人気グループ・Sexy Zoneの菊池風磨、Snow Manの向井康二が、27日放送のフジテレビ系『芸能人が本気で考えた!ドッキリGPドッキリも地球を救う 4時間テレビ』(後7:00)に出演する。昨年夏に放送され大きな反響を呼んだ“夏の一大ドッキリ祭り”の第2弾となる今回、番組レギュラーとなって早3年経過した2人が、3ヶ国を股にかけた世界同時ドッキリバンジー対決に参加する。これまでは別々の企画に登場することがほとんどで、あまり絡むことのなかった菊池と向井が、番組名物のドッキリゲーム「バンジー・ロワイアル」で直接対決を敢行する。8月某日、それぞれニセ番組のロケとダマされて、菊池は岐阜、向井はニュージーランドを全く同時刻に訪れる。しかし気づけば2人とも、バンジージャンプ台に立たされており…。さらに、2人の大先輩である“ドッキリレジェンド”も、タイのバンジースポットから参戦。かくして、日本・ニュージーランド・タイの3ヶ国を同時中継でつなぐ「バンジー・ロワイアル ザ・ワールド」の戦いの幕が切って落とされる。3人は、バンジージャンプ台の先端に立ったまま記憶力ゲームに挑み“負けたら即バンジー”の真剣勝負を展開。極限状態の中で記憶力を発揮し、最後まで飛ばずに生き残るのはいったい誰なのか。意外すぎる結末に注目だ。このほか、4人のプレーヤーがチームを組み、「ボムマジ爆発」「マサチューセッツ派出所」といった、超言いにくいフレーズをミスせず5回連続言えるのかに挑戦。合計3回かんでしまったら、全員が大爆発の憂き目に遭う恐怖のドッキリゲーム「噛(か)んだら大爆発!ボムマジ爆発」は、いつもより“火薬多め”の特別編。広大な採石場を舞台に、カンニング竹山、クロちゃん(安田大サーカス)、誠子(尼神インター)、酒井貴士(ザ・マミィ)が、案内人の“ボムバーマン”こと小木博明(おぎやはぎ)の進行のもと参加。なぜか、小木ボムバーマンもプレーヤーとして緊急参戦し、大波乱の展開が待ち受ける。小学生向けの人気雑誌『コロコロコミック』で、“ドッキリにできそうな川柳”を募集。寄せられた中から面白いものを実際にドッキリにする“コロコロコミック×ドッキリGP”の夢のコラボプロジェクト「ドッキリ川柳575」では、入選作を発表する。「朝起きて警察官に捕まった」では、ZAZY、都築拓紀(四千頭身)を、まさかの“早朝逮捕”の悲劇が襲う。「寝てるときおばあに乳首つねられる」では、すやすやと眠るJOY、ストレッチ-ズ、関太(タイムマシーン3号)に、無表情の“おばあ”が忍び寄り…。子どもたちが考えたとは思えないハードすぎるドッキリ川柳に、ターゲットたちもタジタジになる。つまらないイメージのある全校集会を、芸人たちが考えたスピーチで面白く盛り上げる名物企画「全校集会スピーチサプライズ」の最新作が登場。第5弾となる今回は、山形にあるのどかな高校を舞台に、普段は目立たない存在という真面目な男子生徒と、教師歴わずか4ヶ月、生徒を笑わせたことがないという新人先生が、全校生徒の前でスピーチ対決を繰り広げる。生徒のスピーチは、本企画初挑戦となる四千頭身が、先生のスピーチは、4度目の登板となる岩井勇気(ハライチ)が、プロデュース。生徒vs先生の熱きスピーチバトルの行方、そして2人は全校生徒を笑顔にできるのか。「ドッキリで人は痩せるのか?」という疑問を解明すべく、新企画「ドッキリダイエット」が誕生。ターゲットは、最近太り気味だという和田まんじゅう(ネルソンズ)。高層ビルの屋上で生中継をすることになった(とダマされた)和田が、エレベーターが故障したため(とダマされて)、屋上まで階段を登らされるハメに。このドッキリをなんと3日連続で行うという“短期集中型ドッキリダイエットプラグラム”が遂行される。体重94.5キロの和田の体重は3日後、いったい何キロになるのか。おなじみの「秒でドッキリ」シリーズからは、構想に2年を費やした衝撃の新作「秒でジップライン落下」や、名作映画のタイトルをダジャレにした「秒でパイ連発・オブ・かぶりやん」、長谷川忍(シソンヌ)に仕掛ける“かぶり物シリーズ”最新作「秒でさまようヨロイ」、さらに一部でカワイイと大評判(?)の「秒で東野の顔犬」も登場。童謡「ドレミのうた」の替え歌にのせて超高速ドッキリを連発する「ドッキリのドレミのうた」の完全新作など、趣向を凝らした珠玉のドッキリが続々とお目見えする。
2022年08月13日人気グループ・Sexy Zoneの菊池風磨、ジャニーズWESTの中間淳太、SixTONESの松村北斗、Snow Manの阿部亮平が出演し、14日放送のテレビ朝日系『僕たちは戦争を知らない~1945年を生きた子どもたち~』(後1:55)を前に、4人からコメントが到着した。平和への思いを強く抱き、自らが演出するステージで幾度となく戦争の悲惨さを描いた故・ジャニー喜多川さん。今回、ジャニーさんの信念を受け継ぐジャニーズ事務所所属の4人は各地を訪ね、子ども時代に戦争を体験した証言者たちの声に耳を傾ける。菊池は、14歳で海軍に志願し、戦場へと赴いた“海軍特別年少兵”鈴木忠典さん(現在93)の悔恨(かいこん)を聞く。当時はただ敵への憎しみだけが心を占め、死への恐怖はもちろん人格すらも失っていたと打ち明ける。同船仲間が死の淵をさまよっても優しい言葉ひとつかけることをしなかった、と悔いる忠典さんの姿を目の当たりにする。そして7歳で戦争孤児となり、4歳の弟を抱えて地下道で飢えと闘いながら生き抜いた女性・鈴木賀子(よりこ)さん(84)とも対面。親戚をたらいまわしになった2人がたどり着いた先は、上野駅の地下道。誰ひとり手を差し伸べてくれない中、弟のため食べるものを求めてさまよったという賀子さんの過酷な戦後に、菊池は言葉を失う。中間は沖縄に向かい、女子学徒隊の従軍看護助手として働いた女性・武村豊(とよ)さん(93)と会う。次々と担ぎ込まれてくる負傷兵たちの世話に当たったという豊さん。その後、アメリカ軍による攻撃は熾烈(しれつ)を極め、壕も標的となり、野戦病院は閉鎖され、学徒隊も解散。戦火の中、自力で逃げるよう指示された豊さんが感じた自身の変化とは。実際に、野戦病院の跡地を訪ねた中間は、病院という名からはほど遠い、暗くて狭い空間にがく然。当時の悲惨な状況を思い浮かべて涙を流す。松村は長崎・原爆投下からわずか1ヶ月半ほどで再開した小学校の物語を取材。長崎で原爆の語り部を勤めている池田松義さん(84)のもとを訪ねる。1945年当時、7歳だったという池田さん。爆心地から700メートルほどの地点で被爆し、自身は奇跡的に助かったものの、家族全員を失った。そんな池田さんの安らぎの場となったのが、残った教師たちが再開した小学校。原爆で約1500人の生徒のうち1400人あまりが亡くなっていたが、生き残った20人ほどの児童を、教師たちは毎日温かく迎えてくれたと振り返る。そして阿部はジャニーさんも疎開していた和歌山へ出向き、大空襲の記憶をたどる。9歳で空襲に遭遇した田中誠三さん(86)の悲しい記憶。1945年6月22日、空襲で田中さんの自宅に爆弾が直撃し、母と2人の姉が即死。その後、7月9日の和歌山大空襲では、市街地一帯を円で囲むように焼夷弾が落下。避難場所となっていた旧県庁跡地の空き地ではすさまじい火災旋風が起き、逃げ場を失った700人以上の人が折り重なるように焼死した。つらい記憶を聞いた阿部は…。■出演者コメント【菊池風磨(Sexy Zone)】戦争が起きてしまった時点で相手に攻撃しなければならない。どう逃げ回っても結局は対峙することになってしまうという現実。これがまた戦争の恐ろしさなのだなと強く、切に感じました。生き延びられたとしても、その傷を背負っていかなければならない辛さ。自分がこんなことをしてしまった、あんなことをしてしまったという後悔のような思い。人の心を失くしてしまう戦争の悲惨さが、鈴木忠典さんのお話からひしひしと伝わってきました。戦争がいろいろと人を変えてしまったというお話を鈴木賀子さんからもお伺いしましたが、当時、賀子さん自身も幼かったわけですよね。でも強く生きなきゃならない。当時の子どもたちの思いは正直、想像しても想像しきれないものですが、ぎゅっと胸を締めつけられるような感覚がありました。今回、お2人にお話をお伺いし、戦争は歴史上のことではない、教科書の中のことではない、今もどこかで被害を受けている人、被害を与えてしまっている人がいるのだと、とても生々しく感じました。だからこそ、まずは知ることをしなくてはならないのだと思います。【中間淳太(ジャニーズWEST)】戦争を経験された方にお話を聞くことができ、すごく自分のためになったというか、今後の人生において重要な時間となりました。戦争は本当にいろいろな意味で人を殺すもので、人の心さえも奪ってしまうものだということ…。それは今回、お話を聞いてとても感じた部分でした。武村豊さんは何も知らない状態のまま戦争に向かわされて、それが本当に国のために正しいことなんだと思って辛い思いをされて、今も生きていてどこか申し訳ないというお気持ちがあるのは、戦争の恐ろしさだと思います。僕らは戦争を経験していないけど、その話を聞くことによって、戦争は絶対にダメなんだということを学ぶことができました。それってすごく大事なことですよね。絶対に今後も忘れることなく学び続けることが、世界のためになると改めて思いました。【松村北斗(SixTONES)】僕の生まれるちょうど50年前。同じ国で実際に起きていたことなのに、これまでは、どこか現実離れしたものとして受け取っていました。原爆が落ちて、さく裂したあの瞬間のこと。そこからの街並みとか、いろいろなことは学びやすいですが、それから実際に77年間生きてきた方々の心の内側だったり、人生、人の思いをもっともっと知るべきだと思いました。取材中に言葉にし切れなかった瞬間もたくさんあって、ただ一個人の経験としては、一生言葉にできない、その感情がすごくリアルで大切なんじゃないかなと感じました。言葉にできなかったときの感情や思いは忘れません、絶対に…。【阿部亮平(Snow Man)】ジャニーさんと似たような経験をされている方ということで、どこか田中(誠三)さんにジャニーさんを重ねてお話を聞いていたところもあったかもしれません。子どもの頃に体験したものは、かなり深く胸に刻まれると思いました。やっぱり、そういうのを僕たちは絶対に受け取らなくちゃダメだと思うんですよ。教科書とか歴史の授業とかで教えられているのも大切ですが、改めてダメなんだっていうことを強く伝えていきたいですね。特に、ウクライナの問題が毎日のようにニュースとして流れてくるこの時期だからこそ、もう一度「戦争とは何なのだろう?」と、見直す大きなきっかけになるのではないかなと思います。
