「神崎桃子」について知りたいことや今話題の「神崎桃子」についての記事をチェック! (1/10)
俳優の松坂桃李が主演を務める、TBS系日曜劇場『御上先生』(毎週日曜後9:00)が19日にスタートする。今回は、奥平大兼が演じる神崎拓斗を紹介する。完全オリジナルストーリーで送る本作は、子供が生きる「学校」、大人がもがく「省庁」という一見別次元にあるこの2つを中心に物語は展開していく。未来を夢見る子供たちが汚い大人たちの権力によって犠牲になっている現実、そんな現実に一人の官僚教師と、令和の高校生たちが共に立ち向かう、教育のあるべき真の姿を描く大逆転教育再生ストーリー。これまでとは一線を画した新たな学園ドラマとなっている。奥平大兼が演じる神崎拓斗は、報道部の部長で、ジャーナリスト志望。新聞記者の父親に対しては尊敬と反発の入り混じった複雑な感情を抱いている。正義感があり成績優秀だが、喜怒哀楽を表に出さないタイプ。クラスの空気を支配してしまうようなカリスマ性がある。【部活】報道部、【好きなモノ・コト】取材、カメラ、報道雑誌を読むこと、【クラスメモ】授業態度はマイペース、富永(蒔田彩珠)とは幼なじみ。
2025年01月16日美容家の神崎恵が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】神崎恵、息子たちとの冬休みを満喫!プールやヴィンテージ巡りに充実感「毎日とにかくよく泳ぎ、よく潜りました⛱️毎日毎日、日が暮れるまで。いい運動です。息子たちがいろいろ撮ってくれました。」と綴り複数枚の写真をアップ。神崎の美しさ際立つ写真の数々にファン惚れ惚れ〜!そして、写真を見ながらハワイ気分のお裾分けをいただき癒されるファン続々! この投稿をInstagramで見る Megumi Kanzaki(@megumi_kanzaki)がシェアした投稿 この投稿には1.3万を超えるいいねが寄せられている。
2025年01月14日美容家の神崎恵が10日、インスタグラムを更新。【画像】「充実した1日でした」神崎恵、仕事納め&新年準備を報告息子3人と過ごした冬休みの様子を綴り、家族との特別な時間を振り返った。「三男と母は毎日プールで泳ぎまくり」「長男はヴィンテージショップ巡り」「次男は読書や勉強」と、それぞれが自由に楽しむスタイルが伺える投稿だ。特に「VRゲームで遊ぶ日」や「三男が圧勝したバスケビンゴ」などのエピソードには温かさが感じられ、景品のRing POPについて「いくつになってもワクワクする」とユーモアも交えた。さらに、恒例のヴィンテージTシャツ購入では、「綺麗めジャケットやペンシルスカートと合わせる」とおしゃれなライフスタイルを披露した。 この投稿をInstagramで見る Megumi Kanzaki(@megumi_kanzaki)がシェアした投稿 コメント欄には「こんな美しいお母さん、息子さんたちの自慢ですね❣️」「ピンクのセットアップが素敵!どこのですか?」といった声が寄せられ、神崎のセンスや家族愛への憧れが広がっている。
2025年01月10日元モーニング娘。の神崎紗衣が31日、自身のインスタグラムを更新。【画像】元モーニング娘。新垣里沙、ジェラトーニバウンドでディズニーシー満喫!「自分より大切な存在に出会った2024年」「毎日が宝物な1年でした」と、今年を振り返る投稿を行った。続けて「親の偉大さを改めて感じた年でもありました」と語り、充実した一年を過ごしたことを明かしている。来年のさらなる活躍に期待が高まる締めくくりとなった。 この投稿をInstagramで見る 神崎紗衣(@kanzaki_sae)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「自分も大切にしたいと思える人に出会えました。来年もよろしくお願いします!」や「紗衣さんの言葉に励まされました。素敵な年越しを!」といったコメントが寄せられている。
2024年12月31日タレントの神崎恵が30日、自身のインスタグラムを更新。【画像】神崎恵、誕生日を迎えて家がお花屋さんに?!豪華すぎるショットにファンから反応が続々!「今年最後の仕事や新年準備に追われた1日を振り返った。朝のトレーニングで追い込み、打ち合わせや撮影を終えた後は、お節作りの買い出しや新年用の花を選ぶなど、充実した時間を過ごした」とコメント。「仕事部屋の片付けが残っているので、明日の自分に期待」と締めくくり、穏やかな年末のひとときをファンに共有した。新年もその輝きを放つ神崎に、さらなる期待が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る Megumi Kanzaki(@megumi_kanzaki)がシェアした投稿 投稿には「忙しい中でも美しい」「今年もときめきをありがとう」「神崎さんの投稿で年末も幸せ」といった感謝や称賛のコメントが多数寄せられた。また「母として働く女性として素晴らしい刺激をいただきました」と、彼女のライフスタイルに共感する声も多い。
2024年12月30日女子プロゴルファーの森井あやめが17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】女子ゴルフ界のレジェンド上田桃子が〇〇に出演!?「宝物増えた勇気振り絞って写真お願いした。」と綴り写真をアップ。「なんか色々思い出したら泣きそうなって私の目涙目。笑ずーっと好きで憧れてでも同じ組で一回も回った事なくて。。今年は熊本で初めて同組で。。嬉しすぎて話したいけどファンすぎて話しかけれずただただ桃子さんのプレーを目に焼き付けるとゆうほんとかっこよかったーっステップ優勝したのもおめでとうって言ってもらえて感激でした初めてのアワードいい経験できました。」と綴り念願だった女子ゴルフ界のレジェンド上田桃子との嬉しぎる2S秘話を公開。同じ受賞式に参加していた2人、いつもラウンドで見せる躍動した表情と違ってドレスアップした美人ショットにファンメロメロ。そして緊張してる森井が可愛すぎて、可愛いすぎて…宝物を大切に…上田の勝負強さを受け継いで来シーズンの活躍に期待したい!!! この投稿をInstagramで見る 森井あやめ/ MORII AYAME(@ayamemorii)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「めっちゃ嬉しい事言ってくれるじゃん〜。ありがとう‼️更なるパワーアップした姿を2025年見れるの楽しみにしてるよー‼️頑張ってね❤️」と上田からの応援メッセージや、「あやめさん!緊張してます!おふたりともにお美しい!」「固まってはる。どれだけ憧れいたかが物凄く伝わります。」などのコメントが寄せられている。
2024年12月18日福地桃子、浅野竣哉、朝倉あき、夏子が、横浜流星主演のオリジナル連続ドラマ「わかっていても the shapes of love」に出演。主な舞台となる美大にゆかりのある役どころをそれぞれ務める。本作は、傷つくとわかっていても、それでも踏み出そうとする、現代を生きる愛に不器用な人々の信じることへの肯定を描く、大人の恋の物語。この度、様々なフィールドで経験を積む実力派若手俳優陣の出演が決定。横浜演じる香坂漣や、南沙良演じる浜崎美羽が勤める美大にゆかりのある役を演じ、彼らの“わかっていても踏み出してしまう”愛のかたちも描かれていく。福地は、美羽(南)などの助手たちとも仲のいい彫刻科の院生の椎名光莉を、浅野も同じく彫刻科の院生で光莉に想いを寄せる長壁颯を、朝倉は美羽や愛実(夏子)が信頼を寄せる美大時代の先輩で、現在は広告代理店に勤める川瀬咲を、夏子は美羽と同じく彫刻科で助手を務める吉野愛実をそれぞれ演じる。本作出演に際し、福地は「物語の舞台となっている美大のシーンでは、登場人物の心に流れているものが、その人の生きた証として命が宿っていく素晴らしさを肌で感じました」、浅野は「不器用でもどかしい、でも人間らしい美しさを持った魅力的な登場人物たちを、ぜひ感じていただきたい」、朝倉は「登場する全員が魅力的で、そんな作品に出会えたことに感謝の気持ちでいっぱい」、夏子は「優しいチームの穏やかな温度が画面にのっています」とそれぞれコメントを寄せている。本作は、中川龍太郎監督を中心とした国内外で活躍する珠玉のクリエイティブチームが集結し、同名のwebtoonを基にした韓国ドラマNetflixシリーズ「わかっていても」(Netflixにて独占配信中)を日本・鎌倉を舞台に再構築。「傷つくとわかっていても、愛に手を伸ばしてしまう人間の衝動」を、美しい世界観で繊細に描き出していく。