『40歳の童貞男』でメガホンを取ったジャド・アパトーが製作を手掛ける、“ポップスター”の失敗と挫折と転落を描いた、波瀾爆笑のしくじりコメディ『俺たちポップスター』(原題:『POPSTAR NEVER STOP NEVER STOPPING』)。この度、本作の予告編と、ゴールドの背景が目立つポスタービジュアルが公開された。幼なじみのコナー(アンディ・サムバーグ)、オーエン(ヨーマ・タコンヌ)、ローレンス(アキヴァ・シェイファー)が結成した世界的に有名なヒップホップバンド“スタイル・ボーイズ”。 ところが、フロントマンのコナーが“コナー4リアル”として突如ソロデビューし、バンドは呆気なく解散。 専属DJに成り下がったオーエンと、引退して農場主となったローレンスを尻目に、ファーストアルバムが大ヒット して人気絶頂のコナーは自分のドキュメンタリーを製作することに。 しかし、やることなすことが全て裏目に出てしまい、セカンドアルバムは不評で大コケ。世界ツアーも大トラブルで中止に追い込まれてしまう。 果たして、彼らの運命は…?『40歳の童貞男』や『無ケーカクの命中男/ノックトアップ』のジャド・アパトーが製作を手掛け、「サタデー・ナイト・ライブ」でブレイクしたコメディ・グループ「ザ・ロンリー・アイランド」のアンディ・サムバーグ、ヨーマ・タコンヌ、アキヴァ・シェイファーが製作・監督・脚本・出演を務めるなど、ハリウッドを代表するエンターテイナーがタッグを組んだ本作。到着した予告編では、子ども時代、楽しそうに歌う場面や、見事なドラム演奏を披露するシーン、そして大勢の観客の前でライブを行うシーンなどが映し出される。さらに本作には、俳優、コメディアン、ミュージシャンなど、あっと驚く豪華セレブも多数カメオ出演しているのも注目。『ラ・ラ・ランド』でアカデミー賞主演女優賞を受賞したことでも記憶に新しいエマ・ストーンや、シンガーソングライターのマライア・キャリーを始め、ジャスティン・ティンバーレイク、キャリー・アンダーウッド、リンゴ・スター、ビル・ヘイダー、ウィン・バトラー、「ザ・ルーツ」などなど、ほかにも錚々たるメンバーが出演する。『俺たちポップスター』は8月5日(土)より新宿シネマカリテほか全国にて順次公開。(cinemacafe.net)
2017年06月29日5月27日・28日に東京で行われる、おすすめのイベント11選をご紹介します。夏にピッタリのビアガーデンやプールも続々とオープンしていますよ。では、早速詳細をチェックしてみましょう。コールマンアウトドアリゾートパーク2017(明治神宮外苑)都会にいながらもキャンプ気分が味わえる「コールマンアウトドアリゾートパーク」が、今年も開催されます。キャンプ気分を体験できるワークショップやテントの建て方講座など、お外遊びがいっそう楽しくなる企画がいっぱいです。ライブやグルメも充実しているので、お出かけついでに立ち寄ってみては?ラオフェス(代々木公園イベント広場)ラオスの文化やグルメをまるごと楽しむなら、代々木公園で開催される「ラオフェス(ラオスフェスティバル)」に行ってみましょう。大人気のラオスビール「ビアラオ」も登場するので、こちらも是非味わってみたいですね。天空のビアガーデン(ヒルトン東京)ヒルトン東京の7階 ルーフトップテラスに、「天空のビアガーデン」が期間限定でオープンします。今年はなんと、バトラーサービス付きのプランも登場。高層ビル街の夜景を180度満喫できる開放的なスペースで、ちょっと贅沢なBBQを楽しんでみてはいかがでしょうか。沖縄めんそーれフェスタ2017(サンシャインシティ)「沖縄めんそーれフェスタ2017」では、サンシャインシティ内の各所に沖縄をテーマにした多彩なイベントが登場します。池袋にいながら、沖縄旅行の気分を味わえますよ。屋外の特設会場にはビアガーデンも出現し、沖縄ライブステージも開催されます。ガーデンプール(ANAインターコンチネンタルホテル東京)今年もホテルのプールが続々とオープンする時期ですね。「ガーデンプール」はホテル4階にあり、東京タワーを望める最高のロケーション!夜は水中やプールサイドがライトアップされ、ムード満点の雰囲気になりますよ。ビアテラスin丸の内ハウス2017(丸の内ハウス テラス)丸の内ハウスのテラス席で、各レストランの特製ビールやフードなど、お好みのメニューをセレクトしましょう。テラスからは東京駅丸の内駅舎を望めるとあって、まさに最高のロケーション。6月から9月の夏季期間中はテラス席の開放時間が翌2:00まで延長されるので、時間を気にせず滞在できるのも嬉しいですね。YURI on ICE CAFE(OMOTESANDO BOX CAFE&SPACE)大人気アニメ「ユーリ!!! on ICE」のコラボカフェが期間限定でオープン!ユーリ・プリセツキーの名言「モスクワでボルシチにしてやるよ」をモチーフにしたものなど、ファンにはたまらないメニューが盛りだくさんです。アルコールの提供もあるので、大人の方でも楽しめますよ。品テクマルシェ on the GREEN 2017(品川シーズンテラス)「遊ぶ」「学ぶ」「作る」「買う」の4つのコーナーで最先端技術と触れ合えるイベントが開催されます。新感覚の乗り物や、遠隔操作のロボットなど、最新アイテムがずらりと大集合。世代を超えて楽しめるので、家族でのお出かけにもぴったりです。北海道フェア(エキュート上野)初夏の北海道食材を使った、絶品グルメが勢ぞろい。レストランやデリなど、お好みのスタイルで旬の味覚を味わいましょう。期間中は“いくら倍増”や“野菜詰め放題”のイベントもおこなわれるので、盛り上がり必至です。絵本原画展 いもとようこの世界(上野の森美術館)「てぶくろをかいに」(1993年)©いもとようこ日本の昔話や世界の名作、『あかちゃんのためのえほん』など、誰もが一度は目にしたことがある作品の原画を集めた展覧会が、上野の森美術館にやってきました。やわらかなタッチで描かれた作品は、見ているだけでなんだかほっこりします。ねこ展~ねこ・猫・ネコアート&グッズフェア~(玉川高島屋)ネコをモチーフにしたアートやグッズが一堂に会する、ネコ好きにはたまらない「ねこ展~ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア~」。人気イラストレーター・いのまたむつみさんの来場サイン会も実施されるので、こちらも要チェックです。
2017年05月26日東京・新宿にあるラグジュアリーホテル・ヒルトン東京の7階 ルーフトップテラスに、「天空のビアガーデン」が期間限定でオープンします。期間は、2017年5月20日(土)~10月15日(日)まで。西新宿新都心の高層ビル街の夜景を180度満喫できる開放的なスペースで、ちょっと贅沢なBBQを楽しんでみてはいかがでしょうか。今年も、ルーフトップテラスに、「天空のビアガーデン」が登場!ヒルトン東京の7階にあるルーフトップテラスの夏の風物詩「天空のビアガーデン」が、2017年5月20日(土)~10月15日(日)まで開催されます。料金は、大人1人4,000円(入場料、2時間のドリンク飲み放題、税金込み)。また、ラグジュアリーな空間を求めるゲストのため、今年はバトラーサービス付きのプレミアムラウンジ席も登場します。こちらの料金は、通常料金+1,000円です。また、全210席となるルーフトップBBQテラスには、一般席、プレミアムラウンジ席のほかにも、スタンディングで気軽に楽しめるコーナーも用意。期間中は雨天・強風時を除き、14:0~0:00までオープンしており、様々なシーンで活用できること間違いありません。様々なプランが登場!お1人様からグループまで、楽しめるビアガーデン今年のテーマは、「都会のオアシスで楽しむDIYバーベキュー体験」。各テーブルには卓上バーベキューグリルがセットされており、キリッと冷えた生ビールやお好みのドリンクを片手に、バラエティ豊かなグリル料理を楽しめます。また、デザート&タパス付きのお得な女子会や、お1人様でも、気軽に利用できるランチタイムプランなど、様々なプランが用意されており、人数や用途によって、楽しみ方が無限に広がりますよ。週末にはライブ演奏も!開放的な空間で、大人なひと時を楽しもう新宿中央公園や高層ビル群を一望できるヒルトン東京7階ルーフトップテラスは遮るものが何もない開放的な空間。高層ビル群を間近に望む非日常的な空間で爽やかな風を感じつつ、生ビール、赤・白ワイン、サワー、ソフトドリンクに加え「ハードシードル」などのドリンクメニューよりお好きなものをお好きなだけ楽しめます。料理メニューは、ビーフ・チキン・ポーク・ラムなどを盛り合わせた盛り合わせたBBQセット(3,000円)や、テーブル上でお好みにグリルして仕上げる「ステーキサンドイッチ」(1,500円)などのほかにも、ビールやワインにぴったりの「生ハム」、「バッファローウィング」、「チップス&サルサ」、「ハラペーニョチーズフライ」などのおつまみや軽食も用意されています。また、週末には不定期で国内外のアーティストによるライブ演奏も予定されています。ぜひ足を運んでみてください。イベント詳細名称:天空のビアガーデン2017 ルーフトップBBQテラス会場:ヒルトン東京7Fルーフトップテラス期間:2017年5月20日(土)~10月15日(日) ※雨天・強風時中止時間:14:0~0:00(バーベキューのラストオーダー22:30)の2時間制料金:【一般席・スタンディング席】1人4,000円(入場料、ドリンク飲み放題、税込)【プレミアムラウンジ席】1人5,000(入場料、ドリンク飲み放題、バトラーサービス、税金、サービス料込み)パーティープラン:【ティータイムプラン】14:30~17:30 1人1,500円 ※コーヒー、紅茶の飲み放題 (1名より可)【ランチタイム飲み放題プラン】14:30~17:30 1人3,500円 ※ドリンク飲み放題【BBQランチプラン】14:30~17:30 1人5,000円 ※ドリンク飲み放題、BBQセット(お1人様より承ります)【パーティープラン】14:00~0:00 1人5,800円※ドリンク飲み放題、BBQセット、ホットドック、ステーキサンド、タパス(6名より可)【女子会プラン】14:00~0:00 1人5,800円 ※ドリンク飲み放題、BBQセット、デザート、タパス(4名より可)※ティータイムプラン、ランチタイムプランとBBQランチプランは3時間制、そのほかのプランは2時間制となります。※表示料金は税金が含まれています。プレミアムラウンジ席をご利用の場合は、1人プラス1,000円にてご利用できます。予約:ビアガーデン運営会社サイト:ヒルトン東京公式サイト:※ドリンク、お料理はプレミアムラウンジ席を除きセルフサービスとなります。※15歳未満のお客様はご入場いただけません。
