「クセ」について知りたいことや今話題の「クセ」についての記事をチェック! (1/3)
フローレンス・ピュー演じるエレーナ、セバスチャン・スタン演じるウィンター・ソルジャー/バッキーらが超クセ者無法者チームを結成するマーベル・スタジオ最新作『サンダーボルツ*』から、キャラクターポスター6種が一挙解禁となった。サンダーボルツ*は、過去に悪事を犯しながらも、アベンジャーズに代わって世界に襲いかかる危機に立ち向かうことになった、“最強”でも、“ヒーロー”でもない、〈超クセ強な無法者〉チーム。そのメンバーは、総勢6名。ブラック・ウィドウ(ナターシャ)の“妹”で、かつてロシアのスパイ機関で強制的に養成された一流の暗殺者エレーナ。悪の組織ヒドラに洗脳され暗殺兵器となるも本来の人格を取り戻し、まとめ役として戦う孤高の超人兵士ウィンター・ソルジャー/バッキー。ロシアが生み出したスーパーソルジャーで、ヒーローを夢みるブラック・ウィドウとエレーナの"父"レッド・ガーディアン/アレクセイ。かつてキャプテン・アメリカに任命されたものの、その重責に耐えきれずに過ちを犯し、全てを失った元エリート軍人のUSエージェント/ジョン・ウォーカー。幼いころ不慮の事故に見舞われ、あらゆる物質をすり抜ける能力を持つ、孤独なスパイゴースト。そして、ロシアのスパイ機関で洗脳と身体改造を施された「人間兵器」のタスクマスター。それぞれ異なる強い個性を持つメンバーばかりゆえに、チームとしてのまとまりは皆無。未来を託すには、あまりにも先行きが不安すぎる新チームだ。そんな彼らの前に立ちはだかるのは、神を自称する史上最強のヴィラン・セントリー。彼はアベンジャーズ全員を合わせた以上のパワーを持つ驚異的な存在で、漆黒の闇を生み出しては、その闇で人々を瞬く間に消し去ってゆく――。アベンジャーズ不在の世界で〈サンダーボルツ*〉のメンバーたちは、“戦うしかない”状況に放り込まれてしまう…。使命感や正義感といった立派なものはどこにもない。それでも全てをかけて、世界を守るため、そして人生逆転のため立ち向かう〈サンダーボルツ*〉の熱きドラマが展開する。今回解禁となったのは、そんな〈サンダーボルツ*〉の壮絶な戦いを予感させるキャラクターポスター。火の粉や粉塵が激しく飛び交う中、それぞれ顔には痛々しい傷を負い、ジョン・ウォーカーが手にする盾も全面傷だらけ…。〈サンダーボルツ*〉が史上最強の敵〈セントリー〉を前に、想像を絶する窮地へ陥れられてしまうことが予想され、一切の希望がないほど絶望的な状況にも思える。一方で、彼らの表情は、険しげながらも眼差しは強く、“やるしかない”と強い決意を固めているかのようにも感じさせる。果たして彼らは、アベンジャーズに代わり世界を救うことができるのか?“最強”でも、“ヒーロー”でもない――でも、やるしかない!『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』(原題)の重要な鍵を握るターニングポイントになるといわれる本作は見逃せない。『サンダーボルツ*』は5月2日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:サンダーボルツ* 2025年5月2日より全国にて公開© 2025 MARVEL
2025年04月17日~豪華吉本クセ芸人とひらパーが究極進化の2Days~ひらかたパーク(大阪府枚方市枚方公園1-1)は、野外ステージにて、ピン芸人「シゲカズです」がプロデュースするイベント【伝説の“クセひらパー”再び】シゲカズです×ひらパー覚醒クセ強コラボイベント~豪華吉本クセ芸人とひらパー が究極進化の2Days~ を実施します。昨年の開催時は、会場が超満員になった「伝説のイベント」が再び開催決定。前人未踏のM-1連覇を果たした「令和ロマン」や準優勝の「バッテリィズ」など、人気芸人が大集合します。漫才を披露するほか、「シゲカズです」考案のステージショーも実施。また、園内各所での本イベントコラボ企画にも注目です。シゲカズです■開催概要【日時】2月8日(土)、9日(日) 11:00~、14:45~※時間は変更になる場合があります。【料金】無料※別途ひらかたパーク入園料が必要。【開催場所】ひらかたパーク野外ステージ【WEB サ イ ト】 ※イベント内容詳細は決まり次第WEBサイトにて発表します。【出演者】・2月8日(土)シゲカズです、祇園、ツートライブ、黒帯、カベポスター、ダブルヒガシ、フースーヤ、バッテリィズ、豪快キャプテン・2月9日(日)シゲカズです、祇園、ツートライブ、黒帯、20世紀、ドーナツ・ピーナツ、フースーヤ、令和ロマン、ジョックロック※出演者は都合により変更になる場合があります。■シゲカズですプロフィールよしもと漫才劇場に所属している芸歴16年目のピン芸人。 自身が企画プロデュースするイベント「シゲカズ企画」など数々のプロデュースイベントを、よしもと漫才劇場中心に開催中。また現在、定期的に東京での公演も開催しており、公演チケットは毎回ほぼ完売している。250120_hirakata-park.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月20日筆跡には、その人の個性やクセが現れます。個人を特定する手段として、筆跡鑑定があるくらい、個人差があるものといえるでしょう。上司が書く文字のクセがすごい…!@parimurayakubaさんが働く会社には、独特の文字を書く、他部署の上司がいるのだそう。実際に書かれた文字を、Xに投稿したところ、あまりにも強すぎるクセに多くの人が驚きの声を上げました。仕事でメモを残す際に「お願いします」といったひと言は、よく書き添えられます。しかし、上司が書く「お願いします」は、読むと不安な気持ちにさせられるものでした。『NG』って書いていませんか?コレ…。クセが強いといっても、決して読みにくくははありません。むしろ丁寧で読みやすい字といえるでしょう。問題は『願』という漢字の書き方。前後の文字から「お願いします」と書かれていることが分かるものの、『願』の文字単体では読み取れません!クセが強すぎる文字に、ネット上ではさまざまな解釈が寄せられています。・「おNeGaいします」ということかな?・NGだと却下されているようにしか思えないんですけど…。・これでも読めちゃうんだから、日本語ってすごい。どうしてこのような書き方になったのか、気になるところ。投稿者さんも、上司に聞いてみたいとは思っているようです。しかし、かなりぼかした聞き方をしないと、上司からカミナリが落とされてしまいかねないようで、真相が明らかになるのは、だいぶ先になるかもしれません…。grape HIT(グレイプ ヒット)ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。[文・構成/grape編集部]
2024年11月29日誰しもが持っている1つや2つのクセ。しかし、あなたが何気なく行っているそれらの行動が、冷たい目で評価されている場合もあるかもしれません。意中の男性が知らず知らずのうちにあなたを恋愛対象外と判断しているかも…。今回は男性視点で、思わず引いてしまう女性のクセを紹介します。もし当てはまる点があれば、改善に向けて1歩踏み出してみましょう。食事時のマナーデートの際、印象が最も左右されるのが食事のときかもしれません。食事中に話をしながら食べたり、音を立てながら食べることは、相手をがっかりさせてしまう原因に。食事のマナーは基本的なことですが、楽しさのあまりついマナー違反をしてしまうこともあるのではないでしょう。しかし、逆にマナーをしっかり守れば、相手によい印象を与えることができますよ。舌打ち何かにイラッとしたとき、つい出てしまう舌打ち。これは確実に周りに悪い印象を与えます。大人として、感情をコントロールできた方がよい印象に繋がります。負の感情が外に出ることで、自身の評価を下げてしまうだけでなく、周囲を不快にもさせてしまうでしょう。感情のコントロールをして、品のある振る舞いを心掛けてみてください。ネガティブな発言自分の考えを述べる際にいつも否定的な言葉を使うと、周りの人を不快にさせかねません。見た目が魅力的でも、悪口や愚痴が多ければ、その魅力も半減します。自己の発言を見直し、ネガティブな発言が多いなら改めましょう。「いいね!」「わかる!」といった肯定の言葉を使うことで、周囲の印象もよくなりますよ。クセはそれぞれの個性として認識されがちですが、中には恋愛のチャンスを逃す原因となるものも。意識するだけで改善できることも多いので、よくないクセは見直し、魅力アップを目指しましょう。(CoordiSnap編集部)
