「小原綾斗とフランチャイズオーナー」がワンマンライブ「那覇にて。」を、2022年8月4日(木)に沖縄・Outputにて開催する。「小原綾斗とフランチャイズオーナー」初ワンマンライブを沖縄で「小原綾斗とフランチャイズオーナー」は、Tempalay(テンパレイ)のギター・ボーカルを務める小原綾斗を中心とするハードコアパンクバンド。メンバーは小原綾斗のほか、常田大希率いるPERIMETRON(ペリメトロン)やミレニアムパレード(millennium parade)のメンバーとしても活躍する佐々木集、She Her Her Hers(シーハーハーハーズ)のドラマー松浦大樹、BREIMEN(ブレイメン)のボーカル高木祥太などで構成。ライブやレコーディングのたびにメンバーが入れ替わるのが特徴だ。そんな「小原綾斗とフランチャイズオーナー」が、初のワンマンライブ「那覇にて。」を沖縄で開催。そのユニークなメンバー構成や“100円”デビューシングル「犬と猫」のリリースで注目を集める彼らが、初のライブで一体どんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみにしたい。【詳細】「小原綾斗とフランチャイズオーナー」 ワンマンライブ「那覇にて。」開催日:2022年8月4日(木)会場:沖縄・Output住所:沖縄県那覇市牧志2-3-22 高良産業ビル 2F時間:OPEN 18:30/START 19:00■チケット情報オフィシャルHP先行受付期間:7月5日(火)17:00~7月11日(月)23:59一般発売日:7月16日(土)10:00チケット料金:前売り 4,000円 ※ドリンク代別問い合わせTEL:098-943-7031
2022年07月08日ミキオサカベ(MIKIO SAKABE)とアーティスト・タカノ綾がコラボレーションし、ブラウス、パンツ、バッグ・シューズなどを販売。2022年7月2日(土)から4日(月)まで、東京・レンタルスペースさくら 原宿で受注会を実施する。タカノ綾×ミキオサカベのコラボウェア坂部三樹郎とシュエ・ジェンファンによるファッションブランド・ミキオサカベが、現代美術家・タカノ綾とコラボレーション。SF小説や神話の世界観などをインスピレーション源に作品を展開する、タカノ綾の独特の世界観を活かした、アパレル・シューズなどを提案する。美しいブルーの色彩で少女を描いた作品は、ロングスリーブのシャツになって登場。また、動物たちや自動販売機をモチーフにした少女のモチーフも、オーバーサイズのブラウスに落とし込んでいる。同じく少女たちをモチーフにしたジャケット・パンツは、同柄で登場するので、セットアップで着こなして、インパクト抜群なスタイルを楽しむのもおすすめだ。“ぷっくりソール”スニーカーも「タカノ綾」デザインでまた、“ぷっくりソール”でおなじみ、ミキオサカベの人気シューズ「NEW JEWELRY」も、タカノ綾とのコラボレーションデザインでお目見え。クリアなぷくぷくソールはそのままに、アッパーにタカノ綾の作品を施し、アイコニックに仕上げた。【詳細】タカノ綾×ミキオサカベ(TAKANO AYA x MIKIOSAKABE)<受注会>開催日時:2022年7月2日(土)15:00~19:303日(日)12:00~19:304日(月)12:00~18:00場所:レンタルスペースさくら 原宿1F住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-8※公式オンラインストアで7月2日(土)~7月24日(日)受注受付。<アイテム例>NEW JEWELRY 44,000円ジャケット 110,000円シャツ 59,400円Tシャツ 28,600円パーカー 39,600円トートバッグ 16,500円
2022年07月01日加藤茶の79歳の誕生日をお温泉旅行で祝った加藤綾菜45歳もの年の差婚で話題となった加藤茶と綾菜さん。おふたりも、今年で結婚11年目。今も変わらずラブラブで、日々、加トちゃんへの愛情は増すばかりとか。「私の趣味は加藤茶です」と言い切る綾菜さんに加藤家の日常を届けていただきましょう(以下、語りは綾菜さん)。2月からコロナ感染者が再び増加してお出かけがしにくくなりましたね。わが家も自粛続きで雰囲気が少し暗くなってきたように感じていました。「たまには、外食もしたいな」と、しょんぼりする加トちゃんのために焼き鳥やモツ煮や鳥刺しなどを、お店でテイクアウトし、おうち居酒屋をオープン!「うわぁ〜焼き鳥だ!焼き鳥だ!」とはしゃいでいる加トちゃんを見て、私もうれしくなり、一気に家の雰囲気が明るくなりました。身体にいいとはいえ、減塩料理ばかりではなく、たまには本人が好きなものを食べて、無理がないようにするのも大切なんだと感じました。そして、最近のおうち時間でハマったのは日本茶です。昔ながらの瀬戸物店でおそろいの湯呑みを購入して、日曜の夕方にちびまる子ちゃんやサザエさんを見ながらずるずるとすするお茶時間が本当に幸せ。子どものころには感じなかった、何げない時間の大切さや、当たり前の幸せを深く噛みしめられるようになり……。また少し大人になったのかもしれません。抱きしめようとする私に加トちゃんはそんな中、3月に入り一大イベントが!それは、愛する加藤茶の誕生日です。なんと今年で79歳。一緒に迎える13回目の誕生日は夫婦で温泉に行ってきました。東京ではなかなか見ることができない満天の星と海の地平線を見ながら入る露天風呂は最高です。お部屋で夕食やケーキを食べ、ささやかながら心が温まる時間を過ごしました。でも24時になった瞬間に抱きしめようと近寄る私に「ソーシャルディスタンス」と叫ぶ、いつもと変わらない加トちゃんに思わず笑ってしまいました。次の日にお刺身を食べに行き、そこで注文したヒラメが甘くて最高!お刺身を堪能していると、誕生日だと知ったお店の方が伊勢海老とアワビと金目鯛の煮つけをサービスで出してくださって!加トちゃんは本当にたくさんの方に愛されているんだなとうれしくなりました。そんな私たちの日常を、このたび『加トちゃんといっしょ』というコミックエッセイで出版することが決まりました。結婚10周年の思い出をすべて詰めた本になっています。3月末の発売予定ですので、ぜひ多くの方に読んでいただけたらうれしいです。
2022年03月21日『WOWOWオリジナルドラマ今どきの若いモンは』が4月9日(土)から放送・配信がスタートする。この度、このドラマに出演する主要キャストが発表となった。原作である『今どきの若いモンは』は、就活生やビジネスマンの間で絶大な共感を生み、第1話がTwitterで25万いいねを超える吉谷光平の人気作。主人公となるのは、きっと誰もが絶対言われたくない、そして言いたくもない「今どきの若いモンは」という一言で若者の心を掴む“究極の上司”石沢一の姿が描かれる。脚本は『ムショぼけ』のアベラヒデノブ、『全裸監督』のシナリオなどで知られる山田能龍が監督を務める。石沢を演じるのは反町隆史。石沢が勤める商社・三ツ橋商事に新卒で入社した麦田歩を福原遥、麦田の指導係となる舟木俊を中村海人(Travis Japan / ジャニーズJr.)が演じる。とある商社、三ツ橋商事営業部。そこに一見コワモテのその男、課長・石沢一(反町隆史)がいた。「今日も残業だ」「働き方改革のうまみなんて俺たちに降りてこない」と嘆く若手社員たち。彼らの愚痴に鋭い視線を向ける石沢。そんな中、彼の部下に配属された新入社員の麦田歩(福原遥)が緊張と不安を抱きながら出社。指導をしてくれる先輩・舟木俊(中村海人)はよく分からない横文字用語ばかりで、麦田は仕事についていけず、全員がテキパキと仕事をこなし、部署の空気にもなじめない。ひとりデスクでお弁当を食べるのが唯一の心休まる時間だ。すると、突如麦田の目の前に現れた石沢。「ったく、今どきの若いモンは……」という石沢の言葉に麦田は……?この度、石沢課長を取り巻く主要キャストが発表された。石沢率いる営業二課の頼れる姉御肌で麦田の憧れの先輩でもある犬飼紗奈子を水崎綾女、同じ部署の変わり者で浮いた存在の高良秀樹を篠原篤、お隣の営業三課で、若手社員から嫌われている“クセつよ”課長の恵比寿良二を藤井隆、そして、石沢の同期でもあり営業部を取りまとめる豪快な部長の風間宏を萩原聖人が演じる。中でも、藤井隆はWOWOWドラマ初出演である一方、萩原聖人は『しんがり』、『トッカイ』などWOWOWの社会派大作には欠かせない存在。このふたりが想像を飛び越えた強いキャラクターを爆発させる。そして、その昔、若き頃の石沢と風間の元上司だった、陰険な鬼戸誠一郎を木下ほうか、石沢と昔からの付き合いのある厄介な取引先・田貫(たぬき)興業の田貫常務をイッセー尾形、石沢のプライベートに寄り添う謎の若い美女を大友花恋、麦田の心の支えとなる姉のひとみを冨手麻妙が演じ、ショートドラマで織りなすストーリーの重要なスパイスでありキーパーソンとなっている。また、実はまだ明かされていないシークレットスペシャルキャストもいるとのことで、今後の発表に期待したい。さらに新ポスターと予告映像も公開。漫画のコマ割りを生かした原作へのリスペクトが詰まったポスタービジュアルと、キャラクターたちをもっと見たくなる予告映像となっている。『WOWOWオリジナルドラマ今どきの若いモンは』4月9日(土)午後10:30 放送・配信スタート毎週土曜午後10:30(全8回)[第一回無料放送]【WOWOWプライム】各月の初回放送終了後、同月放送分を一挙配信(全22話)[無料トライアル実施中]【WOWOWオンデマンド】※放送各回30分(1話約8分×3話分放送)
2022年02月14日加藤茶、綾菜夫妻2011年に45歳もの年の差婚で話題となった加藤茶と綾菜さんも、今年で結婚11年目。今も変わらずラブラブで、日々加トちゃんへの愛情は増すばかりとか。「私の趣味は“加藤茶です”」と言いきる綾菜さんに加藤家の日常を届けていただくとともに、加トちゃんの若さの秘訣も教えてもらった。早いもので今年も1か月が過ぎ、冬真っただ中ですね。最近、加トちゃんが髪型をイメチェンしました。全体的にパーマをかけるのは数十年ぶりです。今まで、なぜパーマをかけなかったのかと思わせるくらいイケメンで10歳ほど若返ったように見えました。よく洋服や美容院も綾菜さんが指定してるのですか?と聞かれますが違います!すべて洋服も自分でコーディネートして髪型も決めています。それが若さの秘訣なのかもしれませんね。さて、加藤家では年の初めに一年の目標を立てます。私は「身体の健康と心の健康を保つ」。今まで加トちゃんのためにと、健康的な料理や減塩について学び実践してきていましたが、身体が健康でも心が不健康だと意味がないと思ったからです。12年一緒にいると当たり前になっていることが多くなってきてしまいます。もっと感謝して、家庭はオアシスだと感じてもらえるために努力していこうと、改めて決意しました。加トちゃんの目標は「現状維持」。なんだそれ?と思わず理由を尋ねると“年を重ねて体力が落ちていく中、去年と同じクオリティーのパフォーマンスをすることはすごく努力が必要なんだ”と、教えてくれました。■加トちゃんが聞いた悲鳴の正体そんな感じでスタートした2022年ですが、お正月は熱海の温泉へ両親と一緒に4人で行ってきました。私から両親と加トちゃんへのプレゼントです。どんな宿に泊まるかも秘密でしたが、脂がのった金目鯛やアワビなどの料理、腰痛にも効く温泉にも大満足してくれました。食後に、私と両親で部屋でアカペラのカラオケをしていたら、お風呂に行っていた加トちゃんが「露天風呂まで悲鳴が聞こえる」と帰ってきました。その悲鳴の正体は、まさかのお父さんの歌声。みんなで大笑いしました。たくさん笑ってお腹もいっぱいになり温泉で身体の芯までポカポカになって、普段夜更かしの私たちも早くに寝てしまいました。次の日は熱海をお散歩。温泉まんじゅうを食べたりとスイーツを堪能しました。そんな、楽しい時間もあっという間!両親は広島へと帰っていきました。帰宅して体重を量ると、なんと1・7キロ増量。今頑張ってウォーキングしています。今またコロナがひどくなり自粛することが増えましたが、周りの人たちを大切に2022年も過ごしていきます。今年もどうぞよろしくお願いします。
2022年02月04日・かわいい。・本当に愛しいのが伝わってくる。・これは癒されるわ…。タレントの加藤綾菜さんのInstagramの投稿に、そんな声が寄せられています。加藤綾菜「かわいすぎて失神レベル」綾菜さんといえば、コントグループ『ザ・ドリフターズ』のメンバーである、加藤茶さんの妻として知られています。2021年12月3日に綾菜さんが投稿したのは、茶さんが映る動画。綾菜さんが思わず「かわいすぎて失神レベル」とつづった動画をご覧ください。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 カキを1つ手に持ち、綾菜さんの部屋にきたという、茶さん。「剥いてほしいってことですか?」と綾菜さんが問いかけると、茶さんは笑顔で「うん」と頷き、その後両手でカキを持って「お願いします」と頭を軽く下げました。優しい声色でお願いする茶さんの姿に、綾菜さんは次のような想いをつづっています。お願いしなくても毎日柿むいてあげるからね本当に愛しいです毎日ありがとうkatoayana0412ーより引用茶さんに日頃の感謝を述べつつ、「お願いしなくても毎日剥いてあげる」と愛にあふれたメッセージを残した、綾菜さん。2人がいかに互いを想い合い、支えあって過ごしているかが垣間見えます。愛に年の差なんて関係ない…。そう思わせてくれる加藤さん夫婦の日常に、多くの人が笑顔になりました。[文・構成/grape編集部]
