「石鹸」について知りたいことや今話題の「石鹸」についての記事をチェック! (3/5)
もはや家事の定番品といっていいほど、大人気のウタマロ石鹸。「洗濯にウタマロ石鹸は欠かせない」という方は多いのではないでしょうか。筆者も、ウタマロ石鹸を愛用する1人。さっと手に取れる場所に置いておきたい…と思うものの、奇抜な緑色がインテリアの邪魔をするのが悩みでした。そんな時に知ったのが、100均のバターケースに収納する方法です。見た目がすっきりするうえに、繰り出し式で使えるようになり便利…と聞き、早速試してみることにしました。使うのは、『直ぬりバタースティック』。筆者はセリアで購入しましたが、ほかの100均やホームセンターなどでも手に入るようです。まず、ウタマロ石鹸を3cm×6cmに近いサイズになるように切り分けます。包丁を使うと簡単です。切り分けたら、回転台に石鹸をセットしてください。回転台ごとケースに入れたらフタを締め、下部の穴から回転軸を回し入れていきます。左回転で入れていく点に注意しましょう。筆者の場合は、石鹸に回転軸が入っていかなかったので、一度石鹸を取り出し、キリを深く刺して穴をあけてから作業をし直しました。石鹸が硬くて回転軸が入っていかない…という方は、試してみてください。回転軸が入りきったら完成です。リップクリームのように繰り出して使えて、使い終わったら戻すこともできます。これが、とても便利なのです。また、真っ白でシンプルなデザインなので、そのまま出しておいても違和感がないのが、さらに嬉しいポイント。石鹸をカットしたり、穴をあけたり…という手間は発生しますが、想定していたよりもずっと簡単にセットすることができました。ウタマロ石鹸をすっきり使いやすく収納したい方は、ぜひ一度トライしてみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年12月04日ミヨシ石鹸株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:三木 晴信、以下:ミヨシ石鹸)は、ユニセックススキンケアオイル「OIL ESSENTIALS(オイルエッセンシャルズ)」のセット商品を、2021年11月29日(月)よりミヨシ石鹸オンラインストア限定で販売いたします。OIL ESSENTIALS「私からあなたへ、あなたから私へ。」特集ページはこちら OIL ESSENTIALS(1)■商品特徴<OIL ESSENTIALSとは>「私からあなたへ、あなたから私へ。」というキャッチコピーのもと、ユニセックスを越えた年齢・性別・人種の関係ない「oneness(無境界・一体感)」のスキンケアオイル。ホホバオイル、椿油、オリーブオイル、ヒマシ油の全4種類展開で、全てのオイルが肌に優しい無添加で髪の毛からかかとや肘まで全身にご使用いただけます。肌質や使用したい部位に合わせてお選びいただけることはもちろん、ミヨシ石鹸の無添加石鹸との相性も良いオイルです。<無添加石鹸メーカーだからこその提案>創業から100年、「ひとにやさしく、地球にやさしい製品」をモットーに油から作られている「石鹸」と向き合ってまいりました。石鹸メーカーだからこそのこだわり、品質管理を基に肌馴染みの良く、安心してお使いいただけるものをご提案します。どのオイルもこだわりの厳選した植物オイル、100%天然由来、防腐剤フリー、無香料・無着色なので負担なく使い続けられて健康な肌に導いてくれます。■セット商品販売の背景1種類のみでも全身にお使いいたけますが、家族や恋人とシェア、部位によって使い分けることでそれぞれのオイルの強みを活かすことができます。日替わりや使用方法で使い分けることはもちろん、2本セットではマッサージセット/髪肌集中ケアとお悩みやケア方法に合わせたセットのご提案をしております。また、ミヨシ石鹸オンラインストアの肌質診断では、最適なオイルやスキンケア方法のご提案をしております。肌質診断: OIL ESSENTIALS(2)■商品概要商品名 :OIL ESSENTIALS 4本セット( )容量 :各オイル50mlボトルサイズ:縦113mm×直径43mm価格(税込) :7,400円→7,200円※期間限定セット割は2021年12月27日(月)までOIL ESSENTIALS 4本セット商品名 :マッサージオイルセット(ホホバ・ヒマシ)( )容量 :各オイル50mlボトルサイズ:縦113mm×直径43mm価格(税込) :3,600円→3,500円※期間限定セット割は2021年12月27日(月)までマッサージオイルセット(ホホバ・ヒマシ)商品名 :肌・髪集中セット(椿油・オリーブオイル)( )容量 :各オイル50mlボトルサイズ:縦113mm×直径43mm価格(税込) :3,800円→3,700円※期間限定セット割は2021年12月27日(月)まで肌・髪集中セット(椿油・オリーブオイル)■実際に使用したお客様の声・顔にも身体にも使えるので便利です。・乾燥が気になっていたところがしっとりしたので使い続けたいです。・石鹸で洗った後に使うと、より肌に浸透するので肌の保湿に使っています。・ワンプッシュで出るので、量が調整しやすく、爪など細かい箇所にも使いやすいです。■ミヨシ石鹸株式会社についてミヨシ石鹸株式会社 (MIYOSHI SOAP CORPORATION)は「ひとにやさしく、地球にやさしい製品」を目指して、無添加石鹸を製造、販売しています。次世代に繋ぐ環境づくりも私たちの仕事と考えており、石鹸本体は持続可能なパーム油を、製品パッケージはCO2削減や森林保全に配慮したものを使用しています。また、東京本社工場ではソーラーパネルを682枚、営業車は電気自動車を使用しています。ミヨシ石鹸は、今後も常にお客様の声を伺いながら、変わりゆくマーケットに合わせて進化し、昨日より今日、今日より明日と向上して“Natural driven company”であり続けてまいります。【会社概要】会社名 : ミヨシ石鹸株式会社所在地 : 〒130-0021 東京都墨田区緑3-8-12代表者 : 代表取締役社長 三木 晴信設立 : 1986年10月1日事業内容 : 石鹸及び化粧品の研究開発および製造販売公式オンラインストア: お電話でのご注文 : TEL 0120-551-740【お客様からのお問い合わせ先】ミヨシ石鹸株式会社 お客様相談室TEL: 03-3633-6961(受付時間9時~12時、13時~17時 ※土日祝日・年末年始を除く)お問い合わせフォームURL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月01日■企画主旨この度、ゆいレールとSuiSavon首里石鹸がタイアップし、香りいっぱいのアロマトレインを運行します。2021年の年の瀬に際し、この一年頑張って過ごされた皆さまに「香り」で少しでも癒やすことができたら嬉しい!と願い、初めての試みとして、今回の企画いたしました。■「アロマトレイン」で’’Wonderful Chiristmas!‘’概要1.『アロマトレイン』の運行(1)運行期間2021年11月30日(火)~12月27日(月)(2)飾付車両2両編成の内、1両目をジャスミンの香り・2両目をスイトピーの香り(3)運行時刻毎日、運行時刻が変わります。(4)飾付内容・クリスマスの季節感を演出した飾りつけになります。・SuiSavon首里石鹸の「PERFUME BALL 香り玉」をつり革の支柱となっている横バーに約200個設置します。香り玉もクリスマスの演出で、特別にもみの木などのイミテーションフラワーやリボンなどでクリスマスを演出します。香り玉は、沖縄の海に浮かぶ「浮き球」をモチーフにしており、沖縄らしさの演出にもなり、観光で利用された方にも沖縄をより感じていただけると思ます。・車内を香りで演出網に玉を吊るし飾るイメージで、波にたゆたうように車内を香り玉の香りがやさしく包み込みます。車両により2種類の香りを用意します。1両目を「茉莉花(マツリカ)」とも呼ばれるジャスミン。2両目を淡い色とふんわりとした甘い香りが特徴のスイートピー。2種類のほのかな香りに、移動時間をリラックスタイムとして癒されていただければと考えております。・車両内のポスター類もすべてクリスマスのイメージになります。・飾り付けで設置しました香り玉は、終了後、ご希望の方に無料配布予定です。(5)その他アロマトレイン運行の同期間でゆいレール4駅で「香りのトワレ」を実施します。化粧室にボタニカルハンドメイド石鹸※を設置して、体験いただきます。2021年11月30日(火)~12月27日(月)実施駅:首里駅・おもろまち駅・県庁前駅・那覇空港前駅※設置する石鹸は「島の恵みのカケラ」と呼んでいます石鹸製造工程の成形の際にでる端材になります。■首里石鹸とは首里石鹸は、「香りひろがる、記憶よみがえる。」をブランドコンセプトにしたスキンケアブランドです。暮らしのなかでふわり漂う沖縄の自然の香りや、太陽、海、植物などの慈愛と生命力に満ちた沖縄の自然の恵みを、手しごとを大切にした石鹸やスキンケア商品にギュッと詰め込んでいます。その香りはやさしく日常を包み込み、しあわせなの記憶とともに、みなさまの暮らしに寄り添います。沖縄・首里の街から、香りを纏う暮らしをお届けします。■株式会社コーカスについて本社:〒903-0801 沖縄県那覇市首里末吉町4丁目6-6代表者:代表取締役 緒方教介設立:2011年4月URL: 事業内容:・物販事業「SuiSavon -首里石鹸-」運営・コールセンター事業・保育事業「しゅりそら保育園」運営■カスタマーコールセンターSuiSavon-首里石鹸-お客様窓口TEL:0800-000-3777(10:30~17:00※土日、祝日休み)Email: mail@suisavon.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年11月28日爽やかなレモンバームの香り沖縄発のスキンケアブランド「SuiSavon 首里石鹸」を展開する株式会社コーカスは、『ホワイトマリンクレイ洗顔石鹸』と『SuiRichAroma エッセンスハンドクリーム』から、季節限定の「メリッサ(レモンバーム)の香り」を新発売することを発表した。