明感となめらかさにアプローチ。洗うたびに、肌表面のにごりをするりとオフし、澄み渡るような輝き素肌へと導いてくれる。テクスチャーは、肌への負担を最小限にとどめるため、優しい質感に。肌のきめや毛穴の奥までオイルが行き渡ることで、素早く汚れやメイクアップを浮かし、やさしい感触でオフすることができる。香りは、ハーブティーをイメージし、ベルガモットやレモン、ジャスミン、シダーウッド、パチュリーなど、天然由来成分をブレンド。爽快感のあるボタニカルの香りは、肌だけでなく心までも癒すリラクゼーション効果ももたらしてくれる。【詳細】シュウ ウエムラ「ブランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジング オイル」価格:150ml 3,700円+税、450ml 9,600円+税発売日:2019年2月20日(水)【問い合わせ先】シュウ ウエムラTEL:03-6911-8560
2018年12月24日SUQQU(スック)は、「SUQQU マスキュレイト マッサージ&マスク クリーム 生姜爽香キット」を2019年1月1日(祝・火)より数量限定で発売する。SUQQUロングセラーのマスキュレイト マッサージ&マスク クリームは"顔筋マッサージ”専用のクリームだ。身体をストレッチするように、およそ3分間フェイスマッサージを行えば、肌のキメを整えすっきりとした表情へ導いてくれる。そんなアイコンアイテムに、限定の香り・生姜爽香が登場。スパイシーで温かみのあるジンジャーに、フレッシュなシトラスをブレンドした。約3分間のマッサージの間で、香りの移り変わりも楽しめる。新春「SUQQU マスキュレイト マッサージ&マスク クリーム 生姜爽香キット」には、SUQQUベーシックスキンケアのトライアルサイズも付属。ベタつきや余分な油分や角質をすっきりと落としてくれるふき取り化粧水「SUQQU フェイス リフレッシャー R」と、2018年登場の角栓までケアしてくれる「SUQQU シルキィ スムース クレンジング オイル」、ぎっしりもち泡で汚れを取り除く洗顔料「SUQQU エンリッチ フォーミング ウォッシュ」が一つになっている。【詳細】「SUQQU マスキュレイト マッサージ&マスク クリーム 生姜爽香キット」10,000円+税発売日:2019年1月1日(祝・火)数量限定発売セット内容:SUQQU マスキュレイト マッサージ&マスク クリーム 生姜爽香(200g)、SUQQU フェイス リフレッシャー R(50mL)、SUQQU シルキィ スムース クレンジング オイル(30mL)、SUQQU エンリッチ フォーミング ウォッシュ(30g)【問い合わせ先】SUQQU フリーダイヤルTEL:0120-988-761
2018年12月07日「ナチュラリオン」の新商品発売ロゼット株式会社が展開する毛穴・角質ケアブランド「ナチュラリオン」より、2019年2月1日、新たに固形タイプの角質ケア石けん「マイルドピーリングソープ」(税抜700円)が発売される。また新商品の発売に伴い、「ナチュラリオン」シリーズの既存パッケージを大幅リニューアル。一部商品については価格・商品名も見直される。天然由来のピーリング石けん「ナチュラリオン」は、4種のボタニカルオイルの力で毛穴汚れやザラつきをケアする自然派ブランド。今回新たに発売が発表されたのは、マイルドな使い心地で肌への負担を抑えた固形のピーリング石けんだ。微粒子のホワイトクレイとパパイン酵素といった天然由来成分が、不要な皮脂や角質を優しく取り除き、鼻周りのくすみを改善する。使う度にツルツルの仕上がりを実感できるだろう。シリーズ製品がリニューアル!新商品の発売に合わせて、同シリーズの既存アイテム3品(オイルピーリング、レイクレンジング、クレイクレンザー)のパッケージデザインを一新。クレイクレンジングとクレイクレンザーについては、より手に取りやすいよう価格が見直される。パワーアップした「ナチュラリオン」シリーズで、くすみ知らずにツルツル肌を手に入れてみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※ロゼット株式会社のプレスリリース