2022年08月13日『24時間テレビ』でパーソナリティーを務めるジャにのちゃんねるの面々。左から山田涼介、二宮和也、中丸雄一、菊池風磨8月27・28日に放送される『24時間テレビ〜愛は地球を救う〜』(日本テレビ系)。放送を前に、早くも関連グッズの売れ行きが好調だ。「公式のLINEスタンプは発売後、人気ランキング1位に。おなじみのTシャツを含めたチャリティーグッズも発売中ですが、公式サイトではサーモボトルなど一部グッズが早くも品切れになっています」(テレビ誌編集者)売り上げに貢献しているのが、今年のパーソナリティーを務める『ジャにのちゃんねる』メンバーたちだ。例年以上の募金額が集まるのでは……高まる期待「昨年4月に二宮和也さん、中丸雄一さん、山田涼介さん、菊池風磨さんの4人が自主的に開設。グループを超えた交流やYouTubeに特化した企画で人気を集め、登録者数はジャニーズ事務所1位の338万人を誇ります。同チャンネルでは『ジャにの24』と称し、24時間テレビの裏側を紹介。LINEスタンプを制作する様子などを動画で紹介しているのも、売り上げが伸びている理由のようですね」(同・テレビ誌編集者)グッズの収益はチャリティーになるうえ、今年はある法則から例年以上に募金額が期待できそうだ。「歴代の募金額1位は東日本大震災が起きた’11年の19億8641万円ですが、2位と3位は嵐がパーソナリティーを務めた年なんですよ。ここ10年の募金額はシステムエラーが起こった’17年を除き、8億〜9億円台で推移していますが、嵐がパーソナリティーを務めた’13年と’19年は15億円を突破しており、番組に多大な貢献をしています。今年も二宮さんが参加されるので、局内では例年以上の募金額が集まるのでは……と期待が高まっています」(日本テレビ関係者)ファンは「4人が醸し出す空気感が好き」ジャニーズ事情に詳しい霜田明寛氏は、嵐がパーソナリティーを務めた年に募金額が増える理由をこう分析する。「チャリティー意識が高いジャニーズの中でも、東日本大震災の復興支援としてスタートした『嵐のワクワク学校』を開催するなど、社会貢献との距離が近いグループ。加えてファン以外からの認知度も高いため、人を動かすパワーがあるのが強みです」グッズの売り上げが好調なことについては、「『ジャにのちゃんねる』メンバー個々の人気の高さはもちろん、この4人が醸し出す空気感が好きというファンが多いのが特徴ですね。メンバーと同じ空気に触れたいと思わせる魅力があるため、チャンネルで紹介したグッズを購入したり、訪れた店に足を運びたい……というファンが多いのでしょう」(霜田さん)今年の募金額の結果次第では、来年以降のパーソナリティーの選出方法が変わる可能性もあるという。「SixTONESなどYouTubeチャンネルを持つグループも増えてきているので、今回の手法が成功すればチャンネルを持つ後輩グループにパーソナリティーのバトンを受け渡しやすくなるのでは」(霜田さん)一方で、二宮に期待が集まりすぎることへの弊害を懸念する声も。「放送前からYouTubeでPRしているので、日テレ側としても例年より多い10億円は突破してもらいたいというのが本音。しかし局側の期待が高すぎて、二宮さんにとって無言の圧力になってしまわないか心配するスタッフもいますね」(前出・日本テレビ関係者)募金の“嵐”になってくれると信じたい!霜田明寛 文科系WEBマガジン『チェリー』編集長。ジャニーズに造詣が深く、テレビやラジオにも多数出演している。’19年には『ジャニーズは努力が9割』(新潮新書)を刊行
2022年08月11日YouTubeチャンネル「ジャにのちゃんねる」メンバーの嵐・二宮和也、KAT-TUN・中丸雄一、Hey! Say! JUMP・山田涼介、Sexy Zone・菊池風磨が、24日発売のグラビア雑誌『anan』(マガジンハウス)の「睡眠と自律神経。」特集で、YouTubeユニットとして史上初めて同誌の表紙に登場することが決定した。27日~28日に日本テレビ系で放送する『24時間テレビ45』のメインパーソナリティーを務める4人が、YouTubeで見せるゆる楽しい企画とトークの空気感そのままに、リラックスした雰囲気の表紙となった。今回、番組とのスペシャルコラボで『24時間テレビ45』オリジナルの「チャリTシャツ」着用の表紙が完成。4人のリンク&それぞれの個性を楽しめるオリジナルスタイリングにも注目したい。表紙は、黄色のTシャツで4人がリンクしたシンプルなスタイリングに、首元や袖口から別のカラーをちらりと効かせてポップさをプラス。掲載ページでは、さらに小物やシャツを合わせて、4者4様、スタイリッシュなコーディネートも披露した。二宮はサスペンダーとチェックシャツで遊び心をプラスし、中丸は、ひとひねりある白シャツで、さわやかモードに、山田はテロッとしたシャツとサングラスのやんちゃコーデ、菊池はバンダナが夏らしいアクセントに、とそれぞれのキャラクターが際立つ着こなしに。軽やかなポージングにも個性が光る、“モデルなジャにの”のスナップショットを掲載する。インタビューでは、「ジャにのちゃんねる」発案者でリーダーの二宮がチャンネル発足当初から現在に至るまで、発信で心掛けていることや、チャンネルを通して伝えたい気持ちを語るほか、メンバーそれぞれが素の姿に近い「ジャにのちゃんねる」という場所をどのように捉えているか、そしてお互いにだけ見せられる姿について語っている。さらに、サプライズ発表だったという、『24時間テレビ45』のパーソナリティー就任への率直な感想や、YouTubeユニットとして地上波のテレビ番組での大役を務める心構えと、テレビとYouTubeの懸け橋ともいえる今回のコラボに絡め、これからのメディアのありかた、見てくれる人への思いについても語る。「ジャにの」メンバーへのメッセージでは、感謝や尊敬の言葉から、ちょっとしたアドバイスのほか、時には苦情も。近い距離感のコメントの応酬にも、チャンネルの“ゆる楽しさ”は健在。それぞれが「ジャにの」メンバーのうちの一人にメッセージを伝える形式で、誰から誰にメッセージが贈られるのかにも注目したい。また、グラビアページとは別に、『24時間テレビ45』の制作発表会見の一部始終を追ったフォトコミックも掲載。取材陣を前に、ボケてツッコんで…と完ぺきなチームワークの爆笑トークと、素の表情が見られる貴重なレポートも見ることができる。
2022年08月08日人気グループ・Sexy Zoneの菊池風磨が、10日発売のグラビア雑誌『anan』(マガジンハウス)毎年恒例名物企画「愛とSEX」の表紙を飾ることが決定した。まるで彫刻のように、完璧に鍛え抜いた圧倒的ボディーを披露。パートナーと二人きりで過ごす、一晩の大人のラブストーリーを熱演している。年間累計発行部数が約1000万部の同誌のなかでも、最大部数を誇り、毎年大きな反響を呼ぶこの企画。「自分の中でずっと密かに『anan』のこの特集に呼ばれることを目標にしてきました。一つ、夢がかなったようです」と、喜びを語る菊池は「そのためにも、360度どこから撮影しても大丈夫な完璧な体作りを本気でやってきました」と気合十分。その言葉通り、菊池は洋服の上からでもわかるほど、一切無駄のない、まさにパーフェクトボディーに仕上げてきた。隆起した肩から腕の凹凸、線を描いたかのようにきれいに筋の入った腹筋、逆三角を描く胸筋から鼠蹊部までの完璧なライン。筋肉をあえて大きくしすぎずスマートに、それぞれの部位を美しく鍛え上げ、見た人すべてがほれぼれするような、まさに超絶した肉体美。撮影時の動きはすべて優しくスマート、どの場面もため息が漏れるような美しい世界に誘う。なかでも、シャワーシーンで魅せたバックショットは、彫刻のような芸術品。菊池が本気で創り上げた「菊池風磨史上、最高傑作のカラダ」を堪能することができる。「実はこれまで、大人のラブシーンを演じる機会があまりなかったんです。今回の企画で、いい意味でファンの皆さんの期待を裏切りつつ、少しでも喜んでいただけたらうれしいです」と意気込んでいた菊池。今回のグラビアは、自立した大人のカップルが、忙しい合間を縫ってひと夜のデートを楽しむという設定で撮影された。依存し合わない、でもしっかり互いを信頼し、逢瀬の時は深く熱く愛し合う。そんなキャリアも恋愛も両立させた大人のラブストーリーをイメージ。ドレスアップしたバーでのナイトデートから、部屋へ。2人で朝を迎えた幸福感に満ちあふれる表情。そして、情熱的に盛り上がるシャワーシーンまで。うっとりとするほど情緒的で、映画のようにドラマティックなシーンの連続。優しくて自然体、時に雄々しく情熱的。そんな27歳になった大人の菊池による色香が内面からにじみ出ている。
