「菊池風磨」について知りたいことや今話題の「菊池風磨」についての記事をチェック! (1/13)
8人組グループ・timeleszの菊池風磨と俳優の清原果耶が共演するユニバーサル ミュージックの新CM「#ぼくらの春曲キャンペーン-永遠の二人篇-」が、27日から放送開始する。菊池、清原が選んだ楽曲のプレイリストや、ユニバーサル ミュージックのさまざまな春曲を集めたプレイリストを配信サービスで公開する。第4弾となる今回、timeleszにとって新体制初のCM起用となる「Rock this Party」をはじめ、10-FEET「第ゼロ感」、GReeeeN(GRe4N BOYZ)「キセキ」を使用。さらに2度目となるStationhead リスニングパーティーを28日に実施する。撮影は、冒頭の手をつないで回るシーンでは、何度かトライするうちに、2人の動きが自然と噛み合い、本当に楽しんでいる笑顔が生まれた。清原のダンスシーンや菊池の目を開けるシーンでは、真剣な眼差しが際立ち、映像にぐっと引き込まる。暖かい日差しの中で音楽に乗る2人の姿が、季節の雰囲気と重なり、春らしい映像に仕上がった。第3弾より実施中のプレイリストフォローキャンペーンに加え、詳細はキャンペーンサイトまたは各種SNSにて記載している。
2025年03月27日タレントの松島聡が26日、自身のインスタグラムを更新。【画像】timelesz・松島聡の最新ショットに菊池風磨も反応!カッコいいと話題に!「」とのコメントとともに、寺西拓人との2ショットを公開した。舞台はハワイ・ホノルル、ワイキキの青空のもと、リラックスした表情を浮かべる2人の姿に目を奪われる。ハッシュタグには #timelesz #rockthisparty #RtP なども並び、音楽活動とのリンクも感じさせる投稿となっている。仲の良さがにじみ出るこの一枚は、ファンの間で“てらそう”コンビとして愛されている2人ならではの空気感を映し出していた。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 コメント欄には「兄弟みたいかわちぃ」「眼福です」「どんなイケメンなBLかと思ったらてらそうだったー」といった声が続出。ファンの“尊さ爆発”状態を引き起こしている。
2025年03月26日菊池風磨が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「風磨くんCM王だねぇ」菊池風磨、〇〇王になる?!CM撮影中に思わずやってしまったこととは…?!「#念願の#一つ夢が叶いました#うれしすぎてる#番組へのメッセージもお待ちしております」と綴り、最新ショットを投稿。夢の実現を素直に喜ぶ姿が伝わる、ファンにとっても感慨深い投稿である。 この投稿をInstagramで見る Fuma Kikuchi / 菊池風磨(@fumakikuchiiinsta___official)がシェアした投稿 ファンからは「待ってたよ楽しみだなぁ」や「やったぁ!!!!」とコメントが寄せられた。
2025年03月26日8人組グループ・timeleszの菊池風磨による、TOKYO FMの新番組『菊池風磨 hoursz』(毎週日曜前11:00)が、4月6日からスタートする。オーディション番組「timelesz project -AUDITION-」を経て新メンバー加入で話題沸騰のtimeleszのメンバー菊池が、ラジオならではの親しみやすいトークとともに届けるレギュラー番組。リスナーからの投稿をもとに語る素のトーク、timeleszの楽曲や彼自身がセレクトする音楽特集、メンバーや豪華ゲストを招くなど、菊池の“素顔”に迫る30分間となる。番組のスタートによせて、菊池は「ラジオで冠番組を持つことが僕のひとつの夢でした。これは本当に理想の形で夢がかなったという感覚です。とても楽しみですし、逆に、いつも聴かせてもらっているラジオ局なので務まるのかなという不安もありながら、30歳という節目で任せてもらったことが、本当に意味がある、最高のタイミングです。この番組がリスナーのみなさんのお気に入りの場所になれたら嬉しいです。末永く、まったりとよろしくお願いいたします」とのコメントを寄せている。
2025年03月25日女子スピードスケート選手・菊池純礼が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】女子スピードスケート・菊池純礼、ぬるっとシーズンオフ「来季はワクワクを届ける演技を」「BARIYOKA ROCK 弾丸福岡で生きる気力もらってきました」と綴り、2枚の写真と1本の動画をアップ。続けて「ご飯おいしかったです。イカの活造りが売り切れだったのでタコ食べました」と福岡グルメを楽しんだ様子を伝えた。最後に「⚠️3つ目の動画はタコが動きます、苦手な方気をつけて」と注意書きを添え、「#SUPERBEAVER #BARIYOKAROCK」とハッシュタグで締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Sumire Kikuchi(@kikuchi.su_115)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る Sumire Kikuchi(@kikuchi.su_115)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「そろそろ飲みに行きましょう」「生きる気力最高」といったコメントが寄せられている。
2025年03月24日8人組グループ・timeleszの菊池風磨が24日、ヤマモリ『GABA100睡活ビネガー』新TVCM発表会に登壇した。この日は同商品の「睡活」にちなみ、今ハマっている「◯◯活」について菊池は「サ活、焼き活」を挙げた。商品特徴にちなみ、“睡眠”に関するトークで菊池は「個人的には12時には眠くなりますし、どこでも寝れるタイプではあるけど質はいい方だと思っていたんですけど、(同商品の影響で)より質の高い睡眠を得られている気がします」と実感。自分ではより良い睡眠のために「寝室をすっきりした眠りに入りやすい匂いにしたりヒーリングミュージックをかけたりします。水の音とか聞いたりしています」と工夫していることも明かした。そんな菊池が最近ハマっていることについて「焼き肉とサウナ。セットになっています」と紹介。「焼き肉屋さんは夜遅くまで営業されていることが多いのでそれがきっかけで行くようになった。適度に食事もいただいてサウナも行くと睡眠もはかどる。ルーティン化することがすごく多いのでこればっかりになっちゃってる」と習慣を明かしつつ「睡活ビネガーも習慣したい。“ビ活”?サ活、焼き活、ビ活、これでいきます」と掲げていた。菊池が出演する新CM「睡眠王」は25日から放送開始。