役紹介とコメント全文▼椎名光莉(しいな・ひかり)/福地桃子彫刻科の院生2年。初対面でも臆さずに相手の懐に入っていける、明るいムードメーカー的な存在で、助手たちとも仲が良い。恋愛に関しては、特定の恋人をつくらずに、その場限りの関係を楽しんでいる。同じ院生の颯とは、作品制作など多くの時間をともに過ごしているが、恋愛関係には発展していない。実は、颯や美羽のまっすぐな性格を少しうらやましくも思っている。【コメント】物語の舞台となっている美大のシーンでは、登場人物の心に流れているものが、その人の生きた証として命が宿っていく素晴らしさを肌で感じました。光莉という人物に出逢い見つめているなかで、自分だけの心で進んでいくのではなく、その瞬間に落ちている声を大事に信じてみようと思えました。信頼できる人たちとのコミュニケーションの積み重ねで、光莉の持っているムードを創りあげるという体験はとても幸せな時間だったなと感じています。▼長壁颯(おさかべ・そう)/浅野竣哉彫刻科の院生2年。木彫の仏像をストイックに彫り続けていて、創作に真剣に向きあっていない一部の学生を軽蔑している一方、漣のような圧倒的な才能は、自分にはないと思い、劣等感を抱いている。光莉に想いを寄せていて、彼女の不安定な恋愛事情を気にかけている。【コメント】長壁颯という、恥ずかしいほど不器用で真っ直ぐな男を演じました。中川監督をはじめ、スタッフ、共演者の皆さんとたくさんディスカッションして、助けてもらいながら、その時間を生きることができました。大切な時間でした。不器用でもどかしい、でも人間らしい美しさを持った魅力的な登場人物たちを、ぜひ感じていただきたいです。▼川瀬咲(かわせ・さき)/朝倉あき美羽や愛実から信頼を寄せられている先輩。大学院卒業後は、助手やアーティストへの道は選ばずに、広告代理店に就職した。一歩踏み出せず、本当の想いとは裏腹に、どうしても無難な道を選んでしまう自分に葛藤している。しかし、愛実が咲の家に転がり込んでくることで、ふたりの関係に少しずつ変化が訪れる。【コメント】出来上がった作品を観て、ひとりひとりのキャラクターの心の動きを感じた時、やはり中川監督はすごいと思うばかりでした。人としての永遠の切なさ、愛おしさを表されていて、原作への尊敬と今を生きる私たちへのエールをもらいました。撮影時は咲と彼女を取り巻くことがまるで本当の経験に感じられる程で、とても楽しかったことを思い出します。登場する全員が魅力的で、そんな作品に出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。▼吉野愛実(よしの・めぐみ)/夏子美羽と同じく、助手として彫刻学科に勤めている。親しくしている先輩・咲の作品に惚れ込んでいて、恋人との別れを機に、咲の家に居候をはじめる。創作も人間関係も、なんでも器用にこなせる一方で、自分にはない咲の実直さに心を動かされる。【コメント】朝倉あきさんと共演するのは5年ぶり。あきさんの声を聞いた瞬間、時が巻き戻ったような不思議な感覚に襲われました。こうしてまた、あきさんとじっくり向き合う役を与えてくれた中川監督に感謝しています。中川さんの元に集まった優しいチームの穏やかな温度が画面にのっていました。たくさんの方に楽しんでもらえますように。ABEMAオリジナル連続ドラマ「わかっていても the shapes of love」は12月9日(月)21時~ABEMA・Netflixにて1~3話配信(全8話)。※以降は12月16日(月)4~5話、12月23日(月)6~7話、12月30日(月)8話(最終話)(シネマカフェ編集部)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2024年12月04日フリーアナウンサーの道岡桃子が4日、インスタグラムを更新した。【画像】道岡桃子、ファンクラブ「もも組」に年賀状プレゼントを発表!直筆メッセージにファン歓喜!新品の真っ白なニット姿を披露しながら、「今日はカレーうどん禁止」とユーモラスなコメントを添えて朝の挨拶を投稿。清楚なタートルネックが爽やかさを引き立て、フォロワーたちの視線を釘付けにした。「今日も素敵ですね」「白が本当に似合う!」といった称賛のコメントが殺到する中、「逆にカレーうどんに挑戦してほしい」といったお茶目な声も寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 道岡桃子(アナウンサー)(@momoko_ana)がシェアした投稿 美しさと親しみやすさを兼ね備えた道岡桃子の投稿に、朝から癒されるファンが続出している。
2024年12月04日フリーアナウンサーの道岡桃子が2日、インスタグラムを更新した。【画像】道岡桃子、絶好調のヘアで撮影へ!ファンから称賛の嵐ファンクラブ「もも組」メンバー限定で直筆の年賀状をプレゼントすると発表した。「手書きは大変だけど、昨年喜んでもらえたので今年も頑張ります!」と意気込みを語り、「心を込めて書きます」とファンへの愛情を伝えた。応募方法はシンプルだが、「奥様や彼女に見られたくない方はお知らせください」という配慮もユニークだ。「クリスマス頃までに締め切りたい」とのことで、ファンからは「可愛すぎる!」「早速申し込みます!」と大反響の様子だ。 この投稿をInstagramで見る 道岡桃子(アナウンサー)(@momoko_ana)がシェアした投稿 「桃ちゃんの心遣いに感動」「直筆なんて嬉しすぎる!」といったコメントが続々寄せられている。道岡の優しさと努力が際立つ今回の企画に、ファンとの絆がさらに深まること間違いなしだ。
2024年12月02日テレビ朝日のアナウンサー、道岡桃子が27日インスタグラムを更新した。【画像】道岡桃子、スタジオ撮影ショットで魅了!黄色のコーデが話題に撮影前の様子を投稿。「今日も髪が絶好調です✨」とコメントし、自信に満ちた笑顔とサラサラのヘアスタイルが印象的な写真を公開した。フォロワーからは、「ツヤツヤで素敵✨」「綺麗な髪が神々しい」といった絶賛の声が寄せられ、さらに「今日もお綺麗です」「素敵な笑顔ありがとう!」などの温かいコメントが続々と届いている。 この投稿をInstagramで見る 道岡桃子(アナウンサー)(@momoko_ana)がシェアした投稿 一方で、「どんな撮影なのか楽しみ!」といった期待の声も多く、彼女の活躍に注目が集まっている。道岡アナの魅力が詰まった投稿は、多くのファンを引き付け、ポジティブなエネルギーを与える一枚となっている。
2024年11月27日第54回島津全日本室内テニス選手権大会・シングルス優勝、女子プロテニス選手の小堀桃子が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】美女プロテニス女子・園田彩乃、「楽器やりたくなる」と意味深発言をした真相はいかに!?小堀桃子はテニスコート内における、最新のショットを2枚公開した。コートに見えたのは、オレンジ×ピンクカラーラケットを手にした、美女プレイヤーの姿。映えあるフォトの2枚目は、美髪に手をかけた彼女の見目麗しい写真も見られるため必見だ。 この投稿をInstagramで見る 小堀桃子 // Momoko Kobori(@kobo_mo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「あら、可愛い४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭✨浜松ファイトですー‼️‼️⁺ପ( * ु°͈ᗜ°͈)ु」「いつでも可愛いしプレーも素敵応援しています」といったコメントが寄せられている。
2024年11月04日タレント・美容家の神崎恵が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「忍者のように、あっちにこっちに…」神崎恵、出張先の韓国でひとり〇〇へ…?!「これだけで、相当頑張れちゃうのよ、母さんは。」と綴り、最新投稿をアップ。息子とハグする写真を公開した。自身の子どもは1日の終わりに”ママ!今日もよくがんばりました‼︎おつかれさん”と言ってハグをしてくれるとのこと。イベント、海外ロケ、いろいろな撮影と忙しくしていた中で、子どもとの時間が癒しになっているようだ。神崎は「今週もお疲れさまでした」と投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Megumi Kanzaki(@megumi_kanzaki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「疲れが吹っ飛ぶ1番の栄養源ですね︎幸せ満タン」「優しい良い子❤️息子可愛いですよね〜〜❤️」などのコメントが寄せられている。
