「靴」について知りたいことや今話題の「靴」についての記事をチェック! (25/27)
12月6日、常識を覆した、フューチャリスティックな靴のローンチ・レセプションがブルガリ銀座タワーのイベントスペースで行われ、デザイナー、ジュリアン・ヘイクス(Julian Hakes)の来日記者発表会が催された。ロンドン在住のジュリアン・ヘイクスは、橋の設計を専門とし、リテールショップのデザインなども手掛ける建築家だ。本業の傍ら、ある晩彼はモヒートを飲みながら、漠然と靴のことを考えているうちに、新しいアイデアが生まれたという。建築家ジュリアン・ヘイクスの習慣として、構造からイメージを完成させていく。靴へのアプローチも、同じだった。自分の足に紙を巻き付けそこに必要なラインを描き、外した紙のラインを切り取ると、まるでモヒートに入っているライムピールのような螺旋を描いた。また、女性のハイヒールは、つま先と踵を支えることで成立するのに着目し、土踏まずのない現在の靴のひな形が完成。製品化された靴は、最初の夜傍らにあった「モヒート」と名付けられた。こうして、靴の概念を変えた、革新的な靴は誕生することになる。「3Dで描いた最初の靴のスケッチをサイトにアップすると、1時間後にはエディターから、電話が掛かってきました。今まで見たこともない靴に、世界中の人達が注目してくれたのです」(ヘイクス)試作品は、カーボンファイバーと3Dプリンター用の素材をミックスして、10時間以上掛けて完成した。その後、彼の靴はモード誌やファッションデザイナーの間で話題となり、2011年ロンドンファッションウィークには、アン・ソフィーバックのショーにシューズを提供。スウェーデン出身のアンは、ミニマルでシンプルな服に定評があり、彼のフューチャリスティックなシューズとの融合で斬新なモードの世界を展開した。最近では、ディズニー映画の『アイアンマン3』『マイティ・ソー』のために靴のデザインを提供と、活躍の場を広げている。最初のヒット作「モヒート」は、質感やカラーを変えるだけで、シックにもグラマラスにも表情が変わるのが特徴といえる。今後の展開を聞くと、「モード誌の編集ページのために、サイハイブーツを特別に作ったのですが、近いうちにブーティやハーフ丈のブーツも発表することになるでしょう」と答えてくれた。現在ドイツ、アメリカ、香港で展開しビジネスも順調。日本では西武渋谷店で取り扱っている他、14SSはセレクトショップなどで展開が予定されている。「わたしの場合、靴工房のように広いスペースやいろいろな工具は必要としません。工具入れのボックスと3Dプリンターがあるだけでシューズができるんです。3Dプリンターが普及すると、一般家庭でも作れる日がくるかもしれませんね」と笑う。350kgの重さに対応する耐久性を備えた素材と構造、航空機の部品を作る工場での製造、これまでの概念を覆すシューズの登場は、モードの進化を物語っている。
2013年12月09日英高級紳士靴ブランド「ジョンロブ(JOHN LOBB)」は12月6日、日本で5番目となる直営店を、東京・六本木ミッドタウンのガレリア1階にオープンする。店内は、開放感がありつつも店外からは見えづらく、ゆっくり商品選びのできる余裕あるスペースに設計。新作を始め、ジョンロブが提案する「パーソナルスタイル」であるネクタイやグローブもそろう。オープンを記念して、ブランドを代表するモデル「ウィリアム(WILLIAM)」の限定モデルを販売。ディープブルーがかった深い黒にグレーのステッチ入りのカーフ製(17万5,350円)と、通常は個別の予約注文になるリザード素材の商品(36万7,500円)も用意。“JOHN LOBB MIDTOWN”と刻印された専用シューツリーが付属する。ジョンロブは、ロンドン創業の150年以上の歴史を誇る紳士靴ブランド。マハラジャからフランク・シナトラ(Frank Sinatra)まで幅広い著名人に愛用され、現在も英国王室御用達ブランドとして知られる。
2013年11月26日私たちのファッションになくてはならない存在になったフラットシューズ。いわゆるペタンコ靴。おしゃれなデザインもたくさんリリースされ、なにより楽で履きやすく、女子の心を捉えて離しません。しかしその反面、大人な履きこなし方が難しく、スタイルアップも至難の技。「楽だから履いてるのね!」と思われてしまうことがしばしば……。今日はそう思わせない、おしゃれに、大人に、簡単に!ペタンコ靴を履きこなすコツをご紹介したいと思います。ペタンコ靴を選ぶ際に気をつけたいポイントはズバリ2つ!>>合わせ方は海外セレブをお手本に!素材、形と大人女子にぴったりのペタンコ靴を選んだら、いよいよ実践!実際にコーディネートしてみましょう!その際にお手本にしたいのが、海外セレブのスナップです!彼女たちはいわば「ペタンコ靴コーデの神様」ともいえる存在。特に私たちが真似しやすい王道コーデを得意としているセレブが皆大好き「ミランダ・カー」です。 こちらのコーデはまさにペタンコ靴のお手本コーデともいえる、大人女子的カジュアルデニムスタイル!カジュアルになりすぎないさじ加減は、ブラックのポインテッドトゥのフラットシューズが引き締め役になっているから。色を統一しているところも全体を大人に見せています。他にもミランダのペタンコ靴コーデは、私たちが普段愛用している定番アイテムで作れる、大人な雰囲気漂うコーディネートの宝庫。ANGIE世代には是非参考にしてほしいと思います。ちょっとしたポイントに気をつけるだけで、大人女子も楽しておしゃれを取り入れられるペタンコ靴。明日から毎日のコーディネートに是非取り入れてみてくださいね。photo by Pinterest
2013年11月13日靴って実は他人に良く見られているの、知っていますか? 革靴を磨くのは「めんどう」「手入れが難しい」と身構える人も多い反面、実はけっこうアバウトでもできちゃうらしい。革靴のプロに、専用道具を使わず”家にあるもの”で簡単キレイにできちゃうシューケアのコツを教えてもらっちゃいました!まず、基本革は「人の肌」と同じです。皮を薬品で加工したものが革。動物の皮膚という点で、実は人の肌と同じようなものなのです。人の肌と同じと考えると、いつも潤っていると足元もキレイに見えますよね。そこで、ハンドクリーム保湿。とはいえ、汚れを落とさないままでクリームやツヤ出しを塗っても、化粧を落とさずにさらに上からファンデーションを塗るようなもの。サッとひと拭きしてサッと塗る。専用のクリームなんて無いという方でも、アルコール分が特別強いものでなければ、人の肌に合うものは靴にも使えることが多いようです。手持ちのハンドクリームやリップクリームで代用しちゃいましょう。外回りの仕事が多い人は靴が汚れていたら、ウェットティッシュでササッと拭きとるのがイイ! ふつうのティッシュを湿らせて使ってもOK。効果的なのは「コバ」と呼ばれるソールエッジ部分をクルッとカカトまで一拭きすること。靴の”フチ”を拭くだけで、足元がひきしまって見えます。見た目が締まるといえば、靴ひもも靴の印象を左右します。ケバ立ったり、切れたり、先端のプラスチックがとれたりしたら、新しいものに替える。数百円のことで靴は一気に”若返る”そうです。実は難しいクリームやスプレーや何やらを使わないでも革靴をピカッとさせる簡単な方法があります。それは「から拭き」。ツヤがなくなったら乾いた布でから拭きするだけ! 一番いいのは着古したTシャツだそうです。硬すぎると革に傷をつけてしまったり、柔らかすぎると汚れ落ちやツヤだしが難しかったり、繊維が残ってしまったり。そんな中、ケバが立たず、目が細かいため着古したTシャツが理想的だそう。毎日の手入れを考えるのであれば、切ってハンカチサイズにしたものをストックしておくと重宝しますよ!