2021年12月06日ミュージカル・ファンタジーアニメーション映画『ミラベルと魔法だらけの家』の日本版声優として、平野綾とゆめっち(3時のヒロイン)が参加することが分かった。家族でただ一人、家から与えられる“魔法のギフト”を持たない普通の女の子ミラベルをヒロインにした本作。今回発表された2人が演じるのは、ミラベルの完璧すぎる2人の姉。ミュージカルをはじめ舞台を中心に活躍する平野さんが、“花を咲かせる魔法のギフト”を授かり、周りにはカラフルで美しい花が咲き乱れ、周囲の人々を笑顔にする長姉・イサベラ。お笑い芸人・ゆめっちさんが、“力(パワー)のギフト”を授かり、5頭のロバを担ぎ上げ、レンガで出来た橋を簡単に持ち上げてしまうという強くて力持ちで優れる働き者の次姉・ルイーサを担当する。US本社のオーディションを経て、見事この座を射止めた2人。共にディズニー・アニメーションの声優初挑戦となるが、平野さんは「合格の報せを受けた時は飛び上がりました! 初めてのディズニー作品参加なので、幼い頃からの夢がやっと叶いました」、ゆめっちさんも「嬉しさのかたまりで頭がいっぱいでした!!でも、私が日本版の声優をさせていただけるなんて信じられなくて絶対ドッキリだ!と思ってカメラを探しちゃいました(笑)」と喜びと驚きを語った。また、イサベラと同じ位置にホクロがあることにも驚いたという平野さんは「イサベラは、誰もが憧れるような女の子なんですが、実は誰もが持っているような葛藤を持っていて、等身大の女の子として悩んでいる姿も一生懸命で可愛いんです」と話し、ゆめっちさんも「家族だけではなく、町の方にも頼りにされていてカッコいい女性。ルイーサは、タフでコミカル、そして優しくて責任感が強く、無敵にみえるけど実は精神的に弱いところもある人間味あふれる愛すべきキャラクターです!」と周囲からは完璧に見える2人にも、誰もが抱えるような悩みや葛藤があることを明かした。さらに、ブロードウェイミュージカル「イン・ザ・ハイツ」やミュージカル「ハミルトン」で数々の賞を受賞したリン=マニュエル・ミランダが、『モアナと伝説の海』以来、音楽を手掛ける4年振りの新作オリジナル・ミュージカルとなる本作。楽曲についてリンの大ファンだという平野さんは、「恐らく歴代のディズニー作品の中でも今回はダントツ難易度が高い楽曲ではないでしょうか。リン=マニュエル・ミランダらしいメロディが散りばめられていて、ファンは絶対に嬉しいと思います!」と言い、ゆめっちさんは「楽曲がとても素晴らしいし、歌詞にもグッときました。ルイーサの心の葛藤がバンバン伝わってきて気づいたら涙が出ていました」と自身が歌うルイーサの楽曲に感動したそう。2人が担当するイサベラとルイーサの楽曲にも注目だ。『ミラベルと魔法だらけの家』日本版本予告『ミラベルと魔法だらけの家』は11月26日(金)より公開。(cinemacafe.net)■関連作品:ミラベルと魔法だらけの家 2021年11月26日より全国にて公開© 2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
2021年11月04日『ザ・ドリフターズ』のメンバーである加藤茶さんの妻であり、タレントの加藤綾菜さん。夫のために『介護食アドバイザー』の資格を取るなど、献身的に支えている姿が印象的ですよね。加藤茶さんもまた、綾菜さんの優しさや明るさに救われており、SNSではたびたび夫婦の仲睦まじい様子が公開されています。加藤綾菜が風呂上がりの1枚を公開夫の『表情』に、注目する人が続出2021年10月24日に、綾菜さんがInstagramを更新。自宅に父親が訪れたことを明かしました。お父さんが出張ついでに寄ってくれましたkatoayana0412ーより引用コメントとともに、綾菜さんが公開した、加藤茶さんと、自身の父親のツーショット写真がこちらです。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 リラックスした格好で、愛犬を抱きかかえながら、笑みを浮かべる2人。義理の父親と息子という立場でありつつも、とても良好な関係を築いていることがうかがえますね。今にも楽しい笑い声が聞こえてきそうな3枚の写真に、さまざまなコメントが寄せられました。・どちらも自然体でいいなあ。・素敵!仲よしなことが伝わってくる。・義理の父親と息子というより、親友って感じがした。知名度の高い加藤茶さんとの結婚後は、ネット上で数々の心ないバッシングを受けてきたという、綾菜さん。「財産狙い」といわれた加藤茶の妻明かされた本音に「衝撃すぎる」「涙が出てきた」結婚して10年が経ち、周囲の反応はいい報告に変わっていったといいます。どんな時も下を向くことなく、献身的な愛を貫いてきた日々が、笑いにあふれた今を作ったのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2021年10月24日坂本真綾が歌詞集『刺繍』を11月17日に発売することが決定した。2007年に発表された『地図と手紙と恋のうた』に続く、坂本の歌詞集第2弾として発売される『刺繍』には、初めて作詞を手がけた1stアルバム収録曲「Feel Myself」から今まで綴ってきた全130編が収載されている。作詞を始めた10代からその年代ごとに生み出された作品の数々を自身の歌唱曲のみならず提供作品も一同に集め、坂本の書き下ろしのエッセイと共にアーティスト・作詞家としての軌跡を辿る1冊となっている。また、10月27日にリリースされるライブ映像作品『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』のティザー映像「~From Bonus Movie~」が公開された。■坂本真綾 コメント(あとがきより)歌詞集のタイトル『刺繍』は、そもそもダジャレから思いついたものですが、それにしても作詞ってまさに刺繍のようなところがあるな、と納得した次第なのです。キャンバスにひと針ひと針入れていき、時間をかけて完成を目指す。思い描いた通りになることもあれば、作業の途中で新しい発想が生まれて予想外の仕上がりになることもある。光沢のある糸を使うのか、麻のようなザラっとした質感を求めるのか、毛糸であたたかみのある風合いにするのか。市販の糸の色でしっくりこなければ自分で染めるところからこだわる必要があるかもしれません。『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』ティザー ~From Bonus Movie~<書籍情報>坂本真綾 歌詞集『刺繍』2021年11月17日(水) 発売定価:2,420円(税込)坂本真綾 歌詞集『刺繍』書影判型:四六判 / 本文:296ページ発行:株式会社KADOKAWA<リリース情報>『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』10月27日(水) リリース●Blu-ray:7,920円円(税込)●DVD:6,930円(税込)※初回生産分のみ、ライブ写真集、スリーブケース仕様、坂本真綾メッセージ入りフライングハートを封入。『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』初回生産分 スリーブケース『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』通常盤ジャケット『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』初回生産分 展開画像【収録内容】01. M25〜Introduction02. 約束はいらない03. CLEAR04. MC105. スクラップ〜別れの詩06. ユーランゴブレット07. オールドファッション08. MC209. いつか旅に出る日10. 独白11. 躍動12. 色彩(Duet with 内村友美)13. MC314. sync(Duet with 内村友美)15. あなたじゃなければ(Duet with 堂島孝平)16. MC417. レコード(Duet with 堂島孝平)18. ひとくちいかが?(Duet with 土岐麻子)19. MC520. DOWN TOWN(Duet with 土岐麻子)21. gravity22. 序曲23. birds24. MC625. 25th Anniversary Medley(ループ〜ヘミソフィア〜逆光〜奇跡の海〜Private Sky〜トライアングラー〜マジックナンバー〜指輪〜光あれ)26. MC727. 誓い28. プラチナ29. Ending【映像特典】1. Day1ゲストパート「Be mine!」〜MC〜「でも」(Duet with 原昌和)2. ドキュメンタリー映像 “Maaya Sakamoto 25th Anniv. LIVE「約束はいらない」Behind the Scenes”出演:坂本真綾(Vo)/ 北川勝利(G / Band Master)/ 佐野康夫(Dr)/ 千ヶ崎学(B)/ 奥田健介(G)/ 扇谷研人(Key)/ 毛利泰士(Per)/ 稲泉りん(Cho)/ 高橋あず美(Cho)ゲスト:内村友美(la la larks)/ 堂島孝平/ 土岐麻子/ 原昌和(the band apart)『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』ティザー『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』ティザー ~LIVE Duets!~【オリジナル特典】■Amazon.co.jpビジュアルシート※Amazon.co.jp では、特典つき商品のカートがアップされます。特典をご要望のお客様は特典つき商品をお買い求め下さい。Blu-ray 特典付き 特典無し 特典付き 特典無し■オフィシャルライブレポート公開中!周年記念ライブ『約束はいらない』セットリスト配信中坂本真綾 4thコンセプトアルバム『Duets』発売中2,500円(税抜)坂本真綾『Duets』ジャケット写真【収録曲】1. Duet! / 坂本真綾×和田弘樹作詞:坂本真綾作曲・編曲:h-wonder2. あなたじゃなければ / 坂本真綾×堂島孝平作詞・作曲・編曲:堂島孝平3. ひとくちいかが? / 坂本真綾×土岐麻子作詞:土岐麻子作曲・編曲:TENDRE4. でも / 坂本真綾×原昌和(the band apart)作詞:岩里祐穂作曲・編曲:原昌和5. sync / 坂本真綾×内村友美(la la larks)作詞:内村友美・坂本真綾作曲・編曲:江口亮6. 星と星のあいだ / 坂本真綾×井上芳雄作詞・作曲:坂本真綾編曲:山本隆二7. ひとつ屋根の下 / 坂本真綾×小泉今日子作詞:坂本真綾作曲:鈴木祥子編曲:山本隆二坂本真綾『Duets』リリックビデオ完全版■『Duets』楽曲試聴ページ:■『Duets』配信リンク:関連リンクオフィシャルHP「I.D.」坂本真綾 YouTube Official Channel
2021年10月08日急須でいれたような本格的なお茶の味わいを目指す緑茶ブランド「綾鷹」と、日清食品のロングセラーブランド「日清のどん兵衛」のコラボキャンペーンがスタート! 「綾鷹」×「日清のどん兵衛」特設サイトでは、互いのおいしさをひきたて合う公式アレンジレシピを紹介しています。早速、簡単アレンジで作れる「さつまいも炊き込みご飯」と「だしお好み焼き」を作ってみました。「綾鷹」と「日清のどん兵衛 きつねうどん」で作る、さつまいも炊き込みご飯。「綾鷹」と「日清のどん兵衛 きつねうどん」で作る「さつまいも炊き込みご飯」。「どん兵衛」のつゆならではの程よいだし感と、さつまいもの甘みが相性抜群。材料を切って、砕いて、炊飯器に入れるだけで出来上がります。お水の代わりに、香り高い「綾鷹」で炊き上げるので上品な味わいに。うどんのモチモチ食感がアクセントになり、やみつきになること間違いなしです。用意するのは、「日清のどん兵衛 きつねうどん」、「綾鷹」、さつまいも、米の4つだけ。冷蔵庫にある材料で簡単に作れます。【材料(4人前)】・米……1合(洗って30分浸水させ、水気を切る)・さつまいも……100g・綾鷹……300ml・日清のどん兵衛 きつねうどん……1個(添付のおあげ 1個、添付のスープ 1袋、かまぼこ)・塩……ひとつまみ(トッピング)・添付の七味……1袋・黒いりごま……適量1.さつまいもは皮付きのまま1cmの角切りに、添付のおあげは1cm幅の短冊切りにする。「日清どん兵衛 きつねうどん」のうどんをジップ付き保存袋に入れ、綿棒で砕く。2.炊飯器に米、添付の粉末スープ1袋、塩ひとつまみを入れ、「綾鷹」を入れ混ぜる。3.1で切った材料とかまぼこを入れて炊飯する。※炊飯は通常モードの炊飯でOK4.炊きあがったらさっくりと混ぜ、器に盛り付け、トッピングをかけて完成。「綾鷹」と「日清のどん兵衛 天ぷらそば」で作る、だしお好み焼き。「綾鷹」で作っただしつゆでいただく「日清のどん兵衛 天ぷらそば」のお好み焼き。「どん兵衛」のそばの香りと「綾鷹」の風味が互いに際立ち、香り高い旨みが広がる一品です。天ぷらのサクサク感とキャベツのシャキシャキ食感がアクセント! くせになるおいしさです。用意するのは、「日清のどん兵衛 天ぷらうどん」、「綾鷹」、キャベツ、卵の4つ。少しの工夫で、だしの香るお好み焼きを簡単に作れます。そばが水分を含み過ぎると混ざりにくいので、ほぐす時間に注意して作ってみてください。【材料(4人前)】・卵……2個・キャベツ……50g・綾鷹……150ml・日清のどん兵衛 天ぷらそば……1個(添付の天ぷら 1個、添付の粉末スープ 1/2袋)(つゆ)・綾鷹……100ml・添付の粉末スープ……1/2袋・添付の七味……1袋(トッピング)・小ねぎ(小口切り)……適量1.キャベツは1cm幅に切り、卵を溶く。添付の天ぷらを綿棒で砕く。2.フライパンに「綾鷹」を入れ中火で加熱し、沸騰したら半量の添付スープと「日清のどん兵衛 天ぷらそば」のそばを入れる。途中で裏返してほぐしながら3分程加熱する。3.中火のままキャベツを入れて、しんなりするまで1分程炒める。4.砕いた添付の天ぷらを入れ、全体を混ぜて溶き卵を流し込む。両面に焼き色がつくまで焼き、火から下ろす。5.(つゆを作る)同じフライパンに「綾鷹」、残りの添付スープ、添付の七味を入れ混ぜ、中火で2分程加熱し、火から下ろす。お好み焼きを好みの大きさに切り、小口ねぎを乗せ、つゆを添えて完成。「綾鷹」と「日清のどん兵衛」の旨みを存分に生かしたアレンジレシピ。簡単に作れるので、忙しい日のごはんにもピッタリです。10月4日(月)〜10月10日(日)には、2種類の公式アレンジレシピから好きな方を選ぶTwitterキャンペーンも開催。詳しくは特設サイトをチェックしてみてください。