2024年11月03日タレント・美容家の神崎恵が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「待ってました〜っっ」神崎恵、ついに〇〇スタートでファンから反響が続々!「今日は、午前中に名古屋の椙山女学園大学祭にてスキンケア講座をし、午後は東京有楽町にてビューティ講座イベントをし、1日で700名のみなさんと美容のお話ができるという、幸せな1日でした。」と綴り、最新投稿をアップ。1日で700名と美容の話をしたと明かした。帰宅すると次男が”お疲れさま”とチョコレートをくれたとのことで、「沁みます。」と綴り、イベント参加者への感謝で投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Megumi Kanzaki(@megumi_kanzaki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お忙しい恵さん次男くんナイスですいいお子様です恵さんが大切にされてるからですね」「移動もあり慌ただしい日だったと思います、ゆっくり休んでくださいね✨」などのコメントが寄せられている。
2024年10月21日タレント・美容家の神崎恵が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「新鮮な距離感と心地いい刺激」神崎恵、夏の終わりに行った異空間とは…?!「ここ数日の昼ごはんや朝ごはん」と綴り、最新投稿をアップ。サーモン、唐揚げ、雑炊などの写真を公開した。息子たち用に作った夜ごはんの残りは、翌日自身の昼ごはんになることが多いとのこと。普段はなかなか残らないため得した気分になり、多く作った昨日の自分に”ありがとう”と思うと明かした。 この投稿をInstagramで見る Megumi Kanzaki(@megumi_kanzaki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「目で楽しめて、その上と〜っても美味しそう」「早くも第二弾のレシピ本欲しいです〜来年でるかなぁ〜」などのコメントが寄せられている。
2024年10月19日タレント・美容家の神崎恵が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「これやるといいよ」神崎恵がおすすめする、きれいな肌の秘訣とは…?!「少し前ですが、夏のおわり頃田中健太郎さんの個展「日毎ひごと」へ。」と綴り、最新投稿をアップ。日々、田中氏の作品を深呼吸するように眺めているが、個展は鮮やかさ・静かさ・力強い躍動感をさらに深く吸い込む時間になったとのこと。「美術館や個展、たった一歩踏み入れるだけでそこにある新しい異空間。交わるよで交わらないような。そんな新鮮な距離感と心地いい刺激がとてもすきです。」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Megumi Kanzaki(@megumi_kanzaki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「美術館や個展で感性を刺激される感じ、いいですよね✨」「恵さんお疲れ様です。」などのコメントが寄せられている。
2024年10月06日株式会社阪神コンテンツリンクでは、今年デビュー40周年を迎えた菊池桃子の初となるビルボードライブでのソロ公演を記念して、オンラインショップ「Shop.Merchan.jp(ショップ・マーチャンドットジェイピー)」にて、9月27日(金)12:00より、【菊池桃子×Billboard Live オリジナル白雲石コースター】を販売いたします。(公演当日に会場でも数量限定で販売予定)。ぜひこの機会にお買い求めください!■オンラインショップ「Shop.Merchan.jp(ショップ・マーチャンドットジェイピー)」『菊池桃子 40th Anniversary Live Back to the “Ocean Side”』ビルボードライブオリジナルグッズを販売!★特設ページ★(Shop.Merchan.jp): ■『菊池桃子 40th Anniversary Live Back to the “Ocean Side”』1984年にレコードデビューを果たし、1985年には当時、最年少公演記録となる17歳で日本武道館公演を成功させ、第26回日本レコード大賞新人賞をはじめとする数々の賞を受賞した菊池桃子。近年では海外を中心としたジャパニーズ・シティ・ポップのブームにより、改めて楽曲のクオリティの高さが評価され、2021年7月、当時の全楽曲を音楽ストリーミングサービスにて配信開始し、海外アーティストにカバーされるなど、世界中から高い支持を集めています。ビルボードライブのステージには、2022年に最盛期を築き上げた作曲担当の林哲司の公演にてスペシャルゲストとして参加したことも記憶に新しいが、今回は自身がデビュー40周年を迎え、先日リリースされたばかりの40周年記念ベストアルバム『Eternal Best』を引っ提げてのメモリアルな単独ライブ、ぜひお見逃しなく!◎公演情報2024年10月5日(土) ビルボードライブ大阪 (大阪/梅田)1stステージ 開場 14:30 / 開演 15:30 2ndステージ 開場 17:30 / 開演 18:302024年10月20日(日) ビルボードライブ横浜 (横浜/馬車道)1stステージ 開場 14:30 / 開演 15:30 2ndステージ 開場 17:30 / 開演 18:30★関連URL★・菊池桃子 オフィシャルサイト: ・Billboard Live: ■Shop.Merchan.jp(ショップ・マーチャンドットジェイピー)音楽・スポーツ・アニメ・ゲーム・漫画といった様々なジャンルのIP(知的財産、ロゴ、イラスト等)を使用したオリジナルグッズを購入いただけるECショップです。IPホルダーの監修を受けた公式キャラクターグッズなど「ここでしか買えないグッズ」を多数取り揃えています。★ショップサイト★・ ※掲載の際は、右記【 】内の記載をお願いいたします。【(c)Merchan.jp (c)2024株式会社 阪神コンテンツリンク】<会社概要>株式会社阪神コンテンツリンク HANSHIN CONTENTS LINK CORPORATION本社所在地 大阪市福島区海老江1丁目1番31号 阪神野田センタービル10F資本金 230,000千円(阪神電気鉄道株式会社 100%出資。阪急阪神東宝グループ)事業内容 コンテンツ事業、音楽事業、広告メディア事業、サイン制作事業株式会社阪神コンテンツリンク リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月27日菊池桃子を迎えたプラネタリウムライブツアー『菊池桃子 LIVE in the DARK tour 2024 -Precious Starlight-』の開催が決定しました。11月30日(土)にバンドー神戸青少年科学館(神戸)、12月7日(土)に福岡市科学館(福岡)、12月13日(金)にコニカミノルタプラネタリウム天空(東京)の3都市を巡るプラネタリウムツアーとして開催します。菊池桃子デビュー40周年を記念した神戸・福岡・東京を巡るプラネタリウムツアー『菊池桃子 LIVE in the DARK tour 2024 -Precious Starlight-』昨年12月に開催したキャリア初のプラネタリウムライブ『菊池桃子-Precious Starlight-』のチケットは即完売し、急遽追加公演が決定するなど大きな反響を呼んだ菊池桃子。今年は菊池桃子デビュー40周年を記念した『菊池桃子 LIVE in the DARK tour 2024 -Precious Starlight-』として神戸・福岡・東京の3都市を巡るプラネタリウムツアーを開催します。本公演はタイトルの通り“DARK=暗闇”の中で美しく輝く星々と菊池桃子の音楽を体感するライブです。光学式プラネタリウムが映し出す圧倒的にリアルな星空の世界で、天使の歌声が響く特別なひと時をお楽しみください。▼特設サイト 『LIVE in the DARK』とはプラネタリウムでしか体験できない、音楽と星空、そして暗闇が共鳴する全く新しい音楽エンターテインメント。