2025年03月24日8人組グループ・timeleszの菊池風磨が24日、ヤマモリ『GABA100睡活ビネガー』新TVCM発表会に登壇した。この日は菊池が“睡眠の質を高める”同商品の特徴にちなみ、睡眠のためのストレッチを講師の指導のもと披露した。講師がその柔軟性を証明するためにY文字バランスを披露すると、菊池は「僕はもう現世では無理。やわらかすぎるな…」と驚き。まずは脇を抑えて大胸筋を動かすストレッチでは息を大きく吸えるようになると聞き「歌う前とかいいものですか?」と興味津々。さらに肩をおさえて首をかたむけ、手をひらひらさせるストレッチでは「僕は首が詰まっちゃうことが多いのでこれはいいな」と効果を実感。リラックス効果もあると言われると「緊張しているときもいい?新メンバーにも教えます」と笑顔をみせた。最後はふくらはぎを伸ばすストレッチで「冷えることはあります。そういうのが改善されるきっかけになるんですね。これいいな~」とお気に入り。「これは人がいなかった場合にサウナでやります」と宣言し、サウナ好きの一面もチラリ。「できることからコツコツ。まずはきょうのサウナから取り入れていきたい」と意欲をみせていた。菊池が出演する新CM「睡眠王」は25日から放送。
2025年03月24日8人組グループ・timeleszの菊池風磨が24日、ヤマモリ『GABA100睡活ビネガー』新TVCM発表会に登壇した。自身が出演し25日から放送開始される新CM「睡眠王」ではパジャマを着て眠るシーンも撮影。「本当にちょっと寝てしまって監督の声が遠くなる瞬間もありましたが、それだけリアルにできたと自負しております」と弁解。さらにインパクト大の寝顔も披露し「何パターンか監督とすりあわせてつくっていったんですけど、まさか一番派手な寝顔が採用されたと今知りました」と照れ笑いした。そんななか、まもなく新年度ということで、節目の年にチャレンジしたいことを聞かれ「我々も新メンバーが増えましてtimeleszとして新しい気持ちでのスタート。そのタイミングでツアーやアルバムがあったり、いろいろ挑戦は続いていく。さらに大きな会場やより多くの地域でライブができるように目標に向かって突っ走っていきたい」と意気込み。さらに「4月から新しい環境になる方も一緒に前進していけたら」と呼びかけ、司会から「気合が入ってますね」と問われると「とにかく入り過ぎなくらい入ってます」とやる気に満ちていた。
2025年03月24日8人組グループ・timeleszの菊池風磨が、24日から公式サイトで公開、25日から順次放送されるヤマモリ『GABA100睡活ビネガー』新CM「睡眠王」篇に出演する。「睡眠の質の向上」に着目した同CMは、睡眠の質が良い人を決める「睡眠王決定戦」が舞台。菊池をはじめとする解答者がベッドに寝ているシーンから始まる。司会者の「さあ、誰の睡眠の質が良いのか?」という実況をよそに、ベッドの上では熟睡する菊池の寝顔が次の瞬間、目覚ましが鳴り響く。すると今まで深い眠りについていた菊池がスッキリとした顔で目覚め、見事「睡眠王」に輝く…といった内容。撮影は「睡眠王決定戦」と称したテレビ番組をイメージしたセットで実施。パジャマの衣装姿でスタジオに入った菊池は、いつもよりリラックスした柔らかい表情で監督からの説明を受け、和やかな雰囲気で撮影がスタート。CM撮影中は実際にベッドで横たわりながら寝顔の撮影があったため、監督からの「口をもっと開けてほしい」や「目を少し開いてほしい」という指示をくみ取り、寝ながら変顔をするという難しい局面でも巧みに表情を操る姿も。そんなプロフェッショナルな菊池の演技に現場スタッフたちも思わず笑みがこぼれるなど、和気あいあいとテンポよく撮影は進行。早口言葉の様に商品名を言うシーンでは、撮影前に何回も練習し、真摯に向き合う姿が見受けられた。CMの中で変顔ともとれるようなコミカルな寝顔やスッキリとした寝起きの爽やかな様子など、菊池の豊かな表情も見どころに。また5月にはCMの全国放送に伴い、睡眠王オリジナルグッズが当たるキャンペーンも実施予定。■菊池風磨(timelesz)インタビュー――実際に飲んでいただいた感想を教えてください。いただきます!まずはおいしい!とにかく美味しいです。あとはビネガーの飲料ということなのですが、飲みやすくて砂糖を使ってないので甘さもすごくすっきりしていて僕は大好きな味です。――CM撮影を終えた感想を教えてください。また、CMの見どころや注目してほしいポイントはありますか?より深く眠れているかという旨の撮影だったのですが、実際に寝るシーンがあって僕本当に寝ちゃって…結構監督からもご指示いただいたりしていたタイミングで寝ている時とか実はあったりして、ちょっと照れました!そのぐらい照明も暗かったですし、布団もちょうどいいぬくもりで。あとはやっぱりこの睡活ビネガーを飲ませていただいているので、眠りにすぐついてしまう。僕のせいじゃないです、これは!寝付きが良くなっているっていう証拠だと思います。なのでリアルに寝ているっていうところを、皆さんにも念頭に置いていただいてこのCMをご覧になっていただきたいなと思います!――撮影の中で寝顔の演技(変顔を交えている箇所)はいかがでしたか?あのシーンですよね、僕が特に寝てしまったのは…。監督からこういう口をしてくださいとか、こういう表情でとかって(指示をいただいたのですが)、もちろん全部応えていたつもりなのですが、応えられてない瞬間がちょっとあったという疑惑がありまして…。それはちょっと怪しいなっていうところがありますけど(笑)、でも結構色々な表情に挑戦したので、少しだけでも笑っていただけたらなと思います!――今回睡眠王に輝いた菊池さんですが、「これだけは他の人に負けない〇〇王だ」ということを一つ教えてください。また、メンバーを○○王と名付けるならどうでしょうか?僕は「隙間時間王」だと思ってます!ちょっとした合間で予定を組むこととかがすごく好きで。30分もあれば、一回家に帰って洗濯を回したり掃除をしたりとか、とにかくちょっとした時間もなんかやりたい。これは本当にマネージャーさんにも他のメンバーにも引かれます(笑)。そのぐらい隙間時間を何とか有効活用したいと思っていますね。一方でメンバーに関しましては、うちの佐藤は「顔面王」。やっぱり見慣れないんですよね。いつ見てもかっこいいなって。普通もう十何年も一緒にいるので飽きてもおかしくないと思うのですが、全然飽きないですね~。そのぐらい顔面が強いですね…!松島はとにかく「努力王」ですね。それこそ、ちょっとした時間にも振りの確認をしたりだとか、自分が間違えてしまったところをもう2回目は間違えないようにとか。波がないんですよね。やっぱり人間ですから、どうしても今日頑張れたけど、明日ちょっと疲れちゃって頑張れないとかあると思うのですが、そういうムラがないっていうのはすばららしいと思います!――GABA100睡活ビネガーは、睡眠をサポートするという商品になりますが、最近に夢中になっている〇〇活はありますか?最近はよく焼肉を食べます。夜ちょっと遅めでお仕事終わったとかお腹空いたなとか、そういったタイミングで開いているのが焼肉屋さんが多いんですよね。その兼ね合いもあって焼肉屋さんに寄って行くことが多くて…。たまたまその時間帯に仕事が終わった友達と一緒に行くとか、結構最近は行く頻度も高くなってますね。――新年度というところが近づいてきており、菊池さんにとっては節目の年かと思いますが、新たにチャレンジしたいことはありますか?これはですね、もうなんといっても新メンバー。新メンバーが増えて、現段階では人数も決まってはいないんですけど…(CM撮影時点)。新メンバーが増えたタイミングから「大きな会場でライブをしたい」という目標に全員で走っていきたいなと。僕も30歳、それぞれメンバーによって節目があると思うのですが、この新生timeleszになったタイミングで、より大きな会場を目指して突っ走りたいと思います!