2021年10月06日坂本真綾が、10月27日にリリースする『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』のジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。坂本にとって6年ぶりのライブ映像作品となる今作は、横浜アリーナにて2日間開催された坂本のCDデビュー25周年記念ライブより2日目の3月21日公演の模様が完全収録される。デビュー曲「約束はいらない」や、『Fate/Grand Order』の楽曲、内村友美(la la larks)や堂島孝平、土岐麻子らをゲストに迎えた最新アルバム『Duets』の収録曲に加え、代表曲をメドレーで披露した16分を超える「25th Anniversary Medley」など新旧ファン納得の内容となっている。さらに、the band apartの原昌和が出演した初日3月20日公演のゲストパートに加え、2日間のバックステージに密着したドキュメンタリーが特典映像として収録されるほか、初回生産分のみスリーブケース仕様となり、ライブ写真集と実際に「プラチナ」の演出で使用したもののレプリカとなる坂本のメッセージ入りフライングハートが封入される。『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』初回生産分 展開画像また、近日中に今作の新たなティザー映像の公開が予定されている。<リリース情報>『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』10月27日(水) リリース●Blu-ray:7,920円円(税込)●DVD:6,930円(税込)※初回生産分のみ、ライブ写真集、スリーブケース仕様、坂本真綾メッセージ入りフライングハートを封入。『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』初回生産分 スリーブケース『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』通常盤ジャケット【収録内容】01. M25〜Introduction02. 約束はいらない03. CLEAR04. MC105. スクラップ〜別れの詩06. ユーランゴブレット07. オールドファッション08. MC209. いつか旅に出る日10. 独白11. 躍動12. 色彩(Duet with 内村友美)13. MC314. sync(Duet with 内村友美)15. あなたじゃなければ(Duet with 堂島孝平)16. MC417. レコード(Duet with 堂島孝平)18. ひとくちいかが?(Duet with 土岐麻子)19. MC520. DOWN TOWN(Duet with 土岐麻子)21. gravity22. 序曲23. birds24. MC625. 25th Anniversary Medley(ループ〜ヘミソフィア〜逆光〜奇跡の海〜Private Sky〜トライアングラー〜マジックナンバー〜指輪〜光あれ)26. MC727. 誓い28. プラチナ29. Ending【映像特典】1. Day1ゲストパート「Be mine!」〜MC〜「でも」(Duet with 原昌和)2. ドキュメンタリー映像 “Maaya Sakamoto 25th Anniv. LIVE「約束はいらない」Behind the Scenes”出演:坂本真綾(Vo)/ 北川勝利(G / Band Master)/ 佐野康夫(Dr)/ 千ヶ崎学(B)/ 奥田健介(G)/ 扇谷研人(Key)/ 毛利泰士(Per)/ 稲泉りん(Cho)/ 高橋あず美(Cho)ゲスト:内村友美(la la larks)/ 堂島孝平/ 土岐麻子/ 原昌和(the band apart)『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』ティザー『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』ティザー ~LIVE Duets!~【オリジナル特典】■Amazon.co.jpビジュアルシート※Amazon.co.jp では、特典つき商品のカートがアップされます。特典をご要望のお客様は特典つき商品をお買い求め下さい。Blu-ray 特典付き 特典無し 特典付き 特典無し■オフィシャルライブレポート公開中!周年記念ライブ『約束はいらない』セットリスト配信中坂本真綾 4thコンセプトアルバム『Duets』発売中2,500円(税抜)坂本真綾『Duets』ジャケット写真【収録曲】1. Duet! / 坂本真綾×和田弘樹作詞:坂本真綾作曲・編曲:h-wonder2. あなたじゃなければ / 坂本真綾×堂島孝平作詞・作曲・編曲:堂島孝平3. ひとくちいかが? / 坂本真綾×土岐麻子作詞:土岐麻子作曲・編曲:TENDRE4. でも / 坂本真綾×原昌和(the band apart)作詞:岩里祐穂作曲・編曲:原昌和5. sync / 坂本真綾×内村友美(la la larks)作詞:内村友美・坂本真綾作曲・編曲:江口亮6. 星と星のあいだ / 坂本真綾×井上芳雄作詞・作曲:坂本真綾編曲:山本隆二7. ひとつ屋根の下 / 坂本真綾×小泉今日子作詞:坂本真綾作曲:鈴木祥子編曲:山本隆二坂本真綾『Duets』リリックビデオ完全版■『Duets』楽曲試聴ページ:■『Duets』配信リンク:関連リンクオフィシャルHP「I.D.」坂本真綾 YouTube Official Channel
2021年09月22日この春、NYから京都へ移住した仁平綾さん。今は小商いが魅力の京都を満喫している日々で、すでに行きつけのお店を見つけていました。1.新生活に迎えたい古い生活道具をハント。〈平安蚤の市〉/岡崎フリーマーケットが好きでたまらない私が、毎月指折り楽しみにしている蚤の市。京都のほか、各地からの出店者が、骨董や古道具をそれぞれ我流スタイルで陳列し販売。ビビッドな黄色い珉平焼(みんぺいやき)の皿、スチール製の古い引き出しなどを、いそいそと購入。岡崎公園にて、毎月ほぼ10日に開催。〈平安蚤の市〉京都府京都市左京区岡崎最勝寺町他070-1745-15039:00~16:002.本と出会いに行く、堀部さんに会いに行く。〈誠光社〉/俵屋町ベストセラーとか売れ筋とか、そういう視点で本を選ぶのではなく、もっと直感的に本と出会う、そんな右脳系本屋さん。新刊、古書、ジンまでが並ぶ、店主・堀部篤史さんの選書が冴える本棚は、鈍った感性のチャージにも効き目あり。ちなみに堀部さんは恐ろしいほど博識。怖がらずに話しかけたもん勝ち。〈誠光社〉京都府京都市上京区中町通丸太町上ル俵屋町437075-708-834010:00~20:00無休3. NYではよくベーグルを、京都では食パンを焼いている。〈高台寺一念坂 金網つじ〉/高台寺毎日おいしいものを食べることに心血を注ぐ私の、自分を褒めてあげたい買い物が、こちら。セラミック付き焼き網(大・13,200円)。とうもろこし、そら豆、餅、パンまで。ガスコンロの上にのせて焼くだけで、わあ不思議、どんな食材も普段の3割、いや5割増しぐらいの味わいに。手編みの網の美しい佇まいもいい。〈高台寺一念坂 金網つじ〉京都府京都市東山区高台寺南門通下河原東入ル桝屋町362075-551-550010:00~18:00水休4.風呂あがりにガブッと、そんな家飲みワインがずらり。〈仔鹿〉/三条路地奥にある酒店に並ぶのは、気取らず、家でぐびぐび飲めるワイン。ワインの輸入会社で働き「(ワインの)量はかなり飲んでます」と話す店主の室原卓弥さんは、信頼のおける味覚の持ち主。ポルトガルやイタリアの協同組合で造られているワインを購入したけれど(1本2,000円未満と手頃!)、ぺろり完飲だった。〈仔鹿〉京都府京都市左京区大菊町134-7090-6798-142713:00~22:00 火休5.調味料はローカルなものを。旨みたっぷりの黒酢。〈蔵元中野商店 中野酢〉/北大路駅街歩きの途中で偶然見つけた、酢の蔵元直営のショップ。伝統的な木桶仕込み、数カ月にわたる静置発酵で造られるお酢を味見させてもらったら、ふくよかな味わいに目を見開いた。愛用している黒酢(黒酒酢・900ml 4,104円)は、クセがなく旨みたっぷり。餃子、サラダ、卵かけご飯に、食卓で大活躍中。〈蔵元中野商店 中野酢〉京都府京都市北区大宮北椿原町42075-205-533510:00(土日12:00)~17:00水休6.京都の朝に欠かせない、自家焙煎のコーヒー豆。〈WIFE&HUSBAND(ワイフアンドハズバンド)〉/北大路毎朝コーヒーを淹れる夫が、リピート買いしている〈ワイフ&ハズバンド〉のコーヒー豆、ブレンドDaughter(200g箱入り1,550円)。カフェインが体質的に合わない私も、この店のカフェインレスブレンドMotherなら、するりと飲めて感激。しかも普通のコーヒーに引けを取らない深遠なおいしさ。ああ、口福。〈WIFE&HUSBAND(ワイフアンドハズバンド)〉京都府京都市北区小山下内河原町106-6075-201-732410:00~17:00(16:30LO、ピクニック15:00LO)不定休7.クセのある絵柄の古い器にイマジネーションが暴走する。〈Pro Antiques 古夢(プロアンティークスコム)〉/烏丸御池どこかまぬけな鶴、波間に浮かぶクジラ、ファンキーで意地悪そうな老夫婦…。クセのある絵柄に惹かれ、古い器を爆買い(実際はクジラではなく牡丹だし、鶴も老夫婦も伝統的な柄。詳しいスタッフが丁寧に教えてくれます)。あえて洋のスイーツや、ワインのつまみを盛って、和食器の懐の深さにほれぼれしている。〈Pro Antiques 古夢(プロアンティークスコム)〉京都府京都市中京区三条通高倉上ル東片町616 コムハウス01/02075-254-753612:00~20:00無休3.目を閉じれば森や神社…香りが情景を誘う石けん。〈ギャラリー遊形〉/市役所周辺京都〈俵屋旅館〉のオリジナル石けん(6個入り1,430円)は、もう10年以上愛用している我が家の定番。ローズやサンダルウッド、ジャスミンなど、200種以上の香りがブレンドされているためか、使うたびにNYでは郊外の森や植物園が、京都では静謐な神社仏閣や庭が連想され、旅しているようなバスタイムが叶う。〈ギャラリー遊形〉京都府京都市中京区姉小路通麩屋町東入ル075-257-688010:00~18:00 不定休ブルックリンから京都へ、 新生活のあれこれ探し。京都とブルックリンは、たぶんちょっと似ている。今春まで、9年間暮らしたニューヨークのブルックリン。コンクリートジャングル、なんて歌われるマンハッタンとは対照的に、低層の住宅が並び、空が広い。人々が生活を営む街は、いきいきとしたカオスだけれど、親しみやすく、安心感があった。住宅の1階では、ベーカリー、バー、本屋さん、ヴィンテージショップなんかが、ふいに営業しているから、ストリートを歩けば「あ、こんなところに」という発見が、いつもあるのだ。高層ビルのない京都の街から見上げる空もまた、広い。街を歩くと、京町家の1階や、路地の奥のほうから、個人商店が控えめに顔をのぞかせる。「あ、こんなところに」の連発。スモールビジネスが、そこらじゅうにごろごろ。ときにはキャラが強めの店主に遭遇したりもして。自由な、ブルックリンの空気を、京都のあちこちで感じるのだった。古いものを慈しむ。その感性も、ニューヨークと京都に共通している。建物はもちろん、家具も洋服もレコードも、誰かのおさがりに味わいや美しさを嗅ぎとる。それがクール。だから、古いものがそこかしこ、すぐ手に届く京都は、うれしい。カフェやショップを訪ねれば、半端ない築年数の改装物件ばかりで、しびれっぱなし。前のめりで蚤の市に出かけては、古い道具をせっせと漁あさり、街中に点在するアンティークショップでは、鼻息荒く器選び。そうそう、立ち飲み居酒屋で、古い伊万里焼の取り皿がテーブルに運ばれて、思わず小躍り。なんてこともあった。そんなわけで、私の京都暮らしは、街に人に物に、全方位からインスパイアされまくり。いまのところ、ほとんど毎日、おもしろい。Navigator…エッセイスト・仁平 綾(にへい・あや)ニューヨーク・ブルックリンに9年暮らした後、2021年春に京都へ移住。著書に『ニューヨーク おいしいものだけ!』(筑摩書房)、『ニューヨークでしたい100のこと』(自由国民社)など。(Hanako1200号掲載/illustration : Junichi Koka photo & text : Aya Nihei)