星々がひしめく暗闇の中、耳を澄ませてみると、日常生活では感じることができなかった、微かな音の“表情”をしっかりと感じることができるはずです。全天周映像演出は数多くのライブ演出を手掛ける、ビジュアルデザインスタジオ“HERE.”が担当し、星空、音楽、そして映像がシンクロする、ここでしか体感できないプラネタリウムライブを実現します。良質な音楽、そしてプラネタリウムという非日常空間で、特別なひと時をぜひ。●チケット販売に関して●■菊池桃子オフィシャルファンクラブ「MOMOCANS’」【最速】先行受付(抽選)期間:2024年8月3日(土)10時00分 〜 8月12日(月・祝)23時59分※本最速先行受付はオフィシャルファンクラブ「MOMOCANS’」会員様のみ応募いただけます ■菊池桃子オフィシャル先行受付(抽選)期間:2024年8月24日(土)10時00分 〜 9月1日(日)23時59分※本先行受付はticket boardにご登録いただければどなた様でもご応募いただけます ■一般販売(先着)期間:2024年9月14日(土) 10時00分~※予定枚数に達し次第受付を終了します ※先行受付、一般販売いずれの場合も『LIVE in the DARK』特設サイトに記載されている注意事項を必ずご確認の上お申込みください※ticket boardをご利用いただくために会員登録(無料)が必要です※ticket boardに記載の応募規定(枚数/席種等)及び、申込に際しての注意事項をご確認の上ご応募ください●『菊池桃子 LIVE in the DARK tour 2024 -Precious Starlight-』神戸公演 概要●日程:2024年11月30日(土)時間:1st Stage 16:30開演(16:00開場) / 2nd Stage 18:30開演(18:00開場)料金:一般シート:8,800円(税込) / リラックスシート:20,000円(税込) ※2名掛け・各公演4席限定会場:バンドー神戸青少年科学館ドームシアター(プラネタリウム)●『菊池桃子 LIVE in the DARK tour 2024 -Precious Starlight-』福岡公演 概要●日程:2024年12月7日(土)時間:1st Stage 16:30開演(16:00開場) / 2nd Stage 18:30開演(18:00開場)料金:一般シート:8,800円(税込) / 一般シートB(見切れ席):6,600円(税込)会場:福岡市科学館ドームシアター(プラネタリウム)●『菊池桃子 LIVE in the DARK tour 2024 -Precious Starlight-』東京公演 概要●日程:2024年12月13日(金)時間:1st Stage 18:30開演(18:00開場) / 2nd Stage 20:30開演(20:00開場)料金:一般シート:8,800円(税込) / 三日月シート:20,000円(税込) ※2名掛け/各公演3席限定会場:コニカミノルタプラネタリウム天空 in東京スカイツリータウン(R)【イベントに関する注意事項】※本イベントはプラネタリウムという会場の特性上、様々な制限を設けさせていただいております。「特設サイト」に記載されている注意事項を必ずご確認の上、チケット購入/来場をしてください※本イベントはプラネタリウム施設で星空、映像、音楽をお楽しみいただくイベントです。演出の都合上又は、ドームの座席配置の関係でステージ(アーティスト)が見えにくい場合がございます※中央後方のお席はプラネタリウム機器の関係でステージが見えにくくなっておりますが、星空・ドーム演出は一番見やすいエリアとなっております※本イベントは時節に応じた感染症防止対策を徹底して実施いたします※イベントの性質上、小学生以下のお客様はご入場いただけません●菊池桃子(きくち ももこ) プロフィール●歌手としてのデビュー以来、第26回日本レコード大賞新人賞、日本レコードセールス大賞、エランドール賞新人賞など、数々の賞を受賞している。当時の楽曲ほとんど全てを担当している作曲家・林哲司の創り出す世界観は、80年代、アイドルソングとしては異質なものだったが、近年の海外中心としたジャパニーズ・シティ・ポップのブームにより再評価がなされ、海外でもアルバム『OCEAN SIDE』収録の「Blind Curve」がカバーされて話題に。更に昨年、当時の全楽曲を音楽ストリーミングサービスにて配信開始し、その翌月には、プロデューサー/DJのNight Tempoによる人気リエディットシリーズ「昭和グルーヴ」では菊池桃子がフィーチャーされた。人気のシングル曲に限らず、その多くの楽曲が世界各国のリスナーを魅了し続ける。2024年は歌手デビュー40周年。デビュー月の4月には、菊池桃子完全セルフプロデュースのEP「Eternal Harmony」をリリース。5月の誕生月にはキリスト品川教会グローリア・チャペルにて単独ライブを実施。9月に40周年を記念したベストアルバム「Eternal Best」の発売が決定している。オフィシャルHP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月29日夏空や海のブルーを思わせる涼やかでノスタルジックなサマーフィルターメイクに、澄んだ瞳が印象的な俳優の小林桃子さんが挑戦。ミント色のアイシャドウやピンクチークを纏い、クールな表情を見せてくれた。プレイフルに彩る自由なメイクで楽しい夏の記憶を切り取って。「ちょうど今、メイクへの冒険心が湧いていて、普段はあまり使わない色でメイクしてみたいなって思っていたところなんです。もともとブルー系のカラーは好きなので、涼しげな目元もかなり好みだし、ベージュのリップがより目元を引き立たせてくれるのも、すごくかわいい。今年は友達と浴衣を着て、絶対に夏祭りに行こうって話しているので、このメイクをして行きたいです。お祭りって、夜になるといろんな色でライトアップされるから、ちょうどこのカラフルなメイクとリンクしそうだなって思います」メイクは、自由に楽しむのがルール。「トレンドにはとらわれず、季節の花の色や映画からインスピレーションをもらうことが多いですね。映画『ゴーストワールド』で緑色のリップを塗っているのを見て、そのレトロな雰囲気に憧れて、ネットで探して買ったりも。絵の具みたいな緑じゃなくて、ほんのり緑がかったグロスがかわいいんです。使ったことがない色を見つけると挑戦したくなって、すぐに買っちゃうので収納が大変で…(笑)。家がコスメで溢れているので、最近ドレッサーを購入したところです」Makeup PointA、見たままの色が発色するミントカラーで、目元に遊び心をプラス。エレガンス ラズル アイカラー 60¥2,310(エレガンス コスメティックス TEL:0120・766・995)B、センシュアルなまなざしを生む透明感のあるプラムレッド。アディクション ザ マスカラ カラーニュアンス WP 014S¥4,180 8/2発売(アディクション ビューティ TEL:0120・586・683)C、繊細なパールをふんだんに配合したチーク&ハイライター。風をはらんだようなやわらかく儚げな透明感を重ねて。SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 06¥6,600(SUQQU TEL:0120・988・761)目元はミント×プラムの反対色の組み合わせで遊び、頬は青みピンクで肌全体の透明度を上げると、大胆な色使いがポップな印象のメイクに。多色使いするときは、狭い範囲にのせるのが重たくならないポイント。Aは目頭から黒目の半分くらいまでの範囲に。Bは色と束感が出るよう、毛先には二度のせして。Cは目の下にパープルとハイライトを混ぜてグラデーションに、頬にはパープルをのせる。ベージュリップを全体のまとめ役に。My Beauty Rules1、アイケアは今のうちからしっかり。「祖母が化粧品メーカーで働いていたので、自宅にコスメがたくさんある環境でした。その影響もあって、スキンケアを始めたのは中学生のとき。目元の皮膚が薄くてクマが出やすいことに悩んでいたんですが、アイクリームを塗るようになって改善された気が」2、メイクは好きな2色でまとめるのが気分。「好きな組み合わせの2色を使ってメイクするのにハマっています。紫×ベージュオレンジとか、水色×オレンジとか。夏は肌見せの季節なので、真っ赤なダリアの花びらみたいなリップを主役にしたいな。目元はシルバー系のラメできらめかせたいです」3、毎日太陽の光を浴びる。「毎朝7時前には起きています。まず窓を開けて日差しを取り入れ、新鮮な朝の空気を吸い込むのがルーティン。落ち込むこともありますが、そんなときは自然の力を借りるのが一番。植物の緑や太陽の光に包まれると、気持ちが明るくなるんですよね」こばやし・ももこ2005年2月5日生まれ、東京都出身。主演を務めたドラマ『ケーキの切れない非行少年たち』をはじめ『GTOリバイバル』『RoOT/ルート』で注目を集め、今後の活躍が期待される。シャツ¥28,600(ヴィーエル・バイ・ウィー/ススプレス TEL:03・6821・7739)※『anan』2024年7月31日号より。写真・Nae.Jayスタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・伏屋陽子(ESPER)取材、文・岡井美絹子
