お肌のお手入れの順番や人気のオイル 美容などスキンケアの情報が満載。ブランドからプチプラのおすすめアイテムをご紹介。シミ、シワ、たるみ対策、時短テクまで、美肌へ導くスキンケア情報をお届けします。 (162/177)
10種の美容液成分が、うぶ毛感あふれるナチュふさ眉に!株式会社伊勢半は、10種類の美容液成分配合で眉毛と地肌の両方をケアできる眉毛美容液を2015年2月9日(月)に発売する。シルクプロテインをはじめとした10種類の美容液成分を配合して、眉毛と地肌の両方にアプローチする。地肌からケアして、ハリコシのあるナチュふさ眉に導くアイテムだ。・10種類の美容液成分配合シルクプロテイン・パンテノール・アルギニン・オタネニンジン根エキス・シャクヤク根エキス・ビワ葉エキス・ローヤルゼリーエキス・水溶性コラーゲン・ヒアルロン酸Na・セラミド(プレスリリースより引用)株式会社ネオマーケティングによるモニターテストでは、91.7%の女性が眉の変化を実感し、具体的には「眉毛が生えてきた気がした」、「使う前より眉毛が濃くなった気がする」などの感想があがっている。5つのフリー処方で眉毛と地肌の両方にアプローチやわらかいチップを採用し、斜めにカットしたチップが眉尻等ピンポイントで塗りたいところや、うぶ毛や地肌にも塗りやすい。【商品特長】ヘビーローテーション アイブロウ リッチセラム5.5g1,080円(税抜1,000円 )(プレスリリースより引用)夜寝る前はもちろん、朝のメイク前にも、塗るとすぐに、さらさらになる速乾タイプが便利なうえに、シリコンフリー、鉱物油フリー、合成着色料フリー、合成香料フリー、オイルフリーで地肌と眉毛にやさしいのもうれしい。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社伊勢半プレスリリース/PR TIMES
2015年01月28日女性にとってメイクやファッションも大切ですが、もしかするとそれ以上に大切なのが肌の美しさ。美肌は永遠の憧れですよね。そのために、スキンケアにこだわったり、生活習慣を見直したりと、いろいろな努力をしている人も多いはずです。最近Twitterなどで話題の肌によいと言われる成分について聞いたことがありますか。それは、グルコサミン。グルコサミンと言うと、膝などの関節にいいというイメージを持つ人が多いかもしれません。グルコサミンのサプリメントなどのCMを見ていると、お年寄り向きといった印象もありますね。けれども、グルコサミンは美容にも効果的と言われているのです。グルコサミンは、一般的にはグルコサミン塩酸塩というカニの殻のキチン質を塩酸で分解したもの。このようなタイプのグルコサミンでは、体内で分解されにくく排出されてしまうため、食事から摂取してもあまり効果的ではないとも言われています。では、どうすればいいのでしょう? グルコサミンの中でもN-アセチルグルコサミンと言われる形状であれば、もともと体内に存在している形状なので効率的に体内に吸収されると言われています。ですから、N-アセチルグルコサミンを摂取すればいいのですね。また、N-アセチルグルコサミンはヒアルロン酸を構成する原料であるため、体内でヒアルロン酸が合成されることも期待できます。ヒアルロン酸と言えば、水分を保持する能力の非常に高い成分。それが体内で合成されれば、潤いのあるキメの整った肌に導いてくれるはず。さらに、N-アセチルグルコサミンは粒子が小さいため、ヒアルロン酸を直接摂取するよりも効果的と言われているのもうれしいですね。しかも、一般的なグルコサミン塩酸塩は塩味や苦味があるのに対して、高度に精製したN-アセチルグルコサミンはほのかに甘い味がするとか。ここまで知ると、ぜひともN-アセチルグルコサミンを摂取したくなるとこころです。グルコサミンのサプリメントはいろいろ目にしますが、もちろんN-アセチルグルコサミンのサプリメントを選ばなくてはいけないですよね。高品質のN-アセチルグルコサミン製造しているものとしては、ニッスイの「さっと飲めるグルコサミン」や「かんで食べるグルコサミン」があります。「さっと飲めるグルコサミン」はほんのり甘いパウダータイプで、水やお湯で飲めるほか、食べ物や飲み物に入れてもOK。「かんで食べるグルコサミン」は水なしでどこでもおいしく食べられるヨーグルト味のチュアブル錠です。「さっと飲めるグルコサミン」と「かんで食べるグルコサミン」ならば、簡単にN-アセチルグルコサミンが1日に1,500mg摂取できます。サプリメントは続けることが大切ですが、「さっと飲めるグルコサミン」や「かんで食べるグルコサミン」は、大手食品会社であるニッスイが自社製造しているので安心なうえ、通常価格で1日あたり80円、定期コースだとさらにお得な1日あたり64円だから、お手軽に続けられますね。通信販売限定の商品なので、店舗に行っても買えないとのこと。購入は こちら から。肌にいいと話題のグルコサミンを取り入れるなら、より美肌に導いてくれる形のものを賢く選びたいものです。そのうえ、飲みやすさや食べやすさも考えられ、お手軽に続けられる価格の商品なら、美肌のために今すぐ始めてみたくなりますね。今のスキンケアに物足りなさを感じている人は、体の中から美肌をめざしてみては?・ニッスイ 公式サイト 「さっと飲めるグルコサミン」と「かんで食べるグルコサミン」の購入は、 こちら から
2015年01月27日小原正子、妊娠中でも美しく女性コンビ芸人として活躍がめざましい「クワバタオハラ」。オハラこと小原正子さんは昨年結婚をし、現在は妊娠中でその幸せな毎日を自信のオフィシャルブログ「女前。」でつづっている。妊婦としての嬉しさや不安をのべる一方で、女性としての美しさも忘れてはおらず、同ブログでは美容についての記事を楽しめる。ネイルはシンプル&派手色1月16日の記事では、地元神戸でネイルをしたことを報告。ハンドは短くした爪にホワイトのグラデーションをほどこしており、清潔感あふれる仕上がりに。また、フットについては蛍光イエローの1色使いということで、オハラらしいシンプルながらも派手でオシャレな印象だ。また、まつげのお手入れにも力を入れていて、同ブログの1月12日の記事ではCカールをした様子をアップ。目尻にむかって長くなるデザインで、ぱっちりした目元が完成した。おすすめは「インビィシリーズ」さらに彼女はスキンケアについては詳しく、日本化粧品検定1級合格者でコスメコンシェルジュの資格を持っているほど。そんな彼女が同ブログ1月15日の記事ですすめているのが「インビィシリーズ」。高濃度炭酸スキンケアコスメとして人気のある「インビィシリーズ」だが、オハラのイチ押しは炭酸ミスト化粧水だ。炭酸美容の特徴は高い浸透力だそうで、同商品に配合されているプランセンタエキスやヒアルロン酸Naなどの美容成分がお肌の内部にしっかりと届くという。【参考】・クワバタオハラ小原正子オフィシャルブログ「女前。」