2017年05月20日新宿・ヒルトン東京の7階 ルーフトップテラスで「天空のビアガーデン」が、2017年5月20日(土)から10月15日(日)までオープンする。開放的なルーフトップでBBQを堪能今年のテーマは、「都会のオアシスで楽しむDIYバーベキュー体験」。各テーブルには卓上バーベキューグリルがセットされており、ビーフ・チキン・ポーク・ラムなどを盛り合わせたBBQが楽しめる。さらに、好みにグリルして仕上げるステーキサンドイッチやホットドッグセットのほか、ビールやワインにぴったりの生ハム、バッファローウィング、チップス&サルサ、ハラペーニョチーズフライなどのおつまみや軽食も用意。ドリンクはキリッと冷えた生ビールのほか、赤・白ワイン、サワー、カクテル、ソフトドリンクなど豊富なラインナップだ。ラグジュアリーな“プレミアムラウンジ”も用意された席やプランは様々。一般席やスタンディングコーナーのほか、バトラーサービス付きのプレミアムラウンジ席が用意されている。こちらはプラス1,000円で利用できるので、ラグジュアリーな空間を求める人におすすめだ。さらに、デザート&タパス付きのお得な女子会プランや、1人でも利用可能なランチタイムプランなど全5種類ものパーティープランも展開される。高層ビル群を一望できる会場会場のヒルトン東京7階・ルーフトップテラスは、新宿中央公園や高層ビル群を一望できる開放的な空間。高層ビル群を間近に望む非日常的な空間で、爽やかな風を感じつつBQQを堪能できる。週末には不定期で国内外のアーティストによるライブ演奏も予定しているので、ぜひ足を運んでみては。【詳細】天空のビアガーデン2017 ルーフトップBBQテラス期間:2017年5月20日(土)〜10月15日(日)会場:ヒルトン東京7F ルーフトップテラス住所:東京都新宿区西新宿6-6-2時間:14:30〜0:00(バーベキューのラストオーダー22:30)の2時間制※雨天・強風時中止料金:・一般席・スタンディング席 1人 4,000円※入場料、ドリンク飲み放題、税込み・プレミアムラウンジ席 1人 5,000円※入場料、ドリンク飲み放題、バトラーサービス、税金、サービス料込みパーティープラン:・ティータイムプラン14:30〜17:30 1人 1,500円コーヒー、紅茶の飲み放題※1名より利用可能・ランチタイム飲み放題プラン14:30〜17:30 1人 3,500円ドリンク飲み放題・BBQランチプラン14:30〜17:30 1人 5,000円ドリンク飲み放題、BBQセット※1名より利用可能・パーティープラン14:30〜0:00 1人 5,800円ドリンク飲み放題、BBQセット、ホットドック、ステーキサンド、タパス※6名より利用可能・女子会プラン14:30〜0:00 1人 5,800円ドリンク飲み放題、BBQセット、デザート、タパス※4名より利用可能※ティータイムプラン、ランチタイムプランとBBQランチプランは3時間制、その他のプランは2時間制。※料金は税込み。プレミアムラウンジ席をこ利用の場合は、一人プラス1,000円にて利用可能。
2017年05月18日A.P.C.(アー・ペー・セー)のコレクション展開30周年を記念した期間限定ストア「A.P.C. RAW POWER」が、2017年4月12日(水)から18日(火)まで、伊勢丹新宿店メンズ館1階にオープンする。期間中はRAW=未加工をテーマに、ブランドの代名詞である「RAW DENIM」を使ったアイテムを多数展開。定番デニムブルゾン・パンツのポケット部分に2017年春コレクション限定となるAPCロゴの刺繍を配したものや、ブランドのビッグロゴをプリントしたデニムトートバッグ、定番カットソー素材に比べ少し厚手な糸を使用したTシャツなどが販売される。中でも特に注目したいのは、30本限定となるオリジナルペイントデニム。A.P.C.のデザイナーであるジャン・トゥイトゥがパリのアトリエで自らペイントを施したもので、一本一本異なる表情をもった特別なデニムとなっている。【開催情報】「A.P.C. RAW POWER」期間:2017年4月12日(水)〜18日(火)会場:伊勢丹新宿店メンズ館1階=プロモーション<アイテム例>・ポケットTシャツ 9,720円(税込)・デニムジャケット 30,240円(税込)・デニムパンツ 22,680円(税込)・デニムトートバッグ 9,720円(税込) ※先行販売・キャップ 16,200円(税込)・バトラーデニム 32,400円(税込)・オリジナルペイントデニム 54,000円(税込) ※30本限定
2017年04月09日リリー=ローズ・メロディ・デップが映画初主演を務める『コンビニ・ウォーズ~バイトJK VS ミニナチ軍団~』から、リリー=ローズやケヴィン・スミス監督も絶賛の本ポスタービジュアルが解禁。超豪華キャストの姿も明らかになった。コリーン・コレットとコリーン・マッケンジーは、大のヨガ好きJK(女子高生)。怪しいヨガの先生に教えを請いながら怠惰なハイスクールライフを送っていた。ある日、2人は、店長不在のバイト先のコンビニで学校のモテ男子とパーティを行おうとするが、誤って地下に眠っていた邪悪なミニナチ軍団を呼び起こしてしまう。長い眠りから覚めたミニナチ軍団は巨大な怪物を解放し、世界侵略へと動き出す。2人の女子高生VSミニナチ軍団。いま、世界を守る戦いの火ぶたが切って落とされる――コンビニで…。本作は、ジョニー・デップとヴァネッサ・パラディの実娘リリー=ローズが映画初主演を務め、やる気のないコンビニバイトのJKコリーン・コレットを演じ、親友で同じコンビニでバイトするコリーン・マッケンジーを、本作の監督ケヴィン・スミスの娘ハーレイ・クイン・スミスが演じる話題作。ジョニーの出演もあり、『Mr.タスク』以来の父娘の共演シーンが話題を呼んでいる。そんななか、超豪華ぶっ飛びキャストの姿とともに衝撃のビジュアルが解禁に。『シックス・センス』の元・天才子役ハーレイ・ジョエル・オスメントに、『そんな彼なら捨てちゃえば』のジャスティン・ロングはケヴィン・スミス監督の前作『Mr.タスク』に引き続いての出演。今回は新しいキャラクターとして、オスメントは“カナディアン”ナチス役、ジャスティン・ロングは風変わりなヨガの先生役となって登場。「マンハッタンに恋をして ~キャリーの日記~」のオースティン・バトラー、「ティーン・ウルフ」のタイラー・ポージーといったイケメン俳優たちも見える。そして、アメコミ界の帝王スタン・リーの姿も!さらにジョニーは、特殊メイクを施した『Mr.タスク』と同じ“ギー・ラポワンテ”という私立探偵役と、細かなところまで見逃せない本ビジュアル。しかも、JKコンビニ店員とギー・ラポワンテが、モップやホッケースティックを武器にしており、“ミニナチ軍団”と壮絶なバトルを予感させるものとなっている。このビジュアルを、スミス監督は「日本のコンセプトは最高だ!」と大絶賛、主演のリリー=ローズも「Love this!!!(これ大好き!!!)」とお墨付きのコメントを寄せている。『コンビニ・ウォーズ~バイトJK VS ミニナチ軍団~』は7月1日(土)より新宿シネマカリテほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)
2017年03月31日ニュウマン(NEWoMan)のエキナカ(改札内)には、電車の乗り換え時だけでなく、入場券を購入してわざわざ行きたくなる本格的な和洋菓子・惣菜などの30店舗がずらり。本記事では、冬ギフトや帰省の手土産、差し入れや旅行のお供に最適なラインナップを紹介する。洋菓子シュー・ダンフェール パリできたてシュークリームが手軽に味わえる「シュー・ダンフェール パリ(choux d’enfer PARIS)」はエキナカショップの中でも不動の人気を誇る店舗。店内にて低温で長時間じっくり焼き上げるパリッとしたシュー生地に、注文に合わせて自家製クリームを詰めてくれる。注目は、定番のカスタードと濃厚なショコラ。サクッ、カリッという食感のあとには、優しいクリームの甘みが待っている。バターバトラー「バターバトラー(Butter Butler)」からは、スイス産発酵バターとフランス産ゲランドの塩を使用したバターフィナンシェをピックアップ。表はカリッと焼き上げ、中はメープルシロップを染み込ませてしっとり仕上げた。どこか懐かしい味わいは、家族みんなで楽しめる。和菓子仁々木京都・祇園で生まれた、むしやない処「仁々木(ににぎ)」。京都では小腹を満たすことを「むしやない」といい、グウグウとなくお腹の虫を“美味しさ”で治めるという。「仁々木」で提案する“美味しさ”のひとつ「わらび餅詰合せ」。キメの細かいきな粉、ぷるんとした食感のわらび餅は和三盆と抹茶の2種類が楽しめる。そのほか、⿊糖の⾹りが豊かなふっくらとした生地と北海道産小豆のつぶ餡が絶妙に合わさった「黒どら」もおすすめ。結手のひらサイズの日本の美を届ける「結(ゆい)」。唯一無二のビジュアルと美味しさは、お土産に持って行けば喜ばれること間違いなし。一番の人気は「ふゅうじょん」。新たな和菓子とも言える餡とチョコレートのアンサンブルはどこか懐かしい味だ。また、正月のおめでたい席にも最適なのは「あまのはら」。どこを切っても同じ姿のない富士山をレモン味の羊羹で表現。四季の移ろいを感じられる1本に仕上げられている。パンワズサンドイッチ和の要素を交えたサンドイッチを揃える「ワズサンドイッチ(Wa’s sandwich)」からは、「煮たまごサンド」を紹介。鰹と昆布のあわせダシが香る特製煮たまごとマヨネーズのバランスが絶妙。一度食べると癖になる味わいだ。1つの味では物足りないという人は、「洋食仕立てのロースカツサンド」や「新宿赤鬼和三盆たまご焼きサンド」など2つ味がセットになったミックスサンドを。帰省中の電車内でも手軽に楽しめそう。デメララ・ベーカリー多くの受賞歴を誇る英国職人ライアン・スメドレーのペストリーショップ「デメララ・ベーカリー(Demerara Bakery)」。彼のレシピによるスコーンは、美味しさだけでなく食べた時に口の中で溶けていくような独特の食感をもつ。中でも注目は「ダブルバタースコーンプレーン 」。ふわふわ生地をかみしめると、2種類のバター素材によるリッチな味わいがふわりと広がる。さらに同様の生地に、アールグレイ茶葉をたっぷり練りこんだ「ダブルバタースコーンアールグレイ」、チョコチップを練り込んだ「ダブルバタースコーンチョコチップ」など、満足感たっぷりのスコーンがお目見え。お惣菜神戸牛のミートパイ「神戸牛のミートパイ」は、ちょっとした贅沢ができる小ぶりのミートパイ。サクッと焼き上げられたパイ生地の中には、肉汁溢れる神戸牛がぎっしり。手土産としてだけでなく、自分へのご褒美として購入してもいいだろう。柿安柿安からは、帰省時のお腹を満たしてくれるボリュームたっぷりのお弁当を紹介。「黒毛和牛 牛めし」は、秘伝のタレで炊き上げる上質な黒毛和牛、島根県奥出雲産仁多米、選りすぐりの材料で職人が⼀つ⼀つ手作りする柿安不動の⼀番人気。次いで、ニュウマン限定の「黒毛和牛ステーキ重」、そしてそのどちらもが楽しめる「黒毛和牛ステーキ牛めし」などもおすすめしたいメニューだ。詳細ニュウマン(NEWoMan) 2F エキナカ場所:JR 新宿駅直結甲州街道改札すぐ※駅構内のため入場券または乗車券が必要。営業時間:8:00〜22:00