2021年09月12日京都・宇治の老舗茶舗〈上林春松本店〉とスペシャルティコーヒー専門店〈猿田彦珈琲〉が監修した「綾鷹」ブランドの新シリーズ「綾鷹カフェ」として登場した「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」は、発売からSNSなどで話題になっています。そんな「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」を使った秋にアレンジレシピをご紹介!販売再開から17日で2,500万本を突破した「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」。発売からSNSなどで話題になっている「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」を使ったアレンジレシピをご紹介!【綾鷹カフェ 抹茶ラテのシャーベット】凍らせて揉んでできあがり!たっぷりあずきをのせて~お好みで練乳をトッピング!綾鷹カフェ 抹茶ラテのシャーベット。【材料】・綾鷹カフェ 抹茶ラテ140cc・練乳お好みで・茹であずきお好みで【作り方】1. 綾鷹カフェ 抹茶ラテをジップバッグに入れて冷凍庫で冷やす。2.1時間くらい冷やしたら揉むのを2回くらい繰り返す。3.茹であずきと練乳をトッピングしてできあがり。【綾鷹カフェ 抹茶ラテフロート】「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」をグラスに注いでバニラアイスをポン!とのせる。抹茶やチョコレートのアイスも相性がいい。綾鷹カフェ 抹茶ラテフロート【材料】・綾鷹カフェ 抹茶ラテグラスに合わせて適量・バニラアイスお好みで!・氷なくてもOK・トッピング用チョコレート菓子【作り方】1.グラスに綾鷹を注ぐ。2.アイスクリームを浮かべる。3.お好みのチョコレート菓子をトッピングしたらできあがり。【綾鷹カフェ 抹茶ラテゼリー】「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」とゼラチンをよく混ぜたら冷やすだけ!お好みで黒みつやきなこを合わせても。綾鷹カフェ 抹茶ラテゼリーレシピ【材料】・綾鷹カフェ 抹茶ラテ250ml・ゼラチン 5g・生クリーム お好みで・剥き栗1~2粒【作り方】1.温めた綾鷹カフェ 抹茶ラテにゼラチンを入れて溶けるまでよく混ぜる。2.冷蔵庫で冷やし固める。3.固まったゼリーに、生クリームと栗をトッピングしたらできあがり。その他、フレンチトーストのアパレイユや、ホットケーキに加えたりすれば、おうちカフェメニューも広がります。是非、いろんなお菓子作りにチャレンジしてみてください。
2021年08月31日坂本真綾が、6年ぶりの映像作品『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』を10月27日にリリースすることが決定した。今作は3月20、21日に横浜アリーナにて開催された25周年記念ライブから3月21日(Day2)の模様を完全収録。デビュー曲「約束はいらない」から、大ヒットした『Fate/Grand Order』のナンバー、内村友美(la la larks)や堂島孝平、土岐麻子らをゲストに迎えた最新アルバム『Duets』からのナンバー、そして代表曲を集めた16分を超える「25th Anniversary Medley」など“坂本真綾史上最高のLIVE”と絶賛された新旧ファン納得の内容となっている。『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』より特典には、原昌和(the band apart)が出演した3月20日(Day1)のゲストパートに加え、Day1、Day2のバックステージに密着したドキュメンタリー映像を収録。初回生産分のみスリーブケース仕様となり、ライブ写真集と実際に「プラチナ」の演出で使用したもののレプリカとなる坂本真綾メッセージ入りフライングハートが封入される。なお坂本真綾は本日8月1日に配信特番『Fate/Grand Order 6th Anniversary Special Live 〜Maaya Sakamoto Unplugged〜』に出演し、FGOシリーズの主題歌である「独白」「逆光」「躍動」の3曲を歌唱。「独白」では扇谷研人演奏によるパイプオルガンとともにパフォーマンスを披露し、FGO6周年に華を添えた。<リリース情報>『坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ』10月27日(水) リリース●Blu-ray:7,920円円(税込)●DVD:6,930円(税込)※初回生産分のみ、ライブ写真集、スリーブケース仕様、坂本真綾メッセージ入りフライングハートを封入。【収録内容】01. M25〜Introduction02. 約束はいらない03. CLEAR04. MC105. スクラップ〜別れの詩06. ユーランゴブレット07. オールドファッション08. MC209. いつか旅に出る日10. 独白11. 躍動12. 色彩(Duet with 内村友美)13. MC314. sync(Duet with 内村友美)15. あなたじゃなければ(Duet with 堂島孝平)16. MC417. レコード(Duet with 堂島孝平)18. ひとくちいかが?(Duet with 土岐麻子)19. MC520. DOWN TOWN(Duet with 土岐麻子)21. gravity22. 序曲23. birds24. MC625. 25th Anniversary Medley(ループ〜ヘミソフィア〜逆光〜奇跡の海〜Private Sky〜トライアングラー〜マジックナンバー〜指輪〜光あれ)26. MC727. 誓い28. プラチナ29. Ending【映像特典】1. Day1ゲストパート「Be mine!」〜MC〜「でも」(Duet with 原昌和)2. ドキュメンタリー映像 “Maaya Sakamoto 25th Anniv. LIVE「約束はいらない」Behind the Scenes”出演:坂本真綾(Vo)/ 北川勝利(G / Band Master)/ 佐野康夫(Dr)/ 千ヶ崎学(B)/ 奥田健介(G)/ 扇谷研人(Key)/ 毛利泰士(Per)/ 稲泉りん(Cho)/ 高橋あず美(Cho)ゲスト:内村友美(la la larks)/ 堂島孝平/ 土岐麻子/ 原昌和(the band apart)【オリジナル特典】■Amazon.co.jpビジュアルシート※Amazon.co.jp では、特典つき商品のカートがアップされます。特典をご要望のお客様は特典つき商品をお買い求め下さい。■オフィシャルライブレポート公開中!周年記念ライブ『約束はいらない』セットリスト配信中坂本真綾 4thコンセプトアルバム『Duets』発売中2,500円(税抜)坂本真綾『Duets』ジャケット写真【収録曲】1. Duet! / 坂本真綾×和田弘樹作詞:坂本真綾作曲・編曲:h-wonder2. あなたじゃなければ / 坂本真綾×堂島孝平作詞・作曲・編曲:堂島孝平3. ひとくちいかが? / 坂本真綾×土岐麻子作詞:土岐麻子作曲・編曲:TENDRE4. でも / 坂本真綾×原昌和(the band apart)作詞:岩里祐穂作曲・編曲:原昌和5. sync / 坂本真綾×内村友美(la la larks)作詞:内村友美・坂本真綾作曲・編曲:江口亮6. 星と星のあいだ / 坂本真綾×井上芳雄作詞・作曲:坂本真綾編曲:山本隆二7. ひとつ屋根の下 / 坂本真綾×小泉今日子作詞:坂本真綾作曲:鈴木祥子編曲:山本隆二坂本真綾『Duets』リリックビデオ完全版【購入特典】坂本真綾コンセプトアルバムコースター(全4種ランダム)4枚のコンセプトアルバム「イージーリスニング」、「30minutes night fligt」、「Driving in thesilence」、「Duets」のジャケット絵柄の紙製コースター(全4種)の中からランダムで1枚をプレゼント!※一部、取り扱いの無い店舗もありますので、ご予約、ご購入の際は各店舗にご確認下さい。■『Duets』楽曲試聴ページ:■『Duets』配信リンク:関連リンクオフィシャルHP「I.D.」坂本真綾 YouTube Official Channel
2021年08月01日(左から)太田差惠子さん、加藤綾菜さんその年の差45歳。加藤茶さんの妻として健康を支え続けて10年目。「介護」はいずれやってくると覚悟を決め現在猛勉強中。そんな中で生まれた驚きや疑問。この超高齢化社会に、前向きになれる介護情報を隔週でお届けします。第4回介護×お金介護費の考え方──今回のテーマは、みんなが気になる「介護とお金」。介護・暮らしジャーナリストの太田差惠子さんと語り合っていただきました。綾菜私が介護の勉強をしていることもあり、友人などから「親が倒れたら、介護にどれくらいお金がかかるの?」とよく聞かれます。親や夫には長生きしてほしいけど、いつまで元気でいられるのかわからないし、お金のことはみんな心配になりますよね。太田そうですね。でも、日本は健康保険制度や介護保険制度が充実していますから、けっこう費用は抑えられるんですよ。綾菜家族が倒れてからあたふたしないよう事前に準備しておいたほうがいいことはありますか?太田預貯金などの蓄えや年金がどうなっているのか、事前に家族間で聞いておくことはとても大事。配偶者の場合は、夫婦のお金から介護費用を出すと考えればいいですが、親の場合は、親と自分のお金は別です。親が倒れたら、私は基本、親のお金で介護すべきだと提案しています。ですから、どれくらい介護に使えるのかを知っておかないといざというときに困ってしまいます。綾菜急に倒れて意思確認ができなかったり、離れて暮らしていて急に認知症が進んだりすることもありますしね。太田そうなると、入院費などを親の預貯金から引き出せなくなることも。親御さんが元気なうちに、どのお金を使えばいいか聞いておきましょう。わかるところにキャッシュカードの暗証番号も書いておいてもらえたら安心です。綾菜広島に住んでいる両親とは話したことがあって「私たちに何かあってお金が必要になったらここから使って」と、通帳などの保管場所も教えてもらっています。でも、もし突然、何かあったら困りますね。私がすぐに引き出せる口座を作っておくなどの準備が必要ですね。■介護にもある公的な保険制度ところで、ズバリ介護ってどれくらいお金がかかるものなのでしょうか?太田これは本当に「いくらかかるか」ではなくて「いくらかけられるか」なんです。医療と同様、介護にも公的な介護保険制度があって、介護費用の自己負担が抑えられる仕組みになっています。親の資産と年金、介護保険の範囲内で介護をすると決めておけばなんとかなりますよ。綾菜そう聞くと安心しますね。実は、私の友人の親が認知症になって、親にも自分にもお金がないと相談されたんです。いろいろと調べてみると、利用できる公的制度もあるようなので、まずは地域包括支援センターに相談してみることをすすめました。太田それはよかったです。親御さんが住民税非課税世帯であれば、介護費用をかなり低く抑えられます。特別養護老人ホームに入ることになっても、月5万~6万円ですむ場合がほとんど。利用できる制度については、各自治体で発行しているパンフレットなどを参考にしましょう。※次回は太田さんと遠距離介護について語ります。【最近の加トちゃん家】結婚記念日にスタッフさんから素晴らしいお花をいただきました。花瓶に生けて玄関に飾るとホテルのロビーのような華やかさ。幸せです。そういえば、加トちゃんにも100本のバラをいただいたことがありました。それは涙を流し感動した8年前の結婚記念日。懐かしいです……。でもマネージャーさんがすべて選んだと後で知りました(笑)。PROFILE●加藤綾菜(かとう・あやな)●1988年4月12日生まれ。2011年に加藤茶と結婚し、45歳の年の差婚で注目を集めた。夫を支えるため介護を勉強。「介護職員初任者研修」(旧ホームヘルパー2級)、「介護福祉士実務者研修」(旧ホームヘルパー1級)を取得。TWIN PLANET所属。今回対談いただいたのは……●太田差惠子さん●介護・暮らしジャーナリスト、NPO法人 離れて暮らす親のケアを考える会パオッコ理事長。AFP(日本ファイナンシャル・プランナーズ協会認定)。長年の取材活動で得た豊富な事例を基に、「遠距離介護」「介護とお金」などさまざまな情報を発信している。《取材・文/中村裕美(羊カンパニー)》