2015年01月25日空気の乾燥が気になるこの季節。肌のスキンケアは念入りだけど、頭皮のケアは何もしていないという方が多いよう。髪も肌と同じで、外的ダメージやさまざまな要因により、年齢を重ねるごとにハリや弾力が失われます。手触りが悪くなったり、うねりやパサつきが出るなど、エイジングによる髪悩みはさまざま。美しい髪をキープするためには、肌同様に頭皮のスキンケアが大切です。■頭皮と髪の状態で選ぶ、新発想のヘアエイジングケア私のオススメは、頭皮と髪の状態に合ったお手入れができる、カネボウ化粧品の新ヘアケアブランド「リクイール」。髪のエイジング現象の原因は、頭皮の老化にあることに着目。頭皮タイプで選べるシャンプー、髪の仕上がりと悩みで選べるトリートメント、頭皮用美容液の“美髪3品”でお手入れをするだけで、美しい髪に整えながら、頭皮を健やかな状態へと導いてくれる新発想のヘアエイジングケア。店頭で、頭皮や髪状態を知ることが出来るパーソナルカウンセリングを行ってくれるので、自分に合ったシャンプーとトリートメントを選ぶことが出来ます。■ヘアカウンセリングで自分に合ったお手入れ! 頭皮の状態は、自分ではなかなか分かりにくいもの。自分に合ったケアをするためにも、店頭でカウンセリングを受けるのがオススメです。店頭でのカウンセリングは10分程度。ビューティカウンセラーが、専用の機械「ビューティーアナライザーADII」を使い、まずは頭皮の状態を確認。髪の悩みや、仕上げたい髪のスタイルなどをカウンセリングしながら、頭皮や髪のお手入れをアドバイス。自分に合った最適なアイテムをセレクトしてくれます。■“整える”“守る”“魅せる”の3ステップで、ハリツヤ髪にシャンプー、トリートメント、頭皮美容液の“美髪3品”のほか、日常の髪ダメージを守り、輝きとうるおいを与える、クリーム、オイル、ヘアウォーター、ヘアスプレーの“ツヤメイク” 4品、ヘアスタイルに合わせて選べる、ワックス、カールウォーター、フォーム、スプレーの“スタイリングメイク” 4品と充実のラインナップも嬉しい。頭皮スキンケアで、若々しい髪にイメージチェンジしてみては! ・カネボウ化粧品 公式サイト
2015年01月24日5年間で飛躍的な成長敏感肌専門ブランドdecencia(以下、ディセンシア)は2011年9月に敏感肌専用のエイジングケア製品を販売開始、2012年3月に敏感肌専用の美白ケアを販売開始して以来飛躍的な成長を遂げ5年間で売り上げが約8倍に伸びている。敏感肌のケア角層が荒れた状態の肌を敏感肌という。敏感肌はストレスや体調の変化、刺激などによって角層のバリア機能が弱くなっている。角層のバリア機能が弱っているときに紫外線や外部刺激によって表皮組織が傷つくと、必要以上に角層の代謝が進み、角層が未熟な状態になる。未熟な角層はバリア機能が弱く、さらに外部刺激を受けやすくなる。敏感肌のケアは日々の積み重ねが大切だ。皮膚が薄くデリケートな目元や口元はこすらず優しく扱い、荒れた角層を守るバリアクリームを使用する。未熟な角層を徹底的に保護するうちに肌が元気を取り戻す。アヤナスASクリーム売り上げの60%を占めるアヤナスシリーズの「アヤナスASクリーム」は敏感肌を保護しながらハリや弾力のある肌へと導くと大人気。数々のベストコスメ大賞を受賞し、リピート率は82%を誇っている。肌にのせるとなめらかにクリームが崩れて広がり、時間経過と共に再び構造を形成する。美肌成分を肌の奥深くまで届けて逃がさない特殊構造になっている。炎症を抑えながらコラーゲンの産生を促し、肌の奥からハリと弾力をアップさせる。アヤナスASクリームを使った冬の集中ケアほうれい線が気になる場合は、ほうれい線に多めの同クリームを塗って約5分パックをする。その後、毛穴にクリームを押し込むように肌になじませることで、ほうれい線が気になりにくくなる。目元が乾燥して夕方になるとアイメークが崩れる場合。同クリームを綿棒に少しつけ崩れたメークを拭き取ると、目元を保湿しながら取ることができる。クマやくすみが気になるときは、ホットタオルでクリームの浸透をアップ。同クリームを塗った後にホットタオルを30秒のせるだけで肌色が生き生きとしてくる。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社decenciaプレスリリース(PR TIMES)・株式会社decenciaホームページ
2015年01月22日薬用極潤(ごくじゅん)スキンコンディショナー新発売2015年1月21日、ロート製薬は「肌研(はだらぼ)」ブランドから化粧水「薬用極潤スキンコンディショナー」を2015年3月15日から新発売することを発表した。発売背景2014年7月516人を対象に「化粧水に求めること」をロート製薬で調査したところ、1位は「うるおう」、2位は「肌・キメを整える」、3位「透明感がでる」、4位「ハリ・弾力アップ」であった。この結果より、ロート製薬は「うるおい」と「肌・キメを整える」の両方のニーズに応える化粧水の開発を行い、薬用極潤スキンコンディショナーを開発した。製品特長和漢植物に焦点を当てた処方、ニキビ・肌荒れなどのトラブルを防ぐW有効成分、極潤シリーズならではの保湿力が特長。ハトムギエキスとドクダミエキスの2つの和漢植物エキスを配合して肌のコンディションを整え、透明感のある肌に導く。グリチルリチン酸ジカリウムとイプシロン-アミノカプロン酸の2種類の抗炎症成分が肌荒れを防いで、透明感のある肌に整える。水性のうるおい成分ヒアルロン酸と油性のうるおい成分スクワラン酸を配合した極潤シリーズならでは保湿力を保っている。170mLのボトル入り製品と同容量のつめかえ用製品を用意。価格はオープン。医薬部外品。(画像はプレスリリースより)【参考】・ロート製薬プレスリリース
2015年01月22日潤いと透明感あふれる輝く肌へアプローチ花王株式会社は、2015年3月10日、毎日のベーシックなケアで、肌が本来持つ美しい素肌に整える、ソフィーナの最高峰ブランド「ソフィーナアルブラン」の基本ケアシリーズを刷新する。このたび「ソフィーナアルブラン」の基本ケアシリーズ全商品に、保湿や、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ美白有効成分、血行促進成分を配合し、潤って透明感のある明るい肌に導く。このたびのリニューアルと同時に「アルブラン」として初の、化粧水と乳液の「つめかえ」および「レフィル」を発売し、リピート利用するユーザーに使いやすさを提案していく。「アルブラン」のめざす「潤白美肌」基本ケアシリーズ「アルブラン」は、白さ、潤いに満ちた明るさ、そして透明感の3つのアプローチで美肌へ導くスキンケアで、肌が本来持っている美しさを引き出し、「潤白美肌」をめざすカウンセリングブランドだ。2004年に、「ソフィーナ」の薬用スキンケアシリーズとして誕生した 「アルブラン」は、「ソフィーナ」の最高峰ブランドと明確な位置づけのもと、主にカウンセリング志向の40代以降の女性に向け、大型スーパーやドラッグストアといった日常生活の範囲内で展開している。同社の2013年の調べによると、カウンセリングを受けて化粧品を購入したいというニーズが根強くあり、「自分に合ったものを選んでもらいたい。ケアの相談ができる店で買いたい」と、特に中・高価格帯化粧品ユーザーの約64%が回答した。また、2014年の「なりたい肌」に関する調べでは、約94%の人が「潤って透明感のある明るい肌になりたい」と回答している。(画像はプレスリリースより)【参考】・花王株式会社ニュースリリース