2016年12月16日舞台の共同制作・上演を通じてアジアのダンスの交流を目指し、2014年にスタートしたプロジェクト「ダンス・ダンス・アジア(DDA)」。3年目の今年は、アジア6か国のダンサーたちが3グループに分かれ、日本の牧宗孝、フィリピンのVince Mendoza、ベトナムのLION Tの振付・演出の作品を踊る。DANCE DANCE ASIA チケット情報11月某日、牧作品『BLACK LIP BOYZ』の稽古場では、牧と演出助手のBOWが見守る中、5人のダンサーがキレキレの踊りを展開していた。肩や腕をくねらせたり、口元にスプレーを吹きかけるような仕草をしたり、指を挑発的に前に突き出したり。妖しさ漂うクールでユニークな振付を、ダンサー達自ら、英語や片言の日本語で確認し合っていく。彼らは牧がワークショップや公演時に出会った、15~25歳の逸材だという。「10月のチラシ撮影時に誰かが黒のリップを塗りたいと言い始め、他のメンバーが『僕も』と言って、この公演タイトルになりました。それぞれダンスのスタイルは違いますが、踊る時の美意識やパッションは共通点すると思います」と牧は語る。「フィリピンのEl-JohnとRenzとは昨年、DDAマニラ公演の際に知り合いました。狭き門であるG-Forceというエリート集団に入って活動しているのでタフだし、バレエや体操などを基礎とする筋肉とエナジーが素晴らしいんです。Renzはフェミニンで『私はこういう美が好き』という主張が強いダンサーだし、El Johnはバイセクシャルだからか、女の子っぽさもジェントルマンな雰囲気も出せるダンサーです。マレーシアのTeddyは、ゲイだとカミングアウトしたところマフィアのお父さんに殺されそうになって家を飛び出すという壮絶な経験の持ち主。だからなのか、彼が踊る時は戦っているように見える。実際、バトラーでもあって、アンダーグラウンドのバトルでひとり、ガーリーな恰好をして戦う姿がカッコいいです。台湾のA-Yaoは高校生のころ、私が台湾で行なったワークショップを受けにきて。数年後に私がショーに出演するために台湾に行った時、ショーのイベントのバトルに出てすぐ負けちゃったんだけど、その踊りがとてもエレガントでボディコントロールがすごくて、思わず『私にはあなたがナンバーワン』と言いに行きました。日本のkEnkEnは15歳ですが、両親がダンサーで、2歳頃から踊っているので、ダンス歴は私と同じ位。音の取り方やリズム感などに真似できない天性のものがあり、末恐ろしい才能と可能性を感じるダンサーですね」。彼らが火花を散らす姿を、牧は「ショーガール」と称する。「仲良しなんだけど、皆、『私がセンター。私を見て』という強さを持っている。今回はディープな思想を込めるのではなく、それぞれが持つ個性を生かし、『これ、おしゃれ! ファビュラス!!』といった感じの、ライトで華やかな世界を作りたいと考えています」。公演は12月9日(金)から11日(日)まで、東京芸術劇場 シアターイーストにて。取材・文:高橋彩子
2016年12月02日カナダ出身の歌手ジャスティン・ビーバーによる大みそかコンサートのVIPチケットは、4万ドル(約430万円)にもなるようだ。今年の大みそか、フロリダ州マイアミビーチにある5つ星ホテル「フォンテーヌブロー」にてジャスティンがメインパフォーマーとして出演するイベントが開催される予定で、デイリー・スター・サンデー紙によると、その最も高額のチケットは、同ホテルへの5泊宿泊、バトラーサービス、専属のシェフ、ヨットのパーティーなどがついてくるのに加え、フェラーリの488スパイダー、ランボルギーニのアヴェンタドールロードスター、ロールスロイスのファントムなどの高級車を使用できるという。同イベントの広報担当は「われわれはVIPファンの皆さんに一生に1回の経験を楽しんでいただければと願っています」とアピール。「とはいえ、残念ながら舞台裏でジャスティンに挨拶して握手する権利は含まれていません」と説明している。なお、通常チケットでも1枚500ドル(約5万4,000円)となるようだ。ジャスティンは先日、イギリスのマンチェスターで公演を行った際、絶叫するファンに対して不快感を表していた。ジャスティンは観客に向かって「違う方法で君たちの僕への愛を見せるようにしてくれよ。分かるからさ」「叫ぶのはただ不快なだけなんだ」「僕が話している時は声のかぎりに叫ぶのをやめてくれるかな。分かってもらえるかな?」などと注意していた。(C)BANG Media International
2016年11月15日写真提供:パレスホテル東京東京・丸の内のパレスホテル東京にて、シンガポールの5つ星ホテル「カペラ・シンガポール」とのコラボレーションイベント「カペラ・シンガポール ウィーク」が開催される。期間は2016年9月27日(火)~10月10日(月)まで。 シンガポール最高級ホテルの味を東京でカペラ・シンガポール 写真提供:パレスホテル東京シンガポールの緑豊かなリゾートアイランドセントーサ島に佇む「Capella Singapore(カペラ・シンガポール)」は、コロニアル様式のクラシカルな建築と最先端のデザインが特徴的な、シンガポールの最高級ホテル。同国最大級の広さを誇る112の客室と共に、受賞歴のあるスパやライブラリー、当ホテル最大の特徴であるバトラーサービスで、ゲストに贅沢なリゾートライフを提供する。世界のセレブリティ達を魅了し続けるその実力は、トラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド」にて4年連続5つ星を獲得するほど。カペラ・シンガポール 写真提供:パレスホテル東京この度、東京・丸の内の高級ホテル「パレスホテル東京」1階のオールデイダイニング「グランド キッチン」では、カペラ・シンガポールとのコラボレーションイベント「カペラ・シンガポール ウィーク」を企画。当イベント開催に当たり、カペラのレストランチーム総料理長であるデイビッド・セニア氏を招へいし、本場仕込みのシンガポール料理を提供。食文化を通じて日本とシンガポールの外交関係樹立50周年を祝う。グランド キッチン 写真提供:パレスホテル東京メニューには、シンガポール人の国民食とも言われる「チキンライス」や豚肉を複数のスパイスで煮込んだスープ「肉骨茶(バクテー)」、野菜と果物のサラダに甘辛いタレをかける「ペナン ロジャック」などを提供。なかなか日本では味わうことのできない本場の味を堪能したい。肉骨茶(バクテー) 写真提供:パレスホテル東京ペナン ロジャック 写真提供:パレスホテル東京 カペラ・シンガポール ウィーク・期間:2016年9月27日(火)~10月10日(月)・ランチ:11:30~14:30ディナー:17:30~22:00・メニュー/料金: ランチコース:3,600円(平日のみ)/ 4,800円 / 6,000円 ディナーコース:6,000円 / 7,500円 アラカルト:前菜 1,950 円~ / メインディッシュ 3,400円~・場所:パレスホテル東京 1F オールデイダイニング「グランド キッチン」・予約受付:03-3211-5364・店舗直通:03-3211-5236 (当日のご予約はこちらより承ります)※コースにドリンクは含まれておりません。※価格はすべて消費税込・サービス料別です。
2016年09月27日2016年、タロットを重要なモチーフとしたファンタジー漫画『サングリアル~王への羅針盤~』が誕生!9月12日にその第2巻が発売されるということで、帯のコピーを手がけた鏡リュウジさんが、作者の寺山マルさん、監修協力をしている占い師の田波有希さんと初対面しました。漫画の舞台は中世ヨーロッパ。王族の姫君と、貧民街で暮らす謎めいたタロット占い師の出会いから始まる魅惑のストーリーに興奮を隠せない様子の鏡さんが、寺山さん、田波さん、そして担当編集者の瀬尾さんに様々な質問を投げかけます。作品づくりの舞台裏はもちろん、タロットの豆知識や歴史的背景、さらには占いとの上手な付き合い方にまつわるお話まで飛び出して…。今回はタロットの歴史やカードの意味にまつわるエピソードなど、占い好きにはたまらない話題がテンコ盛り。トランプについてのちょっとびっくりなお話も飛び出します。鏡リュウジ…心理占星術研究の第一人者、圧倒的な支持を受ける存在で、大学で教鞭をとるなど、アカデミックな世界での占星術の紹介にも積極的。寺山マル…2014年、新人コミック対象『フタゴのコ』で入選、デビュー。漫画を読むのとガムが好物。田波有希…プロとしての鑑定歴16年、1万人超の鑑定数を誇るタロットリーディングを中心とした占い師。☆漫画家の寺山マルさんからスペシャルプレゼントもあるので、ぜひ最後まで読んでくださいね!『サングリアル』というタイトルが生まれたワケ鏡リュウジ(以下/鏡):もしかしたらネタバレになるかもしれないから聞いていいのかわからないのですが、タイトルの「サングリアル」という言葉は相当、重要なキーワードなんですか?僕からすると、これは実はかなり衝撃的なタイトルなので、うわ~っと興奮しちゃいまして。寺山マル(以下/寺山):そうですね。あまり詳しくはお話できないのですが、「サングリアル」…つまり「王家の血筋」というのは、今後の展開の中で大きな位置を占めていきます。「血」がキーワードですね。瀬尾亞佑(以下/瀬尾):タイトルをつけるときは、かなり悩みました。寺山先生と田波さんと私、3人がそれぞれ何十個も案を持ち寄って。田波有希(以下/田波):1人50案は出しましたよね?瀬尾:その中で、寺山先生が出した「サングリアル」は、ダブルミーニングもあってかっこいい!ということで、こちらに決まりました。鏡:なるほど。「サングリアル」は「血」「王家の血」の意味ですが、「サングラール」というと「聖杯」のことですよね。だから聖杯伝承と関わっているのかな?と。それからマニアックな話をすると、イギリスに「サングラール・ソサエティ」というタロットを作っている秘密結社があったりもします。そして、何と言っても「ウェイト版」のタロットを作ったウェイト(※1)が、「聖杯伝承はタロットのルーツだ」と言ってるんですね。そういうことも背景にあるのかな?と思いました。田波:そのあたりのことが簡単に書かれた本があったので、寺山先生にお渡ししました。先生はそれを読んでからストーリーを作ってくださったんです。寺山:はい、いろいろと参考にさせていただきました。謎の占い師キルケの人物づくり編集部:こちらの作品では、主人公のアンを導く占い師のキルケが重要な存在として描かれていますよね。キルケを女性にしたのはなぜですか?彼女の人物づくりについて、きっかけなどあれば教えてください。寺山:アンは王子だけど最初は女の子として登場し、王座を目指すことになっても、やっぱりどこか女の子っぽいところがあります。そんなアンの傍にいて背中を押してあげる、斜め後ろの微妙な存在は強い女性であってほしいなと。そんな私の憧れを込めて描きました。編集部:キルケという名前の由来は?寺山:ギリシャ神話の女神の名前です。鏡:ホメロスの『オデュッセイア』にもキルケという魔女が登場しますね。(漫画を)読んでいて、キルケは裏の主人公という印象を受けました。アンと表裏になっているような。寺山:そうです、そうです。編集部:ちなみに、『サングリアル』はどんな方に読んでほしいと思いますか?瀬尾:この漫画を連載している「月刊!スピリッツ」は男性読者さんが多い雑誌ではありますが、女性の読者さんも結構多いんです。占いを題材としていますし、ロマンチックな内容なので、20代・30代ぐらいの女性に読んでいただきたいという想いはありますね。占いに興味がある方はもちろん、ない方にも「占いっていいな」と思ってもらえたらうれしいです。アンと同じように悩んでいる人が、一歩前に進むために背中を押せたらと考えて作っています。タロットは占いのツールではなかった?