「なべじゅん」について知りたいことや今話題の「なべじゅん」についての記事をチェック! (1/3)
イラストレーターのみうらじゅんが4月19日、都内で行われた『アウト老のすすめ』発売記念ハイタッチ&お渡し会の前に、囲み取材を行った。本書は、週刊文春の人気連載を書籍化。大人げないまま新型高齢者となったみうらじゅんが、自身の珍妙な日常や妄想、愛のメモリーを綴った95本のエッセイを収録。みうらは「還暦を迎える前に、自分の身体に“老いるショック”を感じてどうしようかなと思っていた」と切り出すと「でも考えてもしょうがないことだし、しょうがないことには、しょうもないことをぶつけるのが一番いいなと。年を取っていくと、しょうがないことをシリアスに考えがちなんです。そうすると、しょうがないことの思うつぼなので、こっちは、しょうもないことを必死に考えていて。それを連載とかに書いていたら、本としてまとまったんです」と出版の経緯を明かす。みうらといえばこれまでも「ゆるキャラ」や「マイブーム」など現在では定着している言葉を生み出してきた。「アウト老」という言葉も「流行語大賞を狙っているのか?」と問われると「1997年に『マイブーム』で流行語大賞をいただきましたが、狙ってもらえるものではない」と語ると「僕はカテゴリーやジャンルにネーミングがないと、その分野のことを頑張れない。だから勝手に自分で作っているだけなんです」とあくまで自分の興味にまい進していくなかで、モチベーションを上げるために“自分のために”作ったにネーミングだという。書籍のお渡し会では「ハイタッチ」も行われるという。みうらは「アイドルがハイタッチ会をしているのは知っていましたが、おじいさんがしているのは聞いたことがない。僕が仕事に就いたときは、すでにやれることをやっている人がたくさんいた時代。そのなかで隙間を見つけて生きてきた。僕のやっていることは隙間産業なんです」と自らの人生を振り返っていた。ユニークな発想を持つみうらだが「二重人格ということではないのですが、僕は漢字の“三浦純”と、ひらがなの“みうらじゅん”のふたりがいるんです」と語ると「皆さんの前に立っている“みうらじゅん”は漢字の三浦純がプロデュースしている人物」と説明すると「本当は、僕は狂った人間ではないんです。ごくまともな人間が、そう仕向けているんです」と“真人間”ぶりをアピールしていた。取材・文=磯部正和<書籍情報>『アウト老のすすめ』4⽉22日(火) 発売著者:みうらじゅん判型:新書判 並製 カバー装価格:1540円(税込)
2025年04月20日グラビアアイドルの天木じゅんが19日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「香港、やっぱり最高!」天木じゅん、5年ぶりの訪問に大興奮香港でのプライベートショットを公開し、ジム通いへの熱意を明かした。「どんなに疲れても必ず毎日gym行く宣言◎」と書き出し、滞在中も欠かさず運動を続けたことを報告。さらに「マシーンでの有酸素運動のおかげで、いっぱい食べてた4日間だったのに全く体重増えなかった❤️」と、効果を実感した様子。「"いっぱい食べて運動する"ハマりそう️」と、新たなライフスタイルに目覚めたことを綴った。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 この投稿には、「かわいい✨」「体調崩さないように気をつけて!」「So beautiful❤️」といったコメントが多数寄せられている。
2025年03月20日元宝塚トップスターの瀬奈じゅんが21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「娘にとっての『かわいい』を研究せねば!」元宝塚月組トップの瀬奈じゅん、娘の近況を報告「始まりました、帝劇コンサート。」と綴り、最新ショットを公開。14日から開催された『THE BEST』。自身は後半チームで「ここ数日、ソワソワ過ごしておりました笑。」と綴った。続けて帝劇の思い出について「必死だった思い出が蘇ってきます。」と主演を務めた際のことを振り返り、感謝の思いを綴った。 この投稿をInstagramで見る 瀬奈じゅん(@junsena_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「豪華なメンバーと共に思いっきり楽しんでください!」、「また拝見出来る日を心待ちにしております!」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年02月28日グラビアアイドルの天木じゅんが17日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「ダンスも完璧!?」天木じゅん、キレキレのパフォーマンスにファン大興奮!公園のベンチに座りながら小籠包を食べる動画を投稿した。「公園で小籠包、、、❤️」とコメントを添え、ほかほかの小籠包に挑むも、一口目では食べきれず戸惑う様子が映し出されている。その無邪気なリアクションと、もぐもぐと美味しそうに食べる姿がファンの心を掴んだ。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 この投稿には「一口目で食べれないの可愛い」「もぐもぐ姿がたまらない」「袖にタレ付いた?笑」といったコメントが寄せられ、多くのいいねが集まっている。
2025年02月17日グラビアアイドルの天木じゅんが7日、自身のインスタグラムを更新。【画像】天木じゅん、ラジオ冠番組への感謝を語る「学びと感謝の時間」「去年からずっと行きたかった念願のサンリオピューロランド@hashimoto_rina_ 付き合ってもらいました!朝から車で♩めちゃくちゃ癒されて楽しくて…推したちにも梨菜ちゃんにも好きがました☆ありがとう」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。同じくグラビアアイドルの橋本梨菜との笑顔ツーショット満載投稿にファンもほっこりしたようだ。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「か、かわいいいいいいい૮꒰ྀི⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ᵕ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝ ꒱ྀིა ピューロプリも撮ったんですね✰めためた可愛いです૮꒰⸝⸝> ̫ <⸝⸝꒱ა☆⋆。」といったコメントが寄せられている。