「首里石鹸」は、沖縄の植物や果物をベースとして、原料・香り・色にこだわった沖縄発のスキンケア製品等を販売している。今回、『洗顔石鹸』と『ハンドクリーム』で、レモンに似た、優しく爽やかな「メリッサの香り」を期間限定で販売する。手洗いや消毒で荒れがちな手にハンドクリームを『洗顔石鹸』には、沖縄泥岩(クチャ)・海洋深層水・サンゴ末の3つのマリンミネラルを配合している。毎日の泡洗顔、週1回の泥パックに使える2WAYタイプである。沖縄産のボタニカル成分(月桃・シークヮーサー・アロエベラ・オクラ・ツルレイシ)、3つバージンオイル、3つのオーガニックエキス配合により、肌に“もっちりとした艶”と“しっとり感”が生まれる。130g入りで税込み 2,610円『ハンドクリーム』は、ジュワッとあふれ出す美容液が特徴のハンドクリーム。保湿剤セラミド配合で、クリームを手に塗り込んでいくと美容液があふれ、すうーっと肌になじむ。テクスチャーはサラッとしていて、乳白色のジェルに近いようなクリームである。美容液が浸透したあとにクリームが油膜を作るため、美容成分が肌に行き渡り、しっかりと保護する。45g入りで税込み 2,310円。11月25日から7日間限定で特別セットをオンラインショップで先行販売する。店舗での販売は12月1日からスタートする。詳細は、オンラインショップで確認を。【参考】※プレスリリース 株式会社コーカス※SuiSavon-首里石鹸-公式オンラインショップ
2021年11月27日牛乳石鹸初となる自動販売機「赤箱自販機」が東京・原宿アルタに登場。2021年12月2日(木)から12月10日(金)まで設置する。“牛乳石鹸初”「赤箱自販機」が原宿アルタに!牛乳石鹸「カウブランド 赤箱」は、1928年の発売以来、長きにわたって愛され続けているロングセラー石けん。ミルク成分を贅沢に配合した豊かな泡立ちとローズ調のやさしい花の香りが特徴で、しっとりなめらかな洗い上がりを叶えてくれる。そんな牛乳石鹸の「カウブランド 赤箱」を販売する初の自動販売機「赤箱自販機」が原宿アルタのイベントスペースに登場する。「赤箱自販機」では、「カウブランド 赤箱」に加え、顔にも使える全身スキンケアクリーム「カウブランド赤箱 ビューティクリーム」も用意。肌に濃密なうるおいを与えてくれるクリームを気軽に購入することができる。詳細牛乳石鹸「赤箱自販機」設置期間:2021年12月2日(木)~12月10日(金)時間:10:30~20:00場所:原宿アルタ イベントスペース住所:東京都渋谷区神宮前1-16-4販売商品:・カウブランド 赤箱 110円・カウブランド赤箱 ビューティークリーム 770円
2021年11月21日今セリアで話題になっている「石鹸」を知っていますか?今回は、まんまるな形とカラフルな見た目がかわいらしく、使い心地も良いだと噂の「KAORI no SOAP」を詳しくご紹介します。4種類あるので、お気に入りを見つけてみてくださいね。毛穴の汚れが気になる人へ出典: Instagram「OCEAN」は、沖縄県産クチャ・海洋性コラーゲン・保湿成分が配合され、クレンジングに特化した石鹸。沖縄の方言で「泥」を意味する「クチャ」は、粒子がとても細かく毛穴の汚れを除去する効果が期待できます。さっぱりとした洗い上がりで、爽やかなマリンフローラルの香りがしますよ。肌に潤いを与えたい人へ出典: Instagram「NATURAL」は、アミノ酸の一種であるベタイン・ヒアルロン酸・PCA-Na(NMF)が配合され、保湿ケアに特化した石鹸。肌の潤いをキープする成分が多く含まれているので、しっとりとした洗い上がりを実感できます。ほのかに甘いフローラルの香りで女子力もアップしますよ。ザラつきを解消したい人へ出典: Instagramサンザシやグレープフルーツの柑橘系エキスなど、7種類の保湿成分が配合されている「FRUITS」は、角質ケアに特化した石鹸。ひざ・くるぶし・かかとなど、ザラつくお肌をフルーツ由来成分が優しくケアします。スイートレモンの香りで、気分もリフレッシュできますよ。お肌の調子を整えたい人へ出典: Instagram「HERB&OIL」は、ホホバオイル・シアバター・スクワランなど13種類の保湿成分を配合。植物由来の保湿成分が肌に潤いを与え、キメの整ったお肌へ導きます。まるで草原にいるような気分になれる、ハーバルブーケの香りに癒されますよ。全種類欲しくなるセリアの優秀石鹸♡出典: Instagramセリアで話題の石鹸「KAORI no SOAP」を4種類紹介しましたが、いかがでしたか?あなたの悩みに合う石鹸を使って、理想の肌を目指してくださいね。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では、mami_muji2020様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年10月07日空気も肌も乾燥する季節にオススメ10月1日、高級化粧品・石鹸の製造販売事業を展開する株式会社ペリカン石鹸は、秋冬新商品として、乾燥対策石鹸『Sugar Ball(シュガーボール)』、ピーリング洗顔石鹸『スッピーリングソープ』、ボディ用石鹸『SACHICO』を発売した。『Sugar Ball』は、シュガースクラブを練り固めた全身用のスクラブ石鹸。細かい粒子の力でスクラブし、肌温度で溶けながら浸透するため、表面と角層にアプローチして肌をなめらかに整える。角質除去と保湿が両立し、スキンケアが浸透しやすい肌に導く。ボールのように手に収まる持ちやすい形で使いやすい。肌あたりを肌の調子やパーツに合わせて調整できる。シュガーナッツの香りで心も肌も満たされる時間に。価格は、税込み660円。バスタイムを癒やしの時間に『スッピーリングソープ』は、つっぱり感のないピーリング洗顔ソープ。肌をなめらかにするAHA(乳酸・リンゴ酸)とBHA(サリチル酸)を配合した。糸をひくネバり泡が、肌への摩擦を軽減しながら、毛穴の奥までスッキリと洗い上げる。ベントナイト(泥)・微粉末の竹炭・チンピ(オレンジの皮)が、古い角質を除去し、イチゴ花エキス・イチジク樹皮エキスが、潤してキメを整える。価格は、税込み660円。『SACHICO』は、幸せなバスタイムを演出するボディ用ソープ。ダマスクスローズの香り・もちもちとした泡・肌の潤いにこだわり、幸せな気分が続くような極上の洗い心地を実現した。希少なローズオイル(ダマスクバラ花油)、幸せを感じる芳香成分の酢酸リナリル、リナロールを配合。植物性の洗浄成分で泡立ちが良く、濃密泡が摩擦から肌を守る。6種の美肌成分配合で、しっとりなめらかな肌に導く。価格は、税込み770円。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社ペリカン石鹸※ペリカン石鹸オンラインショッピング
2021年10月02日株式会社ペリカン石鹸(本社:東京都港区、代表取締役社長:渋井 伸和)は、2021年10月1日より秋冬新商品として、新発想の乾燥対策石鹸「Sugar Ball(シュガーボール)」、つっぱらないピーリング洗顔石鹸「スッピーリングソープ」、幸せなバスタイムを演出するボディ用石けん「SACHICO」の3点を発売いたします。2021AW 新商品3点【新商品詳細】■新発想の乾燥対策石鹸「Sugar Ball(シュガーボール)」美容の賢者も愛用するシュガースクラブを練り固めた全身用のスクラブ石鹸です。角質除去と保湿が両立するソープレシピを実現しました。製造工程では熱をかけずに成分の特徴をそのまま活かした状態で固めているため、お砂糖のもつスクラブ感と保湿感をしっかり実感できます。「Sugar Ball」<手軽にツルッとしっとり!石鹸だから叶う 3in1のこだわり>1. WASH - 洗浄美人の湯と同じ弱アルカリ性の洗浄成分によって穏やかにお肌表面をふやかし、シュガースクラブによって不要な角質を除去。石鹸の力でお肌を程よく柔らかく洗い上げます。2. SCRUB - 角質除去溶けたお砂糖が角層まで浸透。シュガースクラブで潤しながらゴワつきを除去します。配合成分:砂糖(スクロース)、黒砂糖、セルロース3. MOIST - 保湿4種の美容オイル*で潤いの膜をつくり、しっとりと保湿します。*シア脂、アーモンド油、ホホバ種子油、スクワラン(保湿成分)シュガースクラブはお湯で溶けるスクラブ。溶かしながら強さを調節することで肌質の異なるあらゆる部位に使用可能です。お肌の乾燥は、うるおいを与えるだけでは満たされず、不要な角質を除去することで潤い成分を角層まで浸透させることができます。洗浄による角質ケアからスタートする新発想で、肌に潤いをあたえます。シュガーナッツの香り。■つっぱらないピーリング洗顔石鹸「スッピーリングソープ」マスク生活に伴い素肌美への関心が一層高まっている中、今までより少し「攻めた」ピーリングケアへ挑戦する人も多くなっています。ピーリングは、汚れや皮脂がたまったザラザラ毛穴をつるんと洗い、その後のスキンケアが角質層まで浸透しやすいお肌の準備を整える、美肌にはとても大切な角質ケアです。「スッピーリングソープ」<しっとりツルツルに洗いあげる配合成分>・古い角質をオフする :ベントナイト(泥)、微粉末の竹炭、チンピ(オレンジの皮)・お肌の潤いを守る:パインセラミド(パイナップル果実エキス)・健やか肌を保つ:コンフリー葉エキス・潤してキメを整える:イチゴ花エキス、イチジク樹皮エキス<みんなで綺麗になれますように。お肌と地球想いのこだわり>1. 糸ひき泡で、少しでもお肌への摩擦を軽減。ねばり成分の配合率を何度も調整しては試作を行うことで実現しました。2. 潤い成分のイチゴ花エキスとイチジク樹皮エキスは、間引き等により捨てられるはずの植物を活用するエコな取り組みにより開発された美容成分です。