2021年07月15日(左から)安藤なつ、加藤綾菜介護職歴20年の安藤なつさんと、研修を受けこれから実施にトライする加藤綾菜さん。介護をする側と受ける側の葛藤とは。「介護職の本音」を語ります。■中1から始めた介護ボランティア綾菜安藤さんは、中学1年生から介護を始めたってホントですか?安藤伯父が小規模の介護施設を運営していて、子どものころからよく遊びに行っていたんです。中1から土日に泊まりがけのボランティアを始めて、高校生になってからはアルバイトに変わりました。綾菜そのころは、どんなことをしていたんですか?安藤おむつ交換、トイレや入浴の介助、食事の介助、何でもやっていましたね。アットホームな雰囲気だったこともあり、つらいと感じたことは全然なくて、遊びに行く感覚で楽しかったんですよ。綾菜さんこそ、まだ若いのにどうして介護に関心を持ったんですか?やはりご主人がきっかけ?綾菜45歳の年の差があるとはいえ、加トちゃんはまだとても元気。でも、周りの、彼と同世代の友人で、突然介護が必要になった人もいて。志村けんさんのこともあり、いつまでも今のままではいられないと思うようになってきました。私は加トちゃんをものすごく愛しているので、もし彼が倒れるようなことがあったら全力で支えたいし、ずっと元気でいてもらうためにも知識や経験を増やしたいと思ったのが、本気で介護を学ぶきっかけでしたね。■介護の醍醐味は心が通じた瞬間にあり安藤それは素晴らしい!そして、綾菜さんに向いていそうですよね。綾菜そうなんですよ。お年寄りが大好き!銭湯通いが好きで、そこで仲よくなったおばあちゃんの友達が何人もいるんですが、頼まれごとをされたりすると妙にうれしくて(笑)。仕事となるとまた、違うのでしょうけど。安藤とはいえ、介護も人と人との関わりですからね。私も中学1~2年くらいのときのことで、とても印象に残っているのは、ひとりの認知症のおばあちゃんのこと。あるスタッフさんにだけは心を開いて言うことを聞くものの、ほかの人にはすごく頑ななおばあちゃんでした。私が着替えの担当になって何度お願いしても絶対、着替えてくれないんです。それが、数か月たったある日、突然「うん、着替える」と言ってくれて。たまたまタイミングが合ったのかもしれないけど、自分が受け入れてもらえたようで、その時はただただうれしかったですね。綾菜わかります~。私も、少しでも現場を知りたくて、デイサービスでボランティアをしたことがあるんです。月に1回、ひとり暮らしのおばあちゃんの車イスを押して買い物に付き添ったりしたんですが、最初は全力で嫌がられて(笑)。心が折れそうになったものの、めげずに続けているうちにだんだん親しくなれて、最後は「月にたった1回の楽しみの日に来てくれるのがあなたで本当によかった」って言ってもらえたんです。涙が出るほどうれしくて!コロナのせいで中断しているのですが、またぜひ、現場に出て経験を積みたいです。■家族の介護には第三者を入れたい綾菜安藤さんは、芸人さんになってからも介護のお仕事をしていたんですよね?安藤20歳のときに『ホームヘルパー2級』(現在は『介護職員初任者研修』の資格を取って、深夜の巡回介護をしていました。週に3回、15軒から20軒のお宅の鍵を預かって、おむつ交換や安否確認をするんです。綾菜おむつ交換って、私、資格を取るための授業でやったことはあるんですけど、実際に経験したことはないんです。大変ですよね?安藤きっとびっくりすると思います。頭の中ではイメージできていても現場では全然違うんです。私も初めて、大人のおむつ交換を経験したとき、それまでの知識は全然役に立たなくて「これはやってみないとわからないな」とつくづく思いました。綾菜私も、加トちゃんがおむつをするなんて全然想像できないんですが、いつかそんな日も来るかもしれません。そのときに気持ち的に引かないで、持てるすべての愛を注いで対処するには、今から経験しておかないと、と思うんです。それもあって、現場で働きたいんですよね。安藤ご主人も幸せですね。でも、もしご主人が倒れるようなことがあったら、ひとりで介護したいですか?綾菜いいえ、どんどん人に頼りたいと思っています。安藤家族を介護するのと、他人を介護するのは全然違いますからね。家族が衰えて何もできなくなっていくのが許せなくなることも。許せないというのも実は悲しみの裏返しで、事実を受け入れるのがつらいんですよね。綾菜以前、加トちゃんが病気で倒れて大変な状態になったときは、弱った彼を誰にも見せたくないと思ったんです。その気持ちが強すぎて、2人きりで家に引きこもり状態でした。介護の勉強をするようになって、私は何があっても自分1人でやろうとしちゃうけど、それではダメだと気づかされました。いろんな人の手を借りたほうが、自分にも余裕が生まれて、愛情深く介護できると思います。安藤家族の世話を人に頼むのはよくないという風潮がありますが、そんなことは全然ない。そのほうが、介護される側も楽しく過ごせることもあると思うんです。もっと人に介護を頼むハードルが低い社会になるといいですね。■自分でおむつをしてみて初めてわかることも綾菜いろんな制度があっても、知らなくて使っていない人もたくさんいますものね。安藤さんは、介護する人にはどんなことが必要だと思いますか?安藤介護される人は十人十色。みんな違いますから、相手が今、何を望んでいるのかいないのかをくみ取る力が必要ではないでしょうか。経験を積むしかないですよね。綾菜わかります。一度実習で、おむつ替えをしたとき、どうすれば上手にできるかばかり考えていて、やってもらう人の気持ちを想像する余裕がなかったんです。それを注意されて、自分も1日、おむつをつけて過ごしてみたら、全然、出なくて……。そのとき初めて、おむつを替えてもらう側の気持ちが少しわかったように思いました。安藤私も同じ経験がありますが、やっぱり出なかったです。排泄ってやはりものすご~く羞恥心が伴うものなんですよね。その羞恥心の程度もまた、人によって違うし、なかなか難しいです。綾菜でも、これだけ高齢者も増えて、ますます介護が必要になるのに、介護に携わる人が減っているように思うんです。私が一緒に授業を受けた若者たちもみんな介護職を辞めてしまいました。安藤やっぱりお給料が安いからでしょうね。誰だって自分の生活があり、そこがまったく満たされないのに天使のような笑顔で頑張れと言われても無理ですよ。綾菜私もこういう機会に「介護って素晴らしい。やりがいがあります」って発信していきたいのですが、介護を本職にして生活する大変さを考えると、うかつなことも言えなくて悩みます。介護の仕事に就く人が、もう少し将来に希望を抱けるしくみがあればいいですよね。私たちの世代が介護される側になるころには、老人施設に入居することも今より難しくなるんじゃないですかね。安藤絶対にそうだと思います。給料が安いうえに、将来に夢を持てず、体力的にもキツい。それでは誰もやりたくならないですよ。私も、精神的にキツいと思ったことはないけど、腰痛には悩まされました。もっとリフト機器の導入が進んでいれば、と思うんですけどね。日本は介護のテクノロジー導入も遅れていると聞きます。綾菜そうですよね。機器の導入が進めば、介護者が腰を痛めるとか、身体に無理をするということも減りそうです。私たちひとりひとりが声を上げていくことが大事ですよね。コロナが収束したらすぐにでも介護の仕事に就きたい私にアドバイスがあれば!安藤偉そうなことは言えませんが、でも、大変なことがあっても“忍耐で!”とか思わないほうがいいかも。忍耐だと思った時点で、その仕事はしたくないってことなので。最初からあまり構えないで、平常心で自分らしく取り組むのがいちばんですよ。綾菜知識や経験は足りなくても、笑顔で明るくやれば何とかなりますよね!?今日はありがとうございました。頑張ります!かとう・あやな●1988年4月12日生まれ。2011年に加藤茶と結婚し、45歳の年の差婚で注目を集めた。夫を支えるため介護を勉強。「介護職員初任者研修」(旧ホームヘルパー2級)、「介護福祉士実務者研修」(旧ホームヘルパー1級)を取得。TWIN PLANET所属。あんどう・なつ●1981年1月31日生まれ。介護歴は20年以上。’12年、カズレーザーと『メイプル超合金』を結成し『M-1グランプリ』などで注目を集め大ブレイク。’19年11月22日には自身のブログで、年下で介護職に従事する一般男性との結婚を発表した。《取材・文/中村裕美(羊カンパニー)》
2021年06月30日坂本真綾の25周年記念ライブ『約束はいらない』の模様が6月27日にWOWOWで放送される。番組では今年3月20日、21日の2日間横浜アリーナにて行われたライブのうち、DAY1となる20日の模様が放送される。本公演は坂本真綾の集大成とも言える内容となっており、この日のために作られた25周年メドレーや、先日リリースされたコンセプトアルバム『Duets』で共演したアーティストがゲスト出演するなど貴重なライブパフォーマンスとなっている。<番組情報>放送日時:2021年6月27日(日) 夜6時30分WOWOWライブ・WOWOWオンデマンドにてオンエア■25周年記念ライブ『約束はいらない』セットリスト<リリース情報>坂本真綾 4thコンセプトアルバム『Duets』2021年3月17日(水) リリース2,500円(税抜)坂本真綾『Duets』ジャケット写真【収録曲】1. Duet! / 坂本真綾×和田弘樹作詞:坂本真綾作曲・編曲:h-wonder2. あなたじゃなければ / 坂本真綾×堂島孝平作詞・作曲・編曲:堂島孝平3. ひとくちいかが? / 坂本真綾×土岐麻子作詞:土岐麻子作曲・編曲:TENDRE4. でも / 坂本真綾×原昌和(the band apart)作詞:岩里祐穂作曲・編曲:原昌和5. sync / 坂本真綾×内村友美(la la larks)作詞:内村友美・坂本真綾作曲・編曲:江口亮6. 星と星のあいだ / 坂本真綾×井上芳雄作詞・作曲:坂本真綾編曲:山本隆二7. ひとつ屋根の下 / 坂本真綾×小泉今日子作詞:坂本真綾作曲:鈴木祥子編曲:山本隆二坂本真綾 - 4th Concept Album『Duets』 Lyric Video『Duets』楽曲試聴ページ 配信URL:関連リンクオフィシャルHP「I.D.」坂本真綾 YouTube Official Channel
2021年04月26日『日々是(ひびこれ)ファブ郎(ろう)』というヒット作は持っているが恋愛には縁がなく、胸キュンな少女漫画を描きたいという夢は遠のくばかり…。いくえみ綾さんの『ローズ ローズィ ローズフル バッド』の主人公は、そんな40歳の女性漫画家・神原薔子(しょうこ)こと神原正子。これといった不満はないけれど、「ときめきが足りない」「毎日が燃焼不足」と感じている女性たちに、ずーんと刺さるストーリーだ。「なんとなくノリで40という年齢にしてしまったんですが、もう少し上でもよかったかなと思っています。ただ、アラフォーで漫画家を生業にしているようなキャラであれば、生活や生き方についてのちょっとぼんやりした甘い考えもまだ許されるかなという気持ちもありましたね。そのあたりは彼女の個性なので見逃してください」変化のファーストステップは、正子と19歳の鷹野廉(れん)との出会いだ。エンガディナーというお菓子をきっかけに交わした会話で、一瞬だけときめきを思い出した正子だったが、すぐ忘れてしまうあっさり感もリアルで、共感ポイントかも。「自分も食べることや飲むことが好きなので、それに鈍感だったり正直だったりの愛すべき面…愛されるといいのですけれど…をプラスしてちょっと変な人にしてみました」また本作では、〈ファブ郎〉という作中作のキャラクターがナレーター兼ツッコミを入れる係として存在している。それによって読者は、正子の恋や悩みをある種の第三者的な視線からも知ることになる。「モノローグや描写にないところも説明できて便利な上に、読者さんにもわかりやすく伝わると思うので、やってみたかった手法でした。ファブ郎の造形は、『こんな小さいキャラだし、いちいち服描くのめんどいな、裸でいんじゃね?なら相撲じゃね?』みたいな思考だったかと。ひどいですね!(笑)」1巻では、これから正子の恋路を複雑にしそうな人物が続々登場。ドラマ制作会社で働く廉の父・鷹野怜は正子に興味津々。正子の初の女性担当・堂垣や、廉と仲のいい女友達の存在も、ひと波乱起きそうな予感がある。さらにそれは正子の仕事の展開とも関わっていきそうで、ハラハラどきどきしっぱなしだ。「正子は人より遅れているところがあるけれどゆっくり成長すればいいなと思っています。が、正直、成長しなくてもいいのかもなとも思っています。正子は何やっても割と勝手に動いてくれるので、描いていてとても楽しいです」『ローズ ローズィローズフル バッド』1本作で描かれる魅力的ないくえみ男子は、オトナな鷹野怜と爽やか大学生の廉という父子対決。正子のみならず、読者も翻弄されそう。『クッキー』で連載中。集英社660円©いくえみ綾/集英社いくえみ・りょう北海道出身。著書多数。集英社『ココハナ』で「1日2回」、小学館『月刊!スピリッツ』で「おやすみカラスまた来てね。」を連載中。※『anan』2021年4月28日号より。写真・中島慶子インタビュー、文・三浦天紗子(by anan編集部)
2021年04月22日昨年12月に自身のインスタグラムで、夫である”加トちゃん”がスマホにしたことを報告した綾菜さん。「うれしくて、LINEしても既読無視される」とも吐露していたが、あれから3カ月、夫婦のコミュニケーションに何か変化はあったのだろうかーー。加藤茶さん(78)との“45歳年の差婚”をしてから10年目を迎えた、妻でタレントの綾菜さん(32)。自身のインスタグラムで、茶さんとのほほ笑ましい日常を発信しているほか、昨年5月からスタートしたYouTubeチャンネル「加藤家の日常」も人気で、登録者数は6万人を突破した。「何を作ってんの?うまそうだな」「これ、体にいいんだよ」、そんな会話を交わしながら、綾菜さんが料理する様子を茶さんが撮影し、愛妻レシピを公開している。仲むつまじい2人だが、じつは茶さんが始めた“あるもの”によって、さらにコミュニケーションが密になっているという。「LINEを始めたんです。昨年末に、加トちゃんが急にiPhone12を買ってきて。それまでずっとガラケーだったんですが、親友の井上順さんがiPhoneに変えたと聞いたら、『僕も挑戦しようかな』と言いだして。もう次の日には買いに行っていました(笑)」使い方は、綾菜さんがイチからレクチャーした。「さっそく教えたのがLINEの使い方。買ったその日に順さんがLINEしてくださって。そこから毎朝、『おはよー、今日も1日元気で過ごしてね!』なんてメッセージをくださるので、その返信をするのが加トちゃんの朝の日課になっています。おかげで今は、めちゃくちゃ使いこなせていますよ」コロナ禍以前は、年に150公演の舞台をこなしていた茶さん。家にいない時間も多く、コミュニケーションが取りづらかったという。「ガラケー時代の加トちゃんは、かばんにケータイを入れっぱなしにしていたので、私が電話しても気づかないことが多くて。マネージャーさんが私を気づかって、『加藤さん、今日は夕食に○○を召し上がりましたよ』なんて報告してくれるほどだったんです」最近、2人がハマっているのが、LINEのビデオ電話(テレビ電話機能)だ。「スマホにしてからは、地方に公演に行くと、『今、これを食べています』とか『ホテルの部屋からは、こんな景色が見えます』なんて、加トちゃんがビデオ通話をしてくれるんです。だから私も、『毎日、ラーメン食べてちゃダメだよ』と注意ができる(笑)」思わず噴き出してしまうような、こんなエピソードも。「ビデオ通話には、自分の顔をキャラクターに変える機能が付いているんですが、加トちゃん、通話中にそのボタンに触れてしまったみたいで。突然、顔がクマになって……。戻し方を説明してもできなくて、結局、クマキャラの加トちゃんとずっと話していました」「女性自身」2021年4月6日号 掲載