編集部:キルケは主人公のアドバイザー的な存在として描かれていますね。歴史において占い師が権力者に寄り添い、アドバイスをするというケースはたくさんあったと聞きますが、実際、タロットはいつ頃からどのような使われ方をしてきたのでしょうか?田波:現存する最古のタロットカードは15世紀頃のものと言われていますよね?鏡:そうですね。ただ、もともとタロットは、占いではなくゲームや観賞用のものとして使われていました。15世紀頃から占いに使われていたという説もあったのですが、それは後世の人が勘違いして流布した、誤った情報のようです。今は、占いのツールとして使われ始めたのは18世紀以降と考えられています。だからカードそのものには歴史があるけれど、占いのツールとしては比較的新しい存在です。一方、占星術師は古くから政治と深く関わっていました。鏡:18世紀、フランス革命の頃にカードが占いに使われるようになり、その時期に「ルノルマン・カード」(※2)で知られるルノルマンという女性が、王家の人々やナポレオンの奥さんなどを占ったという話が残っています。とはいえ、具体的にどれくらい政治との関わりがあったかは不明です。恐らく、当時の貴族の大半は占星術を支持していたのではないかと思います。編集部:最初は占いのツールではなくゲーム用のものだったんですね?田波:「マルセイユ版」は、ずっとトランプ的な扱いをされているみたいです。鏡:そう。今でもカードゲームとして使われていて、イギリスの田舎に行くと、おじいちゃんが将棋を指すような感じで遊んでいるんですよ。一同:へぇ~。鏡:ゲームと占いって構造としては似ていますから、占いのツールに発展していったのは当然と言えば当然かもしれません。ちなみにタロットには大アルカナと小アルカナがありますが、もともとは小アルカナと呼ばれるトランプのような数札(かずふだ)が先に存在したんですよ。寺山:え?小アルカナが先にあったんですか?鏡:はい。イスラム起源の4つのスートのカードなんです。それが今のトランプに進化していく流れの中で、イタリアで20数枚の絵札(※3)が加えられ、タロットが発明されました。そして15世紀頃に今と同じようなタロットが登場したのですが、その時に絵札として選ばれたのは、当時ルネッサンスで大流行していた、抽象概念を絵にした、誰が見てもわかる花札みたいな絵柄でした。なお、ルネッサンス期には、それこそディズニーランドのパレードみたいに、タロットの「恋人」のモチーフなんかを山車に乗せて行進したりしていたそうです。一同:ほぉ~。トランプはゲームの名前ではなかった!鏡:当時、タロットという言葉はまだなくて、「トライアンフ」や「トリオンフィ」と呼ばれていました。勝利を表す言葉ですね。これが今のトランプの語源で、「切り札」「勝ち札」といった意味があります。鏡:トランプは英語では「プレイング・カード」と呼ばれ、「トランプ」と言って通じるのは日本だけです。要するに江戸時代、ポルトガル人が「UNO」のように「トランプ、トランプ」と言っていたのを聞いた日本人が、「なるほど、これはトランプと言うのか」と勘違いしたわけです。寺山:面白いですね!鏡:あと、ルネッサンス期にフランチェスコ・ペトラルカという詩人がいたのですが、彼は「トリオンフィ」という詩を書いています。その詩には、最初に「愛」が登場するのですが、「愛」は「死」に負けちゃうんです。でも「死」は「名声」に負ける。瀬尾:「死」は「名声」に負けるんですか?鏡:「死」の後に「名声」が残るじゃないですか。一同:あー!鏡:「名声」の後には「時」が出てきます。「名声」も「時」には負けてしまう。そのように順番に勝っていくんですよ、というシリーズがあるんです。寺山:すごい哲学的ですね!鏡:そこに出てくるモチーフが、ほぼタロットと共通しているんです。タロットには「隠者」のカードがありますが、昔あのカードには「時間」という意味があったんです。田波:なるほど。謎に包まれるタロットの真実鏡:トランプの語源はわかるけど、「タロット」の意味は、実は未だにわかっていないんです。謎の言葉だったので、昔、ジェブラン(※4)という人物が古代エジプト語だと誤解し、その説が広まりました。田波:私もそれ、何かの本で読みました。鏡:ジェブランは1781年にその説を発表し、この年はタロットの歴史の決定的な転換点となりました。当時パリでは古代エジプト文明が大流行していたため、何でもエジプトに結びつけて考える風潮があったんです。鏡:そのときに生まれたタロット・エジプト起源説がいろいろな人のインスピレーションをかき立て、そこから占いに使われるようになったり、魔術に使われるようになったりしました。実際のところ、当時は古代エジプト語が解読されていなかったので、ある意味、好き勝手言える部分があったんですよね(笑)。田波:あはは。確かに。その時代の話は調べていくと本当に面白いなと思います。ウェイトが所属していた「黄金の暁団(黄金の夜明け団)」にまつわることなんかも興味深くて。私は歴史が好きでいろいろな本を読んできたのですが、その中で占いに関係あることはもちろん、それ以外も参考になりそうなものがあったら、寺山先生にお渡ししているんです。編集部:なるほど。では、寺山先生も結構、歴史的な背景について学ばれているんですか?寺山:そうですね。いただいた資料を一生懸命読んでいます。鏡:「黄金の暁団」、つまり「ゴールデン・ドーン」の話が出たので補足説明しますね。ウェイトというのは、先ほど言っていた「ウェイト版タロット」をつくった人物ですが、彼は独自の思想を持つ学者だったし、ヘブライ語やラテン語の翻訳も得意だったそうです。田波:それはすごい!鏡:だからアカデミックな分野で尊敬され、結社とは関係のない人たちにも一目置かれていました。あと、「ゴールデン・ドーン」にはノーベル賞を獲ったイェイツ(※5)もいましたね。田波:私は占いの学校などで学んだわけではなく、独学で占い師になったので、どのカードが優れているか、というのを教えてもらったことはないんですね。でも、いろいろ使ってみたところ、「ウェイト版」はすごく完成度が高いなと感じました。田波:一つ一つの絵柄にきちんと意味が収まっているのに、デザイン力も高くて、解説も一本筋が通った感じがするし、本当に良くできたカードだなと思います。鏡:僕も「ウェイト版」、好きです。スミスさんという人が絵を描いたから「ウェイト・スミス版」とも言いますね。ところでみなさん、あまりマニアックなタロットの話になっても難しいんじゃないかと思うのですが、大丈夫ですか?瀬尾:いえ、とても面白いです。寺山:もっと聞きたいです!【編集部註】※1アーサー・エドワード・ウェイト。数秘術・魔術などの文筆家。「ウェイト版タロット」の制作者として著名。※2ルノルマンの名を冠したオラクル・カード。※3「20数枚の絵札」…現在、大アルカナは基本的に22枚と考えられているが、明確な決まりはなく20数枚とされている。※4アントワーヌ・クール・ド・ジェブラン。1781年に『原始世界』を刊行し、「タロット=トートの書」説を発表。※5ウィリアム・バトラー・イェイツ。アイルランドの詩人、劇作家で、イギリスの神秘主義秘密結社「黄金の夜明け団」のメンバー。次回予告というわけで、マニアックなタロットのお話がもう少し続きます。ぜひお付き合いください!漫画に登場するオリジナル・タロットにまつわる秘話もお届けする予定です。陰謀と闘え。運命を選べ。弱い自分を打ち破れ。禁断の王宮ブラッディー・ファンタジー、誕生。『サングリアル~王への羅針盤~ 1』 (ビッグコミックス)9月12日 第2巻発売!『サングリアル~王への羅針盤~ 2』 (ビッグコミックス)鏡リュウジ1968年、京都生まれ。国際基督教大学大学院修了。占星術研究家・翻訳家。京都文教大学客員教授。平安女学院大学客員教授。日本トランスパーソナル学会理事。英国占星術協会会員。著書に『鏡リュウジ 星のワークブック』(講談社)、『オルフェウスの卵』(文春文庫)、共著 角田光代『12星座の恋物語』(新潮文庫)、訳書にヒルマン『魂のコード』(河出書房新社)、サバス『魔法の杖』(ヴィレッジブックス)ほか多数。寺山マル2014年、新人コミック大賞』で入選、デビュー。「月刊!スピリッツ」で『あいのあいだに(前後編)』掲載後、本作が初連載作品となる。漫画を読むのとガムが好物。★Twitter@terayamamaru田波有希多摩美術大学卒業。同大学染織デザイン研究室助手を経て、美術作家として活躍しながら占い師に。プロとしての鑑定歴16年、鑑定人数10000人以上。東京、雑司が谷にて古本と占い「JUNGLE BOOKS」を拠点に活動。下北沢「FUTURE DAYS」などでも鑑定を行う。「サングリアル~王への羅針盤」「神軍のカデット」監修中。
2016年09月20日人間と神々が共存する世界を舞台にした『キング・オブ・エジプト』。このほど、古代エジプトの神たちが、まるで“スーパーサイヤ人”のごとく人間態から変身を遂げるド迫力の“神”バトル本編シーンが解禁となった。古代エジプトを舞台に、神と人間が共存する世界で王座をかけたバトルが勃発する本作。鍵を握るのは、奪われた恋人を救うために立ち上がった盗賊の青年。巨大ピラミッドの迷宮、スフィンクスの謎かけや仕掛けだらけの神殿など次々と押し寄せる試練に立ち向かいながら、〈神の眼〉を盗み出しエジプトの天下取りを目指す。『アイ、ロボット』のアレックス・プロヤス監督が最新鋭の映像技術により、古代エジプトでの戦いを壮大なスケールで描き出し、話題騒然となっている。このたび、解禁となった“神 VS 神”の戦闘シーンでは、まず、エジプト王座戴冠式に現れた砂漠の神セト(ジェラルド:バトラー)のクーデターにより、エジプト国王であり、父でもあるオシリス(ブライアン・ブラウン)を目の前で殺されたホルス(ニコライ・コスター=ワルドー)とのバトルが勃発。周りの静止を振り切り、怒りのままに伯父であるセトに戦いを挑むホルスだったが、次第に力の差を見せつけられる。やがて、劣勢のホルスは“神”の力を解放し、なんと“金色の戦士”へと変身!すると、それに応えるようにセトも“黒の戦士”へと変身を遂げ、“神VS神”の超ド迫力バトルにエジプト全土が混乱に陥ることに。戦いの末に敗れ、セトに“神の眼”を奪われたホルスは、ベック(ブレントン・スウェイツ)との旅を通して自身の未熟さを知り、再びセトに戦いを挑み、今度は大空中戦を展開。映像の最後には、空中を上昇したホルスが一気に下降していく姿も映し出され、まるでアトラクションに乗っているようなゾクゾクする興奮を味わえる内容となっている。『キング・オブ・エジプト』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)