2022年08月06日俳優の菊池桃子(54)が4日、自宅で転倒し仙骨にひびが入ったため入院すると、同日に公式サイトで発表された。公式サイトによると「本日、自宅で転倒し、病院で検査をしたところ、仙骨にヒビが入っており、入院加療を要するとの診断を受けました」とし、入院期間は「病状によりますが、手術が必要な状態ではございません」と説明している。今後の活動について「現在、関係各所と確認を行っております。中止・延期等が発生する場合は、HP等で随時発表させていただきます」と報告。直近で予定していたTOKYO FM『JUMP UP MELODIES』(5日)、文化放送『くにまる食堂』(8日)は出演見送りとなった。「ファンの皆様、ならびに関係者の皆様には多大なるご心配とご迷惑をおかけしますことを心よりお詫び申し上げます」とコメントしている。
2022年08月05日演劇界の最先端をひた走る劇作家・根本宗子が傑作舞台を自ら映画脚本にし、主演に前田敦子、彼氏役に菊池風磨を迎えた『もっと超越した所へ。』。この度、前田さんのナレーションが誘うブチ切れ&ブチ上がりの恋愛バトルの予告編映像が解禁となった。シンガーソングライターのaikoが作詞・作曲も手掛けた主題歌「果てしない二人」が流れる予告編では、久しぶりに再会した衣装デザイナー・真知子(前田さん)の部屋に早々と上がり込んだストリーマー・怜人(菊池さん)が「ちょっと横になる?」と誘い込むところから始まる。「手とか洗ってないから」「俺も洗ってないから大丈夫っしょ」と、なし崩しにされる真知子…。また、ボンボン男・富(千葉雄大)は子役上がりタレント・鈴(趣里)に甘えつき、落ぶれ俳優・慎太郎(三浦貴大)は、風俗嬢・七瀬(黒川芽以)に虚勢を張る。「好き」と笑い合うフリーター・泰造(オカモトレイジ)とギャル・美和(伊藤万理華)。仲睦まじく幸せなはずなのに、うなだれる彼女たちの姿と「なんでこんな人を好きになっちゃうんだろう」という言葉が浮き上がる。「自分の罪悪感減らさないでよ!」「毎日生活して暮らしていくってラクじゃないことだから!」と訴え、「泣いてないで早く出てってよ!」とブチ切れた彼女たちから追い出された彼らは“全員クズ男”。この恋愛、これで終わっていいの?後悔しない明日のために、いままでと同じにしないために、何かを飲み込めば、多くを望まなければ…。彼女たちは、自分たちだけのハッピーエンドをつかみとることができるのか!?最後は、前田さんがナレーションを担当し「私たち4人の意地と根性でもっともっともっと超越した所へ!」という力強い言葉で締めくくられ、物語の期待が膨らむ予告編となっている。『もっと超越した所へ。』は10月14日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:もっと超越した所へ。 2022年10月14日よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開©2022『もっと超越した所へ。』製作委員会
2022年08月03日女優の前田敦子が主演を務める、映画『もっと超越した所へ。』(10月14日公開)の予告映像が3日、公開された。同作は2015年に下北沢のザ・スズナリで上演された舞台『もっと超越した所へ。』(作・演出・出演/根本宗子)の映画化作。デザイナー・真知子(前田敦子)はバンドマン志望の怜人(菊池風磨)、元子役のバラエティタレント・鈴(趣里)はあざとかわいい男子の富(千葉雄大)、彼氏に染まる金髪ギャル・美和(伊藤万理華)はハイテンションなフリーター・泰造(オカモトレイジ)、風俗嬢・七瀬(黒川芽以)はプライドの高い元子役・慎太郎(三浦貴大)と、それぞれ”クズ男”たちと付き合っていたが別れの時が訪れ、超越した決断を下す。予告映像では、久しぶりに再会した衣装デザイナー・真知子の部屋に早々と上がり込んだストリーマー・怜人が「ちょっと横になる?」と誘い込むところから始まる。「手とか洗ってないから」「俺も洗ってないから大丈夫っしょ」と、真知子はなし崩しに。またボンボン男・富は子役上がりタレント・鈴に甘えつき、落ぶれ俳優・慎太郎は、風俗嬢・七瀬に威勢を張り、フリーター・泰造とギャル・美和は「好き」と笑い合う。仲睦まじく幸せなはずなのに、うなだれる彼女たちの姿と「なんでこんな人を好きになっちゃんだろう」という言葉が浮き上がる。「自分の罪悪感減らさないでよ!」「毎日生活して暮らしていくってラクじゃないことだから!」と訴え、「泣いてないで早く出てってよ!」とブチ切れた彼女たちから追い出された彼らは「全員クズ男」と紹介され、最後は前田のナレーションによる「私たち4人の意地と根性で もっともっともっと超越した所へ。!」という力強い言葉で締めくくられる。(C)2022『もっと超越した所へ。』製作委員会
2022年08月03日人気グループ・KAT-TUNの中丸雄一とSexy Zoneの菊池風磨が「ジャにのちゃんねる」としてメインパーソナリティーを務める日本テレビ系『24時間テレビ45』(27、28日放送)において、恒例企画「日本列島ダーツの旅的 全国1億人インタビュー」に挑戦することが2日、発表された。今年のテーマ「会いたい!」にちなみ、「あなたの“会いたい人”は誰ですか?」をキーワードに、さまざまな場所で人々の「会いたい!」気持ちに触れるべく、インタビューを実施する。YouTubeチャンネル「ジャにのちゃんねる」では、絶妙な掛け合いをみせる先輩・中丸と後輩・菊池の2人きりのロケで、どんな化学反応が生まれるか。6日午後3時放送の『24時間テレビ45「会いたい!」見どころ先取りスペシャル(2)』では、これらの映像を一足先に一部公開。ほかにも、さまざまな新企画情報が解禁される。
2022年08月02日人気グループ・Sexy Zoneの佐藤勝利が主演を務める、テレビ東京・ドラマプレミア23『赤いナースコール』(毎週月曜後11:06)の第4話が、8月1日に放送された。同作は、企画・原作を秋元康氏が手がけ、病院を舞台にしたミステリー&ノンストップラブサスペンス。カップルで事故を起こしてしまい、とある病院に入院することになったテレビドラマの若手脚本家の春野翔太朗を佐藤、ヒロイン・三森アリサを福本莉子が演じる。閉ざされた病院では、起奇妙な現象と殺人事件が続く。何とか再会しようとする2人は、真犯人と病院の思惑を追う。※以下ネタバレあり同話では、翔太朗のもとにテレビ局のプロデューサー・山之内優馬(小堀裕之)が訪れ、病院での連続殺人事件をもとにした連続ドラマの企画を練る。前話で「僕の役は菊池風磨でどうだろう?」と提案していた松井時雄(木村了)が殺害されたことを受け、「菊池風磨が殺されちゃったか」とため息。翔太朗も「松井さん役、菊池風磨でしたもんね」とあっさりとコメントするシーンがあった。視聴者からは「今回も菊池風磨の名前があがってて笑ったよ」「恐怖を中和させてくれた」「菊池風磨役死んだとか言わないで~!」「そのうち実際に現れたりしない?」などの声が寄せられた。また、看護師の西垣小百合(浅田美代子)と山根ミク(ベッキー)の会話でも、翔太朗が構想するドラマのキャスティングが話題になり、さまざまな俳優の名前が登場した。「ベッキー、石原さとみ希望なのね」「めっちゃ福山雅治も名前出てくる」「ベッキー宮澤エマちゃんなのわかりみ」「浅田美代子さん、21歳設定だから『年齢的に難しいけど浅田美代子』希望なのね」などと反響が相次ぎ、“5分に1回の恐怖”をテーマにした同作に散りばめられたくすっと笑えるシーンに注目が集まっている。
2022年08月02日人気グループ・Sexy Zoneの菊池風磨、ジャニーズWESTの中間淳太、SixTONESの松村北斗、Snow Manの阿部亮平が、14日放送されるテレビ朝日系『僕たちは戦争を知らない~1945年を生きた子どもたち~』(後1:55)に出演する。平和への思いを強く抱き、自らが演出するステージでたびたび戦争の悲惨さを描いてきた故・ジャニー喜多川さんの信念を受け継ぐ4人が、戦後77年目の終戦の日を前に、子ども時代に戦争を体験した5人の証言者の声を聞くため、全国各地を訪ねるドキュメンタリーを送る。年々、戦争体験者が少なくなり、戦禍の記憶が薄れてきた今だからこそ、聞いておかなければならない思いや記憶があるのではないか。戦争がいかに悲惨なものか、いかに人の命や心を簡単に奪い去るものか、その実像は教科書を見るだけでは知ることはできない。番組では、戦禍の中を生きた市井(しせい)の人々の声に耳を傾けて、ありのままを伝えることで、悲惨な戦争の不毛さと、それでもなお強く生きた日本人の姿を伝えていく。■菊池風磨は“海軍特別年少兵”だった男性、東京大空襲を生き延びた女性のもとへ菊池は、都内に住む鈴木忠典さん(現在93歳)を訪ねる。鈴木さんは海軍の活躍を伝える映画に憧れ、14歳で“海軍特別年少兵”に志願。主に激戦地・ソロモン諸島付近で、魚雷艇という20メートルにも満たない小型船で敵の軍艦に近づき魚雷を放つ、極めて危険な任務についた。戦場では、相手を攻撃することしか考えられなくなり、同船する仲間が負傷しても、優しい言葉をかけられなかったと述懐する。菊池は「人の心を亡くしてしまう戦争の悲惨さが、鈴木忠典さんのお話からひしひしと伝わってきました」と語る。「戦争とはいったい何だったんだ」――鈴木さんの言葉に、菊池が感じたこととは…。菊池はもうひとり、埼玉県に住む鈴木賀子(よりこ)さん(現在84歳)からも戦争体験を聞く。1945年3月10日の東京大空襲。7歳だった賀子さんは母を亡くし、4歳の弟とともに生き延びた。頼った親戚からたらい回しにされた2人が辿り着いたのが、上野駅の地下道だった。食べ物もなく、誰も助けてくれない状況の中、幼い2人はどのように過酷な地下道を生き抜いたのか。話を聞いた菊池は、賀子さんの、弟への深い愛情に胸を打たれたという。■中間淳太は国内唯一の地上戦の地・沖縄へ壮絶な状況を思い浮かべ涙中間が訪ねたのは、国内唯一の地上戦の地となった沖縄。当時16歳の女学生だった武村豊(とよ)さん(現在93歳)は、故郷を守りたいという思いから学徒隊として従軍看護助手となった。当時、沖縄各地では壕とよばれる洞窟が野戦病院として使われたが、武村さんたちはそこで負傷して担ぎ込まれる人たちの世話をしていた。