国宝「上杉本洛中洛外図屏風」ほか、上杉氏ゆかりの文化財を数多く収蔵し、上杉氏や米沢の歴史と文化を紹介する米沢市上杉博物館(所在地:山形県米沢市、館長:曽根 伸之)では、特別展「上杉氏と鷹と馬」の後期展示を10月12日(土)より開催します。イベント詳細: 国宝「上杉本洛中洛外図屏風」(米沢市上杉博物館蔵)■特別展「上杉氏と鷹と馬」開催の背景米沢市上杉博物館が収蔵する国宝「上杉本洛中洛外図屏風」は、戦国時代の鷹や馬の社会的役割を描いています。同じく国宝「上杉家文書」には戦国時代から江戸時代の上杉氏と鷹や馬の関係を記した古文書が数多く伝わっています。これらをはじめとした鷹や馬に関わる資料を通してみる上杉氏の歴史もまた興味深いと思い、展覧会を開催しました。■特別展「上杉氏と鷹と馬」について鷹や馬は、大名と室町幕府や豊臣政権、江戸幕府との関係のほか、大名同士の関係においても重要な役割を果たしました。鷹狩は広く武家が愛好し、乗馬は移動や戦いで武家に必要とされました。本展では、戦国時代から江戸時代における上杉氏を中心とした武家権力と鷹と馬との関わりをみていきます。また、展示内で国宝「上杉本洛中洛外図屏風」の原本も展示します。「上杉本洛中洛外図屏風」より貴人の馬「上杉本洛中洛外図屏風」より女性を乗せた馬■開催概要イベント名: 特別展「上杉氏と鷹と馬」開催日時 : 9月7日(土)~11月10日(日)前期 : 9月7日(土)~10月6日(日)後期 : 10月12日(土)~11月10日(日)(展示替:10月7日~11日)開館時間 : 9:00~17:00(入館は16:30まで)会場 : 米沢市上杉博物館(〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-2-1)アクセス : JR山形新幹線「米沢」駅から約2km入場料 : 一般 800円(640円)高校・大学生 500円(400円)小・中学生 300円(240円)※( )は20名以上の団体料金※常設展もご覧いただけます。主催 : 米沢市上杉博物館公式サイト: <内容>(1)主な展示資料(大永4年・1524カ)11月23日北条氏綱書状(国宝「上杉家文書」・米沢市上杉博物館)(天正19年・1591カ)10月晦日豊臣秀吉朱印状(「津軽家文書」・国文学研究資料館)松鷹図屏風(東京藝術大学)(天文21年・1552)5月25日足利義輝御内書(国宝「上杉家文書」・米沢市上杉博物館)徒鞍流馬書(米沢市上杉博物館)米沢本川中島合戦図屏風(米沢市上杉博物館)国宝「上杉本洛中洛外図屏風」(米沢市上杉博物館)(2)国宝「上杉本洛中洛外図屏風」原本展示日程:10月12日(土)~11月10日(日)年間で限られた日数しか公開されない国宝「上杉本洛中洛外図屏風」原本(3)東北文化の日協賛事業「入館無料」日程:11月3日(日・祝)東北文化の日協賛事業のため、どなたも無料でご覧いただけます。(4)ギャラリートーク日程:10月12日(土)、11月9日(土) どちらも14:00~担当学芸員による展示解説。申し込み不要、要入場料■施設概要商号 : 米沢市上杉博物館代表者: 館長 曽根 伸之所在地: 〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-2-1開館 : 2001年9月URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】米沢市上杉博物館TEL:0238-26-8001 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月07日「意外と低カロリー」このようなコメントともに、ある画像をXに投稿した、柳波(@YanaWaveInst)さん。投稿には15万件以上の『いいね』が付き、多くの注目を集めています。ある日、牛丼チェーン店『吉野家』を訪れた柳波さんは、写真を撮るだけで、食事のカロリーを解析してくれるアプリを使い、牛丼1杯のカロリーを調べてみることに。注目だけでなく、多くのツッコミも集めることとなった、予想外な結果をご覧ください。牛丼1杯の合計カロリーが…なんと、190kcal!思わず「低すぎるわ!」と声を上げたくなりますよね。一般的に、成人男性の1日の摂取カロリーの目安は2200kcalといわれていますが、その10ぶんの1にも満たない数値だったのです。しかも、下に記載されている、料理名をよく見ると…。「ドライフルーツ入りシリアル(グラノーラ)」まさかのシリアルと、認識されていたのです!これなら、カロリーが低いのも納得でしょう。もし、牛丼のカロリーが190kcalしかないのなら、サラダ感覚で食べてしまいそうですよね。夢のような数値に、ネットではこのような声が上がっていました。・そうなのか。これなら気兼ねなく食べられるぜ!・低カロリーすぎて笑った。・これから毎朝食べようと思います。・思い込みって大事ですね!ちなみに『吉野家』のウェブサイトによると、2024年10月現在、『牛丼 並盛』の1杯のカロリーは633kcalとのこと。おいしい牛丼ですが、食べすぎには注意が必要ですね…![文・構成/grape編集部]
2024年10月01日【和牛料理伴】【和牛焼肉三水苑国分町本店】【焼肉仙蔵(せんくら)】【焼肉とワインうしHAJIME】【炭火焼肉勇立町本店】【和牛料理伴】高級感のある和モダン空間で景色と共に和牛を楽しむ大きな窓から街並みを望む開放的な空間勾当台公園駅から徒歩5分、定禅寺通り沿いのビル2階にある、週替わりでブランド和牛を楽しめる焼肉店です。高級感のある和モダンな店内には、定禅寺通りの街並みを望むテーブル席、シックなカウンター席、おしゃれな小上がりの席などがあります。また、全席に無煙ロースターが設置されているため、煙や匂いを気にせずに食事ができます。産地から直接取り寄せるため品切れ次第終了『牛レバー』料理長が日本中のブランド和牛から厳選して仕入れています。A5ランクの和牛を肉質と状態で選び、週替わりで提供します。また、焼肉だけではなく、オムライスやビーフシチューなど和牛を使った洋食メニューや定食メニューも用意。アラカルトからコースまで、豊富なメニューが揃っています。和牛料理伴【エリア】国分町/一番町【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】2500円【ディナー平均予算】7000円【アクセス】勾当台公園駅 徒歩5分【和牛焼肉三水苑国分町本店】仙台牛をはじめとした厳選和牛の焼肉を心ゆくまで落ち着きのある和モダンな店内勾当台公園駅から徒歩8分。宮城県内に数店舗展開している老舗の焼肉店【三水苑】の中でも、和牛にこだわった和牛専門の焼肉店です。店内はゆったりとした和モダンな空間で、都会の喧騒を忘れてくつろぎの時間に。テーブル席、個室、カウンター席があり、どんなシーンでも利用できます。柔かいランプ肉をさっと炙るだけの逸品『和牛5秒炙りロース』サシと赤身のバランスが絶妙な仙台牛をメインに、「日高見牛」や「漢方和牛」などの宮城県産や全国から厳選した和牛を提供。祖母の代から続く秘伝のタレも絶品です。『ダイヤモンドカットカルビ』や『上牛タン(厚切り)』などの豊富なバリエーションの焼肉のほか、『冷麺』などの麺料理にも力を入れています。和牛焼肉三水苑国分町本店【エリア】国分町/一番町【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】勾当台公園駅 徒歩8分【焼肉仙蔵(せんくら)】究極の味付けと至高の居心地にこだわる大人の焼肉ダイニングダウンライトのスタイリッシュ空間広瀬通駅から徒歩5分、国分町のビル3階に位置する個人経営の焼肉店。店内にはオーナーのこだわりが随所にちりばめられており、クラシック音楽が流れる落ち着いた雰囲気が漂います。通常は天井から下がっている排煙ダクトが床下に収納されているため、洗練された空間が広がっています。また、アメニティが充実したパウダールームも好評。個人店だからこそ仕入れることができる幻の部位『ともさんかく』お肉は注文を受けてから厨房で手切りして提供。タレやキムチ類はもちろん、コチュジャンやドレッシングなどの調味料に至るまで、すべて自家製です。ドリンクは100種類以上をラインナップし、世の飲食店の1%以下でしか使われていない「空冷サーバー」で提供されるまろやかな生ビールは、必飲です。焼肉仙蔵(せんくら)【エリア】国分町/一番町【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6000円【アクセス】広瀬通駅 徒歩5分【焼肉とワインうしHAJIME】スタイリッシュなカウンター席で焼肉とワインのマリアージュをまるでバーのようなラグジュアリーな空間広瀬通駅より徒歩3分、厨房をぐるりと囲むカウンターを中心に窓辺のカウンターや個室を配したスタイリッシュな設えの焼肉店。カウンターはまるでバーのような雰囲気でデートにもぴったり。8名まで対応できる予約制の完全個室は、秋保産トチの木のテーブルを中心とした温もりのある空間です。内容は日替わりの『あれもこれも盛り合わせ上』「蔵王牛」を一頭買いしているため、幅広い部位の上質なお肉を堪能できます。宮城県を代表する「仙台牛」の希少部位も取り揃え、お肉の熟成具合を管理し最もおいしいタイミングで提供します。山形県の河北町で採れたイタリア野菜を使った『焼き野菜』や、仙台を代表する『仙台せりのおひたし』など、サイドメニューも充実。焼肉とワインうしHAJIME【エリア】国分町/一番町【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】広瀬通駅 徒歩3分【炭火焼肉勇立町本店】店主自ら目利きしこだわった上質肉を厚く豪快にダークブラウンが基調の落ち着いた店内広瀬通駅から徒歩8分、塩釜の人気店【炭火焼肉 ぐら】で修業を積んだ店主がオープンした焼肉店。一軒家の店内はアットホームでゆったりとした空間が広がり、1階には少人数向けのテーブル席と、1日1組限定のカウンター席があります。2階は座敷になっており、貸切も可能。分厚いのに柔らかな感動の味『勇の極厚牛タン』毎日の仕入れは、肉屋が持ってきた肉を店主自らが目利きし、こだわりの肉だけを仕入れ。特にA5ランクの仙台牛や黒毛和牛には強いこだわりを持っています。人気No.1の『勇の極厚牛タン』は、厚みがありながらも柔らかく、タンの味がしっかりと感じられる逸品です。飲み放題付きの宴会プランも人気。炭火焼肉勇立町本店【エリア】国分町/一番町【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6000円【アクセス】広瀬通駅 徒歩8分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年09月14日日本料理【楊柳亭】和食【ご馳もんうる寅】焼肉【焼肉えいと】焼肉【龍王館佐賀駅前店】ステーキ・ハンバーグ【ステーキ&ハンバーグEBISU】日本料理【楊柳亭】1882年創業の日本料理の老舗で味わう、贅沢な佐賀牛のコースコース料理の一例『佐賀牛しゃぶしゃぶ』は、とろけるような食感1882年創業という長い歴史を持つ【楊柳亭】は、佐賀駅から徒歩15分ほどの日本料理店。ミシュランガイドにも掲載された実力店で、数々の著名人にも愛されてきました。佐賀牛を味わいたいなら、『「佐賀牛」料亭仕立てコース』を。献立はその都度変わりますが、沢煮や握り、しゃぶしゃぶなどといった形で佐賀牛を味わい尽くせます。手入れの行き届いた歴史ある建物で過ごす、至福の時間重厚感漂う調度品や季節の草花など一つ一つが調和した玄関は、これから始まるひとときへのわくわく感を高めてくれます。店内は、すべての部屋が和の趣たっぷりの個室。椅子席や円卓席などにも対応可能で、誰でもゆったりとくつろげます。遠方からでも訪れる価値のある料理と空間があなたを待っています。楊柳亭【エリア】佐賀【ジャンル】日本料理・懐石・会席【ランチ平均予算】8000円【ディナー平均予算】10000円【アクセス】佐賀駅 徒歩15分和食【ご馳もんうる寅】佐賀牛をはじめ県産の野菜や魚介類など、佐賀のおいしいものが盛りだくさん!A5佐賀牛ランプステーキが登場する『雅コース』佐賀駅から南へ徒歩18分ほどの場所に店を構える【ご馳もんうる寅】。佐賀牛をはじめ、肥前さくらポーク、県産の野菜や魚介類など、地元食材をふんだんに使った和食でもてなしてくれます。『うる寅コース』では佐賀牛赤身刺しが、『雅コース』ではA5佐賀牛ランプステーキが、『プレミアムコース』ではA5佐賀牛ヒレステーキが味わえます。一人で、デートで、ファミリーで。さまざまなシーンにフィットする使い勝手のよさ店内は、日常の喧騒をひととき忘れさせてくれる、和の風情漂う落ち着いた雰囲気。調理風景を眺めつつ食事ができるカウンター席や、広さを調節できる掘りごたつ式の個室が用意され、誰と訪れても心地よく過ごせます。ワインにもこだわりがあり、フランスやイタリア、日本など世界各国から厳選したワインが料理の味を引き立てます。ご馳もんうる寅【エリア】佐賀【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4500円【アクセス】佐賀駅 徒歩18分焼肉【焼肉えいと】地元が誇る佐賀牛や最高級黒毛和牛を選りすぐって提供する焼肉店良質なブランド牛である佐賀牛は、お酒との相性も抜群【焼肉えいと】は、佐賀駅から徒歩18分、白山一丁目交差点近くにあるお店。佐賀牛をはじめ、最高級黒毛和牛を吟味して提供しています。佐賀の穏やかな気候が育んだ佐賀牛は、美しいサシや柔らかな食感が特徴で、口に運ぶと幸せな気分に。ビールや日本酒など、肉に合うアルコールメニューも多彩なラインナップです。各テーブルにダクトが設置されており、においの心配をせずに焼肉を楽しめる店内はモダンなインテリアで統一され、差し色に使われた赤が目を引くオシャレな空間。周りを気にせず会話ができる個室や、席と席の間に仕切りが設けられたテーブル席があり、どこに座っても肩の力を抜いてゆったりと過ごせます。デートや女子会で、また最大24名まで使えるテーブル席もあるので、団体での利用にもオススメです。焼肉えいと【エリア】佐賀【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】佐賀駅 徒歩18分焼肉【龍王館佐賀駅前店】佐賀牛の盛り合わせも用意! 秘伝のタレで味わう秀逸な佐賀牛肉の甘みや脂身のジューシーさがたまらない『佐賀牛上カルビ』佐賀駅から徒歩5分とアクセスのいい【龍王館佐賀駅前店】。佐賀牛や黒毛和牛を、秘伝のタレで味わえます。『佐賀牛上カルビ』『佐賀牛上ロース』などのほか、『佐賀牛炙り寿司』といったメニューも。いろいろな部位を楽しみたいという欲張りなあなたには、『「佐賀牛」特選5種盛り(塩・タレ)』がオススメ。おいしい部位を食べ比べできます。清潔感のある店内で、リラックスしながら焼肉を心ゆくまで楽しんで大小さまざまなサイズの個室と半個室が複数あり、子連れでの食事や、友達と思い切り盛り上がりたい場面などでも気兼ねなく利用できます。和モダンで温かみのある空間は居心地のよさが抜群。焼肉を楽しんだあとは、杏仁豆腐やサンデー、ストーンアイスなどのデザートを味わいながら会話に花を咲かせて。龍王館佐賀駅前店【エリア】佐賀【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】佐賀駅 徒歩5分ステーキ・ハンバーグ【ステーキ&ハンバーグEBISU】肉汁も旨みもたっぷり! 