【おうちで簡単!秋の味覚】おいしい「生栗」の調理法
ほっくりとして優しい甘さがうれしい秋の味覚の栗ですが、小さいし固いしと、むきづらいですよね。今回は図説とともに栗のむき方をご説明します。茹で方やレシピに気になる保存方法、そして絶対に遭遇したくない”虫食い栗”の見分け方もお教えしますよ!
秋と言えば、栗やサツマイモなど豊かな実りの季節です。秋の風物詩とも言える栗ですが、甘栗や甘露煮として販売されている栗、栗ご飯セットのような下処理済みの栗しか食べたことがない、という人もいるのではないでしょうか。
生栗はスーパーでも売られていますし、栗の樹がある田舎や農園などでは栗拾いをすることもできます。栗の調理は慣れてしまえば、難しいものではありません。今回は、栗の処理方法や、生の栗だからこそおいしい栗料理を紹介します。
■目次
1.栗×むき方
2.栗×ゆで方
3.栗×保存法
4.栗×虫の見分け方、虫食い部分の処理法
まとめ
1. 栗×むき方
栗の皮と言うと硬くてむきにくいイメージがあるかもしれません。
しかし、手順と方法さえ間違わなければ意外と簡単なのでチャレンジしてみましょう。
1.栗の皮を柔らかくする
栗をむく前には皮を柔らかくするため水に漬けておきます。