2016年09月13日新宿の商業施設「ニュウマン(NEWoMan)」エキナカ(改札内)のお土産ランキングが発表された。和菓子・洋菓子別にベスト5を紹介する。※集計は2016年6月中のもの。【洋菓子部門】1位&2位:シューダン・フェール パリアラン・デュカス監修「シューダン・フェール パリ(choux d’enfer PARIS)」が提供する、フランスの伝統的なシュークリームが1位、2位を独占。「セゾン3個セット 340円(1位)」は日本限定フレーバーの入ったセット。「トラディション3個セット 290円(2位)」はショコラ・キャラメル・アグリュムの3フレーバーが入った定番商品だ。1ヵ月で1万個以上の販売を記録しており、品薄になることも。3位:バターバトラー世界中の産地から選りすぐったバターで作るバターが主役のお店・バターバトラー(Butter Butler)が提供する「バターフィナンシェ 4個入り 800円」がランクイン。スイス産発酵バターとフランス産ゲランドの塩を使用し、表はカリッ、中はしっとり仕上げた“フィナンシェ”が人気を博している。4位:デメララベーカリースコーン専門店・デメララベーカリー(Demerara Bakery)は「ダブルバタースコーン プレーン 213円」が好評。“サクほろ”な食感と芳醇なバターの香りが病みつきに。5位:カカオ生チョコレート専門店カカオ(cacao)が提供する「生チョコタルト(ミルク)250円」は、コロンビア産の希少カカオ豆を使用した贅沢な一品。とろりとなめらかなフィリングと、さっくりと焼いたタルト生地が絶妙にマッチしている。【和菓子部門】1位&2位:仁々木仁々木が提案する「わらび餅詰合せ 1,000円(1位)」。まろやかな香川県産和三盆糖を使用した「讃岐」と、京都宇治の抹茶を贅沢に練り込み、きな粉にも抹茶を合わせた「宇治」味を詰め合わせた。ふるふる柔らかな食感がたまらない。「冷やし善哉 300円(2位)」は、北海道産の⼩豆を使用した粒餡に、もちもちの蓬団子が6玉入った食べ応えのしっかりある冷やし善哉。3位&4位:結創業約380年の老舗・結からは、「ふゅうじょん(6個入り) 1,200円(3位)」が登場。餡たっぷりの焼き菓子とチョコレートのアンサンブルが楽しめる。「めでたづくし 2,000円(4位)」は、ひと口含むと和三盆糖の柔らかな甘みが広がる和菓子。寿ぎや願いの気持ちを込めて、職人がひとつひとつ丁寧に作り上げる縁起物だ。5位:飄々庵飄々庵「寛々あられ(大) 1,000円」は赤坂柿山が立ち上げたブランド。こだわりのもち米を使った人気のおかき5種類をセレクトした詰め合わせとなっている。【概要】ニュウマン新宿 手土産ランキング ベスト5住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55アクセス:新宿駅新南口 駅構内【掲載店舗】・シューダン・フェール パリ(choux d’enfer PARIS)・バターバトラー(Butter Butler)・デメララベーカリー(Demerara Bakery)・カカオ(cacao)・仁々木・結・飄々庵【関連記事】・東京駅 人気お土産スイーツランキング 〜2016年夏編〜 帰省や旅行の思い出に
2016年07月29日アメリカのテレビ局NBCで12月7日(現地時間)に放送予定の生放送ミュージカル「Hairspray Live!」に新たなキャストが決定。映画版『ヘアスプレー』(2007)でアマンダ・バインズが演じたペニー・ピングルトン役に、アリアナ・グランデが選ばれた。ペニーは主人公トレイシーの親友という役どころ。アリアナはツイッターで「ヘアスプレーがブロードウェイで初めて上演されて以来、ペニーは私にとって夢の役だった。9歳のとき(そしていまも)ケリー・バトラーに恋に落ちたの。あなたを後悔させることがありませんように」とブロードウェイ版『ヘアスプレー』でペニーを演じた憧れのケリーに意気込みを伝えたところ、ケリーから「あなたはペニー役にぴったりよ!娘といつも『Victorious』であなたを見ているわ。興奮しちゃうわね!!!」と返信ツイートが寄せられた。また、アリアナは興奮のあまり、こんなこともツイートしている。「とにかく…夢のキャストの一員になれてとても光栄だし喜びすぎちゃって…読み合わせでは間違いなく気絶するわね」。ほかにも映画版でジョン・トラボルタが特殊メイクで巨大な女性になり度肝を抜いたエドナ役を演じるハーヴェイ・ファイアスタイン、ミシェル・ファイファーが演じたヴェルマ・フォン・タッセル役のクリスティン・チェノウェスもアリアナが加わることをツイッターで歓迎している。(Hiromi Kaku)
2016年07月08日ビールに合う天空のビアガーデンの人気肉料理蒸し暑さを感じると、もうビアガーデンのシーズン。都会の真ん中、西新宿のヒルトン東京の7階、ルーフトップテラスに、高層ビル群を見渡せるヒルトン東京「天空のビアガーデン肉テラス」がオープンしました。牛、豚、鶏肉、ラムの肉料理の数々は、どれも注文を受けてから焼き上げられます。TVにもよく出る『肉の匠将泰庵』や『キムカツ』など一度は食べてみたい有名店の人気メニューを含む肉料理が随時入れ替わりで、700円から楽しめます。ドリンクは、生ビール、ハイボール、ワイン、カクテル、サワー、ソフトドリンクなど全30種類のドリンクを一人3,500円で2時間飲み放題のシステム。ドリンクに合わせてお料理を選ぶのもいいですね。西新宿の高層ビルを眺められるホテルのテラス肉料理以外にも、渋谷『CHEESE STAND』の工房で出来立てのフレッシュチーズを使った「出来立てモッツァレラのサラダ」や「焼きとうもろこし」にデザートまで、600円から豊富なメニューが揃います。期間は9月30日(金)までの雨天時を除き、毎日午後3時から午後10時半まで。目の前を遮るものがない眺めとルーフトップを爽やかに吹き渡る風が心地よい都会のビアガーデンです。さらにラグジュアリーに過ごしたい方には、バトラーサービス、MHDモエヘネシーXOメロンが提供されるVIPラウンジも。ボトルシャンパンやソムリエが厳選したワインなどのメニューも提供されて、こちらは、1組で20,000円(最大6名まで)。夏のひと時、おいしいビールを肉料理をひと味違うホテルのビアガーデンで楽しんでみては?*表示料金に、別途税金が加算されます。VIPラウンジでは別途サービス料も加算されます。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:ヒルトン東京「天空のビアガーデン肉テラス」TEL・予約:03-3344-5111住所:東京都新宿区西新宿6丁目6−2ヒルトン東京 7階 ルーフトップテラスアクセス:JR・私鉄・地下鉄新宿駅(西口) より徒歩約10分地下鉄丸ノ内線西新宿駅 (C8出口)より徒歩約2分地下鉄大江戸線都庁前駅 より徒歩約3分営業時間:2016年6月9日(木)〜9月30日(金)15:00〜22:30(LO 22:00)最終入店21:302時間制定休日:無休雨天時 もしくは強風・雷の可能性が高い場合は中止、途中退席をされる場合の代金の返却はできませんので、予めご了承ください。
2016年07月03日高層ビル群一望の天空のビアガーデン 肉テラス西新宿のヒルトン東京は、広々したロビーに宿泊客が行き交うシティホテル。その7階、ルーフトップテラスで、高層ビル群を見渡して、気持ちよい夏を満喫できるヒルトン東京「天空のビアガーデン肉テラス」がオープン。眺望抜群のビアガーデンで、生ビール、ハイボール、ワイン、カクテル、サワー、ソフトドリンクなど全30種類のドリンクを一人3,500円で2時間飲み放題のシステム。また、高級感のある全34席のVIPラウンジで、バトラーサービス、MHDモエヘネシーXOメロンが提供されるラグジュアリーなプランも。ボトルシャンパンやソムリエが厳選したワインなどのメニューも提供されて、こちらは、1組で20,000円(最大6名まで)。恵比寿らんまん食堂や元祖キムカツなど全国の有名店が集結肉テラスというだけあって、お料理もひと味違います。注文を受けてから焼き上げられる牛や豚、鶏肉、ラムのとてもいい匂いがしています。恵比寿らんまん食堂のチキンのからあげや元祖キムカツのトンカツなど有名店の自慢の逸品も。そのほか「四川風たっぷり香辛料のよだれ鶏」などビールやワインにぴったりの肉料理は、随時入れ替わりで、期間中20店舗を超える人気店のメニューが、700円から楽しめます。9月30日(金)までの雨天時を除き、毎日午後3時から午後10時半まで。目の前を遮るものがない心地よいビアガーデンで楽しむ肉料理とバラエティに富んだドリンクは、格別です。*表示料金に、別途税金が加算されます。VIPラウンジでは別途サービス料も加算されます。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:ヒルトン東京「天空のビアガーデン肉テラス」TEL・予約:03-3344-5111住所:東京都新宿区西新宿6丁目6−2ヒルトン東京 7階 ルーフトップテラスアクセス:JR・私鉄・地下鉄新宿駅(西口) より徒歩約10分地下鉄丸ノ内線西新宿駅 (C8出口)より徒歩約2分地下鉄大江戸線都庁前駅 より徒歩約3分営業時間:2016年6月9日(木)〜9月30日(金)15:00〜22:30(LO 22:00)最終入店21:302時間制定休日:無休雨天時 もしくは強風・雷の可能性が高い場合は中止、途中退席をされる場合の代金の返却はできませんので、予めご了承ください。
2016年07月02日『オペラ座の怪人』のファントム役を熱演して一躍スターとなり、『300[スリーハンドレッド]』の世界的大ヒットでその人気を不動のものとした、ジェラルド・バトラー。今年はジェラルドが両極端な役どころで出演する作品が立て続けに2本公開される。このほど、それぞれの新場面写真が解禁となった。まず、前作『エンド・オブ・ホワイトハウス』で米国大統領(アーロン・エッカート)を最後まで守りきり、迫力あるアクションを見せたジュラルドが再びシークレットサービスを演じる『エンド・オブ・キングダム』が現在公開中だ。今度は舞台をイギリス・ロンドンに移し、前作を超える“現代最大の敵”との壮絶な闘いを描く。本作では、最強のシークレットサービス、マイク・バニングとなったジェラルドは、元ネイビーシールズ(SEALs)や英陸軍特殊空挺(SAS)部隊の隊員とともに訓練で創り上げた肉体を駆使し、大統領を守るため次から次へとテロリストをぶっ潰していく、頼れるヒーローに扮する。そんな世界を魅了する最強のヒーローが、9月9日(金)に公開される『キング・オブ・エジプト』では、極悪非道な暴君に変身。『アイ,ロボット』のアレックス・プロヤス監督が描く、アトラクションのような“古代エジプト”の神と人間が共存する世界で、王の座に必要な「神の眼」を奪うべく運命を託されたコソ泥の青年ベックの壮大な冒険を描いた本作。ジェラルドは、前王の暗殺により王座を奪い、民衆をとことん虐げ暴れ狂う砂漠の神・セトとして、悪役に徹している。鍛え上げられたムキムキの肉体美を惜しみなく披露し、バッキバッキに繰り広げられるバトルシーンは必見。ベック役の『マレフィセント』ブレントン・スウェイツや、王座と視力を奪われた天空の神ホルス役の「ゲーム・オブ・スローンズ」シリーズのニコライ・コスター=ワルドーとのイケメン対決も気になるところだ。『エンド・オブ・キングダム』で魅せる絶大なヒーローっぷり、『キング・オブ・エジプト』での残虐なアンチヒーローの姿。彼のファンはもちろん、誰もが見逃せない“白ジェラルド”と“黒ジェラルド”を見比べてみては?『エンド・オブ・キングダム』は新宿バルト9ほか全国にて公開中。『キング・オブ・エジプト』は9月9日(金)よりTOHOシネマズスカラ座ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2016年06月14日最強のパワースポットとして日本人にも人気のアメリカ・アリゾナ州のセドナ。今年のバレンタインデーに長年の恋人・オースティン・バトラーとセドナを訪れたヴァネッサ・ハジェンズは、セドナの岩にハートマークとその中に“Vannessa&Austin"と彫ってラブラブぶりを見せつけていた。しかし、その写真をSNSに投稿したことで、最長6か月の禁錮刑か最大5,000ドル(約54万円)の罰金を科される事件へと発展。最終的にヴァネッサが罰金1,000ドル(約11万円)を払うことで決着が付いたと「AP通信」が伝えている。11万円の罰金は「Friends of Forest」と呼ばれるボランティア団体が岩を修復するために使われる。セドナの「ココニノ国立の森」の代表者・ブレイディ・スミスさんによると、セドナでは観光客による自然破壊が問題となっているが、その多くは誰によるものなのかを特定できず、罰することができないのが実情だという。そんな中、ヴァネッサは自ら自然の岩を傷付けた写真を掲載したため、しっかりと罰せられることに。「バレンタインデー旅行の記念に」と悪気なく、無邪気に彫ったハートと名前が“自然を壊す落書き”扱いされ、こんな大事件に発展するとはヴァネッサも想像していなかったことだろう。悪いお手本にはなってしまったものの、セドナの自然を壊してはならないと自身の体験をもってみんなに伝えてくれた。(Hiromi Kaku)