時間がなければつま先とかかとを重点的にやるのがおすすめです。よく目に入る部分を磨くことで靴の印象はぐぐっとキレイでスマートに見えちゃいます!これはいざ! という時の応用編。「雨に濡れると靴がダメになる」はというのは、正確には誤解だそうです。濡れて乾いた後に縮んだ繊維が無理に伸ばされて、表面が汚くなってしまうのが問題。そんな時は、家にあるティッシュと割りばしで代用しちゃいましょう!つま先部分とかかと部分にティッシュペーパーを詰め、靴のシワを伸ばすように割りばしをその間に差しはさみます。あとは風通しのいい場所で乾かすだけ。急いでいるときはシュードライ(靴用乾燥剤)が便利ですが、お菓子に入っている乾燥剤も使えないことはないらしいです(※湿気をとる力が強すぎるものは不向きとのこと。)。靴を長持ちさせるなら靴を3、4足用意して、「中2日」か「中3日」で”登板”させるといいそうです。なんと足は1日約100cc、コップ一杯分もの汗をかいているとか。フェイスタオルだって、100ccの水をかけて玄関において置いたら、一晩じゃ乾きませんよね。これを乾かすには2、3日の”休息”が必要になってくるのです。男性の靴の場合、ヒモをほどかず、ギュギュっと足を押しこんで履く方も多いのでは。でも、そんなことを続けていると、靴の形がくずれてしまいますよ! そこで持ち歩きたいのが靴ベラ。かばんに小さめサイズのものを入れておくと便利なのですが、とりあえずいらないポイントカードを靴べら代わりに使うとお手軽!いかがでしたか? 足元へのちょっとした気づかいと身の回りのツールでカンタンに足元がワンランクアップして見えるかも! 日々使う靴だからこそ「楽チンキレイ」にケアしちゃいましょう。ぜひ、お試しください。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月24日ブラケットは9月5日~18日までの2週間、「シューズ・オブ・プレイ(英名:Shoes of Prey)」のリアル店舗を渋谷ヒカリエにオープンする。同サイトは、2009年の冬にシドニーで誕生した「靴のショッピング」サイト。インターネット上で、自分で自由にヒールの高さ、素材、色、形、デコレーションなどを選び、オーダーすることができる。組み合わせのパターンは3兆通り以上にもなるという。同社が女性593名にアンケートしたところ、「靴をデザインしてみたい」と68.3%が回答したという。「自分が理想とするデザインの靴に出合ったことがない」と45.5%が回答しており、お気に入りの靴を見つけるために、自分でデザインしたいという需要があることが分かった。このような背景を受け、今回のリアル店舗がオープン。店舗ではエリア内にパソコンを設置し、無料で靴のデザインができる。その場で注文することもできるが、ゆっくり検討したい人向けに、完成した靴のデザイン専用コードをプレゼントする。後日、自宅からパソコンやスマートフォンより、専用コードを使って簡単にデザインを呼び出すことができる。料金は、サンダル1万4,000円、バレーシューズ1万8,500円、ローヒール2万3,500円、ハイヒール2万7,500円、アンクルブーツ3万1,800円。すべて送料込み。リアル店舗は、9月5日~18日までの期間限定でオープン。場所は渋谷ヒカリエのシューズフロア 横レストスペースで、10時から21時まで営業する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年08月30日アメリカ生まれの新素材の靴ひも「ヒッキーズ(HICKIES)」が2013年7月より日本での販売を開始した。「ヒッキーズ」は、大学生のアイデアから生まれた靴ひもに替わる新しいシューズファスナーシステム。伸縮素材でできており、靴ひもの穴に装着することで、スニーカーやゴルフシューズなどを着脱が簡単なスリップオンタイプにカスタマイズできる。ワンサイズでどの大きさの靴にもフィットし、カラーバリエーションも豊富なため、ファッションに合わせたスタイルを楽しむことができる。同商品は、ニューヨークで2011年8月に販売開始後、3ヵ月で20万セットを完売。現在全米の有名なアイデアグッズストア「ブルックストーン(BROOKSTONE)」でセールスプロモーションが実施されており、2013年上半期で50万個のセールスを予定している。【製品概要】HICKIESサイズ:1サイズ(14本入り)価格:1,890円(税込)販売店:スポーツショップ、セレクトショップ【問い合わせ先】カスタムプロデュース株式会社電話番号:0800-800-2380(代表) 元の記事を読む
2013年07月17日婦人靴専門店レディースオーダーシューズ「KiBERA(キビラ)」が銀座コアに2013年6月28日(金)グランドオープンする。キビラ銀座コア店は、店舗面積100平方メートルに、最先端の店舗デザインを施し、シュージュエリスト(店舗スタッフ)をおいた店舗としてオープンする。同ブランドの提供するレディースオーダーシューズとは、先進の3D測定器で足を測定し、正確な数値から一人ひとりの足にフィットした靴を提案するほか、シューズアクセサリーも充実しており、その人の個性を自由にプラスできるのも楽しみのひとつ。オーダーシューズは全て「Made in Japan」ハイクオリティの商品で、手に届きやすい価格で提供しているのが特徴だ。【新店舗概要】店舗名: KiBERA 銀座コア店オープン日: 2013年6月28日(金)所在地: 〒104-0061東京都中央区銀座5丁目8番20号銀座コア2階東京メトロ(銀座線・丸の内線・日比谷線)銀座駅A-3出口徒歩すぐ電話番号: 03-5537-3477(※6月28日開通予定)営業時間: 11:00~20:00元の記事を読む
2013年06月26日アシックスは7月上旬、走行時のスムーズな足運びと体重移動を促す靴底構造を採用したランニングシューズ「GELFEATHER GLIDE(ゲルフェザーグライド)」4品番を、全国のスポーツ用品店にて発売する。同商品は、「サブ4(フルマラソン4時間未満の完走)」を目指してトレーニングを行っているランナー向けのランニングシューズ。足が自然と前へ出るような、なめらかな走り心地が得られるようにしたのが特徴という。靴底は、真ん中部分の接地面積を大きくとりながら、前部にスムーズな体重移動を促すブロック状の意匠を配すことで、安定した走行をサポートする。また、ミッドソール(甲被と靴底の中間クッション材)の前部に、高いクッション性と反発性をあわせ持つスポンジ材「SpEVA(スピーバ)」を採用した。これらにより、やわらかい足裏の接地感ながら、路面をしっかりとらえて蹴りだせるようにした。アッパー(甲被)は、スピードのある走りに対応するため、足首下側から甲にかけて2本の補強材を配し、着地時の安定性とホールド性を高めているという。今回発売となるのは、「GELFEATHER GLIDE」「GELFEATHER GLIDE-slim」「GELFEATHER GLIDE-WIDE」「LADY GELFEATHER GLIDE」の4種。発色の良いカラーを使い前部とかかと部で色分けした、明るいイメージのデザインとした。価格は、各1万2,075円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年06月14日靴販売のチヨダは25日、夏向けキャンバススニーカー、グラディエーターサンダルなどを990円で数量限定発売した。同商品は、大量発注・一括納品・売り切れ御免方式にすることで高品質・低価格な靴を全国一斉販売する「990(きゅうきゅうまる)プロジェクト」商品。