くらし情報『豚汁のおすすめ具材を紹介! 定番から季節の具材や変わり種も』

2024年4月30日 08:11

豚汁のおすすめ具材を紹介! 定番から季節の具材や変わり種も

旬な野菜を入れると季節感が味わえますよ。紹介する具材を参考に、季節に合わせて豚汁に入れてみてください。

さつまいも

秋に活躍する具材としておすすめなのがさつまいもです。豚汁といえば里芋を使うのが定番ですが、さつまいもが持つ甘みや食感は豚汁との相性がとてもよく、汁を吸うことでさらにおいしく食べられます。

豚汁に入れる際には、輪切りにして入れたり、少し加熱したりしてから入れることで、香りがさらに強くなるのでおすすめです。


かぼちゃ

秋または冬に作る豚汁にぜひ入れたい具材がかぼちゃです。豚汁に入れるイメージはないかもしれませんが、豚汁にかぼちゃを加えることでかぼちゃの甘みが汁に溶け込み、身も心も温まる豚汁ができあがります。

加える際には煮込み調理を行いますが、煮込み時間の調節を間違えてしまうとホロホロになりすぎてしまい崩れてしまうので、注意してください。

きのこ類

さつまいもと同じく秋に旬となる具材として、豚汁と相性がいいのがきのこ類です。特になめこやしめじは相性がよく、豚汁に加えることでうま味成分が汁全体に馴染むので、深みのある味わいに変わります。

しめじやなめこ以外にもさまざまなきのこを使って、お好みでアレンジしましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.