2025年02月08日タレントの天木じゅんが22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】天木じゅん、台湾でのイベントに感謝!「とても楽しい一日でした」!!KBS京都で放送中の自身の冠ラジオ番組『世界の天木とインパクト』について感謝の気持ちを綴った。「こんなに長く続けられることが有り難く感謝でいっぱい」とし、リスナーとの繋がりや番組で得た知識への想いを語った。天木は番組で「哲学を基にした解説」や「ESG、ROI、純粋無垢とは?」など、幅広いテーマについて学んでいることを紹介。さらに、「去年は団扇、今年はオケをプレゼントしてもらった」と京都本社での収録エピソードも披露し、「足湯したかったので大喜び」と微笑ましい一面を見せた。天木がリスナーと共に築き上げてきたこの番組は、彼女の成長とともにさらに進化し続けるだろう。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 ファンからは「楽しんで聴いていますよ〜」「いつも楽しみにしてます!」といった声が寄せられ、海外からの応援コメントも目立った。
2025年01月22日タレント、グラビアアイドル、女優の天木じゅんが23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「愛を頂きました」伝説級グラドル天木じゅん、キュン惚れ”めっカワ”フォトとバースデーケーキを披露天木じゅんは「撮影中におどってみたAPT」と綴り、最新の短編動画を公開した。ポニーテールに、キュートな黒のスカートを合わせた天木じゅん。先日はディズニー満喫のポストをしていた彼女は冷めやらぬ余韻があったのか、ハイテンションで踊るムービーを余すくことなく披露しファンを魅了している。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「じゅんちゃんは永遠に俺のアイドルだよ」「じゅんさん、スゴイ!⤴️⤴️可愛いらしいですね!❤️凄く⤴️⤴️素敵ですよね」といったコメントが寄せられている。
2024年11月25日タレント、グラビアアイドル、女優の天木じゅんが3日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】「あなたは美しい」天木じゅんの”天木ワークアウト”ムービー、色香が漂い夢心地ファンが続出!「まだお祝いしてもらって…❤️」と綴り、複数枚の最新ショット+面白ムービーを公開した。天木じゅんは、長年お世話になってる方からサプライズでエンターテイメントケーキを贈呈されたという。見てみたところ、なんと天木じゅんの顔写真が埋め込まれた実に”SNS映え”をするショットなのが確認できた。さらにAI加工ムービーまで取り入れ、ユニーク過ぎる彼女のシーンも見られるので、ファンは逃すことなくチェックしておこう。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 天木じゅんは生年月日が10月16日(29歳)、誕生日は過ぎたものの祝福ケーキの公開をしたのちにファンからは「すごい美しい」「じゅんちゃん❤️おめでとうございます」といったコメントが寄せられた。
2024年11月04日タレントの天木じゅんが31日Instagramを更新。【画像】天木じゅん「お家に連れて帰って一緒に居る?」バスルームの”夢ショット”にファンの幸せスイッチ・オン!「Happy Halloween」と題して、黒を基調としたハロウィンコスチュームの写真をInstagramに公開。黒ウサギのシックでキュートな姿に、ファンは大興奮!投稿に合わせた楽曲「Be Around Me」が映える大人可愛い雰囲気が、ハロウィンムードを盛り上げた。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 ファンからは「今日もかわいい」「じゅんちゃん最高!」といった称賛が続々。「もえもえキュン」「髪型も素敵」と細部まで注目する声も多く寄せられ、「ゴッデス(女神)」「ハッピーハロウィン!」と海外ファンからも絶賛コメントが殺到。可愛い黒ウサギ姿の天木じゅんに、ファンはハロウィンの特別感をたっぷりと感じ、絶賛のコメントが溢れる投稿となった。
2024年10月31日タレントの天木じゅんが31日Instagramを更新。【画像】天木じゅん「お家に連れて帰って一緒に居る?」バスルームの”夢ショット”にファンの幸せスイッチ・オン!TikTokで話題でユーモアたっぷりのメイクパロディー動画を投稿。「もう最初ひどい」とのコメント付きで、メイクの「ビフォーアフター」を披露したが、意外な変貌ぶりにファンも仰天。ブルーベースだけの顔から変化していく姿がシュールで、「ホラーかと思った!」と驚きの声も。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 ファンからは「捨て身すぎるんよ」「半笑いが可愛すぎる」「最初から完成してる」と、笑いや称賛のコメントが続々。特に「素っぴんの方が好き!」と自然体を好む声も多く寄せられた。天木じゅんのサービス精神あふれる投稿に、ファンからは「やっぱり最高!」と絶賛。ハロウィンにぴったりのユーモラスな動画で注目を集めた。
2024年10月31日タレント、グラビアアイドル、女優の天木じゅんが16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】グラドル天木じゅん "紐水着"の神秘な女神ショットを披露し、ファンを秒で恋落ちさせる「️happy birthday to me10.16」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。まず感謝を綴ったうえ、仕事は初心を忘れずガツガツやっていきたいと語った天木。続いて「誕生日前日、当日一緒に過ごしてくれているのは親友の@fuminasuzukiちゃん」と紹介している。韓国旅行に連れて行ってもらったとのことだが、2人の仲睦まじい様子は誉れ高い眼福ショットと共に見られるので、ファンは逃すことなくチェックしておこう。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「三番のその笑顔が大好きだね☺️ お誕生日おめでとうじゅんちゃん!」「素敵な1年でありますように⭐️」といったコメントが寄せられている。
2024年10月16日タレント、グラビアアイドル、女優の天木じゅんが7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】天木じゅん「あの元AKB」と眼福ビキニツーショットが話題!天木は「おはよう♥︎」と日本語ならびに多国語でも綴り、複数枚の最新ショットを公開した。週プレの”58人グラビア”が話題を呼んでおり、彼女もまたタグで紹介している。また「デジタル写真集もあっちゃうよ❤️❤️見てほしいなっっ」と綴った。極みともいえる悩殺ショットを拝見していると、言うまでもなく見たくなるのが至極当然である。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「水着良く似合ってますSEXYです」「おはようございます 」といったコメントが寄せられている。