明かりもない狭い空間に折り重なるように運ばれてくる負傷兵たち。まだ16歳の少女にとって、手足がもがれたような負傷兵のケアは簡単なものではなかった。母と姉、そして女学校の仲間たちが犠牲となる中、生き残った武村さんは今も心の中で詫び続けていると打ち明ける。武村さんに会いに行った中間は、慰霊碑に手を合わせるとともに野戦病院の跡地も訪問。今回のロケを「今後の人生において重要な時間となりました」と語った。人々が遭遇した壮絶な状況を想像し、思わず涙が頬を伝う。■松村北斗が目撃する長崎原爆投下から1ヶ月半ほどで再開した小学校の物語そして、松村は長崎へ。自らが通っていた小学校にある祈念館で、原爆の語り部を勤めている池田松義さん(84歳)のもとを訪ねる。当時7歳だった池田さん。爆心地から70メートルほどの地点で被爆したが、奇跡的に助かった。全身血だらけで戻ってきた父は死亡。母も2週間後に突然亡くなった。母親を火葬するとき、池田さんは泣くことができなかったという。家族全員を失って、これからどう生きていくのか。悲しみよりも不安でいっぱいだったからだ。そんなとき、安らぎの場となったのが再開した学校。爆心地からわずか500メートルほど。焼け野原となった街で残った、数少ない建物のひとつだった。原爆で約1500人の生徒のうち1400人あまりが亡くなったが、生き残った教師たちがわずか1ヶ月半ほどで授業を再開。そこに池田さんをはじめ、生き残った生徒たちが集まった。家族を亡くした池田さんは「先生や友だちと会うことが何よりも安らぎだった」と当時を振り返る。そんな対話を経て、松村は「取材中に言葉にし切れなかった瞬間、その感情がすごくリアルで大切」と、実際に戦禍を体験した人々の声を届けることの大切さを実感する。。■阿部亮平はジャニーさんが疎開した和歌山へ壮絶な空襲経験に言葉を失う阿部は、ジャニーさんも疎開していた和歌山へ。9歳で空襲の恐ろしさを体験した田中誠三さん(現在86歳)を訪ねる。1945年6月22日、空襲で自宅に爆弾が直撃。防空壕に逃げ込んだものの、母と2人の姉たちの命は奪われてしまった。その後、7月9日の和歌山大空襲では、市街地一帯を円で囲むように焼夷弾(しょういだん)が落下。避難場所となっていた旧県庁跡地の空き地ではすさまじい火災旋風が起き、逃げ場を失った700人以上の人が折り重なるように焼死した。実は、その2年ほど前から、米軍はどうすれば効率よく被害を与えられるか、投下実験を繰り返していたのだ。ジャニーさんが自身の戦争体験を投影して作り上げた舞台『少年たち』シリーズにも出演したことがある、阿部。「どこか田中さんにジャニーさんを重ねてお話を聞いていたところもあったかもしれません」と語ったが、そんな田中さんの壮絶な体験談に言葉を失う。戦後77年経った今もなお、ウクライナをはじめとした世界のさまざまな場所で紛争が起き、幼い子どもを含めた多くの人々が犠牲となり、日常を奪われている今だからこそ、過去の悲劇を知る必要があるのではないか。4人が実際に自身の目と耳で確かめた“77年前に起きたことの記録”とは。
2022年08月01日佐藤勝利が主演し秋元康が企画原作を手がける「赤いナースコール」第3話が7月25日放送。木村了演じる松井の「菊池風磨」発言にSNSが大きな盛り上がりをみせるなか、ラストで明かされたアリサの顔の“真実”にも様々な疑念の声が上がっている。佐藤さん演じる脚本家とその恋人が車で事故を起こし、とある病院に入院することになるが、その病院は何かがおかしかった。そして同室の入院患者たちが死んでいく…様々な人間ドラマと恐怖を伴うミステリーが展開する本作。事故をきっかけに榎木田病院に入院することになった春野翔太朗に佐藤さん。翔太朗の恋人で同じ病院に入院しているが、翔太朗に会えないでいる三森アリサに福本莉子。翔太朗と同じ313号室に入院中の津田八郎に山本浩司。松井時雄に木村了。後藤田健斗に森田甘路。院内のトイレで死んでいた焼肉屋の下塚半太に大水洋介(ラバーガール)。翔太朗をアリサの病室まで連れて行った翌日、切断された遺体で発見された滝中良一に橋本淳。榎木田病院院長の榎木田誠に鹿賀丈史。病院の医師・石原祐二に板尾創路。西垣小百合に浅田美代子。看護師の山根ミクにベッキー。刑事の工藤文世に池田鉄洋。工藤のバディ役の加藤桜に堀口紗奈といったキャストが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。今回は大水の遺体が発見され、病院の警備が厳重になるなか、翔太朗に会いたいと言うアリサに石原は、翔太朗がアリサの外見を愛してたのかどうか、本当の気持ちを知るチャンスだと語る。そんななか翔太朗のもとにテレビ東洋のプロデューサー・山之内が訪ねてくる。山之内は嬉しそうな表情で翔太朗の病院での経験をドラマ化しようと語る。何かの気配を察した翔太朗が病室のカーテンを開けると、そこには津田、松井、後藤田の姿が。松井は今回の件をドラマ化するなら「僕の役は菊池風磨でどうだろう」と提案。それを聞いた翔太朗は何とも言えない微妙な顔をして…。このやり取りに「僕の役は菊池風磨でどうだろう?」はびっくりした(笑)」「木村了くんに「僕の役は菊池風磨でどうだろう」って言わせるの…!!好きすぎ」「突然の菊池風磨に思い切り吹き出してしまう。その時の春野さんの表情も笑」「菊池風磨でどうだろう。のあとの翔太郎の顔wwwwwwwww」「昨日の赤いナースコール今みたけど、「菊池風磨」って言われた時の、勝利くんの顔が…w」などの反応が。またラストでは病室に立てこもったアリサが、自らの顔に巻かれた包帯を取り去る。すると包帯の下の右目は無傷で…そこに石原が現れ「まだ見ちゃだめだろう」と告げる…。この展開に視聴者からは「赤いナースコール見たんだけどアリサの目あったよね…どういう事?」「顔の傷はフェイクか。じゃあ、やっぱりアリサをここに留めなきゃ行けない理由があるんだな?」「莉子ちゃんの顔何もなってないじゃん!って、だいぶ前からそう思ってたんだけどめっちゃあの医者怪しいやん」など、アリサを入院させ続ける石原や病院に対する疑念の声も噴出している。【第4話あらすじ】顔に傷がないことがわかり言葉を失うアリサに、石原は院長の榎木田からの指示だと説明。しかしその真意を明かそうとはしない。一方翔太朗ら病室のメンバーは院内購買の販売員女性殺人の件で聴取を受ける。最も疑われている松井は勝手に退院してしまったため、捜査員が自宅に向かうのだが…。「赤いナースコール」は毎週月曜23:06~テレビ東京にて放送中。(笠緒)
2022年07月26日人気グループ・Sexy Zoneの佐藤勝利が主演を務める、テレビ東京・ドラマプレミア23『赤いナースコール』(毎週月曜後11:06)の第3話が、25日に放送された。同作は、企画・原作を秋元康氏が手がけ、病院を舞台にしたミステリー&ノンストップラブサスペンス。カップルで事故を起こしてしまい、とある病院に入院することになったテレビドラマの若手脚本家の春野翔太朗を佐藤、ヒロイン・三森アリサを福本莉子が演じる。同話では、テレビ東洋ドラマ部プロデューサー・山之内優馬(小堀裕之(2丁拳銃))が翔太朗の見舞いに現れる。山之内は、病院での猟奇殺人事件をベースに、脚本家が犯人の考察物の連続殺人ミステリーの脚本を書くことを翔太朗に勧める。2人の話を聞いていた同室の松井時雄(木村了)、津田八郎(山本浩司)、後藤田健斗(森田甘路)らは「私たちも協力させてもらえます?」と前向き。松井が「僕の役は菊池風磨でどうだろう?」と提案すると、翔太朗(佐藤)は何とも言えない表情でほほ笑んだ。SNSでは、突然のSexy Zoneメンバーの登場に「めっちゃ怖い中急に菊池風磨が出てくるのマジで笑った」「菊池風磨の名前が出たとき、夜中に大きな声を出してしまったよ!」「秋元康先生、ありがとう」などとメンバーの突然の登場に驚きながらも喜ぶ声が続出。佐藤の表情にも「勝利くんの顔がなんとも言えない顔でじわじわきてる」「なんとも言えないはいはい。みたいな顔が好きすぎる」と注目が集まった。
2022年07月26日人気グループ・Sexy Zoneの菊池風磨が、8月1日発売の『bis』9月号増刊の表紙を飾る。抜け感のある、秋のロマンチックスタイルを5ルック着用した撮影の感想を「盛りだくさんで楽しかったです。鏡や小道具を使っての撮影は、今まであまりやったことがなかったのでどれも新鮮でした。特にへそのチラ見せはなかなかしないことだったので印象に残ってますね。水着より恥ずかしかったです(笑)」と語っている。撮り下ろしのエモーショナルなビジュアルは注目だ。また、主演舞台『DREAM BOYS』で共演するSixTONESの田中樹との関係性からSexy Zoneコンサートツアーの構成への思い、仕事の向き合い方など多くを語っている。バラエティーで大活躍する菊池のまだ見ぬ魅力が詰まった全8ページとなっている。
2022年07月25日人気グループ・Sexy Zoneの菊池風磨が新型コロナウイルス感染症から回復して療養解除を迎えたため、23日から活動を再開することが22日、ジャニーズ事務所の公式サイトで発表された。同サイトで「7月13日に発症し、PCR検査を実施した結果、新型コロナウイルスに感染していることを確認しましたため、厚生労働省より発表されている基準に従って、療養生活を続けてまいりました」と経緯を報告。「期間中、順調に回復したことから本日の療養解除をもちまして、明日7月23日より活動を再開いたします」と伝えた。なお、メンバーの中島健人がこの日、新型コロナウイルスに感染したことが判明。一定期間、療養及び経過観察をすることがあわせて発表された。これに伴い、全国ツアー『セクシーゾーン ライブツアー2022 ザ・アリーナ』の福岡・マリンメッセ福岡A館公演を中止した。