メンズ・レディースのキャンバス生地のスニーカーと、レディースのグラディエーターサンダルを、全国の「シュープラザ」「東京靴流通センター」「ザ・シューズ」「靴チヨダ」など約1,100店舗および自社ECサイトにて、約7万足限定で販売する。スニーカーはキャンバス地を使用、メンズ・レディース共通のデザインで各2品番・合計3色を用意する。ひもタイプはさまざまなスタイルに合わせやすいグレー。着脱しやすいスリッポンタイプは夏らしいカジュアルなデザインとし、マリンテイストのストライプをあしらったライトブルー/ホワイト、カーキ/ホワイト。サイズはメンズ25.0cm~28.0cm(1cm刻み)、レディース22.5cm~24.5cm(1cm刻み)。価格は各990円。スタッズを使用したグラディエーターサンダルは、レディースを2品番合計8色で展開。かかと部分にファスナーを採用し、ヒールはローヒールで着脱しやすさとフィット感ある履き心地、歩きやすさを狙った。ベーシックタイプはブラック、ダークブラウン、キャメル、ベージュ、ピンクの合計5色。クロスタイプはブラック、ダークブラウン、キャメルの合計3色となる。サイズはS~LL(カラーにより異なる)。価格は各990円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年04月26日いつの時代も女性たちのハートを掴んで離さない官能的で魅惑の存在――靴。これまでも『靴に恋して』(’02)など魅力的な靴を題材とした映画は数多く制作されてきたが、このたび“靴と女性の魅惑の関係”に迫った世界初のドキュメンタリー映画『私が靴を愛するワケ』が、5月11日(土)より公開されることが決定した。洋服を買いに出かけたのに、新しい靴を買ってしまった!誰もがそんな経験をしたことがあるはず。マリリン・モンロー、ソフィア・ローレンス、バービー、ベティ・ブープ、「セックス・アンド・ザ・シティ」の主人公たち…いつの時代も女性の足元には常にハイヒールがあり、その時代を彩ってきた。そして、多くの女性たちは美しくなりたい!強くなりたい!新しい自分になりたい!…と思い、気持ちも踵も底上げしてくれるハイヒールを履いてきたのだ。なぜ女性たちは靴の虜になるのか?その魅力とは?本作では「クリスチャン・ルブタン」、「マノロ・ブラニク」、「ピエール・アルディ」、「ロジェ・ヴィヴィエ」といった一度は履いてみたい女性たちの憧れのブランドを手がけるスター・デザイナーたちと、ファーギー(ブラック・アイド・ピーズ)やディタ・フォン・ティース(バーレスク・ダンサー/モデル)を始めとする錚々たるセレブたちが多くの女性を虜にしてきた“靴”の魅力を語り尽くす。その一部を紹介すると、「靴はただ単に歩くためだけのものではない。女性も男性も、靴にフェティシズムを感じるんだ」(クリスチャン・ルブタン)、「靴は私というものを表現するのに欠かせないものよ」(ファーギー)、「靴が自分の人生を変えてくれる――だから私は靴に夢中になるの」(ディタ・フォン・ティース)、「靴はアートよ。芸術品を買うのと同じ。だから何度も眺めて『素晴らしい!』と感動するの」(元「デスティニーズ・チャイルド」ケリー・ローランド)とみなそれぞれに靴に対してただならぬ愛情と思い入れがあるようだ。彼らの貴重なインタビューを交えながら、ポップに、心理学的に、そして社会学的かつ歴史的に、さらには“フェティシズム”をその考察に交えつつ、その魅力の謎を追い、“靴と女性の魅惑の関係”に迫っていく。全世界の女性たちを虜にしてしまう“靴”。そんな靴を愛するすべての女性たちに贈る、珠玉のドキュメンタリーとなっている。本作を観終える頃には、クローゼットにまた新しい一足を増やしたくなっているかもしれない。『私が靴を愛するワケ』は5月11日(土)より新宿武蔵野館にて公開。(C) Copyright Caid Productions / God Save My Shoes, LLC. 2003 – 2013. All Rights reserved.(C) Caid Productions, Inc. All rights reserved./ (C) Mattel, Inc.(text:cinemacafe.net)■関連作品:私が靴を愛するワケ 2013年5月11日より新宿武蔵野館ほか全国にて公開(C) Copyright Caid Productions / God Save My Shoes, LLC. 2003 – 2013. All Rights reserved.
2013年02月15日履き慣れない靴を履いたり、長時間歩いたあとなどは、靴擦れを起こしてしまうこともしばしば。気づいて応急処置をしても痛みが気になって、その後うまく歩けなくなってしまうこともあります。そこで今回は、靴擦れをしてしまったときの対処法と、靴擦れを予防するための方法をご紹介します。■そもそも靴擦れはなぜ起こる?慣れない靴を履いたり、長時間歩くことで、足と靴との摩擦回数が多くなります。この摩擦が激しく何度も行われてしまうことで靴擦れを起こしてしまいます。長時間歩くときに履きなれた靴を用意するのは、足への負担を軽減することはもちろん、靴擦れを予防することでもあるのです。新しい靴を買う際、デザインなど見た目を重視することもいいですが、長時間履くことを前提としている場合は、足にしっかりとフィットしたものを選ぶことが大切です。靴の種類、デザインによって同じサイズでも履き心地はかなり異なりますから、直接ためし履きをして商品を選んだほうがいいでしょう。■軽症ならばんそうこうで靴擦れをもっとも起こしやすい場所はカカトです。気づいた時点でばんそうこうを貼れば、傷口が悪化するのを防げます。日ごろから数枚持ち歩くようにしておくと安心です。傷口が擦れて痛い場合は、ティッシュなどで一時的に靴擦れした箇所をおさえながらばんそうこうを貼りましょう。■せっけんですべりをよく靴擦れが起きやすい靴の部分に固形せっけんをこすりつけておくことで、すべりが良くなります。こうすることで靴擦れの予防にもなります。これは、げたの鼻緒などにも有効な方法です。どうしてもお気に入りの靴で靴擦れを起こしてしまう場合は試してみるといいでしょう。■水ぶくれができて歩けない場合ひどい場合は靴擦れが水ぶくれを起こし、痛みでそれ以上歩けなくなってしまうこともあります。この場合は清潔なピンなどで水を出して傷口を消毒し、ばんそうこうを貼りましょう。この場合傷口が擦れるのを防ぐため、少し大きめのばんそうこうをはるか、ばんそうこうを重ねて貼るといいでしょう。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年02月09日足のにおいが気になって人の部屋にあがるのがおっくう、げた箱を開けたらいつもにおう……という経験はありませんか。知人に、「ネット上や口コミで話題の、靴の除菌パウダーなるものがある」と聞き、早速その製品「グランズレメディ」を購入、試してみました。■履く前にパウダーを靴の中に振りかける。3日目ににおいが消えた「靴の消臭剤が3,780円(定価)……」という値段にためらいつつも、「驚くほど効果がある」という多くのコメント情報にひかれます。それに、ショッピングサイトには「効果がないと感じたときは返金します」と明記されていたため、「それだけの価値はあるのかも……」と思いきってポチッとしてみました。待つこと2日、届いたのは直径7センチ弱、高さ約6センチの丸い容器。ふたを開けると小さなスプーンが、中ぶたを開けると中には無臭の真っ白で細かい粉末が入っています。メーカーの説明を簡潔に紹介すると、「付属のスプーンで軽く1杯ずつ靴の中にまいて、靴のつま先部分からかかと、サイドや甲まで肌が触れるところに満遍なく行きわたらせる。