2018年12月07日ホテルのようなラグジュアリー空間で施術を鍼・灸・柔道整復術の施術所の経営・訪問施術事業を展開する株式会社ドルチェは、名古屋にある「鍼灸美容サロンDOLCE(ドルチェ)」にて、肌質改善プログラムの“フェイシャルエステ”を導入した。「鍼灸美容サロンDOLCE」では、老若男女問わず、健康で美しく輝けるように、体のトータルサポートを目的として鍼灸を行っている。同店は、鍼業界では類を見ない施術ルームの広さ、高級感のある空間で、ゆったりとリラックスして施術を受けることができる。各施術ルームは、すべて完全個室設計であり、買い物帰りやデート前などに来店できる完全個室のプライベートルーム仕様となっている。メイクブースを完備しており、メイク用品、ドライヤー、アメニティが揃えられている。フェイシャルエステの後に美容鍼「鍼灸美容サロンDOLCE」では、今回、エステを導入し、新しく「肌質改善エステ」と「美容鍼」のコラボメニューをスタートした。コラボメニューは、肌質に着目した内容であり、クレンジング~ディープクレンジング~スキンケア~オイルマッサージ~美容鍼という流れになっている。自分では落としきれない汚れをすっきりとクレンジングした後に、マッサージで顔の筋肉をほぐして極上のひと時を堪能することができる。美容鍼では、たるみ・シワ・むくみ・リフトアップなどの悩みに沿って施術する。新メニューを記念して、美容鍼コース約60分(5,000円)の予約者に、フェイシャルエステ30分をプレゼントするキャンペーンを2018年12月1日から2019年1月31日までの期間に実施する。詳細はウェブサイトで確認を。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース 株式会社ドルチェ※鍼灸美容サロンDOLCE Instagram
2018年11月30日「skinvill」の新アイテム温感クレンジングジェルで人気のスキンケアブランド「skinvill(スキンビル)」に、新たなラインナップ「ホットスクラブクレンジングジェル」(税別1,886 円)が仲間入りしました。2018年11月29日(木)より、公式オンラインストアにて予約受付を開始します。こんにゃくスクラブで優しくメイクオフ「ホットスクラブクレンジングジェル」は、こんにゃくスクラブ入りの温感ジェル。100%植物由来成分のスクラブが、肌に優しくアプローチ。メイク汚れや毛穴につまった皮脂をすっきり落とします。また他シリーズに比べて美容成分の配合量がアップ。アルガンオイルやカメリアオイルといった植物由来の美容オイルが、ベストバランスで配合されています。肌に乗せるとジェルがじんわりと温まり、オリエンタルな”ゆずジャスミン”の香りでリラックス効果も抜群。冬の乾燥ダメージに負けない、しっとりツルツルの洗い上がりです。植物の恵みがギュッとつまった温感ジェルで、冬のクレンジングタイムをお楽しみ下さい。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社I-neのプレスリリース
2018年11月29日クレンジングで働く女性を美肌に導く株式会社アイエストは、忙しい女性のライフスタイルに合わせて開発したメイク落とし『神聖クレンジングジェルAile(エール)』のデザインをリニューアルし、全国のロフトで11月24日から限定発売を開始した。ブランド名の「Aile」には、フランス語で、翼・羽という意味があり、英語で同じ音の「Yell」は、声援という意味で使われる。2つの意味をふまえて、ブランド名の「Aile」には“働く女性が輝く明日へと羽ばたくための鍵になるように応援する”という思いが込められている。洗うたびに毛穴美人へ『神聖クレンジングジェルAile』は、毛穴ケア・エイジングケア・ストレスケアにこだわった、ダブル洗顔不要のメイク落としである。新感覚のジェルオイルがメイクを10秒で浮かせて、汚れだけに吸着してかき出す。肌に不要な成分だけを落とすため、肌への負担がかからない。皮脂に近い成分でエイジングケア効果の高いアルガンオイル、保湿力に優れたマドンナリリー、若返り精油として有名なフランキンセンスにより、老化の原因となる活性酸素を除去し、みずみずしい素肌に導く。洗い上がりは、保湿成分の効果でしっとりとした潤いのある肌になる。美容成分がたっぷり入っているため、翌日のメイクも美しく仕上がる。洗顔中は、気分が落ち着く香りの“フランキンセンス”により、イライラや心の乱れを安定させて、呼吸を整えてくれる。販売価格は、150ml(約1.5ヶ月分)入って、2,980円(税抜き)である。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社アイエスト※Aile(エール)働く女性のためのクレンジングジェル