2024年10月07日グラビアアイドルで女優の天木じゅんが5日、自身のインスタグラムを更新。【画像】天木じゅん、クラブモードのダンシングムービーを披露!超人気から海外ニキもコメ登場「#週プレ #58人グラビア久しぶりに参加させていただきました!」と綴り、自身が写った写真2枚をアップした。写真には、豊満ボディがこぼれ落ちそうな縞々ビキニをまとった天木の姿が。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「めちゃくちゃ美しい」といったコメントが寄せられている。
2024年10月05日タレント、グラビアアイドル、女優の天木じゅんが2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】天木じゅん「ケモミミ」で楽しむディズニーショットが可愛すぎる!「本日、深夜1:00〜テレビ東京 #ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!第5話の放送です!!!」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。彼女はまた「釜めし弁当を再現!!バレずに作ることはできるのか…!?」と綴り、瞬きさえできないほど真剣に挑んだ旨も伝達。なお深夜帯ゆえに見逃しが発生していたファンへ向け、1〜4話までTVerで配信中という気配りまで見せてくれた。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「可愛い」「毎週楽しみにしてます武器プランナーってどんなんなんやろって」といったコメントが寄せられている。
2024年10月03日グラビアアイドルの天木じゅんが12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「プロサウナー」天木じゅん、谷間あらわのショットにファン悶絶!「今流行りのメイクレシピ」と綴り、メイクレシピを公開した。レシピの背景には谷間あらわの天木の姿が。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「じゅんちゃん綺麗ですね♪」といったコメントが寄せられている。
2024年09月13日ランチ営業のみ、和のこだわりが随所に散りばめられたとんかつ御膳のお店【とんかつ七井戸】、【とんかつ まるや】【とんかつ まい泉】【とんかつ ここまでやるか。】など、老舗店から若手料理人が手がけるお店まで、とんかつの名店が立ち並ぶ青山エリア。その中でこのたび新たに誕生したのが、「THE AOYAMA GRAND HOTEL」の4階に位置する【とんかつ じゅんちゃん】。こちらのお店は、割烹【くろぎ】の黒木 純氏が手掛ける、ランチ限定・とんかつ御膳のお店です。木を基調としたシンプルで落ち着いた店内。ランチタイムは【とんかつ じゅんちゃん】として、ディナータイムはカウンター和食店【SHIKAKU】として営業「庶民的な食べ物でありながらも、少し特別なご馳走でもあるとんかつを、和の職人である【くろぎ】を通してさまざまな方に楽しんでいただきたい」との思いでお店をオープン。群馬県産の「坂東もち豚」を使用したロースとヒレから選べる2種類のランチ御膳を提供します。(※ヒレ肉は供給量が限られるため、入手不可能な際はその時々で質の良い特選ポークのヒレ肉を使用)メニューはこちらの3種の御膳こちらで使用されている「坂東もち豚」はサシの入った良質な肉質で、脂もくどすぎず、あっさりとした印象の豚肉です。それを余計なくどさが出ないようにと、低温でじっくりと均一に加熱し、揚げきらず予熱で火を通します。その後、高温で再び揚げる=低温と高温で二度揚げすることで、油切れもよく、サクサクとした衣とジューシーな肉質に仕上げています。『坂東もち豚 ロースかつ御膳』2,700円(税込・サービス料別)。赤身も多く、ジューシーながら適度な脂の甘みが感じられます『特製銘柄豚 ヒレかつ御膳』3,200円(税込・サービス料別)。脂が少なくあっさりと、やわらかい食感。パサつかないように、じっくりと火入れが行われています『坂東もち豚 特リブロースかつ御膳』3,500円(税込・サービス料別)この日いただいたのは、『坂東もち豚 特リブロースかつ御膳』。とてもジューシーで、衣もサクサク。高知県・小川製塩所の完全天日塩やレモンなどでさっぱりといただけますが、特筆すべきは大根おろしを入れた温かい特製ウスターソース。このソースがとっても個性的。和のだしがしっかりと効いたウスターソースで、酸味があって、軽やかだけれど、旨みもたっぷり。しかし、くどくない。揚げたての温かいとんかつの味わいを損なわないようにと、ソースが温められて提供されるのもポイントです。「とんかつを『和食だ』と感じていただきたい」との思いでつくられた自家製おろしウスターソースまた、すべてのセットに、希少米「龍の瞳」を使ったふっくらとした「白米」、紫蘇が入った「大葉キャベツ」、和風だしがしっかりと感じられる「自家製おろしウスターソース」、黄身が入ったまろやかな「卵とカレー」、野菜がごろごろと入った「豚汁」、お漬物がついており、カレーをとんかつにかけることで、カツカレーにしていただくこともできます。じっくり煮込んだ小麦粉不使用の「卵とカレー」「卵とカレー」を白米に乗せて、その上に「自家製おろしウスターソース」をかけていただくのもおすすめ、とのことランチの営業時間は12:00~16:30(L.O.15:00)までで、セットでは「白米」「大葉キャベツ」はおかわり自由。自分好みに組み合わせながら、さまざまなスタイルで楽しめる、新しいとんかつ御膳のお店【とんかつ じゅんちゃん】。ぜひ足を運んでみてください。黒木 純氏プロフィール1978年、宮崎県出身。18歳にして料理人を目指して上京。【京味】などの名だたる名店で修業を重ね、2010年に東京・湯島【くろぎ】のオーナーシェフとなる。2011年・2012年には「ミシュランガイド東京」にて星を獲得。2014年、”和菓子文化の発展”という志を掲げて【廚(くりや) 菓子くろぎ】をオープン。2017年3月、本家【くろぎ】が湯島から芝大門に移転。日本料理研鑽会の一員となり、和食文化発展の一翼を担う。とんかつ じゅんちゃん【エリア】外苑前/青山一丁目【ジャンル】とんかつ【ランチ平均予算】3,000円~3,999円【ディナー平均予算】-【アクセス】外苑前駅