佐賀牛を使ったジューシーなハンバーグ佐賀牛と豚肉の合い挽き肉でつくる『EBISU 佐賀牛ハンバーグ』(チェダーチーズシングル)リーズナブルに佐賀牛グルメを味わいたいという人にぴったりなのが、佐賀駅から徒歩19分の【ステーキ&ハンバーグEBISU】。厳選したアメリカ&オーストラリア産ビーフを使用したステーキが看板メニューですが、佐賀牛と豚肉を合い挽きにした『EBISU佐賀牛ハンバーグ』もこだわりの一品。牛肉の旨みが存分に感じられます。コージーな雰囲気で、ついつい長居してしまいそう内装や調度品にこだわりが光る店内は、まるでアメリカの西海岸に来たかのような雰囲気のくつろぎ空間。子ども連れのファミリーも歓迎で、ミニハンバーグや海老フライなどが付いた『お子様ランチ』も用意されています。テラス席もあるので、天気のいい日は外の気持ちいい空気を吸いながらお肉を頬張って。ステーキ&ハンバーグEBISU【エリア】佐賀【ジャンル】ステーキ【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】3500円【アクセス】佐賀駅 徒歩19分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年09月11日あらゆる牛丼店で販売されている定番メニューの『キムチ牛丼』。シンプルなトッピングながらも、キムチ特有の風味と食欲をそそる辛さが牛丼の甘辛い味付けにマッチし、飽きのこない逸品です。『すき家』の公式サイトでは、キムチ牛丼をさらにおいしく楽しむためのアレンジレシピが紹介されています。そのレシピとは、キムチ牛丼を『キムチチャーハン』にするというもの。キムチとごま油の香りが食欲をそそるこのレシピは、テイクアウトしたキムチ牛丼を使って簡単に作ることができ、スプーンが止まらなくなるほどのおいしさです。『チーズ牛丼』をひっくり返して…すき家の提案に「驚いた」「人に教えたい」すき家直伝キムチチャーハンそれでは、詳しいアレンジ方法を見ていきましょう。材料(一人分)・キムチ牛丼(並盛)・たまご…1個・ごま油…15g・塩…少々・青ネギ…3gすき家ーより引用まずはフライパンにごま油を入れ、加熱します。フライパンが温まったら、直接たまご1個を割り入れ、かき混ぜましょう。たまごが固まり始めたら、キムチ牛丼を加えます。全体をほぐすように炒めたら、塩少々で味を調整します。最後に、炒めたキムチチャーハンを器に盛り付け、青ネギをのせたら完成です。ごま油の香りとキムチの風味が絶妙にマッチし、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。加える食材はたまご1つと簡単・手軽にできるので、テイクアウトしたキムチ牛丼が冷めた時や、別の楽しみ方をしたい時などにぴったりですね。すき家のキムチ牛丼をさらにおいしく楽しむことができるアレンジレシピ。ぜひ、一度試してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年07月08日さまざまな種類の牛丼を楽しめる『すき家』。人気メニューである『とろ~り3種のチーズ牛丼』は、チーズと牛丼がよく絡むことで、よりいっそう深みのある味わいを生み出します。そのまま食べても十分おいしいですが、すき家公式サイトでは『とろ~り3種のチーズ牛丼』を使ったアレンジレシピが紹介されています。それはなんと、同商品がたったひと工夫でチーズドリアになるアレンジ。実際に試してみると、牛丼だったことを忘れるほど絶品のチーズドリアに早変わりしていました。すき家の『とろ~り3種のチーズ牛丼』がチーズドリアに変身!それでは、『とろ~り3種のチーズ牛丼』をチーズドリアにするレシピを見ていきましょう。材料(一人分)・とろ~り3種のチーズ牛丼(並盛)・とろけるチーズ…50g・パセリ…少々すき家ーより引用まずは耐熱皿に『とろ~り3種のチーズ牛丼』を移すのですが、ここでワンポイント。最初に蓋付きのまま牛丼を反転させましょう。そして、器を外して、蓋に牛丼が逆さまに乗った状態にし、耐熱皿をかぶせます。あとは蓋と一緒に反転させれば、道具を一切使うことなく、形も崩さず移すことができます。次に、耐熱皿の中で牛丼を平らに整え、その上にとろけるチーズをまんべんなくかけたら、オーブントースターに入れて260℃で約15分焼きます。なお、お使いのトースター機種によって焼き加減が異なるため、様子を見ながら調整してください。最後に、焼き上がったドリアにパセリを振りかけて完成です。『とろ~り3種のチーズ牛丼』が豪華なチーズドリアに大変身しました。牛丼のうまみがしっかりと感じられ、さらにチーズのとろけるおいしさが加わることで、まるでお店の料理のような仕上がりに。簡単なのに、まるで手の込んだ料理を食べているような満足感があります。テイクアウトした牛丼をそのまま食べるのもおいしいですが、こうしてアレンジしてみるのもまた違った楽しみ方がありますよね。ぜひ試してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年07月07日寒河江【焼肉団欒さじろ】山形【二〇加屋大衆】山形【たけまるの傳々】乱川【王様の焼肉くろぬま天童店】山形【火煇極(カキキワミ)】寒河江【焼肉団欒さじろ】山形牛を楽しめるアラカルト&セットメニューが充実上質な山形牛をしっかりと味わえる『上さじろセット』寒河江駅から徒歩15分の場所にある【焼肉団欒さじろ】は、手頃な食べ放題なども用意されている焼肉店。種類豊富にそろえられたお肉や魚介、野菜、おつまみなどのアラカルトに加え、山形牛の部位を組み合わせた『346(さじろ)セット』など、その日の気分でチョイスできます。店内はアットホームで居心地のよい空間お店は一軒家で駐車場も10台分あり、ドライブ旅行の途中に立ち寄るのにもぴったり。店内は清潔感のある明るい空間。小上がり席なので、リラックスして食事を楽しめます。6名から10名まで利用可能な個室も完備していて、カップルからグループまで、使い勝手のいいつくりになっています。焼肉団欒さじろ【エリア】山形【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3500円【アクセス】寒河江駅 徒歩15分山形【二〇加屋大衆】リラックスして楽しめるカジュアルな韓国屋台風居酒屋ゴマ油と塩で食べる『山形牛ハツ刺身』山形駅から徒歩3分というアクセス至便な場所にある【二〇加屋大衆】。鮮度抜群のハツを生食で食べる『山形牛ハツ刺身』は、プリプリとした食感がクセになるおいしさ。ほかにも『博多モツ鍋』や『砂肝のカルパッチョ』など、お酒の進むメニューがそろっています。カジュアルな空間でにぎやかに食事を楽しめる駅から程近い場所にあるお店は、オレンジ色の看板を目印に。テーブルにはビールケースを使っているほか、裸電球がぶら下がっているなど、韓国屋台をイメージした店内は楽しく食事ができる空間。アラカルトにも2時間飲み放題をつけられるなど、細かなサービスもポイントです。二〇加屋大衆【エリア】山形【ジャンル】とんこつラーメン【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3500円【アクセス】山形駅 徒歩3分山形【たけまるの傳々】山形の味覚と地酒をたっぷりと楽しめる居酒屋種類豊富にそろう『串焼き』は素材、塩にもこだわりあり山形駅から徒歩10分の場所に店を構える【たけまるの傳々】は、山形の地酒と郷土料理をしっかりと楽しめるお店。山形牛は、レバーやホルモン、ハツなどを、串焼きで提供しているほか、筋煮込みもスタンバイ。ほかにも『山形名物芋煮』や『ダシ豆腐』など、豊富なメニューがそろっています。座敷席は少人数から大勢での利用にも対応可能趣のあるエントランスからBGMにジャズが流れる店内へ。1階はお一人様やカップル、少人数のグループにぴったりのカウンターとテーブル席を用意。2階は54席と広々とした座敷席になっています。和のテイストでデザインされた落ち着いた空間で、ゆったりと食事を楽しむことができます。たけまるの傳々【エリア】山形【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】山形駅 徒歩10分乱川【王様の焼肉くろぬま天童店】精肉の老舗から直送される牛肉を王様気分で味わえる創業以来10万皿以上提供されている『王様盛り』乱川駅から徒歩10分。【王様の焼肉くろぬま天童店】は、良質な牛肉を楽しめるお店。牛肉は、昭和23年創業の精肉の老舗「黒沼畜産」から直送されているだけに、その品質は折り紙付き。山形牛を使ったメニューをはじめ、国産牛を中心に種類豊富な肉メニューを手頃な価格で提供しています。店内は広々としていてアットホームな空間お店は一軒家で、駐車場も25台分を完備。ドライブ旅行の途中に立ち寄るのもオススメです。コンセプトは「お客様に王様気分を味わってもらう」というもの。おいしいお肉はもちろん、ゆったりとした空間、きめ細かなもてなしで、くつろいだ時間を過ごすことができます。王様の焼肉くろぬま天童店【エリア】山形【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】乱川駅 徒歩10分山形【火煇極(カキキワミ)】厳選して仕入れる高品質な山形牛とワインのマリアージュを堪能いろいろな部位を一度に楽しめる『特選盛り(2~3人前)』山形駅から徒歩5分の場所にある【火煇極(カキキワミ)】。厳選して仕入れる山形牛、尾花沢牛をしっかりと楽しめるお店です。一頭買いならではの希少部位がそろっているのもうれしいところ。野菜やお米も地元のものを厳選、ドリンク類も山形県産のワインや地酒が豊富に用意されているのもポイントです。店内はシックな雰囲気の上質な空間になっている黒と赤、金のコントラストが印象的な店内は、ゆったりとした時間を過ごせる上質な空間になっています。グループ利用にぴったりのテーブル席のほか、お一人様やカップル向けのカウンター席も完備。ワインの似合うスタイリッシュな雰囲気の中、上質の山形牛を堪能してみてはいかがでしょうか。火煇極(カキキワミ)【エリア】山形【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】山形駅 徒歩5分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年07月04日・かわいすぎて、五度見した。・こんなきれいな子がいるなんて。お目目がキュルンキュルン。・美少女すぎる…。オーラがすごい!X上で、そんな声が殺到したのは、ある『少女』を写した1枚。まだ幼い少女の圧倒的な美しさが、大きな反響を呼び、10万件もの『いいね』が付きました。公開したのは、北海道の広尾町で放牧酪農をしている、ゼンキュウファーム(@zenkyu_farm)のアカウント。投稿のコメントとともに、美しすぎる少女の写真をご覧ください!「牛界の浜辺美波、目がもはや少女漫画なんよ」牛が、俳優の浜辺美波さんレベルに美しいわけ…ってホンマや…!そうツッコミを入れたくなってしまうくらい、キュートな子牛ですね!キラキラと輝く大きな目に長いまつげ、ピンク色の鼻…どの角度から見ても、うっとりするくらいかわいらしい容姿に驚かされます。ネット上では時折、美男や美女の容姿を『ビジュがいい』などといった言葉で称賛されることがありますが、子牛の写真にも「ビジュがよすぎる!」とコメントする人が相次いでいました。同牧場の担当者によると、写真の子牛は乳牛ということで、今後も同牧場で大切に育てていくといいます。かわいすぎる子牛は、多くの人のハートをわしづかみにした模様。どんな美女ならぬ『美ウシ』に成長していくのか、今から楽しみですね![文・構成/grape編集部]
2024年05月24日焼肉たまき家(東京都千代田区)と連携して、「豊かな食材の宝庫鳥取田村牛美食フェア」を初開催します。焼肉たまき家において、日頃からお使いいただいている田村牛や星空舞はもちろん、旬のもさえび、県オリジナル品種の地どりピヨなど、食パラダイス鳥取県の様々な食材を使用したスペシャルコ-スを期間限定で提供します。【フェア概要】■名称豊かな食材の宝庫鳥取田村牛美食フェア■期間令和6年1月15日(月)~20日(土)■場所焼肉たまき家(東京都千代田区霞ケ関3丁目2-6東京倶楽部ビルディング1F)(電話:03-6550-8299)(最寄駅:東京メトロ各線虎ノ門駅、溜池山王駅、霞ケ関駅、国会議事堂前駅それぞれ徒歩7分圏内)■内容鳥取県の様々な食材を使用したスペシャルディナーコースを期間限定で100食提供します。<金額>お一人様12,000円(星空舞の乾杯スパークリング付き13,500円)<主なメニュー>・鳥取地どりピヨの八幡巻き・鳥取 もさえび 自家製甘醤油 クラッシュアイス・あご竹輪とズワイのお吸い物・田村牛の肉素麺 白味噌仕立て・田村サーロイン焼すき50g鳥取地鶏の卵黄にからめて(米付)など詳細は以下リンク先をご確認ください。 鳥取地どりピヨの八幡巻き鳥取 もさえび 自家製甘醤油 クラッシュアイス田村牛の肉素麺 白味噌仕立て【参考】「焼肉たまき家」概要黒毛和牛メスウシの最高峰といわれトランプ元大統領が来日時に食した田村牧場(鳥取県岩美町)産「田村牛」。「焼肉たまき家」は、この田村牛を専門に扱う焼肉店です。ミシュラン三ツ星のお店を始め、数々の有名店に最高級の黒毛和牛を納品している「精肉たまき家」の直営店として、政治や経済の要地である霞ヶ関エリアに位置し“大人のためのプレミアムダイニング”をコンセプトとする「霞ダイニング」内で営業しています。このたび、この田村牛をきっかけに鳥取県産食材に興味を持っていただき、多くの県産食材を使用したフェアの開催を企画していただきました。<田村牛近年の主な受賞歴>全国肉用牛枝肉共励会 最優秀賞(H29〜R元、R3)全畜連肉用牛枝肉共進会農林水産大臣賞 最優秀賞(H27~H28、R2、R4)全国中核和牛生産者枝肉研究会最優秀賞(H27、H29~R4)(公式HP) 【本リリースに関するお問い合わせ先】鳥取県政策戦略本部 政策戦略局東京本部TEL:03-5212-9187/FAX:03-5212-9079 tokyo@pref.tottori.lg.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年01月09日とろとろ、ぷりぷり、味がしっかり染みこんだ牛すじ料理はくせになるおいしさですよね。しかし、ただ茹でただけではやわらかくならないし、くさみもあるし…と、下処理が難しいイメージもあるでしょう。実は、牛すじは意外にかんたんな処理方法があり、応用範囲も広いのです! 高タンパク低脂質コラーゲンたっぷり、ヘルシー食材の「牛すじ」を、ぜひぜひ、どんと大量に購入していろんな料理に使えるよう、詳しくご紹介していきます。■牛すじの下処理方法牛すじ料理は、下処理がかなめです。下処理さえきちんとしておくと、くさみもなく、かたくもなく、おいしくいただけます。では、その手順からご紹介していきます。・生姜とネギを使う基本の下処理牛すじの下処理に準備するものは、牛すじが500gあったとしたら、薄切りにした生姜1かけ分と長ねぎの青い部分1~2本分です。牛すじは、下処理後に切り分ける方がサイズを揃えやすいので、今回は買ってきた大きさのまま下処理しますね。