2018年11月28日「CLAYD」より新アイテム2種登場天然ミネラル100%、高品質なクレイを使った自然派プロダクトブランド「CLAYD」より、新たに「CLAYD クレンジング ミルク」(税別3,600円)および「CLAYD トゥースペースト」(税抜1,630円)が発売されます。商品の特徴「CLAYD」の商品には、アメリカ西海岸の砂漠の地下から採取した”クレイ”を贅沢に配合。肌を健やかに整える天然のミネラルが豊富に含まれています。今回新たにラインナップに加わるのは、クレンジングミルクと歯磨きペーストの2商品です。2018年11月下旬発売予定の「CLAYD クレンジング ミルク」は、クレイの吸着力を活かしたクレンジング剤。天然素材で優しくメイクをオフしてくれます。潤いを逃さず肌に優しい洗い心地です。一方の「CLAYD トゥースペースト」は公式オンラインサイト限定アイテム。2019年1月発売予定です。直接口に入るものなので、原料の99.8%が天然由来成分。クレイが口内の汚れをしっかりと絡め取り、虫歯や口臭を予防します。発泡剤不使用のため、泡立たない新感覚のテクスチャーです。天然クレイを使った新アイテムを、どうぞお楽しみに。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース※「CLAYD」公式サイト
2018年11月21日Instagramでプレゼントキャンペーンをスタート化粧品の製造・販売事業を展開するカバーマーク株式会社は、「恋愛御祈願 モテ肌クレンジング プレゼント キャンペーン」を11月14日からスタートした。同キャンペーンは、11月30日までとなっている。今回のキャンペーンでは、芸能や良縁の御利益があるとして有名な車折神社(京都・嵐山)で恋愛成就祈願をした『カバーマーク トリートメント クレンジング ミルク』(1本)と車折神社の「祈念神石」お守り(1個)をセットにして300名にプレゼントする。クレンジングミルクを使って“モテ肌”に『カバーマーク トリートメント クレンジング ミルク』は、美容液成分を89%配合したクレンジングミルクで、ロングセラー商品である。カバーファンデーションをスッキリと落とすクレンジング力があり、使い続けることにより、しっとりもちもちとした肌に導く。販売価格は、200g入りで税込み3,240円。キャンペーンサイトでは、車折神社で300本の『カバーマーク トリートメント クレンジングミルク』に恋愛祈願の祈祷をしている様子を公開中である。プレゼントの応募方法等は、キャンペーンサイトで確認を。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース※カバーマーク 恋愛御祈願 モテ肌クレンジング プレゼント キャンペーン
2018年11月19日温泉超えの「CLAYD」から注目の新アイテムマザーアース・ソリューション株式会社は、2018年11月下旬と2019年1月に、「CLAYD」から2つの新商品を発売する。「CLAYD」は温泉を超える入浴剤として知られている。使い心地のよさで知られる「CLAYD」の新商品。この機会にその効果と使い心地を試してみるのもよいだろう。「CLAYD CLEANSING MILK(クレイド クレンジング ミルク)」11月下旬に発売される「クレイド クレンジング ミルク」は、石鹸よりも優しい使い心地が特徴のクレンジング。スクワランやベルガモット果皮油、トウキンセンカ花エキスやゴマ種子油といった天然由来成分を配合した肌に優しい作りながら、吸着力と乳化作用で優しくメイクを落としてくれる。ダブル洗顔いらずでクレンジングしながら肌にしっかりと潤いを与えてくれる心強いアイテムだ。「CLAYD TOOTH PASTE(クレイド トゥースペースト)」「クレイド トゥースペースト」は2019年1月に発売予定の新商品で、CLAYD公式ショッピングサイトでしか発売されない限定アイテムだ。こちらもモンモリロナイトやハッカ水、セイヨウハッカ油や褐藻エキスといった天然由来成分を使ったアイテムで、吸着力のよさを活かしている。歯の汚れをしっかり取ってくれるため、気になる口臭予防や口の健康を目指したい人にぴったりの商品だ。歯は肌ほど人の目に触れることはないものの、清潔感が表れやすい部位。「CLAYD」の新商品は肌も歯も健康に美しく保ち、体の中からキレイになれるアイテムだ。スキンケアだけでなく口のケアにも力を入れて、より一層美しい人を目指してみてはいかがだろうか?(画像はプレスリリースより)【参考】※マザーアース・ソリューション株式会社のプレスリリース