2022年07月22日2022年4月、菊池市中央図書館と崇城大学芸術学部マンガ表現コースの共同研究により発表された、郷土の英雄の活躍を描いたマンガ『菊池武光伝』。この発表を記念し、菊池ファンクラブでは、主人公・菊池武光の騎馬像を有する菊池市民広場内、菊池観光交流館にて、8月7日(日)~8月21日(日)に里帰り原画展を開催します。期間中は原画の展示に併せて、マンガ制作にまつわるミニイベントも開催予定です。多くの方のご来場をお待ちしております。マンガ『菊池武光伝』※マンガ本編は菊池圏域電子図書館にて無料で公開中です。 ■開催概要イベント名:『菊池武光伝』里帰り原画展開催期間 :2022年8月7日(日)~8月21日(日)会場 :菊池観光交流館展示室開館時間 :10時~17時30分料金 :無料主催 :菊池ファンクラブ協力 :菊池市、崇城大学芸術学部マンガ表現コース、菊池一族まつり実行委員会展示イメージ●菊池ファンクラブとは菊池観光協会では、2021年に「菊池ファンクラブ」を設立しました。菊池市に心を寄せてくださる全国の皆さまとつながり、集い、語り合いながら、菊池市を更に楽しむコミュニティです。皆さまといっしょに菊池市を魅力的なまちにしていくことで、サスティナブル(持続可能)なまちづくりを進めていきたいと考えています。入会金・会費は無料。「菊池を応援したい」という気持ちが少しでもあれば、どなたでも入会していただけます。詳細・会員登録はホームページから ■法人概要法人名: 一般社団法人菊池観光協会代表者: 代表理事 合志 和洋所在地: 〒861-1331 熊本県菊池市隈府1273-1URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月20日アイドルグループ・Sexy Zoneが、9月7日に22ndシングル「Trust Me, Trust You.」をリリースし、菊池風磨が出演するテレビ朝日系ドラマ『トモダチゲームR4』(23日スタート 毎週土曜23:00~24:00)の主題歌に決定したことが15日、発表された。シンガーソングライターの平井大が書き下ろした同曲。ドラマ内で描かれる“友情”と“裏切り”が交差する究極の心理ゲームとリンクするように、“目の前の優しさすら疑ってしまう時でも信じていれば美しい世界が待っている”ことを表現したR&Bナンバーとなっている。また、同シングルには佐藤勝利が主演を務めるテレビ東京系ドラマ『赤いナースコール』(毎週月曜23:06~)のオープニングテーマ「Sleepless」を収録。“迷いの中で答えが見つからなかったとしても、新しい朝を自分らしく迎え、歩き続けよう”という力強いメッセージを、キャッチーなサウンドに込めている。コメントは以下の通り。■平井大台本を読ませていただき、作品の世界観が僕らが生きる“今”につながると感じました。今回の楽曲に込めた、「どの様な時代であっても希望を持っていたい」というメッセージが今作のドラマと、今を生きる全てのお客様を繋げ、共鳴し合えたら素敵です。沢山のお客様を前に、Sexy Zoneの皆様に歌っていただける日を楽しみにしています。
2022年07月15日Sexy Zoneが、ニューシングル『Trust Me, Trust You.』を9月7日にリリースすることが決定した。表題曲「Trust Me, Trust You.」は、メンバーの菊池風磨が出演する、テレビ朝日系オシドラサタデー『トモダチゲームR4』の主題歌で、平井 大がSexy Zoneのために書き下ろした楽曲。ドラマで展開されていく、“友情”と“裏切り”が交差する、友達同士の究極の心理ゲームとリンクするように、目の前の優しさすら疑ってしまう時もあるが、信じていれば最後にはきっと美しい世界が待っていると歌う、クールなR&Bナンバーとなっている。また今作には、佐藤勝利が主演を務めるテレビ東京系ドラマプレミア23『赤いナースコール』のオープニングテーマ「Sleepless」も収録。「Sleepless」は、誰もが人生の中で抱えた事があるであろう、うまくいかない閉塞感、焦燥感。迷いの中でこたえが見つからなかったとしても、それでもやってくる新しい朝を自分らしく迎え、歩き続けようという力強いメッセージをキャッチーなサウンドに込めた楽曲に仕上がっている。■平井 大 コメント台本を読ませていただき、作品の世界観が僕らが生きる“今”につながると感じました。今回の楽曲に込めた、「どの様な時代であっても希望を持っていたい」というメッセージが今作のドラマと、今を生きる全てのお客様を繋げ、共鳴し合えたら素敵です。沢山のお客様を前に、Sexy Zoneの皆様に歌っていただける日を楽しみにしています。<リリース情報>Sexy Zone 22ndシングル『Trust Me, Trust You.』2022年9月7日(水) リリース●初回限定盤A(CD+DVD):1,650円(税込)※スリーブケース仕様【CD収録内容】M1. Trust Me, Trust You.(テレビ朝日系オシドラサタデー『トモダチゲームR4』主題歌)M2. Sleepless(テレビ東京系ドラマプレミア23『赤いナースコール』オープニングテーマ)M3. タイトル未定【DVD収録内容】・「Trust Me, Trust You.」 Music Video・Making of 「Trust Me, Trust You.」●初回限定盤B(CD+DVD):1,650円(税込)※スリーブケース仕様【CD収録内容】M1. Trust Me, Trust You.M2. SleeplessM3. タイトル未定【DVD収録内容】・特別企画バラエティ映像●通常盤(CD):1,210円(税込)※スリーブケース仕様【CD収録内容】M1. Trust Me, Trust You.M2. SleeplessM3. タイトル未定M4. タイトル未定M5. Trust Me, Trust You. InstM6. Sleepless InstM7. タイトル未定 InstM8. タイトル未定 Inst※初回プレス仕様:ピクチャーレーベル【封入特典】・シリアルコード入りプレイリストカード『Trust Me, Trust You.』各形態に封入される『プレイリストカード』に記載のシリアルコードで、『SZ10THアプリ』内ミュージックプレイヤー機能にて楽曲がお楽しみいただけます。※お買い上げいただいた商品に収録されている楽曲が再生可能となります。※-Inst-楽曲は対象外です。【3形態同時予約購入特典】後日発表詳細はこちら:<ドラマ情報>テレビ朝日系オシドラサタデー『トモダチゲームR4』7月23日(土) 23:00~放送開始番組公式サイト: J Records 公式サイト:
2022年07月15日劇作家・根本宗子の作品初映画化、前田敦子主演×菊池風磨共演、山岸聖太監督による長編映画『もっと超越した所へ。』の公開が10月14日(金)に決定。メインビジュアルと特報映像が公開された。あわせて主題歌が、aiko「果てしない二人」に決定。aikoよりコメントが到着した。原作・脚本は、演劇界最高の名誉・岸田國士戯曲賞の最終候補に4度選出されるなど演劇界の最先端をひた走る劇作家・根本宗子。2015年スズナリで大評判となり、「映像化不可能」とも言われた傑作舞台『もっと超越した所へ。』を自ら映画脚本にし、クズ男を引き寄せてしまう4人の女性たちが、めんどくさい感情とキレッキレの本音をさらけ出しながら、エネルギッシュに生きる様を痛快に描きあげる。ダメ恋愛体質の主人公、メンヘラと勘違いされがちな衣装デザイナー・真知子を演じるのは、映画・テレビ・舞台にて出演作が目白押しの前田敦子。後悔したくない恋愛を求める、女性のたくましさを抜群の存在感で魅せる。その彼氏でやっかい系のヒモストリーマー・怜人に、『劇場版 仮面ティーチャー』以来約8年ぶりの映画出演となるSexy Zone の菊池風磨。甘え上手で束縛好き、弱さをみせるクズ男を魅力たっぷりに演じる。元子役タレント・鈴には映画『生きてるだけで、愛。』で第 33 回高崎映画祭最優秀主演女優賞受賞の趣里。あざと可愛いボンボン・富を映画・ドラマの演技だけに留まらず音楽番組のMC等、ジャンルを問わずに活躍する千葉雄大。金髪で内面も彼氏に染まるギャル・美和に、映画『サマーフィルムにのって』ドラマ『お耳に合いましたら。』の伊藤万理華。ノリだけで生きているフリーター・泰造に、本格演技初挑戦となるロックバンド「OKAMOTO‘S」のドラマー、オカモトレイジ。シングルマザーの風俗嬢・七瀬に黒川芽以、落ちぶれた元子役俳優・慎太郎に三浦貴大、と比類なき個性を発揮する実力派キャストたちが顔を揃える。監督は、ドラマ『忘却のサチコ』『有村架純の撮休』などテレビ、星野源や乃木坂46のMV・CMで活躍する映像クリエーター・山岸聖太。「根本宗子」本公演『愛犬ポリーの死、そして家族の話』密着ドキュメンタリーの監督を務めるなど、根本の世界観を熟知する監督が、全幅の信頼のもと、たくましくも清々しい根本ワールドを映像化した。そして、シンガーソングライターのaikoが担当した主題歌「果てしない二人」は、愛おしい人の全てを包み込むような愛の賛歌。作詞・作曲も手がけたaikoは「始まりと終わりでこんなに気持ちが変わるなんて最高!!そして、『めっちゃ楽しいラブソングが歌いたい!』となりました。果てしなく歌います!!!」とコメントを寄せる。公開されたメインビジュアルで微笑むのは仲睦まじい幸せそうな4組のカップル。「クズ男に沼る」というフレーズが想像力をかきたてる仕上がりとなっている。特報映像は一転して、女性たちが「泣いてないで早く出てってよ!」とブチ切れ、男たちを追い出す強烈なシーンでスタートする。「ごめん」と謝り部屋を出てゆく彼氏たち。この恋愛は、これで終わってしまうのか?「引き止めればよかったと後悔する日がくるよね!?」「ありきたりのハッピーエンドなんてほしくない!」と叫び・もがく彼女たちは、ハッピーエンドを<超越した所。>で、何をつかみ取るのか?!《aikoコメント》この映画を見終わった後ありえない事は心の中ではいくらでもありえるし、そう願っていればそれは現実になるかもしれないって凄くワクワクしました。始まりと終わりでこんなに気持ちが変わるなんて最高!!そして「めっちゃ楽しいラブソングが歌いたい!」となりました。主題歌を担当させていただけて本当に嬉しいです!果てしなく歌います!!!『もっと超越した所へ。』10月14日(金)より公開