まず『茹でこぼす』この「茹でこぼし」の手順は、どの下処理方法でも同じですので、しっかり覚えてくださいね。最初は何も入れずにアクを取るために茹でこぼします。たっぷりの水を入れた鍋にすじを入れ沸かします。アクが出てきますがそのまま沸騰させて1分ほどたったところでアクごとゆで汁を捨ててください。アクがたくさん出る牛すじでしたら、この茹でこぼしをもう1~2度しておいてくださいね。汚れをしっかり洗うざるなどにあげた牛すじをきれいに洗います。鍋肌にアクがついているので、ゆでる際に使った鍋も洗っておいてください。水から茹でる鍋に牛すじをもどし入れ、うすぎり生姜と長ネギも入れ、水をたっぷり加えて火にかけます。牛すじの茹で時間牛すじの茹で時間は、沸騰してから弱火にし、1時間半~2時間です。めやすは、かたいすじがやわらかくなるまで。牛すじの下ごしらえとアクここでは、アクが出てきたらすくい取ってください。牛すじがすべて茹で汁に浸かっている状態を保つため、ときどき水を加えてくださいね。この茹で汁はそのままカレーやスープに使えますし、おでんのだしに加えて使えるので、安易に捨てないようにしましょう。・米のとぎ汁を使う方法生姜の風味をつけたくないときや、茹で汁を利用する予定がないのであれば、米のとぎ汁を使いましょう。茹でこぼしのあと、米のとぎ汁で1時間半~2時間茹でてください。もし米のとぎ汁がないときは、少量の米を入れて同じように茹でればOKです。とても簡単ですね!・圧力鍋を使った牛すじの下処理圧力鍋を使うと20~30分ほどで下処理ができます。茹でこぼしをしたあと、圧力鍋に水と牛すじを入れて火にかけます。圧力鍋の種類によって使い方や加圧時間が違うので説明書を参考にしてくださいね。■牛すじの下処理後の保存下処理は難しくないですし、それほどの手間ではないですが、やはり多少は時間がかかります。また、一度に大量に下処理することが可能ですので、いろいろな料理に分けて活用したいですよね。また、牛すじをたくさん買ったときは、一度にまとめて下処理をしたいはず。下処理後の保存方法を知っておけば、すべて解決しますよ。・冷凍保存がおすすめまず、下処理した牛すじは食べやすい大きさに切り分けます。このままの牛すじは冷蔵では3日ほどしかもちません。そこで、冷凍保存です。乾燥をふせぐためにも、茹で汁ごと冷凍用保存袋に入れましょう。もちろん茹で汁は料理に使えますので、余った分も冷凍保存用袋に入れて冷凍保存してくださいね。もし、下処理する時間がない場合は、生のまま冷凍保存してしまいましょう。後日解凍し、下処理する際は、次のような手順がおすすめです。1.凍ったまま、たっぷりの水から茹でていきます。2.沸騰させ、徐々に解凍されて外側から剥がれてきたすじ肉を順に引き上げます。3.引き上げた肉をきれいに洗います。ここまでが茹でこぼしです。4.生姜と長ねぎを入れて1時間半~2時間茹でます。 ・冷凍保存可能な期間冷凍保存のめやすは1ヶ月です。使い切れるか不安に思われるかもしれませんが、牛すじは使い道が多く、あればきっと重宝します。4つに分けて冷凍してあれば、週1回の牛すじ料理ができますよ。・まとめて下ごしらえして保存しようせっかく手間をかけるのですから、少なくとも500g~1kgぐらいはまとめて下処理をしてしまうほうが便利です。1kgでも4つに分けておけば250gずつですし、たとえばシチュー、煮込み、おでん、炒め物と、目先の違う料理ができます。関西付近のスーパーなら牛すじ肉は当然のように売られていますが、お肉売り場で並んでいないときはお店の人に聞いてみてください。店頭に並べていないだけかもしれません。個人の精肉店でも、売り場に並べていないだけで、実は在庫がある…ということもあります。また、メガサイズが売りの業務スーパーなどでは、国産肉ではないことが多いですが1kgで1,000円以下だったりします。外国産であっても、下処理は上記と同じようにしてくださいね。■牛すじのゆで汁の活用方法下処理でできたゆで汁は、おいしいエキスがつまっています。牛すじの料理に使うもよし、ゆで汁を使ってもう一品作るもよし、ですよ。・牛すじカレーに牛すじカレーの専門店もよく見かけますが、家でもかんたんにできます。ゆで汁を捨てずに、そのままカレーを作る際の水として使用すると、牛すじの出汁がしっかり出て、旨味が増すこと間違いなしです。・だし汁と合わせておでんにコンビニおでんの影響なのか、おでんに牛すじが入っていることが全国区になってきましたね。もともとは関西特有のメニューだったようです。牛すじ入りのおでんのレシピを参考にして、ぜひ作ってみてください。ほろほろに煮た牛すじは、出汁との相性が抜群です。・そのままスープに牛すじのゆで汁は、牛肉の出汁と油がしっかり入っているので、スープの素を使う必要がありません。お好みの食材を入れて、牛すじスープとしていただいてみましょう。■牛すじのおすすめレシピ下処理さえ終わっていれば、細く切ってポン酢で和えるだけでも一品になりますが、せっかくなので手軽に作れるメイン料理をご紹介します。・牛すじの煮込み材料(4人分)牛すじ肉300~350g・酒100ml・ショウガ(薄切り)1/2片・白ネギ(青い部分)1本分大根10cm板コンニャク1/2枚刻みネギ大さじ3・酒大さじ4・みりん大さじ1・砂糖大さじ3・ショウガ(すりおろし)1/2片分・塩少々・赤みそ大さじ2・白みそ大さじ1・コチュジャン大さじ1・チョコレート30g下準備牛すじ肉は水洗いする。大根は皮ごときれいに水洗いして、大きめの乱切りにする。板コンニャクは手でひとくち大にちぎって、たっぷりの水と鍋に入れ強火にかける。煮立ったら1~2分ゆでてザルに上げ、水洗いして水気を切る。作り方手順1:牛すじ肉、大根、<ゆでる調味料>を鍋に入れ、たっぷりの水を加え強火にかける。煮立ったらアクを取りながら40分ゆで、牛すじ肉は取り出して食べやすい大きさに切る。大根も取りだし、ゆで汁はキッチンペーパーでこす。※ゆで汁が少なくなり肉が水面から出る場合はお湯を足して下さい(ゆで汁+水=1000ml)手順2:鍋に1のゆで汁<調味料1>を入れて強火にかけ、煮立ったら1の牛すじ肉、大根、板コンニャクを加える。再び煮立ったら火を弱めて20分煮込み、<調味料2>を加える手順3:煮汁が少なくなるまで30分位煮込み、器に盛って刻みネギを散らせる・圧力鍋牛すじカレー時間がかかるカレーも、圧力鍋を使えば短時間で仕上がります。材料(2人分)牛すじ肉250g・酒50ml・水300ml玉ネギ1/2個クミンシード小さじ2サラダ油大さじ2カレー粉大さじ2水煮トマト(缶)200gみそ小さじ1ショウガ(すりおろし)1片分ニンニク(すりおろし)1片分ジャガイモ(小:すりおろし)1/2個分塩適量ご飯2皿分パクチー(香菜)(刻み)適量アーモンド(刻み)適量下準備牛すじ肉は鍋に入れ、かぶる位の水を注ぎ入れて火にかけ、煮たったら5分ゆでて水に放つ。粗熱が取れたらひとくち大に切る。玉ネギは粗みじん切りにする。作り方手順1:圧力鍋に牛すじ肉、酒、水を入れて圧力鍋に蓋をし、25分加圧して火を止める。ピンが下がったら蓋をあける手順2:玉ネギは粗いみじん切りにして別の鍋に入れ、サラダ油、クミンシードを加えて中火でしんなりするまで炒める手順3:カレー粉を加えて炒め合わせ、粉っぽさがなくなったら水煮トマト、みそ、牛すじをゆで汁ごと加える手順4:ショウガ、ニンニク、ジャガイモをすりおろしながら加え、トロミがつくまで煮込み、塩で味を調える手順5:お皿にご飯をよそってカレーをかけ、パクチーとアーモンドをのせる・牛すじの中華炒め牛すじは炒め物にも向きます。シンプルに塩こしょうでも、しょうゆ味、みそ味、どれもおいしいですが、ここでは中華風の炒めものをご紹介します。材料(2人分)牛すじ肉(赤身の多いゆでたもの)100~200g白ネギ1/2本キュウリ1/2本セロリ1/2本ゴマ油小さじ2酒大さじ1オイスターソース大さじ1豆板醤小さじ1/2~1作り方手順1:キュウリはせん切りにし、セロリは筋を取って斜め薄切りにする。白ネギは半分を斜め薄切りにし、半分は白髪ネギにする手順2:フライパンにゴマ油を熱し、豆板醤を炒めて香りがたったら白ネギを炒め、しんなりしたら牛すじを加える。酒、オイスターソースを加えて汁気を飛ばす。キュウリ、セロリを加えてサッと和える手順3:器に2を盛り、白髪ネギをのせる■ほろほろやわらか牛すじ、ゆで汁まであますことなく堪能しましょう!少し時間がかかるだけで、牛すじの下処理はかんたんです。一度にまとめて下ごしらえしてしまって冷凍室のレギュラー選手にしてください。関東や東北の地方の方は、牛すじの家庭料理になじみがないかもしれません。下処理の時間はかかりますが、一度に大量の処理ができると考えれば、そんなに手間ではないはずです。牛すじがあれば、日々のお料理の幅も広がりますし、本当に重宝しますよ。
2023年12月12日銀座一丁目【神戸牛炉釜ステーキGINZAKOKO炉】麻生十番【仙台牛炭火焼ステーキELANCE】錦糸町【Ryuduki TEPPAN】神楽坂【鉄板焼きいわ倉】神谷町【松阪牛懐石真】銀座一丁目【神戸牛炉釜ステーキGINZAKOKO炉】特製の炉釜で焼き上げる神戸牛のステーキに舌鼓炭火の香りが肉の旨みを引き立てる『神戸牛炉釜ステーキ』銀座一丁目駅から徒歩1分というアクセス良好な場所にある【神戸牛炉釜ステーキGINZAKOKO炉】は、紀州備長炭を敷いた特製の炉釜で神戸牛を焼き上げるステーキが名物のお店。表面が香ばしく、中はしっとりとしたステーキは、その絶妙の焼き具合がたまりません。フレンチベースの料理の数々と合わせて、リッチに楽しむことができます。カウンター席の目の前には特製の炉釜が設置されている地下にあるお店は、大人の隠れ家といった雰囲気も。一歩足を踏み入れれば、店内には洗練された空間が広がっています。ライブ感を楽しめるカウンター席は、特製の炉釜が目の前という特等席。ほかにも個室が3部屋用意されているので、大切な食事会にもぴったりです。神戸牛炉釜ステーキGINZAKOKO炉【エリア】銀座【ジャンル】鉄板焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】27000円【アクセス】銀座一丁目駅 徒歩1分麻生十番【仙台牛炭火焼ステーキELANCE】極上仙台牛のさまざまな部位を堪能できる肉の旨みをしっかりと楽しめる『仙台牛シャトーブリアン』麻布十番駅から徒歩4分。【仙台牛炭火焼ステーキELANCE】は、厳選した仙台牛が楽しめるステーキレストラン。シャトーブリアンのほか、フィレ、サーロインと、さまざまな部位が用意されているのもポイント。数百種ストックされた世界各地のワインと合わせて、素晴らしいマリアージュを体験できます。ラグジュアリーな雰囲気漂う店内で仙台牛をいただく店内は黒と赤をベースにしたモダンな空間。非日常を感じさせるデザインでありながら、落ち着いて食事が楽しめるスペースになっています。カウンター席からは種類豊富にとりそろえられたワインが並ぶセラーを眺めることも可能。接待や会食など、ここぞというシーンで使いたいお店です。仙台牛炭火焼ステーキELANCE【エリア】麻布十番【ジャンル】ステーキ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】25000円【アクセス】麻布十番駅 徒歩4分錦糸町【Ryuduki TEPPAN】じっくりと時間をかけて育てた山形県の雪降り和牛に舌鼓その名前どおり、口の中で雪のようにとろける『A5ランク 雪降り和牛』錦糸町駅から徒歩3分の場所にある【Ryuduki TEPPAN】で味わえるのは、山形県産の雪降り和牛。970日間という長期間にわたって育てられたその肉は、粉雪のような口溶け。伊勢海老や鮑などを使ったフレンチエッセンスの鉄板料理とともにぜひ!目の前で料理が仕上げられていくライブ感満点のカウンター席店内はゴージャスな雰囲気ながら、居心地よくくつろげる空間が広がっています。ライブ感たっぷりに料理の仕上がりを楽しめるカウンター席のほか、個室やソファ席も完備。仲間同士での食事会、ビジネスシーンでの会食、接待など幅広いニーズに応えてくれるお店です。Ryuduki TEPPAN【エリア】錦糸町/住吉【ジャンル】鉄板焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】15000円【アクセス】錦糸町駅 徒歩3分神楽坂【鉄板焼きいわ倉】近江牛を使った鉄板焼き'和食会席を満喫できる大人の隠れ家先付けからメインの肉まで旬の味わいを満喫できる『本日のおまかせコース』神楽坂駅から徒歩3分の場所に店を構える【鉄板焼きいわ倉】は、厳選した近江牛や旬の食材を使ったメニューを楽しめるお店。月毎に内容が変更される鉄板焼き'和食会席コースは、焼き以外の蒸す、煮るといった調理法も使い、鉄板焼きの可能性を追求。ここだけのおいしさを味わうことができます。落ち着いた雰囲気の店内では調理の音も素敵なBGMに店内は静かにジャズが流れる落ち着いた空間。カウンター席はオープンキッチンに面していて、スタッフが手際よく調理していく様子を間近に見られる特等席です。パーテーションで区切ることのできる半個室も用意されているので、周りを気にせず、ゆったりと食事を楽しみたいならこちらもオススメです。鉄板焼きいわ倉【エリア】神楽坂【ジャンル】鉄板焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】13000円【アクセス】神楽坂駅 徒歩3分神谷町【松阪牛懐石真】松阪牛と厳選食材のマリアージュでとびきりのひとときを丁寧に肥育された松阪牛の味わいは絶品神谷町駅から徒歩6分の場所にある【松阪牛懐石真】。世界的知名度のある松阪牛と、生産者から届けられる旬の食材を使った料理の数々を楽しめます。シェフは和食だけでなく、フレンチや中華の技法も駆使。イノベーティブ・フュージョンな創作和食は、ここだけの味わいです。カウンター席では、スタッフの鮮やかな調理シーンを見ることができる店内はゴージャスでリッチな雰囲気に包まれた空間。カウンター席ではライブ感たっぷりに調理の様子が楽しめるほか、スタッフとのトークも楽しめます。個室も3部屋用意されているので、デートや接待、食事会など、さまざまなシーンで利用可能。特別な日に大切な人と過ごすのにぴったりなお店です。松阪牛懐石真【エリア】神谷町【ジャンル】ステーキ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】10000円【アクセス】神谷町駅 徒歩6分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年12月05日ステーキにすき焼き、焼肉などのいろいろな料理で楽しめる牛肉。中でも特別感があって上質なお肉として人気なのが、ブランド牛です。全国にはさまざまなブランド牛がありますが、どのブランド牛がとくに人気なのでしょうか。今回阪急交通社では、全国20代以上の男女500名以上を対象とし、一番食べてみたいブランド牛や、ブランド牛をどんな料理で食べてみたいかなどについてアンケート調査を実施しました。その結果を公開します。【調査概要】有効回答数:532名調査期間:2023/8/7~2023/8/14調査機関:株式会社ジャストシステム(「Fastask」利用)調査対象:全国、20代以上の男女調査手法:Webアンケートいい肉の日(11月29日)も近づくなか、おいしいお肉が食べたくて仕方ないという人もいるでしょう。