2024年07月28日84年4月、『青春のいじわる』でデビューした菊池桃子(56)。デビュー40周年を迎え、7月2日には公式ファンクラブ「MOMOCANS’」(モモカンズ)が開設された。「ファンクラブでは会員限定のブログや生配信が見られたり、会員同士で交流できるチャットなどのコンテンツが楽しめるそうです」(スポーツ紙記者)ファンクラブ名はかつて菊池のロゴデザインに桃の缶が用いられていたことに由来しているという。菊池といえば1995年5月にプロゴルファー・西川哲(56)と結婚し、一男一女をもうけるも、12年1月に離婚。19年11月、当時経済産業省で経済産業政策局長だった新原浩朗氏(64)と再婚した。「現在、新原氏は岸田政権下で内閣審議官としておもに調整役を努めています。多忙ゆえ、いまだ別居婚生活を続けていると聞いています」(全国紙記者)今夏、菊池は自らのインスタで夫との2ショットを公開していた。「埼玉・入間市にある『JOHNSON TOWN(ジョンソンタウン)』へ夫婦でドライブデートに出かけ、笑顔でハンバーガーを一緒に食べる姿を投稿していました。《最近周囲から「『休んでいますか?』『気分転換はしていますか?』と、優しい声を聞く機会が増えた気がします。大人なりに無理せず、気分転換しています」とのメッセージも出していました》(前出・スポ—ツ紙記者)そんな菊池は40代で法政大学大学院に進み、政策創造専攻修士課程を修了。12年前からは母校・戸板女子短期大学で客員教授も務めている。4月23日に配信されたインタビューでは“学ぶ原動力”について、こう語っている。《多分、「人生一度きりだ」って思っているからです。最近、人生が100歳越すとか…。ちょっと前まで(人生)100年って言っていたんですけど、最近は私、大学でキャリア形成論っていうのを教えていて、110年っていうスパンで考えた方がいいんじゃないかっていう新説がもう出ていて。「うわー」って思うんですけど(笑)。皆さんも(人生が)長くなりそうなので、何かやっている方が楽しいと思います》(『日テレNEWS NNN』より)活動的な菊池なら、110歳まで現役アイドルを続けるかも——。
2024年07月11日スモカ歯磨株式会社(所在地:大阪府大阪市西淀川区、代表取締役社長:藤野和仁)は、2024年4月1日に陸上七種競技の伊藤桃子選手とのスポンサー契約を締結いたしました。これにより、女性アスリート目線での情報発信をさらに強化し、オーラルケアの重要性を広く伝えることを目指します。特設ページ: 伊藤選手■契約締結の背景当社は2023年に創業91周年を迎えたことをきっかけに、自社ブランド「COSMiON-コスミオン-」とスポーツのPR活動を積極的に展開してきました。ラグビー、サッカー、バスケットボール、陸上七種競技と多岐にわたるスポーツでスポンサー活動を行っており、特に女性アスリートの視点からの情報発信を重視しております。そこで今回、伊藤桃子選手と新たにスポンサー契約を結ぶことで、女性アスリートとしての視点をさらに強化し、自社製品に対するより多くのファン層の獲得を目指してまいります。■スポーツとオーラルケアの融合で新たな価値を創出今回のスポンサー契約により、当社はオーラルケアの重要性を広める活動において伊藤桃子選手と共同で取り組むことになります。また伊藤選手は、すでに契約している陸上七種競技の泉谷莉子選手とともに、「オーラルケア×スポーツ」について発信する予定です。これにより、オーラルケアがスポーツパフォーマンスに与える影響や日常生活での重要性を広く伝えることが期待されます。今後、当社では、チームスポーツとしてラグビーのレッドハリケーンズ大阪、サッカーのFC大阪、バスケットボールのエヴェッサ大阪と連携し、個人スポーツでは伊藤桃子選手と泉谷莉子選手の2名を中心に、男女問わず幅広い層にオーラルケアの重要性を発信してまいります。さらに、伊藤選手と泉谷選手によるYouTubeチャンネルも開設予定で、オーラルとスポーツに関する情報などお届けいたします。■伊藤桃子選手 プロフィール三重県出身。東京学芸大学卒業後、現在は株式会社アルナに就職しながら陸上競技を続ける。七種競技にて2019年アジアユース日本代表 2位。2020年にはU20日本選手権優勝の実績を持つ。伊藤桃子選手Instagram: ■商品紹介<COSMiON 朝と夜で使い分ける歯磨き粉>COSMiON菌を除去し歯のホワイトニングを行う朝用、菌の増殖を防ぐ抗菌コーティングを行う夜用。時間にあわせたケアができる歯磨き粉。 朝 モーニングペースト(ホワイトニング) 100g 1,019円(税込)夜 ナイトジェル(口臭・歯周病ケア) 70g 1,019円(税込)朝・夜セット 歯のコンプリートセット 100g+70g 1,833円(税込)<MASHIRO 薬用ホワイトニングパウダー>MASHIRO歯の白さと、歯の健康の両立を考えた粉歯磨き粉。 ハーブミント・ザクロミント 30g 各1,800円(税込)■会社概要名称 : スモカ歯磨株式会社所在地: 〒555-0012 大阪市西淀川区御幣島1丁目3番9号代表 : 藤野 和仁創立 : 1932年11月資本金: 4,000万円URL : ▼SNSX(旧Twitter): Instagram : <本件に関する一般の方からのお問い合わせ先>スモカ歯磨株式会社TEL : 0120-461-182(10:00-12:00/13:00-17:00)E-mail: info@smoca.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月31日器やスタイリングも自身が担当4月23日、美容雑誌などで人気の美容家・神崎恵さんによる新刊『神崎 恵のおうちごはん-さあ、なに食べる?』が扶桑社から発売された。B5判、120ページ、価格は1870円(税込)となっている。神崎さんにとって、これが初の料理本であり、料理のほか、器やスタイリングも全て神崎さん自身が担当。レシピに加え、その料理にまつわるミニエッセイやコメント、調理のコツなども紹介している。日本一忙しい美容家の127のレシピ1975年生まれの神崎恵さんは美容家として多くの雑誌に連載を抱え、美容家養成塾塾長、商品開発などの活動も行う。Instagramも大人気で、約78万人がフォローしている。今年24歳、20歳、8歳になる3人の息子の母親でもあり、Instagramに投稿した料理にも反響が多数寄せられているという。新刊では、日本一忙しい美容家といわれる著者によるレシピを掲載。簡単で美味しく、手早く作れるレシピ、弁当のレシピ、美と体調を整えるレシピなども掲載する。予約の時点でAmazonでは売れ筋ランキング 「本 その他の美容・ダイエットの本部門」で1位、楽天ブックスでは「美容・暮らし・健康・料理部門」単日売り上げ1位を獲得した注目のレシピ集となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月29日舞台『千と千尋の神隠し』の製作会見が2月29日に都内で行われ、千尋役の橋本環奈、上白石萌音、川栄李奈、福地桃子が登場した。同作は宮崎駿監督の名作『千と千尋の神隠し』の舞台化作。少女・千尋(橋本環奈/上白石萌音/川栄李奈/福地桃子)が引っ越し先に向かう途中で八百万の神々の世界へ迷い込み、様々な出会いを経て、人間の世界に戻るため生きる力を呼び醒ましながら奮闘する。英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの名誉アソシエイト・ディレクター ジョン・ケアードが翻案・演出を手掛け、2022年に世界初上演された。○■舞台『千と千尋の神隠し』は橋本環奈にとって「忘れられない作品」自身にとっての同作の存在について聞かれると、橋本は「初演の時に初めて舞台をやらせていただき、それが千尋役ということで、もう右も左もわからないというか。