靴を前後左右に軽くゆするといい。1ペアの靴に1日1回・約7日間繰り返す。連日履かない靴は次回履くときに散布すればOK」とあります。靴の消臭剤といえば、靴底に敷く、保管時に靴の中に詰め込むタイプをよく見るだけに、当初はパウダーを靴に振りかけるという方法に違和感がありました。これで本当ににおいが消えるのかなあ、と半信半疑ながら、いざお気に入りのパンプスに「振りかけ」です。1日目。日中に6時間ほど履いたままで、パンプスを脱いだ夜8時に検証。くんくん、確かににおいは和らいだように感じますが、少し残臭がします。2日目も同様でしたが、パウダーを振り続けて3日目、早くもその効果を実感しました。同じパンプスを履いて10時間ほど移動していたため、つま先や足の裏は汗ばんでいました。普段は靴を脱いだときに、われながら息を止めたくなるような鼻をさすにおいがしますが、「この汗の感覚ではまたにおうだろう」と覚悟をするも、ん?なぜだかにおわない。私の靴が、なんと、無臭です。その後1週間、使用を続けて注意深く観察しましたが、やはりにおわない状態が続きました。白いパウダーを靴の中に振りかけるため、黒など色が濃い靴下やタイツ、ストッキングをはくときはパウダーがそれらに付着し、白っぽくなることがあるので注意が必要ですが、においが消えたことに驚きを隠せません。■靴を除菌して、抗菌化する役割がどうしてにおいが消えたのかを探るべく、「グランズレメディ」の日本総輸入発売元である株式会社シャッフル(東京都北区)代表取締役の金谷君儒(かなや・きみひと)さんに詳しいお話を伺いました。――グランズレメディとはどのような製品なのでしょうか。金谷さん靴や足元の消臭剤です。ニュージーランドで発売されて20年以上がたち、アメリカやイギリス、オーストラリアなどで販売され、日本でも14年で50万個以上の販売実績があります。グランズは「おばあちゃんの」、レメディは「治療」という意味で、「昔から使われてきた良いもの」をイメージしています。――消臭の仕組みについて教えてください。金谷さん足元や靴のにおいの原因は、足から分泌される汗や角質、アカなどの皮脂をえさにして繁殖する、バクテリア(雑菌)の排せつ物です。グランズレメディは、そのバクテリアを強力に除菌して繁殖を防ぐので、においをもとから取り除くように働きます。たとえ足に汗をかいてもバクテリアが繁殖しづらい環境となるので、においが気にならなくなるのです。――どういった根拠があるのでしょうか。金谷さんグランズレメディは、ニュージーランド・オタゴ大学のBrooks(ブルックス)博士の微生物学部による「除菌消臭効果検証」で、「ブドウ球菌など計5種類のバクテリアに抑止効果を発揮する」、と認められています。また、同博士によってニュージーランドにおける消臭剤の効果の比較実験が行われ、「Gran’s Remedy(グランズレメディ)は、靴の悪臭を生じると思われる多種細菌に対する抗繁殖反応について、最も優れた効果を示した」と結論付けられました。――グランズレメディの成分は何ですか。金谷さん主に、天然の鉱物粉末であるタルクやミョウバン、酸化亜鉛などです。グランズレメディはニュージーランド通産省から安全性を認められてMSDS(成分安全保障書)の発行を受け、米軍施設内でも認可販売されている製品です。――どのように使用すれば効果が高いのでしょうか。金谷さん1日1回、5~7日間続けていただくことで、約6カ月間、その靴を抗菌します。革靴、運動靴、パンプス、ブーツなどあらゆる靴に使用することができます。「グランズレメディ・レギュラー・ボトル」(50g/3,780円定価)は、付属のスプーンに軽く1杯(約0.5g)ずつ×5日~7日で約7~10足の両足に使っていただけます。1足の靴がにおわなくなるまで、400~600円ほどという計算になります。靴のにおいの程度や体質などにもよりますが、早い方は当日、遅い方でも5~6日目にはにおいが消えたという声をお聞きします。一回当たりの量や日数の調整をすることも可能です。――使用にあたって、注意事項はありますか。金谷さん鉱物粉末ですので、皮膚から吸収されるようなことはなく、直接肌に触れても問題はありません。ですが傷口についた場合は、微粒子が傷口などを刺激する場合もありますので、念のため洗い流してください。――ありがとうございました。使い始めの5日~7日間、パウダーを振りかけるだけで、その後は放っておけばいいとのこと。毎日スプーンで振りかけるのが面倒という人もいるようですが、この消臭効果を実感すればそれぐらい何のことはありません。皮、合成皮革、ゴム、天然素材などあらゆる履物に使えて、サンダルやミュールでは素足履きもOKとか。とてもありがたい製品だと実感しています。取材協力:金谷君儒氏。株式会社シャッフル代表取締役。グランズレメディ日本総輸入発売元。無香料、ミント、フローラルの3種類を展開。岩田なつき/ユンブル)
2013年01月12日「シュープラザ」や「東京靴流通センター」など全国1,100店以上を展開する靴販売大手のチヨダは、高品質・低価格を求める声を受け、990円均一の高品質・低価格な靴を全国一斉販売する「990(きゅうきゅうまる)プロジェクト」を2013年1月1日から実施する。同プロジェクトは、幅広い世代の女性に人気のチャッカブーツを990円で販売するというもの。同商品は、ちまたで人気のラウンドトゥのデザインを採用しており、春らしさを意識した履き口の内側には花柄プリントが施されている。スエード素材とソフトスムース素材の2タイプを展開し、高いクオリティーに仕上げられているという。ふんわりとした季節感あるスエード素材を使用したタイプは、ブラック、ダークブラウン、キャメル、ベージュ、カーキの5色。また、さまざまなファッションにフィットするソフトスムース素材を使用したタイプは、ブラック、ダークブラウンの2色のカラーバリエーションで展開する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月28日韓国の女優キム・ソナが12月20日、都内でファンイベントを開催。事前に会見を行い、最新主演ドラマ『アイドゥ・アイドゥ~素敵な靴は恋のはじまり』について語った。キム・ソナのほかの写真同作は、仕事一筋に生きてきた30代後半のキャリア女性、ファン・ジアン(キム・ソナ)が、偶然に出会った年下の男性パク・テガン(イ・ジャンウ)と一夜を共にしたことから妊娠してしまい、人生最大の選択に直面するというラブ・コメディ。キム・ソナは、シューズメーカーのトップデザイナーで、自分にも他人にも厳しいヒロインをクールに演じ、『私の名前はキム・サムスン』などで見せた人懐っこいイメージとは違う魅力を発揮した。華麗なファッションと美しい靴の数々も見どころで、キム・ソナは「今までの作品では、そんなにお化粧をしたり、かわいい洋服を着たりすることがなかったので、(今回は)ファッションなどを楽しみにしている方も多いのでは」と語る。自身は普段はリラックスしたパンツスタイルを好むそうだが、ジアンはハイウェストのスカートやブラウス、タイトスカートなどを着こなすキャリアウーマン風ファッションが目を引く。スタイリングには自身も意見を出したそうで、「いくらファッショナブルでも、その人の性格によって(選ぶスタイルが)違うんじゃないかな」とキャラクターを考慮、スタイルのポイントについて「ブラックが中心。ブラックの中にスカートは赤とか、毎日、ひとつポイントを決めて、靴を見せるコーディネイトにしました」と話した。ほかにも、シングルマザーが現実でぶつかる様々な問題をリアルに描き、また、幸せをつかむために、自らの手で人生を切り開いていくヒロインの姿が、多くの女性たちの共感を呼んだ。