そんなときの選択肢として外せないのが、ブランド牛です。ブランド牛とは、各銘柄ごとに定められた、生産地、飼育方法、品種、格付けなどの基準を満たした牛のことをいいます。格付けは、公益社団法人日本食肉格付協会によって定められた基準により、A5、A4、B5などのランクで示されます。A~Cは歩留等級で、一頭からどれだけの肉がとれるかどうかを評価したもの、1~5は肉質等級で、「肉の色沢」「肉の締まりときめ」「脂肪の色沢と質」「脂肪交雑」を評価したものです。特別な日や旅行先などでブランド牛を食べることを楽しみにしている人も多いことでしょう。ブランド牛は全国にたくさんの種類がありますが、名前がよく知られているのはその一部です。現在どのブランド牛に人気が集まっているのでしょうか。その結果をご紹介します。※ブランド牛の名称の読み方について「〇〇うし」「〇〇ぎゅう」どちらの読み方も使われることがあります。生きている牛は「〇〇うし」、肉になったものは「〇〇ぎゅう」と呼び分ける場合もあれば、状態に関わらずどちらの読み方を使っても構わないとされることもあるそうです。■ブランド牛の知名度は?まずは、ブランド牛の知名度から確認してみました。各ブランド牛の名前を聞いたことがある割合は、1位が「松阪牛(81.4%)」、2位「神戸牛(神戸ビーフ)(80.5%)」とほぼ同率で、3位が「米沢牛(78%)」、4位「近江牛(70.3%)」、5位「飛騨牛(67.5%)」と続きました。1位から4位は、日本三大和牛としても知られています。(近江牛と米沢牛のどちらが入るかは地域などにより異なります)。一番割合の低いもので4.5%となりましたが、ここに挙げたものもブランド牛のごく一部です。ブランド牛ごとに知名度にはかなりの差があることがわかります。■一番食べてみたいブランド牛ランキングそれでは、数あるブランド牛のうち、一番食べてみたいブランド牛はどれなのか。その結果をご紹介します。1位は圧倒的な人気で「松阪牛(32.9%)」となりました。2位は「神戸牛(神戸ビーフ)(13.9%)」、3位は「米沢牛(6.4%)」です。上位4位までに入った各ブランド牛の特徴をお伝えしていきましょう。1位:松阪牛<三重県>1位となったのが松阪牛(まつさかうし)。三重県の松阪牛生産区域で育った黒毛和種です。松阪牛として認められるには、「松阪牛生産区域(旧22市町村)での肥育期間が最長・最終であること」「生後12ヶ月齢までに松阪牛生産区域に導入され、導入後の移動は生産区域内に限る」といった条件があります。味も食感も素晴らしく、「肉の芸術品」と呼ばれることも。三重県には、松阪牛が提供される飲食店が多数あります。伊勢神宮参拝に合わせて本場の松阪牛を堪能するという方も多いようです。2位:神戸牛(神戸ビーフ)<兵庫県>神戸牛として選ばれるお肉は、まず但馬牛である必要があります。但馬牛のうち、未経産牛・去勢牛であり、枝肉格付等が規定の数字以上であるものだけが神戸牛(こうべぎゅう。神戸ビーフとも)と呼ばれます。この基準は、日本一、もしくは世界一厳しい基準であるともいわれています。三宮駅や元町駅の周辺には神戸牛(神戸ビーフ)を提供するお店が多数あります。3位:米沢牛<山形県>とろけるような食感や甘みが特徴といわれる米沢牛(よねざわぎゅう)。米沢牛として認められるには、黒毛和種の未経産雌牛であることはもちろん、「飼育者は、置賜三市五町に居住し米沢牛銘柄推進協議会が認定した者で、登録された牛舎での飼育期間が最も長いものとする」「生後月齢32ヶ月以上のもので公益社団法人日本食肉格付協会が定める3等級以上の外観並びに肉質及び脂質が優れている枝肉とする」といった条件があります。米沢牛を本場で味わいたいなら、山形県にある米沢駅周辺を訪れましょう。絶品のステーキやすき焼き、牛鍋などがいただけます。4位(同率):飛騨牛<岐阜県>美しい霜降りでとろけるような食感が楽しめる飛騨牛(ひだぎゅう)。飛騨牛として認められるには、「飼養期間が最も長い場所が岐阜県である」「飛騨牛銘柄推進協議会登録農家制度にて認定・登録された生産者により肥育されている」「肉質等級は5等級・4等級・3等級である」といった条件があります。古い町並みが残る名所で有名な飛騨高山へ観光に訪れたさいには、飛騨牛に舌鼓を打つのも良いでしょう。4位(同率):前沢牛<岩手県>岩手県のブランド牛である、前沢牛(まえさわぎゅう)。緑のあふれる自然豊かな土地で、前沢産の良質な稲わらなどを与えられ育てられているそうです。「牛の肥育期間は、生産者が1年以上飼養した牛であって、出生から屠畜までの期間内において前沢地域の飼養期間が最長であり、かつ最終飼養地であること」「枝肉の格付基準は、社団法人日本食肉格付協会の定める肉質等級は「4」以上で、歩留等級が「A」又は「B」であること」といった条件があります。岩手県奥州市では、本場の前沢牛をステーキやすき焼きなどでいただけます。また、寿司屋で提供される「前沢牛のにぎり」も絶品です。4位(同率):但馬牛<兵庫県>ブランド牛のルーツとして知られているのが但馬牛(たじまうし)。松阪牛や近江牛、前沢牛も含む和牛の85%が、この但馬牛の系統にあるといわれています。そして神戸牛(神戸ビーフ)は、この但馬牛の中からさらに厳しい基準で厳選されたものを指します。但馬牛は、兵庫県北部に位置する但馬と呼ばれる地域(豊岡市、養父市、朝来市、香美町、新温泉町)において、恵まれた自然環境のなかで育まれています。兵庫県立但馬牧場公園では、但馬牛との触れ合いも楽しめます。■ブランド牛はどんな料理で食べてみたい?同じブランド牛でも、食べ方によって味わいも違ってきます。どんな料理で食べてみたいかについても確認してみました。他を大きく離して1位となったのは「ステーキ」(68.7%)です。とりわけ上質なお肉とされるブランド牛ですから、シンプルに牛肉本来の味が楽しめるステーキを選ぶ人が多いのもうなずけます。そして2位は「焼肉」(44.0%)、3位は「すき焼き」(39.5%)でした。日本で牛肉が一般的に食べられるようになったのは明治時代からですが、そのきっかけとなり当時流行したのがすき焼きです。続いて4位「しゃぶしゃぶ」(33.9%)、5位「ハンバーグ」(13.2%)、6位「ローストビーフ」(12.9%)、7位「牛丼」(8.0%)となりました。ブランド牛を使うのはもったいないのではと考えてしまいそうな料理もありますが、ブランド牛が使われることで、この上ない贅沢な気分が味わえそうです。■ブランド牛を目的とした旅行について阪急交通社では国内旅行・ツアーを多数催行しています。ブランド牛の産地への旅行では、ステーキやすき焼きなどおいしいお肉料理を堪能いただけます。各地で観光地巡りの合間にブランド牛を楽しんでみてはいかがでしょうか。▼阪急交通社 バスツアー(日帰り・宿泊旅行)はこちら ▼阪急交通社 国内旅行・ツアーはこちら ▼阪急交通社 旅行サイトはこちら 阪急交通社 リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月26日「誰だって、間違うことはあるさ」兵庫県美方郡で、但馬牛農家を営む田中一馬(@tanakakazuma)さんは、そんなコメントとともに、ある動画をX(Twitter)に投稿しました。公開された動画には、親牛のそばで、田中さんが子牛にミルクを与えている様子が映っています。田中さんによると、親牛というのは、哺乳中に子牛の排便をうながすため、肛門を舐めることがよくあるそう。動画に映る親牛も、一生懸命にお尻を舐めているのですが…。こちらをご覧ください。親牛は子牛の肛門を舐めることで哺乳中の排便を促します。これが『母性』なんだよね。ちなみに今舐めているのは僕の肛門。誰だって間違うことはあるさ。だから僕は心を無にしながら、そのまま子牛のふりをした。 pic.twitter.com/wiqtqa6QFl — 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) September 18, 2023 舐めているのは、子牛でなく、田中さんのお尻!まさかのお尻間違いをしてしまった、親牛。ちょっぴり育児疲れが出ているのかもしれません…!田中さんは、親牛の愛情ゆえの行動を無下にできず、子牛のふりをし続けたといいます。動画は拡散され、思わずクスッとする人が相次いだようです。・吹き出した。まあ、これもまた『母性』ですね。・違う、そこじゃない!田中さんの心が広すぎて笑った!・かわいくてほのぼのした。排便は促されたのだろうか。もしかしたら、親牛の行動は間違いではなく、田中さんの健康を気遣った行動だったのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2023年09月19日鉄板焼き【神戸ステーキ彩ダイニング】焼肉しゃぶしゃぶ【焼肉しゃぶしゃぶ石田屋。北野坂店】焼肉しゃぶしゃぶ【神戸牛・個室焼肉大長今三宮総本店】しゃぶしゃぶすき焼き【とけいや】ステーキ創作料理【薪火と熟成神戸牛Vesta】鉄板焼き【神戸ステーキ彩ダイニング】鉄板で最高ランクの神戸牛と野菜ソムリエ厳選の季節野菜を楽しむ『A5等級特選神戸牛シャトーブリアンステーキコース160g』。希少価値の高いステーキ最高峰A5等級の神戸牛の中でも、上位受賞牛クラスの一級品を選んで仕入れる【神戸ステーキ彩ダイニング】。野菜ソムリエ厳選の季節野菜を用いた、こだわりのコース料理でその上質な味わいを満喫しませんか。高級食材のフォアグラや鮑もお値打ち価格で楽しめます。高級感あふれるオシャレな内装ながら、子ども連れもOKなのがうれしい神戸らしい洗練された店内は、シックな白い壁のタイルが印象的。鉄板焼きカウンターは3つの島に分かれていて、落ち着いた雰囲気が漂います。誕生日や記念日のお祝いなら、通常のデザートにもう1品スイーツを付けてデコレーションしてくれる無料サービスもうれしい限り。神戸ステーキ彩ダイニング【エリア】三宮【ジャンル】鉄板焼き【ランチ平均予算】5000円【ディナー平均予算】13000円【アクセス】三宮駅 徒歩5分焼肉しゃぶしゃぶ【焼肉しゃぶしゃぶ石田屋。北野坂店】洗練された和の空間で味わう神戸牛の焼肉としゃぶしゃぶ&すき焼き肉のランクを選んでオーダーできる『神戸牛しゃぶしゃぶセット』「神戸肉流通推進協議会指定店」でもある【焼肉しゃぶしゃぶ石田屋。北野坂店】で味わえるのは、兵庫県内3か所の契約牧場から厳選した神戸牛。人肌で溶けるほどに融点の低いサシの細かさが、至福の気分へと誘います。焼肉コースに加え、すき焼き・しゃぶしゃぶのいずれかをメインに神戸牛を思う存分楽しむセットメニューも人気。コンロを2つ設けた特別な個室も用意各線三宮駅からほど近いロケーションも便利。和を基調とした落ち着いた店内はすべて個室という、特別感あふれる雰囲気です。ゆったりとした気分で、神戸牛の魅惑の味わいにうっとりするひとときを。ランチタイムなら、『神戸牛すき焼き丼』や『神戸牛上すき焼き膳』などが手軽に楽しめます。焼肉しゃぶしゃぶ石田屋。北野坂店【エリア】三宮【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】神戸三宮駅 徒歩1分焼肉しゃぶしゃぶ【神戸牛・個室焼肉大長今三宮総本店】掘りごたつ席や個室で神戸牛のさまざまな部位を満喫A4、A5等級のサーロインを使う看板メニューの『神戸牛焼しゃぶ』JR三ノ宮駅から徒歩3分、「神戸肉流通推進協議会加盟店」である【神戸牛・個室焼肉大長今三宮総本店】。神戸牛や但馬牛を中心に、A4・A5等級の黒毛和牛のみが堪能できる一軒です。『神戸牛焼しゃぶ』のほか、『神戸牛サーロインステーキ』や『神戸牛ハネシタ』といった多彩なメニューで、憧れの神戸牛を味わい尽くしましょう。掘りごたつ席で、くつろぎながら神戸牛の魅力に酔いしれて1階にはボックスソファ席、2階には完全個室席があり、シーンごとの使い分けが可能。ワンランク上のおもてなしが居心地抜群です。貸切りにも対応しているので、各種宴会にもオススメ。焼肉と相性のいいアルコールメニューも豊富で、価格帯別の飲み放題付きコースがあるので要チェックを。神戸牛・個室焼肉大長今三宮総本店【エリア】三宮【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】三ノ宮駅 徒歩3分しゃぶしゃぶすき焼き【とけいや】神戸牛の至福の味わいをすき焼きやしゃぶしゃぶで満喫秘伝の割下が肉の旨みを増幅させる『特上神戸牛すき焼き120g』A5ランクの神戸牛が、優雅な空間で贅沢に楽しめる【とけいや】。自慢のメニューは、自家製ダレにこだわった『しゃぶしゃぶ』や、創業者が追求した「割り下」を継承する『すき焼き』。もちろん、シンプルに肉本来の味わいが満喫できる『ステーキ』も用意しています。神戸牛をはじめとした上質な黒毛和牛の魅力を存分に堪能して。落ち着きのある空間は、バリアフリーにも対応創業当時1962年からの懐かしい面影を残しつつ店内をリニューアルし、よりくつろげる空間に。足を一歩踏み入れた瞬間から満たされる非日常感に心が躍ります。神戸牛と相性のいい、ボルドーの熟成ワインや貴重なウイスキーなどもそろえているので、大切な方との貴重な時間を過ごすのにオススメです。とけいや【エリア】三宮【ジャンル】しゃぶしゃぶ・すき焼き【ランチ平均予算】4000円【ディナー平均予算】8000円【アクセス】三宮駅 徒歩1分ステーキ創作料理【薪火と熟成神戸牛Vesta】こだわりの熟成肉を薪で焼き上げた神戸牛の旨みに唸る絶妙な火入れがたまらない『薪火焼き熟成神戸牛ステーキ(A5等級)』2022年春にオープンした【薪火と熟成神戸牛Vesta】。こだわりの熟成肉を薪で絶妙に焼き上げます。A5等級の神戸牛をはじめ、野菜ソムリエのオーナーが選んだ旬の野菜など、上質な食材にこだわっています。神戸牛に合うワインもそろうので、料理とのマリアージュもぜひ味わって。照明がムードあふれる店内はデートにも最適店内に設置された薪の焼き場のライブ感が楽しめるのも魅力。どこか異国を感じさせる店内は、気軽に訪ねられるカジュアルさも特長の一つです。個室も完備しており、デートや女子会、接待など、シーンを問わずに利用できるのもポイント。パーティプランをはじめ、各種コースも充実しているので、お祝いごとにもぴったりです。薪火と熟成神戸牛Vesta【エリア】三宮【ジャンル】ステーキ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】三ノ宮駅 徒歩5分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年08月21日~メス牛ならではの柔らかさ・美しいサシ・濃厚な味わい~JA全農は、産地直送通販サイト「JAタウン」のショップ「タウンショップみやぎ」で、「“名誉賞受賞牛”仙台牛肩ロースすき焼きしゃぶしゃぶ」を8月1日から数量限定で販売しています。仙台牛は、最高格付けを意味する「A5」「B5」ランクでなければ仙台牛と呼称することが出来ない、全国で唯一の高級ブランド牛です。口の中でとろけ出す様な食感と、濃厚でありながらほんのりと甘味を感じられる味わいが最大の特徴で、霜降りと赤身のバランスが良く、すき焼きでも、しゃぶしゃぶでもお好みでお召し上がり頂くことができます。今回は、「仙台食肉市場業務開始48周年記念枝肉共進会」において「名誉賞牛」を受賞した「チャンピオン牛」を30セットの数量限定で販売します。メス牛ならではの柔らかさ、美しいサシ、濃厚な味わいをご賞味いただけますので、この機会にぜひご購入ください。【名誉賞受賞牛】仙台牛肩ロースすき焼きしゃぶしゃぶ : 【JAタウン】JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。トップ|【JAタウン】産地直送通販お取り寄せ : 【ツイッターアカウント「JAタウン【公式】」】「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年08月08日スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く日々を漫画に描き、Instagramに投稿している、あとみ(yumekomanga)さん。自身の体験だけでなく、読者から寄せられたエピソードをもとにした漫画も投稿しています。『危険な言い間違い?』とある女性が、牛丼店に勤めていた時のこと。客から並盛を注文された際、いい間違いをしてしまったそうです。並盛を繰り返したかった女性は、「生盛りですね」と大きな声で噛んでしまいました。たったひと文字違うだけで、まったく意味が異なるものになり、客と笑い合った女性。厨房に戻ると、そこにいたスタッフから「生盛りはお断りしなきゃ」と真顔で注意を受けたのです…!聞こえてきた言葉を素直に受け取ったのか、スタッフなりのいじりだったのかは、分からなかった様子。周りの誤解を生まないために、いい慣れた言葉も丁寧に発言するよう心がけたいですね![文・構成/grape編集部]