2018年11月16日今やほとんどの人に知られている、「マツエク(まつ毛エクステ)」と「まつ毛パーマ」ですが、「気になるけど、どちらにすれば良いのかわからない……」というかたは、意外と多いのではないでしょうか?今回は、マツエク・まつ毛パーマそれぞれのメリット・デメリットをご紹介します!自分好みのまつ毛にしたいなら、「マツエク」マツエクなら、まつ毛をカールする手間と、マスカラを塗る手間を省けます。エクステの本数や長さ、色や太さを組み合わせて、さまざまな印象の目元を作ることができ、さらにクレンジングもいらないなんて、まさに夢のようですよね!「これはやらない手はない!」……と言いたいところですが、マツエクにもデメリットはあります。エクステは徐々に取れてくるし、オイルタイプのクレンジングが使えなかったり……目元をこすると取れやすいため、気をつける必要もあります。一番のデメリットは、自まつ毛に負担がかかることです。普段からまつ毛のケアをして、強いまつ毛を育てないと、マツエクが取れやすかったり、マツエクをオフした時に、「あれ?!自まつ毛が減ってる……」なんてことになりかねません。朝のメイクは時短しても、自まつ毛のお手入れをしっかりすれば、マツエクライフが最高に楽しめますよ♪ストレスフリーな、「まつ毛パーマ」アイリッシュカーラーでまつ毛をカールすると、左右対称にあがらなかったり、細いまつ毛がキャッチできなかったりすることがありますよね。アイメイクがちょっとうまくいかなかっただけでも、女性の一日のモチベーションは、かなり変わってしまうものです。(笑)まつ毛パーマなら、お風呂に入っても、寝て起きても、くるんとカールしたまつ毛をキープできます。お泊まりの予定があっても、マツエクほど派手にならず、ナチュラルにすっぴんを盛れるのがいいですよね♪まつ毛パーマは、個人差もありますが、マツエクよりもカールが長もちする場合が多いです!さらに、まつ毛パーマの場合、パーマが少し取れてきても、アイリッシュカーラーでお直しすればOK!見た目が不格好になってしまう期間がないのはうれしいですね♪結局どっちがいいの?普段から頻繁にサロンへお手入れに行けるかた、プールや温泉に行く予定があるかたは、汗や水に強いマツエクがおススメです♪自分の理想のまつ毛に近づきやすいのも、マツエクの魅力です!クレンジングしてさっぱりしたいかた、リーズナブルにすませたいかた、ナチュラルな印象にしたいかたは、まつ毛パーマが合っているのではないでしょうか?マツエクもまつ毛パーマも、上手に取り入れれば、普段の生活がよりハッピーになります!時期やイベント、目的に合わせて選んで、まつ毛メイクを楽しんでください♪
2018年11月15日スリランカ発コスメブランド「スパセイロン(SPA CEYLON)」から、クリスマスコフレ「ホーム スパ セット」新ギフトボックス バージョンが登場。全国のスパセイロン、公式オンラインにて販売される。5,000年もの歴史を誇る伝統医療・古代インド スリランカのアーユルヴェーダに基づくコスメが人気の「スパセイロン」。クリスマスコフレは、人気シリーズの贅沢なホーム スパ セット2種を、エキゾチックな花々が咲き誇る新ギフトボックスで提供するというものだ。展開される「スリープ ホーム スパ セット」と「ピース ホーム スパ セット」は、それぞれ異なるボディケアアイテム7種に、スリランカ女性がハンドメイドで編んだ葦(あし)のポーチが付属している。ラベンダー、イランイラン、オレンジなど、心を和らげるような優しいブレンドが特徴の「スリープ ホーム スパ セット」には、全身にスプレーして気持ちをゆったりと落ち着かせるボディ & ピロー ミストや、肌に潤いを与えて優しく洗い上げるバス & シャワー ジェル、全身にマッサージするようになじませることでしっとりとした肌へ導いてくれるボディ ミルクなどをセットに。ラベンダー、レモングラス、ペパーミントが爽やかな「ピース ホーム スパ セット」には、こめかみや疲れを感じる箇所などに塗ることで爽快感をもたらすバームや、肌の潤いを守り滑らかに整えるマッサージ & バス オイル、ボディソープとして使うことで肌に潤いをもたらすクレンジング バーなどを詰め合わせた。【詳細】スパセイロン「ホーム スパ セット」新ギフトボックス バージョン発売日:2018年11月1日(木)展開店舗:全国のスパセイロン、公式オンライン価格:各7,000円+税■スリープ ホーム スパ セット・スリープ カーミング バーム 25g・スリープ ボディ & ピロー ミスト 10ml・スリープ バス & シャワー ジェル 60ml・スリープ ボディ ミルク 60ml・スリープ マッサージ & バス オイル 60ml・スリープ クレンジング バー 35g ※ソープとして使用・スリープ バス ソーク 60g ※バスソルトとして使用・手編みポーチ 幅22cm×高さ14cm■ピース ホーム スパ セットピース バーム 25gピース リラクシング ボディ ミスト 10mlピース マッサージ & バス オイル 60mlピース バス & シャワー ジェル 60mlピース ハンド & ボディ ローション 60mlピース クレンジング バー 35g ※ソープとして使用ピース マッサージ バーム 70g手編みポーチ 幅22cm×高さ14cm【問い合わせ先】バンセイアーユルヴェーダTEL:0120-165-227