2024年09月11日7月25日(木)より放送開始の木曜ドラマ「スカイキャッスル」の新たなキャストが発表され、橋本じゅん、戸田菜穂、大西利空、松田有咲が出演することが分かった。松下奈緒、木村文乃、比嘉愛未、高橋メアリージュン、小雪ら、豪華女性キャストが集結する本作は、美しきセレブ妻たちのドロ沼マウントバトルを描く、予測不能なサスペンスミステリー。韓国の高視聴率ドラマ「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」をリメイクしたドラマだ。この度キャストが明らかとなったのは、松下さん演じる浅見紗英ら「スカイキャッスル」のセレブ妻たちが羨望の眼差しを向ける《冴島家》の面々。夫・冴島哲人(橋本じゅん)は名門「帝都病院」の脳神経外科部長で、次期院長と目されるダントツのエリート。成績が振るわなかった息子・遥人(大西利空)も超難関の「帝都医大付属高校」に逆転合格し、熾烈なマウントバトルを制した妻・香織(戸田菜穂)は《幸せの絶頂》を享受。ところが…誰もがうらやむ超エリート家族も、実は砂上の楼閣だった…?ある日、スカイキャッスルで発生した《謎多き事故》を機に、冴島家はみるみる崩壊の一途をたどっていくことに。どういうわけか半年前に突然、冴島家を去っていた元家政婦・秋川さくら(松田有咲)も含め、《一家が抱えていた闇》が次々と露呈しはじめる。謎多き事故から五転六転、《想像をはるかに超えた嵐の連鎖》へスカイキャッスルの住人たちを導いていく冴島家。全てのトリガーとなる《冴島家の秘密》、そこから巻き起こる未曾有の事態とは一体? 最後の最後まで息をのむミステリー展開に期待が高まる。また、ミステリーを左右する人物として、藤真利子、前原滉、内藤理沙、映美くらら、小野武彦も出演。藤さんが演じるのは、紗英の夫である英世(田辺誠一)の母・浅見雪乃。さらに合格率100%を誇る受験コーディネーター・九条彩香(小雪)の敏腕秘書・永峰泳児を前原さん、我が子の受験バトルでスカイキャッスルのセレブ妻たちを出し抜こうとする加藤玲を内藤さん、スカイキャッスルの子どもたちと同級生の苦学生・山田未久(田牧そら)の母・山田希美を映美さん、そして、夫たちの出世バトルの鍵を握る帝都病院の病院長・大河内隆を小野さんが演じ、物語を翻弄していく。はたして彼らはどんな形で、スカイキャッスルの住人たち、そして物語に一石を投じていくの。予断を許さない彼らの一挙手一投足からも目が離せない。木曜ドラマ「スカイキャッスル」は7月25日(木)より毎週木曜21時~テレビ朝日系にて放送(※初回は拡大スペシャル)。(シネマカフェ編集部)
2024年07月03日アップかんなべスキー場を運営するアドバンス株式会社は、神鍋高原(兵庫県豊岡市)に遊ぶを極めるスキー場【アップかんなべスキー場】を2024年1月26日(金)にオープンいたします。関西最大級「雪のゆうえんち」に加え、お子さま2回目半額キャンペーン阪神圏から2時間、神鍋高原ICから15分アクセスの兵庫県豊岡市神鍋高原の「アップかんなべスキー場」が2024年1月26日(金)にオープンいたします。関西最大級の雪のテーマパーク「雪のゆうえんち」に加え、もっとスキーを楽しんでいただけるように「お子さま2回目半額キャンペーン」を実施し、冬の楽しみを広げます。◆アップかんなべスキー場施設概要(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しめる!(2) お子さま2回目半額キャンペーン(3) ナイター営業時に特設レストラン&バーを営業!(4) 天然温泉「ゆとろぎ」まで徒歩5分!(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しもう!「雪のゆうえんち」は、0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした日本最大級の面積とアトラクション数を持つスキー場併設のスノーランド(雪遊び施設)です。アトラクションには、大人も自分で操縦を楽しめる「スノーモービル体験」や牽引されたバナナボートに乗って楽しむ「スノーラフティング」をはじめ、総面積48,000平方メートル(テニスコート約184個分)と日本最大級になり、アトラクションも8種類とさらに魅力的になりました。料金:2,000円(キッズエリア券)(2) お子さま2回目半額キャンペーンお子さまがもっとスキーを楽しむ機会を提供するために、「お子さま2回目半額キャンペーン」を実施いたします。「お子さま2回目半額キャンペーン」適用には以下の条件が必要です。1日リフト券を購入していただいたお子さま(中学生以下)には、「また来てね券」を発行いたします。次回ご来場時に「また来てね券」を提示していただくことで1日リフト券が通常価格の半額で購入していただくことが可能です。対象 :お子さま(中学生以下)の1日リフト券1日リフト券通常価格:3,200円適用条件 :10日以内の再来場(3) 特設レストラン&バーを営業!昨年度好評企画につき今シーズンも、みやの森ゲレンデにてナイター営業時にも特設レストラン&バー「UP ’n’ chill」の営業を行います。地元のスパイスカレーやハンバーガー等のお店と連携し、より楽しめるスキー場を提供いたします。営業日時:10:00~21:30、不定休場所:みやの森ゲレンデカウベルハウス(4) 「神鍋温泉ゆとろぎ」(天然温泉)まで徒歩5分!疲れた体を癒やしてくれる「神鍋温泉ゆとろぎ」がスキー場から徒歩5分の場所にあります。筋肉痛や冷え性に効果のある泉質で、心も体もリフレッシュすることができます。また当日のリフト券を持参していただくことで割引が適用されます。料金:大人(中学生以上)800円、子ども(3歳~小学生)500円◆施設概要アップかんなべスキー場所在地: 〒669-5372兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78営業時間: 8:30~16:45(定休日:なし)お問い合わせ: アドバンス株式会社TEL0796-45-1545(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年01月30日アップかんなべスキー場を運営するアドバンス株式会社(本社:兵庫県豊岡市、代表:池田 俊介)は、神鍋高原(兵庫県豊岡市)に遊ぶを極めるスキー場【アップかんなべスキー場】を2024年1月26日(金)にオープンいたします。雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しめる!◆関西最大級「雪のゆうえんち」に加え、お子さま2回目半額キャンペーン阪神圏から2時間、神鍋高原ICから15分アクセスの兵庫県豊岡市神鍋高原の「アップかんなべスキー場」が2024年1月26日(金)にオープンいたします。関西最大級の雪のテーマパーク「雪のゆうえんち」に加え、もっとスキーを楽しんでいただけるように「お子さま2回目半額キャンペーン」を実施し、冬の楽しみを広げます。◆アップかんなべスキー場 施設概要(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しめる!(2) お子さま2回目半額キャンペーン(3) ナイター営業時に特設レストラン&バーを営業!(4) 天然温泉「ゆとろぎ」まで徒歩5分!(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しもう!「雪のゆうえんち」は、0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした日本最大級の面積とアトラクション数を持つスキー場併設のスノーランド(雪遊び施設)です。