2023年08月03日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「サラダ仕立て牛しゃぶ」 「鮭と卵の混ぜご飯」 「ピーマンとジャコの蒸し煮」 「刻みキャベツのみそ汁」 の全4品。 牛しゃぶしゃぶをサラダ仕立てに、野菜もたくさん食べられる献立です! 【主菜】サラダ仕立て牛しゃぶ 牛しゃぶしゃぶをサラダ仕立てに。手作りのゴマドレッシングもおいしいですよ。 調理時間:20分 カロリー:344Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) 牛肉 (しゃぶしゃぶ用)180~200g 酒 大さじ1 水 100ml サニーレタス 2~3枚 キュウリ 1/2本 セロリ 1/6~1/4本 ミョウガ 1個 細ネギ 2本 <ピリ辛ゴマドレッシング> 練り白ゴマ 大さじ1 砂糖 大さじ1/2 レモン汁 大さじ1/2 しょうゆ 小さじ2 豆板醤 小さじ1/4 塩コショウ 少々 ショウガ (みじん切り)1/2片分 サラダ油 小さじ1/2 ゴマ油 小さじ1/2 【下準備】 牛肉は食べやすい長さに切る。 サニーレタスは食べやすい大きさにちぎり、水に放ってパリッとしたら水気をきる。 キュウリはピーラーで縦じまに皮をむき、縦半分に切り、さらに斜め薄切りにする。 セロリは筋を引いて斜め薄切りにし、キュウリと共に冷水に放ち、水気をしっかりきる。 ミョウガは縦半分に切って縦薄切りにし、サッと冷水に放って水気を絞る。 細ネギは長さ3cmに切り、水に放って水気をきる。 <ピリ辛ゴマドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. 鍋にお湯を沸かして煮たったら火を止め、酒、水を加えて温度を下げる。牛肉を1枚ずつ菜ばしではさみ、熱湯に入れて泳がせる。 2. 少し赤身が残っている位で分量外の氷水に取り、水気をしっかりきる。 3. 器にサニーレタスを敷き、牛肉、キュウリ、セロリ、ミョウガを盛り合わせる。<ピリ辛ゴマドレッシング>をかけ、細ネギを散らす。 【主食】鮭と卵の混ぜご飯 鮭、卵、大葉の色合いがキレイな混ぜご飯です。 調理時間:15分 カロリー:411Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) ご飯 (炊きたて)茶碗2~3杯分 鮭 (甘塩鮭)1切れ 酒 大さじ1/2 <炒り卵> 卵 1個 酒 小さじ1 砂糖 小さじ1 塩 少々 すり白ゴマ 大さじ1/2 大葉 2~3枚 【下準備】 鮭は耐熱皿にのせて酒をかけ、ラップをして電子レンジで1~2分加熱する。向きを変えてさらに1~2分加熱し、粗熱が取れたらほぐして皮と骨を取り除き、身をほぐす。 小鍋に<炒り卵>の材料を入れ、混ぜ合わせる。4本の菜ばしで混ぜながら弱めの中火で加熱し、ポロポロのそぼろ状になったら火を止め、粗熱を取る。 大葉は軸を切り落として縦半分に切り、さらに細切りにして水に放ち、水気を絞る。 【作り方】 1. ボウルにご飯、鮭、<炒り卵>、すり白ゴマ、大葉を加えて混ぜ合わせ、器に盛る。 【副菜】ピーマンとジャコの蒸し煮 炒めたり焼いたりするのとはまたひと味違ったおいしさです。 調理時間:15分 カロリー:47Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) ピーマン 3個 チリメンジャコ 大さじ1.5 エノキ (小)1/2袋 <合わせだし> だし汁 130ml 酒 大さじ1 みりん 小さじ1 砂糖 小さじ1/2 塩 少々 薄口しょうゆ 小さじ1.5 【下準備】 ピーマンは縦4つに切り、ヘタと種を取り除く。 エノキは石づきを切り落とし、長さを半分に切る。根元は食べやすい束にほぐす。 【作り方】 1. 鍋に<合わせだし>の材料を入れて強火で熱し、煮たったらピーマンを加え、蓋をして中火で3~4分煮る。 2. ピーマンがクタッとしたらチリメンジャコ、エノキを加え、全体にしんなりしたら火を止める。蓋をして10分位置き、味をなじませて器に盛る。 【スープ・汁】刻みキャベツのみそ汁 キャベツの優しい甘みがおいしいおみそ汁。 調理時間:15分 カロリー:38Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) キャベツ 1~2枚 ワカメ (干し)大さじ1 だし汁 400ml みそ 大さじ1.5~2 ネギ (刻み)大さじ1.5 【下準備】 キャベツは食べやすい大きさに刻む。 ワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。 【作り方】 1. 鍋にだし汁、キャベツを入れて強火で熱し、煮たったら火を弱める。 2. 野菜がしんなりしてきたら火を弱め、みそを溶き入れて火を止める。 ワカメ、刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。
2023年08月01日牛丼チェーン店の店長として働いている主人公。しかし店長を任される前は、退職を決意するほど悩んでいました。悩みの原因は“ある迷惑客”の存在で…。主人公が息子と朝食をとっていたときに、1本の電話が入りました。どうやら迷惑客と従業員の間でトラブルが起きているようです。インスタ:くまお(@kumaonomanga)≪HPはこちら≫迷惑客が頼むのは…出典:Instagramつゆの量が…出典:Instagram「作り直せ!」出典:Instagram迷惑客の態度に従業員は…出典:Instagramつゆの量が足りていないと言う迷惑客。従業員は反論しましたが、迷惑客は料理を叩きつけて作り直せと要求しました。その態度に従業員は腹を立ててしまったようです…。
2023年07月25日一の坊別邸「仙台牛 炭火焼肉 和火一」、7月30日(日)の「丑(うし)の日」に、A5ランク仙台牛を提案宮城県「株式会社一の坊(イチノボウ)」グループ(本社/宮城県仙台市 代表取締役 髙橋 弘行)が運営する一の坊別邸「仙台牛 炭火焼肉 和火一(ワビイチ)」では、仙台牛のテイクアウト特製弁当を5月末より予約受付スタート。初夏のおでかけや、ゆったりとしたご自宅でのお食事にもおすすめです。夏バテしやすいこの時期に「う」のつく食べ物を食べる風習のある「土用の丑の日」。7月30日(日)の「丑(うし)の日」には、A5ランク仙台牛はいかがですか?お弁当のお申込はこちら : 背景A5ランク仙台牛を静かな個室でゆっくりと味わえる、一の坊別邸「仙台牛 炭火焼肉 和火一」。仙台牛をもっと気軽に楽しんでいただきたい思いから「A5ランク熟成仙台牛サーロインステーキ重」、「仙台牛霜降りももステーキ&和火一特製国産牛たんそぼろ弁当」のテイクアウトをはじめました。当初ゴールデンウィーク限定販売でしたが、好評につき期間延長、5月末より予約受付スタート。予約時間にあわせて調理し、できたてをお渡ししています。【感想の一部ご紹介】・さすが、和火一のお肉ですね。柔らかくて、ご飯がとっても進みました(40代・女性)・弁当を空けて思わず、おっと声がでました。レンジで温めてもお肉の状態もそのまま・野菜もシャキシャキのままでしたし量も丁度良かったです(50代・男性)・和火一で食事をしたあと、家族へのお土産にとテイクアウト注文、喜ばれました(30代・女性)テイクアウト専用メニューの容器は、環境に配慮し、サスティナブルな木の容器を採用しています。合法伐採木材から作られていて耐水性があり、食品衛生法に基づく安全性もクリア、容器のまま電子レンジであたためることもできます。わさび醤油でさっぱりと!「A5ランク熟成仙台牛サーロインステーキ重」A5ランク仙台牛をたっぷり100gと、仙台牛のしぐれ煮が楽しめるステーキ重。【内容】仙台牛サーロインステーキ、仙台牛しぐれ煮、ごはん(一の坊オリジナルブレンド米「穂のいち」)、季節の素揚げ野菜、わさび、今野醸造吟醸しょうゆ【容器サイズ】16.5×16.5×3.5cm【価格】4,200円気軽なコンパクトサイズ「仙台牛霜降りももステーキ&和火一特製国産牛たんそぼろ弁当」A5ランク仙台牛霜降りももをグリルし、和火一特製の国産牛たんのそぼろをたっぷりとのせたお弁当。【内容】仙台牛霜降りももステーキ、和火一特製の国産牛たんのそぼろ、ごはん(一の坊オリジナルブレンド米「穂のいち」)、季節の素揚げ野菜、わさび、今野醸造吟醸しょうゆ【容器サイズ】21×7×3.5cm【価格】2,500円和火一テイクアウト特製弁当予約受付中!提供期間:木曜日~日曜日の曜日限定販売予約方法:希望日の2日前までに、申込フォームまたは電話(0570-004-029)で予約引渡し時間:17:00~20:30和火一にてお渡し支払方法:現金、各種クレジット、電子マネー※当日のご予約はお電話にてご相談くださいお弁当のお申込はこちら : 仙台駅徒歩7分・無料駐車場完備「仙台牛 炭火焼肉 和火一」一軒家で全席完全個室のプライベート空間。気兼ねなく大切な記念日やご家族のお祝い、会食の時間を炭火を囲んで過ごせる。仙台牛 炭火焼肉 和火一(わびいち) 電話 0570-004-029営業時間 16:45~21:00JR仙台駅より徒歩7分無料駐⾞場完備 / 不定休和火一(わびいち)公式サイト : リリースに関するお問い合わせは…株式会社⼀の坊 営業推進本部〒980-0013宮城県仙台市⻘葉区花京院2丁⽬1-10TEL:022-222-0178(平⽇ 11:00〜16:00)Mail: press@ichinobo.com ▼お問い合わせフォームはこちら 地図 : 一の坊リゾート公式サイト : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月21日道の駅 阿寒丹頂の里(北海道釧路市阿寒町上阿寒23線36-1)では、4月27日(木)より、釧路市阿寒町のブランド牛“阿寒モルト牛”を使用した「阿寒モルト牛ステーキ重」と「阿寒モルト牛ローストビーフ重」の販売を開始いたします。地域内外の人に阿寒町の魅力を“食”を通じて発信したいという思いを込めて、地域のブランド牛を使用した新メニューを開発しました。阿寒モルト牛ローストビーフ重阿寒モルト牛ステーキ重【阿寒モルト牛ローストビーフ重(上)/阿寒モルト牛ステーキ重(下)】価格:ステーキ重2,580円(税込)、ローストビーフ重1,980円(税込)■釧路市阿寒町のブランド牛を贅沢に使用した「阿寒モルト牛ステーキ重(価格:2,580円 税込)」と「阿寒モルト牛ローストビーフ重(価格:1,980円 税込)」阿寒丹頂の里オリジナルの新メニュー。ヘルシーで高タンパクな阿寒モルト牛をじっくりと焼きあげ、柔らかい口あたりと肉の旨みをしっかり感じられるように仕上げました。肉の甘さを存分に引き出す秘伝のたれと卵黄を贅沢にのせた阿寒ならではの逸品。地元で獲れた山わさび(別売)と一緒に食べるのもおすすめです。■新メニューの3つのこだわり1. 阿寒モルト牛の旨味をそのままに北海道阿寒生まれのブランド牛で、一貫した健康管理のもとでじっくりと肥育し、ビール酵母による発酵飼料をたっぷりと与えることで、柔らかく、キメの細かい肉質が特徴です。2. 絶妙な焼き加減絶妙な火加減で調理することで、お肉の旨みを凝縮し、噛むほどに贅沢な味わいに。きれいなピンク色が見た目も鮮やかにします。3. こだわりのタレステーキと卵黄とご飯の橋渡し。ごま油と長ねぎの香りが食欲をそそるネギ塩ソースと、大根おろしでさっぱり食べられる和風おろしソース、タイプの違う2種類のソースを楽しむことができます。■今後の展開釧路市阿寒町には、「阿寒モルト牛」だけでなく、「阿寒ポーク」「阿寒もみじ」など魅力あふれる食材と素晴らしい食文化がたくさんあります。食材×文化でオリジナルな新しい商品を開発し、より多くのお客様に釧路市阿寒町の魅力と楽しさを感じていただけるように商品開発を進めていきたいと考えております。■問い合わせ先・店舗情報道の駅 赤いベレー(北海道 釧路市)株式会社 阿寒町観光振興公社:0154-66-2330【赤いベレー レストラン鶴】酪農、農業が盛んである阿寒地域は四季折々の旬の食材の宝庫です。阿寒もみじ・阿寒ポーク・阿寒モルト牛など地元で味わう美味しい料理をご堪能下さい。営業時間:AM11:00~PM8:30■道の駅 阿寒丹頂の里 周辺施設紹介阿寒丹頂の里エリア地図釧路市阿寒は四季を通じて大自然を満喫できる街です。なかでも、特別天然記念物タンチョウの越冬地と知られ、冬には息も凍るほどの大地に、より白く、艶やかに舞うタンチョウの姿が多く見られます。大自然の息吹を感じられる町「阿寒」を、ゆっくりご堪能ください。■施設紹介・道の駅 クレインズテラス施設内には24時間トイレや観光案内所、特産品販売、軽食喫茶を設置しています。営業時間:4月29日(土)-30日(日)AM9:00~PM6:005月~9月 AM 9:00~PM6:0010月~4月 AM 9:00~PM5:00観光案内所 AM10:00~PM4:00道の駅 クレインズテラス・特産品販売所 阿寒マルシェ地元産の肉・魚介類・お菓子などを取りそろえている特産品販売所です。臭みが少なく、脂もさっぱりとした阿寒もみじをマルシェで購入しバーベキューコーナーでお楽しみください。営業時間:AM10:00~PM5:00特産品販売所 阿寒マルシェ・赤いベレー レストラン鶴酪農、農業が盛んである阿寒地域は四季折々の旬の食材の宝庫です。阿寒もみじ・阿寒ポーク・阿寒モルト牛など地元で味わう美味しい料理をご堪能下さい。営業時間:AM11:00~PM8:30赤いベレー レストラン鶴・美肌の湯「赤いベレー天然温泉」赤いベレーの天然温泉は、天然保湿成分「メタケイ酸」と「炭酸水素イオン」の保湿効果が高い美肌の湯として親しまれています。