2015年01月19日冬のメイクのお悩みといえば、ファンデーションを塗ったときの粉吹きや肌の皮ムケ。カバーしようとメイクをすればするほど目立ってしまい、気分も憂鬱になってしまいます。ベースメイクがうまくいかないこれらの原因は、肌の乾燥です。しっかり肌コンディションを整えて、粉吹きや皮ムケを解消したいですね。■まずは保湿! ファンデのノリを良くする肌作り乾燥しやすい冬は、毎日の化粧水や乳液などのスキンケアも、夏場よりも気をつけて行っている人が多いはず。それでも肌が皮ムケしてしまう…という人は、もしかすると、手をかけすぎて逆に乾燥を加速させてしまっているのかもしれません。たとえば洗顔のときに、たっぷりの洗顔フォームや熱いお湯を使ってゴシゴシ洗うと、必要な皮脂や水分まで取り除いてしまい、かえって肌にダメージになってしまうことも。乾燥しやすい人は、冬場は洗顔フォームは使わず、ぬるま湯で洗い流すだけにするのもよいでしょう。そのあとはもちろん化粧水で水分を補給して、乳液やクリームで蓋をするのも忘れずに。また、化粧水の前にオイルを使用すると、化粧水の浸透を高めるブースターとしての役割を果たしてくれますよ。■粉吹き&皮ムケを目立たせないメイク法肌コンディションが悪くても、毎日外出するときにはメイクをしなければいけません。粉吹きや皮ムケは、隠そうとしてファンデーションを厚塗りすると、逆に目立ってしまいます。コツをおさえて上手にカバーしましょう。メイクの前にも、まず大切なのは保湿。皮ムケ状態のときには、化粧水や乳液はいつもより多めに。肌を手でさわってピタピタと吸い付くくらい、たっぷりと保湿しましょう。とくに皮ムケがひどい部分にはオイルをプラスするのもおすすめです。スキンケアから1~2分おき、肌に馴染んだらベースメイクを。一般的には、乾燥肌をカバーしてくれるのはパウダーよりリキッドファンデーションだといわれています。中でも、適度に水分を保ってくれるのは油性タイプのものです。このとき、ファンデーションを力を入れて伸ばしてしまうと、ヨレや崩れの原因になります。乾燥対策にはファンデは塗るのではなく、軽く叩く感じで伸ばしていきましょう。■今すぐ何とかしたい! というときのメイク直しテク朝メイクをしたときは気づかなかったのに、外出先で鏡を見たら皮ムケしてる…! そんなときは、全体的にファンデーションを重ね塗りするのではなく、液状のコンシーラーを使ってピンポイントでケアしましょう。使用するコンシーラーはなるべくゆるめのタイプがおすすめ。気になる部分になじませたら、フェイスパウダーで仕上げればOKです。さらにしっかりカバーしたい場合は乳液や美容液を使いましょう。乾燥やメイク崩れしている部分に乳液を馴染ませ、軽く拭き取ってからコンシーラー&フェイスパウダーで整えます。また、乾燥を少しでも防ぐために、日中もスプレー式の化粧水などでこまめに肌に水分補給してあげてくださいね。
2015年01月19日「おかえりビオレ」スペシャルサイトがオープン花王株式会社のスキンケアブランド「ビオレ」から、スペシャルサイト「おかえりビオレ宣言」がオープンした。昔はビオレを使っていたけれど、「もっとオシャレな洗顔料を使ってみたかった」「泡が物足りなかった」などの理由からビオレを離れた女性たちが、大人になって再びビオレを使用し始めているという。洗うスキンケアで大人も納得スペシャルサイトには「おかえりビオレ」をした理由がレポートされている。そこには、「若い人向けの洗顔料でつっぱると思っていたけど、洗い上がりがしっとり。30代の自分でも十分に使える」や、「使用してみたら、濃密泡がしっとりした洗い心地で気持ち良く洗顔できた」など、大人になった肌にも満足のいく使い心地に納得したという報告が。今のビオレには、「洗うスキンケア」として洗うたびに肌のキメまで整える効果が期待できるという。また、イメージキャラクターの高島彩さんの美肌や好感度も、「おかえりビオレ」に貢献していそうだ。期間限定!サンプルプレゼントのチャンスも現在スペシャルサイトでは、おかえりビオレ宣言をして応募すると、抽選で総計10万名にサンプルが贈られる。また、おかえりビオレレポートを投稿すると総計100名にオリジナルスキンケアグッズが贈られる抽選に応募できる。当キャンペーンは2015年5月31日まで。このチャンスに「おかえりビオレ」してみては?(画像はプレスリリースより)【参考】・おかえりビオレスペシャルサイト・プレスリリース(PR TIMES)
2015年01月12日和漢植物成分配合のスキンケアブランドの日やけ止め株式会社コーセーは、外部環境による紫外線や乾燥、大気汚染などによる肌ダメージを防ぎ、透明感を守りぬくスキンケア発想の日やけ止め「雪肌精サンプロテクトエッセンス」(SPF50+・PA++++/2タイプ)などの新商品・限定品4品目6品種(税抜1,400円~3,000円)を、2015年2月16日より発売する。2タイプで登場する“ジェル”と“ミルク”の「雪肌精サンプロテクトエッセンス」は、国内最高レベルSPF50+/PA++++の紫外線防止効果はそのままに、「スキンケア効果」「透明感」「感触の心地よさ」を向上させた。ジェルタイプは、化粧水のようにみずみずしい感触で、スーっとなじみすべすべ肌に導く「雪肌精サンプロテクトエッセンスジェルN」(80g税抜2,800円)と、ミルクタイプの、さらっと軽く伸びて広がり乳液をつけたような、しなやかな肌に導く「雪肌精サンプロテクトエッセンスミルクN」(60g税抜3,000円)で展開する。和漢植物成分配合のスキンケアブランドをパワーアップブランドを象徴する成分である和漢植物エキスなどの保湿成分のうち「ハトムギエキス」を従来の2倍配合し、新たに「アケビエキス」を加え、保湿効果をより一層高めた。更に、乾燥によるくすみをケアする「ボタンピエキス」などの成分を新配合し、くすみや肌あれを防いで、みずみずしく透明感のある美肌を持続させる。また、保護機能を向上させ、紫外線だけでなく乾燥や大気汚染などの環境ストレスからも肌を守る。日常的に紫外線対策や美白ケアへの意識の高まりなどから、近年では、基本機能としての紫外線防止効果や肌へのやさしさに加えたスキンケア効果や使用感の良さのニーズに応え、スキンケアブランドである『雪肌精』ならではのスキンケア効果を高めた商品の発売となった。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社コーセーニュースリリース
2015年01月07日“素肌しずく”から、美白ライン登場アサヒフードアンドヘルスケア株式会社は、“素肌しずく”ブランドから、プラセンタ配合の「美白ライン」を新たにスタートし、『素肌しずく美白化粧水WA』をはじめ全3アイテム(医薬部外品)を2015年1月26日(月)より全国で新発売する。同商品には、有効成分としてGKII(グリチルリチン酸ジカリウム)とプラセンタを配合し、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ美白機能に加え、乾燥による小じわを目立たなくする機能を兼ね備えた。“素肌しずく”は、潤い不足を補う高保湿ケアとして、保湿成分であるプラセンタやヒアルロン酸などを配合した保湿ライン『素肌しずくぷるっとしずく化粧水』をはじめ支持を得ており、この度、ユーザーの高いニーズに応えるべく美白ラインを加えることで、どちらの機能においても充実できるラインナップとなった。選べるしっとりタイプとさらっとタイプの化粧水と美容液新しく展開する「美白ライン」には3アイテムのうち、『素肌しずく美白化粧水WA』は、美白と、乾燥による小じわをケアする機能も備えた、とろりとした化粧水が肌に密着、保湿成分が角質層まで浸透し、憧れの弾力肌へと導くしっとりタイプ。『素肌しずく美白化粧水W』は、美白を集中ケアしたい人のために、さらにアルブチン、ビタミンC誘導体などの保湿成分を配合、さらりとしたみずみずしい化粧水が、角質層まですっと浸透し、みずみずしく透明感のある肌へと導く、さらっとタイプ。ポイントケアにもおすすめの、植物発酵エキスなどの美容液成分(保湿成分)をさらに配合した、とろりとした濃密な美容液が角質層まで浸透し、ハリ、弾力、透明感に満ちた肌へと導くエイジングケア美白美容液『素肌しずく美白美容液WA』と、ラインナップも充実している。(画像はプレスリリースより)【参考】・アサヒフードアンドヘルス株式会社ニュースリリース