アトラクションには、大人も自分で操縦を楽しめる「スノーモービル体験」や牽引されたバナナボートに乗って楽しむ「スノーラフティング」をはじめ、総面積48,000平方メートル(テニスコート約184個分)と日本最大級になり、アトラクションも8種類とさらに魅力的になりました。料金:2,000円(キッズエリア券)(2) お子さま2回目半額キャンペーンお子さまがもっとスキーを楽しむ機会を提供するために、「お子さま2回目半額キャンペーン」を実施いたします。「お子さま2回目半額キャンペーン」適用には以下の条件が必要です。1日リフト券を購入していただいたお子さま(中学生以下)には、「また来てね券」を発行いたします。次回ご来場時に「また来てね券」を提示していただくことで1日リフト券が通常価格の半額で購入していただくことが可能です。対象 :お子さま(中学生以下)の1日リフト券1日リフト券通常価格:3,200円適用条件 :10日以内の再来場(3) 特設レストラン&バーを営業!昨年度好評企画につき今シーズンも、みやの森ゲレンデにてナイター営業時にも特設レストラン&バー「UP 'n' chill」の営業を行います。地元のスパイスカレーやハンバーガー等のお店と連携し、より楽しめるスキー場を提供いたします。営業日時:10:00~21:30、不定休場所 :みやの森ゲレンデ カウベルハウスみやの森ゲレンデに特設バーを営業!(4) 「神鍋温泉ゆとろぎ」(天然温泉)まで徒歩5分!疲れた体を癒やしてくれる「神鍋温泉ゆとろぎ」がスキー場から徒歩5分の場所にあります。筋肉痛や冷え性に効果のある泉質で、心も体もリフレッシュすることができます。また当日のリフト券を持参していただくことで割引が適用されます。料金:大人(中学生以上)800円、子ども(3歳~小学生)500円◆施設概要アップかんなべスキー場ホームページ: 所在地 : 〒669-5372 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78営業時間 : 8:30~16:45(定休日:なし)お問い合わせ: アドバンス株式会社TEL 0796-45-1545 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年01月25日温泉・サウナ、宿泊施設、食堂の3店舗で構成株式会社旅する温泉道場は2024年4月、三重県いなべ市に、市の健康増進施設「阿下喜温泉あじさいの里」をリニューアルした温泉複合施設「いなべ阿下喜ベース」をオープンする。「いなべ阿下喜ベース」は、おふろcaféブランドの温泉施設「おふろcafé あげき温泉」と、トレーラータイプの宿泊施設「AGEKI BASE HOTEL」、「上木食堂(仮)」の3店舗で構成される複合施設。所在地は、三重県いなべ市北勢町阿下喜788。温泉・サウナラウンジでゆったり「おふろcafé あげき温泉」は、これまでの温泉をそのまま活用した日帰り温泉で、新たに、入浴後にゆっくり過ごせるラウンジ機能が追加される。ラウンジにはWi-Fi/充電を完備したワークスペース/個人ワークブースが設置され、漫画/雑誌/書籍を読みながら挽きたてコーヒーを楽しむことができる。また別料金でサウナラウンジやフィットネスも利用できる。サウナラウンジは別棟のサウナエリアにあり、三種類のサウナ/ロウリュサウナや、中庭デッキでの外気浴、水風呂を楽しめる。屋内のラウンジの空間は、サウナ本場のフィンランド法人Monordiと温泉道場の合弁会社Omatsuriがプロデュースしたもので、内気浴やフリードリンクをゆったりと楽しむことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※ONDOグループ プレスリリース
2024年01月05日12月20日(水) 渋谷LOFT9にて映画『アイデン&ティティ』公開20周年記念上映&トークイベントが開催される。それに先駆け、原作者のみうらじゅん、主演の峯田和伸の動画コメントが公開された。『アイデン&ティティ』は、2003年12月20日よりシネセゾン渋谷などで上映された青春映画で、1980年代の高円寺を舞台にロックバンドにかけた若者たちの葛藤や苦悩をリアルに描いた作品。原作を読んで感動し、なんとか自分の手で映画化したいと考えた田口トモロヲが初監督作品として完成させ、原作の大ファンだった峯田が演技初挑戦で主役の中島を務めた。また、特製Tシャツ付き会場観覧チケットが即日完売したため、特製Tシャツの通信販売が決定。会場でプレゼントされるTシャツは「白」のみだが、通販では「白」と「黒」の2種類を通信販売(期間限定受注生産)する。20周年記念特製Tシャツ「黒」さらに、X(旧Twitter)でのハッシュタグキャンペーンも開催。会場観覧、もしくは配信視聴の感想を「#アイデン20th」をつけてX(旧Twitter)で投稿した人の中から抽選で3名に、みうらじゅん、峯田和伸、田口トモロヲのサイン入り20周年記念特製Tシャツ「白」(Lサイズ)をプレゼント。そのほか、イベントのトーク部分のみを配信する「配信チケット」も販売中。映画『アイデン&ティティ』20周年イベントに向けたコメント映像<イベント情報>映画『アイデン&ティティ』20周年記念上映会&トークショー12月20日(水) 東京・LOFT 9 SHIBUYA開演 18:30出演:みうらじゅん、峯田和伸、田口トモロヲ【チケット料金】配信チケット(トーク部分のみ):2,000円(税込)・映画上映+休憩後の20:45頃から配信開始・ツィキャスにて販売中・アーカイブで12月26日(火) 23:59まで視聴可能。(購入期限:12月26日(火) 21:59)【ハッシュタグキャンペーン】抽選対象ポスト:イベント開始から12月28日(木) 12:00まで【Tシャツ販売】UKFC ONLINE SHOPにて期間限定受注生産予定。詳細は12月20日(水) 18:00発表。
2023年12月18日天木じゅんさんのインスタグラムをチェーーック!グラビアアイドルでプロサウナーの天木じゅんさん(27)は、大のサウナ好きということからサウナ・スパ健康アドバイザーや熱波師検定Bの資格を取得。先日、自身のインスタグラムに汗だくでサ活をしている様子を投稿したところ反響を呼んでいるようです。どんな写真か早速チェックしてみましょう!汗だくサウナ姿にファン興奮「サウナ美女」 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 「夏のサウナ旅in 長野。今年2回目のanoie。」と白のビキニ姿でサ活している様子を10枚公開しました。白いビキニからは圧巻のIカップバスト“天乳”がはみ出していて、改めてその迫力に見入ってしまいますね。汗だくな様子がさらにセクシーで釘付けになった方も多かったのでは。コメント欄には「サウナ美女」「白のビキニがよく似合ってます♡」「汗だくのじゅんちゃん美しすぎる♡」と称賛のコメントが相次いで寄せられておりました。“天乳”の魅力にハマってしまう方続出のじゅんさんのインスタグラム。次の投稿が待ち遠しいですね!