見どころは同世代の女性たちへのメッセージにもある。キム・ソナは「『人生の選択は自分でしなければいけないし、(その選択に)責任を持とう』ということ。『自分が選択した道なら後悔はしない。一生懸命に生きていこう』というのがシンプルだけど伝えたいこと」と語った。自身も、ピアニストから女優へと進路を変更したことが最大の選択だったという。もし、女優という道を選択していなければ、「今頃、誰かのお母さんになっているか、どこかでピアノを弾いているか、誰かに教えているか、だと思うんです」と人生の“if”を想像し、「今の仕事はすごく幸せ。現場にいるのが好きなので」と満足げな笑顔を見せた。イベントでは、トークショーほか、観客のひとりをジアンのスタイルにする企画があり、実際にキム・ソナを担当したヘアメイク、スタイリストが観客を大変身させた。また、鈴木聖美の『TAXI』ほか2曲を熱唱、Perfumeの『ワンルーム・ディスコ』のダンスを披露しファンを沸かせた。このイベントの模様は2月2日(土)18時35分よりKNTV(CSほか)にて放送される。なお、『アイドゥ・アイドゥ~素敵な靴は恋のはじまり』は1月12日(土)午後10時からKNTVで放送開始、2月6日(水)にDVD-BOXIが発売される。取材・文:佐藤結
2012年12月25日今さら聞けない社会人のマナーをクイズ方式でお届けします。覚えておけば役に立つことウケアイですよ。Q:訪問先の玄関で靴を脱ぐ時、良くない脱ぎ方は次のうちどれでしょうか?A:前向きのまま靴を脱ぐB:履く時のことを考えてうしろ向きに脱ぐC:脱いだ靴を隅に寄せておく(答えは矢印の下です!)↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓解答:B:履く時のことを考えてうしろ向きに脱ぐ解説:訪問先の方にお尻を向けて靴を脱ぐことはマナー違反です。前向きのまま上がり、ひざまづいて靴を向きを変え、隅に寄せておきます。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月23日インターネットビジネスの企画・開発・運営を行うブラケットは5日、同社が運営する「シューズ・オブ・プレイ(Shoes of Prey)」にて、クリスマスに向けた「おねだり!」キャンペーンを開始した。同サイトは、2009年冬にシドニーにてスタートした、オンライン上で自由に女性用の靴をデザインし、オーダーすることができる「靴のショッピング」サイト。ヒールの高さ、素材、色、形、デコレーションも自由に変更でき、3兆通り以上の異なる靴のデザインをすることが可能となっている。キャンペーン専用サイトでは、女性が男性の友人やパートナーに対し、ギフトチケットボックスを「おねだり」することができる。チケットを使うと、世界でひとつだけのシューズをオーダーすることが可能。手順は、「おねだりしたい相手のメールアドレス」「名前」「メッセージ」を記入するのみ。「Shoes of Prey」でのギフトチケットの価格は、「サンダル」が14,000円。「バレーシューズ」18,500円、「低ヒール」23,500円、「ハイヒール」27,500円、「アンクルブーツ」31,800円で、いずれも送料込みとなる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月10日「シュープラザ」「東京靴流通センター」などを全国に展開する靴販売大手のチヨダは12月6日から、高品質な機能付きシューズを3,990円均一の低価格で全国一斉販売する、「3990(さんきゅうきゅうまる)いいねプロジェクト」を実施している。同プロジェクトは、「機能や値段がいいね!」と評価してもらえるような、高品質な“機能付き”シューズを3,990円で販売する商品プロジェクト。高品質・低価格を求めるニーズに応えるため、「大量発注・一括納品・売り切れ御免方式」で低コストを実現させた。靴の企画から販売までを手がけ、1,100店舗以上の販売網を持つ同社ならではの企画といえる。今回は、タウンユースに適したクッション性に優れたカジュアルスニーカーをメンズ1品番3色、計約5,000足限定で販売する。機能が異なる3種のインソールを採用し、「履き心地」にこだわることで歩行時の負担が軽減。通気性に優れた低反発クッション「ポリユーインソール」を、インソール全体に使用している。また、かかとにはフィット感と弾力性を両立した「ラテックス」素材のクッションと、衝撃吸収性に優れ世界的に有名な「ポロン」を使用。アウトソールは歩きやすさに配慮し、滑りにくい素材を使用している。様々なファッションに合わせやすいデザインで、ブラック、ダークブラウン、ホワイトの3色のカラーで展開している。同商品は全国の「シュープラザ」を中心に、約360店舗(青森県、秋田県、山形県を除く)および同社ECサイトで販売している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月07日丸井のカタログ・ネット通販「マルイウェブチャネル」は、12月20日の午前9時まで、通販のシューズを対象にした「靴は自宅で試着。今なら無料!配送¥0&返送¥0」キャンペーンを実施する。同サイトでは、通常、購入金額の合計が1万円未満の場合、配送料が全国一律380円かかるが、キャンペーン期間中はシューズを対象に配送・返送料が完全無料になる。注文した靴を自宅で試着し、サイズ違いやイメージ違いがあった場合は無料で返送を受け付ける。ただし、一部のブランドについては、新規入荷商品が入荷した当日に限り、配送料が無料とならない場合もある。翌日以降の購入は無料となるので、購入画面時の配送料表示には注意が必要とのこと。具体的なブランドについては、キャンペーン特設サイトで案内している。同キャンペーンは、ネット通販・電話・ハガキ・FAXからの注文が対象となる。電話での注文は12月19日の19時まで、ハガキとFAXからの注文は12月20日の9時までとなる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月05日スポーツウェア、スポーツ用品の製造販売を行うゴールドウインが扱うブランド「エレッセ」は、ガラス繊維を配合し、アイスバーンと雪道に対応する靴底「アイスソール」を搭載したウインターブーツを、全国のエレッセシューズ取扱店で12月上旬より販売を開始する。同商品には、特殊ゴムにガラス繊維を配合した靴底「アイスソール」が搭載され、ガラス繊維の突起で氷や雪に対するグリップ性をアップしている。また、インソール(中敷き)には暖かさをキープする「光電子」の素材が使用されており、抗菌機能を持つ「MAXIFRESH(マキシフレッシュ)」も使われているため消臭能力も高い。カラーはブラック、ガンメタリック、カーキの3色。サイズは22.5~24.5cm。価格は9,975円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月27日靴の小売専門店のエービーシー・マート(ABC-MART)は22日、通販の仕組みを利用した新サービス「iChock」(アイチョック)を開始した。タブレット端末「iPad」を使用したシンプルで機会ロスの少ない新サービスで、年内は19店舗で試験運用を開始する。i(interactive)Chock(直送システム)のiChock(アイチョック)とは、訪れた店舗にサイズが無い場合、同社の通販在庫を利用することで、顧客の自宅に送料無料で送るサービス(5000円以上の商品に限る)のこと。このロスの少ない、効率的なサービスで顧客満足度アップの向上を目指すとしている。