2024年04月16日こんにちは、マメ美です。あっという間にわが家の一大イベント「節分」も無事に終わり、なんとなく春が近づいてきたなぁ…と感じる今日この頃。先日遊びに来てくれた友人から音の出るピストルのオモチャを頂きまして。子どもたちが大喜びで遊んでるんですけど…遊び方のクセが強くて…(笑)今回はそのお話をしたいと思います。■音の出るピストルのオモチャにテンション爆上がり音の出るオモチャ好きなんですよ。わが子たち。もう大興奮です(笑)遊び方もチカラ入ってます。いろいろ謎すぎる。基本的に化け物や鬼を退治することから始まりますが…親が居ないとか捨てられた猫と住んでるとか、ちょいちょい可哀想な設定入れてくる(笑)とにかく後付け設定の嵐で、本人たちも途中からよくわからなくなってたりします。■パワーアップしすぎて……クセが強い!!もう格好まで本格化しちゃって迷走し過ぎて…もはやギャングみたい…(笑)しかも写真撮影の請求が多い多い。アルバムに大量のギャング…(笑)いい感じに撮れてしまう私凄い(笑)そしてそれは家の中だけでは飽き足らず…もうご近所さんの温かい目が逆に痛すぎて辛い。設定が化け物退治メインなのでまぁまぁ物騒(^^;;外では勘弁してくれ!ご近所の皆さん…いつもうるさくて本当に申し訳ありません。止められません。ごめんなさい(笑)そんなわが家の最近の風景なのでした(^^;;
2024年02月28日クセ強で生まれた赤ちゃんをご紹介!生まれたときからちょっぴりクセが強め!?な女の子が、3歳に成長した姿から目が離せません……!クセ強赤ちゃんが成長した姿どんな子に育つんだろう?白目をむいてニヤリと笑う、ちょ〜っとクセが強めな赤ちゃん♡ ご両親も、「どんな子になるんだろうね」とワクワクしていたそうですよ♪ 安定の白目です♪ そして、3歳になった娘ちゃんが、あの歌を歌ってくれましたよ♡ やっぱりクセ強だった!!みんなお馴染み、アンパンマンのマーチを歌ってくれているのですが…… もう3歳、こんなに大きくなりました! でも……ん!? なんだか歌い方が独特!? やっぱり変わらずにクセ強めのまま、すくすくと育っているそうですよ♪ 動画のコメント欄には、 「感性が天才すぎる♡」 「思ってたより100倍……クセ強だった」 「この子は将来、超大物になると思います」 など、クセ強な娘ちゃんの将来を期待する声が続出! クセが強いことは、独自の素敵な色を放っている証拠。これからも娘ちゃんが自分らしく輝き続けられますように! 画像提供・協力/@saya_itabashiさん
2024年02月25日男性ががっかりする【女性のクセ】誰しもが何らかのクセを持っていますが、その中には男性をドン引きさせるクセも存在します。ここでは、男性が引いてしまう女性のクセについて紹介します。自称する癖自分を名前やニックネームで呼ぶ女性は、幼く見えるだけでなく、他人の気持ちに配慮していない印象を与えます。20代を過ぎても同様の呼び方を続けると、周囲から冷たい視線を感じるかもしれません。家族や親しい友人の前でも、自己紹介は名前で行うように心がけましょう。否定的な言葉の連発自分の意見であっても、常に否定的な表現を用いると周囲をネガティブな空気に巻き込んでしまいます。容姿端麗であっても、他人を貶す発言や愚痴ばかりでは魅力的に映りません。自身の発言を反省してみてください。他人を非難したりネガティブな言葉を使っている場合は、肯定的な言葉へと切り替えましょう。不適切な食事マナー初めてのデートでは特に食事中のマナーに注意が必要です。食事マナーを守れないことで、相手に不快な印象を与えてしまいます。一方できちんとした食べ方をする女性は好印象を与えることができます。食事の際には上品な態度を保ち、スマートに食事を楽しむようにしましょう。舌打ちをする癖何かあるたびに舌打ちをする人は、周囲に悪い印象を与えます。精神的に成熟した大人であれば、ストレスを感じても自制し、口には出さないよう心がけるべきです。直したいクセは早めに改善をクセによっては気になる男性から避けられることもあります。不適切なクセは改善を心がけましょう。(愛カツ編集部)
2024年02月24日瑞浪市(市長:水野 光二)は、瑞浪市内の14の地域愛にあふれる事業者が展開する「“あふれる愛でクセ強し”クセつよ人が贈る、5感を刺激するご当地体験」特集を2024年2月15日(木)より実施します。詳しくはじゃらんnetにて掲載されております、瑞浪市特集ページをご確認ください。 チラシ美濃焼や中山道宿場町の歴史・文化が息づく、豊かな自然に包まれた岐阜県瑞浪市において、ご当地愛にあふれる、14の事業者が展開する“瑞浪市でしかできない”ご当地体験プランが誕生。美濃焼に触れる体験や日帰り温泉&サウナ、自然散策やものづくり体験など、様々なご当地体験をご用意しております。また、最大7割引きで各体験を楽しめるお得な遊び体験クーポンもじゃらんnetにて配布中。ぜひこの機会に瑞浪市ならではのご当地体験プランをお楽しみください。■“あふれる愛でクセ強し”動画についてご当地愛にあふれる、瑞浪市の体験事業者が主役のプロモーション動画を制作しました。“瑞浪市でしかできない”ご当地体験の告知として瑞浪市の公式YouTubeチャンネルで配信を進めてまいります。 ■ご当地体験プラン詳細・カマドブリュワリークラフトビール界のレジェンド丹羽智氏が醸造長を務めるブリュワリー。工場見学の後は美濃焼の職人が作った世界でたった1つのオリジナルビアカップで2種類のクラフトビールの飲み比べ(おつまみ付き)ができるプラン。器によって変化する味わいやクラフトビールの製造に関するマメ知識も一緒に楽しむことができる。 ・中島醸造創業300年以上の老舗酒蔵で大人の日本酒体験を楽しむことができる。形の異なる4つの美濃焼の酒盃によって変わる日本酒の味わいや香りをテイスティング。併せて、酒蔵オリジナルの6種のリキュールからお好みの3種を味わえる贅沢プラン。通常購入できない酒米2合と特別純米酒1本(180ml)のお土産付。 ・鬼岩観光協会巨石怪石がおりなす景勝地「鬼岩公園」限定の特別体験。鬼岩公園の巨石の真下、暗く狭い岩穴をガイドと一緒に探検隊のように進み、山頂の蓮華岩を目指すトレッキング。蓮華岩からの絶景は必見。体験の後は、温泉宿「いわみ亭」で瑞浪市の食材を使用した特製鬼切(おにぎり)御膳を。 ・オカリナ&セラリーナ工房 SUELABO職人が制作したオカリナに、イラストや絵付けをして世界に1つだけのMyオカリナを作る体験。絵付けをした後は、初めての方のために吹き方のレクチャーもしてくれる。簡単な曲目はその日のうちに奏でられるようになるかも♪オリジナル楽譜集のプレゼント付き。 ・VERSUSみずなみ迫力満点、話題のeスポーツ、レーシングシミュレーターを体験するプラン。映像と音の振動が織りなす「超体感」は本物さながら。実際に存在する日本をはじめ世界のサーキットからお好みのコースを選択し走行体験ができるオーナーの廣川さんからアドバイスを受けると更にドライビングテクニックがレベルアップ! ・きなぁた瑞浪手ぶらで楽しむBBQは、瑞浪ボーノポークや飛騨牛のサイコロステーキ&カルビ、奥美濃古地鶏、ボーノポークのフランクフルトなども付いてボリューム満点。更に、選べる瑞浪市内の酒蔵の地酒(300ml)と瑞浪市のクラフトビールからお好みをそれぞれ1本チョイスでき、まさに瑞浪市の味わいを堪能できるプラン。 ・カフェー清涯荘東西150kmの山々を望む天空ラウンジで、人をダメにする特大のクッションに埋もれて、のんびりオリジナルハーブティーを楽しむことができる。ラグジュアリーなラウンジでのひとときは、心と身体を開放する最高に贅沢な体験。他では味わえないオプションのヴィーガンスイーツもご一緒に。 ・フェスティカサーキット瑞浪プロが実際に練習している本格的なサーキットコースを走行できるプラン。スタッフに操作方法をレクチャーしてもらいピットイン。ゴーカートとは全く違う体感速度を本格カートで体験できる。レーシングウエアは別途料金でレンタルが可能。嬉しいリザルト(走行タイム)のお土産付き。 ・KANDA HOUSEクレイセラピストで陶芸家の猪瀬さんのアトリエ(KANDA HOUSE)で、クレイ(粘土)に触れながら思いのままに作品を作る体験。クレイをこねて、粘土遊びをしながら、手に伝わる柔らかな感触に癒されよう。手の動くまま自由に表現し、自分自身の感性にゆだねながら過ごす約2時間を。 ・白狐温泉 今井屋約300年以上の歴史のある白狐温泉。その温泉を守り続ける今井屋で、大浴場・ヒノキ風呂・サウナ(ロウリュウ付き)&ととのいスペースが揃ったワンフロアを貸切ることのできる贅沢体験。お風呂上りは、のんびり湯上りタイムを。今井屋名物の五平餅と季節のかき氷がお部屋に届きお腹も満たされる休日を楽しんで。 ・山喜製陶株式会社陶磁器生産量が日本一といわれる「美濃焼」。約1300年の伝統を継承しつつ、常に新感覚を取り入れ進化する「美濃焼」の生産工場を1日1組限定でご案内。土の状態から美濃焼陶器となるまでを特別に詳しく説明してくれる。お帰りの際には「美濃焼」のお土産がもらえる。 ・歴茶禅一味倶楽部 美濃源氏フォーラム古田織部武家茶道の挨拶の仕方、和菓子の頂き方、お茶の点て方、お茶の頂き方のレクチャーを受けながらお点前体験ができる。茶道が未経験の方でもOK。坐禅体験は精神を統一させることで自分と向き合う特別時間を体感できる。 ・フィッシングキャンプエリア瑞浪40cm以上の大物も釣れるというルアー専用の釣り場で半日釣りを満喫することができる。釣り具がなくても初心者でもOK。ルアーの釣り用具一式のレンタル料と、スタッフのレクチャー付きで本格的なルアー釣りにチャレンジ!