2014年12月29日忙しくて、日ごろのお肌のケアを怠っているという女性の方も多くおられるのではないでしょうか。実は、そんな忙しい女性の方でも睡眠時に利用できる美容マスクがあることをご存じでしたか?今回はそんな忙しい女性のために、簡単に活用できて美容ケアができる美容マスクをご紹介します。時短スキンケアに注目!スキンケアよりも睡眠いくつになっても綺麗でいたい。女性なら誰でもそう願っているのではないでしょうか。しかし、働きながら、または育児をしながら自分磨きの時間を十分にとることは難しいでしょう。それでも綺麗でい続けるためにはどうすればいいのか?その答えは睡眠にあります!美容には、生活習慣が大きく影響するため、まずは睡眠時間をしっかりと確保しなければならないという考えを持った女性は多いようです。睡眠時の美容マスクは、そんな忙しい女性の味方です。これは、時短スキンケアのひとつとして考えることもできるでしょう。睡眠時にできる炭酸マスクパック近年、注目が集まっている炭酸パック。しかし、美容エステに通わないとできなかったり、自宅でやるとしても手間がかかるものでした。しかし、そんな炭酸パックが睡眠中に簡単にできる、塗って寝るだけの炭酸マスクが発売されました。この商品は、炭酸化粧品ブランド『iN-BE+v』から発売されたスリーピングマスクで、10,000ppm以上の高濃度炭酸が100%閉じ込められています。『iN-BE+v』といえば炭酸化粧品で有名なブランドで、睡眠時美容に注目して押し出したイチオシの商品だそうです。自宅で簡単にエステのような体験ができるのは非常にうれしいですね。自分のお金と時間を鑑みて、継続的なスキンケアを朝日新聞の『自分自身がキレイに輝く瞬間の意識調査』の調査結果によれば、毎日コツコツ時間をかけてスキンケアをするのが難しい女性は、お金をかけてでも短時間で綺麗になれたほうがいいと考えているようです。綺麗でいられる時間のためにかける金額を2万円以上と想定している女性も多く、ある程度の金額であれば、自分が綺麗になるために費やせるということでしょう。お金と時間、どちらに重点を置いて生活するかは人それぞれです。どちらかに重点を置けば、もう片方を犠牲にしなければならないときがあるのも事実。しかし、美容は一日にしてなりません。自分に合ったライフスタイルの中で継続的にスキンケアをするために、今回ご紹介したようなスキンケアグッズの使用も検討してみてはいかがでしょうか。Photo by Marcus
2014年12月25日忘年会やクリスマスパーティなど、イベント事が多くなる年末の時期。楽しくお酒を飲んだ翌朝、鏡を見て、肌荒れやむくんだ顔にビックリした経験のある人も多いのではないでしょうか。美肌をキープするためには飲み過ぎは禁物…と分かっていても、誰でも「ついうっかり」ということはあるものです。そんなときは、即効リカバリーテクで元気な肌を取り戻しましょう。■ガサガサ肌にはコットンパックで集中保湿アルコールには利尿作用があるため、お酒を飲んだあとは体も肌も水分不足になっています。飲み会翌日のガサガサ肌は、メイクでカバーしようとしてもなかなかうまくいきません。集中保湿ケアでしっかり水分を補ってあげましょう。肌のガサつきを感じたときに手軽にできる対策法が、化粧水のダブル使い。普段通り洗顔のあと化粧水を使ったあと、肌になじんでからもう1回丁寧に化粧水をつけます。コットンか手のひら全体を使い、優しく押し包むようにしてしっかり肌に浸透させましょう。2回つけてもまだガサつきが気になる場合は、さらにもう1回繰り返します。また、コットンを使ったローションパックもおすすめです。コットンにたっぷり化粧水をしみこませたら、肌にのせて5分間放置するだけ。このとき美容液を数滴プラスすると、うるおい効果がさらにアップしますよ。■パンパン顔&まぶたをスッキリさせるテクお酒を飲んだ翌朝にもっとも多い肌トラブルが、顔やまぶたのむくみ。パンパンにむくんで一回り大きくなってしまった顔や、腫れぼったいまぶたでは、外に出かけるのも嫌になってしまいます。顔のむくみはタオルを使った温冷パックで撃退しましょう。水に濡らして絞ったタオルを2本用意して、1本は電子レンジで1分ほど加熱してホットタオルにします。そして、粗熱をとったホットタオルと冷たいままのタオルを交互に顔にのせ、顔の血行を促進しましょう。手ごわいむくみにはリンパマッサージもおすすめ。耳の下あたりを軽く揉み、そこから鎖骨へ向けて首筋に沿ってマッサージすると、顔全体をスッキリさせる効果があるそうです。腫れぼったいまぶたを集中的にケアしたいときは、紅茶のティーバッグを使った裏ワザも。朝食に紅茶を飲んだら、使い終わって濡れたままのティーバッグをまぶたにのせるだけでOK。鎮静作用のあるカモミールティーのティーバッグを使うと、さらに効果が期待できます。■ついうっかり! メイクを落とさず寝てしまったときの緊急ケアどんなに疲れて帰ってきても、寝る前にはメイクを落とすのが美肌の鉄則。でも、ついついお酒を飲みすぎてそのままベッドに倒れ込み、気付いたら朝…ということもあるかもしれません。メイクを落とさないまま寝てしまった肌は、緊急レスキュー状態。いつも以上に徹底したお手入れが必要です。第一にするべきは、丁寧なクレンジングです。ポイントメイクが落ちていたり皮脂と混ざっていたりしてメイクが薄くなっているように見えても、前の日のメイクはしっかりと肌に残っています。むしろ、時間が経ったことで落ちにくくなっていると考えてください。普段よりも時間をかけて、丁寧にメイクを落とし切りましょう。クレンジングのあとはホットタオルを顔にのせ、毛穴を開かせてから丁寧に洗顔を。そのあとは、コットンパックや市販のシートマスクなどでじゅうぶん保湿しましょう。つい飲み過ぎた翌日の肌を助けてくれるレスキューケア。でも、それもたびたび続くと肌にダメージが蓄積されてしまいます。飲んだ翌日に慌てずに済むように、お酒は適量を守る、塩分や油分の多いおつまみは控える、などに注意しながら、楽しくイベントシーズンを過ごしてくださいね。
2014年12月22日「どうしたの? 最近疲れてる?」と、夫やママ友に言われていませんか? 睡眠もしっかりとっているし、食生活にも配慮しているのにそう言われてしまうのは、もしかしたら見た目年齢がアップしているせいかもしれません。見た目年齢をアップさせる要素はいくつかありますが、顔のイメージを大きく左右する「目元」に老けが生じているのかも? 今回は、いつまでもキレイなママでいたいと思っている人のための、ハウツーを紹介しましょう。■目元の乾燥は老化に繋がる? 顔の中で、見た目年齢に大きく影響するところはどこか知っていますか? それは目の周り。実は目元がもっとも年齢が出やすい部位だといわれています。目元の乾燥はくすみ、小じわ、クマなどの原因となり、疲れているような顔、老け顔に見られやすくなってしまうのです。■目元の美容ケアに適した栄養素は? 目にいいといわれているブルーベリーを始め、ブロッコリー、ほうれん草などの緑黄色野菜やとうもろこしなどを摂取すると、目元のケアに良い影響を与えてくれます。普段の食生活をもう一度見直し、目元の美容に最適な栄養素を積極的に取り入れるようにしてみましょう。努力することで、少しずつ見た目の老化を防げるはずです。■クマ、たるみ…目元の悩みを改善する方法は? <目の下のクマは血行促進で改善>目の下のクマを改善するためには、血行を促進することや、老廃物やメラニンを取り除いて新陳代謝をアップさせることが有効です。指を使って、やさしくポンポンと目の周りをマッサージしたり、血液の流れが良くなるようにリンパマッサージをしたりして、クマのないキレイな目元を手に入れましょう。<目の下のたるみには筋力トレーニング>たるみには保湿と筋力アップが効果的。保湿は、目元専用のクリームや、保湿度の高いケア商品を使って乾燥を回避しましょう。さらに、・目を開けたり閉じたりするトレーニング・目を開けたままで上まぶただけを上げるトレーニング・眉毛を上下に動かすトレーニングといった、目元の筋力アップに繋がるトレーニングをするのがおすすめです。最近アイメイクのノリが悪い、目の周りの小じわが気になりだしたというママは、目元の乾燥が進んでいる可能性があります。早い段階で気づき、最適なケアをすることで、見た目年齢を高めずに若々しい状態をつくることができるはず。子育てや家庭のこと、仕事などもあり、ケアを続けるのは大変かもしれません。しかし、目元の美を保つことは、美しさをキープする秘訣でもあります。気づいた時にきちんとケアするように心がけておきましょう。