iChockサービスによって、店側はiPadで通販の在庫を確認した後、iPadで配送データを入力し、顧客に店頭で支払ってもらう。今後は在庫を持たなくても出店が可能になる。一方、顧客側は同じ商品の別の色でサイズを合わせ、iPadで在庫を確認し、店頭で支払い、自宅で商品を受け取る。今後は店舗に無い商品も購入できるようになる。ネット通販システムの機能を活用し、「気に入った靴を見つけても、サイズが無いのであきらめる」という靴の購入で一番の不満を解消するため、タブレット端末iPadを使用したサービスを開発した。今後はiChockサービスを応用し、カラーバリエーションや限定商品など、その店舗での取り扱いが無い商品も買えるような仕組みを計画していくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月27日千趣会が運営するベルメゾンは15日、働く女性のための足にやさしい靴を提供してきたBENEBIS(ベネビス)の『就活にも負けない快適パンプス』をベルメゾンネットにて新発売した。この商品は、上智大学(東京都千代田区)経済学部新井範子教授のゼミ生とベネビススタッフの共同開発による初の産学連携で誕生した。『就活にも負けない快適パンプス』は、上智大学の新井教授のゼミ生29人と連携し、就職活動中(就活)の女子大生に対象を絞り込み、就活の必携アイテム「リクルートパンプス」に対するリアルな悩みや要望を収集し、働く女性のための足にやさしい靴を開発してきたベネビスの靴に、就活女子大生からの要望が多かった機能をプラスした商品となっている。(1)足裏にふんわりやさしい「ベネクッション」、(2)足の疲れを軽減する「アーチクッション」、(3)足裏にフィットするよこアーチサポート「中足骨パッド」、(4)安定感の高める「かかとホールド機能」を備えたベネビスの基本機能である立体中敷通気性のある合成皮革と通気性のよいメッシュライナー中敷のつま先には消臭機能をプラスストッキングをはいても前すべりしにくい中敷カツカツ音のしにくい「静音リフト」キズがつきにくい塗りヒール仕様しなやかでグリップ性のあるソールまた、これらの機能のほか、「金融系は低めのヒール」「マスコミ系はスッキリみせる高いヒール」と受験する業界によってヒールの高さが異なるという現状や業界訪問毎にパンプスをはきかえているという声に基づき、業界別にオススメの4種類(ヒールの高さ3cm、5.5cm、7cm、5cmストラップ付き)の品揃えをして、就活女子大生の多様なニーズにも対応。さらに、就活生にも買いやすい手頃な5990円(税込)という価格に設定した。千趣会は「ウーマン スマイル カンパニー」として、今後も、女性の毎日に寄り添い、女性を笑顔にする商品を提案していくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月16日エバーグリーンは、同社通販サイト「上海問屋」にて、靴に簡単に装着可能な「かんじき」(雪などの上を歩くときに、滑り止めのために靴の下に着用する履物)を11月8日より販売開始した。同製品は、運動靴はもちろん、革靴にも簡単に装着可能な「かんじき」 。メンズタイプは、ガッチリ型とシンプル型の2種類。レディース用には、ハイヒールに装着可能なタイプを用意している。素材には、伸縮性のあるTPR樹脂を使用。サイズが合っていれば、運動靴・長靴・ビジネスシューズなどさまざまな靴に装着できる。短いながらもしっかりとしたスパイクピンで路面を捉えて、雪面上を歩いても滑りにくいという。また、小型サイズであるため携帯性にも優れている。使用方法は、つま先にゴム部分をひっかけ、かかとに引っ掛けるだけと簡単。レディース用は、つま先にゴム部分をひっかけ、ベルトで上部をとめて装着完了となる。耐寒性はマイナス40度。通勤、通学以外でも雪遊びのグッズとしてもおすすめとのこと。価格はメンズ用999円。レディース用799円。販売は上海問屋にて。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月09日日本初上陸となるOscar de la Renta(オスカー・デ・ラ・レンタ)のウェディングドレスや靴、ジュエリーなどを披露するコレクションショーを、ウエディングドレスショップ「NOVARESE銀座」にて2012年11月7日(水)に開催した。ウェディングのノバレーゼは、アメリカのブランド「オスカー・デ・ラ・レンタ」のウェディングドレス計9型を、2012年11月中旬からレンタル、販売を開始する。ドレスの販売価格は64~180万円、レンタルは30万円~60万円で、顧客の要望に応じてオーダーメイドの注文も可能だ。オスカー・デ・ラ・レンタのブライダル・コレクションは、2006年から展開されており、最高級のシルクやレース素材を使ったシンプルなシルエットに、手の込んだ縫製やクリスタルなどを取り入れたドレスを展開している。同ブランドは、映画「セックス・アンド・ザ・シティ」に出演した女優のサラ・ジェシカ・パーカーをはじめ、ペネロペ・クルスや、ヴォーグUS編集長のアナ・ウィンターからも支持を受けているセレブリティなブランドとして認知されている。コレクションショーでは計6型のウエディングドレスが登場し、美しいレースや、シルエットの素晴らしさが披露され、モダンでエレガントなドレススタイルを紹介した。そのほかにも会場では、靴やジュエリー、小物や招待状まで幅広く披露し、ノバレーゼが提案するウェディング全体のイメージを提供した。Photo:Mari Mitsuoka元の記事を読む
2012年11月08日ブーツやカラータイツなど、足元のオシャレも楽しい季節。でも、結構目立つのが、靴のかかと。斜めにすり減っていたり、左右違った減り方をしていたり。ここでは、かかとの減り方別に、正しい歩き方を紹介します。まず、正しく歩けているひとの靴底は、内側全体とかかと部分がすり減ってきます。重心が体の内側にあり、歩幅にも無理が無いことがわかります。こうした靴底での判断をするには、スニーカーやフラットシューズなどヒールの無い靴の底を見ます。一度、自分の歩き方のクセを知れば、歩き方の改善方法はもちろん、美脚への道のりの近道に。では、靴底のすり減り方をもとに、美脚への傾向と対策を具体的に説明します。1.自分の靴底をチェックしてみましょう。●ガニまたタイプ靴底のかかとの外側が大きくすり減る傾向にあります。ゆるめの靴を履いてスリッパ歩きのようにかかとをすって歩くひとに多いようです。●O脚タイプ靴底の外側がすり減る傾向にあります。外側に重心がかかり過ぎ、内またになるひとが多いの。歩幅が広い場合も同様のすり減り方になるので、歩幅にも意識を向けてみてください。●外反母趾(ぼし)タイプ靴底の外側と、かかと部分が薄く大きくすり減る傾向がみられます。外反母趾(ぼし)に負担をかけまいとして、足の指が縮こまっているのかもしれません。●X脚タイプ靴底の土踏まず部分の後ろあたりがすり減る傾向に。腰を軸に歩くというより、ひざから下で歩いてしまうため、両ひざがくっつきやすくなるのです。2.タイプ別に、美脚への傾向と対策を知りましょう。●ガニまたタイプスポーツをよくするコに多いタイプ。ひざが外側に向くために、ふくらはぎの筋肉が間違った方向にムキムキと成長してしまいます。改善方法は、ひざを前に向け、両ひざが開かないよう注意すること。特に、歩幅には気をつけ、意識して普段より狭い歩幅で歩いてみましょう。さらに、ガニまたが治るまでは、あぐらは厳禁です!●O脚タイプ外側に重心があり、内また傾向にあるため、足首が外側に傾きやすく、ねんざや転倒の原因に。しかも、骨盤が開き背骨が曲がりやすいため、太ももとヒップの境目の無い洋ナシ形の体形にもなりやすいとも言われています。