釣った魚は5匹までお持ち帰り無料の特典付き。 ・天野裕夫アトリエ(兎塔製作工房)瑞浪市出身の彫刻家、天野裕夫さんの作品が所狭しと並ぶ山の中のアトリエに特別ご招待。普段入ることができないアトリエは天野さんの作品を堪能できる特別な空間。長年にわたり彫刻家として活躍されている天野さんの作品の世界観にどっぷりつかる時間を楽しめる。 ■各施設でつかえる!じゃらん遊び体験クーポン配布中2024年2月15日~2024年3月29日までの期間中、上記14施設でご使用いただけるじゃらん遊び体験クーポンを配布しております。本クーポンを適用することで、最大7割引きで体験が可能です。ぜひこの機会にお得なクーポンをゲットしてご当地体験プランをお楽しみください。クーポン獲得期間 : 2024年2月15日~3月29日クーポン対象期間 : 2024年2月15日~3月29日クーポン取得ページ: ※クーポンには利用条件があります。※クーポンには上限があります。なくなり次第終了となります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月16日「クセ毛=悪い物という考えを変えたい!」クセ毛が「魅力」に変わるをコンセプトとする美容院MEY TOKYO(@curlyhair_meytokyo)で美容師として活動しているhiroさん(@hiro_meytokyo)。アメリカNewYorkで3年間修行し、現在はクセ毛に悩む方のヘアカットやヘアカラー、スタイリング方法を伝授する活動をしています。そんなhiroさんにご自身の活動の背景には、海外でのクセ毛に対する認識の違いがあったそうです。今回のMOREDOORでは、hiroさんに“クセ活”(=クセ毛を活かすこと)や「Curly-1グランプリ」について聞いてみました。hiroさんがクセ活をはじめた理由ーーー活動のきっかけには、どんな背景がありましたか?●hiroさん:アメリカから帰国後、日本ではクセ毛が悪い物として見られていることに違和感を感じ、変えたいと思ったからです。美容師としてクセ毛が「魅力」に変わるをコンセプトとした美容院で活動しているhiroさん。日頃はどんな風にお仕事をされているのでしょうか。ーーーお客様の悩みに向き合う中で、大切にしていることは?●hiroさん:まずは自分の髪の毛を好きになってもらうように伝えています。「初めて美容室で満足しました!」と言われたときは、やりがいを感じますね。また、「自分のクセ毛を活かし始めてから、両親が泣いて喜んだ」という話を聞いたときは嬉しかったです。「Curly-1グランプリ2023」についてーーー「Curly-1グランプリ2023」についてどう思いましたか?●hiroさん:まだまだニッチな世界ですが、認知度をあげようという取り組みは素晴らしいと思います。※「Curly-1グランプリ」とは?「くせ毛って素敵!を広げよう」をコンセプトに、クセ毛さんも、そうじゃない人も参加できるオンラインイベント。誰が最も魅力的にくせ毛って素敵!を広げているかを一般投票で決めるコンテストです。Curly-1グランプリを通して、クセ毛の魅力に気づいていない人や、クセ毛に関心のない人に”クセ毛って、素敵”を広げることで下記のような未来を実現させることを目的としています。▼大手化粧品メーカーがクセ活用プロダクトのテレビCMを流す。▼近所のドラッグストアやバラエティショップにクセ活コーナーが設けられる。▼教育現場化から地毛証明書が撤廃される。日本と海外の違いーーー海外と日本ではクセ毛に対して違いはありますか?●hiroさん:英語にクセ毛という単語はなく、クセ毛に対して否定的なイメージがないです。ーーー「日本では美容師がくせ毛をどう活かすかあまり習わない」という声がありますが、これについてどう思いますか?●hiroさん:日本ではクセ毛=悪い物、なおすものとされているので、まず考え方から変えなければいけません。日本の文化的なところにも関連していることなので、クセ毛の活かし方を美容師さんが当たり前に習うというのは時間がかかると思います。自分だけの魅力をーーー悩むクセ毛さんに「まずはこれをしてみてほしい」と思うことは?●hiroさん:髪の毛の保湿クリームを塗って自然乾燥、これをぜひしてみてほしいです。また、自分自身の生まれ持ったものを好きになってポジティブに生きる人が増えればいいなと思っています。ーーー同じ美容師さんへメッセージをどうぞ!●hiroさん:「学んだ技術や知識が本当に正しいのか、疑うことも大事」と伝えたいです。クセ毛って素敵!英語にはクセ毛という単語はなく、クセ毛に対して否定的なイメージがないこと、日本ではなおすものとされている考え方を変えたいと話してくれたhiroさん。自分自身のコンプレックスや悩みも、一歩外に出れば全く違う見方が広がっているのかもしれません。「まず自分自身の髪を好きになってほしい」みなさんはこのメッセージを、どう感じましたか?次回は、「Curly-1グランプリ2023」で見事グランプリを獲得した藤本朱紗さんのインタビューをお届けします。(MOREDOOR編集部)
2024年01月16日意外と見られてる!?男性が驚く【女性のクセ】もしも彼があなたに興味を持っていたとしても、ひとつのクセによって「やっぱり付き合うのはやめようかな…」と思ってしまうことがあります。今回は、男性が驚く「女性のクセ」を紹介します。食事中のマナーが悪い咀嚼音を不快に感じるのはもちろんですが、さらに口の中が見えるのはマナーに欠けています。また、指についたソースをなめたり、口をすすいで飲み込んだりするのもNGです。ついついやってしまいがちな行動かもしれませんが、これらの行動は男性に不快感を与えます。食事中は特に気をつけて、マナーや仕草に注意しましょう。他人に見えないので表情を気にしない他人に見られていないと思っているので、口をぽかんと開けたり、大きなあくびをしたりするのは好印象ではありません。特に初対面の相手であれば、外見での第一印象がとても重要です。女性の顔つきは必ずチェックされます。一緒にいるときは、表情にも気を配ることを少しだけ意識しましょう。会話を遮ってしまう会話中に頻繁に「それ知ってる」「前に聞いたことある」と話を遮るような話し方は、男性だけでなく誰もが嫌な気持ちになります。スムーズに会話ができなければ、男性は一緒にいてストレスを感じ「この女性とは付き合いたくない」と思ってしまうかもしれません。何でも口に出す前に「これは大丈夫かな?」と一度考える習慣を持ちましょう。「クセ」は自分で改善できる!些細なクセでも、デート中に発揮されることがあります。特に初対面の際には、男性も観察モードで会いに来ることが多いので、チェックがより厳しくなる傾向にあります。直せるクセは早めに改善して、チャンスを逃さずに掴みましょう。(愛カツ編集部)
2024年01月15日「誰一人として同じクセ毛はないから、自分にしかない個性。今ではすごく大好きです!」毛髪診断士の資格を持ち、クセ毛を活かすブランド「CurlyMe」のオーナーであるCurlyGirlRinさん。2023年7月には『あなたのクセ毛を魅力に変える方法』を出版しています。脱縮毛矯正を掲げ、同じような髪の悩みを抱える人へクセ毛を活かす方法を届けたいと、クセ毛の魅力をSNSを通じて発信。そんなCurlyGirlRinさんにご自身の活動やクセ活(=クセ毛を活かすこと)エピソードの他、特別審査員を務めるイベント「Curly-1グランプリ」について聞いてみました。「これが私の髪だ……」クセ活のはじまり赤ちゃんの頃は『くりくりで可愛い』と言われていたRinさんの髪。しかし、思春期の頃から色々なあだ名がつくようになり、縮毛矯正との付き合いがはじまります。そこから月日が経ち、社会人になって数年経った頃、勤め先の自由な社風もあり「自分らしいスタイルを見つけたい」と思うようになりました。そんなときに出会ったのが海外で話題だった「CurlyGirlMethod(カーリーガールメソッド)」。“クセ毛は治すものじゃない!活かすことで可愛くなれる!”この理念に出会った感動は、縮毛矯正を始めたときに匹敵したそうです。1年半かけて髪を伸ばし縮毛矯正部分を切って、初めてクセ毛を活かしスタイリングをした結果……。「これが私の髪だ……」と自分らしさと初めて会ったような安心感があったそうです。クセ毛が好きになった瞬間ーーークセ毛を好きになれた瞬間のエピソードはありますか?●Rinさん:カーリーヘアで初めて会社に行った時に、恐る恐る会社に行ったのですが、先輩にとっても褒められたことです!みんな可愛いと言ってくれたり、パーマみたいで羨ましいとか、”今までの人生で一番自分のことを好き”と思える瞬間でした!クセ活で多くの人に驚きをーーー活動を始められたキッカケは?●Rinさん:中学生の頃からしていた縮毛矯正をやめて、クセ毛を活かす方法「CurlyGirlMethod(カーリーガールメソッド)」を実践し、天パがきれいなカールに変わって、涙が出るほど感動したんです。その後、多くの人も困っているのではないかと思いSNSで活動を始めました。結果的に日本にはまだ上陸していない内容だったため、多くの人から反響をいただき、今では合計25000人の方にフォロー頂いています。