2014年12月18日「fujina(フジナ)モイストリッチクリーム」新発売イワタニアイコレクト株式会社は、ミネラル保湿化粧品『fujina』から新たに冬場の乾燥シーズンに向け、目元、口元を集中ケアする美容クリーム「フジナモイストリッチクリーム」を12月8日から発売開始した。岩谷産業株式会社の子会社である同社は、昨春よりイワタニグループが採水する、保湿効果のある天然水『富士の湧水(ゆうすい)』をベースに使用したミネラル保湿化粧品『fujina(フジナ)』を展開している。コラーゲンを与え整え、潤すトリプルアプローチ「ベビーコラーゲン」で、肌にみずみずしさと弾力、赤ちゃんのようなハリを与え、コラーゲンの元となる美容成分「プレコラーゲン」などを独自配合し、肌のキメを整える。水分子の結合力が強い密着コラーゲンである「生コラーゲン」が長時間肌の潤いをキープする。フジナの特長である「富士の湧水」のミネラル成分と厳選した保湿成分である4種のコラーゲンの相乗効果で、加齢にともない減少するコラーゲンを肌に与えるだけでなく、キメを整え、ハリ、弾力、保湿までを乾燥が気になる部分をトータルで集中してケアする。商品名:フジナモイストリッチクリーム希望小売価格:6,400円(税込み・送料込み)容量:20g発売元:イワタニアイコレクト株式会社(プレスリリースより引用)発売は、イワタニアイコレクトのECサイトならびにカタログや新聞広告などによる通信販売で展開する。(画像はプレスリリースより)【参考】・岩谷産業株式会社プレスリリース・フジナ公式サイト
2014年12月10日アイケアに関するアンケート目元は人の第一印象を決めるといっても過言でない。年齢が出やすい場所でもあるだけに、目元を気にしている女性は多いのではないだろうか。12月5日、アイアールは、同社が運営するWEBサイト「キレイナビ」において、アイケアに関するアンケートを実施したと発表した。19才から69才までの女性を対象に行われた同調査では、年齢にかかわらず目元の悩みを持つ女性が多いことが判明。多くのコメントが寄せられた。気になるのは「クマ」、「たるみ」まず、目元で気になることを尋ねたところ、1位「クマ」(21%)、2位「たるみ」(17%)、3位「くすみ」(13%)という結果になった。クマやたるみの原因にパソコンやスマホをあげる意見もあり、現代人の生活スタイルが一因になっていると考えている人もいた。積極的にアイケアを行う人がいる一方で、目元のケア方法がわからない人が多く、約4割の人が「特別なケアはしていない」と回答した。目元はデリケートな部分なので怖くてケアができないという意見も多数見受けられた。アイケアについては、アイクリームを利用する人が最も多く、その他は蒸しタオルやブルーベリーサプリなど、独自のケアを行っている人もいた。(画像はプレスリリースより)【参考】・アイアール プレスリリース(Value Press!)
2014年12月09日“スキンケアの発想”を大事にした、4タイプのネイルケア登場!株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイル カンパニーは、PS collectionからの、4タイプネイルケア商品を12月上旬から発売する。PS collectionは“女性が欲しい”と希望する、手頃な価格かつ質の良い商品を提供するPLAZAオリジナルのブランドであり、またプラザスタイルは、輸入生活雑貨ショップ「MINIPLA」や「PLAZA」を全国で展開させている。そして販売されるアイテムは“ネイルにも、ケアの習慣を”のコンセプトを大事にし、“スキンケア”の発想とともに開発されたという。4タイプのネイルケア商品についてアイテムには、【PS ネイルオイル プッシャーペン】【PS トップ&ベースコート】【PS ハードラップ ネイルコート】【PS ネイルプロテクト ハードナー】の4タイプがある。またネイルの表面をなめらかに整え、ネイルにうるおいとツヤを与えるなど、4タイプすべてのアイテムに保湿の成分が調合されている、負担を爪に与えない優しい仕法になっている。乾燥で爪にダメージを与えやすいこの時期に、適したアイテムだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】・プラザスタイル プレスリリース (PR TIMES)・プラザスタイル カンパニー
2014年12月06日エイジング世代のインナーケアはしっかり浸透ポーラ・オルビスグループの株式会社pdcは、オールインワンエイジングケアブランド『ワンデビジン』から、美白ラインを2015年3月27日にリニューアル発売する。40代から、「外側のケアだけでなく内側のケアにも興味が向き始めた女性」をターゲットに、シリーズ共通成分「10種の和漢うるおい成分」と、通常のコラーゲンに比べ、分子のサイズが微小なハリつや成分である「浸透性コラーゲン」に加え、美白ラインには有効成分の「アルブチン」を配合した。<商品ラインナップ>名称:ワンデビジン美白浸透液(本体)【医薬部外品】内容量:240ml価格:オープン価格(市場想定価格税抜き1,380円)名称:ワンデビジン美白浸透液(つめかえ用)【医薬部外品】内容量:210ml価格:オープン価格(市場想定価格税抜き1,100円)名称:ワンデビジン美白浸透ジェルクリーム【医薬部外品】内容量:100g価格:オープン価格(市場想定価格税抜き1,380円)(プレスリリースより引用)肌の奥まで美白もエイジングケアもこれ1本美白浸透液には春夏に人気のみずみずしいジェル剤型を採用し、1本で化粧水、美容液、乳液の3つの役割を果たすジェルと、さらにクリームとパックの役割が加わる1つで5つの役割を果たすジェルクリームを展開する。美白ジェルを肌になじませると液状に変化し肌の角層まで浸透し、同時にうるおいの膜を張り効率的に閉じ込める。女性の年齢に応じた肌の手入れであるエイジングケア、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ美白ケアの両方のニーズに対応する。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社pdcプレスリリース/日経プレスリリース
2014年12月05日乾燥からネイルを守る乾燥シーズンに突入し、肌のかさかさが気になっている女性は多いのではないだろうか。スキンケアに目がいきがちだが、ネイルの対策も忘れてはいけない。12月2日、プラザスタイルは、同社が運営する輸入生活雑貨店「PLAZA・MINIPLA」にて、「PS collection」からネイルケアアイテム「skinnail(スキンネイル)」を新発売すると発表した。実用的な4種類を用意PLAZAオリジナルブランドである「PS collection」は、「過剰過ぎないちょうどイイ質」をコンセプトに展開している女性に人気のブランドだ。同商品は1本で3つの効果を実感でき、ネイルプロテクトやトップ&ベースコートなど実用的な4種類を用意した。保湿成分が配合されており、爪を乾燥からしっかり守ってくれる。お手頃価格も魅力また、価格についても1,000円とお手頃で、同ブランドのポリシーである「毎日惜しみなく使えるちょうどいい価格」を実現している。パーティーなど人前にでることが多い冬だからこそ、手指の手入れには気を遣いたい。ネイルのカラーリングを思う存分楽しみたいのなら、「スキンネイル」で爪のお手入れを習慣づけてみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】・プラザスタイル プレスリリース(PR TIMES)