2023年09月16日グラビアアイドル屈指のロリ巨乳、天木じゅんさんが野外での水着ショットを公開。 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 後光差す、神々しさ満点の二次元ボディ際立つショットグラビアアイドルとして活躍している天木じゅんさんが、今にもはち切れそうな三角ビキニ姿の写真を公開!すべすべの白肌に、Iカップのバストがこぼれんばかりのショットとなっています。岩場を背景に太陽光が後ろから差し込み、体や顔から水の滴るショットはまるで女神のよう。神々しさの感じられる、二次元ボディ際立つ一枚!フォロワーからは「ぶるんぶるんおっぱいで興奮し過ぎです」「こぼれるよー」など興奮気味なコメントが寄せられていました。思わず見入ってしまうグラビアカットをInstagramで多数公開している天木さん。今後も要チェックです。
2023年08月03日天木じゅんさんがほぼ裸のバスタオル1枚で、ソファに寝そべるセクシーショットを公開!クリエイターがタグ付けされた本格的なショット!?この投稿をInstagramで見る天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿天木じゅんさんが、出演情報告知とともにインスタに投稿した写真がセクシーすぎると話題になっています。天木さんはソファに寝そべり、バスタオルオンリーのサイドから体のラインがほぼ丸見えのショットを投稿。これに対し、コメント欄には「セクシーで美しく綺麗ですね」「セクシーオーラ最高です」というコメントのほか、悶えるGIF動画を貼るファン、悩殺されるファンが世界中から殺到。テレビ出演やサウナ映画への出演も決まっている天木さん。今後の活躍にも注目です!
2023年06月21日天木じゅんさんがThe Sauna(ザ・サウナ)にて、水着で屋外水風呂に浸かる動画を公開!気持ちよさのあまり「あぁー!冷たい~!」ともれでる声もセクシー この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 天木じゅんさんが、アウトドアサウナを楽しめるサウナ施設のThe Sauna(ザ・サウナ)にて、水風呂に入るシーンの動画を公開。はち切れそうな三角ビキニで、外での水風呂の寒さに対して勢いよく水に浸かるシーンが収められており、勢い余って胸元も揺れるところが映っています。肩まで入ったり、足を出したりする姿も映っており、気持ちよさそうに水風呂を楽しむ姿に思わず目を奪われてしまう動画です。これに対して、ファンからは「かわええ」「Beautiful」「すんごいバディ」などとコメントが殺到。サウナーでもある天木さん、これからのセクシーショットにも期待です!あわせて読みたい🌈「セクシーさ半端ない」「美尻小尻クビレ」足立梨花さんのオフショットに称賛の声
2023年04月25日家事もホッと一息のタイミングで、毎朝テレビから流れる『じゅん散歩』(テレビ朝日系・毎週月~金曜、9時55分~)。ゆるくふわりと楽しそうに、高田純次さん(76)はいつもそこにいる。“テキトー男”と呼ばれ続ける彼の人生後半の歩き方とは?「自分が後期高齢者だと感じることはないし、考えたりもしないね。ただ、『じゅん散歩』の番組内では普通に歩いていても、ロケが終わったら腰はほとんど90度ぐらい曲がってますから。老いがバレないように、スタッフのみんなには見せないようにしているけど(笑)。あとは、湯船に入ると体が浮いて困っちゃうぐらいかな。もう骨がスカスカで軽くなって浮いちゃうのよ。そういうときは“オレも年取ったかな~”って(笑)」高田さんは俳優としてドラマなどに出演するほか、CM、番組司会、ラジオのパーソナリティを務めるなど現役バリバリで活躍中。いつもエネルギッシュで、陽気で明るいイメージが強い高田さん。そのキャラが遺憾なく発揮されているのが、レギュラー番組の『じゅん散歩』だ。主に東京都内を中心とした街のスポットを高田さんが散策する人気番組。早8年目に突入している。「番組開始当初は、1回のロケで1万7000歩ぐらい歩いていました。今は1万歩ちょっとかな。じつは8年半前に腰の手術(椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症)をやって、術後はリハビリのために歩かなきゃいけなかった。ちょうどそんなときに出演オファーをいただいたので、まさに渡りに船って感じでね。そういう意味ではありがたい番組だなって。今じゃ僕の人生の7割くらいを占めているから、もうライフワークのような番組になってますよ」毎回行く先々で出会う人たちとの、笑いが絶えない、軽快すぎる高田さんの話術は、番組最大の魅力となっている。その極意は?「ロケ先では、なるべく相手を褒めるようにしてますね。だいたいは女性。相手が男性の場合は、ほとんど下ネタしか言わないから、オンエアではほぼカット(笑)。年配の女性には“女子大生ですか?”。お店の奥さんには“長女の方ですか?”って。だいたいこのパターン(笑)。そこから褒める。褒められて“テメーふざけんじゃねぇ”って怒る人はいないから」76歳になっても好奇心旺盛で、ますます元気な高田さん。散歩以外で何か体を鍛えていること、毎日やっている健康法はある?「毎朝5キロのウオーキング。家に帰ったらピアノを1時間弾いて、その後にポエムを30分ぐらい書きたいな~と、ずっと思ってるけど、どれ一つやったことはない(笑)。健康法?そうだな~、僕の血液型はO型だから、パワーをつけるために毎朝O型の血液を1リットル飲むぐらい?(笑)」■“木も見ず、森も見ず”で人生が楽に「そもそも健康の秘訣がわかんないのよ。毎日ルーティンでやってることもないしね。朝起きる時間、寝る時間もまちまちだし、散歩以外はとくにないかな。ただ、僕は20年以上、隔週の仕事で大阪や名古屋に行ってるので、とにかくあちこち動いてる。『じゅん散歩』にプラスαで歩いていることで、健康を維持できているのかも」そんな高田さん、世間から“テキトー男”と呼ばれていることについて、正直どう思っているのか。「そういうふうに言われだしたころは、何かテキトーなことをしなくちゃいけないのかなって、意識したことはあったね。たとえば、トイレに行って用を足した後、水を流さないとか(笑)。ただ、自分では何がテキトーなのかよくわからないから、結局何も考えずに自然体でやってますけど。まぁ、人から“適切な人ね”って言われてもつまらないから、テキトーのほうがいい。