2025年03月24日8人組グループ・timeleszの菊池風磨とシソンヌ・長谷川忍がMCを務める24日放送のフジテレビ系バラエティー『何か“オモシロいコト”ないの?』(毎週月曜後11:00)は、ついに、菊池と番組ADミヤハラによる「風磨バースデー旅 in グアム」が第3弾で完結する。スタジオゲストに本田翼を迎えた第1、2弾では、30歳の誕生日を迎えた菊池と、旅の同行者で“TJのM”こと、番組ADミヤハラとの爆笑必至のグアム珍道中を展開。10日に放送した第1弾の見逃し配信が累計100万再生を突破している。ADミヤハラが菊池のために考えたお薦めの中華料理店でのディナー、綺麗な宿での宿泊といったプランを風磨が広く優しい心で楽しむ一方で、美しい海岸線をドライブしながら海辺のカフェで、タロイモのフラッペを取り合ったり、絶品ハンバーガーをかけて店の前のビーチで相撲を取るまさかの展開が待ち構えていた。さらに水上バイクで大はしゃぎする姿や、潮が引いたタイミングで出現する幻の島がまさかの現れない日というある意味“持っている”風磨らの姿など、番組らしさが詰まった旅の模様を展開した。第3弾は、菊池バースデー旅の締めくくりにふさわしい最高のエンディングが。番組の総合演出であり、ADミヤハラの上司でもあるスタッフを、水上バイクから落水させるという、菊池にとって“最高の(!?)”ハプニングからスタート。さらに、グアムの伝統料理を味わったり、「グアムと言えばここ!」という絶景スポットを訪れたりと、旅の魅力が盛りだくさん。恋人たちが想いをつづるハートの南京錠に、菊池とミヤハラもそれぞれメッセージを書き、その内容に思わずほっこりする場面も。そしてクライマックスには、壮大な景色をバックに、映画『タイタニック』の名シーンを菊池とミヤハラが再現し、まさかの“愛の叫び”が飛び出す。また、同番組は4月から、毎週木曜深夜0時15分から45分にお引越し(フジテレビほか)。引き続きTVerでは、見逃し配信を継続する。■出演者コメント▼菊池風磨本当に嫌な旅ですね(笑)。なんですけど見ていただけているというのは不幸中の幸いというか。これでプラマイゼロですね。もう二度とやることはないと思いますので、第3弾、ぜひ目に焼き付けていただければと思います。でもこれだけ再生されると、この旅がまた次もありそうで嫌ですね(笑)。2年に1回とかにして欲しいです。▼長谷川忍風磨くんとADミヤハラの同い年の二人がいいハーモニーというか、表裏一体というか、なぜtimeleszのメンバーに選ばれてないか不思議なくらい(笑)。いいコンビプレイが出ているので、本当に心の親友の旅を最後まで楽しんでいただければなと思います。
2025年03月24日Mrs. GREEN APPLEの大森元貴とtimeleszの菊池風磨が、2日に発売するグラビア週刊誌『anan』(マガジンハウス)で表紙を飾る。今号はイマーシブ最盛期の今年注目の最新没入型施設やイベントを紹介する「体感カルチャー」特集。4月25日公開の映画『#真相をお話しします』でW主演する2人がバディ表紙で登場し、謎と思惑が混ざり合う刺激的な映画の世界観を表現した貴重なグラビアが完成した。大ヒットミステリー小説を原作にした“暴露系エンターテインメント”映画。匿名のスピーカーがゴシップの真相を語り多額の投げ銭を得る生配信暴露チャンネルと、それを取り巻く人物たちを描く今作において、大森は謎多き男・鈴木を、菊池は過去に秘密を抱える警備員・桐山を演じている。グループが新体制となりますます活躍の幅を広げる菊池はこれまでに培った俳優としての手腕を存分に発揮。大森も、映画初出演とは思えない繊細なニュアンスの演技を披露しており、同誌表紙にも初登場。そんなスペシャルなタイミングで実現したツーショット撮影は、作品の世界観にどっぷり没入。映画の中に迷い込んだようなテーマ設定、セット、2人の表情…とここだけの“体感系グラビア”を堪能することができる。今回のグラビアでは、映画のストーリーやテーマ性を重視し撮影。作品のキーカラーであるグリーンのジャケットスタイルに身を包んだ2人が最初にシュートしたのは、シンプルなグレーバックのセット。背中合わせにポーズを取り、お互いの表情が見えないなかでの演技の絶妙な空気感が“今ここに立っているのは大森と菊池なのか、それとも鈴木と桐山なのか?”と、見る人を揺さぶる。そして、カメラが引いていくと、セットの外の世界が露わになっていく。次に撮影したのは、スポットライトを利用したカット。光に照らされ誰かに見られている部分と、そうでない部分を表現した、映画のストーリーにもひもづくショットだ。「見つかっちゃった、みたいな感じでお願いします」「次はクールにお願いします」というカメラマンからのオーダーを即座に酌み取り、自分の表現に落とし込む二人はさすがの一言。さらに、次々と変わる表情を連写で追いかけたモノクロのショット。映画の宣伝の一環としてSNSで話題になった「ひみつぽーず」を取り入れたりとコミカルな表情の中に、ほんの少しだけひやっとするクールさを取り入れた大森。ナチュラルな笑みから、激しい感情の表現まで、振り幅を見せてくれた菊池。それぞれの表現力が発揮された仕上がりとなっている。最後は、スマートフォンを利用し、互いの顔を撮り合うコンセプチュアルなショット。こちらを見つめる素顔と、スマートフォンの画面に切り取られている表情。二人のまなざしが投げかけるメッセージ性が感じられる。インタビューでは、自らの役どころの分析や撮影中の想いに迫る。映画初出演で不安も多かったという大森は、撮影が進むにつれて、愛情込めて覚えたセリフを忘れることが寂しいと思うまでになったそう。また、映画の主題歌であるMrs. GREEN APPLEの楽曲「天国」がエンドロールで流れた際の想いも語っている。崖っぷちの警備員というこれまでにない役柄を演じた菊池は、キャラクターの変化を演じるのが楽しかったそう。“巻き込まれていく人間の無力さ”を表現するために意識したことや、演じる役柄に対する分析なども語っている。さらに、特集テーマに絡めて、いま気になっている“体感カルチャー”も質問。共に音楽ライブという“体感”の場のプロデュースを手掛け、作り手でもある二人が注目するコンテンツとは。今年大注目のジャングリア沖縄や、開催が迫る大阪・関西万博など最新の没入型の施設やイベントを紹介する「体感カルチャー」特集。塩野瑛久、乃木坂46の池田瑛紗が最新体験をレポートするほか、大人もハマるシルバニアファミリーの特別企画や“べらぼう”的浅草案内も。スペシャルグラビアにはZEROBASEONEが登場。3号連続ジュニアCLOSE UPの第1弾・ACEes女性誌初グラビア、映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』の撮りおろし企画第2弾にも注目。Aぇ! groupのプレ連載には、末澤誠也が登場する。通常版とスペシャルエディション同日発売。特集内容は同一となる。
2025年03月24日菊池風磨が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】菊池風磨、30歳の誕生日を祝福!「timeleszメンバー&minutezでお祝い」「️#ハワイだなぁ#RtP#きいてねっ#ふまぐらむ」と綴り、最新ショットを投稿。海で撮影した4枚の写真を投稿。ハワイの美しい景色と菊池の存在が、エモーショナルな雰囲気を演出している投稿である。 この投稿をInstagramで見る Fuma Kikuchi / 菊池風磨(@fumakikuchiiinsta___official)がシェアした投稿 ファンからは「カッコよすぎるよー!!」や「エモいよ風磨くん」とコメントが寄せられた。