2014年12月04日待望の12月11日12月11日、トレディアーレ株式会社から頭皮ケア製品のブランド「patron」Beyond(以下、パトロン)が販売開始される。同ブランドは1万人以上の頭皮データを集めて解析し、最新美容医学を元に商品開発されている。大人の女性のために35歳から40歳の大人の女性がさらに美しく輝くためにパトロンは誕生した。ヒアリング調査によると、自分に合ったスキンケア方法は見つけているが、ヘアケア方法は何が自分に合っているのかわからないという意見が多数。パトロンはそんなヘアケアに悩む女性たちを救う。抗酸化作用の高いアスタキサンチン、天然植物性エストロゲンを含むザクロエキスなどの18種類もの美容成分を配合することで、頭皮環境を整えながら髪の美しさをパーフェクトに引き出す。patron Beyond Shampooノンシリコンシャンプーながら、こってりとした濃密な泡立ち。こだわりの洗浄成分と美容成分によって、汚れはしっかりと落として必要な成分はきちんと残る。頭皮の基礎力がよみがえり、滑らかな指通りに。patron Beyond Treatment For Hair Relaxトリートメント剤によっては髪に膜を張るだけ必要な成分が流れ出してしまうものもある。同製品は開発者がこだわって選び抜いた美容成分をたっぷりと約20種類も使用したシリコンイントリートメント。高分子ケラチンがダメージを修復し、マリンコラーゲンが髪の弾力をアップする。髪の毛の深部からダメージを修復することでつややかなこしのある髪に。patron Beyond Treatment For Scalp Relax髪と地肌を徹底的によみがえらせる、頭皮のためのエイジングケア。自宅ヘッドスパが可能なノンシリコントリートメントだ。配合されているプラチナによって毛先まで艶めき、ヒアルロン酸が枝毛や切れ毛を防ぐ。ザクロ成分によって女性ホルモンを活性化させ、しっかりとした美しい髪に。同ブランドは3つの商品展開で、どれもフレグランスのような香り。女性であるという本能を刺激する、挑発的ながらも洗練された香りを1日中楽しむことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】・18種の美容成分を配合した大人の女性のヘッドスキンケアブランド「patron」Beyondシリーズが誕生(PR TIMES)
2014年12月02日ファンデーション、化粧下地、フェイスパウダーを新発売ロート製薬は、スキンケアブランド「Obagi(オバジ)」から、初のベースメイクラインとして、リキッドファンデーション、化粧下地、フェイスパウダーを、2015年3月10日に新発売する。リキッドファンデーションと化粧下地には、紫外線を吸収し赤く発光することで血色良く見せるという、紫外線研究から見出した、世界初の「トーンチェンジパウダー」を配合。更にファンデーションには、3種類のビタミンC誘導体を組み合わせた「パワーブライトC処方」を採用し、気になるシミ・毛穴・くすみをカバーし、透明感のある肌へと仕上げるという。気になる肌をカバーし、透明感あふれる肌へ導くファンデーションリキッドファンデーション「オバジCセラムファンデーション」(SPF30・PA+++全5色)、化粧下地「オバジC トーンチェンジベース」(SPF23・+++全1色)、フェイスパウダー「オバジC クリアフェイスパウダー」(全1色)の3品目。「オバジCセラムファンデーション」は、“紫外線を味方につける”「トーンチェンジパウダー」を配合。また、毎日、長時間つけるファンデーションに最適な3種類のビタミンCを配合した「パワーブライトC処方」を採用。さらに、「オバジCセラム」と共通成分であるビタミンEと「シグナルロックコンプレックスII」配合。毛穴・キメ・ざらつき・シミなど、気になる肌をカバーし、透明感あふれる肌へ導く。カラーは、ピンクオークル、オークル10、オークル20、オークル30、ベージュオークルの、肌なじみのよい5色となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】・ロート製薬プレスリリース
2014年11月29日ビオレ プライムボディ花王株式会社が発売中の「ビオレプライムボディ」の「ボディオイル」が「VOCE」2014年下半期ベストコスメボディケア部門第1位を受賞。「ビオレプライムボディ」は大人の女性に向けた生花オイルinボディウォッシュ&ケアシリーズ。オイルの効果加齢により、減少する「皮脂量」。「皮脂量」が減少すると肌がかさかさ・ごわごわに。「ビオレプライムボディ」はこの皮脂量を補うという視点から「オイル」に注目しました。ボディウォッシュ&ケアシリーズ全てに“生花オイル”を配合。このオイルが肌を長時間なめらかに保ちます。こかれからの季節、ますます気になるかさかさお肌。全身への「オイル美容」でなめらかな肌を保ちましょう。今日からできる「オイル美容」「ビオレプライムボディ」が発信中の「プライムニュース」では、「今日からできるオイル美容」を紹介。大人に必要なのは、「お風呂上がりの速効オイル」が大切とのこと。使い方のコツもさまざまで、ひじ・ひざ・かかと向けへのつけ方、腕から手先にかけてのつけ方、脚から足先へのつけ方など部位別に細かい解説が。(画像はプレスリリースより)【参考】・VOCE 2014年下半期ベストコスメ ボディケア部門1位 受賞! 大人の女性向け 「ビオレ プライムボディ」のボディオイル・オイル美容本番! 徹底解説「今日からできるオイル美容」
2014年11月28日「朝も洗顔料で洗うことの大切さ」スペシャルサイト公開中株式会社花王(以下、花王)は、肌のうるおいを守り、汚れをすっきり落とし、キメまで整える「洗うスキンケア」を実現する、『ビオレ』ブランドサイト内にて、研究データをもとに、水だけ、お湯だけで洗っている人へ向け、研究員が解説している。夜の洗顔後、就寝前に比べ、起床時には、睡眠中に皮脂が分泌され、肌の皮脂汚れとなる。さらに、皮脂の一部は変化して肌への刺激になり、それが肌荒れや毛穴の目立ちなどの原因になることもあるのだそう。そんな朝の肌の皮脂汚れは、水やお湯では十分に落とせず、皮脂汚れは残ってしまうのだ。こうした理由から、朝の洗顔時、洗顔料で洗うことの大切さがわかる。夜も、朝も洗顔料で「洗うスキンケア」をしてキメを整えよう「ビオレ スキンケア洗顔料」シリーズは、肌のキメまで整える花王独自開発の洗浄技術SPT(Skin Purifying Technology)を採用した、“洗うスキンケア”だ。それぞれのタイプに細かく応じた選べる5タイプから、自分に合った肌の状態や、肌の悩み、好みのテクスチャーを選んで、朝も夜も洗ってきれいな肌を保ちたい。(画像はプレスリリースより)【参考】・花王株式会社プレスリリース/PR TIMES・「水だけ洗顔のあなたは要注意!朝洗顔のそれって正解?」