2022年07月05日舞台『DREAM BOYS』(9月8~30日・帝国劇場)で2年連続でタッグを組む、Sexy Zone菊池風磨(27)とSixTONES田中樹(27)。出会ってから14年、2人は一度もケンカしたことがないという。その理由とは?ーーもともと仲よしのお2人ですが、前回の公演を通して、お互い新たな発見はありましたか?田中「うーん、ないね(笑)」菊池「お互いすべて知り尽くしてるからね(笑)」田中「打ち合わせみたいなこともぜんぜんしなかったもんね」菊池「何があっても対応できるって信頼感があるからね」ーーそれでは、続投が決まった今回の目標は?田中「前回よりも安定感を出せるようにしたいとは思ってるかな」菊池「俺もそう。やるべきことを着実にやって、そのうえで深みみたいなものが出せたらいいと思う」ーーちなみに、お2人はどうしてそんなに仲よしなんですか?田中「そういえば出会ってから14年間、一度もケンカしたことないな」菊池「お互い自分を見てるような感じだからじゃない?自分とケンカしないじゃん」田中「うんうん。たしかに、他の人にされたら嫌なことも、風磨だと平気なんだよな」菊池「心の奥深くでつながってるっていうのは、主人公とチャンプの関係と似てるなって思う」田中「そうだね。でも、実際はあんなにギクシャクしたことないけどね(笑)」ーーよく髪形や持ち物がかぶるとのことですが、最近は何かおそろいになったものはありますか?田中「風磨が俺の家にあるプロジェクターをまねして買ってました」菊池「え!?樹がまねしたんじゃん!前回の公演中に俺の家に来たとき、『これどこの?』って聞いてきたでしょ」田中「まあ、今回はそういうことにしてあげてもいいよ」菊池「いやいや(笑)。俺、メッセージで商品のURLまで送ってあげたじゃん!」田中「じゃあ今回は、風磨が俺の家に来なよ!まねしてるのはどっちかはっきりさせよう(笑)」菊池「家には行くよ。でも、俺の手元にはメッセージっていう証拠が残ってるからね(笑)」
2022年07月01日一般社団法人菊池観光協会は、2022年7月1日(金)~7月31日(日)の間に新たに菊池ファンクラブの会員になっていただき、会員No.と住所、氏名、連絡先を toi@kikuchi-fan.com までお知らせいただいた方の中から抽選で10名様に「くまモンピンバッチ」をプレゼントいたします。くまモンピンバッチ熊本県菊池市の一般社団法人菊池観光協会(所在地:熊本県菊池市)は、2021年2月1日に菊池ファンクラブを創設し、地域と多様に関わりながらまちづくりを支援していただける全国の菊池ファンの方々とつながることで、持続可能なまちづくりを推進する取り組みをスタートしています。菊池市は、今から約650年前の南北朝時代に九州を征した豪族・菊池一族が治めたまちで、一時期は九州の中心地(征西府)として栄えました。菊池(地)姓の方は一族の子孫といわれ、全国に約34万人いるとされています。こうした歴史的背景を生かし、菊池市に縁ある人たちや、菊池市出身者、歴史ファンの方々と接点をつくり、菊池ファンクラブへの入会を促すことにより地域振興に取り組んでいきます。公式サイトURL: 菊池ファンクラブは、(1)歴史・刀剣党(党首:藤原 武)、(2)食・グルメ党(党首:多部留 忠)、(3)自然・温泉党(党首:森谷 湯美)、(4)全国34万人のきくちさん党(党首:菊池 健一郎)の党首4人が菊池の魅力を発信。各党首がコロナ禍における観光振興や地域振興をテーマに公約を掲げ、まちの魅力をウェブサイトやSNS等で発信します。■菊池ファンクラブとは菊池(地)姓など菊池一族ゆかりの人や歴史ファン、菊池市出身者、菊池に愛着を持つ人たち(市民含む)を「菊池ファン」と位置づけ、菊池市と継続的につながるための仕組みです。多様なかたちで地域に貢献していただける関係人口(菊池ファン)を創出・拡大することで、人口減少や少子高齢化といった地域課題を解決し、持続可能なまちを目指します。■法人概要法人名: 一般社団法人菊池観光協会代表者: 代表理事 合志 和洋所在地: 〒861-1331 熊本県菊池市隈府1273-1URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月01日宇野昌磨、本田真凛3月にフィギュアスケートの世界選手権で初の王者となった宇野昌磨。オフシーズンも精力的に活動中だ。「アイスショーに出演しながら、来シーズンの新プログラムを仕上げています。宇野選手は、4月29日から行われた『プリンスアイスワールド』(以下、『PIW』)で新しいショートプログラムの『Gravity』を披露しました」(スポーツ紙記者)また、その演技以外にも注目が集まっていて……。「元日に真剣交際が報じられた本田真凜選手も、『PIW』に出演していたんです。氷上で隣に並ぶ場面もあり、なんだかドキドキさせられました」(同・スポーツ紙記者)交際期間は、約3年半にも及ぶという。「真凜選手の兄で元フィギュアスケート選手の太一さんを介して出会ったふたり。2014年に行われたアイスショーの打ち上げで、真凜選手が“彼氏とか欲しいな~”と発言した際に、宇野選手が自分を指さして“立候補”したことで距離が縮まっていきました」(スケート連盟関係者)報道後も、ふたりのアツアツな関係は続いている様子。「『PIW』の直前、宇野選手と真凜選手は、山隈太一朗選手らとスイスで合宿に参加していました。共に練習していたウクライナの女子選手が、気になる写真をSNSに投稿していたんです」(宇野のファン、以下同)いったいどういうことか。「宇野選手のコーチをしているステファン・ランビエール氏らとの写真が投稿された中に、その女子選手と真凜選手とのツーショットもあって……。真凜選手が着ていたのが、宇野選手の服だったんです。これってやっぱり“匂わせ”ですよね」真凜は周囲に「彼氏の宇野です」後日、有料音声配信サービス内で、宇野本人の口からこの匂わせ写真の真相が語られた。「写真を投稿した女子選手が真凜選手になついていたので、カメラマンとして写真を撮ってあげたそうです。つまり、宇野選手の服を着ているのは本人公認ということ。気心の知れた仲間との海外合宿ですから、浮かれていたんでしょうね。配信された音声では交際について触れてはいないものの、何度も“真凜”と呼び捨てにしていて、その関係性が伝わってきました」合宿後も、ふたりの“浮かれモード”は止まらない。「『PIW』で、真凜選手は宇野選手を“彼氏の宇野です”とうれしそうに関係者に紹介していたんです。宇野選手への愛があふれ出ていましたよ」(アイスショー関係者)国内外で人気の選手同士のカップルが、こんなに堂々と恋愛していて大丈夫!?「あまりに異性関係が派手だとスタッフに怒られることもありますが、2人は一途なタイプですから心配ありません。また、新しい採点基準で高得点につながるかは別として、恋愛がうまくいっていると表現力の向上につながると思います」(スポーツライターの梅田香子さん)来季に向けて、演技も愛も成長しそう!梅田香子’09年から在米。著作に今川知子との共著『フィギュアスケートの魔力』(文春新書)など多数。長女は米国認定フィギュアスケート・インストラクターとして活動中
2022年06月16日スタバのカスタムでちょっと幸せな毎日をおすすめのスタバカスタムや、新作ドリンクの情報をお届けします。ぜひ、ご紹介するカスタムを試してみてください!今回は「完熟メロン風&メロンミルク風カスタム」をご紹介します。Theメロンofメロンフラペチーノのおすすめカスタム2選【完熟メロン風カスタム】instagram(@instaba.gramer)今回は、Theメロンofメロンフラペチーノのおすすめカスタムをご紹介します。Theメロンofメロンフラペチーノって?instagram(@instaba.gramer)「青肉メロン」果汁を使ったベースに芳醇な香りで鮮やかなオレンジ色の「赤肉メロン」果汁、メロン風味ホイップ、メロン風味ソースを加え、最後の一口までメロンの味わいを楽しめるフラペチーノです。Tallサイズのみ ¥690販売期間:6/1〜7/12※なくなり次第終了「完熟メロン風カスタム」どんな味?instagram(@instaba.gramer)フルーツフラペチーノ×チャイシロップで完熟フルーツ風になる豆知識、知っていますか?チャイのスパイス感は全く感じないのに、メロンが贅沢な完熟メロンに変身します♪オーダーシートinstagram(@instaba.gramer)【Theメロンofメロンフラペチーノ】・チャイシロップ追加(+¥55)・ホイップ多め(無料)Tall ¥745【メロンみるく風カスタム】instagram(@instaba.gramer)続いて甘党さん必見!メロンみるく風カスタムをお届けします。「メロンみるく風カスタム」どんな味?instagram(@instaba.gramer)ミルキーな甘さが加わることで、メロンオレのような味わいに♪メロンソースにもホワイトモカのシロップが使われているそうなので、風味の統一感も◎です。オーダーシートinstagram(@instaba.gramer)【Theメロンofメロンフラペチーノ】・ホワイトモカシロップ追加(+¥55)・ホイップ多め(無料)Tall ¥745スタバ情報をチェック!知ってるだけでちょっと得した気分になれるスタバカスタムや、スタバのお得情報をお届け!