3. パッケージの紙箱は、サトウキビの搾りかすを使ったバガス紙(FSC認証紙)で作られています。お肌をなめらかにするAHA(乳酸、リンゴ酸)とBHA(サリチル酸)を配合した糸ひくネバり泡が、すっぴんカワイイ!なめらかな肌に洗い上げます。うっとりフルーツのやさしい香り。■幸せなバスタイムを演出するボディ用石けん「SACHICO」ストレス社会の中、話題となっている「幸せホルモン」。幸せを感じることは精神面・美容面で良いことが沢山あります。香り・泡の触り心地・お肌の潤いにこだわり、お風呂上がりまで幸せ気分が続くような極上の洗い心地を実現しました。「SACHICO」<ポジティブエッセンス*配合のハピネスローズの香り>・ローズオイル(ダマスクバラ花油)ダマスクローズから抽出され、バラの中でも最高級の香り+幸福感をもたらす効果があると言われています。・酢酸リナリル、リナロール (香料成分として)どちらも人の幸せな気持ちに働きかける芳香成分として近年注目を集めています。<幸せ気分が泡立つ濃密泡のこだわり>1. 高分子と言われるねばり成分**が濃密泡を作り、洗浄時の摩擦からお肌を守ります。2. 植物性の洗浄成分で泡立ちやすさを重視した、お花の形の可愛らしいピンク色の石けんです。3. 6種の美肌成分配合!しっとりなめらかなお肌へ配合成分:(1)ビタミンC誘導体 (2)リピジュア (3)ヒアルロン酸 (4)オリーブ由来スクワラン (5)イモーテルエキス [保湿成分として] (6)ホワイトクレイ&レッドクレイ[吸着洗浄成分として]<幸せ香るセルフマッサージのすすめ>リンパの流れに沿い、お肌を1秒に5cmのゆっくりとした動きで、なで洗いするのがポイント!*ローズオイル、酢酸リナリル、リナロール **PEG-160M(1)パルミチン酸アスコルビル、(2)ポリクオタニウム-51、(3)ヒアルロン酸Na、(4)スクワラン、(5)ヘリクリスムイタリクムエキス、(6)カオリン【商品概要】商品名 :Sugar Ball(シュガーボール)価格 :600円(本体価格)商品容量 :100gサイズ :W90 x H120 x D38 mm発売日 :2021年10月1日販売チャネル:全国のドラッグストア、スーパーマーケット、通販等オンラインショッピング: 商品名 :スッピーリングソープ価格 :600円(本体価格)商品容量 :80gサイズ :W75 x H110 x D30 mm発売日 :2021年10月1日販売チャネル:全国のドラッグストア、スーパーマーケット、通販等オンラインショッピング: 商品名 :SACHICO価格 :707円(本体価格)商品容量 :80gサイズ :W100 x H100 x D30 mm発売日 :2021年10月1日販売チャネル:全国のドラッグストア、スーパーマーケット、通販等オンラインショッピング: 【会社概要】商号 : 株式会社ペリカン石鹸本社 : 東京都港区西新橋 3-10-7創業 : 昭和22年(1947年)4月設立 : 昭和24年(1949年)7月資本金: 4,000万円■ペリカン石鹸の公式ホームページ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月01日掃除が苦手な私が、コツコツ掃除に取り掛かるきっかけになった洗剤。木村石鹸の洗剤、Cシリーズをご紹介します。ご家庭の掃除で使いやすく考えられた、鼻にツンとこない、人にやさしい洗剤。木村石鹼Cシリーズなら、日常のお掃除がストレスフリーになりますよ。浴槽も洗面用具も丸ごと洗える!「お風呂丸ごとお掃除粉」。まずご紹介するのがコチラ。パッケージが真っ白にリニューアルした、木村石鹼「お風呂丸ごとお掃除粉」。はじめて使った時から、洗剤とは思えないレモングラスの香りの良さにびっくりしたアイテムです。たまにしかやらない大掛かりな掃除に使う洗剤は、刺激の強いニオイのものが多く、なかなか取り掛かりにくいところがあるのですが、この洗剤はそんなお掃除のストレスなし。袋から流し込むのも簡単で、洗剤の香りが「お掃除楽しくがんばろう!」という気持ちにさせてくれるのです。浴槽に洗面器やお風呂いすなどの洗面用具を入れて、洗剤を一袋入れます。雑菌が溜まりやすい風呂釜の奥まで、これ一つでOK!入浴後のお湯を使って、寝ている間に8~10時間放置するだけ。浴槽ごと漬け置き洗いができるので、作業ステップもとっても簡単。翌朝、シャワーでお水をかけると、スルスル〜っとヌメリ汚れが流れ落ちていく様子が気持ちいい!ゴシゴシ力を入れて汚れを落とすといった大掛かりな掃除のイメージはなく、簡単なのがいいところですね。銭湯向けに開発された商品なので、汚れをしっかり落とすことにも特化し、さらに人体にもやさしい成分でつくられているというのがリピートの理由。できるだけ、月に一回のペースで続けています。ニオイがキツイものは、小さな子供がいると、使うのも億劫になってしまいますが、この洗剤のやさしさは使った後も安心して入浴できるのがうれしくて。気構えすることなく、お掃除に取り掛かれるというのがいいですね。お風呂掃除に一緒に使いたい、「風呂床の洗浄剤」。「お風呂丸ごとお掃除粉」とセットで使いたいのがコチラ。濡らして、撒いて、擦るだけの「風呂床の洗浄剤」です。浴槽の丸ごと洗いのついでに、翌日、風呂床もお掃除も一緒に。お風呂の床にシャワーで水をかけ、付属のスプーン4杯分を撒きます。黒ずみがついてしまったしつこい汚れには、少し時間を置くのがポイント。ゴシゴシ力を入れなくても、軽く擦るだけで汚れを落とすことができますよ。石鹸成分を使用した洗剤で、ニオイもないから、日常的に気軽にお掃除しやすいのがいいところ。月1回の浴槽丸ごと掃除に加え、風呂床は週に1回とマメに。「海外製の洗剤で、床を漬け置きするのはハードルが高い…。」という方は、シンプルなお掃除方法を小まめに続けるという方法が良いかもしれませんね。きれいになってスッキリ!タイルの目地のお掃除には、マーナのお掃除ブラシとお風呂スリッパを相方に。見た目がかわいいお掃除アイテムと洗剤があれば、がんばれちゃいそう。排水口掃除には「排水口の洗浄剤」でモコモコ泡そうじ。排水口のお掃除をするならコチラ、「排水口の洗浄剤」。おうちの至る所にある排水口。お風呂をはじめ、キッチンシンク、洗面シンク…といろんな場所で使えるアイテムなので、場所ごとに洗剤を買い揃える必要がありません。5〜6回分の量が入っているので、月に1回1袋、流れ作業で家中の排水口をやっつけてしまうというのもいいですね。キッチンシンクの排水口に。付属のスプーン約4杯分を、排水口のゴミ受けをしたままの状態に撒きます。40℃のお湯を200㏄注いで、泡がモコモコしてきたら1時間放置。過炭酸塩、重曹、クエン酸を石鹸やシャンプーなどに使われる原材料に混ぜたものだから、きついニオイがなく、家の中にニオイがこもることもありません。お掃除に使う洗剤のきついニオイで気分が悪くなったりすることがあり、それが苦手でなかなか取り掛かれなかった大掃除。やさしい木村石鹸のCシリーズなら、小まめな掃除をがんばれそう。小さなお子様がいるご家庭にもおすすめしたい洗剤です。日常の気になった時にすぐに取り掛かれるように、シンプルなパッケージデザインなのもうれしい。シンク下の引き出しにスッと差し込んで収納しています。排水管には「排水管の洗浄剤」をポンッ!排水口がきれいになったら、今度は気になるのが、その奥にある排水管。手前の見える部分が清潔になったら、奥の見えない部分をきれいにしたくなるもの。どうやって掃除していいのかわからなかった排水管のお掃除も、Cシリーズにお任せです。排水管には、簡単に投入できるタブレットタイプの「排水管の洗浄剤」をポンッ!1時間放置して、水で流すだけでOKなので、週に1回ペースで無理なく続けられます。食材のカス、油汚れが気になるキッチンシンクはもちろんのこと、髪の毛などのゴミが溜まりやすい洗面所の排水管にも。小まめにお掃除すれば、1回1錠で充分そう、という感じです。いかがでしたか?小まめにお掃除をするきっかけさえあれば、お掃除のハードルは下がるはず。人にやさしい木村石鹸のCシリーズが、きっかけになってくれますよ。 【ご紹介したアイテム】レモングラスのいい香りが、長時間かかる浴槽と洗面用具の漬け置き洗いをストレスレスに。寝ている間に8時間放置でぴかぴかに。⇒ お風呂丸ごとお掃除粉2回分/木村石鹸 【ご紹介したアイテム】濡らして、撒いて、軽く擦るだけでOK!しつこい汚れには少し時間を置くのがポイント。⇒ 風呂床の洗浄剤洗浄・除菌日本製/木村石鹸 【ご紹介したアイテム】これ1つで浴室、洗面所、キッチンシンクをお掃除可能。モコモコ泡できれいすっきり。⇒ 排水口の洗浄剤日本製/木村石鹸 【ご紹介したアイテム】排水口がきれいになったら、気になってくる排水管を。いや〜なニオイがしてきたらこれをポンッ!⇒ 排水管の洗浄剤日本製/木村石鹸 nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2021年09月27日中川政七商店(Nakagawa Masashichi Shoten)と牛乳石鹸による、新作コラボレーションアイテムが登場。2021年9月18日(土)より、全国の直営店にて発売される。コラボレーション第4弾2020年に続き、4度目のコラボレーションを実現する中川政七商店と牛乳石鹸。“日本の工芸”をベースに生活雑貨を作る中川政七商店と、国内で丁寧な石鹸づくりを続ける牛乳石鹸の融合により、今回も“毎日のスキンケアをより豊かに”する特別なプロダクトが展開される。“新作アイテム入り”スキンケアセット注目は、赤箱や泡立てネットなど、牛乳石鹸「赤箱」の人気シリーズと合わせて楽しめる“新作アイテム入り”のセットアイテムだ。靴下の一大産地・奈良で作った新作ヘアバンドは、“赤箱”のパッケージをモチーフにした愛らしいデザインながら、靴下メーカーならではの心地よいフィット感が魅力的。またこだわりのパイル生地×高密度ガーゼを用いた顔用蒸しタオルは、温・冷どちらも使用できる優秀アイテムとなっている。毎年人気アイテムもそのほか、毎年人気を集めるコラボレーションアイテムもお目見え。“ホルスタイン柄”に仕上げたガーゼハンカチやかや織タオルをはじめ、赤箱ミニサイズ×ボディータオルのセット、「赤箱」模様の手ぬぐいなどがラインナップする。【詳細】中川政七商店×牛乳石鹸発売日:2021年9月18日(土)展開店舗:全国の中川政七商店アイテム例:・カウブランド赤箱コラボ お顔の蒸しタオルセット 2,970円セット内容:お顔の蒸しタオル、赤箱、赤箱ビューティクリーム、泡立てネット・カウブランド赤箱コラボ 奈良のくつしたやさんとつくったヘアバンドセット 2,530円セット内容:ヘアバンド、赤箱、赤箱ビューティクリーム、泡立てネット・牛乳石鹼 赤箱と泡立つボディータオル 1,650円・牛乳石鹼 ガーゼハンカチ ホルスタイン 770円・牛乳石鹼 かや織タオル 1,100円・牛乳石鹼 てぬぐい 1650円【問い合わせ先】中川政七商店 渋谷店TEL:03-6712-6148