2021年03月26日坂本真綾が、3月17日に発売するコンセプトアルバム『Duets』収録全7曲のリリックビデオをすべて繋げた完全版を公開した。『Duets』収録全7曲のリリックビデオは、注目の若手女優・河合優実が演じるセリと、実力派俳優・時任勇気が演じるユウヤによる一編の物語を描いた作品。アルバムの曲順に沿って連作となっており、3月1日から9日にかけて一作ずつ公開された。今回の完全版では、未公開のドラマやエピローグを見ることができ、すでにリリックビデオを見た人も新たな発見や楽しみ方ができる仕組みとなっている。坂本真綾『Duets』リリックビデオ完全版また、坂本真綾は3月20日・21日に横浜アリーナでCDデビュー25周年記念ライブ『約束はいらない』を開催する。そのチケット一般発売は明日3月13日10時よりスタートする。企画情報25周年ラストスパートマンスリー!第一弾企画「毎日更新!サビだけちょい聴き」試聴URL:第二弾企画「デュエットパートナーメッセージ」坂本真綾 Official YouTube Channel にて、デュエット相手からのメッセージを公開中第三弾企画「連作リリックビデオ」坂本真綾 Official YouTube Channel にて各曲リリックビデオを公開中第四弾企画「坂本真綾メッセージ」フライングドッグ公式サイトやツイッターをチェック※上部スペシャルバナー内「坂本真綾メッセージ」アイコンをクリック番組情報『Maaya Sakamoto Special Program -Duets-』<放送日時>FM大阪:3月19日(金) 19:00~19:25FM AICHI:3月19日(金) 20:00~20:25※終了分は割愛<出演>坂本真綾、井上芳雄(ゲスト出演)※3月19日(金) 20:30から約1ヶ月間、この番組のディレクターズカット版を無料音声サービス『AuDee(オーディー)』で配信予定。リリース情報坂本真綾 4thコンセプトアルバム『Duets』2021年3月17日(水)リリース2,500円(税抜)坂本真綾『Duets』ジャケット写真【収録曲】1. Duet! / 坂本真綾×和田弘樹作詞:坂本真綾作曲・編曲:h-wonder2. あなたじゃなければ / 坂本真綾×堂島孝平作詞・作曲・編曲:堂島孝平3. ひとくちいかが? / 坂本真綾×土岐麻子作詞:土岐麻子作曲・編曲:TENDRE4. でも / 坂本真綾×原昌和(the band apart)作詞:岩里祐穂作曲・編曲:原昌和5. sync / 坂本真綾×内村友美(la la larks)作詞:内村友美・坂本真綾作曲・編曲:江口亮6. 星と星のあいだ / 坂本真綾×井上芳雄作詞・作曲:坂本真綾編曲:山本隆二7. ひとつ屋根の下 / 坂本真綾×小泉今日子作詞:坂本真綾作曲:鈴木祥子編曲:山本隆二【購入特典】坂本真綾コンセプトアルバムコースター(全4種ランダム)4枚のコンセプトアルバム「イージーリスニング」、「30minutes night fligt」、「Driving in thesilence」、「Duets」のジャケット絵柄の紙製コースター(全4種)の中からランダムで1枚をプレゼント!※一部、取り扱いの無い店舗もありますので、ご予約、ご購入の際は各店舗にご確認下さい。【配信】3月17日より、音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信スタート!※対応ストリーミングサービス:Apple Music、Amazon Music、Unlimited/HD、AWA、KKBOX、LINE MUSIC、mora qualitas、RecMusic、Rakuten Music、Spotify、YouTube Music、ANiUTaライブ情報坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」2021年3月20日(祝・土)開場16時30分 / 開演18時2021年3月21日(日)開場15時30分 / 開演17時●会場:横浜アリーナ●チケット:前売 8,800円(税込)当日 9,900円(税込)(すべて全席指定)2021年3月13日(土) より一般発売開始予定ローソンチケット / e+ / チケットぴあ / ticket board問合せ:キョードー東京TEL:0570-550-799(平日:11時~18時 / 土日祝:10時~18時)キョードー東京 公式サイト: ●バンドメンバー:北川勝利(Band master & Guitar) / 佐野康夫(Drums) / 千ヶ崎 学(Bass) / 奥田健介(Guitar) / 扇谷研人(Keyboards) / 毛利泰士(Percussion & Manipulator) / 稲泉りん(Chorus) / 高橋あず美(Chorus)●3月20日ゲスト出演:内村友美(la la larks) / 堂島孝平 / 原昌和(the band apart)●3月21日ゲスト出演:内村友美(la la larks) / 堂島孝平 / 土岐麻子坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」詳細リンク:関連リンクオフィシャルHP「I.D.」坂本真綾 YouTube Official Channel
2021年03月12日坂本真綾が4枚目のコンセプトアルバム『Duets』収録全7曲のリリックビデオ完成を発表し、第一弾として坂本真綾×和田弘樹「Duet!」のリリックビデオが公開された。このリリックビデオでは、注目の若手女優・河合優実が演じるセリと、実力派俳優・時任勇気が演じるユウヤによる一編の物語が描かれている。明日以降も順次公開されていくこのリリックビデオは、アルバムの曲順に沿って連作となっており、全て観ると一つのストーリーとして完結する構成となっている。坂本真綾×和田弘樹「Duet!」リリックビデオなお、3月17日に発売されるアルバム『Duets』のリリースを記念した特別番組『Maaya Sakamoto Special Program -Duets-』が、TOKYO FM、FM大阪、FM AICHIの三局ネットで放送されることが決定した。番組では坂本真綾のほかに、アルバム収録曲「星と星のあいだ」にデュエット参加した俳優の井上芳雄がゲスト出演。井上とともに『Duets』の魅力をたっぷりと紹介する。また、3月20日・21日に横浜アリーナで開催される坂本真綾のCDデビュー25周年記念ライブ『約束はいらない』のチケット一般発売日が、諸般の事情により3月13日に変更となることが発表された。ライブには『Duets』に参加のアーティストもゲスト出演することがすでにアナウンスされている。企画情報25周年ラストスパートマンスリー!第三弾企画「連作リリックビデオ」●3月2日(火) 19:00公開坂本真綾×堂島孝平「あなたじゃなければ」●3月3日(水) 19:00公開坂本真綾×土岐麻子「ひとくちいかが?」●3月4日(木) 19:00公開坂本真綾×原昌和(the band apart)「でも」●3月5日(金) 19:00公開坂本真綾×内村友美(la la larks)「sync」●3月8日(月) 19:00公開坂本真綾×井上芳雄「星と星のあいだ」●3月9日(火) 19:00公開坂本真綾×小泉今日子「ひとつ屋根の下」※全て解禁日時以降有効なURLとなります。第一弾企画「毎日更新!サビだけちょい聴き」試聴URL:第二弾企画「デュエットパートナーメッセージ」坂本真綾 Official YouTube Channel にて、デュエット相手からのメッセージを公開中番組情報『Maaya Sakamoto Special Program -Duets-』<放送日時>TOKYO FM:3月12日(金) 18:00~18:25FM大阪:3月19日(金) 19:00~19:25FM AICHI:3月19日(金) 20:00~20:25<出演>坂本真綾、井上芳雄(ゲスト出演)※3月19日(金) 20:30から約1ヶ月間、この番組のディレクターズカット版を無料音声サービス『AuDee(オーディー)』で配信予定。リリース情報坂本真綾 4thコンセプトアルバム『Duets』2021年3月17日(水)リリース2,500円(税抜)坂本真綾『Duets』ジャケット写真【収録曲】1. Duet! / 坂本真綾×和田弘樹作詞:坂本真綾作曲・編曲:h-wonder2. あなたじゃなければ / 坂本真綾×堂島孝平作詞・作曲・編曲:堂島孝平3. ひとくちいかが? / 坂本真綾×土岐麻子作詞:土岐麻子作曲・編曲:TENDRE4. でも / 坂本真綾×原昌和(the band apart)作詞:岩里祐穂作曲・編曲:原昌和5. sync / 坂本真綾×内村友美(la la larks)作詞:内村友美・坂本真綾作曲・編曲:江口亮6. 星と星のあいだ / 坂本真綾×井上芳雄作詞・作曲:坂本真綾編曲:山本隆二7. ひとつ屋根の下 / 坂本真綾×小泉今日子作詞:坂本真綾作曲:鈴木祥子編曲:山本隆二【購入特典】坂本真綾コンセプトアルバムコースター(全4種ランダム)4枚のコンセプトアルバム「イージーリスニング」、「30minutes night fligt」、「Driving in thesilence」、「Duets」のジャケット絵柄の紙製コースター(全4種)の中からランダムで1枚をプレゼント!※一部、取り扱いの無い店舗もありますので、ご予約、ご購入の際は各店舗にご確認下さい。【配信】3月17日より、音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信スタート!※対応ストリーミングサービス:Apple Music、Amazon Music、Unlimited/HD、AWA、KKBOX、LINE MUSIC、mora qualitas、RecMusic、Rakuten Music、Spotify、YouTube Music、ANiUTaライブ情報坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」2021年3月20日(祝・土)開場16時30分 / 開演18時2021年3月21日(日)開場15時30分 / 開演17時●会場:横浜アリーナ●チケット:前売 8,800円(税込)当日 9,900円(税込)(すべて全席指定)2021年3月13日(土) より一般発売開始予定ローソンチケット / e+ / チケットぴあ / ticket board問合せ:キョードー東京TEL:0570-550-799(平日:11時~18時 / 土日祝:10時~18時)キョードー東京 公式サイト: ●バンドメンバー:北川勝利(Band master & Guitar) / 佐野康夫(Drums) / 千ヶ崎 学(Bass) / 奥田健介(Guitar) / 扇谷研人(Keyboards) / 毛利泰士(Percussion & Manipulator) / 稲泉りん(Chorus) / 高橋あず美(Chorus)●3月20日ゲスト出演:内村友美(la la larks) / 堂島孝平 / 原昌和(the band apart)●3月21日ゲスト出演:内村友美(la la larks) / 堂島孝平 / 土岐麻子坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」詳細リンク:関連リンクオフィシャルHP「I.D.」坂本真綾 YouTube Official Channel