日本と海外の違いーーー海外と日本ではクセ毛に対して違いはありますか?●Rinさん:海外では様々なヘアスタイルをしている人がいるのでカーリーヘアであろうがなかろうがあまり気にする人はいません。また北米などのスーパーではカーリーヘア用の製品がきちんと売られていて、様々な髪に対しての解決策が身近にあります。「あらゆる髪型が自由であるべき」ーーー今後どんな社会になってほしいと思いますか?●Rinさん:ブラック校則、地毛証明書など学校で自由な髪型が制限されている中、あらゆる髪型が自由であるべきだと考えています。また子ども達が自分のクセ毛を嫌がらず、自分の生まれ持った髪の毛でもいいと思えたらすごく嬉しいです。それが叶うには美容師さんが縮毛矯正だけでなく、クセ毛を活かす提案をしてくれたら、多くのクセ毛の人が救われると思います。Rinさんがクセ毛さんに伝えたいことーーー悩むクセ毛さんに「まずはこれをしてみてほしい」と思うことはありますか?●Rinさん:とにかくシャンプーで髪を洗った後にジェルをもみ込んで、自然乾燥させて、ウェーブしたりカールがでたらポテンシャルありまくりなので、ぜひ一回カーリーガールメソッドという言葉を調べてみてカーリージャーニーを始めて欲しいです。ーーー同じクセ毛さんに伝えたい思いを教えてください。●Rinさん:クセ毛は誰一人として同じではなくて、自分だけが持っている個性です。その個性はとても素晴らしいものなので、ぜひ自信を持ってください!あなたのクセ毛は美しいですよ!特別審査員を務める「Curly-1グランプリ」ーーー「Curly-1グランプリ」の雰囲気や、特別審査員として参加した感想を教えてください。●Rinさん:去年も参加させていただきましたが、今年はさらに盛り上がりを見せてとても嬉しいです!子どもから大人、そして全国の美容師さんが積極的に参加されているのを見るととても胸が熱くなります。来年はさらに盛り上がったらいいですね!※「Curly-1グランプリ」とは?「くせ毛って素敵!を広げよう」をコンセプトに、クセ毛さんも、そうじゃない人も参加できるオンラインイベント。誰が最も魅力的にくせ毛って素敵!を広げているかを一般投票で決めるコンテストです。Curly-1グランプリを通して、クセ毛の魅力に気づいていない人や、クセ毛に関心のない人に”クセ毛って、素敵”を広げることで下記のような未来を実現させることを目的としています。▼大手化粧品メーカーがクセ活用プロダクトのテレビCMを流す。▼近所のドラッグストアやバラエティショップにクセ活コーナーが設けられる。▼教育現場化から地毛証明書が撤廃される。クセ毛という個性を通して自分を好きになれるCurly-1グランプリが去年よりさらに盛り上がっているように、「クセ活」(=クセ毛を活かすこと)を始めるクセ毛さんが増えています。日本初のクセ活用のヘアケアプロダクトが登場したり、2023年には100人以上のクセ毛愛好家が集まるオフ会が実施されるなど、クセ活が楽しめる環境に。クセ毛はストレートにすることも、クセ毛を活かすこともできるので、ぜひ自分なりの楽しみ方を見つけてみてくださいね。次回は、「Curly-1グランプリ」に特別審査員として参加したYukariさんのインタビューをお届けします!(MOREDOOR編集部)
2024年01月14日「クセ毛の魅力に気づいていない人を、どんどん巻き込みたい」そんな思いから、『くせ毛エバンジェリスト』として“クセ毛の魅力を沢山の人に伝える”活動しているEileenさん。かつては「艶のある髪、ストレートヘアこそが健康な髪」だと思っていたようですが、海外生活の中でルームメイトが発した「ストレートヘアが美しいって、誰が決めたの?」の一言から、自身のクセ毛にポテンシャルを感じるようになったそうです。今回は、そんなEileenさんにご自身の活動やクセ毛エピソードの他、主催しているイベント「Curly-1グランプリ」について聞いてみました。※「Curly-1グランプリ」とは?「クセ毛って素敵!を広げよう」をコンセプトに、クセ毛さんも、そうじゃない人も参加できるオンラインイベント。誰が最も魅力的にクセ毛って素敵!を広げているかを一般投票で決めるコンテストです。Curly-1グランプリを通して、クセ毛の魅力に気づいていない人や、クセ毛に関心のない人に”クセ毛って、素敵”を広げることで下記のような未来を実現させることを目的としています。▼大手化粧品メーカーがクセ活用プロダクトのテレビCMを流すこと。▼近所のドラッグストアやバラエティショップにクセ活コーナーが設けられること。▼教育現場化から地毛証明書が撤廃される!Curly-1グランプリ開催のきっかけーーこのプロジェクトを立ち上げたキッカケを教えてください。●Eileenさん:昨年ごろから、『クセ活』(=クセ毛を活かすこと)をする人が増えている印象があり、実際にクセ活用のヘアケアプロダクトが登場したり、オフ会が開催されたり一部のクセ毛さんの間ではクセ活ムーブメントが起こっています。しかしながらこのムーブメントは、なかなかクセ毛ではない人には伝わらないのが現状です。(クセ活用プロダクトはおそらくクセ毛さんしか購入しないでしょうし、オフ会の参加もまた然り。)どうにかクセ毛じゃない人を巻き込めるようなイベントができないか、と考えたうえで企画したのがCurly-1グランプリでした。昨年、Curly-1グランプリのアイデアがまだなかったタイミングで、私はInstagramで以下のような投稿をしています。大手化粧品メーカーがクセ活用プロダクトのテレビCMを放映近所のドラッグストアやバラエティショップにクセ活コーナー教育現場化から地毛証明書を撤廃これらを実現させるために、署名やデモなどでシリアスに訴えるのではなく、クセ毛の楽しさ・素晴らしさをエンタメ性を持って広げたいと思ってCurly-1グランプリを企画しました。クセ毛じゃない人、クセ毛の魅力に気づいていない人をどんどん巻き込みたいと思っているので、髪質問わずエントリーいただけるイベントとしています。とはいえ現状エントリーいただく方の多くはクセ毛さんなのですが、今後も毎年開催することで、エントリーでもクセ毛じゃない人にご参加いただけるようなイベントにしたいと思っています。意外な反響があったクラウドファンディングーーイベントの開催にあたり、クラウドファンディングを実施したEileenさん。その反応は?●Eileenさん:Curly-1グランプリ開催にあたり、昨年・今年とクラウドファンディングを実施したのですが、今年は昨年の倍近くの寄付をいただき、クラウドファンディングのページへのアクセスも増加しました。また、クラウドファンディングのページが日経新聞の記者の目に留まり、Curly-1グランプリについて全国誌である日経MJでもご紹介いただいたことから、Curly-1グランプリへの期待やクセ活への注目の高まりを感じています。そして開催されたCurly-1グランプリ2023ーー「Curly-1グランプリ2023」の反響はいかがでしたか?●Eileenさん:昨年の投票総数は1600票ほどでしたが、今年は4800票を超える投票があり、目標としていた3000票を大きく上回りました。参加者からは、「今回curly-1グランプリに参加したことで、自分やクセ毛についてたくさん投稿するようになりました!今までは控えめにしていたのですが、どんどんクセ毛の事を発信するようになり、"自己肯定感"が爆上がりしています。」「いろんな世代のカーリーさんたちを見て、みんながやさしい眼差しで自分を見ていることが素敵だなと感じています。「クセ毛って素敵!」からはじまる世界平和。クセ毛からこんなにも視点が変わるなんて思っていなかったからびっくりです。」など、たくさんの嬉しいお声をいただきました。今後はCurly-1グランプリを流行語大賞みたいな、年末の風物詩にしたいと思っています。クセ毛の素敵なところーークセ毛で良かったなと思っていることは?●Eileenさん:”天然パーマ”と形容されるように、美容院いらずでウェーブヘアやカールヘアになること!そしてクセ毛の魅力は、コテやカーラーでは作れないナチュラルなウェーブヘアやカールヘアに仕上げることもできるし、気分によってアイロンでストレートヘアにすることもできることだと思います。ーー悩むクセ毛さんに「まずはこれをしてみてほしい」と思うことはありますか?●Eileenさん:「クセ毛は直さないといけない」「自分の髪の毛は醜い」「ストレートヘアがあるべき姿」というマインドを捨てることですね。クセ毛に対してネガティブなイメージがあると、どんなにクセ毛を活かすためのスタイリングやケアを実行しても納得感を得られないからです。なので、いろいろな方法を試す前にクセ毛と向き合うマインドを変えてみてほしいです。クセ毛×社会ーー今後どんな社会を目指していきたいですか?●Eileenさん:いろいろな美の在り方が認識される中で、それでもストレートヘアがいいからストレートパーマをかける、という決断をするならそれでよいと私は思っています。まずは「ストレート一強」「クセ毛=矯正/改善」を変え、「クセ毛も数ある美の在り方の一つ」と認識されるような社会を作りたいです。小さな頃からそうしたマインドに触れてほしいので、絵本を作れたらいいなと思っています。Eileenさんが伝えたいことーークセ毛さんに伝えたい思いを教えてください。●Eileenさん:ストレートヘアが美しくて、ストレートヘアではない自分の髪はゴワゴワで醜いと思っていませんか?ストレートヘアが美しい、とは誰が決めたのでしょうか?自分のクセ毛にあった活かし方を知れば、もっと自分のことを好きになれるかもしれません。多様な美のあり方をクセ毛の素晴らしさを世界に広めるEileenさんは、自分自身を好きになることの大切さを伝えています。Curly-1グランプリを通じて、自己肯定感が爆上がりしたという方もいましたね。「クセ毛も数ある美の在り方の一つ」と活動するEileenさん。次回は、「Curly-1グランプリ」に特別審査員として参加したCurlyGirlRinさんのインタビューをお届けします!(MOREDOOR編集部)