2021年09月02日皆さんこんにちは、チッチママです! 7月に娘たちが通っている保育園で「夏祭りごっこ」がありました。園児たちみんなで飾りつけを作って、年長さんはお店屋さんもやったそうで、娘たちも帰宅早々大興奮で教えてくれました。 この時期いろいろなことに気をつけながら子どもたちのために楽しいイベントを開催してくださった先生たちに感謝です…(涙)お土産物も沢山持ち帰ってきて、中でも年長さん手作りの石鹸には感動しました! 洗面台に無造作に置かれているだろうな…と思っていたのですが、まさかの光景にビックリ!! 笑ちゃんと置き場を作っていたのも偉い! と感心したのですが、まさか「それ」使う!?という驚きもありました! 笑 ちなみにこちらが実際の写真です… 本来の使い方ではないですが、この石鹸を使い切るまではここに置いておこうかと思います。
2021年09月01日パーソナライズ美容石鹸ブランド・9.kyuu(キュウ)の人気ソープが、上野マルイの限定ストアに登場。期間は、2021年7月25日(日)まで。“たった3分”で作れる?!9.kyuuの人気美容石鹸日本発の9.kyuuは、“たった3分”で自分だけのパーソナライズ美容石鹸が作れる話題ブランドだ。オーガニック植物成分や植物由来の美容成分などを配合した美容石鹸は、肌に優しいだけでなく、顔・ボディ・デリケートゾーンに使用できる“オールインワン”タイプが特徴。また動物や星など、キュートなモチーフを揃えたデザインもまた、ファンのハートを掴む人気のヒミツだ。上野マルイで限定ストアを開催今回そんな9.kyuuが、上野マルイで限定ストアを開催。期間中は、“2匹のネコ”型ソープを一度に作れる「ツクレルネコキット」や、箱に入ったネコ型石鹸「ハコイリネコ」をはじめ、12星座をモチーフにしたキューブ型石鹸など、ブランド人気のソープを取り扱う。選び方は自由!中には“数秘”も…それぞれのソープは、お気に入りのモチーフから選ぶのはもちろん、肌への効果や、好みの香りから選ぶのも良し。中でも「ハコイリネコ」は、誕生日から割り出した“数秘”から選ぶこともできるため、占い感覚で楽しむのもオススメだ。上野マルイ限定“パンダ”石鹸のワークショップもなお限定ストア最終日には、上野マルイ限定“パンダ”の石鹸づくりワークショップを開催。好みの石鹸とアロマを選んで“オリジナルパンダ”を作ることができる、ユニークなイベントとなっている。【詳細】9.kyuu期間限定ショップ期間:2021年6月7日(月)~7月25日(日)開催場所:上野マルイB1F コンセプトショップス内ポップアップスペース住所:東京都台東区上野6丁目15−1営業時間:11:00~20:00・「ツクレルネコキット」全9種類 各5,500円・「ハコイリネコ」80g 全9種類 各2,420円・「コズミックキューブ」140g 全12種類 各4,400円■パンダ石鹸づくりワークショップ開催日時:7月25日(日) 11:30~18:30 ※各回30分(完全入れ替え制)11:30~12:00/13:30~14:00/14:15~14:45/15:00~15:30/ 15:45~16:15/16:30~17:00/17:15~17:45/18:00~18:30参加人数:各回4名参加方法:事前予約優先。予約状況により当日受付可能な場合あり。。予約方法:9.kyuu公式インスタグラムのDM、または公式HPの問い合わせにて受け付け。代表者の名前・電話番号・人数・希望の時間帯をメール内に明記すること。
2021年07月04日パーソナライズ美容石鹸ブランド9.kyuu(キュウ)から、新作石鹸「ストーンドロップ」シリーズが登場。2021年4月20日(火)より、全国量販店、百貨店などで販売される。“宇宙からこぼれ落ちた石の雫”石鹸オーガニックの植物成分など、肌にやさしいベジタブルベース成分を採用した美容石鹸が人気の9.kyuu。新作「ストーンドロップ」は、“宇宙からこぼれ落ちてきた石の雫”をイメージした美容石鹸シリーズだ。まるで鉱石のように美しいビジュアルが目を惹く。マインド・ボディ・スピリットに働きかける3種「ストーンドロップ」では、「マインド(精神)」「ボディ(体)」「スピリット(霊性)」に働きかけて、“巡り”を整える3種類の石鹸を展開。目的に合わせてブレンドを変えており、それぞれ異なる色や香りを楽しむことができる。ストーンドロップRM(Regulate Mind) 精神オレンジ・ベルガモット・コリアンダーシードの香り。透き通るような甘い果実の香りが、凝り固まったマインドを解き放ってくれる。ヨーロッパでは民間薬として親しまれてきたローズマリーエキスを配合。肌を整えて、うるおしてくれる。ストーンドロップRB(Regulate Body) 体グレープフルーツ・レモン・クラリセージの香り。イライラやモヤモヤを抱えているときに、心穏やかな気分へと導いてくれる。PMSにもおすすめ。抗酸化作用を持つサポニンとフラボノイドを含むマロニエエキス配合で、肌を引き締め、キメを整える。ストーンドロップRS(Regulate Spirit) 霊性ティートリー・ローズマリー・クローブの香り。血流を良くし、活力をアップさせ、元気な気分に導く。シアバター、マンゴーバター、カカオバターの3つの天然バター配合で、ビタミンD、E、プロビタミンAをたっぷり含んでおり、肌をしっとりと守ってくれる。いずれの石鹸も、ふんわりと泡立ちがよく、なめらかな使い心地。洗顔、ボディ、デリケートゾーンに使えるオールインワンタイプの美容石鹸となっている。自分へのご褒美としてはもちろんのこと、大切な人へのギフトとしてもおすすめだ。【詳細】・ストーンドロップRM(Regulate Mind) 精神 100g 3,960円(税込)・ストーンドロップRB(Regulate Body) 体 95g 3,960円(税込)・ストーンドロップRS(Regulate Spirit) 霊性 95g 3,960円(税込)発売日:2021年4月20日(火)販売店舗:全国量販店、百貨店、オフィシャルサイト
2021年04月19日パーソナライズ美容石鹸ブランド、9.kyuu(キュウ)から猫型石鹸「マネキネコ」が登場。2021年2月18日(木)から2ヶ月間限定で、全国量販店や百貨店などで販売される。「マネキネコ」は、これまで様々な猫型石鹸を発売してきた9.kyuuが提案する、5つの運気をテーマに掲げた猫型石鹸。展開される「Power(開運)」、「Love(恋愛運)」、「Future(金運)」、「Beauty(健康運)」、「Magic(厄除け)」の5つの石鹸には、各テーマごとに厳選した植物由来の色と香りが使われており、1つで頭から足の先まで全身を優しくケアできる。“ネコの女神”がモチーフ、開運がテーマの「Power」開運をテーマとする「Power」は、金色の目をした太陽のような“ネコの女神”をモチーフに。ティートリー、ローズマリー、クローブなどのスッキリ爽やかなアルケミストの香りが漂う。シアバターやカカオバターなどの天然バターを配合しており、潤いに満たされた、きめ細やかな肌に導いてくれる。恋愛運アップへ導く!?マドモワゼルネコを象った「Love」ピンク色のマドモワゼルネコを象った「Love」は恋愛運がテーマ。女性らしさを高めるといわれるイランイラン、ラベンダー、パチュリの香りを楽しめる。また、セージ葉エキスやひまわり種子油などの古代から親しまれるメディカルハーブを使用しており、気になる部分のエイジングケアにも適している。芳醇な果実の香り漂うハチワレ猫の「Future」縁起のいい末広がりの“八”模様をしたハチワレ猫の「Future」は、金運をテーマにした石鹸。やる気をアップさせ、若々しさを保つといわれる、オレンジやベルガモットなどの芳醇な果実が香りたつ。シアバターなどの天然バターの他に、シナノキ花エキスを配合しており、肌荒れへの効果も期待できる。心身をリラックスへと導く三毛猫の石鹸「Beauty」“3色のバランス”に着目した三毛猫の石鹸「Beauty」はベルガモット、グレープフルーツ、ラベンダーが異なる効果を発揮する。心身をリラックスさせる、優しいフォレストの香りは健康運アップに。スギナエキスやひまわり種子油配合で日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎつつ、生シアバターやココナッツオイルで肌に潤いを与えてくれる。邪気を払って心身のバランス整えるネオジャポニズムの香り漂う「Magic」「Magic」は、静と動のエネルギーも持つ淡いパープルカラーのシャムネコがモチーフ。ゼラニウムやレモンが含まれたネオジャパニズムの香りは、邪気を払って心身のバランスを整えると言われる。天然バター配合で肌に潤いを与え、花エキス配合で肌荒れを防ぎ、キメを整える。【詳細】9.kyuu(キュウ) 猫型石鹸「マネキネコ」全5種類 各3,300円(税込)発売日:2021年2月18日(木)取扱店舗:全国量販店、百貨店、9.kyuu公式オンラインショップ