2016年05月16日世界的有名ホテルブランドを抱えるスターウッドグループの中でも最高級と称されるホテル「セントレジス」が、クアラルンプールのKLセントラルに2016年5月1日誕生する。 最高級ホテルの貫禄©The St. Regis Kuala Lumpur マレーシアの首都クアラルンプールの新興ビジネス街に誕生する「The St. Regis Kuala Lumpur(セントレジス・クアラルンプール)」は、シェラトンやウェステインなど、数々の有名ホテルブランドを有するスターウッドホテル&リゾートワールドワイドグループの中でも最高級と言われる、「セントレジス」ブランド。圧倒的な広さを誇る豪華な客室や、和食やフレンチなどのバラエティ豊かなレストランとラウンジ、そして、到着から出発まで、ゲストの快適なステイをサポートするセントレジスならではのバトラー(執事)サービスで、最上級のホスピタリティを提供する。100,000平方メートルを越える巨大なコンベンションルームには最先端のLEDスクリーンや、ワイヤレスインターネットアクセスを含む最新テクノロジーを完備する他、トレーニングジム、ヨガルーム、イリジウム・スパなどのフィットネス、リラクゼーション施設も充実。「Green-certified Building(グリーンビルディング認定)」は独自の空調システムで、ゲストの体調を24時間快適に保ってくれる。 日本が誇るミシュラン三ツ星、鮨の名店も初出店6つあるレストランの内、2店舗が日本からの出店。「タカby鮨さいとう」は、6年連続ミシュラン三ツ星を獲得している「鮨さいとう」の斎藤孝司氏による、東京以外で初の店舗。更に明治18年に銀座で開業した老舗天ぷら店「銀座天國」では、江戸前の天ぷらを楽しむことができる。 クラシカル、かつコンテンポラリーなインテリア古典的な中にも、モダンな要素をふんだんに取り入れたホテルのインテリアには、コロンビアの彫刻家Fernand Botero氏を始めとする、有名アーティストの数々のコレクションがお目見え。その他、息をのむほど華麗なシャンデリアや、オーストラリアのクリスタル、イタリア職人によるハンドメイドの黄金のタイルなど、一つ一つがセンス良くその存在感を発揮している。利便性とプライバシー、セキュリティーを考慮し設計された客室は、全208室。全室に備えられたウォークイン・クローゼットや機能的な化粧台は、大事なミーティングやガライベントのドレスアップには欠かせない。ワーキングデスクにはHDMIケーブルや、ユニバーサルプラグなども完備し、ビジネスユースにも嬉しい設備が整う。125~332平方メートルという圧倒的な広さを誇るスイートルームには、なんと客室内にマッサージ専用ルームも。まさに贅沢を極めたプライベート空間だ。セントレジス・クアラルンプールのあるKLセントラルは、市内最大の公園「the Lake Gardens(レイク・ガーデン)」や、「the National Museum(マレーシア国立博物館)」、「House of Parliament(国会議事堂)」などを有する、マレーシアの首都クアラルンプールの中でも中心の新興ビジネス街。ホテルからクアラルンプールセントラル駅へは徒歩圏内、クアラルンプール国際空港へは、KLIAエクスプレスレールリンクを利用して30分足らず、車で約50分という好立地も魅力だ。
2016年04月08日昨年8月に父、グレッグ・ハジェンズがステージ4のがんで闘病中であることを告白したヴァネッサ。その前年には長年の彼氏であるオースティン・バトラーが母親をがんで亡くしたことも明かし、「がんが憎い」と語っていたが、ついにグレッグさんとお別れする日が来てしまった。1月31日(現地時間)、ヴァネッサは次のようにツイートした。「とても悲しいことに、パパ・グレッグが昨夜ステージ4のがんで亡くなりました。いままでお祈りしてくれた人たち、本当にありがとう」。グレッグさんが亡くなったのは、ヴァネッサが出演予定していたテレビ局FOXの生放送ミュージカル「Grease: Live」の24時間前。出演はキャンセルになってもおかしくないと見られていたが、ヴァネッサは「パパのために今夜、(予定通りに)出演します」とツイッターで宣言。さらに、放送が始まる直前には「もう始まるわよ!チャンネルをFOXにして、#Greaseliveを見てね!!」と宣伝した。実際ヴァネッサは、たった1日前に起きた悲劇を観客にまったく感じさせずにベティ・リッツォ役を見事に演じ切ったという。放送の最後には番組のはからいにより「グレッグ・ハジェンズを偲んで」という追悼のクレジットが表示された。悲しみに打ちひしがれず、出演を決行し、プロの女優魂を見せつけたヴァネッサは、この番組をグレッグさんに捧げた。(Hiromi Kaku)
2016年02月01日著者撮影インドネシアへのリゾート旅、というと、最も一般的なのは、バリ島。贅を尽くしたリゾートが、星の数ほどもあるバリ島だけれど、大人トラベラーとしては、そろそろ、その先の島々への旅を狙ってみたいもの。バリ島から、ガルーダインドネシア航空で約1時間。スンバ島は、いまも特異な伝統文化を残す島。精霊信仰の「マラプ」や、巨石墳墓が各地に残り、茅葺きの家々に昔ながらの暮らしを続ける島民もまだ多くいます。茅葺きのヴィラを備えるラグジュアリーリゾート「ニヒワトゥ」著者撮影「ニヒワトゥ」があるのは、スンバ島東部の海岸沿い。2.5キロに渡る静かなビーチは、村人が歩くほかは、ほぼプライベートビーチのよう。クリアで甘い青に輝く海には、白い波頭をもつ波が寄せては返し、眺めているだけで心洗われる…!著者撮影「ニヒワトゥ」の前に広がるビーチは、世界有数のサーフスポットがあることでも有名。サーファーであった元オーナーが、オッキーズポイントと呼ばれるレフトブレイクのポイントに、素朴なリゾートを建てたのが、「ニヒワトゥ」の始まり。年を経て、500ヘクタール以上の敷地に32棟の茅葺きのヴィラを備えるリゾートとなり、開放感たっぷりで、飾らないけれども素晴らしく趣味のよいラグジュアリーリゾートに醸成されています。エフォートレスで、心も身体も解放される時間を……著者撮影メイン棟やヴィラは、スンバ島の建築様式を反映したデザイン。白砂が敷かれたレストランでは、海を眺めながら裸足で食事を楽しむのも素敵。24時間バトラーサービスも用意されていて、手つかずの自然の中にあるとは思えないほどの快適さです。ここでは、エフォートレスで、心も身体も解放されるような、とびきりのリゾートファッションで過ごしたくなります。いわゆる“ベアフットラグジュアリー”のハイエンド!著者撮影絶景を見晴らすスパサファリや、森や滝へ出かけるハイキング、サーフィンやスキューバダイビングなどのウォータースポーツ、そして、朝や夕にはビーチでの乗馬など、ぜひトライしたいアクティビティも満載。地元民の村を訪問して、伝統の暮らしや文化について知り、イカットや木彫りを買うのもよい経験です。著者撮影エコでソーシャルな旅スタイルの先端をいく「ニヒワトゥ」著者撮影そして、ゲストがどんどんアクティブに滞在を楽しむことで、島の地域住民へのヘルプとなるのが、「ニヒワトゥ」の意義深いところ。リゾートが生み出すすべての利益は、スンバ財団を通して、島内での水の供給や、学校の設立や子供たちへの給食プログラム、マラリア・クリニックの設立や衛生教育などに使われています。リゾートのショップで買うスンバ財団オリジナルのジュエリーや島の歴史や文化を記した本なども、すべての利益はスンバ財団に寄付される仕組み。著者撮影もはやお金がかかっただけのリゾートを、ラグジュアリーとは呼べない時代。自然へのインパクトを最低限におさえ、滞在することで地域の利益に直接的に貢献する、という、エコでソーシャルな旅スタイルの先端をいくのが「ニヒワトゥ」。素晴らしい景色のなかで、リラックスできて、美味しくて、楽しくて。そして、良心をも満たしてくれるのですから、文句なし、です。Nihiwatu(ニヒワトゥ) : 坪田 三千代)大人の東南アジアご褒美旅~テーマとスタイルのある旅~その他の記事を読む>
2015年12月25日メガハウスは、OSにAndroidを搭載した子供向けの4インチWi-Fiタブレット「tapmepot」を11月下旬から販売する。価格は税別19,800円。「tapmepot」は、同社が展開する子供向けタブレット「tap me」シリーズのポケットサイズ版となる製品。撮影した写真で遊ぶゲームアプリ「オレフォトバトラー」や、日記アプリ「ひみつの手帳」などのオリジナルアプリをプリインストールしている。Google Playにも対応しており、任意のアプリをダウンロードすることも可能。そのほか、追加ダウンロードしたものも含めすべてのアプリの利用を制限できる機能や、使用時間を設定できる「使いすぎ防止タイマー」などの保護者向け機能を搭載する。主な仕様は次の通り。OSはAndroid 4.2.2。CPUはCortex-A7(デュアルコア)。内蔵メモリは1GB。ストレージは8GB。外部ストレージはmicroSD(最大32GB)。ディスプレイ解像度は800×480ピクセル。背面には210万画素、前面には30万画素のカメラを内蔵する。バッテリー容量は2,000mAh。サイズは、幅約74mm×奥行き約13mm×高さ約130mm。IEEE802.11b/g/nに準拠したWi-Fiをサポートする。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色。