2024年01月13日彼氏が引いてしまった【彼女のクセ】なにげない仕草や行動は、無意識にやってしまうものですが、男性によくない印象を与えてしまうものもあります。今回は男性が苦手とする女性のクセについて紹介します。髪の毛をずっと触っている髪の毛を触る仕草には、色気を感じる男性もいます。しかし、枝毛探しに没頭するなど、ずっと触っている場合はマイナスな印象を与えることもあります。無意識に髪を触る癖がある場合は気をつけましょう。歩き方が雑歩き方はなかなか自分では気づきにくいものですが、ガニ股で歩くなど、雑な歩き方は男性にとっては印象が悪く映ることもあります。第一印象をよくしたい場合は、家族や友人に確認してもらうのも一つの手です。イライラして爪を噛む癖退屈な時やイライラしているときに爪を噛む癖は、男性にとっては不潔に見えることもあります。清潔さや指先の美しさを保つためにも、この癖の改善を試みる価値はありそうです。自分では気づけない!?無意識のクセは自分自身ではなかなか気づけないものです。改善できるものは自分で取り組んでみるだけでなく、周りの人の力を借りることも大切です。自分の魅力をアップさせるために、自分自身のクセには注意しましょう。(愛カツ編集部)
2023年12月27日誰もがうらやむような会社の先輩と付き合っている私。けれど、彼には驚きのクセがあると判明して……。 理想的な彼は…会社の先輩に告白されて付き合うことになった私。彼は、高身長イケメンで仕事もできる、誰からも憧れられるような人でした。そんな理想的な彼氏ができて、私はとてもうれしかったです。 しかし、付き合ってしばらくすると、彼のとんでもない欠点を発見することに……。それは、初めて彼と旅行をしたときのことでした。ホテルに着いてひと休みをしていると、彼が思いっきり鼻に指を突っ込んでいじり始めたのです! しかも、ティッシュに包むことなく、取った鼻くそをそのままゴミ箱にポイッと。一連の彼の行動を見て、私は「うそでしょ……ありえない」とドン引きしてしまいました。 ただ、ホテルでくつろいでいたから、ついやってしまったのかなとも思った私。このときは彼に何も注意はしませんでした。 付き合って半年が経つとけれど、付き合って半年が経ったころ。彼は、ショッピング中や食事中にも鼻をいじるようになったのです! 人目があるところでするのはさすがに……と思った私は、「ちょっとやめなよ、せめてティッシュ使うとか隠してよ」と彼に言いました。 すると、「わかった」と言い、今度は鼻にティッシュを突っ込み始めた彼。まさかティッシュを突っ込むとは思わず驚きましたが、人前で指を突っ込んで鼻をいじるよりマシかなと思った私は妥協することにしました。 彼の鼻をいじる行動はやめてほしいなと思いますが、欠点のない人間なんていないですし、その行動以外は彼に不満もないのでお付き合いを続けています。 彼の鼻いじりを見たときはドン引きしてしまいましたが、今ではもう見慣れた光景になりました。けれど、人前でやるのは恥ずかしいので、ちょっと控えてほしいなとは思っています。クセはなかなか治しにくいですが、彼とこれからも一緒にいたいので、いい改善方法がないか考え続けています。 著者/イケメン すきこ作画/ちゃこ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター ちゃこ
2023年11月29日生計維持のために従事する仕事は、人それぞれ。日々同じ業務に携わっていると、プライベートでもつい仕事中の言動が出てしまうことがあります。仕事をするあまり?スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さんは、読者から寄せられた体験談をInstagramに投稿。熱心に従事するあまり、日常生活でも『職業のクセ』が出てしまう人たちの、体験談や目撃談を4つイラスト化しました。発券機で切符を買う時に?番組の内容よりも気になること医師の説明に、若い患者が?韓国の書店を見学中、店長が…仕事中、レジ打ちで客から預かったお金や支払い金額などに誤りがないかを、日々指差し確認している影響で、券売機でも同じような行動をしてしまった女性。番組の内容よりも衣装に目が奪われてしまうコスチュームデザイナー、社員旅行で韓国に行った時、書店の本棚の整理をしてしまった店長など、プライベートな時間も『仕事モード』になってしまう人は少なくないようです!作品を読んだ人たちからは、「分かる~!」「無意識に仕事モードに切り替わっちゃう」など、共感の声が寄せられています。・介護職をやっています。旅先で困っている高齢者を見かけると、声をかけずにはいられません!・あるある!コールセンターで働いていたので、プライベートな電話でも「左様でございます」「恐れ入ります」とかいっちゃう。・スーパーに勤めています。ほかのスーパーに買い物に行くと、売れて凹んでいる商品の前出し作業をしてしまいます…。休日でも仕事の『クセ』が出てしまうのは、一つひとつの業務に対して、真面目に取り組んでいるからこそ。仕事中の言動が自然に出た時、ちょっぴり恥ずかしい場面もあるでしょうが、むしろ誇れることだと自分にいい聞かせるのが得策かもしれません![文・構成/grape編集部]
2023年11月04日人には無意識のうちにやってしまうクセがあります。それは、恋愛においても例外ではありません。もしかしたら、恋愛が成就しないのは、「恋愛のクセ」のせいかも。今回は、12星座別に「恋愛のクセ」を占いました。ぜひ、参考にしてみてくださいね!おひつじ座(3/21~4/19)……ライバルの多い男性ばかり好きになる戦士の魂を持つおひつじ座の女性。戦って奪い取ることに喜びを感じる傾向があるようです。そのため既婚者や彼女持ちなど、ライバルの多い男性に惹かれがち。なかなか恋が成就しなかったり、トラブルに巻き込まれたりしそう。おうし座(4/20~5/20)……お金持ちが好き安定感や保証を求める気持ちが強い、おうし座の女性。その結果、ついお金持ちばかりが恋愛対象になってしまうでしょう。お金につられて騙されてしまうこともあるので注意が必要です。相手の誠実さもしっかり見極めて。ふたご座(5/21~6/21)……目移りしやすいノリのいいふたご座は、駆け引き上手な人が多いようです。そのため、恋愛成就率も高い傾向にあるみたい。しかし、飽きっぽくて目移りしやすいクセがあります。下手をすると浮気してしまう人も……。信頼できる男友達のなかに有望な候補が隠れていそう。かに座(6/22~7/22)……ダメンズに惚れ込む母性本能が強いかに座の女性は、ダメンズを引き寄せやすいタイプ。世話好きな性格のため、付き合った男性をヒモ化させてしまう傾向にあります。好きな人だからこそ、甘やかさずに厳しく接することも大事。対等な関係を築くことを意識してみて。しし座(7/23~8/22)……わがままで振り回すしし座の女性は、わがままを言って、好きな相手を試すようなところがあります。自信満々に見えて、本当に愛されているのかが不安なのかもしれません。その気持ちはわかるけれど、振り回される男性はヘトヘト。付き合いきれないと愛想をつかされる前に、素直な一面を見せて。おとめ座(8/23~9/22)……深い関係になることに抵抗感おとめ座の女性は、奥手で潔癖症なところがあるよう。そのため男性から迫られたり、深い関係になることに拒絶反応を示す傾向があります。恥ずかしい気持ちはほどほどに、相手を信頼してみて。てんびん座(9/23~10/23)……中身のないイケメンのトリコに美的センス抜群のてんびん座は、美しいものに目がありません。イケメンに弱く、顔だけで交際相手を決めてしまう傾向があるようです。後からガッカリしないよう、付き合う前にしっかり会話をしましょう。さそり座(10/24~11/21)……危険な相手や恋に興味津々探求心が強いさそり座は、自分の知らない世界に飛び込みたいという気持ちが強いみたい。そのせいか影あるミステリアスな男性と出会うと、一瞬で恋に落ちる傾向にあるでしょう。結果として、訳ありな男性とばかり付き合ってしまうことも……。周囲の男性に目を向けると、素敵な出会いがあるかもしれませんよ。