2021年02月21日パーソナライズ美容石鹸ブランド 9.kyuu(キュウ)から、色・形・香りを自分好みにアレンジできる石鹸セット「リバッチクレイキット」が登場。レイヤード ミヤシタパーク内3階のイコーランド シブヤほかにて販売される。“自分だけの石鹸”が作れる 9.kyuuの「リバッチクレイキット」9.kyuuは、日本国内で製造を行うパーソナライズ美容石鹸ブランド。肌に優しい美容成分がたっぷり入った9.kyuuの石鹸は、そのまま使うことも、他の石鹸と組み合わせて自分だけのオリジナル石鹸を作ることもできる。新たに登場する「リバッチクレイキット」は、石鹸は、レンジなどは使わず、粘土のように手でこねるだけで自宅で簡単にオリジナル石鹸を作ることができるセット。キットの中には、形作りのベースとなるソープベース、色付けのクレイパウダーが黄色・緑・薔薇色と3色入っており、形や色を自分好みに変えられる。「リバッチクレイキット」の石鹸は、子供から大人まで安心して使える、99.9%ナチュラル成分配合。また、クレイパウダーを混ぜることで、余分な皮脂汚れ等を優しく取り除き、くすみのないクリアな肌へ。自分専用の石鹸としてだけではなく、大切な人へのプレゼントとして作るのもおすすめだ。【詳細】9.kyuu「リバッチクレイキット」発売日:2021年1月15日(金)取り扱い:イコーランド シブヤ(東京都渋谷区神宮前6-20-10 RAYARD MIYASHITA PARK South 3F)、9.kyuu公式オンラインストア価格:3000円+税内容:石鹸50g×3袋、クレイ3種※香りづけは別売のランドスケープアロマを使用。
2021年01月22日ネコ好きモデルの小谷実由さんがセレクト出版・通信教育事業等を展開する株式会社日本ヴォーグ社は、2種類のネコ型石鹸キット『ツクレルネコキット』を12月14日に発売した。販売価格は、各6,600円。ネコ型石鹸が2つ作れるキットであり、石鹸作りに必要なソープベースや材料がすべてセットになっている。同製品は、動画を見ながら家で手軽に学べるハンドメイドレッスンアプリ「CRAFTING」と、サスティナブルなパーソナライズ美容石鹸「9.kyuu(キュウ)」、モデルの小谷実由さんの特別コラボレーションとなっている。肌にも地球にも優しいオーガニック美容石鹸『ツクレルネコキット』では、植物由来の成分でできた環境にも配慮した優しいオーガニック石鹸を手作りできる。自分にも環境にも優しい美容石鹸であり、全身を洗うことが可能で、洗うたびに心地よい香りで癒される。同製品は、ファッション誌・カタログ等を中心にモデル業や執筆業で活躍するモデルの小谷実由さんが美容成分・香り・色などの組み合わせをセレクトした。『ツクレルネコキット-おみゆキット-』は、肌を引き締めて、キメを整えたい人向け。シアバター・マンゴーバター・ココアバターを原料にしたバター色のソープベースである。オレンジ・ベルガモット・コリアンダーシードをブレンドしたやる気の出る香りになっている。『ツクレルネコキット-しらすキット-』は、肌にしっとりと潤いを与えたい人向け。サポニン・フラボノイドを多く含むマロニエを配合した透明色のソープベース。マジョラム・コリアンダーシード・クローブをブレンドした暖かさに包まれる香りで、優しい時間を過ごすことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース日本ヴォーグ社※CRAFTING
2020年12月18日白いキクラゲの保湿成分を配合『白美の雫 洗顔石鹸』きのこの栽培・加工・販売事業等を展開する農業生産法人グレイスファーム株式会社は、『白美の雫 洗顔石鹸』が2020年11月に発売開始から5年目を迎えることを記念して、「内から外から心まで!潤い応援キャンペーン」を実施することを発表した。『白美の雫 洗顔石鹸』は、同社が栽培する白いキクラゲ「白美茸(R)(はくびたけ)」の保水力に着目して開発した美容石鹸である。白いキクラゲから抽出した保湿成分を配合しているため、洗いあがりのつっぱり感が少ない。特徴は、丸くて透明な見ためと、「ぷにょんぷにょん」とした手ざわり。防腐剤・着色料・香料は不使用であり、敏感肌の人も使用できる。「白美茸」を食べて体の中から潤いを今回のキャンペーンでは、同社のECサイトで対象商品の購入者全員に、「白いきくらげ『白美茸』(乾燥)13g 通常価格540円(税込み)」か「白美茸パウダー 20g 通常価格 864円(税込み)」をプレゼントする。対象商品は、『白美の雫 洗顔石鹸』100g3,300円(税込み)、『白美の雫 洗顔石鹸』100g ソープディッシュセット 6,050円~7,150円(税込み)、『白美の雫 洗顔石鹸』30g 3個セット 3,300円(税込み)となっている。詳細は、ウェブサイトで確認を。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース農業生産法人グレイスファーム株式会社※『白美の雫 洗顔石鹸』潤い応援キャンペーン
2020年10月24日カスタマイズできるパーソナライズ美容石鹸ブランド「9.kyuu(キュウ)」を本日よりヴィレッジヴァンガードオンライン店でも取り扱い開始いたしました。展開している商品は2種類で、星座がモチーフになったCOSMICCUBEと、あたらしい風景がひろがる香りLANDSCAPEAROMAとなっております。販売ページはこちら◆COSMICCUBE西洋占星術をベースに、植物の特性や、惑星と身体の関係性から導き出したレシピで、各星座の性質に合わせた植物由来の美容成分を配合した12種類の美容石鹸です。12星座あり、デザインも香りも違うので特別なギフトにぴったりです。◆LANDSCAPEAROMA数秘術、中医学の観点よりブレンドされた、貴方だけの景色が広がる香りです。9種類あり、それぞれ香りや効能が異なっており、自分のお気に入りを見つけることが出来るでしょう。こちらもギフトにおすすめです。----------------------------------販売ページはこちら▼商品情報(税込み)COSMICCUBE4,400円LANDSCAPEAROMA2,310円-----------------------------------【twitter】【Facebook】【instagram】ヴィレッジヴァンガードオンラインへ企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年10月23日2021年「丑(うし)」をデザインした石鹸株式会社ヤクルト本社は、2021年の十二支である「丑(うし)」をデザインした「新春石鹸(丑)」を2020年11月2日(月)に発売する。同社は、十二支にちなんだ石鹸を1994年から販売開始し、今回で27年目を迎える。石鹸80gと組み立て用キット一式(石鹸用シール、屏風、立て札、毛せん)がセットで250円(税抜き)。「のし紙」付きで年末年始の挨拶にも使える手頃な商品として好評を得ている。2021年の十二支「丑(うし)」は、「誠実さ」「発展の前触れ」の象徴とされ、縁起の良い動物とされている。自由にディスプレイできる屏風や立て札の他、目と鼻が石鹸用シールになっており、子どもと楽しく組み立てられる。一定期間飾った後は、通常の石鹸として使用できるため、収納に困らない。良質で泡立ちが良い石鹸また、石鹸は植物性の原料を使用しており、良質で泡立ちが良いのが特長だ。華やかなフローラルブーケの香りで飾っている間も泡立てた時も楽しめる。販売方法は、全国のヤクルトビューティ、ヤクルトレディによる訪問販売だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ヤクルト本社ニュースリリース
2020年10月11日英国発のナチュラルコスメブランド LUSH(ラッシュ)は、2020年9月4日より、全国の店舗およびラッシュ公式オンラインショップで3種類の新しい固形石鹸の販売を開始します。また、これに加えて、すべての固形石鹸が新しいデザインになってリニューアルされます。ラッシュの固形石鹸は、およそ1/3が「洗浄成分」、1/3が「保湿成分」、残りの1/3が「フレッシュな原材料」でできています。潤いをもたらす自然由来のバターやハーブ、フルーツのエッセンシャルオイルをたっぷりと使用し、お肌を守りながらも各アイテムに含まれる原材料の働きでお好みの使用感・仕上がりを実現します。また、これまでと変わらず、ゴミになる不要な包装をなくしたネイキッド(裸の状態)での販売になるので、環境に負荷をかけないことはもちろん、豊かなエッセンシャルオイルの香りが広がります。ロータス フラワー (ソープ)970円 (税込)/100g栄養豊富なレンコンがスクラブとなり、お肌にツヤと潤いを与える固形の石鹸です。ラッシュで独自に開発した石ケン素地を配合しています。クリムゾン&カスタード (ソープ)970円 (税込)/100gお肌のキメを整える豆乳、栄養豊富でお肌を清潔に保つ野菜ルバーブピューレが配合された固形の石鹸です。ラッシュ独自に開発した石ケン素地を配合しています。シトラス ゼスト (ソープ)1,080円 (税込)/100gふんわりとしたメレンゲに、ほのかな酸味の爽やかなレモンカード。想像するだけで頬が落ちそうな、美味しいメレンゲレモンパイをイメージした固形の石鹸です。ラッシュの固形石鹸で手を洗うことの効果1 たしかな洗浄力洗浄成分で汚れをしっかり洗い落す〈洗浄〉一般的に、固形石鹸は水分量を抑えることで洗浄成分が凝縮されており、汚れをしっかり洗い落とすことができます。さらに、流水とともに石鹸で手を洗うことによって、細菌を破壊したりウイルスを手から洗い落す手助けをします。また、優しい洗浄力だからといって「洗浄力が弱い」ということではありません。2 お肌にやさしく働く自然由来成分で、しっとり潤い肌をもたらす〈保湿〉お肌は元々皮膚常在菌と呼ばれる私たちに友好的な細菌の層に覆われていて、病原菌、感染、友好度の低い細菌からお肌を守ってくれています。