2015年11月25日「ホテルステイ」にフォーカスした旅のすすめをお届けする連載「ホテルから選ぶ わたしの旅」。今回は、3年前のオープン以来、国内外から常に注目を集めるバンコク屈指のラグジュアリー アーバンリゾート「ザ・サイアム」をご紹介。ロイヤルエリアに佇む隠れ家リゾート大邸宅の玄関を思わせるような優美なエントランス王宮や王室関係者の邸宅が立ちならぶことからロイヤルエリアとも呼ばれるドゥシット地区に「ザ・サイアム」はある。チャオプラヤー川沿いのこの辺りは、古い街並が続く旧市街地の顔も持ち合わせ、バンコクの中心地とは異なる穏やかな時間が流れる。まさに“隠れ家”というに相応しいリゾートは、優雅なホテルステイを約束してくれること間違いなし。それでも、ワットポーやワットプラケオといった寺院へはシャトルボートで15分、中心地にも車で20分程でアクセスできるロケーションは、「ザ・サイアム」がアーバンリゾートと呼ばれる所以でもあるのだ。華麗なるオーナー 一族「ザ・サイアム」のオーナーは、タイ屈指の名門「スコソルファミリー」。代表であるカマラ・スコソル氏はかつてジャズシンガーとしてその名を馳せ、息子のクリサダ・クラップ氏は、著名なロックスターにして映画俳優で、リゾートのクリエイティブ・ディレクターも勤める。建築デザインは世界的建築家「ビル・ベンズリー」によるもの中庭から望む外観世界的建築デザイナー、ビル・ベンズリー氏とクリサダ氏がタッグを組んで創り上げた「ザ・サイアム」は、1920年代前後のアールデコ調のデザインが特徴。輝かしい時代を率いたラマ5世が愛したことから着想を得たそう。ラマ5世の書斎をイメージしたライブラリー感性を刺激する唯一無二の空間メインレジデンスの吹き抜けには、大胆なまでに植物が葉を伸ばすリゾートに一歩足を踏み入れると緑豊かな空間に、心を奪われてしまう。自然光が降り注ぐ館内で、大胆かつエネルギッシュに葉を広げる植物はゲストを癒す力を持ち、リゾート自体が優美なオアシスのよう。ロビー脇のパティオは、一息つける癒しの空間さらに、外せない魅力のひとつが、まるで美術館のように展示されたアンティーク調度品の数々。クリサダ氏が世界中からコレクションした品々は、ここでしか見ることのできない貴重なものばかり。館内を散策するだけで、ファインミュージアムを訪れたような芸術鑑賞が叶うのだ。館内のあらゆる場所でアンティークの調度品を鑑賞することができるユニークなアンティーク品「歯医者の診察台」ホテルスタッフの心温まるホスピタリティー更に、ホテルスタッフが持ち合わせているホスピタリティーの精神は、バンコクのホテルの中でも随一。5名のバトラーを筆頭に、スタッフのもてなしは、心温まるものばかり。徹底したサービスにも関わらずフレンドリーな雰囲気で、ゲストの滞在をより快適なものに導いてくれる。笑顔が印象的なバトラーのMAC氏優雅なプライベートタイムを約束する客室3エーカーの緑溢れる敷地内に客室は39部屋。メインレジデンスに28部屋のスイートルーム、プールヴィラが10部屋、更にコテージが1棟並ぶ。サイアム・スイートのベットルーム3タイプあるスイートルームは、それぞれにアンティークのアート作品が飾られてクラシックなムード。ソファエリアとベッドルーム、バスルームに分かれた贅沢な造りは、日頃の疲れを癒すには十分すぎるほど。大きなバスタブは、全ての部屋に備え付けられている。サイアム・スイートのバスルーム川沿いに並ぶヴィラは、バンコクでは唯一のプールヴィラ。それぞれ異なるアンティークの扉を明けると、手前はプール付きのパティオが広がり、奥にベッドルーム、バスルームと続く。螺旋階段を上がれば、チャオプラヤー川を望むデッキがお目見え。プールエリアはオープンエアの気持ちのいい空間プールエリアの隣にはシックなベッドルームリゾートで一棟のコテージは、タイのシルク王「ジム・トンプソン」の自邸を移築したもの。ジム・トンプソン氏がかつて暮らしていたタイの伝統的な家屋伝統家屋で頂く本格タイ料理Chon Bistroのオープンエアーのダイニングチャオプラヤー川沿いに並ぶタイの伝統的家屋には、タイ料理レストランとビストロ、バーが統合された「Chon Bistro」が佇む。マッサマンカレーやパッタイ、トムヤムクン、ソムタムなどの本格的タイ料理はもちろん、コーススタイルのメニューも提供。ホテル専用のピア(桟橋)で料理を味わえば、よりオリエンタルなムードを楽しめる。アールデコの装飾が美しいダイニング続いて、ホテルステイを更に楽しむためにザ・サイアムで叶えたい3つのことをご紹介。究極のタイ家庭料理プライベートレッスン「Chon Bistro」の料理長、ダムリ氏によるクッキングクラスは、定員が2名までのプライベートレッスン。約20年に渡り、フォー・シーズンズやマンダリン・オリエンタルをはじめとした一流ホテルを率いて来たシェフからタイ家庭料理の手ほどきを受ければ、それは最高の思い出になるはず。>詳しくはこちら世界のベストスパで、至福のひとときをオープン以来、数々の賞に輝き、英国のコンデナスト・トラベラーが発表した「2015年 世界のベスト・シティースパ」にも選ばれた「OPIUM SPA(オピウム・スパ)」には、滞在中マストで訪れたい。至福のひとときは、日頃の疲れを癒し、明日からの活力を養ってくれる。>詳しくはこちらタイ伝統スポーツ「ムエタイ」にチャレンジムエタイのリングを持つホテルはバンコクで「ザ・サイアム」が唯一。タイの伝統的スポーツ ムエタイは、パンチやキック、エルボーなどの動きがエクササイズとして効果的で、体の調子を整えるのに最適。初心者から上級者まで様々なバリエーションのプログラムが用意されている。優美かつエモーショナルなリゾート「ザ・サイアム」は、心の奥そこからリラックスするに相応しい場所。バンコク随一のオリエンタルなディスティネーションで、心のままにホテルステイを楽しんでみるのはいかがだろうか。THE SIAM(ザ・サイアム)・住所:3/2 Thanon Khao, Vachirapayabal, Dusit, Bangkok 10300, Thailand・電話:(+66) 2206-6999・Email:info@thesiamhotel.com・HP:・問い合わせ(日本):プリファード・ホテルズ&リゾーツ0120-984-450photo: Takayoshi Nakajima/THE SIAM(スパ、ムエタイ)TRIPPING!(クッキングクラス)text : Ai Tanaka
2015年11月09日バンダイが展開するアクションフィギュアシリーズ「ROBOT魂」より、「ROBOT魂 <SIDE AB> ビアレス」の予約受付が、「プレミアムバンダイ」にてスタートしている。2016年5月発送予定で、価格は8,640円(税込)。「ビアレス」は、1983年に放送され、一昨年で30周年を迎えた富野由悠季監督のTVアニメ『聖戦士ダンバイン』に登場し、クの国が「ビランビー」をベースに開発した、ビショット軍の機動兵器「オーラバトラー」。主なパイロットはトッド・ギネスだが、ガラミティ・マンガン、ダー、ニェットからなる「赤い三騎士」が駆る赤く塗装した専用機も存在し、ビルバインを激闘を繰り広げた。これまで様々なオーラバトラーが「ROBOT魂」で立体化されてきたが、独特のフォルムをもったビアレスがラインナップに加わる。「ROBOT魂 <SIDE AB> ビアレス」は、本機最大の特徴である鎌形のオーラソードを忠実に再現するとともに、両腕に懸架可能。数あるオーラバトラーの中でも特に生物的なフォルムが細かく造形され、同シリーズの中でも存在感を際立たせるフィギュアに仕上がっている。セット内容はフィギュア本体に加え、交換用手首左右各2種、鎌形オーラソード×2。商品価格は8,640円(税込)で、「プレミアムバンダイ」の予約締切は後日商品ページにてアナウンス。商品の発送は、2016年5月を予定している。(C)創通・サンライズ
2015年10月26日第一次大戦直後の英国を舞台に、伯爵家を継ぐことになった青年の愛と人生をファンタジックに描く『薔薇色のfrontier』。劇作家・演出家である斎藤栄作の書き下ろし作品で、美しい楽曲と、時代背景に合わせた華やかなコスチュームプレイにも注目が集まっている。主人公を演じる小野健斗と、その婚約者役の桜乃彩音、さらに主人公を不思議な世界へ誘う男に扮する泉見洋平に、意気込みを聞いた。舞台『薔薇色のfrontier』チケット情報1918年のロンドン。第一次世界大戦から帰郷した伯爵家の次男エディ(小野)は、戦死した兄の代わりに家督を継ぐことになる。兄と結婚するはずだったアンナ(桜乃)と婚約も決まり、アンナに恋心を抱いていたエディは「代わりでもいい」と幸せを感じていた。だが貴族社会の崩壊によって、伯爵家は経済的な危機に直面。アンナの母は、結婚後にエディも渡米することを条件に援助を申し出るが、エディの心は伯爵家の存続とアンナへの愛の間で激しく揺れ動く。そんなある日、バトラー(泉見)と名乗る男が現れて、不思議な世界〈frontier〉へエディを誘う。遠い記憶を呼び覚ます懐かしい歌声に、エディは……。劇中、エディとバトラーのふたりは“貴族の城の庭”“芝居小屋”など、異次元をさまよう。「エディはバトラーや他の登場人物によって激しく心を揺さぶられるのですが、それぞれの“次元”を経験していくうちに、どう変わっていくのかを見てほしいです」と小野。隣でうなずきながら泉見も「エディを追っているうちに、観客の方も懐かしい感情を呼び起こされるんじゃないでしょうか。そういう普遍的なテーマが、この作品には詰まっていると感じます」と、鑑賞のヒントを教えてくれた。一方の桜乃は、ヒロインのアンナを含め4役を演じる。「それぞれの“次元”ごとの演じ分けが難しいですが、どの役でもエディとの関係性を意識して演じたいです」と意気込みを語ってくれた。役との共通点を質問中、優しげな容姿とは裏腹に「けっこうガンコなんです、私」と大胆な発言も飛び出した桜乃。「でもそういう意思の強さはアンナにも感じるので、役づくりに生かせれば」と話した。対して、普段は穏やかな性格で、役と正反対というのが小野だ。「エディは自分の葛藤を、八つ当たりみたいにバトラーにぶつけているところがありますよね(笑)」という小野に、「それでエディの心の呪縛が解き放たれるわけだから大丈夫。バトラーとしては“サンドバック”になるよ」と泉見が包容力たっぷりに返し、小野と桜乃が笑い出すひと幕も見られた。小野が「軍服を着るのは初めてなので、なかなか慣れなくて…」と漏らすと、宝塚歌劇団出身の桜乃が「すごく似合ってましたよ」と太鼓判を押すなど、すでにチームワークは抜群の様子。本番の幕が開く日が、今から待ち遠しい。公演は10月28日(水)から11月2日(月)まで東京芸術劇場 シアターウエストにて。チケット発売中。取材・文佐藤さくら