いて座(11/22~12/21)……自由すぎて自然消滅パワフルで自由奔放なところがあるいて座。恋愛中でも自分のやりたいことはやるタイプで、仕事や遊びで大忙しかも。放置された彼氏が寂しくて浮気したり、気づいたら自然消滅していたりすることが多いでしょう。連絡をマメに取るだけで、防げるはずですよ。やぎ座(12/22~1/18)……1人で生きていけると思われがちやぎ座は恋愛ベタで、本当は寂しいのに、素直になれないことも多いようです。そのせいで「君は強いから1人で生きていける」と男性から思われてしまうことも……。ときには、好きな気持ちをストレートに伝えてみて。みずがめ座(1/20~2/20)……恋人が友達に逆戻り交友関係の広いみずがめ座は、気の合う友達と付き合うケースも多いようです。淡泊な性格のため、付き合っても特別感は少ないでしょう。結果、気づいたときには単なる友達に戻っている可能性もあります。恋人とは2人だけで会う、スキンシップを増やすなど、工夫をしてみて。うお座(2/19~3/20)……ムードやその場に雰囲気に流されて後悔ロマンチストなうお座は、ムードに流されやすい傾向があります。お酒やその場の雰囲気で、好きでもない異性と付き合ったり、深い仲になったりするクセがありそう。とくに、雨の日は流されやすい傾向が強まるので、気を付けてください。浄化や魔除けの作用を持つクリスタルを身に着ておくのも、トラブル回避の助けになるでしょう。自分のクセを頭に入れておこうご自身の「恋愛のクセ」に心当たりがある方も多いでしょう。いい傾向ももちろんありますが、悪い傾向は早めに対策する必要があります。とくに、無意識のクセは直すのが難しいので、今回の占いを参考に今までの言動を振り返ってみて。ぜひ、次の恋愛に活かしてくださいね!(涼月くじら/占い師)(愛カツ編集部)
2023年09月17日料理をする時に必要になる、下ごしらえ。できれば手間をかけずに、簡単に済ませたいものです。生活用品メーカーで知られる、アイリスオーヤマ株式会社のTikTokアカウントでは、面倒な下ごしらえがあっという間にできる裏技を紹介していました。@irisohyama_official この裏技みんな知ってた? #アイリスオーヤマ #アイリス #TikTok教室 #電子レンジ #レンジ #みじん切り #ゆで卵 #ニンニク #ライフハック ♬ オリジナル楽曲 - ︎︎ニンニクの皮むき料理の香りづけ欠かせないニンニクですが、皮がむきづらく、手に臭いがついてしまって困っている人も多いでしょう。皮のまま根元を5mmほど切り落とし、500wの電子レンジで10秒ほど加熱すると、指で軽く押すだけで、つるんと実が出てくるのです!手を汚さずに済むのが嬉しいですね。ゆで卵のみじん切りポテトサラダや卵のサンドイッチに必要なゆで卵のみじん切りは、包丁にくっついたり、周りに飛び散ったりしてイライラしがち。野菜や果物が入っている、網目の細かいネットを使えば、包丁を使わずに一瞬でみじん切りができるのです。ネットにゆでたまごを入れたら、あとはむぎゅーっとしぼるだけ!手を汚したくない人は、ビニール手袋を使用するといいでしょう。コメントによると、ネットを使ったゆで卵はふわふわの仕上がりになるのだそうですよ。思わず試したくなる裏技に、「うわー何これ!」「クセになる」など多くの反響が集まっています。下ごしらえが楽になるだけでなく、快感も味わえる裏技。気になる人は、試してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2023年07月26日愛犬が気持ちよさそうに眠っている姿は、見ているだけで癒されますよね。しかし、人間と同じように、犬の寝相はさまざまです。寝相のクセが強い犬たちを紹介!オーストラリアにあるドギーデイケア『パディントン・パップス』。犬の幼稚園のようなこの施設では、たくさんの犬たちが一緒に遊ぶなどして過ごします。自由気ままな犬たちの中には、好きな時間に昼寝をする犬もいるのだそう。『パディントン・パップス』のスタッフがそんな犬たちの『寝相』を紹介したところ、大きな反響が上がりました。個性豊かな犬たちの寝姿がこちら!@paddingtonpups Some interesting choices #fyp #dogsoftiktok #doggydaycare #cute #sleeping #positions ♬ Mission Impossible (Main Theme)『壁に寄りかかる』『親友同士で抱き合っている』『遊具の穴に鼻を乗せる』など、遊んでいる最中に寝落ちしたような犬たち。またベンチの脚の間に頭を入れて眠る『快適であるはずがない寝相』の犬や、誰もが「この子、大丈夫?」と心配して聞いてくるという、ベッドから頭がはみ出したまま爆睡している犬もいました。そして最後は、ひっくり返った状態で目を開けたまま寝ている犬がいるではありませんか!どの犬もかなり寝相のクセが強いですね。この動画には150万件以上の『いいね』が集まり、それぞれがお気に入りの犬を見つけたようです。・どの子もかわいくて、笑いすぎて涙が出た!・最初の犬は、まるで9時から5時まで丸1日働いた後の私みたい。・グレイハウンドが溶けているように見える。・最後の2匹でたまらずドリンクを吹き出した!人間だったら寝違えてしまいそうな姿勢でも、犬にとっては意外とリラックスできるのかもしれません。愛すべき犬たちの寝相にはそれぞれの性格が表れているようで、クスっと笑ってしまいますね![文・構成/grape編集部]
2023年06月30日ガリっと噛み応えのあるファミリーマートの「堅めの食感がクセになる贅沢かっぱえびせん」通常のかっぱえびせんよりも天然えびを2倍も使用した贅沢な味わいが楽しめるかっぱえびせんです♡3時のおやつはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりですよ!かっぱえびせんファンの方必見です!出典:coordisnap「堅めの食感がクセになる贅沢かっぱえびせん」は6月13日よりファミリーマートより発売されました。価格は125円(税込)です。かっぱえびせんファンの筆者。店頭で発見して、これは食べてみないとと思い即購入しました!開封してみると香ばしいえびの香りが広がりました♪太くて食べ応え抜群!出典:coordisnap袋から取り出してみると、ビジュアルが衝撃的!思わず「えっ!太い!」と声にでるほどです。大きさが通常のかっぱえびせんの1.6倍あるそうで、見るからに食べ応えがありそうです。えびの風味と塩気のバランスが絶妙です♡出典:coordisnap食べてみると堅めの食感で噛み応えがあります。塩気がしっかりときいていて、一度食べ始めると手が止まらないクセになるおいしさです。天然えびも通常のかっぱえびせんの2倍使用しているそう。えびの風味も濃く感じられる贅沢な味わいですよ。気になるカロリーは?出典:coordisnap1袋当たり309kcalです。スナック菓子なので、妥当なカロリーだと感じました。おやつとしてはもちろん、ビールなどお酒のおつまみにもおすすめですよ◎晩酌のお供にもぴったり出典:coordisnapファミリーマートの「堅めの食感がクセになる贅沢かっぱえびせん」はえびの風味もよく、ガリっと堅めの食感が特徴で、一度食べ始めると手が止まらないおいしさです。晩酌のお供にも最適な絶妙な塩加減が最高ですよ♡かっぱえびせんファンの方、スナック菓子が好きな方は一度食べてみてはいかがでしょうか♪気になる方はファミリーマートでチェックしてくださいね!※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店にご確認くださいませ。<writer>どめさん(@chouchou.kitchen)食べること料理をすることが好き2児のママInstagram
2023年06月24日今回のどらもっちは、ほろ苦さがクセになる抹茶味!抹茶のスイーツがいろいろ登場する時期ですが、今回のローソンの抹茶スイーツは、お茶ブランド森半とのコラボです。森半は、京都・宇治の歴史あるお茶ブランド。お茶の品質へのこだわりを大切にしている老舗です。本格的な抹茶味が味わえそうですね!抹茶好きの方にはたまらないのではないでしょうか。森半とコラボ!本格的な抹茶味のどらもっち出典:CoordiSnapローソンウチカフェ×森半どらもっちお抹茶&クリーム225円(税込)いろいろな味が登場するローソンのどらもっち。新しい味が出ると、ワクワクしますね。そんな人気のどらもっちの今回のお味は抹茶味!老舗のお茶ブランド、森半とのコラボ商品です。森半の茶師がブレンドした宇治抹茶を使用した抹茶クリームのどらもっち、どんな仕上がりか楽しみです♪生地にもひと工夫…風味豊かに♪出典:CoordiSnap今回のどらもっちの生地には、沖縄産の黒糖が練りこまれています。黒糖入りの生地に抹茶風味と和のテイストですが、中身はあんではなくクリーム!クリームを使用することで、和洋折衷な雰囲気を楽しめますね。黒糖風味で甘みのある生地ですが、どらもっちのポイントである生地のもちもち感は変わりません。もっちりとした食感があります。抹茶のクリームがぎっしり♡ほろ苦さがたまらない出典:CoordiSnapクリームはしっとりしていて、もちもちの生地との相性バッチリです。抹茶クリーム、ホイップクリームの2種類のクリームがたっぷりと詰まっています。抹茶クリームは、お茶の風味がしっかりと感じられる苦みのある味わいです。ホイップクリームは、しつこくない甘さ。苦みのある抹茶クリームとうまく調和して、苦みと甘みのバランスが絶妙です。大満足のローソンお抹茶&クリームのどらもっち出典:CoordiSnap苦みのある抹茶クリームのほうが多く配分されていますが、ただ苦いだけでなく、ほどよい味わいです。甘みのある生地と、ホイップクリームとのバランスがすばらしいですね。本格的な抹茶味が楽しめるローソンのどらもっち お抹茶&クリーム、ぜひお試しください♪※価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。※また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。