洗浄力の高すぎる石鹸はお肌にある天然の保護層をはぎ取ってしまい、感染しやすくなるリスクや、乾燥しやすいお肌に傾くリスクを持ち合わせています。固形の石鹸はお肌を守りながら、豊かな泡でしっかり優しく洗い上げてくれるのです。皮脂を余分に取りすぎず、お肌に必要なバランスを保ちつつ、配合されるカカオバターやハチミツ、保湿剤がお肌をやさしく保湿します。3 自然の恵みたっぷりあなたにぴったりな原材料や香りを選んで〈原材料〉ラッシュの固形石鹸は、オーガニックのハーブやフルーツから生まれるエッセンシャルオイルやエキスをたっぷりと配合しています。洗浄・保湿だけでなく、特徴を持った各ソープがそれぞれの原材料で実現する効果効能を発揮します。例えば、古来から殺菌作用を認められ薬のように使われてきたティーツリーなどのハーブ、みずみずしい潤いをもらすハチミツ、古い角質を落としてお肌を整えるレモン、お肌にツヤを与えイキイキとさせるフルーツや花々……どの石鹸にも自然の恵みがたっぷり。豊かな香りと色彩がハンドウォッシュの時間をより楽しいものに。4 合成保存料フリー使い終わるまで衛生的〈セルフプリザービング(SP)処方〉固形石鹸は、一般的にアルカリ性の性質。この性質は微生物にとって生きることができない、生化学的に厳しい環境でもあります。石鹸そのものが菌類を打ち壊して細菌繁殖を防ぐため、使用中に保管している時も衛生的であるといえます。さらに固形の石鹸は、原材料に細菌が繁殖しやすい水分量を抑えることができます。合成保存料に頼ることなく原材料が持つ自然の力“セルフプリザービング”で商品を保存することができます。5 環境にも配慮無駄なごみを削減した”ハダカ”仕様で、環境にもやさしく〈ネイキッド〉お肌への配慮はもちろん、環境への負荷軽減を考え、ラッシュの石鹸はパッケージフリーでご用意しています。お肌にとってだけでなく、地球環境にとってもやさしくあり続けるための、ラッシュのベーシックなスタイルです。<参考情報>ラッシュの固形石鹸の特徴に関するアーティクルは下記URLからご覧いただけます。ラッシュの石鹸・ソープに関する商品情報や手洗い等に関する各種情報は下記URLからご覧いただけます。ラッシュの商品についてラッシュの商品は、イギリスで開発され、日本のキッチンで手作りしています。ラッシュについてラッシュは、新鮮な野菜や果物を使った100%ベジタリアン対応のナチュラルコスメブランドです。約9割の商品がヴィーガン対応です。エッセンシャルオイルをふんだんに使用し、動物実験をせず、可能な限り合成保存料に頼らない処方で手作りしたスキンケア、ヘアケア、バス製品などですべての人の健やかな肌や髪のために役立ちたいと考えます。原材料の新鮮さ、本質的な意味においてオーガニックであることに価値をおいて開発する商品は、フレッシュなうちに使用することで原材料の効果を最大限実感することができると信じています。「ラッシュ」の名が示す通り、毎日の生活を「みずみずしく豊か」に、よりハッピーでヘルシーなものにしたいと考えます。倫理的であること、そしてサステナビリティのその先を目指し、原材料調達から商品開発やパッケージの資材調達など、リジェネレイティブであること(再生可能性)を最優先にあらゆる企業活動を行っています。( )企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年09月04日2020年7月現在も全国的にもう威をふるう、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。多くの人が感染しないよう、外出時にマスクを付けたり、こまめに手を除菌したりしていることでしょう。だいたひかるの購入品に「欲しい」の声が続出同月14日、お笑いタレントのだいたひかるさんがブログを更新。コロナウイルスによる影響で、「小学生ぶりにある商品を買うようになった」と明かしました。その商品の写真が、こちらです。だいたさんが購入したものとは、紙のように薄く作られた『紙石けん』!「小学生の駄菓子店で購入して以来疎遠でしたが、コロナウイルス禍で買うようになりました」とつづっています。だいたさんの買い物を見たファンから、「これは欲しい」との声が寄せられました。・幼い頃に流行った紙石けんが、現代の用途に合うなんて素敵…。とても欲しくなりました!・紙石けん懐かしいですね。私も今後、バッグに常備しようと思います。・軽くて持ち運びにも便利そう!早速買ってみます!ちなみに、だいたさんは、近所にある文具店で紙石けんを手に入れたそうです。石けんがない公園などの施設で手を洗う時や、共有のハンドソープの使用を控えたい時などに重宝しそうですね。[文・構成/grape編集部]
2020年07月15日画像提供:rururu_37さん 「マルセイユ石鹸」とは、フランス地中海沿岸のマルセイユ地方発祥の石鹸のことを言います。無添加・無着色でお肌にやさしいため、赤ちゃんやお肌が弱い方も使うことができるのだそう。 また、「王家の石鹸」とも呼ばれていたようで、その品質の高さはフランス王室も認めるほどのものでした。そのため、たくさんの王族や貴族など上流階級の人々に愛され続けた歴史ある石鹸なのです。 コスパ◎!!フランス産の石鹸が100円で購入できる♪ ダイソーで販売している「マルセイユ石鹸」は、オリーブ(薄茶)、ハニー(黄色)、ジャスミン(水色)、ローズ(ピンク)の全4種類で、どれも「香りが良い!」という声がSNS上では多く見られました。 また、気になる使い心地ですが、「洗い上がりはさっぱりしつつも、保湿効果が高い」、「優しい成分で作られているので全身にも使える!」とのことで、中には洗髪する際にマルセイユ石鹸を利用しているという方も!最初に洗った時は髪がキシキシしたそうですが、使っているうちにきしまなくなったそうですよ♪ <人気の理由!>「ニキビに効果あり!」の声多数☆ SNSユーザーの声を調べてみると、圧倒的に「ニキビに効く!」という声が多く、「マルセイユ石鹸で洗顔をしたらニキビが減った!」、「ニキビができににくくなり、ニキビ跡にも効果があった」などの投稿が多く見られました。 また、「マルセイユ石鹸で洗顔後、肌荒れが落ち着いた」など、ニキビだけでなく肌荒れにも効果があったという声も挙がっていました☆ 実際に使用した効果や感想は個人差があると思いますが、SNS上ではたくさんの喜びの声が挙がっていたので、気になる方は一度試してみる価値はありそうです! 泡立ちはいかに…!?実際に試してみました♪実際に購入したマルセイユ石鹸を使って泡立ててみましたが、そのままでは泡立ちにくい印象がありました。そのため、体を洗う際にはボディタオルを、顔を洗う際には洗顔ネットを使うと簡単に泡立ち、洗いごたえのある泡を作ることができます♪今回はローズのマルセイユ石鹸を泡立てネットを使って泡立てましたが、フワフワの泡が完成。ふんわりとバラの香りが広がり、優雅なバスタイムを楽しめそうです☆ また、その泡で洗顔を行ってみたのですが、噂通りつっぱらず、お肌がしっとりしている感じ。「洗い上がりしっとり説」は本当でした! 前回販売した際も人気商品ですぐ品薄になってしまったとのことでしたが、今回もその人気と支持率は未だ健在のようです。先日は運よくダイソーで全種類をゲットできましたが、どれも匂いをかいてみると確かに良い香り♪個人的にはローズの香りが一番好みでした☆ また、マルセイユ石鹸は湿気に弱いそうで、お風呂場など湿気が多い場所に置いておくくと、ドロドロに溶けてしまうこともあるみたいです。購入した際には、乾燥した場所で保管するようにしてみてくださいね! ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
2020年06月18日新型コロナウイルス感染症の影響で、以前よりも手洗いなど感染症対策を徹底する人が増えたことでしょう。しかし2020年6月16日、東京都にある公衆トイレで手洗いをする人を狙ったとみられる事件が起き、ネットでは不安や怒りの声が上がっています。産経新聞によると、東京都江戸川区の公衆トイレで手洗い用の液体せっけんを使った男性が「手がピリピリする」と区に連絡。その後、液体せっけんのポンプ容器が、区が設置したものとは違うことが確認され、警視庁の調べで強酸性の液体だったことが判明しました。担当者が、液体せっけんが入るポンプ容器の形状が、区が設置したものと違うことを確認。連絡を受けた警視庁葛西署が中身を確認したところ、強酸性の液体と判明した。同署は何者かが容器ごとすり替えた可能性があるとみて傷害容疑などを視野に調べるとともに、液体の詳しい鑑定を進めている。区は、現場以外の11カ所の公衆トイレにある容器の回収を開始。利用時にはせっけんを使わないように呼びかけている。産経新聞ーより引用男性以外に被害の連絡はないようですが、石けんで手を洗ったり、アルコール消毒をしたりする機会が増えたことからこの事件によって多くの人が不安に思っているようです。・石けんも持ち歩かないといけなくなってしまう時代か…。・怖すぎる!もう何も信用できない。・イタズラで済まされるようなことではない!・腹立たしい事件。これは防ぎようがない。手洗いをする人を狙った悪質な事件は、決して許されることではありません。同様の事件が二度と起こらないことを願います。[文・構成/grape編集部]