営業時間:大浴場AM10:00~PM10:00料金 :大浴場 大人540円、中学410円、小人130円美肌の湯「赤いベレー天然温泉」・RVパーク令和4年7月13日にRVパーク(車中泊専用駐車場)がオープン。キャンピングカー等による快適な車中泊をお楽しみいただけます。区画数 :10区画(うち5区画は電源設備あり)料金 :1,500円(電源設備利用の場合2,000円)利用時間:13時~翌日12時までRVパーク・パークゴルフ場広々とした森林コースが魅力的な全36ホールのパークゴルフ場。用具のレンタルも行っております。営業時間:9:00~17:00料金 :1日券 510円借用具代 260円早朝パークゴルフ 210円(7:00~9:00)パークゴルフ場・キャンプ場&バーベキュー場大自然でキャンプやバンガローを楽しめます。バーベキューコーナーもありますのでぜひご活用ください。営業時間:チェックイン 15:00チェックアウト 10:00利用期間:4月~10月料金 :テント 1泊1張 850円バンガロー 1泊1棟 6,050円(7~8月のみ7,860円)■PR動画・買い物・食事&宿泊・温泉 ・まるっと!阿寒1泊2日の小旅行 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月27日新国立劇場バレエ団プリンシパルの米沢唯と、演出家・長塚圭史の対談が実現した。4月29日(土・祝) から5月6日(土)、新国立劇場オペラパレスでの「シェイクスピア・ダブルビル」公演にて世界初演されるウィル・タケット振付『マクベス』でマクベス夫人を演じる米沢。また長塚は、7月14日(金) から30日(日) に同劇場の小劇場で上演される『モグラが三千あつまって』の上演台本・演出を手掛ける。長塚の数々の演出作品を観てきたという米沢は、長塚に直接尋ねてみたいことがいろいろとあったそう。バレエ、演劇のジャンルを飛び越えて、様々な話題が飛び交った。ダンサーならではの「言語」の魅力に気づいて米沢私にとって、お芝居を作られている方は雲の上の存在。『はたらくおとこ』(2004年初演、2016年再演)はもう恐ろしくて、息をするのもいやになってくるくらい怖くて衝撃的でした。お伺いしたかったのは、長塚さんの舞台では、いつも美術がそのお芝居の世界観を表していて、『近松心中物語』(2021年)も独特の世界観があって美しいなって思ったのですが、いつもそこにこだわりを持っていらっしゃるのですか。長塚舞台装置の世界観によってお芝居の方針がある程度固まってくるということはあります。『近松心中物語』は、以前に蜷川幸雄さんが100人くらいの人を使っていたのを、僕らは20人くらいでやったので、なんとか大勢に見えるように空間をめちゃくちゃ縮めているんです。さらに、場面ごとの印象を変えながら、セットが何もなくても何かの場面に見立てられる、可変的な空間にすることを意識していました。米沢現代的な部分と古典的な部分、両方を感じられてとても素敵でした。長塚僕は首藤康之(バレエダンサー/俳優)さんと知り合って、彼に勧められてモーリス・ベジャールのバレエ作品の映像を見たり、シルヴィ・ギエムさんの舞台に連れていってもらったりしていたのですが、バレエってすごく専門的な世界で、子供の頃から鍛錬していかないととてもかなわないし、トップの人しか残っていけない世界。米沢さんは、そんな中で新国立劇場のプリマとしてずっと続けてこられて、本当にすごいことだなと思っているんです。──米沢さんは長塚さんがこれまで新国立劇場で手がけられてきた子ども向けのシリーズ、『音のいない世界で』(2011年)、『かがみのかなたはたなかのなかに』(2015年、2017年)、さらに『イヌビト ~犬人~』(2020年)をご覧になっているそうですね。米沢ファンタジックで不思議な世界観のまま、作品がどんどんパワーアップしていっている感じがします。長塚僕はもっと先があるんじゃないかと思っています。このシリーズに出演していた首藤さんも近藤良平さん(ダンスカンパニー「コンドルズ」主宰、彩の国さいたま芸術劇場芸術監督。『モグラが三千あつまって』でも振付を担当する)もダンサーで、最初はセリフを発する事に慣れていなかった。けど、元々持っている身体から出てくる物語性がすごいから、段々段々、純粋無垢な言葉が身体と共に聞こえるようになってきた。これは、俳優の芝居とは別の言語の魅力だと気づいたんです。二作品目の『かがみのかなたはたなかのなかに』ではワークショップを幾度かやって、「かがみ」の表現の在り方について試行錯誤を繰り返してから、言い方はちょっと難しいですけど、「舞踊的」な台本を書きました。これがすごくよかった。その次の2020年は、コロナで舞台芸術は大変なことになったでしょう? だから演劇の楽しみ全部を入れようと『イヌビト』という作品を作りました。歌を取り入れたんです。これはすごい発見が多かった。もちろん松たか子さんという何者にも代えがたい俳優がいたからこそなんだけど、ダンサーたちが声を出すこと、身体を使うことの連携がうまくいくと、かなり面白いことができる。そうやってずっと、この劇場で試させてもらっているんです。今回は出演者をガラリと変えて、四人の若い俳優を迎え、また新たな挑戦をします。マクベス夫人の「抜け落ちた時間」をどう作る?米沢ビターな笑いに大人の色気を感じて、素敵だなって思います。「子どものため」と言いつつ、とても大人な色合いがある。長塚残酷だったりブラックだったりちょっと色っぽかったりすることって、世界にはあることだし、それを全部なくして子供たちに「こわい事は何もないよ、こんなに世界はキレイだよ」とするのは間違い。そんなフワフワとした世界は、ない!──次回作にもそんな思いを込められているわけですね。『モグラが三千あつまって』チラシ長塚武井博さんが書いた児童文学が原作なんですが、僕が子どものとき──9歳の頃に買った本で、一言で言うと戦争の話です。モグラとイヌ、ネコがいて、イヌとネコが、モグラの作っているタロイモを盗みに来てモグラを殺しちゃう──。これを子供の時に読んでもうびっくりしてしまって!絶対無事でいてって思う人(モグラ)は無事じゃなかったり。ずっと僕が心の中に携えていた本なんです。まだまだ上演台本を作っている途中ですが……。米沢さんはいま、『マクベス』をリハーサルしているんですよね。米沢そうです。マクベス夫人については、まだ自分の中で定まっていません。長塚さんは『マクベス』の演出をされていますよね(2013年)。本当に観ておくべきだったと、痛恨の極みです。長塚転落劇を観たいという人間、言い換えれば観客の欲望こそがおそろしいと思って、観客側にスポットを当てた『マクベス』を作りました。四方囲み舞台にして、最終的には客席にマクベスの首を大玉転がしのように転がして。これが非常に問題になりまして、すごく危ないと(笑)。米沢(笑)。──実は、腑に落ちないところがあるんです。マクベス夫人は最初マクベスに対してすごく強く出て、ダンカンを殺せと言いますよね。それはあなたのため、権力を手にするためだと言って。でも最終的には罪の意識に苛まれて自滅していく。その極端さは、「人間ってそういうものかな」と思ういっぽうで、あまりの変わりように違和感もある。そこをどう捉えていらっしゃるか、演出家の方に一度伺ってみたいと思っていました。とくにバレエでは、1回引っ込んで次に出てくるときにはもう狂気に取り憑かれていて、その間に何があったのかということをお客さまに想像させなければいけない。長塚台本にはない抜け落ちた時間、そこで何があったのかということをどれだけ作っていけるか、ということは課題でした。その時のマクベス夫人の心理と行動──血で汚れた手を洗う場面は、すごく時間を使いました。(『ハムレット』の)オフィーリアも難しい。何か保とうとするものがあるから人は壊れていくという部分があると思う。正気が折れて、正気が崩れていく──という部分が、何か頼りになりはしないかと思うんです。米沢……!早く次のリハーサルをしたいです。──言葉を使わずにシェイクスピア劇を演じる難しさについては、どのように感じていらっしゃいますか。シェイクスピア・ダブルビル『マクベス』チラシ米沢昔は、音楽を表現したいと思って踊っていたけれど、いまは語るように踊りたいと思うようになりました。言葉がないからこそ自由になれる部分が必ずあると思うので、それを信じて取り組んでいます。振付家が「ここはこう言っている」と指定したところ以外の場所にも、セリフに置き換えられる振付があるのではないか、と踊りながら考えています。ただ一歩踏み出したり、手を動かしたりするだけだとしても、からだの内側が変われば生まれるドラマはガラリと変わります。この振りがどんな言葉になるのか、常に探っています。長塚リハーサルでは、その場で振付が作られていくということですか?米沢今日のリハーサルでは、マクベス夫人が死んで、男性に担がれて出てきて、そこから何ができるか、ということをやっていました。振付家はある程度のイメージは持っていますが、それが本当に実現できるかどうかやってみて、最終的には音楽と合わせていきます。演劇の立ち方とバレエの立ち方長塚バレエにはいろんなルールがありそうですね。米沢ルール──。そうですね、いちばんは、ずっとトレーニングしているバレエダンサーの身体があるので、どうやっても「バレエ」になってしまう。長塚身体言語的に!米沢そこが強みでもあり弱みでもあり。演劇を観て面白いなと思うのは、人の身体の自然さのようなもの──立つ時にその人の本来の在りようで立っている。そこがとても好きなんです。でもバレエにはある部分、半自然的な「立ち方」がある。それはそれで美しいのですが。長塚もちろん、その人たちから発せられるものはあると思います。ジョルジュ・ドンが踊る『恋する兵士』(モーリス・ベジャール振付)の映像がとても好きで、素人の僕でも、見るたびにそのディテールに「うわ!今のは何だ!?」と驚かされる。同じ振りを別のダンサーが踊ったら全然違うし、そこの部分が美しさだったり、味だったりする世界だと思いますが、確かに、僕ら俳優の身体の在りようとは全然違いますね。米沢そうですね。ニュートラルが違います。バレエでもこう、身体を縮こませることはあるけれど、でも、一度開いた上で閉じることが必要で、最初から全部を閉じてしまうと、お客さまには何をやっているかわからなくなってしまう。閉じているんだけど開いている。そこが難しく、面白いところでもあります。長塚どんな『マクベス』になるのか、気になって仕方がないですね。いわゆるスタンダードなんてなくて、どなたが演じてもいろんな個性が出てくる。ストーリーラインはシンプルだし、テーマについてはそれぞれに持ち帰りやすいものがある。観る人の状態によっても全然変わると思いますが。米沢小さい頃、つかこうへいさんの『熱海殺人事件』や唐十郎さんの紅テントを観に行ったときに、何を言っているのかわからなかったけれど、それでもその熱量に惹かれて、子供ながら夢中で観ていたのを覚えています。『モグラが三千あつまって』は戦争の話で、「子どもに?」って思われる方もいるかもしれませんが、大人が集中して夢中で演じている空間というのはすごく刺激的で魅力的。とても楽しみです。長塚『モグラが三千~』といっているのにキャストが4人しかいない。もう頭が痛いんですけど(笑)、でも、それはもう凝縮して見せたいし、歌あり踊りありで全速力で駆け抜けて、終わったら演じ手はもう動けなくなるくらいのものにしたいねと話をしています。新しい舞台で、そこを目指していきたいですね。取材・文=加藤智子撮影=藤田亜弓■シェイクスピア・ダブルビル『マクベス』<新国立劇場バレエ団委嘱作品・世界初演>/『夏の夜の夢』<新制作>チケット情報■『モグラが三千あつまって』チケット情報 ※5/21(日) AM10:00より発売
2023年04月11日鹿児島【A5黒毛和牛×完全個室牛一彩】鹿児島【黒毛和牛専門店 ステーキ&肉寿司 きりしま牧場 天文館店】佐賀【焼味処輪久】佐賀【焼肉華守KIWAMI】宮崎【ステーキ焼肉海鮮さこま】鹿児島【A5黒毛和牛×完全個室牛一彩】甘みのある肉汁が口いっぱいに広がる「A5黒毛和牛」を焼肉やすき焼き、しゃぶしゃぶで!稀少部位や牛寿司も楽しめる『豪華絢爛特別焼肉コース』天文館通駅より徒歩5分の場所にある【A5黒毛和牛×完全個室牛一彩】。最高級とされるA5ランクの牛肉を、主に焼肉・すき焼き・しゃぶしゃぶで堪能できます。中でも「4%の奇跡」は、品評会の歴代受賞者から選抜された鹿児島県内の生産者が育てたA5牛肉の中でもさらに旨さが際立つプレミアムな薩摩牛。口の中でほどける味わい、甘みのある肉汁は感動もの!ゆっくり過ごせる全席完全個室また店内は完全個室で、小人数から宴会場まで対応できる掘りごたつ席やテーブル席の完全個室を備えているのもポイント。家族や友人とのプライベートな空間から、会社の宴会や同窓会など大人数での食事など、さまざまなシーンに活用することができます。周りを気にせず、ゆっくり黒毛和牛を堪能しながら寛きましょう!A5黒毛和牛×完全個室牛一彩【エリア】天文館/ベイサイド【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】1200円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】天文館通駅 徒歩5分鹿児島【黒毛和牛専門店 ステーキ&肉寿司 きりしま牧場 天文館店】目の前の鉄板で、極上の肉を匠の技で焼き上げる非日常体験を希少部位が口の中でとろける『最上級シャトーブリアンステーキ』牧場・血統にまでこだわり抜いた世界最高峰の黒毛和牛を仕入れる【黒毛和牛専門店 ステーキ&肉寿司 きりしま牧場 天文館店】。極上の肉のおいしさを最大限に引き出す、匠の絶妙な火入れテクニックで一枚一枚丁寧に焼き上げます。牛肉の中でも、特に最高級とされる希少部位「シャトーブリアン」のステーキは、赤身ながらも口の中でとろける体験に思わず誰もがうっとり!記念日や誕生日などの利用に喜ばれるテーブル個室店内はしっとりとした時間が流れる大人の空間。カウンター席は一人での利用はもちろん、デートや気の置けない友人とのお食事にもぴったりです。またプライベート感のあるテーブル個室は、記念日や誕生日はもちろん、恋人たちの素敵な時間にも思い出を深く刻み込む事ができるでしょう。黒毛和牛専門店 ステーキ&肉寿司 きりしま牧場 天文館店【エリア】天文館/ベイサイド【ジャンル】ステーキ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】天文館駅 徒歩3分佐賀【焼味処輪久】自然が育んだ、甘く・コクのある佐賀牛のおいしさを存分に『シャトーブリアン』(要予約)全国の黒毛和牛の中でもトップレベルの肉質を誇る佐賀牛。佐賀駅から徒歩15分の場所にある【焼味処輪久】では、店主が目利きし買い付ける佐賀牛をじっくりと楽しむことができます。中でも極上のやわらかさと格別な味わいを誇る『シャトーブリアン』は、事前に要予約。1頭から入手できるのはごくわずかという希少部位で、箸で持ち上げると崩れてしまうほどの驚くべきやわらかさを体験できます。上質な佐賀牛をゆっくり楽しめる店内和を基調としたモダンな店内は、穏やかなひと時へと導いてくれるシックな雰囲気。大人のデートや1人でのんびりと美味を味わいたいときに最適なカウンター席と、グループで利用にできる小あがりも完備されています。焼味処輪久【エリア】佐賀【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】佐賀駅 徒歩15分佐賀【焼肉華守KIWAMI】佐賀牛を中心としたクオリティの高い国産和牛を厳選平日のランチタイム限定『佐賀牛焼きしゃぶ』JR佐賀駅から徒歩3分、アクセスの良い立地の【焼肉華守KIWAMI】。