これを改善するには、いつも天井から頭をつられているように意識して、背筋をまっすぐに伸ばすこと。立ち座りの時は、お尻の穴をキュッと締めて。内側に重心が向きやすくなります。歩幅はいつもより狭くして、両ひざを軽くすり合わせるようなイメージで軽やかに歩いてみましょう。●外反母趾(ぼし)タイプこのタイプのひとは、靴選びに問題があることが多いようです。足先の血行が悪くなりやすい、むくみや代謝の衰え、さらには足首や筋が張ってしまうことにもつながります。体のゆがみや変なクセをつけやすくなるので、要注意です。改善するには、足の指をきちんと伸ばすこと。足先を冷やさないよう気をつけ、指のグーパー運動をするなど血行改善に努めましょう。足裏全体をマッサージするのもいいですね。●X脚タイプ運動不足のひとが比較的多いタイプです。かかとから着地せず、つま先から着地するなど、歩き方にも問題ありです。普段からおなかまわりの筋肉をあまり使わないため、ヒップが垂れたり、便秘になったり、むくみやすくなったりといろいろなトラブルも心配です。気をつけることとしては、常につま先を外側に向けて、仁王立ちになるように立つといいでしょう。座る時はかかとをくっつけ、ひざの角度はゆるめにキープします。歩く時は胃から引き上げるようなイメージでかかとから着地。できるだけひざを曲げず、全身を使って歩くよう心掛けましょう。クセが治るまで、正座や女のコ座りはできるだけ避けたほうが良いわ。自分ではなかなかわからない歩き方のクセですが、意識して姿勢を正せば、一歩一歩、美脚に近づくはずです!(ビューティ&ダイエット編集部)
2012年11月06日日本からパリへ観光に来た青年・セン(向井理)と、セーヌ川のほとりで偶然出会った日本人女性・アオイ(中山美穂)の運命的な恋。『新しい靴を買わなくちゃ』に描かれている、折れてしまったヒールをきっかけに知り合うというちょっぴりファンタジックな恋に、きゅんとする女性は多いハズ。でも、やっぱりこんなにドラマティックな恋は映画の中だけのこと…!?そこでシネマカフェ女性読者にアンケートを実施。なんと4人に1人は、実際に旅行先で恋した経験「アリ」との結果が明らかになった。そして見えてきた“旅先で恋をする”パターンとは…。今回のアンケートで「恋する相手」として最も多かったのが、ガイドさんやインストラクターさん。「タイに行ったときに、現地のツアーガイドさんがすごく優しくてカッコよかったので、夕食の美味しいお店を聞いて自分から誘いました。本当にいいなと思ったのですが、彼女がいました…」(30歳・女性)、「友達と初めて行ったスキー旅行で、スキー・インストラクターの年下のイケメンくんに“きゅん”ときてしまいました。タイミング良くお昼を一緒に食べたのですが、胸いっぱいなのか食欲が出ませんでした」(39歳・女性)、「カッコいい現地ガイドさんに一目惚れしたことがあります。でもメルアドを効く勇気もなく、そのまま帰国でした」(24歳・女性)。知らない土地で頼りになるガイドさんや、優しく教えてくれるインストラクターさんはいつだってカッコよく見えるもの。実際のデートにまで発展した人、その場のときめきで終わってしまった人、様々ですが、ただ、その状況だからこそ、より一層素敵に見えていた?という可能性は否めないかも。また、シチュエーションとして最も多かったのは「一人旅」。「学生の頃、ヨーロッパ一人旅をしていたら、ユースホステルの食堂で話しかけて来てくれた男の子とすごく仲良くなりました」(30歳・女性)、「初めての一人旅で観光地で自分撮りをしていたら、同じく一人旅のアメリカ人から『お互い撮り合いっこしましょう』と会話が始まり、それからお付き合いが始まった」(26歳・女性)、「ニューヨークに遊びに行ったときに、Sohoをひとりで歩いていたら迷ってしまいました。そのときに声をかけてくれて助けてくれたアジア系男性がとっても素敵でした。助けてもらっただけですが、空港から電話したら空港まで会いに来てくれました」(37歳・女性)。男女の恋に限らず、様々な出会いがあるのが、一人旅の醍醐味の一つであることは間違いなし。グループでいるよりひとりの方が声をかけられやすいということや、予定に融通が利きやすいということもあるでしょう。ただし、くれぐれも怪しい人に付いていかないように要注意。『新しい靴を買わなくちゃ』でも、ホテル名を忘れてしまったセンは、パリ在住でフランス語ペラペラのアオイに助けてもらうことで関係が深まるわけですし、ひとりで特に予定も決まっていなかったからこそ、アオイと時間を過ごすことに。この2つの条件は、“旅先で恋する”近道と言えそう。映画のようなロマンティックな出会いに憧れる人は参考にしてみては…?『新しい靴を買わなくちゃ』は全国にて公開中。特集「パリ、恋、4人の場合」■関連作品:新しい靴を買わなくちゃ 2012年10月6日より全国にて公開© 2012「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会
2012年10月23日『新しい靴を買わなくちゃ』桐谷美玲×綾野剛インタビュー「あんなに(思いを)伝えられないですし、行動力もない…あんなにかわいく甘えられないです!」と、桐谷美玲が自ら演じた役、スズメの性格について話すと、「全然甘えていいのに」と横でつぶやく恋人・カンゴ役の綾野剛。あまりにも自然な2人のやりとりは、まるで恋人同士そのもの。『新しい靴を買わなくちゃ』では、中山美穂と向井理演じる男女の、偶然の出会いから始まる大人な恋の傍ら、もう一つのラブストーリーが繰り広げられる。向井さん演じるセンの妹・スズメと、遠距離恋愛中の恋人・カンゴ。スズメは日本からはるばるパリへ、カンゴを訪ねにやってくる。いま旬な2人が演じる、キュートでちょっぴり切ない恋物語だ。「『何をしても受け止めるから大丈夫だよ』って」(桐谷)2人のストーリーは、スズメがカンゴのパリのアパルトマンを訪れるところから始まる。突然パリに現れた恋人を、カンゴは優しく迎え入れる。それは、演じる桐谷さんと綾野さんの現場での関係も同様だったと2人は話してくれた。「『何しても受け止めるから大丈夫だよ』って。アドリブが多かったので、どうしよう、どうしようって思っていたんですけど、『カンゴとして、大丈夫だから』って言ってくれました」。桐谷さんの言葉に、「真っ当に言われると恥ずかしいですね。でも『全部受け止めるから』ってそういう想いでした」と綾野さんは照れた様子。そう、驚くことに、2人のシーンはほとんどアドリブ!桐谷さんはこう続ける。「あの空間にカンゴとしての綾野さんがいて、スズメとしての私がいると、自然とその空気に馴染むというか、そういう感覚になりましたね。綾野さんは裏表なく、本当にそのままの空気感ですごく引っ張っていってくれる。頼りがいがありますね」。さらに、台本は「ガイドブックみたい」で、「役作りは現場で」と付け足す綾野さん。「日常の会話が多く、その中で何をしなくちゃいけないのか、台本以外のところにある。(台本は)あくまでガイドで、どこのレストランに入るかとか、どこの場所に自分が行くかとかは自分が選ぶという感覚でやっていました」。観客がきゅんとする、恋人同士の自然な空気感は、まさに“自然と”生まれていたものなのだ。「逆に役から離れている時間はなるべく一緒にいました。お昼休みのときも『ごはん食べに行くよ』みたいな感じで」とほほ笑む。ちなみに、パリでの仕事は初めてという綾野さん。「準備という意味ではなんとなくパリに慣れる、ということはしましたね」。「素直なときこそ、女性が一番美しくなれる瞬間」(綾野)そんな撮影現場でのエピソードを聞いていると、桐谷さんが北川悦吏子監督にずっと言われていたことがあったと教えてくれた。