2020年06月17日歌手・Maica_nのオリジナル手洗いソング「Love and Wash」と牛乳石鹸のコラボによる動画が、このほどYouTubeで公開された。Spotifyが2020年の飛躍を期待するアーティスト「Early Noise 2020」に選ばれるなど注目を集めるMaica_n。「世の中に対して手洗いの必要性を訴えられないか」とメッセージソングを制作し、発表するタイミングで牛乳石鹸からのオファーが舞い込む。今回のコラボ動画ではその優しい歌声に乗せて、「ちょっと外出しただけ。その『だけ』も洗い流しましょう」「帰ったら『手洗い』から。『即手洗い』へ」「水道の取っ手。洗った後の手でも触っていませんか?」「『with手洗い』の時代へ」など、牛乳石鹸が「正しい手洗い」の重要性を訴える内容となっている。Maica_nは今回のコラボについて、Twitterで「なんと、牛乳石鹸さんが、手洗いソング『LOVE and WASH』を起用して下さいました…! ありがとうございます」と報告し、「一緒に口ずさみながら、牛乳石鹸で手を洗おう。純粋で暖かいメッセージが一人でも多くの人に届きますように。未来につなぐために」とコメント。一方、スタッフにとっても、「手洗いソングをYouTubeにあげよう♪ ならオリジナル曲作ろう♪と思いつきでやったのに。タイアップがつくとは…」と予想外の出来事だったようで、「牛乳石鹸さん本当にありがとうございます」と感謝の言葉をつづっている。
2020年06月16日株式会社コジット(本社:大阪府大阪市、代表取締役:久保慎一郎)の人気商品、「豆腐石鹸」は、日本の優れた商品・サービスを発掘・認定し、国内外に発信するプログラム「OMOTENASHISelection(おもてなしセレクション)2020」の対象のひとつに選ばれ、その中でもより評価の高い「金賞」を受賞しました。日本在住の外国人審査員による審査の結果、豆腐のようなビジュアルと、日本らしいこだわりの成分、熟練の石鹸職人による伝統製法を高く評価していただきました。・「豆腐石鹸」とは・・・厳選された成分だけで真心こめて手作りされた本物の純石鹸です。~最強のタッグを組んで作りました!~■厳選国産大豆100%の稀少豆乳(靖一郎豆乳)生産量が限られている稀少な大豆。本物志向の製造者が、探求してやまない“最高峰の大豆”を100%使用しています。製造時間を従来の60分の1にまで短縮した短時間製法により酸化を知らない、大豆本来のフレッシュな豆乳に。■伝統製法にこだわる石鹸職人(桶谷石鹸)「一から石鹸を作る貴重な伝統工法」を、今に伝える数少ない職人が、工程のすべてに技と心を惜しみなく注ぎ、丹精込めて作り上げました。伝統の釜炊き工法で、釜の中で約1日熟成した石鹸生地に、豆乳とにがりを入れ、熟練の技を駆使して、ひとつずつ手作りで大切に作られます。美肌のために本物志向の石鹸を…■無香料無着色無鉱物油無合成界面活性剤■・OMOTENASHISelection(おもてなしセレクション)概要おもてなしセレクションは、日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的に、2015年に創設されたアワードです。おもてなしセレクションは、民間企業20社以上で運営しており、認定に際しては、日本在住の外国人有識者による現物審査と日本人専門家によるクオリティチェックを実施しています。使う人を思いやる心から生まれたこだわりの技、伝統を継承しながらも現代に向けて改良を重ねる創意工夫の活動を「OMOTENASHI」「GLOBAL」の基準で評価。「世界に発信したい“日本ならでは”の魅力にあふれている」と認められた対象を、おもてなしセレクション受賞商品・サービスとして認定しています。「OMOTENASHI Selection」公式サイト・【商品情報】豆腐石鹸価格:800円(税別)販売先:全国のバラエティショップ・ドラッグストアなど商品詳細【お問い合わせ先】会社名:株式会社コジット所在地:大阪府大阪市西区西本町1–12−20担当者:安藤TEL:06-6532-8140e-mail:service@cogit.co.jp企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年06月04日カスタマイズできるパーソナライズ美容石鹸ブランド「9.kyuu(キュウ)」は、新アイテム『ツクレルネコキット』をオフィシャルウェブサイトにて、2020年5月25日より販売を開始いたします。4月下旬に数量限定で販売した「ツカッテツクレルネコキットI,II,III」は、母の日等、大切な方へのギフト需要もあり即完いたしました。そこで、このたび、夏の季節に向けた香り豊かな美容石鹸キットとして、「ツクレルネコキット004,005,006」を新たに発売します。本商品は、肌への優しさはそのままに、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぐアプローチや、肌荒れを防ぎバリア機能を高めるアプローチなど、これからの夏に向けて新しくラインアップ。たった3分の簡単ステップで、美容石鹸をお作りいただけます。オフィシャルサイト()Products LineupツクレルネコキットNo.004 005 006やさしい洗い心地の石鹸素地「PERSONALIZE SOAP IX」、植物から抽出した美しい色合いの天然色付き石鹸「iRO soap」、100%天然ブレンドアロマ「LANDSCAPE AROMA」と、猫のかたちのシリコン型がセットになったキット。ソープを湯煎またはレンジで溶かし、アロマを加えシリコンに流し込めば、オリジナルの石鹸がたった3分で完成。猫2匹分を作ることができ、完成後すぐにご利用いただけます。「ツクレルネコキット004」もち肌、エイジング キットネコシリコン型PERSONALIZE SOAPIX AfricanBlack 160giRo soap Ki 45gLANDSCAPEAROMA 2mlNo3 Monetsgarden(モネの庭)モネの庭で踊るような香り*この材料でネコ2匹分つくれますアフリカガーナ産の生のシアバター、ココナッツオイルを原料にした、茶色のソープベースに 植物で色付けし、黄色に光り輝く田園色のイロソープ、 心軽やかになる香りのランドスケープアロマが入ったネコ手作りキット皮膚の柔軟性を保ち、肌をやわらげるアフリカガーナ産の生のシアバターや、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎ肌にハリを与えミネラル豊富なスギナエキス配合のイロソープ、心軽やかに、お肌を滑らかにするアロマを加え、 触りたくなるようなもち肌に。「ツクレルネコキット005」明るく、活力アップキットネコシリコン型PERSONALIZE SOAPIX CarrotCucumberAloe 160giRo soap Sora 45gLANDSCAPEAROMA 2mlNo5 Atlantis(アトランティス)波のごとく穏やかに広がる香り*この材料でネコ2匹分つくれますにんじん油、きゅうり種子油、アロエベラ汁を配合した黄色のソープベースに 植物で色付けし、晴れわたった空色のイロソープ、 心温まり、やさしく包まれる香りのランドスケープアロマが入ったネコ手作りキット日焼けによるシミ、ソバカスやくすみを防ぐキットです。 紫外線からお肌を守り、顔色をよくするにんじん油や、オメガ6を含み皮膚の水分を保つきゅうり油、肌のキメを整えるアロエベラを配合したソープベースに、メンタルハーブとして親しまれてきたフユボダイジュエキス配合のイロソープ、心温まり、優しく包まれるアロマを加え、くすみのない明るいお肌に。「ツクレルネコキット006」バリア、すこやか キットネコシリコン型PERSONALIZE SOAPIX Rosemary 160giRo soap Momo 45gLANDSCAPEAROMA 2mlNo6 Cosmos(コスモス)静けさの中にエネルギーを感じる香り*この材料でネコ2匹分つくれますヨーロッパでは民間薬として使われてきたローズマリーを配合した透明色のソープベースに 植物で色付けし、美しく咲いた桃の花色のイロソープ、 すっきりとした静けさの中にエネルギーを感じる香りのランドスケープアロマが入ったネコ手作りキット肌荒れ、肌トラブルを防ぎバリア機能を高めるキットです。 ヨーロッパでは民間薬として使われ、肌荒れを防ぎ、潤いを与えるローズマリーを配合したソープベースに、メディカルハーブとして親しまれてきた セージ葉エキス配合のイロソープ、すっきりとした静けさの中にエネルギーを感じるアロマを加え、 肌を保護し、肌トラブルのない、すこやかなお肌に。SOAP de ART石鹸でつくる暮らしのアート石鹸観がひっくり返る?!カタチも色も香りも自由自在!コレが石鹸?コレも作れる!アイデア次第で自分で作れる9.kyuuの石鹸。オーガニック成分やアロマなど、植物でできた地球に優しい石鹸で世界にたったひとつの使えるアートを作ることができます。ツクレル SOAP ツカエル ART使う色や混ぜ方、どのような形にするのかも、すべて自分次第。今の気分や”自分の好きを知る”のに良い機会です。お子さんのいらっしゃる方や、学生さんはおうち時間が美術の時間に早変わり。溶かして固めるだけなので、型をつかってまるでチョコレートのようにもお楽しみいただけます。アーティスト魂がふつふつと湧き上がり、完成した石鹸にも愛着が湧くこと間違いありません。9.kyuu(キュウ)の石鹸は、オーガニックなどの植物由来成分や美容成分配合で、洗顔にもボディにもお使いいただけます。手を洗う機会が増えた今どうしても心配な”手荒れ”とも無縁です。手先を駆使し、頭も想像力もフル稼働して心地よい達成感を感じた後に嬉しい天然アロマの香りが、脳に直接届き、様々な効果をもたらしてくれます。1.縄文土器石鹸の作り方底の部分を見ていただければ分かる通り、2リットルペットボトルに石鹸を流し込み固めてから、掘り出し制作しています。こちらは石鹸デザイナーが3日かけて作った大作!皆さまも是非トライしてみてください。ギリシャ彫刻石鹸の作り方3.ツクレルネコキット簡単に作ってみたいという方には「ツクレルネコキット」がおすすめ。やさしい洗い心地の石鹸素地「PERSONALIZE SOAP IX」、植物から抽出した美しい色合いの天然色付き石鹸「iRO soap」、100%天然ブレンドアロマ「LANDSCAPE AROMA」と、猫のかたちのシリコン型がセットになったキット。石鹸作りが初めての方でも簡単におつくりいただけます。作り方動画→ PARTNER パートナー石鹸作りの文化を共に広めて下さるパートナー様募集しております!