2018年11月10日ドゥ・ラ・メール(DE LA MER)から、スキンケアアイテムのクリスマスコフレが登場。2018年11月2日(金)より順次、数量限定で販売される。ザ・トリートメント ローション ホリデー コレクション「ザ・トリートメント ローション ホリデー コレクション」は、ブランドの人気化粧水「ザ・トリートメント ローション」の普通サイズに、トライアルサイズの「クレーム ドゥ・ラ・メール」と「ザ・リニューアル オイル」をセットにした。乾燥しがちな秋冬シーズンも、このセット1つでお肌のケアができる。ザ・ルミナス グロウ コレクション「ザ・ルミナス グロウ コレクション」は、美容液「ザ・RGセラム」、「 ザ・モイスチャーリフト コントア セラム」、「ザ・ブリリアンス ブライトニング エッセンス」の中から選んだ好きな美容液の現品サイズ1つをはじめ、アイケアアイテム「ザ・モイスチャーリフト アイ セラム」や「ザ・アイ コンセントレート」のミニサイズをセットにした。自分の肌に合った美容液をカスタムできるので、集中的にスキンケアをしたい人にもおすすめだ。ザ・モイスチャーリフト インテンス コレクション「ザ・モイスチャーリフト インテンス コレクション」は、人気クリーム「 クレーム ドゥ・ラ・メール」、「ザ・モイスチャライジング ソフト クリーム」、「ザ・モイスチャライジング クール ジェル クリーム」の中から好きなクリームの現品サイズ1つと、人気のローション「ザ・トリートメント ローション」やアイケアアイテム「ザ・モイスチャーリフト アイ セラム」など、ブランドの人気アイテム4品のミニサイズを一緒にした。実力派のアイテムが1度に揃う贅沢なセットだ。人気アイテムがミニサイズで登場また「 クレーム ドゥ・ラ・メール」や「ザ・モイスチャライジング ソフト クリーム」などブランドの人気アイテムがミニサイズでそれぞれ登場。クレンジングから化粧水、保湿まで携帯に便利なサイズで揃うので、旅行などにも大活躍しそう。【詳細】ドゥ・ラ・メール クリスマスコフレ・ザ・トリートメント ローション ホリデー コレクション 31,000円+税発売日:2018年11月2日(金) ※数量限定内容:ザ・トリートメント ローション 150mL(現品)、クレーム ドゥ・ラ・メール 15mL、ザ・リニューアル オイル 15mL、オリジナルポーチ・ザ・ルミナス グロウ コレクション 45,000円+税発売日:11月2日(金) ※数量限定内容:ザ・RGセラム 30mL (現品)/ザ・モイスチャーリフト コントア セラム 30mL (現品)/ザ・ブリリアンス ブライトニング エッセンス 30mL<医薬部外品> から1つザ・リニューアル オイル 5mL、ザ・モイスチャーリフト アイ セラム 5mL ◆ ザ・アイ コンセントレート 5mL、オリジナルポーチ・ザ・モイスチャーリフト インテンス コレクション 49,000円+税発売日:12月7日(金) ※数量限定内容:・クレーム ドゥ・ラ・メール 60mL (現品)/ザ・モイスチャライジング ソフト クリーム 60mL (現品)/ザ・モイスチャライジング クール ジェル クリーム 60mL (現品)から1つザ・トリートメント ローション 30mL、ザ・リバイタライジング ハイドレイティング セラム 5mL、ザ・モイスチャーリフト アイ セラム 5mL、ザ・アイ コンセントレート 5mL、オリジナルポーチ・リトル ラグジュアリー発売日:11月2日(金) ※数量限定価格:・クレーム ドゥ・ラ・メール 15mL 10,000円+税・ザ・モイスチャライジングソフトクリーム15mL 10,000円+税・ザ・リニューアル オイル 15mL 15,000円+税・ザ・クレンジングウォーター100ml 6,000円+税【問い合わせ先】お客様相談室TEL:03-5251-3541
2018年11月10日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?