2015年10月16日きょうご紹介したいのは、『コカ・コーラ流 100年企業の問題解決術』(デビッド バトラー、リンダ ティシュラー著、北川知子訳、早川書房)。「ザ コカ・コーラ カンパニー」のイノベーション&アントレプレナーシップ担当バイスプレジデントである著者が、途上国を含む世界各国に販売網を広げたコカ・コーラの成長戦略を明かした興味深い書籍です。オリジナリティのかたまりのような内容で興味深いのですが、きょうはそのなかから「 100種類を提供するドリンクマシン」についての記述を引き出してみます。■ドリンクマシンは100年前のアイデア「ドリンクマシンの前に立ち、カップをコカ・コーラで満たす」という光景はすっかりおなじみ。しかし意外なことに、これは100年前に考案された方法なのだそうです。最初のコカ・コーラは、有名な緑がかったガラスのボトルで販売されていたわけではなく、グラスに原液を入れ、氷と炭酸水を加えて混ぜて提供されていたということ。いってみれば、手動のドリンクマシン。それが時代とともに、機械化されていったわけです。その結果、1998年には、アメリカで販売された96億ケースの炭酸飲料のうち、ドリンクマシンを通じた売り上げは約22%を占めることに。しかし従来のドリンクマシンでは、拡大するブランドポートフォリオに対応することは不可能。コーク・ゼロからミニッツメイドのレモネードまで、多様化するニーズに応える必要に迫られることになりました。■ドリンクマシンは100種類から選べるそこでコカ・コーラ社は、何度もプロトタイプを作成したのち、選択肢を重視したバージョン1.0のドリンクマシン「フリースタイル」を開発。70種類の低カロリー飲料を含む合計100種類以上の選択肢を提供できるドリンクマシンを生み出したのです。高濃縮溶液の入ったカートリッジを利用するため、従来のように重い原液の袋を輸送する必要もなし。カートリッジは使いやすいので、誰にでもプリンターのインクと同じように手軽に交換可能。そればかりか、ウェブと結びつけて新製品の販売を加速させ、顧客がなにを本当に望むかを迅速に学べるようにしたのだそうです。またフェイスブックにフリースタイル専用のページを立ち上げ、ファンとオリジナルドリンクのレシピを共有できるようにもしたのだとか。そして、これらの方法の成果は、予想をはるかに上回ったのだといいます。フリースタイルを知る消費者の約3分の2は、食事をする店や映画を観る場所を決めるとき、フリースタイルがあるかどうかで選ぶというのですからかなりの効果。おかげでコカ・コーラ社の売上高は30%も伸び、レストランも順調で、来店客数は4~5%、飲みものの売り上げも2桁で増えているのだそうです。*この話題からも想像できるように、興味深いエピソード満載。雑学的であると同時に、さまざまなビジネスに応用できるヒントも数多く収録されています。(文/書評家・印南敦史)【参考】※デビッド バトラー、リンダ ティシュラー(2015)『コカ・コーラ流 100年企業の問題解決術』早川書房
2015年10月07日バトラー エフシリーズ登場サンスター株式会社は2015年9月18日より「バトラー エフシリーズ」を発売。「バトラー エフシリーズ」は歯科医院向け口腔ケア製品として1923年に誕生。それ以来、世界28カ国の歯科関係者や患者のオーラルケアを支え続けている。このブランド名は予防歯科の権威であるバトラー博士の名前にちなんでつけられたものだ。増える高齢者のむし歯近年、子どものむし歯は減少傾向にある一方、高齢者のむし歯は増加傾向にある。これは歯磨き習慣が着実に根付き、歯を失う人が減っていながらも、残っている歯がむし歯になっているからであると考えられる。加齢によりむし歯治療後の詰め物と歯の間に隙間ができやすくなる。その隙間に歯垢が溜まると「二次う蝕」が起こりやすい。また、加齢や歯周病によって歯茎が下がり象牙質が露出し、そこに歯垢が溜まり「根面う蝕」が起こりやすくなってしまう。むし歯を予防するには、食後の歯磨きによって口腔内を清潔に保つこと、フッ素によって歯表面の再石灰化を促進することが望ましい。こだわりの設計今回発売になる「バトラー エフシリーズ」は3品。その3品とは、フッ素が配合された「バトラー エフペースト」「バトラー エフペースト子ども」、薄いヘッドで隅々までしっかり磨ける「バトラー エフブラシ」だ。ペーストはやわらかい象牙質を傷つけにくい低研磨性で、磨きやすい低発泡性が嬉しい。歯ブラシのヘッドは2.5mmと日本最薄。ラバーグリップを採用しているため、水に濡れても握りやすい設計となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】・サンスター株式会社プレスリリース
2015年09月13日シンガポールのランドマーク観覧車「Singapore Flyer(シンガポール・フライヤー)」。28人乗りのカプセルから360度の景観を見渡せば、マリーナ・ベイ・サンズはもちろん、セントーサ島や、海をまたいだインドネシアの島々まで望むことができる。カプセル内でコース料理をいただくことのできるバトラーサービス付きディナーも人気。主要観光スポットの一つ!建設にはあの日本人デザイナーも地上42階と同じ165メートルという高さを誇るシンガポール・フライヤー。28人乗り、28個のカプセルが一周を約30分かけて回る。カプセルからはお隣のマリーナ・ベイ・サンズやマーライオンパークはもちろん、天気がよければセントーサ島や、海の向こうに浮かぶベトナムの島々まで一望できる、人気の観光スポット。建設には日本人が多く関係し、デザインは黒川紀章氏、カプセル型ゴンドラの設計には三菱重工が携わっている。3階建てのターミナルビルにはレストランやリラクゼーション施設、アトラクションが入る。「Journey of Dreams(ジャーニー・オブ・ドリームス)」では、シンガポール・フライヤーの歴史や構造を、最新のコンピューター技術を駆使して展示。観覧車搭乗前にシンガポール・フライヤーについて学ぶ事ができる。こちらは観覧車の乗車券があれば無料で見学可。その他、世界で唯一の航空機シミュレーターや、6Dの体感シアター、フィッシュスパなど、楽しい体験型のアトラクションが多数。「Singapore Food Trail(シンガポール・フード・トレイル)」は、1960年代のホーカーセンターをイメージした食堂。シンガポールの伝統料理を始め、様々な料理を気軽に楽しめる。景色だけじゃない!?空中レストランでコース料理をこの観覧車、ただ絶景を楽しむだけでは終わらない!特別な夜には、観覧車世界初バトラーサービス付きレストラン「Full Butler Sky Dining(フル・バトラー・スカイ・ダイニング)」を利用してみては? 2周(約1時間)かけて地上165メートルでいただく、4コースから成るお料理は、文字通り「最高」だ。その他「Singapore Sling Flight(シンガポール・スリング・フライト)」や「Premium Champagne Flight(プレミアム・シャンパン・フライト)」で、お酒をいただきながら絶景に酔いしれるのも◎。飲食付きチケットの予約はこちら。敷地内に広がる熱帯雨林では、都会の自然を楽しむことができる。シンガポールのランドマークの一つ「シンガポール・フライヤー」で、旅の思い出を作ってみては?Singapore Flyer(シンガポール・フライヤー)・住所:30 Raffles Avenue Singapore 039803・営業時間:8:30-22:30(チケット売り場8:00-22:00)・電話:+65 6333 3311・入場料金:(通常料金)大人S$33子供S$21・アクセス方法:MRT Promenade駅(CC4)下車。A出口より徒歩5分バスは106番、111番、133番を利用。※シンガポールF1グランプリ期間中は道路が閉鎖されるので注意が必要。詳しい情報はこちらを参照。©All photos to Singapore Tourism Board
2015年09月07日人気ゲームのキャラクターたちによる地球侵略を描いた映画『ピクセル』(9月12日公開)の本編映像が、32年前に任天堂がファミリーコンピュータを発売した"ファミコンの日"である本日7月15日、公開された。『ハリー・ポッター』シリーズのクリス・コロンバス監督がメガホンをとる本作は、NASAが30数年前に宇宙人との交流するため、地球の紹介映像を発信したところ、宇宙人がそれを友好のメッセージでなく挑戦状と受け取ってしまい、当時大流行していた地球の文化として紹介したゲームキャラクターにふんして侵略してくるというストーリー。パックマン、ドンキーコング、スペースインベーダーといった懐かしのゲームキャラがアメリカの大都市を襲う。このたび公開された本編映像は、地球を救うために立ち上がったゲームオタクたちとパックマンの戦闘シーン。ゲームキャラの侵略に対抗すべく集められたサム・ブレナー(アダム・サンドラー)、エディ・プラント(ピーター・ディンクレイジ)、ラドロー・レイモンソフ(ジョシュ・ギャット)ら3人のオタクとパックマンが戦闘シーンの一部始終で、実際のゲームを忠実に再現したことが伝わる映像となっている。映像で、パックマンはマンハッタンの街を大暴走。次々に車と衝突し、車は横転してピクセル化されていく。ブレナーはパックマンの爆走ぶりに思わず「あんなに速かったか?」と2人に問いかけると、エディは「うまく追い込め!」と指示。そして見事パックマンを追い込み、ラドローは「やった! 逃げ道はないぞ!」と喜ぶが、パックマンは何かを食べて光り輝く。”パワーエサ”を食べ、10秒間の無敵を手に入れたのだ。窮地に追い込まれたブレナーは「おい、まずいぞ」と焦り、ミシェル・モナハン演じるヴァン・パッテン中佐からは「逃げないと食べられる!」との声が飛ぶ。無敵状態のパックマンとの逆転チェイスの後、パックマンの口が大写しになるシーンで映像は終わる。視聴効果スーパーバイザーを務めたマシュー・バトラーは「できる限り厳密にゲームを模倣することがとても重要だった」とコメント。実際のゲームでもパックマンはモンスターより少し速く進む。キャラの動きや、お互いに接したときの反応も往年のゲーム通りにすることが極めて重要と考え、同シーンではパックマンが街を爆走する際に口をパクパクする頻度や移動スピードも忠実に再現している。32年前、1983年7月15日に任天堂からファミリーコンピュータ本体と同時発売されたソフトは、『ドンキーコング』。本作では、そのドンキーが大暴れし、ストーリーの鍵をも握っているという。
2015年07月15日本日7月15日は32年前に任天堂からファミリーコンピュータが発売された“ファミコンの日”であることを記念して、人気ゲームキャラクターが地球を侵略する様を描いた大作映画『ピクセル』の本編映像が公開になった。ファミコンに夢中になった観客にはたまらないパックマンの登場シーンだ。『ピクセル』本編映像本作は、宇宙からやってきた侵略者が80年代に人気を博したゲームキャラクターの姿に扮して人類を攻撃する様と、地球の危機を救うべく立ち上がった“レトロゲーマー”たちの戦いを描いた超大作。このほど公開されたのは、侵略者に立ち向かうためにサムたちレトロ・ゲーマーが街に出現したパックマンを追いつめようとする場面。マンハッタンの町をひたすら逃げるパックマンと追いつめるサムらの攻防戦が繰り広げられるが、パックマンが路上にあった“パワーエサ”を食べたことから立場は逆転! パックマンの反撃が始まる。本作の視聴効果スーパーバイザーを務めたマシュー・バトラーが「できる限り厳密にゲームを模倣することがとても重要だった」と語る通り、劇中に登場するパックマンやドンキーコングは、実際のゲームの設定やデザインが忠実に再現されている。もちろん、それらのキャラクターは最新のVFXを駆使して描かれており、アッと驚くような動きや攻撃を仕掛けてくる。ファミコン生誕から32年。あの頃に夢中になり、今も人気を誇るゲームキャラクターたちが、スクリーンでどこまで大暴れするのか楽しみだ。『ピクセル』9月12日(土)より丸の内ピカデリー他全国ロードショー
2015年07月15日