2014年11月26日乾燥が気になる季節の到来です。特に、お肌のエイジングサインを見過ごせないアラフォー女性にとって、乾燥は大敵! 年齢を重ねても、若々しく美しく輝きつづけたいのなら、日々のうるおいをキープするベースメークアップは必須アイテムといえるでしょう。そんな方にぴったりの“メークしながらスキンケア”を叶えるコスメが、DHCから誕生しました。大人気のリキッドファンデーションとフェースパウダーがさらに進化し「DHC Q10 モイスチュアケア リキッドファンデーション EX」と「DHC Q10 モイスチュアケア フェースパウダー EX」となって新登場しました。Q10濃密うるおいベースメークの機能が、さらに充実DHCベースメーク史上初の新モイスチュア成分を配合、5つのファクターで高保湿・ハリ弾力を極めたという、ハイブリッド美肌美容液ファンデーション「DHC Q10 モイスチュアケア リキッドファンデーション EX」。コエンザイムQ10、オリーブバージンオイル、マリンコラーゲンなどに加え、うるおいとハリを強化するセラミド、メバロノラクトンなどを新たに配合し、保湿機能をサポート。肌年齢をバックアップする成分が強化されたこのファンデ、ベタつかないテクスチャーなのに、高いうるおい効果がなんと10時間持続するとか!塗布10時間後、未塗布時と比較し、肌の水分保持量が805%アップという驚きの実験結果が出ています。しかも、明るい仕上がりも長時間持続。断然、ファンデをつけたほうが肌のうるおいはキープされるのです。なめらか仕上げのフェースパウダーで美肌を演出メークの仕上がりを左右する、人気のフェースパウダーもパワーアップ。うるおいが重なる極上タッチの絶品美容液フェースパウダー、「DHC Q10 モイスチュアケア フェースパウダー EX」は、板状のパウダーで美容液をコーティング。きめ細かくしっとりした感触を実現しました。気になるエイジングサインを的確にカバーしながら、自然なツヤでふんわりとカムフラージュし、肌表面を明るくなめらかに仕上げます。シルクのようななめらかな使い心地にうっとり!肌がしっとりしていると、気持ちまでほっこりなごみますよね。この冬の乾燥肌対策に、ぜひ加えてみてはいかがでしょう?お問い合わせ・株式会社ディーエイチシー TEL:0120-333-906関連リンク・ magazineworld.jp ・ 「キレイスタイルおすすめコスメ」特集
2014年11月26日30代を過ぎたあたりから、傷跡が治りにくくなった。なんて実感することはありませんか?たとえばすり傷や切り傷の傷跡、やけど跡、虫刺され跡もそうだし、ちょっと転んでできた傷跡なども以前だったら放っておけばすぐに薄くなったのに……。単に年のせいかな?と思い込みがちですが、実際には肌の再生能力が落ち、通常28日サイクルと言われているターンオーバーが正常に行われていないという可能性も。とはいえ、日々の生活のなかでこうした傷跡はつきもの。また、妊娠・出産を機にできたストレッチマークに悩んでいる方も。大人になってからできるこういう日々の傷跡って、いくら時間が経ってもなかなか薄くなってくれないものなんですよね。顔もボディも、気になるお悩みを一挙解決そこで手にしたのが、口コミで知ったシャンパールの跡ケア保湿オイル「バイオイル」。発売から27年、世界90カ国以上で販売・愛用されるこの美容オイルは、独自のデリバリー成分「ピュアセリンオイル」が有用成分を角質層深くまですばやく浸透させる保湿美容オイル。完治した後に残ってしまう傷の跡を徐々に緩和するだけではなく、乾燥による小じわを目立たなくするなどのエイジングケアにもおすすめなのだとか。顔もボディも、気になるお悩みを一挙解決できるという、忙しい女性たちにぴったりな何とも嬉しい保湿美容オイルなのです。 フェイスにもボディにも、時短ケア >>続きを読む 「擦り込みながらマッサージ」で時短ケアもOK使用方法はカンタン。フェイスケアに使う場合は、洗顔後、化粧水で肌を整えてから、バイオイルを手のひらに1~2滴取り、そのまま手の中で温めてから浸透するまで肌によくなじませます。これでスキンケア終了。ニキビ跡や、乾燥による小じわなど、気になる部分のみにつける場合も、美容液、乳液やクリームなどいつもどおりのケアをつづけるだけ。日中外出する場合は、日焼け止めを重ねることがおすすめだそう。ボディに使う場合は、入浴後などに2~3滴ずつ手にとり(フェイス同様に手の中で温めてから)両手のひらに薄くまんべんなく伸ばし、気になる部分を中心に乾燥しがちな部分全体に塗布します。このとき、せっかくなのでオイルマッサージの感覚で足や腕、お腹周りなどにゆっくり擦り込みながら、心臓に向かって下から上に、外から内側に向かってマッサージすると滞っていたリンパの流れもよくなります。気になる傷跡への部分使用はもちろんですが、保湿も兼ねて広い範囲でも使えるのも嬉しいですよね。オイルだけどサラッとした使用感肌への浸透に特化した「ピュアセリンオイル」配合のオイルなので少量でも伸びがよく、だけど使用感はサラッとしているので、肌表面に(オイル特有の)ベタベタ感が残らないのも嬉しいポイント。特にフェイスケアではブースター代わりにもなって、有用成分をしっかり角質層深層部まで届けてくれるので、肌のターンオーバーがうまくいってないかも?と感じた時にいつものケアの間に挿しこむSOSオイルとして常備しておくと安心です。お問い合わせ・株式会社シャンパール フリーダイヤル: 0120-77-0469(受付時間:平日9:00~17:30) バイオイル 公式サイト 関連リンク・ magazineworld.jp ・ 「キレイスタイルおすすめコスメ」特集
2014年11月26日秋冬は空気も乾燥して、肌にとっては過酷なシーズン。肌が乾燥すると、小じわも目立つし、なんだか肌もくすんで見える……。そんな負のスパイラルに陥っていませんか? 本格的な乾燥シーズンの前に、対策はしっかりしておきたいもの。そこで今回は、乾燥肌にぴったりな勇心酒造のエイジングケア(※肌年齢に応じたお手入れのこと)商品「RAIZ repair(ライースリペア)」シリーズを試してみました。お米のパワーで、皮膚の水分保持能を改善!このシリーズの最大の特徴は、“ライスパワーエキスNo.11”という成分がふんだんに配合されていること。実はこれ、世界で唯一「皮膚水分保持能を改善する」効果を持つという認可を受けた成分なんです。ライスパワーエキスとは、日本に古来から伝わる米の醸造発酵技術と最新の科学技術を融合させて生み出した新しい素材。国産のお米100%を原料にしており、体の機能を健全化する効果があるといわれています。お米と聞くとなじみ深いし、嬉しいですよね。使い続けると、肌が変わっていくことを実感!ラインナップは「インナーモイスチュアローションNo.11」(化粧水)、「インナーモイスチュアエッセンスNo.11」(美容液)、「インナーモイスチュアクリームNo.11」(クリーム)の3アイテム。1日2回、朝晩の洗顔後に使う基礎アイテムです。まずは、ローション(化粧水)から。500円玉程度を手の平にとると、わずかにとろみのあるテクスチャーで、手の平で押し込むようになじませると、どんどん肌に入り込むのを感じます。ペタッと肌が手に吸い付くようになったら浸透したサイン。この時点で、肌がとってもやわらかくなっているのを実感!次に、エッセンス(美容液)。こちらはパール2粒大程度。伸びがよく、スーッとなめらかに肌に入っていきます。 最後は、クリーム。パール粒大をスパチュラで取り、手の温かさでなじませます。肌なじみのよいまろやかな使い心地で、ベタつかないのに、しっとりもっちり。とても心地よい仕上がりです。 使用後、肌にうれしい変化が・・・? >>続きを読む 使用後だんだんと、肌に変化がありました。以前は朝の洗顔後、顔が突っ張る感じが気になっていたのですが、それがなくなったんです。そのせいか、化粧のノリもいい。しかも、使い始めてなんとなく顔色が明るくなってきました。今までかなりの化粧品を使ってきましたが、肌自体が変わったな、と感じたのは今回が初めてかもしれません。改善の連鎖が美肌を作るこのように、肌がみずから水分を貯えようとする水分保持能が改善していくと、以下のようなさまざまな肌トラブルが順に根本から解決されていくそうです。・角質層が健全化し、乾燥やキメの乱れによる「くすみ」が解消される。・角化細胞が元気になり「ハリ・弾力のある肌」に。・肌の奥深くが整うと、“セラミド”などの細胞間脂質が増え、皮膚水分保持能が改善することで、肌に「ツヤ」が生まれ、「小じわ」も目立たなくなる。こんな好循環が生まれるのはとても嬉しいですよね。日々肌の状態が良くなっていくことが実感できると、使うのが楽しみになります。毎年、乾燥に悩まされる方やエイジングサインが気になる方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょう。お問い合わせ・勇心酒造株式会社 TEL:0120-73-4141関連リンク・ magazineworld.jp ・ 「キレイスタイルおすすめコスメ」特集