2025年03月23日歌手でタレントの森口博子が21日に自身のアメブロを更新。久々に会った女優の菊池桃子との2ショットを公開した。この日、森口は自身がDJを務めるラジオ番組『KISS&SMILE』(bayfm)について「先週のゲストはお友達の菊池桃子ちゃん」だったと報告。「久しぶりに会えて嬉しかったなあ」といい「ずっとずっと、可愛いらしい桃ちゃん」と菊池との2ショットを公開した。続けて、菊池について「90年代にドラマ『ナースステーション』がきっかけで仲良くなった同じ年齢の私達」と説明。「桃ちゃんが、車を運転してくれて一緒にご飯行ったり、とあるホームパーティーで、カラオケしたり」と思い出をつづった。また「この日、お別れにハグしたの。で、目を見たら、お互いなんか泣けてきて」と告白。「桃ちゃんと二人で泣きながら、何度も力強くハグ」「何も言わずとも、ウルウルした目で頷きながら…」と互いの様子を明かした。最後に「一年、先を行く桃ちゃん。ずっと純粋で、優しい桃ちゃんの大きな存在と頑張りと」「同じ時代、それぞれ頑張ってきたなあ、40年…て思ったら、こみ上げるものが」と心境を吐露。「私達50代、まだまだ行きますよ 桃と森はこれからも熟しっぱなし」とお茶目につづり、ブログを締めくくった。
2025年03月22日女子スピードスケート・菊池純礼が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「笑った顔メチャ可愛い!ヤバ!」元スピードスケート選手、ファンが待ちに待ったスケートムービーを公開し大反響!「現役選手に負けてない」「⛸️ 2024-25 over」と綴り、2枚の写真をアップ。続けて「that was not my season. it was painful and I was disappointed in myself many times but I realized something important: enjoy and trust in myself more I have already started running for MILANO CORTINA 2026 thanks for your all of support」と英語で想いを伝えた。さらに「実は2月のMwave競技会でぬるっとシーズンオフしてました。」と報告し、「たくさんの応援、サポートありがとうございました!」と感謝を述べた。最後に「来シーズンはみなさんをワクワクさせるスケートができますように」と願いを込め、「photo by @ted.photo_sports 遠藤さんいつも素敵な写真をありがとう!!」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Sumire Kikuchi(@kikuchi.su_115)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「シーズンお疲れ様でした。」といったコメントとたくさんのいいね!が送られている。
2025年03月21日8人組グループ・timeleszの菊池風磨が、きょう21日放送の日本テレビ系『沸騰ワード10』(毎週金曜後7:56)に出演。閉校する小学校・中学校を弾丸訪問する。菊池は、生徒数の減少などによって今春で閉校する学校の子どもたちに最後の思い出を作ってもらうため、サプライズ訪問する。閉校する福岡の小学校と茨城の中学校を1日で弾丸訪問し、総移動距離は2100キロとなる。新体制timeleszのオーディションの経験から子どもたちに伝えたメッセージにはスタジオからも称賛の声が上がる。中学校では夢について熱く語り生徒たちも大感動。夜の校庭で待つさらなるサプライズとは。大河ドラマなどで活躍する注目の俳優・塩野瑛久は、家電愛が止まらない。100時間以上かけてじっくりリサーチした上で商品を選び、生活が豊かになるのであれば値段にはこだわらないという塩野が選び抜いた、とっておきの最新商品を紹介する。さらに、数少ない友達を増やすべく、俳優・前田公輝の家電選びをお手伝い。最後に仕掛けたとんでもないサプライズには前田もスタジオも驚く。塩野もスタジオに登場し、家電愛を熱弁する。スタジオゲストには、5月上演の舞台『陽気な幽霊』に出演の田中圭、公開中の映画『少年と犬』からW主演の高橋文哉と西野七瀬、舞台『リンス・リピート』に出演の吉柳咲良が登場する。
2025年03月21日Mrs. GREEN APPLEの新曲「天国」が、大森元貴と菊池風磨がダブル主演を務める映画『#真相をお話しします』の主題歌に決定。併せて最新予告映像が公開された。原作は、累計発行部数部数が約70万部を突破した結城真一郎による同名小説。借金地獄の桐山(菊池)は、ゴシップを暴露することにより、投げ銭で誰もが金を稼げる視聴者参加型の生配信暴露チャンネル「#真相をお話しします」で、スピーカー(話し手)として多額の投げ銭を受け取っていた。そんなある時、心を許していた友人の鈴木(大森)が突如、次のスピーカーを名乗り出て、ある「真相」を語り始める――。Mrs. GREEN APPLEが本作のために書き下ろした主題歌とともに映し出されるのは、「あの子も殺されたんです」と神妙な面持ちで語る鈴木、「殺しちゃ駄目だ!」と桐山が鈴木に掴みかかる場面など、“命の選択”の数々。鈴木が声を震わせながら語る姿も映し出されるが、最後は一転し、鈴木がこれまでの「真相」をあざ笑うかのような不穏な笑い声が響き、衝撃的な急展開で締めくくられる。また本ポスタービジュアルには、こちらを真っすぐ見つめて涙を流す鈴木と、覗き込むような表情の桐山の姿が収められている。■Mrs. GREEN APPLE コメント主題歌「天国」を書き下ろし、提供させていただきましたMrs. GREEN APPLEです。また本作では主演も務めさせていただいているのですが、主題歌を担当するものとしてまた違った角度で、観点で作品に向き合いました。「天国」というタイトルの楽曲を僕はもっともっと先の未来で描くと思っていましたが、このきっかけとタイミングの巡り合わせでこの度この楽曲が生まれることになり、なんとも感慨深いです。映画『#真相をお話しします』でこの曲が流れる意味、そしてこの曲が誕生しなければいけなかった意味、僕自身噛み締めながら大切にしていけたらと思っております。■企画・プロデュース:平野隆 コメントMrs. GREEN APPLEさんとはこれまで、映画『青夏』で「青と夏」と「点描の唄」、映画『ラーゲリより愛を込めて』で「Soranji」をご一緒させて頂き、映画に深い彩りを与えていただきました。ただ今回は主題歌をお願いするにあたり、ふたつの悩みがありました。ひとつは、映画の主役を大森元貴さんが演じられるということ。主題歌アーティストとしての強力なパワーが、役者としての彼の存在感を薄めてしまうのではないか、という危惧がありました。そしてもうひとつは、さまざまな受け取り方のあるこの映画の観賞後感を主題歌を通してどのように収斂させていくか、ということ。それがクリアになったのは、大森さんのお芝居を初めて観た時でした。その魅惑的な芝居は私の杞憂を吹き飛ばし、本作ラストシーンから主題歌への流れを強烈に想起させてくれました。大森さんには、映画を見終わった皆さんがしっかりと前を見て劇場を後にできる楽曲を作ってほしいとお願いしました。映画はエンドロールの前に終わると思われている方が多いと思います。ただこの作品は、主題歌「天国」も含めてひとつの映画となっています。それを是非劇場で確かめていただければと思います。『#真相をお話しします』最新映像<作品情報>『#真相をお話しします』4月25日(金) 公開公式サイト: 映画「#真相をお話しします」製作委員会