2022年06月09日このプロジェクトは、菊池市中央図書館の事業として郷土の偉人の漫画化を試みるもので、昨年秋から崇城大学芸術学部のマンガ表現コースの学生と一緒に取り組んできました。主人公・菊池武光は南北朝時代に南朝方として九州を統一し、菊池一族の全盛期を築き上げた郷土の英雄です。この菊池武光が遺した事績を、子どもたちにも馴染みやすい「漫画」という形で伝えることを目的に、B&G財団の「海洋センター所在自治体による偉人マンガの製作と活用事業」により制作されました。完成した漫画は、現在菊池圏域電子図書館で電子書籍として無料で公開されています。また、菊池ファンクラブでは、会員限定で『菊池武光伝』(紙書籍)のプレゼント企画を行っております。「小学生にも興味を持ってもらえるストーリー」を目指して、崇城大学芸術学部マンガ表現コースの学生たちが脚本やキャラクターデザインの段階から互いに議論を重ねて創り上げた大作です。現在、きくち圏域電子図書館で電子書籍として無料で公開されています。 菊池武光伝そして今回、菊池ファンクラブでは、会員限定で『菊池武光伝』(紙書籍)のプレゼントを企画しました。お申込いただいた方のうち抽選で10名の方にお届けします。この本は図書館や学校への寄贈を目的に発刊されたもので、現時点で一般向けの配布・販売はありません。ご希望の方はお名前、ご住所、電話番号、菊池ファンクラブ会員番号を記載のうえ下記のメールアドレスにお申し込みください。なお、当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。申込締切: 2022年6月19日(日)申込先 : toi@kikuchi-fan.com ●菊池ファンクラブとは菊池観光協会では、2021年に「菊池ファンクラブ」を設立しました。菊池市に心を寄せてくださる全国の皆さまとつながり、集い、語り合いながら、菊池市を更に楽しむコミュニティです。皆さまといっしょに菊池市を魅力的なまちにしていくことで、サスティナブル(持続可能)なまちづくりを進めていきたいと考えています。入会金・会費は無料。「菊池を応援したい」という気持ちが少しでもあれば、どなたでも入会していただけます。詳細・会員登録はホームページから 【漫画制作に関するお問合せ】菊池市中央図書館担当者 : 安永 秀樹電話番号: 0968-25-1111FAX番号 : 0968-25-1112Mail : toshokan@city.kikuchi.lg.jp 【プレゼントに関するお問合せ】一般社団法人菊池観光協会担当者 : 浅井 理香電話番号: 0968-25-0513FAX : 0968-25-0576Mail : info@kikuchikanko.ne.jp 【法人概要】法人名: 一般社団法人菊池観光協会代表者: 代表理事 合志 和洋所在地: 〒861-1331 熊本県菊池市隈府1273-1URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月07日熊本県菊池市と福岡県久留米市、八女市、小郡市、うきは市、大刀洗町で構成する「南北朝・菊池一族歴史街道推進連絡協議会」は、2022年5月10日(火)から、ブラウザノベルゲーム「失われた記憶を取り戻せ~九州を征した男・菊池武光と行く歴史街道(ヒストリーロード)~」を無料で配信開始しました。オープニング画面コロナ禍において旅行に慎重になる方も増える中、オンラインで菊池一族や南北朝の歴史を学ぶことの出来るツールを提供するため、南北朝・菊池一族歴史街道推進連絡協議会、株式会社熊本日日新聞社、有限会社マリオネットが企画・制作を進めてきました。このゲームは、南北朝時代に九州を征した豪族・菊池一族の15代当主・菊池武光公を題材にしたオリジナルストーリーで、多彩なイラストと人気声優の演じるキャラクターボイスでストーリーへの没入感を味わうことが出来ます。また、先行して昨年11月から公開している街歩きアクティビティ「武光公の道連れ菊池さんぽ~いざゆかん!神助けの路~」と共通のキャスト、類似のストーリーで構成されていることから、オンラインでゲームをプレイしていただいた方に菊池への来訪を促し、フルボイスの「現地版」を体験していただきたいという狙いがあります。■内容・タイトル「失われた記憶を取り戻せ~九州を征した男・菊池武光と行く歴史街道(ヒストリーロード)~」・料金無料・プレイ方法下記アドレスよりアクセス(インストール不要。ブラウザにてプレイ) ※「菊池一族ホームページ」で検索。トップページから「ノベルゲーム」へ。・推奨環境【Windows】OS :Windows 10(64bit)ブラウザ:Chrome 100.0.4896.127以降、Microsoft Edge 100.0.1185.44以降【Mac OSX】OS :Mac OS X 10.13.6以降(64bit)ブラウザ:Chrome 100.0.4896.60以降、Firefox 72.0.2以降※上記環境においても、通信環境やメモリの使用状況により動作遅延等が発生する場合があります。※一部のAndroidでは動作確認が取れています。推奨環境を得るのが難しい方向けに、プレイ動画を公開しています。 ■出演声優○櫻井トオル氏(菊池武光役/賢プロダクション所属)主な出演作品「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」(ワダツミ)「ボヘミアン・ラプソディ」(フレディ・マーキュリー<ラミ・マレック>)「刀剣乱舞-ONLINE-」(蜻蛉切、同田貫正国、山伏国広)ほか多数出演櫻井トオル氏○浅利遼太氏(懐良親王役/賢プロダクション所属)主な出演作品「ワールドトリガー」(小荒井登)「妖怪ウォッチ」(おにぎり侍、ふさふさん、迷い車 他)「刀剣乱舞-ONLINE-」(平野藤四郎、明石国行、ソハヤノツルキ)ほか多数出演浅利遼太氏 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月27日SexyZone・中島健人「ジャニーズ事務所のタレントの中では、これまでは木村拓哉さんや嵐、TOKIOのCM出演が多かったですが、このところ変化が起きているんですよ」(スポーツ紙記者、以下同)今年に入って、Sexy Zone中島健人のCM契約社数が急増しているのだ。「ジャニーズ事務所公式サイトを基に、グループでの出演も含めたCM契約社数を確認すると、1位が10社の木村さんで、2位が9社の二宮和也さん。中島さんは3位タイの8社で、櫻井翔さん、国分太一さんと並んでいます。中島さんは、そのうち4社が今年に入って始まったものです」若手ジャニーズでは断トツのトップだ。「年明けすぐに始まったのが『ユーキャン』で、3月からは湖池屋のスナック菓子『スコーン』とミクシィのゲーム『モンスターストライク』のCMが始まりました。また、同じくSexy Zoneの菊池風磨さんと共演している『アサヒビール』のCMも、3月から放送されています」名だたる先輩の背中を猛追するその勢いに、囁かれている臆測があって……。「若手だからギャラが安いんじゃないかとか、ジャニーズ側がプッシュしてるんじゃないかとか、噂が飛び交っているんです」(PR会社関係者)しかし、この活躍のワケは別のところにあるようで。「噂されているような、ギャラが安いとかゴリ押しとかは、ジャニーズにはあまりありませんよ(笑)。テレビで流すCMなので“テレビを見る人たちが知っている”ことが重要。ドラマやバラエティー番組で中島さんの露出が増えたおかげで、ジャニーズのファン層以外にも浸透して、単独でも起用できる知名度になったことが大きな要因ですね」(広告代理店関係者)功を奏した“セクシーの先”戦略コラムニストのペリー荻野さんは、中島のCMを増加させたテレビでの活躍をこう評する。「自分の個性と向き合った結果が出ているんだと思います」(ペリーさん、以下同)いったいどういうことか。「“25歳くらいで悩んだ時期があった”とインタビューで話していましたが、そこで“セクシー”以外に何を磨くべきかを考えて、プラスされた“おもしろさ”という部分が光ってきたのではないでしょうか」その“セクシーの先”戦略が功を奏し、『ゴッドタン』や『あちこちオードリー』などの人気番組を手がける佐久間宣行プロデューサーも“おもしろいジャニーズ”の1人として名前を挙げるほどに。「28歳という年齢も絶妙ですよね。子どもでもないし、みんなを引っ張る大人でもない。お笑い芸人と絡みやすい年代で、アイドルとしての華やかさもあって頭の回転も速いので、番組から求められる存在だと思います」“時代を創ろう Sexy Zone”とデビューした中島。10周年を過ぎ、歌詞のとおりの展開が見えてきた!?