佐賀牛を中心に、国産和牛を厳選。A4ランク以上の肉のみをリーズナブルな価格で提供しています。ランチタイムでも気軽に焼肉を楽しめて、中でも平日のランチタイム限定メニューの『佐賀牛焼きしゃぶ』がオススメ。最高級A5ランクの佐賀牛を網の上でさっと炙り特製醤油と卵黄に絡ませると、まろやかな味わいへと変化して美味!全席個室。テレビ付きの部屋も店内は完全個室なので、小さい子ども連れのファミリーでも気兼ねなく利用できます。また大人数の宴会はもちろん、カップル、お一人まで、幅広く利用できます。座敷や掘りごたつ、テレビ付きの部屋もスタンバイ。ジャズが流れる空間でゆったり焼肉が楽しめます。焼肉華守KIWAMI【エリア】佐賀【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】3500円【アクセス】佐賀駅宮崎【ステーキ焼肉海鮮さこま】自社牧場で育てたA5等級の宮崎牛を心ゆくまで希少な部位も楽しめる豪華な盛り合わせ『極盛り』宮崎県で育てられた黒毛和種の牛肉のうち、4等級以上のものに与えられる称号が「宮崎牛」。宮崎県・西都城駅が最寄り駅の【ステーキ焼肉海鮮さこま】は、自社牧場で育てたA5等級の宮崎牛を楽しめる人気店。3~4人でいただくなら5種類ほどの希少部位も盛り込んだ『極盛り』がオススメ!部位ごとにことなるおいしさや食感を食べ比べてみてはいかがでしょうか。シーンに合わせてテーブル席や、堀りごたつ、個室も選べるのが魅力一軒家を改装したレトロでオシャレな店内は、掘りごたつやテーブル席のほか、個室でプライベート空間を確保できるのも嬉しいポイント。カウンター席もあり、目の前で焼き上がる様子を楽しめます。接待やデートだけでなく、大人数での宴会、ママ会にもと、いろいろなシーンで利用できる一軒です。ステーキ焼肉海鮮さこま【エリア】都城/小林【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】西都城駅 徒歩14分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年04月09日米沢織の呉服産地問屋として100年以上、「作り手」と「買い手」を繋ぐパイプ役を担う粟野商事株式会社(所在地:山形県米沢市、代表取締役:粟野 修也)は、米沢の地で気軽に立ち寄れる「人と人が繋がり」「人とモノが出会える」素敵な場所を作りたいという想いから、この度『JUYOUKAN』を2023年6月3日(土)にオープンします。また、オープンに先立ち、2023年1月28日(土)にプレオープンをいたします。『JUYOUKAN』: 「JUYOUKAN」外観【『JUYOUKAN』とは】『JUYOUKAN』は粟野商事の旧社屋「樹養館」をイベントスペースに、隣接されている「蔵」をセレクトショップとギャラリーに改装し、今後はレンタルスペースとしても活用できるように準備中です。今までの「米沢の良さを伝える」活動を拡大し、『JUYOUKAN』は日本のいいものを皆さまにお届けしていきます。「樹養館」イベントスペース「蔵」セレクトショップ【プレオープンについて】2023年1月28日(土)10:00~18:00にプレオープンいたします。また、当日はスペシャルイベントを開催します。◆「京都紋付」KUROZOME REWEAR FROM KYOTO100年以上「黒染だけ」を追求し、世界一の黒へ挑戦をしている「京都紋付」汚れや色あせてしまった洋服を黒に染めて、もう一度生まれ変わらせます。当日は実際に黒に染め替えをしたサンプルをご覧いただくことができますので、クローゼットで眠っている洋服がございましたら、この機会にぜひお持ちくださいませ。※価格は当日実際の製品を見てお見積りさせていただきます。(Tシャツ¥2,750~)「京都紋付」黒染め◆「Oriori」米織の残糸を使用したアクセサリーワークショップ「Oriori」は、2019年から山形県遊佐町を拠点に眠っていた日本の織や織機に入れられずに残糸となってしまった糸を紡ぎものづくりをしているブランドです。今回は、「Oriori」の代表アイテムである織アクセサリー(ピアス・イヤリング・ブローチ)で「世界に1つだけのオリジナルアクセサリーづくり」を行うワークショップを開催します。当日は数種類の米織の残糸(工場で使われなくなったシルク・ウール糸)をご用意しております。お好みのセレクトでアクセサリーを製作いただけます「Oriori」セレクトショップ「蔵」ではアパレルやインテリアなど、中々米沢では見ることができない、日本の良いものを沢山揃えてお待ちしております。【プレオープン概要】開催日時 : 2023年1月28日(土) 10:00~18:00開催場所 : 山形県米沢市中央1-7-32「樹養館」アクセス : JR米沢駅から車で5分、徒歩21分入場料 : 無料URL : 【会社概要】商号 : 粟野商事株式会社代表者 : 代表取締役 粟野 修也所在地 : 〒992-0045 山形県米沢市中央1-7-32設立 : 昭和29年事業内容: ・米沢織和装卸売販売・オリジナルストール企画・販売資本金 : 2,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月18日2022年最も注目を集めた飲食店といえば、焼肉店・牛宮城ではないだろうか。元雨上がり決死隊の宮迫博之(52)がプロデュースする牛宮城。今年3月にオープンするや否や、著名人が相次いで訪れその味を絶賛。5月に堀江貴文氏(50)のYouTubeチャンネルに出演した宮迫は、その人気ぶりについて「ひと月ごとに予約の公開をするんですけど、5分ぐらいでいつも(満席に)埋まる状態にはなってくれてますね」と自信を持って語っていた。さらに9月には、グルメメディア『ヒトサラ』の“渋谷の焼肉の名店”ランキング2022年8月版で1位にランクイン。一時期は予約も取れないほどの盛況ぶりだった牛宮城。オープンから9カ月がたった現在の姿はどのようなものなのだろうか。まず口コミの評価を見てみるとGoogleマップの評価は星2.8。食べログは3.59とまずまず。高評価のレビューには《色々な部位や料理を食べさせてくれるので楽しい。》《とてつもなく美味しいです。特にサーロインの焼きすき、卵と混ぜて食べる焼肉は4人みんな目を瞑って無言になったレベルで忘れられない味です》と肉や料理を絶賛する声が。一方で、《味は、やはり想定内。決してまずくはないのですが、焼肉やよく飲食店に行く人にとっては満足できないんじゃないかなぁと思いました。》《基本的には美味しいんですけど、コスパ面を食単体で見ると悪いなという印象》などと、値段を考えると”普通”という感想も見られた。■予約サイトに並ぶ丸印ではいまも、予約が取れない焼肉店なのだろうか――?「12月分の予約は、11月26日土曜日から始まったのですが、ホームページの予約状況を確認すると、一見ほぼいつでも予約を取れるようにみえます(12月13日の時点)」(フードジャーナリスト)確かに、予約サイトを確認してみると、カレンダーには○が並んでいる。平日はほぼいつでも、クリスマスの24、25日でさえ時間帯を選ばなければ予約できるよう。”予約が取れない”というのはもう過去の話になったのか――。「実はこれにはトリックが。予約がとれるのは、肉割烹テーブルやすき焼きコースの話。焼肉を食べたい場合、12月の予約はほとんど埋まってしまっています。牛宮城は焼肉店として有名になっているので、まだまだ“予約困難店”といっていいでしょう」(前出・フードジャーナリスト)■オープン直後には牛肉偽装騒動「半年でつぶれるかもしれません…」と弱音も今も人気の牛宮城。しかし、開店してから、今日まで順風満帆だったわけではなかった。オープンから1カ月足らずで、“和牛の偽装”が発覚している。ある週刊誌記者は言う。「牛宮城では、メニュー上で《30ヶ月以上肥育されたA5の雌牛のみを使用》と謳っていたのですが、YouTuberの煉獄コロアキが店に突撃し牛の個体識別番号を聞き出したことから、偽装が発覚。使用している牛に、去勢された雄牛や肥育期間に満たない牛が含まれていたことが明らかになったのです」宮迫はこの件について、YouTube上で謝罪。今後も、おいしさを優先するため去勢された雄牛や肥育30カ月未満の牛を提供していく可能性があると説明した。「さらに5月には閉店危機にも襲われています。宮迫さんは『【緊急】牛宮城から重大なご報告があります』と題した動画をアップし、飲食関係者からメニュー価格について『安すぎない?』と指摘され『改めてちゃんと数字を見たら、全然大丈夫じゃなかった』と告白したのです。開店から3ヶ月あまりで一部商品の値上げを実施することを報告し『このままでは本当にホリエモンの予言通りに半年で潰れるかもしれません……』と吐露した宮迫さんに対しては、ネット上で見込みの甘さを指摘する声が相次ぎました」(前出・週刊誌記者)自身も会員制レストラン「WAGYUMAFIA」を経営する立場から、牛宮城が開店するまでの間、宮迫に何度も“撤退”を勧めていた堀江氏は、オープン直後に自身のTwitterで今後の予測をこう語っていた。《初動は当然話題や宮迫さんが居るから人気になるでしょう。味がいいのもあれだけディスられたんだから当たり前。問題は半年後とかにリピートで埋められるかどうか。あの間取りで80席を最低でも7-8割毎日埋めてくのは大変です。毎日宮迫さんいるなら別だけど。今なら半年後撤退がベストかも》幸いなことに、堀江氏の危惧は今のところ外れているようだが、果たしてこの波は’23年も続くのだろうか。ブームが収まれば、ある意味“予約が取れるタイミング”。今後も牛宮城の行方を要チェックだ!
2022年12月15日日本が誇るブランド牛は、日本のみならず全世界にファンが多い憧れの牛肉です。ブランド牛はブランドの銘柄ごとに決められた厳しい基準を満たした牛肉です。なんと47都道府県すべてにブランド牛があります。有名な三大ブランド和牛からマイナーブランド牛まで、一挙に紹介します。三大ブランド牛は、実は4つあります。米沢牛、松坂牛、近江牛、神戸牛です。ブランド牛はそれぞれに特徴が違いますので、この機会に食べ比べをしてみてはいかがでしょうか。都道府県別のブランド牛の中からおすすめの牛肉を厳選して紹介します。それぞれのおいしさの違いをお楽しみください。(2022年11月15日更新)日本が誇るブランド牛は、日本のみならず全世界にファンが多い憧れの牛肉です。ブランド牛はブランドの銘柄ごとに決められた厳しい基準を満たした牛肉です。なんと47都道府県すべてにブランド牛があります。有名な三大ブランド和牛からマイナーブランド牛まで、一挙に紹介します。三大ブランド牛は、実は4つあります。米沢牛、松坂牛、近江牛、神戸牛です。ブランド牛はそれぞれに特徴が違いますので、この機会に食べ比べをしてみてはいかがでしょうか。都道府県別のブランド牛の中からおすすめの牛肉を厳選して紹介します。それぞれのおいしさの違いをお楽しみください。(2022年11月15日更新)北海道・東北のブランド牛岩手県の前沢牛や宮城県の仙台牛や山形県の米沢牛など、人気のブランド牛が多い東北地方。その中から米沢牛と仙台牛を紹介します。米沢がある置賜地方3市5町で育った黒毛和牛種が米沢牛であり、口の中でとろけるようなサシの柔らかさが特徴です。米どころの宮城で育った仙台牛は、稲わらを食べて育つので、黒毛和牛種の中でも脂肪と赤身のバランスが良く、まろやかな風味と豊かな肉汁が特徴です。2009年農水省『郷土料理百選』第1位にも選ばれている山形の「いも煮」です。9月中旬には山形が全国に誇る日本一のいも煮会が開かれます。山形の秋の風物詩です。レシピ付きだから、とても簡単に本場山形の「いも煮」が味わえます。9月中旬~11月下旬だけのお取り寄せ可能な期間限定グルメです。→商品ページへ進む日本の牛肉規格で最高格付を意味する「A5」「B5」ランクでなければ呼称が許されない、ブランド和牛「仙台牛」。そのモモ肉を丸ごとオーブンに入れ、じっくり焼き上げたこだわりの逸品です。1つ1つ手作業で丹念に味付けし、長時間かけてじっくり焼き上げ。表面は綺麗な焼き色が入り、中心部分は柔らかなレアの焼き加減に仕上げています。→商品ページへ進む関東のブランド牛茨城県の常陸牛、栃木県のとちぎ和牛、群馬県の上州和牛など、様々なブランド牛がありますが、もちろんそれだけではありません。埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県にもブランド牛はありますよ。紹介するのは神奈川県の葉山牛。三浦半島で生産された黒毛和牛で、甘みのある肉質が特徴です。やわらかな食感と独特の脂の甘味・香りが特徴の希少価値が高い牛肉の神奈川県ブランドの「葉山牛」と、同じ葉山の環境で育った石井ファームオリジナルブランド「葉山石井牛」の2種類が楽しめる牛しゃぶ鍋セットです。当店自慢の出汁と三浦半島の野菜、また、特製の葉山夏みかんを使用したポン酢など、葉山の味を楽しむことができます。→商品ページへ進む中部のブランド牛岐阜県の飛騨牛や愛知県のみかわ牛や石川県の能登牛など、魅力的なブランド牛が多い中部地方。その中から松阪牛と飛騨牛を紹介します。認定基準をクリアした「みかわ牛生産農場」で肥育された和牛の中で一定以上の品質の枝肉のみに与えられるブランドみかわ牛は、きめの細かいサシが特徴です。飛騨で育った黒毛和牛種の飛騨牛は、きめ細やかでやわらかく、網目のような霜降りが特長です。三河牛炙り焼・特選ソーセージセット・厚切りベーコンのアヒージョの3点セット。三河牛の魅力を存分に堪能できます。→商品ページへ進む山紫水明と謳われる岐阜県の豊かな自然で育てられ、優れた技術をもつ生産者たちの手によって深く手間暇かけてつくられた霜降り肩ロース500gです。→商品ページへ進む近畿のブランド牛三重県の松阪牛や滋賀県の近江牛や兵庫県の神戸牛や和歌山県の熊野牛など、人気のブランド牛が多い近畿地方。その中から松阪牛と近江牛を紹介します。三重の生産区域で育った黒毛和牛種が松阪牛は、ビールを飲ませたり焼酎でマッサージして肉質を柔らかくする肥育農家もいて、肉質が柔らかいのが特徴です。滋賀で育った黒毛和牛種が近江牛は、肉質がきめ細かく柔らかく、甘みがあるのが特徴です。創業大正13年。すき焼きやしゃぶしゃぶで愛され続ける銀座の老舗「吉澤」。そんな老舗が熟練の目利きで選んだお肉で創り上げた特別なハンバーグです。使用するのは日本三大和牛の1つである松阪牛。従来の焼き上げるハンバーグとは異なり、湯煎にて簡単に調理する事が出来ます。自慢のお肉は、東京食肉市場から肉質や脂質はもちろん、血統、飼育方法にまでこだわり、上質な黒毛和牛の雌牛を1頭買い。上質な霜降りの旨み、香り、甘みがぎゅっとつまっています。→商品ページへ進む最高級A4,A5等級の近江牛を焼き肉で堪能できます。頑張ったご褒美に、お祝いに、贅沢な食事を用意したいときにおすすめです。→商品ページへ進む中国地方のブランド牛鳥取県の鳥取和牛や島根県の石見和牛肉など、様々なブランド牛があります。その中から鳥取和牛を紹介します。鳥取和牛の特徴は、霜降りでも脂が軽やかで口どけがいいです。鳥取和牛のモモ・ウデなどの赤身を詰め合わせたステーキセットです。部位はおまかせです。