2025年03月19日大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)×菊池風磨(timelesz)W主演映画『#真相をお話しします』の主題歌が、「Mrs. GREEN APPLE」の書き下ろし新曲「天国」に決定。主題歌入り最新予告映像と、本ポスタービジュアルも公開された。本作は、ミステリー界の超新星・結城真一郎による珠玉の5篇を収録した「#真相をお話しします」の映画化。今回発表された主題歌「天国」は、大森が鈴木を演じながら書き下ろし、制作にあたったもの。大森は、「Mrs. GREEN APPLE」は「本作では主演も務めさせていただいているのですが、主題歌を担当するものとしてまた違った角度で、観点で作品に向き合いました。『天国』というタイトルの楽曲を僕はもっともっと先の未来で描くと思っていましたが、このきっかけとタイミングの巡り合わせでこの度この楽曲が生まれることになり、なんとも感慨深いです」とコメントを寄せている。Mrs. GREEN APPLEそして、楽曲を使用した最新予告映像も公開。ゴシップを暴露することにより、投げ銭で誰もが金を稼げる視聴者参加型の生配信暴露チャンネル“#真相をお話しします”。一攫千金を狙うスピーカー(話し手)たちの衝撃的な真相の暴露が続く中、借金地獄の桐山(菊池)にもスピーカーとして指名がくると、投げ銭は増え続け、借金地獄から抜け出せると喜んでいたが、友人の鈴木が「次のスピーカーは僕です」と名乗り出て、ある真相を語り始める。「あの子も殺されたんです」と神妙な面持ちで語る鈴木、「殺しちゃ駄目だ!」と桐山が鈴木に掴みかかる場面、ラストは鈴木のこれまでの真相をあざ笑うかのような不穏な笑い声が響き、衝撃的な急展開で締めくくられている。またポスターは、涙を流す鈴木と、覗き込むような桐山が写し出され、不安と緊張を感じさせる。『#真相をお話しします』は4月25日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:#真相をお話しします 2025年4月25日より全国にて公開©2025 映画「#真相をお話しします」製作委員会
2025年03月19日timeleszの公式インスタグラムより3月17日に放送された音楽番組『CDTVライブ!ライブ!』(TBS系)。2時間にわたる生放送にtimeleszが出演した。timeleszは菊池風磨(30)、佐藤勝利(28)、松島聡(27)の3人体制だったが、新メンバーの募集を発表。話題となったオーディション「timelesz project -AUDITION-」(通称「タイプロ」)を経て、2月15日に一般参加組の猪俣周杜(23)、篠塚大輝(22)、橋本将生(25)と、STARTO ENTERTAINMENTの俳優部に所属していた寺西拓人(30)、原嘉孝(29)という5人が加入した。同番組には8人体制となってから初登場。この日はオーディションで歩んできた軌跡や感情を歌詞に盛り込んだ新曲『Rock this Party』をフルサイズでテレビ初披露し、大きな反響を呼んだ。ところがX上では、timeleszのパフォーマンスに対して一部視聴者から批判が――。《なんで橋本だけ口パクなの?こんなにわかりやすい口パクある?》《橋本生歌上手いなって思ってたけど口パクなのか》《橋本くんめっっっちゃビジュいいのになんで口パクなんだ………………明らかに生歌の音量と違うし浮いてるやん》こうした“一人だけ口パク”疑惑が巻き起こってしまった背景には、ファンの複雑な心境があるようだ。「SexyZoneからtimeleszに改名したのと同時に発表された『タイプロ』については、ジュニアを経由しない外部から新メンバーを募集するという点に難色を示すファンが多くいました。そのため、新加入の5人のなかでも、“ひよこ組”と呼ばれる一般参加組の3人についてはより厳しい目が向けられています。今回批判の的となってしまった橋本さんに関しては、過去にアイドルグループでの活動経験はあるものの、ジュニア組と比べるとやはりキャリアの差はあるため、今後のツアーでのパフォーマンスも心配されています。また、橋本さんはオーディション番組が佳境を迎えていた最中に、過去の“おふざけ”動画が掘り起こされ、『品がない』などとSNSで炎上してしまったという経緯もあり、やり玉にあがりやすい状況ではありました。そうした状況も重なって、今回の『CDTV』で口の動きと音声がずれているように見えたことから、執拗に批判されているのでしょう」(音楽関係者)いっぽうで、橋本を擁護する声も多い。《橋本将生口パクって言われてんのか〜まぁ確かにマイク通してない音質な感じはするけどきっとどうしても声が出せなかった理由があるんじゃない?タイプロ見てても生半可な気持ちで口パクを選択するような子じゃないしパフォーマンスに支障が出るから仕方なく選択したんじゃない?悔しかっただろうな〜》《本当に口パクだったとしても、体調不良とかなにか事情があるんだろうな、ってタイプロ視聴者だったら思うのではほんとは歌上手いの知ってるもんほんま知らんで叩くのやめろ》《ド新人アイドルやし、何か事情あったんかもやし、別に全っ然良いと思うそんなに重要??》「今回の橋本さんが口パクだったかどうかは定かではありません。そもそも口パクだったとしてもそれはリップシンクという一つの技術で、音楽番組でもアーティストの体調や喉の調子が良くなかったり、現場の音響システムが完璧ではない場合などによく使われます。橋本さんはもともと『タイプロ』でも澄んだ歌声を披露していましたし、この一度のパフォーマンスだけで批判するのはやりすぎでしょう」(前出・音楽関係者)
2025年03月19日timeleszの菊池風磨、清原果耶が共演するユニバーサルミュージックの新CM「#ぼくらの春曲キャンペーン-疾走篇-」が、19日から放送される。同キャンペーンは2人が選んだ楽曲のプレイリストや、ユニバーサル ミュージックのさまざまな春曲を集めたプレイリストを各種音楽配信サービスで公開する。第3弾のCM放映開始に伴い、CM撮影のメイキング映像がキャンペーンサイト上で公開されたのに加え、オリジナルの『#ぼくらの春曲キャンペーン』風ジャケット写真が作れるプレイリストフォローキャンペーンや、プレイリストを楽しむStationheadリスニングパーティーの実施も決定した。新CMでは夜の街の路地裏を駆け抜ける2人の姿が印象的に描かれる。まるでなにかから逃げるように走る表情には不安だけでなく高揚感と解放感が漂い、これまでのCMで少しずつ距離を縮めてきた2人が、音楽に身を委ねることでさらに心を通わせていく。スピード感あふれる映像と、音楽がもたらすエネルギーに満ちた内容となっている。楽曲はスピッツ「空も飛べるはず」「ロビンソン」「楓」が使用されている。カラフルな光の演出がシーンを彩り、夜の雰囲気を引き立てる今作の撮影では、寒さの残るなか、最後までしっかりと走り切り、自然な躍動感が生まれた。音楽に乗るシーンでは、リラックスした表情が印象的に映し出される。緊張感から解放され、少しずつ心を開いていった2人の姿にも注目だ。■菊池風磨&清原果耶インタビュー――今回CMの起用楽曲について、お二人はお聴きになったことは、これまでありますでしょうか?菊池:聴いていた曲ばっかりですね。スピッツさんの曲はカラオケで自分も歌うけどみんなも歌う。みんなで歌える。聞くのもいいし、歌いたくもなるし。RADWIMPSさんのスパークルとかもよく聞いていましたね。清原:私も聴いていた曲ばかりです!