2022年05月19日謝罪する二宮和也、中丸雄一(『ジャにのチャンネル』より)二宮和也「山田涼介、29歳の誕生日だよ」中丸雄一「まだ(本人)来てなくないすか?」二宮「そりゃそうだよ。そんなすぐ来たって楽しくないだろ」中丸「あ〜、なるほど。途中から来るパターンですか?」二宮「もち!」5月9日、嵐・二宮和也が中心になって更新するYouTubeチャンネル『ジャにのチャンネル』が、【緊急生配信決定】として動画を生配信した。なんでもチャンネル登録者数が326万人を超えたこと、そして同日に誕生日を迎えたHey! Say! JUMP・山田涼介のお祝いをする企画のようだ。誕生日仕様に飾り付けされた部屋で“相棒”のKAT-TUN・中丸雄一と、ケーキやクラッカーを用意して準備万端の二宮。その間も画面端に表示された登録者数がリアルタイムでカウントされ、《誕生日おめでとう!》の祝福コメントも絶え間なく寄せられるなど、視聴者の誰もが主役・山田の登場を待っていた。2021年4月のチャンネル開設以降、二宮や中丸、Sexy Zone・菊池風磨、そして山田からなる『ジャにの』メンバーの中で唯一、これまで生配信に参加できていないという山田。それもあって、二宮は是が非でも彼の誕生日を生配信したい思いがあった。到着を待ちつつも“リハーサル”と称して『Happy Birthday to You』を歌い、ケーキのロウソクも消す2人。どうやら菊池はライブのリハーサル中で、「行けるように頑張ります」と後に合流するようだ。そして配信開始から15分が経過すると、おもむろにドリンクを用意して視聴者と乾杯を促す二宮。その間にもコメント欄には《山田くんはー?》《本人いないのに乾杯するの?》と、山田ファンと思われる視聴者から疑問の声が寄せられる。これを確認すると、二宮は含み笑いをしながら「安心して。ここはちょっとエンタメ性出しちゃってるかな。なかなか本人出さないってところも含めて」。そして10分後、ついに「駆けつけました!」と息を切って入室してきたのはマスクをしたままの菊池。途中でリハを抜けてきたという彼と一緒に、またもやロウソクに火をつけて2度目の『Happy Birthday to You』。そして、この日のために作ったという、山田の生い立ちを追ったメモリアルアルバムを流すのだった。ようやく山田本人が画面に登場するもこの時点でスタートからすでに30分、生配信の視聴者数は23万人、登録者数はカウントを重ねて当初から7000人も増えていた。いまだ本人不在の誕生日会に、そして予想以上の数字に「ヤバいっすよ、あと30分しかないですよ」とソワソワし始める中丸。すると「大丈夫!ここで1回、電話ターイム!」と、スマホを持ち出す二宮。「(生配信)見てましたよ」ビデオ通話ながらも、ようやく山田が画面に登場。中丸が「どこ?(誕生日会場に)向かってるの?」と聞くと、「いま…」と苦笑いして言葉を濁す山田は続けて、「何だろう…何で(配信が)今日なんだろう」と頭をかきながらこぼすのだった。とはいえ、さすがは山田涼介。二宮に促されると気を取り直して、「みなさん、今日無事に29歳になりまして、こうやってたくさんの人にお祝いしていただいて幸せでございます。本当にありがとうございます!」視聴者に感謝の言葉とともに100%の笑顔を送る山田。ところが、この言動に《山ちゃん今日来ないの?》《来れないやつ?まじ?》《来る気ないやつやん》と沸き始める疑念の声。最後に「言いたいことあれば」と求められると、「あっ、いいですか?じゃあ。どうしても言いたいひと言があって。あの…今日は、行けなくて本当にすみません!」と、山田が頭を下げたまま約4分間の通話は終了。唖然とする菊池を尻目に「(車が)地下入っちゃったかな」と嘯く二宮は、その後も「来る来る!彼は必ず来ますよ!」と煽り続けたのだ。以降は、どこか視聴者の冷ややかな目を感じながらも配信を続ける3人。残り15分を切ったところで、後輩グループ『HiHi Jets』のメンバーを飛び入り参加させて盛り上げようとするも、最後は菊池もリハーサルに戻ってスタートの2人だけに。最終的に集まった25万人の視聴者にビビりつつ、なぜか二宮と中丸はテーブルを片付けて正座。「この度は山田涼介氏の誕生日をお祝いするということで、みなさんに集まっていただきましたが、本人が来なかったこと、それを事前に知っていたこと、この…謝罪したいと思います。ごめんなさい(中丸・すみませんでした)。これからも変わらずにチャンネルを応援(笑)してくれることをよろしくお願いしたいなと思っております」謝罪途中で堪えきれずに吹き出しながらも頭を下げた2人。後日にあらためて山田も参加した上での誕生日会開催を約束しながらも、この日の生配信について「みなさんもバカじゃないから気づいていたと思います。“もう、今日来ないんだろうな”って思ってたと思いますけども」「事務所とかよりもGoogleに怒られるんじゃないかと」二宮節で終えたのだった。テレビ電話がなかったら詐欺だった生配信終了後のネット上では《楽しかった》《最初からわかってた》と理解していた視聴者が多く見受けられた一方で、《本当に来ると思ってたのに》《最初に正直に言ってくれたらよかった》と、やはり山田の登場を心待ちにしてガッカリしたファンも多数いた模様。加えて《騙された》《視聴者稼ぎ》《来る来る詐欺》と、最終的にチャンネル登録者数を8000人増やした“煽り手口”を批判する声も相まって炎上状態に。これをマズイと思ったのか、5月11日に【生配信後】として、9日の配信終了後にあらためて山田に電話をかけていた様子を投稿した『ジャにの』。《ヤマは何も悪くない…暴走したのはオレだ汗》とのテロップを流して後輩をフォローし続ける二宮。その後の反省会でも、「(生配信で)山田くんのテレビ電話すらなかったらば、もう、それはもう詐欺でしたよね」と危機感を募らせた中丸に対し、「でも、ちゃんといたし、山田は。ね!」と何とか正当性を主張する二宮。それでも、「(視聴者増やすのに)人で釣るってなかなかないじゃん。俺も結構マジ、結構見てるけどYouTube。ここまでヒドイ(生配信は)見たことがない。なんか忘れちゃったんだよ、生配信の。どうやってやるべきだったんだろう」反省の弁を述べながらも、すっかりYouTubeの“沼”にハマってしまった様子の二宮だった。数字を増やすことに執着しすぎて、視聴者数のひとりひとりが応援してくれる大切なファンであることを忘れないでほしい。
2022年05月13日アイドルグループ・Sexy Zoneの菊池風磨が出演する、楽天・楽天ラクマの新CM「盛り盛りでNEW」編が、12日より放送される。新CMでは、菊池が新しくなった同サービスに関するクイズに挑戦。選択肢が書かれた2枚の壁に向かって走っていき正解を重ねていくが、最後の壁を前に混乱して不正解を選び、勢いよく水たまりに「うわぁ~!」と絶叫しながら飛び込んでしまう。1テイクごとに壁を突き破るため撮影回数に制限があり、緊張感が漂っていたが、持ち前の明るさで現場を盛り上げた菊池。撮影開始前には壁を突き破る動きを入念にチェックし、真剣な表情でモニターを確認する場面も。またメイキングでは、撮影終了後の挨拶で「実はこの撮影のためにファスティングしました! より良い状態で迎えております」と話し、笑いを誘った。
2022年05月11日暖かくなると、ニュースなどでよく耳にする「春一番が吹いた」という言葉。冬から春へと移り変わろうとしている時期に初めて吹く、南からの暖かく強い風のことです。ペキニーズのうにちゃんと飼い主さん(@uniko53)は、桜が咲く風景の中、散歩に出かけていました。散歩中、風に襲われた、うにちゃんの姿をご覧ください。風ニモマケズ pic.twitter.com/aOjZuTM19b — うにたん (@uniko53) April 26, 2022 うにちゃんの体毛は、『ファサ…』という音が聞こえそうなほど風になびいています!うにちゃんが目を細めて歩いているのもキュートですよね。詩人の宮沢賢治が遺し、詩として知られる『雨ニモマケズ』には、『風ニモマケズ』という一文があります。飼い主さんが『風ニモマケズ』とコメントをしながら投稿した、うにちゃんの姿は、詩の雰囲気に合っているといえそうですね。【ネットの声】・詩を体現しているかのような姿にクスッとした!・かわいすぎて、抱きしめたくなっちゃう!・体毛が流れているのもいいけど、桜との構図が最高!クセになる画像だ。春に強風が吹くと、「これは『春一番』かな?」と、多くの人が思うことでしょう。体毛が風になびいているうにちゃんも、同じことを考えているかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2022年04月27日アイドルグループ・Sexy Zoneの中島健人、菊池風磨が22日、都内で行われた「新スーパードライミュージアム in 東京ミッドタウン メディア発表会」に、YouTuberのHIKAKINとともに出席。これから挑戦したいことを発表した。“スーパードライ生ジョッキ缶”のCMに出演中の中島と菊池、“新スーパードライ”のタイアップ動画を公開中のHIKAKINをゲストに迎えて行われた発表会。冒頭、中島は「ビールはスーパードライ、僕はセクシーダイナマイト、中島健人です。よろしくお願いします」、菊池は「二十歳を超えて初めていただいたお酒はアサヒスーパードライでございます。菊池風磨です」とそれぞれ挨拶。HIKAKINは「こんなイケメンの並びで立ったことことないので僕だけすごい緊張して入ってきました」と話した。イベントでは、それぞれ「これから挑戦してみたいこと」を発表。中島が「ベーコンの燻製を作り、それをパスタに入れて調理したい」と発表すると、菊池は「かっこいい。燻製で終わらないんだよね?」と感心。中島が「そう、パスタピリオド」と返すと、菊池は「こうなりたいって思っています」と憧れの眼差しを見せた。続けて、菊池は「何パスタ作るんですか?」と尋ね、中島が「カルボナーラを作りたいですね。ただ単純にカルボナーラを作るより、『今日燻製で作ったベーコンがあるからカルボナーラ食べる?』みたいな」と答えると、「誰かいるしね、横に。勘弁してよ!」と指摘。司会の鷲見玲奈アナが「誰に食べてもらいたいですか?」と尋ねると、中島は「ファンの皆さん」と回答。菊池は「完璧だぜ!」と盛り上げ、中島も「再生回数1億回です」と得意げな表情を見せた。一方、菊池は「大型トラックの免許を取る」と発表し、「かっこよくないですか? 大型トラックの免許を持っているって。やっぱり助手席には……乗せちゃおうかな」とニヤリ。「誰かいるんですか?」と聞かれると、菊池は「ファンのみんなです」と答え、「フラッシュの量ちょっと少なめじゃないですか? 中島のときもうちょっと来てたと思う」と報道陣にツッコんだ。そして、菊池は改めて、大型トラックの免許を取りたい理由を「男らしくてかっこいいなというのと、みなさんに生ジョッキ缶をお届けできる。日本全国どこでも参りたいと思います」と説明。「一番最初は誰に届けたいですか?」と聞かれると、再び「ファンのみなさんです」と答え、「フラッシュもうちょっと。長めにください」とお願いして笑いを誘った。アサヒビールは、主力ブランド「アサヒスーパードライ」のフルリニューアルに合わせ、日本全国を巡る“新スーパードライ”のプロモーションを展開中。“新スーパードライ”を最高の品質で届けるために全国キャラバン中の「スーパードライミュージアムカー」、日本列島の空を周遊中の飛行船「新スーパードライ号」がいよいよ東京へ。4月22日~26日の5日間、関東エリアで見られる。
2022年04月22日