毎日覚えることもたくさんあるし、稽古場やツアーで舞台に立って演じている時の発見も新しいことだらけで、『こんなに感情が動くことってあるんだ』と驚いていたので、役者人生の中で絶対に何十年経っても忘れられない役、作品になりました」と大きな経験だった様子。「千尋とは、この先他のいろんな役をやったとしてもきっと色褪せないだろうし、忘れることはできない関係性になれたんじゃないかなと思います」と語った。新キャストの川栄は「オーディションから稽古まで来て不安が大きくて、千尋の体力面もそうですし、色んな面で稽古に参加できなかったりとか不安なことが多い」と明かす。しかし「稽古場に来た時に自分がわからないことをやってくれて、背中で見せてくれる萌音ちゃんと、環奈ちゃんは『大丈夫だよ! できるよできるよ!』『いけるっしょ!』と本当に明るくて助けられていて、この2人を見習いながら新しい千尋を作っていけたらなと思います」と感謝した。川栄は橋本について「『年上かな』と思うくらい、悩みとかも聞いてくれるし、“スナック環奈”みたいな状態で、私と桃ちゃんの悩みを聞いてくれて、先輩だと思ってます」と表し、橋本も「初対面とかだったのにね」と笑顔を見せる。会見でも「自分にできるのかなという不安の方が大きかった」という川栄に、橋本はすかさず「大丈夫だって!」と声をかけていた。同じく新キャストの福地も「お稽古を始めてから、全然想像してなかった未知なことがたくさん待っていたなという感覚」だったと話す。上白石が「先生お願いします」と頼むと、橋本は「言わせないでよ」と苦笑しつつ、「だ〜いじょうぶだよ!」と明るい一言。「好きでしょ、言わせたがる」とつっこむ橋本に、上白石は「私もこれで励まされて初演を頑張ったので。橋本環奈の『大丈夫だよ』は効きます!」と語った。東京公演は帝国劇場にて3月11日〜30日、 ロンドン公演はロンドン・コロシアムにて年4月 30日〜8月24日、名古屋公演は御園座にて4月7日〜20日、福岡公演は博多座にて年4月27日〜5月 19日、大阪公演は梅田芸術劇場メインホールにて5月27日〜6月6日、北海道公演は札幌文化芸術劇場 hitaruにて6月15日〜20日。
2024年03月01日舞台「千と千尋の神隠し」で新たに千尋役を演じる、川栄李奈と福地桃子のメインビジュアルが公開された。宮崎駿の大ヒット映画を英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの名誉アソシエイト・ディレクター、ジョン・ケアード翻案・演出により世界で初めて舞台化し大評判となった「千と千尋の神隠し」。映画の世界から飛び出したようなキャラクターたちと、熱い息遣いまでが感じられるライブならではの醍醐味が相まった舞台は、大衆演劇の優れた業績を表彰する第47回菊田一夫演劇賞で上演関係者一同が菊田一夫演劇大賞を受賞する快挙を成し遂げるなど、高い評価を得た。川栄李奈この舞台で、初演から主人公の千尋役を演じ続ける橋本環奈と上白石萌音に、新たにオーディションで同役を射止めた川栄李奈と福地桃子を加えた4人の千尋によって、2024年3月の帝国劇場公演を皮切りとして日本での全国ツアー、更には英国・ロンドンで初の海外公演として上演される。この度公開されたのは、2023年3月開幕の帝国劇場公演から千尋役(交互出演)を演じる、川栄李奈と福地桃子のメインビジュアル。八百万の神々の世界に迷い込んだ千尋の川栄さんの姿と、油屋あぶらやで月夜を背景に佇む千尋の福地さんを、それぞれ捉えている。ビジュアルを見た川栄さんと福地さんからコメントも到着している。福地桃子◆川栄李奈 コメント千と千尋の世界にいる自分を見て、感激していると同時に、いよいよ始まるんだ、と身が引き締まる思いです。観てくださる方の心を動かせるような千尋を精一杯演じたいと思います!◆福地桃子 コメント不思議な町での千尋を導いてくれているようだなと感じました。皆様にお会いできる日を楽しみにしています。舞台「千と千尋の神隠し」は3月11日(月)より東京・帝国劇場ほかにて、4月30日(火)~8月24日(土)ロンドン・コロシアムにて上演。(シネマカフェ編集部)
2024年02月20日舞台『千と千尋の神隠し』で新たに千尋役を務める川栄李奈、福地桃子のメインビジュアルが20日、公開された。○■舞台『千と千尋の神隠し』川栄李奈、福地桃子ビジュアル同作は、初演から主人公の千尋役を演じ続ける橋本環奈と上白石萌音に加え、新たにオーディションで同役を射止めた川栄と福地を加えた4人の千尋によって、2024年3月の帝国劇場公演を皮切りに、日本での全国ツアー、更には英国・ロンドンで初の海外公演として上演される。この度、2023年3月開幕の帝国劇場公演から千尋役(交互出演)を演じる川栄と福地のメインビジュアルが完成。川栄は八百万の神々の世界に迷い込んだ千尋を、福地は油屋で月夜を背景に佇む千尋をビジュアル内で演じている。東京公演は帝国劇場にて3月11日〜30日、 ロンドン公演はロンドン・コロシアムにて年4月 30日〜8月24日、名古屋公演は御園座にて4月7日〜20日、福岡公演は博多座にて年4月27日〜5月 19日、大阪公演は梅田芸術劇場メインホールにて5月27日〜6月6日、北海道公演は札幌文化芸術劇場 hitaruにて6月15日〜20日。○■川栄李奈 コメント千と千尋の世界にいる自分を見て、感激していると同時に、いよいよ始まるんだ、と身が引き 締まる思いです。 観てくださる方の心を動かせるような千尋を精一杯演じたいと思います!○■福地桃子 コメント不思議な町での千尋を導いてくれているようだなと感じました。 皆様にお会いできる日を楽しみにしています。
2024年02月20日舞台『千と千尋の神隠し』が、2024年3月11日(月) から30日(土) に東京・帝国劇場で上演される。このたび、千尋役を務める川栄李奈と福地桃子のメインビジュアルが公開された。2022年に英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの名誉アソシエイトディレクター、ジョン・ケアード翻案・演出により世界で初めて舞台化された本作。2024年版の千尋役はオーディションを経て新たに選ばれた川栄と福地に加え、初演から引き続き橋本環奈、上白石萌音が演じる。公開されたビジュアルで川栄は八百万の神々の世界に迷い込んだ千尋を、福地は油屋で月夜を背景に佇む千尋を演じている。また川栄は「千と千尋の世界にいる自分を見て、感激していると同時に、いよいよ始まるんだ、と身が引き締まる思いです。観てくださる方の心を動かせるような千尋を精一杯演じたいと思います!」、福地は「不思議な町での千尋を導いてくれているようだなと感じました。皆様にお会いできる日を楽しみにしています」とそれぞれ意気込みを寄せた。舞台『千と千尋の神隠し』は東京公演を上演後、4月から8月にかけてロンドン・名古屋・福岡・大阪・北海道公演が予定されている。<公演情報>舞台『千と千尋の神隠し』原作:宮﨑駿演出・翻案:ジョン・ケアード共同翻案:今井麻緒子出演:千尋:橋本環奈 / 上白石萌音 / 川栄李奈/ 福地桃子ハク:醍醐虎汰朗 / 三浦宏規(帝劇公演を除く)/ 増子敦貴(GENIC)カオナシ:森山開次 / 小㞍健太 / 山野光 / 中川賢リン/千尋の母:妃海風 / 華優希 / 実咲凜音釜爺:田口トモロヲ / 橋本さとし(帝劇公演を除く)/ 宮崎吐夢湯婆婆/銭婆:夏木マリ / 朴璐美 / 羽野晶紀 / 春風ひとみ兄役/千尋の父:大澄賢也 / 堀部圭亮父役:吉村直 / 伊藤俊彦青蛙:おばたのお兄さん / 元木聖也頭:五十嵐結也 / 奥山ばらば坊:武者真由 / 坂口杏奈【公演情報】東京公演:2024年3月11日(月)~3月30日(土) 帝国劇場ロンドン公演:2024年4月30日(火)~8月24日(土) ロンドン・コロシアム名古屋公演:2024年4月7日(日)~20日(土) 愛知・御園座福岡公演:2024年4月27日(土)~5月19日(日) 博多座大阪公演:2024年5月27日(月)~6月6日(木) 梅田芸術劇場メインホール北海道公演:2024年6月15日(土)~20日(木) 札幌文化芸術劇場 hitaruチケット情報:()日本公演公式サイト:海外公演公式サイト:
2024年02月20日舞台『千と千尋の神隠し』の取材会がこのほど行われ、新たに千尋役として参加する女優の川栄李奈、福地桃子が取材に応じた。同作は宮崎駿監督の名作『千と千尋の神隠し』の舞台化作。少女・千尋(橋本環奈、上白石萌音、川栄李奈、福地桃子 ※交互出演)が引っ越し先に向かう途中で八百万の神々の世界へ迷い込み、様々な出会いを経て、人間の世界に戻るため生きる力を呼び醒ましながら奮闘する。英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの名誉アソシエイト・ディレクター ジョン・ケアードが翻案・演出を手掛け、2022年に世界初上演され、『第47回菊田一夫演劇賞』で上演関係者一同が菊田一夫演劇大賞を受賞するなど、高い評価を得た。2024年3月東京・帝国劇場からスタートし、名古屋・御園座、福岡・博多座、大阪・梅田芸術劇場メインホール、北海道・札幌文化芸術劇場hitaruでの上演が決定している全国ツアー公演だけでなく、4月から8月にかけて、ロンドン・ウェストエンドのロンドン・コロシアムでの初の海外公演も実現。初演からの千尋役・橋本環奈、上白石萌音と共に初登場を果たす川栄と福地は、ロンドンでも千尋役を演じることが決まった。○■舞台『千と千尋の神隠し』新たに千尋を演じる川栄李奈&福地桃子同舞台の魅力について、川栄は「私は劇場で上白石さんの回を観させてもらったのですが、登場人物の再現度が映画のままでしたし、人が手で動かしているとわかるのにパペットにしか目がいかないと言った、細部にまでこだわった演出が本当にすごいなと思いました」、福地は「私は生の空間で聞こえてくる音だったり、原作の千尋の魅力の上に、演じる方ご自身の動きが重ね合わされたことで、生まれる楽しみも魅力のひとつなんだと感じました。一つひとつのシーンに可愛らしさが詰まっていて、そんな動きを肉眼で観られる、聞くことができる贅沢さが、舞台にはあるんだと感じています」と表す。オーディションで千尋役にチャレンジしたいと思った理由については、川栄が「原作映画が大好きで、舞台化されると聞いた時から『絶対に観たい!』と思っていました。ちょうど上白石さんとNHK連続テレビ小説を一緒にやらせてもらっていたので、幸運にも観ることができ、先ほども言いましたが本当に感動して。『千と千尋の神隠し』は、海外の方もよくご存じなほど有名な作品ですし、私自身ジブリ映画のなかでも一番好きで、小さい頃から何回も観ていたので、その千尋役を演じられるというところに惹かれました」と振り返る。一方、福地は「私も舞台を観たいと思っていたのですが、チケットが全然なくて」と完売だったようで、「オーディション前は映像を拝見して、想像を膨らませて受けたのですが、その映像からでも身体が震えるほどのすさまじい感覚があって。肉眼で観たい、観たかった! といまもずっと思っている舞台へのリスペクトもありましたし、私も映画が大好きで。3歳の時に4歳の兄と2人で『どうしても初日に観にいきたい!』とせがんだんだそうです。それで母が映画館に並んでくれて観ることができたんですが、そういう経緯はのちに母から聞きましたが、映画自体を観た感動の記憶はいまも残っているほどなので、演じたいと思いました」と心境を吐露した。オーディションの様子を聞かれると、川栄は「オーディションなのですが、どこかワークショップのような感覚で、私が演じたことを絶対に否定せずに『それもいいね。とてもいいから、もっとみんなに問いかけてみたらどうなるかやってみて』という導き方だったので、自分でも一つひとつ納得しながら進めました。それから私はまもなく29歳になるので『君は10歳だ、大人じゃないんだ』と言われました。やっぱり10歳の千尋ということを本番も一番意識して演じないといけない、と思っています」と明かす。福地は「ジョン・ケアードさんには一瞬で和ませてもらえる雰囲気が感じられて、まずお話させていただいている時には、自分がまだ10歳ではないんです。でもそれをわかっていらっしゃるなかで、じゃあ実際に台本を演じてみよう、となった時に『10歳になる』というところを動きから、身体から創るんです。セリフを言う姿を見る、というよりは10歳になった千尋の姿を、私の身体に投影させて見てくださっているような感覚がありました。それがとてもやりやすさにつながっていって、そこからおにぎりのシーンですとか千尋の心の動きが見えるような印象的なシーンを演じて、ジョン・ケアードさんと千尋という役を通して会話できたような気がしたので、稽古に入るのがますます楽しみです」と意気込んだ。日本およびロンドンで同作に挑むことについて、福地は「世界中から愛されている『千と千尋の神隠し』が、より多くの方に観ていただける機会に恵まれたのは素晴らしいエネルギーだと思います。そこに参加させていただける緊張感もありながらも、自分が走り抜けた時に悔いのないよう一生懸命頑張りたいです」とコメント。川栄は「これまでの公演で、チケットが取れなくて観に行きたいのに行けなかったという方がたくさんいらっしゃると思うので、今回色々なところに行くことによって、より多くの方に観ていただけたらと思っています。私たちは初めてなので緊張もありつつですが、海外の方にもたくさん観に来ていただけたら嬉しいです」とメッセージを送った。
2023年12月20日アイドルグループ・fishbowlの大白桃子のデジタル写真集『あおぞらとエメラルド』(東京ニュース通信社 1,320円)が5日より順次配信されている。今回は、本人も撮影で訪れたかったという沖縄で撮影を敢行。沖縄らしい青空の下、エメラルドグリーンの水着を身をつけて爽やかに撮影したほか、陽が沈む海で大人っぽく撮影したカットなど、『B.L.T.』本誌に収まり切らなかった、大白のさまざまな姿をたっぷりと紹介している。【編集部MEMO】大白桃子は2003年6月3日生まれ。静岡県出身。楽曲「熱波」が「第11回アイドル楽曲大賞2022」で1位を受賞するなど注目を集める、静岡発のアイドルグループ・fishbowlのメンバーとして活動している。今年3月、『B.L.T.』(東京ニュース通信社)で水着グラビアに初挑戦した。
2023年12月05日美容が面倒だと感じている人にも読んで欲しい2023年11月17日、講談社から、神崎恵の新刊『一生ものの基礎知識 美容の教科書』が発売される。同書は、美容の「やらなくてもいいことに」着目。年齢や性別を問わずに使える120の考え方を、イラスト付きで分かりやすく解説している。販売価格は1,980円。Amazonなどで予約を受け付けている。美容に苦手意識がある人や、美容が面倒くさいと感じている人、効率よくきれいになりたい人などにオススメだ。初回限定の特別版は2,640円で販売。書籍本体に加え、34ページの冊子(書き下ろしエッセイ&撮り下ろしカット、美容初心者のためにセレクトしたアイテム)が付いている。3児の母でもある神崎恵神崎恵は1975年12月13日生まれ、神奈川県出身。株式会社パールダッシュに所属し、美容家として活動している。美容誌などでの連載多数。コスメブランドのアドバイザーや神崎恵美容塾の塾長など、幅広い分野で活躍している。インスタグラムのフォロワー数は638,000人以上。著書には『神崎恵の10日間できれいになる メイクの練習帳』『老けない美容、老ける美容』『読むだけで思わず二度見される美人になれる』などがある。(画像は神崎恵オフィシャルブログより)【参考】※Amazon※神崎恵オフィシャルインスタグラム※神崎恵オフィシャルブログ※株式会社パールダッシュ
2023年11月08日●東京国際映画祭ナビゲーターとしてのゴールは「光」今年で36回目を迎える東京国際映画祭が明日23日に開幕する。今回、映画祭でフェスティバル・ナビゲーターを務めるのが、映画監督の安藤桃子氏だ。父は俳優の奥田瑛二、妹も女優の安藤サクラと映画一家と言える安藤にとって、映画とはどんなものなのだろうか――話を聞いた。昨年までフェスティバル・アンバサダーという名称で映画祭の顔となっていた役割が、今年から“ナビゲーター”という肩書きに変更された。「この変化の意味をすごく考えました。車などナビゲーションシステムを使われる方は多いと思いますが、それってゴールを設定しないと起動しませんよね。その意味で、この映画祭をナビゲートするという役割に置いて、我々の行く先、ゴール設定を、と思いました」安藤監督が東京国際映画祭をナビゲートする役割を担うと決まったとき、設定したゴールは「光」だという。「この映画祭で上映される作品は219本。年間公開される映画も1,000本以上あるなかで、すべてを観ることは叶わない。時に人によって全然響かない映画というのも存在する。でも、どんな作品でも人の心を描いていて、その奥にはドラマがある。誰かの心に刺さって、観た人の進む道に光を照らしてくれる。ロマンチックに表現すれば、映画は『光と影』でできています。