2025年03月19日4月25日公開の映画『#映画の完成をお披露目します』のレッドカーペットイベント&完成披露舞台あいさつが17日、都内で行われ、大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)、菊池風磨(timelesz)、中条あやみ、岡山天音、福本莉子、伊藤健太郎、柳俊太郎、田中美久、齊藤京子、原嘉孝(timelesz)、伊藤英明、豊島圭介監督が登場した。作家・結城真一郎が2021年に発表し、第74回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した短編『#拡散希望』、『#拡散希望』を含む現代日本の今とミステリーの技巧が融合した珠玉の5篇を収録した『#真相をお話しします』を実写映画化した本作。前代未聞の暴露系チャンネル"#真相をお話します"に湧く人々の姿を描く。140倍もの倍率で抽選に受かったファンを招き、初めてお披露目されたこの日は、試写会前にレッドカーペットイベントを実施。映画初主演となった大森は「こうして完成した作品をお届けできる最初の日を迎えることができてとても感慨深く有り難い気持ちでいっぱいです」と笑顔を見せ、大森とダブル主演を務め、本作が映画初主演となった菊池も「大森くんとダブル主演をさせていただけたこと、素敵な皆さんに感謝しています」と感謝の言葉を述べた。この日は初めて本作がお披露目されたが、大森は「初めての感情で、高揚してますし緊張していて、信じられないような気持ちです。僕自身大好きな映画なので、それが皆さんに届くのがただただ楽しみです」と公開が待ち遠しい様子。一方の菊池は「とにかくご覧いただいて、その中で感じることや明日からどのように向き合っていこうとか色々考えさせられる映画だと思います。誰かと一緒に来て共有していただいてもいいし、1人で黙々と考えていただいてもいいし、とにかく皆さんなりの楽しみ方をしていただきたいと思います」とアピールした。ダブル主演を務めた大森と菊池。共演シーンも多かった2人にMCがお互いの印象を聞くと、大森は「もう菊池風磨ですから。僕はテレビで見てた人なので、面白い人だと思っていましたが、意外とシャイで可愛いところがありました。お芝居では自然とキャッチボールができて懐深く僕を迎えてくださったので、僕はのびのびとさせていただいたというか、嫌な思い出が1つもないのは風磨くんのお陰だと思います」と菊池に感謝した。それには照れ笑いを見せた菊池は「僕ものびのびとさせてもらいました」と笑いを誘いつつ、「お芝居やってないと最初は言っていましたが、柔軟で起用だし、2カ月前に違う作品撮っていたんじゃない? と思えるぐらいで。嘘をつかれた気持ちです(笑)。そのぐらい板についていましたし刺激をいただきました」と大森の芝居を絶賛。そんな2人と撮影に入る前のワークショップで一緒になったという中条は「好き嫌いゲームをやっていて、片方が好き、片方が嫌いでそれをどっちの方に誘導するかというゲームなんですが、意外と嫌いって言った大森さんが中々折れなくて、好きって言った菊池さんの方が大森さんに寄せていたから、(菊池は)意外と優しくてピュアで合わせてくれるタイプなんだなと。こっち(大森)は頑なに頑固な方なんだと思いました。意外な展開でビックリしました」と明かすと、菊池は「あやめちゃんいっぱい言って!」とご機嫌だった。映画『#映画の完成をお披露目します』は、4月25日から全国公開。
2025年03月18日8人組グループ・timeleszの菊池風磨が出演するフジテレビ系バラエティー『何か“オモシロいコト”ないの?』(毎週月曜後11:00)の17日放送回は、スタジオゲストに本田翼を迎え、菊池風磨の誕生日を祝して行く「風磨グアム旅with ADミヤハラ第2弾!」の模様を届ける。生き方も性格も何もかも違う同い年2人の旅。第1弾(10日放送)ではトラブル続きの旅だったがグアム2日目は朝の散歩がてらなぜか髪を切ってきたADミヤハラと共にスタート。菊池も詰め込まれた旅と言うほど多くのイベントが盛りだくさんとなる。まずドライブしながら朝ごはんを食べに行くことに。グアムの青空と美しい海岸線を前に菊池のテンションも徐々に上がっていく。テラスと砂浜が直結したおしゃれなカフェでグアムらしい豪華な食事をとる2人。ADミヤハラは菊池が頼んだバーガーを食べたいと言い出すも、当然のごとく断る。すると突然ADミヤハラが菊池を砂浜へ誘い出す。そこでADミヤハラがとった驚くべき行動にスタジオの本田も思わず大笑いとなる。そのほか、菊池が絶対にやったことのない水族館でのアクティビティーや、グアムが一望できる絶景スポット、さらには潮の引いたタイミングのみ出現する幻の島での貴重な体験まで聞いただけでは大満足の旅に聞こえるが、本田も「ヤバい!」と驚がくする予想外のハプニングも。果たして、菊池は無事にバースデー旅を満喫することができるのか。また10日に放送された第1弾の配信が13日までに60万回再生を突破している(※配信数はビデオリサーチにて算出。TVer・FODの合計値)。
2025年03月17日8人組グループ・timeleszが、15日放送のフジテレビ系バラエティー『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP風磨とタイムレスがパイまみれっすSP』(後7:00)に全員そろって出演する。「ドッキリGPプレゼンツ『timelesz project -AUDITION-』特別編新メンバーの中でドッキリにかけられたら面白いのは誰だ?SP」と題し、“ドッキリGPの若旦那”こと菊池風磨、そして佐藤勝利、松島聡のオリジナルメンバー3人が、新メンバー5人をターゲットに「ドッキリGPプロジェクトオーディション」を決行する。ドキュメンタリー番組として配信され、大きな話題を呼んだ『timelesz project -AUDITION-』(通称:タイプロ)で、約10ヶ月におよぶオーディションを経て、エントリー総数1万8922件の中から選ばれた、寺西拓人、原嘉孝、橋本将生、猪俣周杜、篠塚大輝の5人。彼らがtimeleszの新メンバーに決定したことが世に発表されてから、わずか2日後の2月17日、オリジナルメンバーの3人は、千葉県の某キャンプ場にいた。ほぼ全員ドッキリ未経験だという新メンバーが“実際にドッキリにかかったら、いったいどうなるのか”を審査するべく、菊池が審査員長、佐藤&松島が仕掛け人となって、ドッキリオーディションを開催しようというのだ。こうして、『timelesz project』の最後を飾る(?)オーディション「ドッキリGPプロジェクトオーディション」がスタート。「timelesz初の冠番組の収録」と聞かされて、キャンプ場へとやってきた新メンバーたちに仕掛けるドッキリは、その名も「秒でtimelesz、パイまみれっす」。佐藤&松島が進行役を務めるニセのキャンプロケ企画で、銀のフタで隠された高級食材が何かを当てるクイズに挑戦することになった5人。だが、いざフタを開けてみると、そこにはなんと番組特製のパイバズーカが…。その瞬間、パイが勢いよく発射され、無残にも“たいむれす”が“ぱいまみれっす”に――。新メンバーの“デビュー戦”を飾るにふさわしい、わかりやすくてシンプルなダジャレドッキリが繰り広げられていく。果たして、新メンバーの5人は本当にパイまみれになってしまうのか。そして、ドッキリをかけられたときに一番面白い新メンバーは誰なのか。番組初登場にして初ドッキリを体験する、新メンバーの寺西、原、橋本、猪俣、篠塚のそれぞれのリアクションは見どころだ。また、「今日のドッキリは、新メンバーが“『ドッキリGP』にハマるかどうか”のオーディションでもあります」と不敵な笑みを浮かべる審査員長の菊池や、いささか緊張の面持ちで仕掛け人の大役を務める佐藤&松島の表情にも注目。さらに、プロジェクトの最後には、あっと驚く衝撃の展開。約半年ぶりとなる「許せない!」の絶叫が、キャンプ場にこだまする(!?)番組の歴史に新たな1ページを刻む「timeleszドッキリGPプロジェクトオーディション」の結末はいかに。