2014年11月26日ランゲルハンス細胞は肌の基礎体力を呼び起こすと言われています。睡眠は、肌の基礎体力を呼び起こすための土台となります。しっかりとケアをして肌本来の美しさを目覚めさせ、素肌のキレイな女性を目指しましょう。肌の基礎力、ランゲルハンス細胞とはあなたは自分のすっぴんに自信がありますか? どんな女性でも素肌美人に憧れていると思います。しかし、紫外線や乾燥など日常生活のなかで肌の敵は多いものです。そんな中で継続してケアをし続けることは簡単なことではありません。しかし、ケア次第で美肌を取り戻し、素肌美人になることができるので諦めてはいけません。その鍵となるのが、ランゲルハンス細胞です。ランゲルハンス細胞とは、肌の司令塔とも言われていて、外部からの刺激に対してどうコントロールするか決めるという重要な役割を担っています。ランゲルハンス細胞と睡眠で美肌を取り戻すランゲルハンス細胞を強くすることで、どんな外部の刺激にも対応できるようになります。最近では、このランゲルハンス細胞に直接働きかけて肌本来の力を取り戻す効果が期待できる化粧品も発売されています。また、同時に欠かせないのが睡眠です。睡眠不足が続くと、肌の基礎力も弱まってしまいます。ランゲルハンス細胞を強め睡眠をしっかりととることで、眠っている間に肌に働きかけることができ、美肌の基礎の基礎ができあがるのです。今まで素肌ケアをさぼりがちだった方も、今からまた始めてみませんか?特に肌は年齢がでますので、年齢を重ねるにつれて意識を高めていきたいところです。大切な日を美しい肌で迎えたいという思い結婚式やデートなど大切な日ほど良い肌状態で迎えたいものですが、そんな日に限って肌が荒れてしまった経験はありませんか?2人に1人は大事な日の直前に肌荒れを経験しているそうです。肌が荒れても、通常通りのスキンケアをし続ける方が多いようですが、肌が荒れたときは、その状態にあったスキンケアを取り入れることをおすすめします。肌が弱っている状態ですので、刺激を与えないように優しいケアが求められます。肌の基礎力がしっかりしていれば、不調なときでも適切なケアで肌荒れの治りは早くなるものです。また、大切な日の前日にはしっかりと睡眠をとり、心をリラックスさせましょう。Photo by Ignacio Bernal
2014年11月24日ソックスが付いても値段はそのまま株式会社リベルタは累計販売個数850万個を突破しているベビーフットシリーズから、もこもこソックス付属の冬季限定商品「ベビーフットイージーパック+もこもこソックスセット」を11月中旬から販売開始する。ソックスが付属していても通常価格と変わらない値段で購入でき、ソックスは何度でも使用可能なため角質をケアしながらも足下を冷やしたくない冷え症の女性に嬉しいセットとなっている。フランスで賞を受賞「ベビーフットイージーパック」シリーズは削るのが一般的だったフットケアの市場において、削らずに角質をケアするという新しいカテゴリを創り出した商品だ。このシリーズは世界45カ国で展開、国内外問わず人気を得ており「ベビーフット海外60分タイプ」はフランスの権威あるビューティーアワード「VICTOIRE DE LA BEAUTE(ヴィクトワール・ドゥ・ラ・ボテ)」を受賞している。角質が蓄積されやすい足の裏足の裏は皮膚が厚く圧力や摩擦などの負担がかかるほど古い皮膚が蓄積されやすいといった特性があるため定期的なケアが必要になる。この商品には角質を剥がれやすくし肌のターンオーバーを整えるフルーツ酸を配合、肌をしっとりすべすべにする植物エキスも配合されているため足の裏の角質ケアと保湿を簡単に行うことが出来る。(画像はニュースリリースより)【参考】シリーズ累計販売個数850万個突破! 削らない角質ケア
2014年11月20日141アイテムの値下げを敢行株式会社ラッシュジャパンが運営するフレッシュハンドメイドコスメ「LUSH」は、2014年12月1日(月)より、スキンケアやシャワージェルなどを中心に、141品目の値下げを行います。ラッシュは、オーガニックな野菜や果物からハンドメイドで作られているコスメを販売しているコスメブランドです。「フレッシュフェイスマスク」は1,700円から1,000円に今回の価格改定では、例えば、フレッシュな原材料の働きをダイレクトに感じることができる「フレッシュフェイスマスク」は「野菜や果物を毎日購入するように選んでもらいたい」との思いから1,700円から1,000円に値下げ。その他にも毎日のシャワータイムに欠かせないアイテムとして日常的に使って欲しいとの思いからシャワージェルも値下げを敢行します。もっと日常的に、もっと手軽にラッシュ製品を消費税が上がった今年、様々な商品の価格が上がる中、141品目の値下げを行うラッシュ。ラッシュ製品を使ってみたかった人、1度使ってみてまた使いたいと思っていた人は12月からがチャンスです。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ラッシュジャパン プレスリリース/PR TIMES
2014年11月18日心まで温かな幸福で満たしてくれるハンドケアの新商品ジルスチュアート(JILL STUART)のボディケアライン「ジルスチュアート リラックス」から、手肌をみずみずしく包み込み、ホワイトフローラルやチュベローズ&ローズの香りで、心まで温かな幸福で満たしてくれるハンドケアの新商品・限定品が、11月21日から発売される。新発売は、「フレッシュハンドジェル」(1種)と、「ハンドクリーム」(74gと30gの2種・限定品)、「ハンドクリーム R」(75gと30gの2種・限定品)の3品目。手指をさわやかにリフレッシュするハンドジェル「フレッシュハンドジェル」は、水なしで手指をさわやかにリフレッシュし、さらりとした肌に仕上げるハンドケアジェル。さわやかな清涼感で、みずみずしい手肌へみちびく。ボトルのネックに、リボンチャームがついた、花のパターンを施した清潔感のあるクリアなボトルデザインはジルスチュアートならではの可憐さ。ホワイトフローラルの香り。「ハンドクリーム」は、みずみずしいのび広がりで指先までふっくらとうるおい、やわらかな手肌にみちびくハンドクリーム。保湿効果の高いローズハチミツや、みずみずしいスターフルーツ、ピオニーやシルクなどのうるおい成分をたっぷり配合。小花のパターンをあしらったラベルがかわいらしい限定デザイン。ホワイトフローラルの香り。「ハンドクリーム R」は、とろけるように手肌にのび広がり、吸い込まれるようになじむ、リッチな使用感のハンドクリーム。ホワイトストロベリーエキスなどのうるおい成分と、マンゴーシードオイル、ローズヒップオイルなどのエモリエント成分をたっぷり配合。チュベローズ&ローズの香り。【参考】・JILL STUART Beauty 公式サイト
2014年11月18日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?