2023年06月13日誰にだってクセのひとつやふたつはあるもの。でも、もしかしたら、なにげなくやっているクセを、冷ややかな目で見ている人もいるかもしれません。そして知らないうちに、好きな男性から恋愛対象外にされていることも……。今回は、男性が思わず引いてしまった、女性のクセについてまとめてみました。心当たりのある方は、すぐにでも直していきましょう。常に否定から入るたとえ自分の思っていることであっても、常に否定的なことを言っていると、周りの人を嫌な気持ちにさせてしまいます。いくら見た目がきれいな女性でも、いつも人の悪口を言っていたり、愚痴ばかり言っていたら、とても魅力的だとは思えません。自分の発言を振り返ってみて下さい。もし人を批判したり、ネガティブワードばかり言ったりしているなら気をつけて。「いいね!」「わかる!」など、肯定の言葉に変えていきましょう。自分のことを名前で呼ぶ大人なのに自分のことを名前やニックネームで呼ぶ女性。幼い印象を与えるだけでなく、空気が読めない存在として認識されてしまいます。20代を過ぎてもこうした呼び方を改めない女性は、周りの人から冷たい視線を向けられてしまうかもしれません。家族や仲のいい友達の前であれ、自分のことを名前で呼ばないように習慣づけていきましょう。食事のマナーが悪い最初のデートでとくに気をつけたいのが、食事のときのクセ。食べながら喋っていたり、クチャクチャと音を立てるような食べ方をしていたりすると、一発で幻滅させてしまうでしょう。男女問わず食事のマナーを守れない人は、不快に思われることが多いもの。一方で、食べ方がキレイな女性は、相手に好印象を与えることができます。食事のマナーをしっかり守って、スマートに食事を楽しみましょうね。怖い!なにかあると舌打ちなにかあるたびに舌打ちする人は、間違いなく周囲に不快な印象を与えます。理性ある大人なら、イラッとして舌打ちをしたくなる場面でも、それを内に秘めて自分で消化するもの。それを隠せないことで、自分の品格を下げることになります。自分の感情をむき出しにして周りに気を遣わせる女性は、いくら美人であっても、男性からNG認定されてしまうかもしれません。NG認定される前に改善しようクセは自分の一部であり、個性と割り切っている人もいるでしょう。でも、そのクセが原因で、気になる男性から「あの子、ちょっとないな……」と恋愛対象外認定されてしまうことも……。少し意識するだけでも改善することができるので、よくないクセは直すように努めましょうね。
2023年06月08日アメリカのカリフォルニア州に住む女性が撮影した、愛犬の動画が話題になっています。映っているのは、イタリアン・グレイハウンドのノリと、ノリの従兄犬のリー。2匹が仲よく水を飲んでいるのですが、女性はノリが水を飲む姿を見て、ツッコミを入れざるを得なかったようです。理由は…動画を見ればすぐに分かります。なぜか頭を前後に激しく振りながら水を飲むノリ。飲んでいるというより、水をまき散らしているようにしか見えません!しかし、動画を見た人たちが注目したのは、そんなノリを見ているリーの顔。「なんだその飲み方…」というようなリーの表情が、多くの人の笑いのツボにはまったようです。・もう1匹の犬の視線で吹き出した!・犬が見ても、この飲み方はおかしいって分かるんだな。・愛すべきキャラでかわいいじゃない!ノリを見ているリーの冷ややかな視線が、何ともいえず笑いを誘いますね。水飲み皿の周りがびしょびしょに濡れていますが、飼い主さんは笑っているので…いつものことなのでしょう。水の飲み方1つとっても、犬の個性が出ていて面白いですね![文・構成/grape編集部]
2023年02月27日・胸がキュンキュンしてしまう!・お目めがすごい!何回でも見れちゃう。・クセになる動画。かわいい~!猫のつくしくんと暮らす、飼い主(@Neko2Obasan)さんの動画に、そんな声が寄せられています。飼い主さんが投稿したのは、興奮状態の、つくしくんの動画。「目が合ったら最後」というひと言とともに公開された6秒の映像に、きっとあなたもメロメロになるはずです!目が合ったら最後 #猫 pic.twitter.com/Q0NXBSNclP — キジ白つくしちゃん♂ (@Neko2Obasan) January 29, 2023 「見たな…?」といわんばかりに目を大きく見開き、ゆっくりとカメラのほうに視線を送る、つくしくん。飼い主さんがカメラの奥で猫じゃらしを動かしていたのでしょうか。最終的には目だけでなく、顔までをも動かし、飼い主さんのほうめがけて飛びかかりました!小刻みに動く耳や顔がとても愛らしく、見ているだけで頬がゆるみます。愛らしい動きでクリクリとした目を輝かせるつくしくんは、飼い主さんのみならず、多くの人をメロメロにしたようです![文・構成/grape編集部]
2023年01月31日菜々緒主演「忍者に結婚は難しい」の4話が1月26日オンエア。蛍のクセから彼女が“甲賀”ではと大きく動揺する悟郎…このシーンに視聴者からは「クセがわかるほど蛍さんを観てる」「クセに気づくくらいはちゃんと見てた」といった声が上がっている。本作は現代に生き永らえる“忍者の末裔”たちが、互いに身分を隠し、対立する勢力の忍者だと知らないまま結婚、夫婦となる…という“忍者×夫婦ラブコメディー”。一般人と思って伊賀忍者の悟郎と結婚した甲賀忍者の草刈蛍を菜々緒さんが演じるほか、能天気で面倒くさがり、ずぼらで鈍感で気弱、優柔不断な性格のため蛍に離婚届を突きつけられた草刈悟郎に鈴木伸之。蛍の姉で競馬ジョッキーの月乃楓にともさかりえ。蛍の妹でSNSでも人気の大学生・月乃雀に山本舞香。蛍の父・月乃竜兵に古田新太。悟郎と同じ伊賀一族の音無祐樹に勝地涼。悟郎の初恋相手・風富小夜に吉谷彩子。伊賀の血を引くが忍者ではない祐樹の妻・恵美に筧美和子。忍者マニアで驚異的コミュ力を持つ宇良豹馬に藤原大祐といったキャストも共演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。蛍はイベント会場に仕掛けられた爆弾が爆発する直前、悟郎が自分をかばったことを不審に思い始め、悟郎もまた蛍のカバンの中から爆弾を仕掛けた場所を記した地図を見つけ、蛍がテロに関わっているのではないかと疑う。2人はともに相手からさりげなく情報を引き出そうとするも、お互いの言い訳に納得する。同じころ音無は自宅のリビングでイベント会場に設置した監視カメラの映像をチェックしていたが、突然焦り始めると、声をかけた妻の恵美に「任務のことに口出しするな」と強い口調で言い放ち、家を出ていってしまう。そして翌朝になっても郵便局を無断欠勤。本部の呼び出しも無視し、伊賀の本部は音無が甲賀の内通者ではないかと疑い始める…というのが今回のストーリー。音無が消息不明となり不安になった恵美は、蛍の家に身を寄せ、恵美を追って小夜もやってくる。小夜の発言にイライラを募らせる蛍。小夜から「蛍さんと悟郎君は、お互いの本当の姿知ってますか?」と問いかけられ、さらに「私は知ってます。悟郎君の本当の姿」と続けられた蛍は思わず「私にケンカ売ってます?」と言い返してしまう…。小夜の態度に「質問しといて答え聞かずに逃げる小夜。忍者とか関係なしに人としてどうよ?」「小夜さんなんなんだよ…やっぱりマウントなのかよ…」といった反応が上がる一方、「小夜の幼なじみマウントに対して物申したり嫉妬してる蛍は普通に伍郎のこと好きじゃん」「小夜の話に嫉妬してるからまだ悟朗のこと好きなのかな」と、蛍の内心について思いを巡らせるコメントも。しかしラスト、伊賀の本部で赤巻議員の遺体発見直後の防犯カメラ映像を確認した悟郎は、そこに映し出された背の高い女性が蛍とまったく同じクセの動きをしているのを見る…。このラストシーンに視聴者からは「ちゃんとクセがわかるほど蛍さんを観てる」「クセに気づくくらいはちゃんと見てたんだね…」「クセで気づいた! なんやかんで夫婦やん」などの感想が送られている。【第5話あらすじ】蛍が甲賀なのでは…と思う悟郎は、家に帰るのをためらい忍者居酒屋「NINNIN」に立ち寄ると、赤巻議員の事件や爆弾テロ騒ぎの際の蛍の言動を頭の中で検証する。しかし決定的な証拠となるような出来事は思い当たらず混乱するばかり。帰って来ない悟郎に憤る蛍だが、そこへ月乃雀から楓が意識不明で病院に救急搬送されたという連絡が入る…。「忍者に結婚は難しい」は毎週木曜22時~フジテレビ系にて放送中。(笠緒)