実際そう呼ばれるのは嫌じゃないし、テキトーって言われたら、その日は家でお赤飯炊きたいぐらい(笑)」本気なのか、冗談なのか。高田さんには、なぜか人を笑顔にする不思議な力がある。そこで生きづらい世の中でも、楽しく生きる“純ちゃん流”の秘訣を聞いてみた。「自分らしく生きていけばいいんじゃないかな?僕なんか、まだ自分探しの旅をしてるから(笑)。あまり周りのことばかり気にしても仕方がないでしょ?“木も見ず、森も見ず”でいいと思いますよ。本来は“木を見て森を見ず”だけど、意外と知らぬが仏ということもあるからね。些細なことにこだわりすぎると、本質を見落とすこともあるんじゃないかな。本当は“百を聞いて一を知る”ほうが楽でいいんだけど、これじゃ完全にばかだもんね(笑)」一見、ふざけているようで、じつは世の中を冷静な目で見ている高田さん。さらにこんな真面目なアドバイスも。■いいことなんて人生で1割あればいい「いつもいいことばかりを求めるんじゃなくて、たまにいいことがあるから、それがすごく楽しく感じられる、僕はそう思ってますよ。いいことなんて、人生で1割あればいいほうだと。だからといって、毎日が地獄のようにつらいことばっかりじゃ困るけどね。いいことも悪いことも含めて、あまり周りにとらわれすぎずに生きる。そうすると、ちょっとした楽しいことが、大きな楽しいことになりそうな気がするな~」最近いちばん好きな言葉は“禍福は糾える縄の如し”だという。「意味はあんまりよくわかんないんだけど(笑)、でも、なんかカッコいいじゃないですか。悪いことばかりがずっと続くことはないし、いいことばかりもずっとは続かない。人生ってそのバランスなんじゃないのかな。大谷翔平だって、昨日ホームラン打ったけど今日は打てなかったみたいな……、あっ、これはぜんぜん違う話か(笑)」長年、唯一無二のタレントとして芸能界で活躍を続ける高田さん。10年後、ご自身の未来は?「杖をつきながら『じゅん散歩』のロケをやってるかもよ(笑)。とりあえず、80歳ぐらいまではやりたいな。いま76歳だから年齢的には老いてきてるけど、精神的にはまったく老いを感じてないよ」高田さんを見習って、自分らしさ全開で生きるが勝ち!
2023年04月22日プロサウナーとしても活躍中のグラビアモデル・天木じゅんさん。仕事終わりにソロサウナへ行った様子を自身のInstagramで投稿しました。露出度が高すぎるサウナショット この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 「現場が神楽坂だったので、お仕事終わりに大好きなソロサウナtune。毎度行くたびに進化し続けていてめちゃおすすめサウナです」と投稿した天木さん。サウナハットをかぶり、豊満なバストを隠すにはバスタオルが足りないセクシーショットをお披露目しました。ポーズが異なる5枚の画像は、どれも公開ギリギリショットでドキドキさせられます。この投稿に、フォロワーから「エロい」「かわいい」「すんごい好き」「美しい〜」など絶賛するコメントが寄せられています。ビキニからあふれでる豊かなバストに注目が集まる天木さん。次はどんなセクシーポーズを見せてくれるのか楽しみです!あわせて読みたい🌈「ウエスト綺麗」「本当に可愛い」吉岡里帆さんが大胆くびれを披露!で大絶賛
2023年04月06日グラビアタレントの天木じゅんさんが、露天風呂にてアキラ100%を彷彿とさせる、大事なところだけを小さな洗面器で隠した写真をInstagramに公開!春節のお祝いとともに雪景色露天風呂のセクシー写真を公開 この投稿をInstagramで見る 天木じゅん Jun Amaki(@jun.amaki)がシェアした投稿 中国が旧正月を迎えるタイミングでアップされたのがこちら。こぼれんばかりのバストもギリギリで隠れているこの写真に対し、「マジでNICE BODY」「Weather is cold but you’re hot」「新年快樂(明けましておめでとう)」と世界中から沸き立つ声が集まっていました。Instagramプロフィールに〝我在学中文〟と記載している天木さん。今後のワールドワイドな活動を期待しています!あわせて読みたい🌈「美人過ぎ」「美しい横顔」飯島直子さんがついにインスタ降臨!榮倉奈々さんと2ショットも披露
2023年02月14日アップかんなべスキー場を運営するアドバンス株式会社に遊ぶを極めるスキー場【アップかんなべスキー場】を2022年12月24日(土)にオープンしました。関西最大級「雪のゆうえんち」に加え、ゲレンデサウナも体験可能阪神圏から2時間、神鍋高原ICから15分アクセスの兵庫県豊岡市神鍋高原の「アップかんなべスキー場」が12月24日(土)にオープンいたします。関西最大級の雪のテーマパーク「雪のゆうえんち」に加え、近年爆発的人気の「テントサウナ」をゲレンデで体験していただくことが可能です。ここでしか味わえないアウトドア体験を提供いたします。◆アップかんなべスキー場施設概要(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しめる!(2) ナイター営業時に特設レストラン&バーを営業!(3) ゲレンデでサウナ!ゲレンデで整うアウトドア体験!(4) チェキプリント1枚無料サービス!(5) 天然温泉「ゆとろぎ」まで徒歩5分!(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しもう!「雪のゆうえんち」は、0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした日本最大級の面積とアトラクション数を持つスキー場併設のスノーランド(雪遊び施設)です。アトラクションには、大人も自分で操縦を楽しめる「スノーモービル体験」や牽引されたバナナボートに乗って楽しむ「スノーラフティング」をはじめ、総面積48,000平方メートル(テニスコート約184個分)と日本最大級になり、アトラクションも8種類とさらに魅力的になりました。料金:1,500円(キッズエリア券)(2) ナイター営業時に特設レストラン&バーを営業!昨年度までナイター営業時間帯は飲食営業を行っていませんでしたが、みやの森ゲレンデにてナイター営業時にも特設レストラン&バー「UP ’n’ chill」の営業を行います。地元の有名なスパイスカレーのお店等と連携し、より楽しめるスキー場を提供します。営業日時:10:00~21:30、不定休場所:みやの森ゲレンデカウベルハウス(3)ゲレンデでサウナ!ゲレンデで“ととのう”アウトドア体験!