私たちは、サスティナブルな活動、ソーシャライジングな活動をしている企業、団体様を応援し、ワーククショップを通した教育活動や、石鹸のOEMなどで活動に協力させていただいております。美術館、ミュージアムショップ、アーティストさんと石鹸をツールとしたものづくり、OEMなど、一緒に活動していただける企業様、団体様、アーティストさんを募集しております。(キュウ) 石鹸材料全 27アイテム9.kyuuの製品は、そのままお使いいただける他、お好きな成分、色、香りを組み合わせて自分だけのパーソナライズアートソープをお作りいただくことも可能です。PERSONALIZE SOAP IX パーソナライズソープ (写真上)(美容石鹸素地、全9種)160g価格:2,000円~2,300円色も成分も植物由来。溶かして混ぜて楽しめるソープベース。そのまま切って美容石鹸としてお使いいただくこともできます。オーガニックなどの美容植物成分配合。SLSフリー・防腐剤フリー。iRO soapイロソープ (写真中)(天然色付き石鹸、全9種)45g価格:1,200円植物から抽出したエキスで色づけしたiR0ソープ。そのままお使いいただける他、溶かして混ぜて思い思いの色を演出できる石鹸。オーガニックなどの美容植物成分配合。SLSフリー・防腐剤フリー。LANDSCAPE AROMAランドスケープアロマ (写真下)(精油、全9種)5ml価格:2,100円様々な自然の恵みから抽出した精油(エッセンシャルオイル)。パーソナライズソープを作る際にお好きなものをお選びいただけます。9.kyuuでは随時インスタライブを開催ワークショップに参加したい、作り方動画を観たいというお客様の声にこたえて、9.kyuuではインスタライブを開催しています。石鹸の作り方や、ゲストをお招きし、占星術について、楽しいおうち時間についてライブ配信しております。是非ご覧ください。インスタ公式アカウント:とは汚染が深刻化するプラスチックごみ問題を解決する伴として、石鹸の魅力が世界的に再注目されているなか、わたしたちは環境を考え未来の豊かな生活を実現するために、サスティナブルな石鹸を開発いたしました。ブランド名である9という数字は「久」=永遠や宇宙を表すとも言われています。“人と自然、人と人、今と未来をつなぐもの”それは心地よさや、楽しさ、愛おしさややさしさを他の誰かと分かち合うことなのかもしれません。9.kyuuは、永続可能な文化をつくる、ものをつくる暮らしの楽しさをみなさまと共に創っていくことを目指しており、また、SDGsの指標では、石鹸つくりで9つの取り組みをしております。MATERIAL 素材9.kyuuは、1856年創業の世界的石鹸素地メーカー、スティーブンソン社(本社:イギリス、ヨークシャー州)の素材を使用し、すべて日本国内で製造を行っています。同社の素材は英国最大の有機認証機関ソイル・アソシエーション・サーティフィケーション(Soil Association Certification Ltd)によるオーガニック認証、そして環境に配慮したパーム油を使用し、RSPO認証を受けています。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年06月03日内科、皮膚科の医師でタレントの友利新(ともり・あらた)さんは、自身のYouTubeチャンネルで、ハンドソープでなくても除菌はできることを訴えました。新型コロナウイルス感染症の影響から、ドラッグストアなどでハンドソープが品薄になっているということを耳にした友利さん。転売を目的に買い占めている人がいるため品薄になっているという現状に、怒りの声を上げました。友利さんは、そんな転売された高額のハンドソープではなくても、固形石鹸を使って手を洗えば菌を落とせることを論文とともに紹介しています。友利新「基本的には問題はない」ハンドソープをつけて15~30秒洗うと0.01%まで減るというウイルス。ハンドソープと固形石鹸で異なるのは、汚い手で触れた石鹸で再び手を洗うという点でしょう。友利さんは、多くの人が不安に思っている点をあげて解説しました。手に細菌を付けた人が固形石鹸で手を洗った。その固形石鹸を次の人が、また手を洗った後も手から細菌は検出されなかったっていう論文なんですね。もう1つは、1988年の論文になるんですけど、これはもう固形石鹸自体に菌をつけて、それで菌が付いた状態の固形石鹸で手を洗った後も菌は検出されなかった。なので、どんなに汚い手で触ろうが、石鹸自体に付いていようが、基本的には問題はないということなんですよ。友利新 / 医師「内科・皮膚科」ーより引用さらに、友利さんは「しっかり泡立てれば、指の隙間や爪の隙間にも入りやすくなるため、ウイルスが減少する」とコメント。動画には「役に立った」などのコメントが寄せられていました。・医師に論文とともに解説してもらえると安心する。・とても勉強になりました。ありがとうございます。・ハンドソープが高くなっていたので、これからは固形石鹸も使ってみようと思います。持ち歩く際は、小さい固形石鹸のほうが持ち運びも便利かもしれません。わざわざ高額転売されているハンドソープを購入するのではなく、家にある固形石鹸や、ドラッグストアに売っている固形石鹸をうまく活用してみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2020年05月24日洗う・整う・潤う紙石鹸化粧品OEMなどのコスメティック事業を展開する株式会社大阪エースは、紙のように薄く加工した石鹸『ソープトワレ』を原料・製法を一新して、4月15日にリニューアル発売した。『ソープトワレ』のコンセプトは、“大人も子供も、いつでも、どこでも、しっかり手洗い!しっかり守る”である。病原菌は、手を介した感染が一番多いといわれており、外出先でもしっかりと手洗いができるように紙石鹸『ソープトワレ』が誕生した。肌環境のことも考えた石鹸『ソープトワレ』のベース素材は、オリーブ果実油やヤシ油などの植物オイルを使用。動物性油脂・合成界面活性剤・保存料等は使用していない。同社は、人にも環境にもやさしい石鹸作りにこだわりを持っている。今回発売する『ソープトワレ』は、大人用とキッズ用の2種類。『ソープトワレ(大人用)ANSWER SOAP SOAP TOILETTE』は、肌のキメを整え潤い力にすぐれた「真珠エッセンス」を配合した。そして、細菌やウイルス類の増殖を抑制する効果が確認された「ニガヨモギ」も配合。しっかりと洗浄しながらも、肌の潤いを保ち、肌を乾燥から守る働きがある。フレッシュなレモンハーブの香りがリラックス感を演出する。『ソープトワレ(キッズ用)ANSWER SOAP SOAP TOILETTE for KIDS』は、豊かな泡立ちと甘いラムネの香りが特徴。子供たちが嫌がらずに手洗いができるように作られた。キッズ用は新発売となる。販売価格は、各550円(10枚入り)。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社大阪エース※ソープトワレ キッズ用
2020年04月20日株式会社コジット(本社:大阪府大阪市、代表取締役:久保慎一郎)は、以前より人気の「豆腐石鹸」をリニューアルし、2020年4月1日(水)より全国発売します。豆腐石鹸・最強のタッグを組んで作りました!■厳選国産大豆100%の稀少豆乳(靖一郎豆乳)生産量が限られている稀少な大豆。本物志向の製造者が、探求してやまない“最高峰の大豆”を100%使用しています。製造時間を従来の60分の1にまで短縮した短時間製法により酸化を知らない、大豆本来のフレッシュな豆乳に。■伝統製法にこだわる石鹸職人(桶谷石鹸)「一から石鹸を作る貴重な伝統工法」を、今に伝える数少ない職人が、工程のすべてに技と心を惜しみなく注ぎ、丹精込めて作り上げました。伝統の釜炊き工法で、釜の中で約1日熟成した石鹸生地に、豆乳とにがりを入れ、熟練の技を駆使して、ひとつずつ手作りで大切に作られます。・美肌のために本物志向の石鹸を…■無香料無着色無鉱物油無合成界面活性剤■・【商品情報】豆腐石鹸価格:800円(税別)商品詳細販売先:全国のバラエティショップ・ドラッグストアなど【お問い合わせ先】会社名:株式会社コジット所在地:大阪府大阪市西区西本町1–12−20担当者:安藤TEL:06-6532-8140e-mail:service@cogit.co.jp企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年04月15日天然成分100%のデリケートゾーン用石鹸2020年4月6日、株式会社ECホールディングスが展開しているブランド「asiam(アシアム)」より、天然成分100%のデリケートゾーン用石鹸「プレミアムジャムウ ボタニカルハーバルソープ」が発売される。「プレミアムジャムウ ボタニカルハーバルソープ」は、天然成分の力でニオイ、かゆみ、黒ずみといったデリケートな悩みを解決してくれる石鹸だ。5種類のハーブの力でアプローチ「プレミアムジャムウ ボタニカルハーバルソープ」は、カミレツ油、アロエベラエキス、オタネニンジンエキス、天草エキス、ヤシ油の5種類のハーブで作られており、添加物は一切使用していない。カミレツ油は、肌を保湿し乾燥から守る。さらに、消炎作用、抗菌作用、血行促進作用も期待できる。アロエベラエキスは、細胞の生まれ変わりをサポートすることで、肌のコンディションを整える。オタネニンジンエキスは、代謝促進作用や血行促進作用で肌荒れを防ぐ。保湿・抗炎効果もあり、みずみずしい肌へと導く。天草エキスは、肌の水分と油分のバランスを整え、抗炎症作用もありトラブルやニキビから肌を守る。ヤシ油は肌を乾燥から守り、うるおいの膜を作る。価格は68g2709円(税抜き)。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ECホールディングス プレスリリース
2020年04月10日