2023年01月27日セキセイインコのピースケくんと暮らす、飼い主のよーこ。(@405Nishichan)さんがTwitterに投稿した1枚の写真をご紹介します。写っているのは、二度寝を楽しむ、ピースケくんの姿。クスッと笑ってしまう、二度寝の方法をご覧ください!おはようございます☀ピースケは二度寝中 pic.twitter.com/y36HH8hTvD — よーこ。 (@405Nishichan) May 3, 2022 ピースケくんは、ベルの中に頭を入れて眠っています!この姿は、偶然撮れたものではなく、ピースケくんのお決まりの二度寝方法なのだとか。飼い主さんは、ピースケくんが二度寝する姿を、動画にも収めています。結局また寝た #ベル帽子 pic.twitter.com/wk1EB0cvtA — よーこ。 (@405Nishichan) May 3, 2022 ピースケくん自ら、何度もベルに頭を突っ込んでいるのが分かります!心地よく眠れるよう、ベストポジションを探っているのかもしれません。ピースケくんの独特な二度寝方法に、さまざまな声が上がりました。・ナイスなベルの使い方だね!気持ちは分からんでもない。・ジャストフィットしてる。「んっふ…!」って変な笑い声が出た。・二度寝のクセが強い!かわいすぎますね。太陽の光がまぶしいのか、はたまた、ベルの大きさが頭にフィットして心地よいのか…。真相は分かりませんが、ぴーすけくんにとって、安心する二度寝方法なのでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年05月14日・どうなってるの!?・前世は高飛び込みの選手かな。・かわいすぎる『クセ』ですね。猫の、まろちゃんの寝相にそんな驚きの声が寄せられています。飼い主である、ヨシ子(@malo_cham)さんが「寝相のクセが強い」と驚いてしまった、まろちゃんの姿をご覧ください。ん~寝相の クセ つよ #猫 pic.twitter.com/vJFBZvoNus — ヨシ子 (@malo_cham) March 19, 2022 前脚で顔だけでなく、後ろ脚、さらには尻尾までギュッと覆うようにして寝ているではありませんか!人間のように仰向けで寝たり、前脚に顔をうずめる『ごめん寝』の姿勢で寝たりする猫は、聞いたことがあります。しかし、まろちゃんのような姿勢で寝る猫はそういないのではないでしょうか。飼い主さんが「クセが強い」と驚いてしまうのも納得の、まろちゃんの寝相。一体どんな夢を見ているのかも、気になりますね…![文・構成/grape編集部]
2022年03月20日大人気マンガシリーズ、今回はペルナンド(@pel3nando)さんの投稿をご紹介! 「ゲート突破じじぃ」です。職場のゲートを見ていたペルナンドさん。すると、クセの強い人が現れ…!?職場に現れるのは…出典:instagramやって来たのは…!?出典:instagramそのおじさんが向かった先は…?出典:instagramええええ!?出典:instagram警備員さんが向かうも…出典:instagramすると…?出典:instagramこっちに言ってもダメよ出典:instagramダメと言われたおじさんは…出典:instagram!?出典:instagramダメって言ったのに…!出典:instagramしつこくゲートを突破したがるじじい。どうしてそんなに中に入りたいのでしょうか…。次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@pel3nando)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年02月07日大人気マンガシリーズ、今回はペルナンド(@pel3nando)さんの投稿をご紹介! 「クセおじさん」です。職場にいる、クセの強いおじさん。どんな風にクセが強いのかというと…?会社に出入りするおじさん出典:instagram特にクセありなのが…?出典:instagramプッシュした後も…出典:instagramある時、アルコールが…?出典:instagramおじさんは、いつものように…出典:instagramでも、ジェルが…!?出典:instagramすると、おじさんが…!?出典:instagramなだめようとするも…出典:instagramすごい勢い…!!!出典:instagram異常な反応出典:instagramジェルに過剰反応するおじさん。ここまでいくと、もはやサイコパスですね…!次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@pel3nando)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年02月02日コストコで次にヒットするのはコレ?!今回は、コストコデリカで新発売された「ガーリックペッパーポーク」をご紹介します。ニンニクと胡椒が効いたパンチのある味付けは、クセになる予感♡お腹いっぱいガッツリ食べたい人必見ですよ。W胡椒の香りと刺激がクセになる出典: Instagram「ヒット商品になりそう…」と話題になっているのは、コストコのデリカコーナーで新発売された「ガーリックペッパーポーク」。国産の豚肉をマイルドな「白胡椒」と、ピリッと刺激のある「黒胡椒」の2種類で味付けした商品です。1パック1.5kg超えの大容量サイズで、価格は2121円(税込)です。ニンニクたっぷりで食欲増進出典: Instagram大きめサイズの豚肉のほかに、玉ねぎとパセリも入っています。醤油ベースに、おろしニンニク・乾燥ニンニク・ローストガーリックなどで下味をつけた豚肉は、このまま焼くだけでOK!ニンニクがたっぷり使われているので、食べる前から食欲をそそる香りが漂ってきそうですよね。白ご飯と相性抜群!おかわりが止まらない出典: Instagram硬くなりがちな豚肉ですが、コストコの「ガーリックペッパーポーク」は国産を使用しているからか、柔らかくて食べやすいそうですよ。ガーリックと胡椒が絡み合った豚肉は、白ご飯がどんどん進むのも納得です。味付けなしで完成するので、忙しい日の晩御飯や楽しておいしいものが食べたい休日のランチにぴったりですね。冷凍保存でストックしておくと安心出典: Instagram1.5kg超えの大容量なので、いつでも食べられるように小分けして冷凍保存しておくと◎子どもに食べさせるときは、辛みが和らぐように卵を加えたり、マヨネーズを入れるアレンジもおすすめされています。コストコの新デリカはヒット確実?!出典: Instagramコストコで販売されている「ガーリックペッパーポーク」は、白胡椒&黒胡椒とガーリックを使ったパンチの効いた味付けでご飯が進むおいしさだということがわかりました。すでに味付けされているので、焼くだけで食べられる手軽さもおすすめポイントです。気になる人は、ぜひ食べてみてくださいね。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では、ittoku_channel様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年10月27日筆跡鑑定が存在するほど、筆跡には、その人の個性やクセが現れます。@parimurayakubaさんが働く会社にも、独特の文字を書く他部署の上司がいるのだそう。Twitterで実際に上司が書いた文字を投稿したところ、あまりにも強すぎるクセは多くの人を驚かせました。上司が書く文字のクセが強い…!クセが強いといっても、読みにくいというわけではありません。どちらかというと、整っていて、読みやすい字といえるでしょう。しかし、問題は『願』という漢字の書き方…。仕事でメモを残す際に「お願いします」といったひと言は、よく書き添えられます。上司が書く「お願いします」は、読むと不安な気持ちにさせられるものでした。他部署上司が書く「願」のクセがすごい pic.twitter.com/HnPaOyD8uJ — トイレで踊る人 (@parimurayakuba) October 2, 2021 NGって書いてませんか、コレ…。前後の文字から「お願いします」と書かれていることが分かるものの、『願』の文字単体では読み取れません!クセが強すぎる文字に、ネット上ではさまざまな解釈が寄せられています。・おNeGaいしますということかな?・却下されているようにしか思えないんですけど…。・これでも読めちゃうんだから、すごい。どうしてこのような書き方になったのか、気になるところ。投稿者さんも、上司に聞いてみたいとは思っているようです。しかし、かなりぼかした聞き方をしないと、上司からカミナリが落とされてしまいかねないようで、真相が明らかになるのは、だいぶ先になるかもしれません…。[文・構成/grape編集部]
2021年10月03日