ウィンタースポーツだけではないゲレンデでの楽しみ方を提供します。テントサウナは「テントサウナの最高峰」と言われる「EX-PRO CUBE」を使用し、雪の中にダイブするなど、ここでしか味わえないゲレンデでととのう体験をしていただけます。営業日時:10:00~、14:00~、18:00~料金:5,000円/人、1組最大6人まで、3時間制予約方法:オンラインのみ(要予約)場所:中央ゲレンデ(4)チェキプリント1枚無料キャンペーン!公式LINEにスマホ等で撮った写真を送っていただくことで、チェキプリントを1枚持って帰っていただくことができるサービスです。令和の時代にフィルム写真の思い出が残ります。場所:中央ゲレンデ1階レストラン(5) 「神鍋温泉ゆとろぎ」(天然温泉)まで徒歩5分!疲れた体を癒やしてくれる「神鍋温泉ゆとろぎ」がスキー場から徒歩5分の場所にあります。筋肉痛や冷え性に効果のある泉質で、心も体もリフレッシュすることができます。また当日のリフト券を持参で割引が適用されます。料金:大人(中学生以上)700円、子ども(3歳~小学生)450円◆施設概要アップかんなべスキー場所在地: 〒669-5372兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78営業時間: 8:30~16:45(定休日:なし)ナイター18:00~21:00(定休日:木曜日)お問い合わせ: アドバンス株式会社TEL0796-45-1545【価格】1日券(平日):大人(高校生以上)4,000円、子ども(中学生以下)3,000円1日券(休日):大人(高校生以上)4,800円、子ども(中学生以下)3,000円ナイター券 :大人(高校生以上)3,000円、子ども(中学生以下)2,500円(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年01月06日アップかんなべスキー場を運営するアドバンス株式会社(本社:兵庫県豊岡市、代表:鷲尾 晋)は、神鍋高原(兵庫県豊岡市)に遊ぶを極めるスキー場【アップかんなべスキー場】を2022年12月24日(土)にオープンしました。雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しめる!遊ぶを極めるスキー場 アップかんなべスキー場: ◆関西最大級「雪のゆうえんち」に加え、ゲレンデサウナも体験可能阪神圏から2時間、神鍋高原ICから15分アクセスの兵庫県豊岡市神鍋高原の「アップかんなべスキー場」が12月24日(土)にオープンいたします。関西最大級の雪のテーマパーク「雪のゆうえんち」に加え、近年爆発的人気の「テントサウナ」をゲレンデで体験していただくことが可能です。ここでしか味わえないアウトドア体験を提供いたします。◆アップかんなべスキー場 施設概要(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しめる!(2) ナイター営業時に特設レストラン&バーを営業!(3) ゲレンデでサウナ!ゲレンデで整うアウトドア体験!(4) チェキプリント1枚無料サービス!(5) 天然温泉「ゆとろぎ」まで徒歩5分!(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しもう!「雪のゆうえんち」は、0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした日本最大級の面積とアトラクション数を持つスキー場併設のスノーランド(雪遊び施設)です。アトラクションには、大人も自分で操縦を楽しめる「スノーモービル体験」や牽引されたバナナボートに乗って楽しむ「スノーラフティング」をはじめ、総面積48,000平方メートル(テニスコート約184個分)と日本最大級になり、アトラクションも8種類とさらに魅力的になりました。料金:1,500円(キッズエリア券)(2) ナイター営業時に特設レストラン&バーを営業!昨年度までナイター営業時間帯は飲食営業を行っていませんでしたが、みやの森ゲレンデにてナイター営業時にも特設レストラン&バー「UP 'n' chill」の営業を行います。地元の有名なスパイスカレーのお店等と連携し、より楽しめるスキー場を提供します。営業日時:10:00~21:30、不定休場所 :みやの森ゲレンデ カウベルハウスナイター営業時に特設バーを営業!(3)ゲレンデでサウナ!ゲレンデで“ととのう”アウトドア体験!ウィンタースポーツだけではないゲレンデでの楽しみ方を提供します。テントサウナは「テントサウナの最高峰」と言われる「EX-PRO CUBE」を使用し、雪の中にダイブするなど、ここでしか味わえないゲレンデでととのう体験をしていただけます。営業日時:10:00~、14:00~、18:00~料金 :5,000円/人、1組最大6人まで、3時間制予約方法:オンラインのみ(要予約)場所 :中央ゲレンデゲレンデでサウナ!ゲレンデで“ととのう”アウトドア体験!(4)チェキプリント1枚無料キャンペーン!公式LINEにスマホ等で撮った写真を送っていただくことで、チェキプリントを1枚持って帰っていただくことができるサービスです。令和の時代にフィルム写真の思い出が残ります。場所:中央ゲレンデ1階レストランチェキプリント1枚無料キャンペーン!(5) 「神鍋温泉ゆとろぎ」(天然温泉)まで徒歩5分!疲れた体を癒やしてくれる「神鍋温泉ゆとろぎ」がスキー場から徒歩5分の場所にあります。筋肉痛や冷え性に効果のある泉質で、心も体もリフレッシュすることができます。また当日のリフト券を持参で割引が適用されます。料金:大人(中学生以上)700円、子ども(3歳~小学生)450円◆施設概要アップかんなべスキー場ホームページ: 所在地 : 〒669-5372 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78営業時間 : 8:30~16:45(定休日:なし)ナイター18:00~21:00(定休日:木曜日)お問い合わせ: アドバンス株式会社TEL 0796-45-1545【価格】1日券(平日):大人(高校生以上)4,000円、子ども(中学生以下)3,000円1日券(休日):大人(高校生以上)4,800円、子ども(中学生以下)3,000円ナイター券 :大人(高校生以上)3,000円、子ども(中学生以下)2,500円 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月26日