このほか、大好評の「記憶忍者隊 マッサマン」では、Snow Man・向井康二扮(ふん)する記憶力ゼロヒーロー・マッサマンが、“マッサマンよりだいぶ年上のオジイ”と対戦。広大な「マッサマンスタジアム」を舞台に、“負けたら即・逆バンジー”の記憶力対決を展開する。「年上が相手だったら勝てるかも…」と意気込むマッサマンだが、念願の初勝利なるか。そのほか、トイレの個室にいるターゲットをリモコン型ネズミ列車爆弾が襲う「秒でチューチュートレイン」が久々に登場するほか、ことわざをドッキリ化してわかりやすく紹介する「ドッキリでことわざを学ぶ」では、話題の“白羽忍者”もお目見え。新たなターゲット(の頭頂部)に狙いを定める白羽忍者だったが、ミッション遂行の寸前に、予想外のトラブルが発生し…。■菊池風磨(timelesz)コメント――「timeleszドッキリGPプロジェクトオーディション」の収録を終えて新体制になったtimeleszのメンバー全員で『ドッキリGP』に出演するというのは、以前から僕も熱望していたことだったので、こんなに早く実現していただけて、素直にうれしかったですね。このロケを通じて、メンバー同士の絆も、より深まりましたし、とてもありがたく思っています。ただ、結末があまりにも想定外すぎたので、そこだけは非常に不本意です(笑)――「timeleszドッキリGPプロジェクトオーディション」の見どころ新メンバーたちの、すごくピュアで、すごく一生懸命な姿を、たくさんの方に見ていただきたいなと思います。ただパイにまみれてるだけじゃない(笑)、5人それぞれのいろんな表情が見られると思うので、ぜひ。あとはやっぱり、僕も含めてオリジナルメンバーの3人にも注目していただきたいなと。佐藤と松島のかわいらしいところもいっぱい見られますので、お楽しみに!(笑)
2025年03月15日timeleszの菊池風磨が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】timelesz菊池風磨、20代最後の日に「やり残したことなし」宣言!「#焼肉#サウナ#ノリでドライブ#海」と綴り、複数枚の写真をアップ。写真には新しくtimeleszに加入した橋本将生と、菊池の先輩に当たるSnowMan・渡辺翔太の姿が写されている。渡辺に会えて嬉しそうにしている橋本の様子が印象的な投稿となった。 この投稿をInstagramで見る Fuma Kikuchi / 菊池風磨(@fumakikuchiiinsta___official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「やばいです楽しそうでむりです!」「良すぎ!!!!!!!!」といったコメントが寄せられている。
2025年03月14日「いや、でも本当なんか一変しました。マジで。この1ヵ月で。なんかもう、何をやっても叩かれる……。えーん!」3月12日、二宮和也(41)がリーダーを務める「よにのちゃんねる」にアップされた動画で、こう語ったのはtimeleszの菊池風磨(30)だ。Netflixで独占配信された新メンバーオーディション番組『timelesz project -AUDITION-』(以下、『タイプロ』)が大きな注目を集めたtimelesz。幸先のいい船出になったかと思いきや、グループ発表会見の際に何度も菊池が「やっぱ原さんかっこいいっすね』などとメンバーの原嘉孝(29)の容姿に繰り返し言及したことが“容姿いじり”だと炎上することに。このことを説明すると、二宮は「でもまぁ、そんだけ注目度が高いっていう考えもできるよ」とたしなめていた。だが、この動画で言及した内容についても菊池は”叩かれて”しまうことに。2月16日、STARTO ENTERTAINMENTはジュニアの3グループ『HiHi Jets』『美 少年』『7 MEN 侍』を再編し、『ACEes(エイシーズ)』、『KEY TO LIT』、『B&ZAI』の3グループを新たに誕生させた。そのことについて菊池は驚いたと明かし、「今までは、あるグループに出たり入ったり、あったじゃないですか」「それがなんか一気に全改革って」とコメント。二宮が「メンバーも大変そうだよね」というと、菊池は「大変っすよ」と述べ、こう語った。「結果、プラスに捉えるしかないじゃないですか。そのファンの方々の想いとかってあると思いますけど、なんかそれをタイプロじゃないですけど、正解にしていくしかないっていうか。これをやったからには、本人たちはそうですけど、会社も頑張っていかなきゃいけないとこあると思うし。くしくも同じタイミングで新体制になったっていうところでなんかね、面白いことできればなぁって思いますよ」変わってしまった現状については、“どう良くしていくか”を考えるしかないという菊池。前向きで建設的な発言で「正論」だとの指摘も多く上がるものの、一部では反感を買っているという。「Xでこの発言についての動画が拡散されると、辛辣なコメントが相次ぐこととなりました。菊池さんはtimeleszを例えに出しましたが、自主的に変わっていこうとする前者と会社の意向で変わることとなった後者を一緒に語られることに違和感を覚えた人が多かったようです。ジュニアの再編については強いショックを受けている人が少なくありません」(音楽関係者)現在、不満の矛先が菊池に向けられることが増えているという。「タイプロにジュニアは参加することができませんでした。その理由について菊池さんが『ジュニアのさまざまな事情を踏まえて協議を重ねた結果、かなうことはありませんでした』とタイプロのepisode 09で説明したところ、ジュニアが出演すると想定していた視聴者から『もっと早く言ってよ』などの声が。菊池さんはそれまでに、ジュニアの参加についても向き合うといった発言をしていたため、非難が集中しているのです」(前出・音楽関係者)影響力の大きい立場だからこそ、菊池のコメントに敏感になってしまうファンもいるのかもしれない。
2025年03月14日松岡昌宏が主演するテレビ朝日系連続ドラマ『家政夫のミタゾノ』第7シーズン(毎週火曜後9:00)の最終回が11日に放送された。社会現象にまでなった新メンバー加入オーディション「timelesz project」(通称:タイプロ)で話題となった“菊池風磨構文”が登場した。同シリーズは、女装した大柄な家政夫・三田園薫(通称:ミタゾノさん)が、派遣された家庭・家族の内情をのぞき見し、そこに巣食う“根深い汚れ”までもスッキリと落としていく、痛快“のぞき見”ヒューマンドラマシリーズ。第7シーズンとなる今回も、Hey! Say! JUMPの伊野尾慧演じる若き家政夫・村田光が登場。また、史上初の試みとして行われた新人家政婦役のオーディションで選ばれた久間田琳加が、大門桜役で新しい風を吹かせた。最終回では、松下奈緒がクリーンなイメージを掲げる都知事・折原果歩役で登場。冒頭、折原から「秘密や隠し事のない家政婦」を呼んでほしいと依頼が。それを聞いた光は「僕は秘密なんて…アイドルのオーディションの選考中ってことくらいですかね。なので、選考と被った日はお休みにさせてください」と言いながら、timeleszの楽曲「Anthem」のサビの振り付けを披露。そして阿部真理亜(平田敦子)から「次の選考はいつなの?」と問われると、光は「いつだっけな…」と忘れてしまった様子。するとミタゾノは「日付を忘れているようじゃ無理ね。日付はね、入れておかないと」と“構文”でいじる場面も。大門桜も驚きの表情を浮かべる中、真理亜も「タイムレス!」と言いながら、「Anthem」の振り付けを披露していた。これにSNSでは「光ってタイプロ受けてたのwww」「ミタゾノさんに座布団10枚あげたいw」「これほんまに笑った」「タイプロネタ最高すぎる(笑)」などの反響が寄せられた。