2021年03月01日2021年1月28日に、タレントの加藤綾菜さんがInstagramを更新。綾菜さんといえば、『ザ・ドリフターズ』のメンバーである加藤茶さんの妻で、45歳という年の差婚をしたことで知られています。加藤茶さんの健康のために、『介護食アドバイザー』の資格を取るなど、夫を献身的に支えている綾菜さん。加藤綾菜、介護施設で働くことを決意「純粋にすごい」「応援しています」同日、綾菜さんは風呂上がりに撮影したという、夫婦のツーショット写真を投稿しました。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 お家時間はのんびりとしてます。私の顔が赤いのはお風呂あがりです。katoayana0412ーより引用りりしい表情で微笑む加藤茶さんに、頬を寄せる綾菜さん。2人ともリラックスしている様子が感じ取れます。【ネットの声】・仲よしですね!こんな夫婦になりたいです。・加トちゃんの嬉しそうな表情に、こちらまで笑顔になりました。・飾らない感じで素敵な1枚ですね。美男美女でお似合いだと思います!お互いが相手を大切に想っていることが伝わってくる1枚に、多くの人が心を癒されたようです。これからも仲よく、写真のように寄り添い合いながら、夫婦生活を楽しんでほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月29日坂本真綾が3月17日にリリースする、自身初となるデュエットアルバム『Duets』のジャケット写真が公開された。本作は歌手活動25周年記念アルバムの第2弾にして4枚目のコンセプトアルバムで、和田弘樹や小泉今日子といった日頃から親交のある仲間や、リスペクトしてきたシンガーたち合計7人とデュエットした作品。公開された写真に映るのは、テーブルに並べられた7色の色水が入った、それぞれ違った形のグラスとその後ろにたたずむ坂本の姿。それぞれのグラスはデュエット相手を表しているという。また、3月20日と21日に横浜アリーナにて行われる25周年記念LIVEの開催を記念して、CS日テレプラスで15周年&20周年記念ライブが放送されることが決定した。初回放送は両公演ともに2月28日となっている。リリース情報4thコンセプトアルバム『Duets』2021年3月17日リリース2,500円(税抜)坂本真綾『Duets』ジャケット写真【収録曲】1. Duet! / 坂本真綾×和田弘樹作詞:坂本真綾作曲・編曲:h-wonder2. あなたじゃなければ / 坂本真綾×堂島孝平作詞・作曲・編曲:堂島孝平3. ひとくちいかが? / 坂本真綾×土岐麻子作詞:土岐麻子作曲・編曲:TENDRE4. でも / 坂本真綾×原昌和(the band apart)作詞:岩里祐穂作曲・編曲:原昌和5. sync / 坂本真綾×内村友美(la la larks)作詞:内村友美・坂本真綾作曲・編曲:江口亮6. 星と星のあいだ / 坂本真綾×井上芳雄作詞・作曲:坂本真綾編曲:山本隆二7. ひとつ屋根の下 / 坂本真綾×小泉今日子作詞:坂本真綾作曲:鈴木祥子編曲:山本隆二【購入特典】坂本真綾コンセプトアルバムコースター(全4種ランダム)4枚のコンセプトアルバム「イージーリスニング」、「30minutes night fligt」、「Driving in thesilence」、「Duets」のジャケット絵柄の紙製コースター(全4種)の中からランダムで1枚をプレゼント!※一部、取り扱いの無い店舗もありますので、ご予約、ご購入の際は各店舗にご確認下さい。【配信】3月17日より、音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信スタート!※対応ストリーミングサービス:Apple Music、Amazon Music、Unlimited/HD、AWA、KKBOX、LINE MUSIC、mora qualitas、RecMusic、Rakuten Music、Spotify、YouTube Music、ANiUTa番組情報坂本真綾『15周年記念LIVE “Gift” at 日本武道館』2/28(日) 15:00~※再放送 3/30(火) 21:00~坂本真綾『20周年記念LIVE “FOLLOW ME“ at さいたまスーパーアリーナ』2/28(日) 17:50~※再放送 3/31(水) 21:00~最新シングル情報31thシングル「独白↔躍動」『劇場版 Fate / Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編Wandering; Agateram』主題歌 / スマートフォン向けゲーム『Fate / Grand Order』第2部後期主題歌※初回生産分にのみ、25周年記念LIVEのチケット先行申込抽選シリアルナンバー封入<FGO盤>【初回限定盤】(CD+BD)3,000円(税抜)【通常盤】(CD)1,400円(税抜)・武内崇(TYPE-MOON)描きおろしイラストジャケット・初回限定盤Blu-rayには、8月10日に配信され大きな話題を呼んだ『坂本真綾×Fate / Grand Order 5th Anniversary Special Live』を完全収録!!【CD収録内容】1. 独白 (『劇場版 Fate / Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram』主題歌)作詞 : 坂本真綾作曲・編曲 : 内澤崇仁ストリングス編曲 : 石塚 徹・内澤崇仁2. 躍動 (スマートフォン向けゲーム『Fate / Grand Order』第2部後期主題歌)作詞 : 坂本真綾作曲 : 古閑翔平編曲 : ユアネスストリングス編曲 : 河野 伸3. 逆光 -unplugged session-作詞 : 坂本真綾作曲 : 伊澤一葉編曲 : 扇谷研人他、1、2のインストルメンタル収録【BD収録内容】『坂本真綾×Fate / Grand Order 5th Anniversary Special Live』1. オープニング2. 色彩3. 逆光4. MC5. 躍動[出演:坂本真綾(Vo)、北川勝利(G)、佐野康夫(Dr)、千ヶ崎 学(B)、奥田健介(G)、扇谷研人(Key)]<MAAYA盤>※<FGO盤>と01、02の曲順が異なります。(CD)1,400円(税抜)・坂本真綾 撮りおろし写真によるジャケット【CD収録内容】1. 躍動 (スマートフォン向けゲーム『Fate / Grand Order』第2部後期主題歌)作詞 : 坂本真綾作曲 : 古閑翔平編曲 : ユアネスストリングス編曲 : 河野 伸2. 独白 (「劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram」主題歌)作詞 : 坂本真綾作曲・編曲 : 内澤崇仁ストリングス編曲 : 石塚 徹・内澤崇仁3. いつか旅に出る日作詞・作曲 : 坂本真綾編曲 : 河野 伸他、1、2のインストルメンタル収録【配信情報】音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて好評配信中!※対応ストリーミングサービス:Apple Music、Amazon Music、Unlimited/HD、AWA、Google Play Music、KKBOX、LINE MUSIC、moraqualitas、RecMusic、Rakuten Music、Spotify、YouTube Music、ANiUTa<FGO盤>各配信サイトはこちら<MAAYA盤>各配信サイトはこちら坂本真綾「独白」MV坂本真綾「躍動」from『坂本真綾×Fate / Grand Order 5th Anniversary Special Live』25周年記念関連情報25周年記念アルバム『シングルコレクション+ アチコチ』2020年7月15日発売全25曲収録【初回限定盤】(2CD+BD)6,300円(税抜)【通常盤】(2CD)4,000円(税抜)※BDには、Music Video Collection、『Open Air Museum 2017』、更にBonus Trackとして、フライングドッグ10周年記念LIVE『犬フェス!』ライブビューイング映像を収録。【配信情報】音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて好評配信中!『シングルコレクション+ アチコチ』特設サイトライブ情報坂本真綾『25周年記念 LIVE』2021年3月20日(祝・土)開場16時30分 / 開演18時2021年3月21日(日)開場15時30分 / 開演17時【会場】横浜アリーナ【チケット】(全席指定)前売 8,800円(税込)当日 9,900円(税込)【詳細リンク】■2021年3月6日(土) より一般発売開始予定ローソンチケット / e+ / チケットぴあ / ticket board問合せ:キョードー東京TEL:0570-550-799[平日:11時~18時/土日祝:10時~18時]リンク: 関連リンクオフィシャルHP「I.D.」坂本真綾 YouTube Official Channel
2021年01月22日2021年1月14日、『ザ・ドリフターズ』のメンバーである加藤茶さんの妻・加藤綾菜さんが、Instagramを更新。加藤茶さんの若い頃の写真を公開し、反響が上がっています。加藤綾菜「私の待ち受け画面」2021年という新しい年を迎え、スマホの待ち受け画像を変更したという綾菜さん。「誰?このイケメンは…はい。カトちゃんです」という言葉とともに公開された、加藤茶さんの若い頃の写真が、こちらです。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 整えられた眉毛や筋の通った鼻、くっきりとした二重など、どこからどう見ても美男子です!こちらがいつ撮影された写真かは分かりませんが、2019年11月22日に撮ったという77歳の写真と比較しても、容姿が健在ということが見て取れます。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 2021年1月現在、結婚9年目の加藤さん夫婦。夫を待ち受けにする綾菜さんの行動から、2人の仲睦まじい関係が伝わってきますね。投稿には、さまざまなコメントが寄せられています。・かっこいい顔立ち!・本当にイケメン。鼻のラインがすごくきれいですね。・夫を待ち受けにする綾菜さん、本当に素敵です。・美男美女で、本当にお似合いなご夫婦だと思います。若い頃の加藤茶さんの写真を見た人からは、「俳優の菅田将暉さんに似ている」などのコメントも見受けられました。「これから先、夫が生きるためにできることを全部サポートしたい」と、介護資格や介護食アドバイザー資格などを取得している綾菜さん。これからも2人、手と手を取り合い、互いを想い合って過ごしていくのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年01月14日坂本真綾のコンセプトアルバム『Duets』の発売日が3月17日に決定した。本作は、デビュー25周年記念アルバム第2弾にして自身初のデュエットアルバム。共演相手には和田弘樹、井上芳雄、内村友美(la la larks)、小泉今日子、堂島孝平、土岐麻子、原昌和(the band apart)といった、日頃より親交のある仲間や坂本がリスペクトしてきたというシンガーたちが集結した。併せて、アルバムの収録曲も発表となった。デュエットアーティストからの詞曲提供のほか、坂本真綾の自作曲や、TENDRE、鈴木祥子、江口亮、岩里祐穂など作家陣からの提供曲も収められる。また、坂本真綾は来年3月20日・21日に横浜アリーナにてデビュー25周年記念ライブを開催することが決定している。リリース情報坂本真綾 4thコンセプトアルバム『Duets』2021年3月17日(水) 発売価格:2,500円(税抜)【収録曲】※順不同1. Duet! / 坂本真綾×和田弘樹作詞:坂本真綾 作曲・編曲:h-wonder2. ひとくちいかが? / 坂本真綾×土岐麻子作詞:土岐麻子 作曲・編曲:TENDRE3. あなたじゃなければ / 坂本真綾×堂島孝平作詞・作曲・編曲:堂島孝平4. sync / 坂本真綾×内村友美(la la larks)作詞:内村友美・坂本真綾 作曲・編曲:江口亮5. でも / 坂本真綾×原昌和(the band apart)作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:原昌和6. 星と星のあいだ 坂本真綾×井上芳雄作詞・作曲:坂本真綾 編曲:山本隆二7. ひとつ屋根の下 坂本真綾×小泉今日子作詞:坂本真綾 作曲:鈴木祥子 / 編曲:山本隆二<購入特典情報>2021年3月17日発売 坂本真綾 4thコンセプトアルバム『Duets』をお買い上げの方に、先着で下記の特典を差し上げます。【購入特典】坂本真綾コンセプトアルバムコースター(全4種ランダム)※4枚のコンセプトアルバム「イージーリスニング」、「30minutes night fligt」、「Driving in the silence」、「Duets」のジャケット絵柄の紙製コースター(全4種)の中からランダムで1枚をプレゼント!※一部、取り扱いの無い店舗もありますので、ご予約、ご購入の際は各店舗にご確認下さい。ライブ情報坂本真綾 25周年記念LIVE2021年3月20日(祝・土) 開場16:30 / 開演18:002021年3月21日(日) 開場15:30 / 開演17:00会場:横浜アリーナチケット:全席指定前売 8,800円(税込) / 当日 9,900円(税込)詳細: ●Mobile FC「坂本真綾IDS!」 先行予約※ローソンチケットによるスマチケWEB抽選受付・受付期間:12月17日(木)18:00〜12月22日(火)23:00・当落発表&振込期間:12月25日(金)15:00〜12月28日(月)23:59受付URL: ●CDシングル封入先行予約※ローソンチケットによるスマチケWEB抽選受付・受付期間:2021年1月12日(火) 12:00〜1月19日(火)23:00・当落発表&振込期間:2021年1月22日(金)13:00〜1月25日(月)23:00●2021年3月6日(土)より一般発売開始予定ローソンチケット / e+ / チケットぴあ / ticket board問合せ:キョードー東京TEL 0570-550-799(平日:11:00~18:00/土日祝:10:00~18:00)HP: 配信ライブ情報坂本真綾IDS! presents Acoustic Live & Talk 2020 <Streaming>配信期間:2021年1月9日(土)12:00〜1月15日(金)23:59料金:2,500円(税込)発売日:12月19日(土)12:00〜配信プラットホーム :・LIVE STREAMING(ローソンチケット)・Streaming+(イープラス)・PIA LIVE STREAM(チケットぴあ)【注意事項】・配信はチケットご購入者様の1端末のみでご視聴いただけます。・視聴には大容量の通信を必要としますので、安定したインターネット回線の環境が必要となります。・お客様の回線状況によっては、映像のみだれ、配信の一時停止、中断等が発生する可能性がございます。・配信映像(音声含む)は著作権法などの諸法令により保護されており、一切の権利は主催者が有します。・商用利用・私的使用を問わず、配信映像の撮影・録音・録画、および宣伝行為は一切禁止しております。【視聴に関して】・お手持ちのPCやスマートフォンなどから、ライブのオンライン配信動画をご覧いただくことができます。・配信ライブ視聴に適したインターネット環境・推奨環境は、必ず事前にチケット購入ページでご確認ください。・どのメディアからご覧いただいても、配信ライヴの内容は全て同じです。<チケット受付スケジュール>※配信メディアごとに販売終了時間が異なりますので、詳細は以下をご確認ください。【ローチケ LIVE STREAMING】※ローソンチケット受付先着システム・受付期間(クレジットカード決済の場合):12月19日(土) 12:00〜2021年1月15日(金)19:00・受付期間(コンビニ決済の場合):12月19日(土)12:00〜2021年1月15日(金)19:00・受付URL: 【イープラス Streaming+】※イープラス受付先着システム・受付期間(クレジットカード決済の場合):12月19日(土)12:00〜2021年1月15日(金)21:00・受付期間(コンビニ決済の場合):12月19日(土)12:00〜2021年1月6日(水)23:59・受付URL: 【PIA LIVE STREAM】※チケットぴあ受付先着システム・受付期間(クレジットカード決済の場合):12月19日(土)12:00〜2021年1月15日(金)21:00・受付期間(コンビニ決済の場合):12月19日(土)12:00〜2021年1月14日(木)18:00・受付URL: 関連リンク坂本真綾 オフィシャルHP「I.D.」:坂本真綾 YouTube Official Channel:
2020年12月25日映画『明日の食卓』が2021年5月28日(金)に全国ロードショー。菅野美穂が主演を務めるほか、高畑充希、尾野真千子が共演を果たす。椰月美智子の衝撃作を、瀬々敬久が映像化原作は、椰月美智子による小説『明日の食卓』。住む場所や環境は全く違うけれど、同じ“石橋ユウ”という名の息子を持つ3人の母親たちに起きた、母と子の壮絶なドラマ作品だ。そんな衝撃作を映画作品へと昇華させたのは、『糸』『8 年越しの花嫁 奇跡の実話』『楽園』など、数々の話題作を手掛けてきた瀬々敬久監督。子を持つ親ならだれもが直面する社会問題を、社会派エンタテイメントの旗手である瀬々が、希望の光を灯しながら映像化に挑む。同じ名前の子を持つ、3人の母親役に豪華キャスト物語を担う“3人の母親”に選ばれたのは、日本を代表する豪華女優陣。『ジーン・ワルツ』以来、10年ぶりの映画主演を菅野美穂が務めるほか、『浜の朝日の嘘つきどもと』の公開を控える高畑充希、『ナミヤ雑貨店の奇蹟』の尾野真千子が、同じ“石橋ユウ”という名の息子を持つ、母親役を演じる。主人公・石橋留美子役(菅野美穂)…神奈川在住、元フリーライターで二人の息子を育てる母親。夫はフリーカメラマン。やんちゃ盛りの息子たちを育てながら仕事復帰を目指す。石橋加奈役(高畑充希)…大阪に暮らすシングルマザー。若くして子供を産だ加奈は、日々非正規の仕事を掛け持ち、時間に追われながらも息子のために健気に生きている。石橋あすみ役(尾野真千子)…静岡在住の専業主婦。東京に勤務する年下の夫と、優等生の息子と暮らす。一見何不自由なく幸せを手に入れているように見えるが…。3つの家族が行きつく運命とは…?時に子育てに悩みながらも、明るく幸せな生活を送っているように見える、それぞれの“石橋家”。しかしそれは些細なことがきっかけで、徐々にその生活は崩れていく。無意識に子供に向いてしまう苛立ちと怒り。一見接点のない“3つの石橋家”が辿り着く運命とは――?!どこか見たことがあるようで決して他人事ではない、“母と子の壮絶なドラマ”を劇場で鑑賞してみてはいかがだろう。【詳細】映画『明日の食卓』公開時期:2021年5月28日(金)監督:瀬々敬久脚本:小川智子原作:椰月美智子『明日の食卓』(角川文庫刊)主題歌:「Motherland」tokyo blue weeps出演:菅野美穂高畑充希尾野真千子柴崎楓雅 外川燎 阿久津慶人/和田聰宏 大東駿介 山口紗弥加 山田真歩 水崎綾女 藤原季節真行寺君枝/渡辺真起子 菅田俊 烏丸せつこ製作幹事:WOWOW制作プロダクション:トラヴィス配給:KADOKAWA/WOWOW映画『明日の食卓』〈あらすじ〉同じ「石橋ユウ」という名前の小学5年生の息子を育てる3人の母親たち。神奈川在住・フリーライターの石橋留美子(菅野美穂)43歳、夫・豊はフリーカメラマン、息子・悠宇10歳。大阪在住・シングルマザーの石橋加奈(高畑充希)30歳、離婚してアルバイトを掛け持ちする毎日、息子・勇10歳。静岡在住・専業主婦の石橋あすみ(尾野真千子)36歳、夫・太一は東京に通い勤務するサラリーマン、息子・優10歳。それぞれが息子の「ユウ」を育てながら忙しく幸せな日々を送っていた。しかし、些細なことがきっかけで徐々にその生活が崩れていく。無意識に子どもに向いてしまう苛立ちと怒り。住む場所も家庭環境も違う「3つの石橋家」の行き着く運命は…?
2020年12月13日山崎賢人、土屋太鳳がW主演するNetflixオリジナルシリーズ「今際の国のアリス」が12月10日(木)より全世界同時配信。この度、山崎さん演じるアリスたちが最初に挑むこととなる“げぇむ”「生きるか死ぬか」の本編映像が到着した。ディストピアと変わり果てた“今際の国”で生き延びるためのルールはただ1つ、命をかけた“げぇむ”に勝つこと。“げぇむ”には、トランプのカードによって難易度やタイプが存在し、今回解禁となった「生きるか死ぬか」はチームの絆が必要になる<クローバーの3>にあたる。「生」と「死」と書かれた2つのドアがある謎の部屋に集められたアリスたち。アリスは困惑しつつも、「なんか楽しくなってきたかも」と言いながらスマートフォンで部屋を撮影するチョータ(森永悠希)につられて、不安を打ち消すように笑みを返す。部屋に「1分」と怪しいアナウンスが流れる中、正解の扉を相談するアリスたちにシブキ(水崎綾女)は「答えは、生。生きるのドアを開けて!」と強く言い放つ。そのただならぬ雰囲気を察したアリスやカルベ(町田啓太)たちがその理由を問いただしている最中、突如、床から煙が!「答えは生きる!はやく開けて!」と叫ぶシブキの声と部屋に流れる「30秒…20秒…」のアナウンスに煽られた女子高生が「生」のドアを開けると…!?極限状態の“げぇむ”の様子がうかがえる、衝撃的なシーンとなっている。Netflixオリジナルシリーズ「今際の国のアリス」は12月10日(木)Netflixにて全世界独占配信。※山崎賢人の「崎」は、正しくは「たつさき」(text:cinemacafe.net)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2020年12月04日2020年11月8日、お笑いタレント・加藤茶さんの妻である加藤綾菜さんがInstagramアカウントを更新。その投稿に「すごい!」「さすがですね」と称賛の声が寄せられています。加藤綾菜の『たゆまぬ努力』に称賛の声2011年に、45歳の年の差婚をした加藤さん夫婦。一時期は、その年齢差から綾菜さんに対して「財産目的か」などとバッシングが集中したこともありました。しかしその後、綾菜さんは「これから先、夫が生きるためにできることを全部サポートしたい」と決意。必死に勉強をして介護試験に合格した後、さらに知識を深めるため介護施設で働くなど、努力し続ける姿勢に称賛の声が上がっていました。加藤茶「めっちゃ幸せ」加藤綾菜が明かした『介護試験のエピソード』に「尊敬」の声加藤綾菜、介護施設で働くことを決意「純粋にすごい」「応援しています」そんな努力家の綾菜さんが、同月4日に『介護食アドバイザー資格』の試験に合格したそうです! この投稿をInstagramで見る 興味があり勉強していた介護食アドバイザーの合格通知が届きました 嬉しい✨ 今日からまたあいた時間に勉強始めました✨ #介護食アドバイザー #合格 加藤綾菜 (@katoayana0412)がシェアした投稿 - 2020年11月月7日午後9時01分PST興味があり勉強していた介護食アドバイザーの合格通知が届きました嬉しい今日からまたあいた時間に勉強始めましたkatoayana0412ーより引用『介護食アドバイザー』の合格通知とともに、にっこりとほほ笑む綾菜さんに対し、たくさんのコメントが寄せられました。・すごい!本当に尊敬します。合格おめでとうございます!・素晴らしい!綾菜さんの努力し続ける姿には本当に励まされます。私も資格取得のため、勉強頑張ります!・努力家の綾菜さん、本当にすごい。夫のためというのもあるのでしょうけれど、常に勉強する姿勢は本当に素晴らしいです。綾菜さんは、合格通知の写真とともに「今日からまた勉強を始めました」とコメント。資格を取得してもなお、勉強し続ける姿には頭が下がりますね![文・構成/grape編集部]
2020年11月09日株式会社マッシュスタイルラボが展開する「emmi(エミ)」は11月5日、人気スタイリスト金子綾が監修を手掛けたコラボレーションダウンの先行予約受付を、公式オンラインストアにて開始いたします。 製作は、国内屈指のダウンメーカー「NANGA(ナンガ)」に依頼。リサイクルポリエステルを用い、環境負荷の軽減にも配慮しました。軽くて暖かく、さらにリバーシブル仕様。店頭では11月下旬より発売予定です。【Aya Kaneko×NANGA×emmi】DOWN COAT / 4万5,000円数々の女性雑誌で活躍する大人気スタイリスト、金子綾さんが監修。「とにかく軽くて暖かく、カジュアルにもモードにも着られるダウンを作りたい」というテーマのもと、国内屈指のダウンメーカーNANGAと共にサステナブルなダウンコートをデザインしました。羽織るだけでコーディネートを格上げするフォルム、そしてリバーシブルというスペックも叶えたアウターです。リサイクルポリエステルを使用し、保温性と軽さ、シルエットにこだわり抜いたコート前側はスナップボタンとジッパーのダブルクロージャー仕立て。袖口はアームウォーマー付きで防風効果もあり、体温を逃がしません。モードとカジュアル、両方を叶える使いやすいデザイン。ポケットの内側から、コラボレーションのタグが覗きます。《商品情報》商品名…【Aya Kaneko×NANGA×emmi】DOWN COAT価格… 4万5,000円+税カラー…グレー、ブラックサイズ…フリー発売日…11月5日(木)よりオンラインストアとUSAGI ONLINEにて先行予約開始。11月下旬発売予定【emmi全店】【emmi Official Online Store】【USAGI ONLINE】スタイリスト金子綾人気雑誌「Oggi」「otona MUSE」他数々の女性誌で活躍するスタイリスト。シンプルでベーシックな服の魅力を最大限に引き出して作る、女性らしくキレ味のいいスタイリングが持ち味で、多くの女性の支持を集める。著書「黒のおしゃれ」(小学館)が11月27日に発売。1児の母。Instagram(@ayaaa0707)【NANGA /ナンガ】アウトドアフリークにも多くのファンを持つ国産シュラフ・メーカー「NANGA」伊吹山の麓、滋賀県米原市の創業77年の国産「羽毛商品」メーカーです。主にシュラフ(寝袋)やジャケット・パンツ等登山アパレルを中心に生産。ブランド名はヒマラヤにある 8,000メートル級の高峰“ナンガパルバット”より由来されています。【emmi/エミ】クリアモードをコンセプトにした、ベーシック且つ洗練された大人のデイリーウエアemmi atelier(エミ アトリエ)と、ファッションのトレンドを取り入れたリラクシーなヨガウエアemmi yoga(エミ ヨガ)。アクティブに活躍する女性の足元に欠かせない存在となったスニーカーを合わせて、多様化するライフスタイルに沿ったスタイリングを提案します。()【Instagram】@emmi…fficial…【SNEAKERS by emmi Twitter】企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年11月06日『ザ・ドリフターズ』のメンバー加藤茶さんの妻・加藤綾菜さんが、自身のYouTubeチャンネル『加藤家の日常』で、モーニングルーティンを公開しました。タレントとしても活躍し、最近では介護資格を取得したことでも話題になっている綾菜さん。仕事や学校のない日の朝、綾菜さんは、どのように過ごしているのでしょうか。この動画を見て、綾菜さんのイメージが変わったという人も。それでは、早速ご覧ください。結婚当初は45歳の年の差結婚として話題になり、バッシングもひどかったそうです。それでも、結婚から9年を迎えた今、献身的に加藤茶さんを支え続ける姿に好感を持ち、応援する声も多く聞かれるようになりました。今回の動画でも、自然体でありながら丁寧に暮らしている綾菜さんの様子に、こんなコメントが寄せられています。「あやなちゃんって自然体なんだよね。加トちゃんの奥さんだからって気取ってないし。だからすごく好感が持てます」「ほんと笑ってしまうぐらい気取ってない。サッパリしてる奥さんだなー」「綾菜さんは本当、働き者で努力家!見習いたいけどなかなかできるもんじゃないです。カトちゃんは幸せだね」キレイに掃除されているのに生活感が感じられる部屋や、飾らない姿に親近感を持つ人も多かったようです。忙しい中でも、愛する人のために料理をし、家事も勉強もこなす…例え大切な家族であっても、なかなか出来ることではないと思います。加藤茶さんの才能に惚れ込み、ぶれない綾菜さんの愛情に芯の強さを感じます。自分の気持ちをまっすぐ信じて、それを行動で示すことができる綾菜さんの姿勢は、とても素敵ですね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月27日