→商品ページへ進む四国のブランド牛香川県のオリーブ牛や徳島県の阿波牛など、人気のブランド牛が多いです。その中からオリーブ牛を紹介します。オリーブ牛は、オリーブ飼料を与えられ、定められた基準をクリアした讃岐牛で、さっぱりした味わいが特徴です。A4,A5ランクの最高級のオリーブ牛(黒毛和牛)を焼肉用にカットしました。→商品ページへ進む九州・沖縄のブランド牛佐賀県の佐賀牛や宮崎県の宮崎牛など、人気のブランド牛が多いです。その中から宮崎牛を紹介します。宮崎で育った黒毛和牛種の宮崎牛は、霜降り部分は細かな肉質で、さっぱりとしながらもとろけるような味が特徴です。仕入から製造まで自社ルートなので、安い産直価格で提供できることが強みの肉のながやま。柔らかい宮崎牛のモモ肉なので、赤身でありながらも食べやすいです。→商品ページへ進むおすすめの特集憧れのブランド牛おすすめの特集焼肉・ステーキに!噛むほどに増す旨さ赤身肉特集おすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年11月15日丸亀製麺で大好評の「神戸牛シリーズ」第5弾がついに発表!その名も、「神戸牛 旨だしうどん」。だしに溶け出す神戸牛の旨みに手づくり・できたてのうどんが絡む、優しい美味しさの一杯。編集部がお先にいただいてきました!テーマは”こだわり”神戸牛 旨だしうどん神戸牛 旨だしうどん(温)価格(税込):(並)940円 ※(大)と(得)の販売はなし販売期間:2022年10月3日(月)〜10月24日(月) ※なくなり次第終了販売店舗:「丸亀製麺」の路面店を中心として一部店舗※お持ち帰りの利用は不可「うどんでみんなを元気にしたい」という、丸亀製麺の想いと、「おいしい食材を全国に届け、その魅力を知ってもらいたい」という神戸牛生産者の想いが重なり、シリーズ第5弾となる「神戸牛 旨だしうどん」が生まれました。神戸牛生産者おすすめの食べ方、「肉すい」から着想を得て出来上がったこの「神戸牛 旨だしうどん」。「肉すい」とは「牛肉のお吸い物」の略称で、一般的にはだしをベースに醤油などで味を調え、牛肉をひと煮立ちさせて刻みねぎを添えたもののこと。打ち立てうどんの上に乗った神戸牛と白ねぎ、そして黒胡椒。目の前に来た瞬間から甘い香りが食欲をそそります。スープには脂が浮かんでいて、脂っこいのかな?と思いつつすすってみると…神戸牛最大の特長である「甘みのある脂」がだしに溶けていて、口いっぱいに甘さが染み渡ります。だしに中毒性もあり、スープだけでも美味しい!打ち立て・もちもちのうどんと一緒に食べてみると、なんとも体温まる優しい味わい。うどんにも甘みがあるのでだしの旨みとの一体感が感じられました。神戸牛は大きめで、噛むほどに脂の旨みが染み渡ります。日本三大和牛としても有名な神戸牛を、思う存分楽しんでいただけるようにと、今年はなんと1.2倍に増量しているそう! たっぷり堪能できますね。※2021年7月6日(火)発売 『神戸牛旨辛つけうどん』(並)販売時の当社比による神戸牛の旨みとだしの旨みで、最後の一滴まで美味しい一杯になっていました。子どもも楽しめる優しい味なので、家族みんなで味わっていただきたいですね。\ 最後の一滴まで楽しめる! /おすすめの無料薬味・『青ねぎ』 シャキシャキとした食感と清涼感が神戸牛にもマッチ!・『おろししょうが』ぴりっとした爽やかな刺激。旨みを引き立てすっきりと。・『香七味』柑橘系の爽やかな香りが鼻から抜け、後味にピリっとした刺激を加えます。・これがおすすめ! 『わさび』 甘みある神戸牛の旨みが溶けただしをキリッと締めてくれます。味変を楽しみたい方におすすめ!発売は10月3日から。体温まる一杯をぜひ食べてみてくださいね。丸亀製麺唯一の達人麺匠の一杯が食べられるイベントを開催!丸亀製麺では日頃の感謝の気持ちをこめて、感謝祭を実施。その第一弾として、丸亀製麺唯一の麺匠・藤本さんと、麺作りを極めた麺職人が打つ、手作り・てきたてうどんを味わえるイベントを開催!期間中にTwitterで応募すると、あなたの街に麺匠が来てくれるかも。募集期間:2022年9月22日(木)〜10月2日(日)23:59応募方法:ご自身のTwitterアカウントにて「#麺匠さんのうどんが食べたい」のハッシュタグをつけて来てほしい都道府県をコメントし投稿 詳しくはこちら お問い合わせ:丸亀製麺
2022年09月30日“世界で唯一”の「近江牛のTボーンステーキ」がメインとなる新レストラン「T」が、2022年7月18日(月)に東京・中目黒にオープンする。“世界で唯一”の近江牛のTボーンステーキがメインとなる新店舗新レストラン「T」をプロデュースするのは、大阪・北新地にある“予約1年待ち”の人気店「U.kai」をはじめ、東京・大阪・名古屋で鶏料理や牛に特化した店舗を運営しているシェフ、服部融快。今回は一つの集大成として、“世界で唯一”の近江牛のTボーンステーキがメインとなるレストランを出店する。店内では、肉が一番美味しく焼き上がる“炭火焼き”で提供するため、大きなTボーンを焼くために作られた特注のチャコールグリルを使用。焼き上げる過程で肉の脂が炭に落ち、煙をあげることで燻す効果が生まれ、ほどよい炭の香りがより美味しさを引き立たせる。近江牛ロースのカルパッチョやユッケももちろん、Tボーンステーキ以外にもジューシーな肉料理を豊富なバリエーションで用意。サッと炙った近江牛ロースにキャビアとパルミジャーノを添えたカルパッチョや、トリュフとマスカルポーネを合わせたユッケ、ボリューム満点のサンドウィッチなどが揃う。【詳細】新レストラン「T」オープンオープン日:2022年7月18日(月)住所:東京都目黒区上目黒2-37-12コンフォート中目黒102営業時間:・ディナータイム 18:30~21:00(18:00~入店可能)・バータイム 21:30~27:00【問い合わせ先】TEL:03-6303-0849
2022年07月17日食物連鎖という言葉があるように、生き物はほかの生き物を食べることで、命を永らえています。私たちが食事の際に「いただきます」「ごちそうさまでした」とお礼をいうのも、植物や動物などの命に対する感謝の表れです。牧場見学に来た小学生「食べるのは、動物がかわいそう」酪農場で働いている、漫画家の牛川いぬお(@TDQFRYtruJY7ZxR)さんが描いたのは、コロナ禍前に牧場見学を行っていた時のエピソードです。その日、牧場にやって来たのは、小学校中学年の子供たちでした。働く大人たちの話を聞いたり、牛を見たりと、楽しそうにしていた小学生。しかし、今見ている牛たちが食用の肉になる可能性があることを知り、ぽつりとこういったのです。「牛さんが、かわいそう…」『牧場見学に来た小学生の反応が思ってたのと違った話』しんみりした空気になると勝手に思ってた※コロナ前の話です※牧場見学は滅多に受け入れないので、これが一般的なのかは分からないけど、子どもって正直だなぁってこの時思いました。(この話はまだSNSに載せてなかったはず…はず…) pic.twitter.com/gH0zW0VdwE — 牛川いぬお@書籍発売中 (@TDQFRYtruJY7ZxR) April 10, 2022 牛が食用の肉になることを知って、悲しそうにしていた小学生。そんな彼女に、牧場を経営する社長は『食べない』という選択肢もあることを伝えました。世の中には、動物性の食品を避けるヴィーガン(完全菜食主義者)も存在します。自らの判断で、動物の肉を食べない選択をするのは自由です。難しく、現実的な話をした社長を見て、牛川さんは心配をしたのですが…小学生たちは「大好きなお肉は食べたい!」という気持ちを抑えきれなかった様子!予想とは異なる反応を見せた小学生たちに、牛川さんはほっとしたと同時に「子供はなんて正直なんだ…!」と驚かされたようです。牛川さんの漫画は拡散され、多くの人が子供たちの姿から、食べられることへのありがたみを再認識しました。・素晴らしい『食育』の形を見た…。・分かる。だからこその「いただきます」なんだよね。・子供の素直な反応に笑った。正直でいいと思う!きっと、子供たちは牧場見学を経て、さらに「いただきます」「ごちそうさまでした」という言葉の重みを知ったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年04月12日映画『白い牛のバラッド』が、2022年2月18日(金)に全国で公開。映画『白い牛のバラッド』イランの気鋭監督2名によるサスペンス作品映画『白い牛のバラッド』は、夫を冤罪による死刑で失ったシングルマザーを巡るサスペンス作品。イランのマリヤム・モガッダムとベタシュ・サナイハの共同監督によって制作された本作は、第71回ベルリン国際映画祭で金熊賞、観客賞にノミネート。両監督共に映画界の新たな才能として高く評価されている。イランでの上映は3回のみ、社会の不条理を炙り出した緊張感のある物語中国に次いで死刑執行数が多い国イラン。反政府的な抗議活動者や少数民族を「政治的に弾圧する武器」として死刑にし、未成年であっても死刑になる。また、イランにはイスラーム法でキサースという同害報復刑が存在。いわゆる「目には目を、歯には歯を」の制度だ。2016年、4歳の少女の顔に石灰をかけて視力を奪ったとして有罪判決を受けた男に対し、両目を失明させる刑が執行されたという事実もある。『白い牛のバラッド』は、こうしたイランの厳罰的な法制度を背景に、未亡人が生きづらい敬虔なイスラム社会の不条理と人間の闇を炙り出した緊張感のあるストーリーを展開。賞レースで高い評価を得るも、イラン政府の検閲により正式な上映許可が下りず、自国での上映は3回のみとなっている。監督が主演を兼任、心理描写の緻密な表現に挑む共同監督の1人、マリヤム・モガッダムは監督だけでなく、脚本と主演も兼任。緊張感溢れるストーリーの中で、シングルマザーとして娘を育てようと奮闘しながら、理不尽な社会に立ち向かう女性を緻密な心理描写と共に演じる。主人公・ミナ...マリヤム・モガッダム愛する夫を死刑で失い、ろうあの娘を育てながら必死で生活するシングルマザー。1年後に夫の無実が明かされ深い悲しみに襲われる。賠償金よりも判事に謝罪を求めている。レザ...アリレザ・サニファルミナの夫の友人を名乗る男。ミナは親切な彼に心を開き、家族のように親密な関係を育んでいくが...ミナはふたりを結びつける“ある秘密”に気づいていない。ビタ...アーヴィン・プールラウフィミナの愛娘。耳が聴こえないビタは、冤罪で夫を亡くしたミナの愛を一身に受けて生活しているが、学校には馴染めず、時折嘘をついてしまい先生からも困り果てられている。学校に行くことが嫌になり、家で映画を観ることに夢中。演じる天才子役アーヴィン・プールラウフィは、両親がろう者で、手話を日常的に使っているコーダ。ろうあの少女ビタを実に自然に演じきった。<映画『白い牛のバラッド』ストーリー>テヘランの牛乳工場に勤めるミナは、夫のババクを殺人罪で死刑に処されたシングルマザー。刑の執行から 1 年が経とうとしている今も深い喪失感に囚われている彼女は、聴覚障害で口のきけない娘ビタの存在を心のよりどころにしていた。ある日、裁判所に呼び出されたミナは、別の人物が真犯人だと知らされる。ミナはショックのあまり泣き崩れ、理不尽な現実を受け入れられず、謝罪を求めて繰り返し裁判所に足を運ぶが、夫に死刑を宣告した担当判事に会うことさえ叶わなかった。するとミナのもとに夫の友人を名乗る中年男性レザが訪ねてくる。ミナは親切な彼に心を開いていくが、ふたりを結びつける“ある秘密”には気づいていなかった…。詳細映画『白い牛のバラッド』公開日:2022年2月18日(金)監督:マリヤム・モガッダム、ベタシュ・サナイハ出演:マリヤム・モガッダム、アリレザ・サニファル、プーリア・ラヒミサム
2022年01月07日米沢織で作られたストールの企画・販売を行う、クレッシェンド・ヨネザワ(粟野商事株式会社ストール部、所在地:山形県米沢市)は、福祉施設と協力し、障がいを持つ方が描いた絵を広めるためのブランド「ニジハコ」を立ち上げ、先駆けに米沢市でニットストールを製作。多くの方に知ってもらい、支援してほしいという思いでクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて2022年1月10日までプロジェクトを実施いたします。「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト クラウドファンディング開始■開発背景3年前、福祉施設で描かれた一枚の絵と出会い、この素晴らしい絵を沢山の方に伝えたいと思いプロジェクトを始めました。「描く人」「作る人」「使う人」みんなが笑顔になるよう願いを込めて、「ニジハコ」というブランドを立ち上げ、多くの人に福祉施設で描かれたアートと米沢織の産地の素晴らしさを知ってもらいたいという思いをこのプロジェクトに込めております。■特徴*障がい者アートの素晴らしさについて福祉施設で数えきれないほど描かれている、素晴らしいアート。「障がい者の作品だから買う」ではなく、「いいもの」「素敵なもの」だから買う。と思ってもらえるものづくりをしていきたいと考えております。*ニットストールについてメードイン米沢のニットストールは米沢市の「青文テキスタイル」で作られました。ウールとコットンを使用し、ふわふわで柔らかい、温かみのあるストールです。ストールとして首に巻くのはもちろん、コート代わりに羽織ったり、ひざ掛けやインテリアとしてもご使用いただけます。*施設について京都で障がい者就労支援施設のものづくり支援をされている「NPO法人子育ては親育て・みのりのもり劇場」の皆様のご協力のもと、「アトリエやっほぅ!!」と「天才アートKYOTO」二つの施設で描かれた絵を使用しストールを作らせていただきました。■リターンについて15,000円:ニットストール1枚(パンダ・泣かないで笑ってよ・宇宙華丸)18,000円:ニジハコのきっかけとなった、黒山羊ニットストール40,000円:5,000円お得なニットストールセット(パンダ・泣かないで笑ってよ・宇宙華丸)7,500円 :クラウドファンディング限定パッケージ 一乗寺ブリュワリーとのコラボクラフトビール※クラフトビールは未成年の方はお選びいただけません■プロジェクト概要プロジェクト名: 1作品でも多く!大胆な障がい者アートを「着る」メードイン米沢ストールプロジェクト期間 : 2021年12月6日(月)12:00~2022年1月10日(月)23:59URL : <製品概要>商品名 :ニットストール種類 :パンダ/泣かないで笑ってよ/鶏は恐竜の祖先だよ。謹んで食べなきゃ。宇宙華丸サイズ :約 70×180cm素材 :(パンダ、泣かないで笑ってよ)ウール68%・コットン32%(鶏は恐竜の祖先だよ。謹んで食べなきゃ。宇宙華丸)ウール70%コットン30%商品名 :黒山羊ニットストールサイズ :約 80×160cm(フリンジ込)素材 :ウール67%・コットン33%■会社概要商号 : 粟野商事株式会社代表者 : 代表取締役 粟野 修也所在地 : 〒992-0045 山形県米沢市中央1-7-32設立 : 1953年4月事業内容: 繊維卸売業資本金 : 2,000万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】粟野商事株式会社TEL:0238-22-2320 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月24日