2025年03月12日timeleszの菊池風磨と俳優の清原果耶が出演するユニバーサル ミュージックの新CM『#ぼくらの春曲キャンペーン-邂逅(かいこう)篇- 』が11日から全国で放映される。2人が出演するCMシリーズ第2弾となる。菊池、清原が選んだ楽曲のプレイリストや、ユニバーサル ミュージックのさまざまな春曲を集めたプレイリストを各種音楽配信サービスで公開する。雰囲気のある部屋に座る2人。出会って間もない2人の間には、まだ探り合うような静かな時間が流れる。しかし、イヤホンを分け合い、音楽を聴き始めた瞬間、少しずつ距離が縮まっていく──。音楽が持つ「人を近づける力」を描いた内容に。色鮮やかでどこか不思議な空気を感じさせる空間、そしてお互いの心を開き始める2人の繊細な表情の変化にも注目だ。印象的なシーンの一つとして、途中でインサートされる2人が額を寄せ合って叫ぶ場面が。このシーンでは、実際に声を出しながら演技してもらったとのこと。撮影後には2人の笑顔がこぼれる瞬間もあったそうだ。また、ラストシーンでは、2人の距離が徐々に縮まり、視線が絡み合うことで生まれる緊張感と温かさが見どころとなっている。特に、お互いを見つめる中で次第に柔らかくなっていく表情の変化に注目だ。CMの起用楽曲について菊池は「聴いていた曲ばっかりですね。RADWIMPSさんの『スパークル」とかは特によく聴いていましたね」といい、清原も「私も聴いていた曲ばかりです。ヨルシカさんの『春泥棒」がすごく好きで、ずっとリピートして聴いていました!」と、ともにお気に入りであることを明かしている。
2025年03月11日プロフィギュアスケーターの宇野昌磨が11日放送の、フジテレビ系バラエティー番組『今夜はナゾトレ』(後7:00)2時間スペシャルに初出演する。今回の舞台は「湘南・鎌倉」。五輪2大会でメダルを獲得し、昨年現役引退を発表。これまでバラエティー番組への出演は少なかった宇野だが、タカ(タカアンドトシ)とペアを組み、悠々とした面持ちで問題に答えていく。しかし、表情とは裏腹にスタジオメンバーも予想していなかったびっくり発言が飛び出す。すでに今シーズンは5回のレースが終了しているが、チーム優勝回数3回でトップの宇治原史規(ロザン)はトシ(タカアンドトシ)と、優勝1回でタカと並ぶ有田哲平(くりぃむしちゅー)は井桁弘恵とペアに。今シーズンまだ1度も優勝できていない柳原可奈子は「“湘南・鎌倉”の問題は任せて!」と力強く語る田中美佐子と、阿部亮平(Snow Man)はシーズンレギュラーのとにかく明るい安村とチームを組む。阿部×安村チームの結成は実は今シーズン4度目。絆が生まれつつある2人だが、一方で安村のシーズンレギュラーとしての参加は今回が最後。三度目の正直ならぬ、四度目の正直で阿部は初優勝し、安村は有終の美を飾れるのか。「湘南・鎌倉」がテーマの今夜は、鳩サブレーでは「割れる問題を解決した工夫」、鎌倉ビールでは「期待できる効果」など、地域を代表する食品に関するクイズも数多く出題される。田中やタカが意気揚々と問題に答える中、“鎌倉野菜”で「僕、野菜が苦手で全く食べないから、野菜にはゆかりがないんです」と宇野がまさかの衝撃発言。アスリートらしからぬ発言にスタジオはびっくり。小さい時から野菜との大格闘は続いているようで収録後にもその胸の内を明かす。また、温泉ソムリエや手話など6つの資格を持つ神奈川県出身の高地優吾(SixTONES※高=はしごだか)と、芸人屈指の神社仏閣マニアの奥田修二(ガクテンソク)が人気の歴史名所・江の島で現地ロケへ。店や神社を巡りながら、江の島に眠る知られざる謎を紐解いていく。スタジオ出場チームの回答がわかれ、だんだんと点差が開く一方、高地は卓越した観察眼でいくつもの正答を続出。名推理探偵・高地のファインプレーと神社仏閣マニア奥田の名解説にも注目だ。■宇野昌磨コメント――収録の感想すごく楽しかったです!僕はクイズは得意ではないんですが、知識ではないひらめき問題もあって、面白かったです。みなさんも温かくて、楽しく自由にのびのびとやらせてもらいました。――タカさんとのコンビについてタカさんは、収録の合間にもたくさんお話を聞いてくださいました。僕はバラエティー番組の出演経験が少ないので最初緊張する部分もあったのですが、僕がしゃべりやすくなるよう温かい空気を作ってくださいました。――野菜嫌いについて唯一トマトは食べられるものの、野菜は本当に嫌いで。幼い頃、スケートでうまくいかなかった時は苦手なものを食事に取り入れてみようということで、野菜を食べるのにトライしたことも何度かあるんですが、体が受け付けないのか、食感も味も全部苦手で・・・どの野菜もなぜあんなに嫌いなのか自分でも分からないんですよね。味が薄いものは飲み込めはするんですが、誇張なしに、肉と甘いものを食べる食生活を小さい時からずっと続けていて、物心ついた頃から野菜は食べてないです(笑)――自信のあるクイズジャンルは?常識・知識を問われるクイズは答えられないんですが、漫画やアニメ、スポーツに関するクイズは結構早めに答えられそうです!ひらめきが必要な東大ナゾトレも、今回“あ、こうやって解くんだ!”と解き方が分かったのでまたトライしてみたいです!本当は、もう後何問かやりたかったくらいでした!――今後の活動について今までは競技生活一筋だったので、自分がこれからどんなことができるのか、自分の活動を広げるためにも色々な経験をして色々なことに挑戦したいと思っています。野菜を食べる、もしくは野菜料理を作るなどでも番組の出演機会をいただけたらその時は頑張ります!(笑)
2025年03月11日timeleszが10日、公式インスタグラムを更新。【画像】timelesz菊池風磨、20代最後の日に「やり残したことなし」宣言!3月7日に30歳を迎えた菊池風磨の誕生日をメンバー全員とminutezで祝ったことを報告した。「菊池風磨、そしてtimeleszへのご声援を引き続きよろしくお願いします!」とメッセージが添えられ、楽しげな集合ショットが公開された。 この投稿をInstagramで見る timelesz[タイムレス](@timelesz_official)がシェアした投稿 ファンからは「風磨くん30歳おめでとう!」「素敵な30代を過ごしてね」「みんなに祝ってもらえて嬉しそう!」と祝福の声が続々と届き、多くのいいね!が集められた。
2025年03月10日timeleszの菊池風磨とシソンヌ・長谷川忍がMCを務めるフジテレビ系バラエティー『何か“オモシロいコト”ないの?』(毎週月曜後11:00)では10日、17日、24日放送回でスタジオゲストに本田翼を迎え、菊池の誕生日を祝したグアムロケの模様を3週連続で届ける。7日に30歳の誕生日を迎えた菊池への、日頃のねぎらいも兼ねて2泊3日のグアム旅行企画をプレゼント。旅を共にするのは番組にゆかりのある「TJの“M”」。グアム国際空港に降り立った菊池の前に現れたTJのMとは一体誰なのか。空港に現れた人物に風磨はまたしても膝から倒れ込む事態に。今回は、そんな旅のお相手がグアム旅のコースを完全プロデュース。オープンカー、グルメ、マリンスポーツと、グアムを存分に堪能できる完璧なプランだったはずが、なぜか出だしからトラブルぼっ発。スタジオの本田も思わず大笑いを連発。果たして、菊池は無事にバースデー旅を満喫することができるのか。また、同番組は4月から放送枠が変更されるが、引き続きTVerでは、見逃し配信を継続する。
2025年03月10日timeleszの菊池風磨が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「ぶりっ子可愛すぎる」timelesz・菊池風磨、VALXのブランドアンバサダーに就任決定!「#ばいばい20代#やり残したこと#なし#30代もたのしみ〜#大好きだったぜ20代#ありがとう#ふまぐらむ」と綴り、1枚の写真をアップ。自身の誕生日前日に投稿を更新し、30代に突入することを報告した。 この投稿をInstagramで見る Fuma Kikuchi / 菊池風磨(@fumakikuchiiinsta___official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「20代の風磨くん出会えて良かったよ〜!ありがとう」「30代も最高に楽しんでください✨これからも応援してます❤️」など多くのコメントが寄せられている。
2025年03月08日