映写には『光』がなければ、スクリーンに何も映らない。私たちの心を照らしてくれるメディアなんですよね」こうした安藤監督の考える“映画愛”を象徴するのが、生誕120周年、没後60年となる小津安二郎さんの特集だという。「小津安二郎監督は日本映画の父であり、小津監督作品が象徴しているものというのは、どこまでも優しく謙虚な目線。人生に偉いとか順位などはなく、どこを切り取っても愛がある視点というのは、今回の東京国際映画祭のテーマであると思います。戦争やシビアなテーマも心が震えるような温かさや愛で包んでいる。そんなことを感じていただければと思っています」○■ポスタービジュアルで父・奥田瑛二と共演映画の持つ“愛”へと観客をナビゲートする役割を担う安藤監督。そして映画人としては、先人から受け継いだものを、これからの人たちに繋いでいくという役目もある。そんな思いを象徴するのが、映画祭のメインビジュアルだ。安藤監督と父である俳優・奥田瑛二が並んでいる姿が印象的だ。「ポスター撮影のとき、父が『俺らの世代は、映画だけではなく白黒はっきりさせなければいけない時代で育った。納得しなくても歯を食いしばってこらえて物事を成し遂げてきた。そういうメンタリティを教えられた時代』と話していました。確かに父の世代というのは、映画界も男性社会でした。でも今は女性監督の活躍も珍しくないですし、世界中を見ても性別、年齢などを超えた多様性が求められています」父親が苦しい思いをしながらも努力して受け継いできた映画界。そんな世界を知りつつも、新たな時代へと移り変わる過渡期にいる安藤監督。「父親の時代の映画界と今の映画界、そして未来の映画界。父がビシッとした黒のスーツを着ているなか、私は白のフワッとした衣装です。風になびいたら揺れ動いて変化する柔らかさがあります。どんな方向からの風でも柔軟に対応できるような……そういう存在として未来に映画を繋いでいけたらと思っています」●映画を通じて子供たちに優しさを伝えていきたい安藤監督は現在、高知に在住。市内でミニシアター「キネマミュージアム」を主催し、子供向けに映画製作のワークショップなども行っている。「これから生まれてくる子供たちを含め、未来に向けて、映画というメディアの魅力と本質を伝えられたらうれしいです。『老人や子供たちという社会的に弱い人たちを敬うことで、中間層の世代が元気に活躍する』というのを聞いたことあります。まさにそうだなと思っていて、社会的に立場が弱い人に優しい視線を持つことで、社会全体が優しくなる。だからこそ、映画を通して子供たちに優しさを伝えていくことはとても重要だと思います」世界中の映画を通して“愛”をナビゲートしていくという安藤監督のミッションは非常に重要だ。それだけ“伝える”価値があるのが映画というメディアだという。「映画って本当に奥深いです。特に映画館で映画を鑑賞するということは、とても尊い。以前、大林宣彦監督が、1秒24コマのフィルムにはコマとコマの間に、目に見えない黒みがあって、そこに答えがあるとおっしゃっていました。人は目を閉じて、心で亡き人を思ったり、記憶を蘇らせる。映画の黒みは瞬きで、心の奥の記憶を呼応する。そういったことを体験できるのも映画館ならではなんです」コロナ禍で海外ゲストが減ってしまった東京国際映画祭も、今年は600人以上の映画関係者の来日が見込まれている。安藤監督は「映画は世界を変えると思っています。今年はたくさんの作り手が海外から東京のスクリーンにやってきます。この機会を逃すことなく体験してほしいです」と映画への熱い思いを語った。■安藤桃子1982年3月19日生まれ、東京都出身。ロンドン大学芸術学部卒。高校時代にイギリスに留学、大学卒業後、ニューヨークで映画作りを学び、2009年『カケラ』で映画監督デビュー。2011年、小説『0.5ミリ』(幻冬舎)を出版。同作を実妹・安藤サクラを主演に自ら映画化し、多数の賞を受賞。2014年、高知県へ移住し、ミニシアター「キネマM」を開設し代表を務めるほか、子供たちが笑顔の未来を描く異業種チーム「わっしょい!」では、農・食・教育・芸術などの体験を通し、全ての命に優しい活動にも愛を注いでいる。父は俳優で映画監督の奥田瑛二で今年度の「東京国際映画祭」のビジュアルには親子で登場。現在、日本テレビ系情報番組『DayDay.』に隔週水曜レギュラーとして出演中。
2023年10月22日2023年12月2日(土)にコニカミノルタプラネタリアTOKYO DOME1(有楽町)にて開催を発表した『菊池桃子-Precious Starlight-』は、先行受付にて予想をはるかに超えるご応募をいただきました。ご好評につき12月3日(日)に2公演の追加公演が決定しました。菊池桃子、初のプラネタリウムライブ『菊池桃子-Precious Starlight-』開催決定!来年デビュー40周年を迎える菊池桃子にとって、キャリア初となるプラネタリウムライブの開催が決定しました。1984年にレコードデビューを果たし、第26回日本レコード大賞新人賞をはじめとする数々の賞を受賞した菊池桃子。さらに近年では海外中心としたジャパニーズ・シティ・ポップのブームにより、改めて楽曲のクオリティの高さが評価され、各種音楽ストリーミングサービスを中心に今もなお多くの人々の支持を集めています。『菊池桃子-Precious Starlight-』は菊池桃子にとって約10年ぶりとなる単独公演であり、デビュー40周年の幕開けを告げる特別な公演となる予定です。プラネタリウムが映し出す満天の星々と静寂の空間に、天使の歌声が響くプレミアムなひと時をお見逃しなく。●特設サイト● ●チケット販売に関して●■12月2日(土)分 ticket board一般販売(先着)受付期間:2023年9月30日(土)10:00~申込制限:お一人様 1公演につき4枚まで(複数公演申込可)■12月3日(日)追加公演分 ticket board一般販売(先着)受付期間:2023年9月30日(土)10:00~申込制限:お一人様 1公演につき4枚まで(複数公演申込可)受付サイト: ※12月3日(日)の追加公演のチケットは一般販売(先着)のみの受付となります※予定枚数に達し次第終了します※先行受付/一般販売共に特設サイトに記載されている注意事項を必ずご確認の上お申込みください※ticket boardに記載の応募規定及び、申込に際しての注意事項をご確認の上お申し込みください。●『菊池桃子-Precious Starlight-』イベント概要●出演:菊池桃子日時:▼2023年12月2日(土)1st Stage 16:00開演(15:30開場) / 2nd Stage 18:00開演(17:30開場)▼2023年12月3日(日) ※追加公演1st Stage 14:00開演(13:30開場) / 2nd Stage 16:00開演(15:30開場)料金:一律 7,700円(税込)場所:コニカミノルタプラネタリアTOKYO DOME1(有楽町マリオン9階)特設サイト: 【イベントに関する注意事項】※本イベントはプラネタリウムという会場の特性上、様々な制限を設けさせていただいております。「特設サイト」に記載されている注意事項を必ずご確認の上、チケット購入/来場をして下さい。※本イベントはプラネタリウム施設で星空、映像、音楽をお楽しみいただくイベントです。演出の都合上又は、ドームの座席配置の関係でステージ(アーティスト)が見えにくい場合がございます。※本イベントは時節に応じた感染症防止対策を行い実施いたします。※未就学児童は入場不可、小学生以上はチケットが必要となります。●菊池桃子(きくちももこ) プロフィール●歌手としてのデビュー以来、第26回日本レコード大賞新人賞、日本レコードセールス大賞、エランドール賞新人賞など、数々の賞を受賞している。当時の楽曲ほとんど全てを担当している作曲家・林哲司の創り出す世界観は、80年代、アイドルソングとしては異質なものだったが、近年の海外中心としたジャパニーズ・シティ・ポップのブームにより再評価がなされ、海外でもアルバム『OCEAN SIDE』収録の「Blind Curve」がカバーされて話題に。更に昨年、当時の全楽曲を音楽ストリーミングサービスにて配信開始し、その翌月には、プロデューサー/DJのNight Tempoによる人気リエディットシリーズ「昭和グルーヴ」では菊池桃子がフィーチャーされた。人気のシングル曲に限らず、その多くの楽曲が世界各国のリスナーを魅了し続ける。オフィシャルHP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月29日