それは「スズメちゃんはほんとかわいい女の子だから!」という言葉。確かに、自分の思いをストレートに言える、素直なスズメは女性から見てもかわいい…そのシンプルなことが難しいのだけれど。綾野さんから見たスズメは?「素直なときこそ、女性が一番美しくなれる瞬間だと思います。素直を我慢しているとどんどん感性とか感覚が劣化していく気がします。自己中心的な素直とは全然違う意味で、好きなものにちゃんと素直になれるっていうのはいいと思います」。そして話はスズメからカンゴへ、さらに「男と女」の話へ、綾野さんは語る――。「男と女は生命体として違いますからね。不安定なんですよ、男って。染色体もそう、女性はXXで男性はXY。だから基本的に女性には安定力があるし、肝が据わっているし、生命体としては圧倒的に強い。男は消耗品です。センも何かを失ってぽっかり空いた穴を自分では埋められず、やっぱり女性の包容力とかいろんなもので埋めて、もう一度立ち上がろうとする。都合よく言うとスズメがいたからカンゴがいる、スズメありきの人ですよね。帰る場所があるという安心感があったんでしょうね」。インタビュー中も寄り添うようにしてお互いの話に頷く2人。桐谷さんと綾野さんの間に生まれる空気感が、そのままスズメとカンゴになり、スクリーンに映し出される。とびきりお似合いのカップルだ。では最後に恋の質問をもう一つ、もし綾野さんがカンゴだったら遠距離恋愛する?「やってみないと分からないですね!」(photo:Toru Hiraiwa)特集「パリ、恋、4人の場合」■関連作品:新しい靴を買わなくちゃ 2012年10月6日より全国にて公開© 2012「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会
2012年10月11日全編フランス・パリで撮影されたこの秋話題のラブストーリー『新しい靴を買わなくちゃ』が10月6日(土)、全国で封切られ、主演を務める中山美穂と向井理、共演する桐谷美玲、綾野剛、メガホンもとった脚本家の北川悦史子とプロデューサーの岩井俊二が東京・有楽町の丸の内TOEIで初日舞台挨拶を行った。中山さんは劇場に駆けつけたファンを前に「みなさんのリアルな笑顔を見られて、これ以上嬉しいことはない」と感無量。一方、向井さんも「とても思い入れが深い作品です」と誇らしげだった。パリで偶然出会った現地在住の編集者・アオイ(中山さん)と、観光にやって来たカメラマンのセン(向井さん)が繰り広げるわずか3日間の恋愛模様をロマンチックに描く。2人の共演は今回が初めてで、中山さんは「すごく演じやすかった」。早くもこの絶妙なコンビネーションによる再共演を望む声が上がっており、「次はどこか異国で、ハードアクションコメディなんてどうかなあ?」(中山さん)、「アクションはやったことないので、想像つかないですけど…、やります?」(向井さん)と本人たちもまんざらでもない様子だ。桐谷さんと綾野さんが演じる遠距離カップルのゆくえも、物語の重要なカギになっており「私もいつか大人になったら、こんな恋愛してみたい」と桐谷さん。こちらのコンビは2度目の共演だが、桐谷さんは「2度とも恋人役なので、次はお兄ちゃんを演じてほしい。綾野くんは現場でも私を引っ張ってくれたから」。一方の綾野さんは「3回目もぜひ恋人で!」と“恋人続行”を宣言していた。北川監督が、本作の構想を一通のメールで中山さんに伝えたのはもう6年前のこと。「その後、私が入院してしまったり、いろいろと完成までに時間がかかってしまった。そんな私を美穂ちゃんと岩井さんがずっと励まし続けてくれた」と今回の“共犯者”への感謝を述べると共に、映画の完成に感慨もひとしお。岩井プロデューサーも「6年ほど前に北川さんから『手伝って』とお電話をもらった当時は、これだけの時間が経つとは思っていなかった」と長い道のりのゴールに、ホッと一安心していた。『新しい靴を買わなくちゃ』は全国にて公開中。シネマカフェSweet「『新しい靴を買わなくちゃ』特集 パリ、恋、4人の場合」■関連作品:新しい靴を買わなくちゃ 2012年10月6日より全国にて公開© 2012「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会
2012年10月07日お洒落な街、ファッションの街、ステキな街…として映画の中に登場する街・パリ。『アメリ』、短編オムニバス映画の『パリ、ジュテーム』、『恋人までの距離』の続編『ビフォア・サンセット』など、パリの街を舞台にした映画は数え切れないほどたくさんあるけれど、まだパリを訪れたことのない人にとっては、その一つ一つの景色や街並があまりにも風光明媚すぎて、「ああ、きれいだな」という感想だけが心に刻まれて、はい、終わり…なんていうパターン、意外と多いと思うんですよね。でも、主人公たちが日本人だったら、もっと親近感を持てるのかもしれない?パリの街をグッと身近に感じさせてくれるのが、映画『新しい靴を買わなくちゃ』。中山美穂と向井理という美男美女コンビがパリで出逢い、3日間を過ごす大人のラブストーリーです。パリでフリーペーパーの編集者として働くアオイ、妹に付き添ってパリに連れてこられたカメラマンのセンが、セーヌ河のほとりで偶然出会うところから3日間の物語はスタートします。センが落としたパスポートをたまたま通りかかったアオイが踏んで、転んで、靴のヒールがポキッと折れて──見上げたら、あら、ステキな人!と恋に堕ちてしまう、ちょっぴりファンタジーな出逢いではありますが、ロマンティックが不自然じゃなくさまになってしまうのがパリの魅力。また、アオイもセンも心の奥底に哀しみや葛藤、不安を抱えて生きていて、会ったばかりだから話せるのか、彼だから彼女だから話せるのか…リアルな会話が親近感に繋がっている、そう、パリだけど、お洒落だけど、お高い感じがしない映画なんです。もちろん、エッフェル塔、凱旋門、ノートルダム寺院、ポン・マリの橋など、パリと言えば…な観光名所が映し出されますが、“ザッツ観光映画”になっていないのがまた良いところ。パリで暮らすアオイの日常の中にさりげなく観光名所が見え隠れしているような、パリの地に密着した生活感がなんとも心地よくて。旅に欠かせないホテルがほとんど登場していないというのも、この映画らしさですね。センはアオイの家、センの妹は恋人の家、パリで暮らす人たちのアパートでそれぞれの恋愛模様が語られていくからこそ、まるで自分がパリで生活しているような、パリの裏道を知っているような、特別な気分にさせてくれるんです。パリを旅したら、アオイとセンのような出逢いがあるかも!運命の出逢いがあるかも!そんな乙女な気持ちにさせてくれるこの映画を観たら、きっとパリに行きたくなるはず。観光名所を回る旅もいいけれど、河のほとりを歩いたり、地元のパン屋さんで買ったパンを公園で食べてみたり…そんなパリの土や風を感じる旅をしてみたくなるはずです。もちろん、新しい靴を履いて──。(text:Rie Shintani)■関連作品:新しい靴を買わなくちゃ 2012年10月6日より全国にて公開© 2012「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会
2012年10月05日「やりきった感じがします」と力強く言い切った次の瞬間、「いや、そうでもないな」と即座に前言を撤回。落ち着いた口調なのに目まぐるしくて、クルクルといろんな表情を見せるのに妙に潔さを感じさせる。中山美穂は奔放だ。向井理は呆れるでもあきらめるでもなく、面白がるでもなくただ静かな笑みを浮かべて見守っている。「ちょっと抜けたところがある」とは、向井さんが中山さん演じる主人公・アオイを評した言葉だが、アオイに中山さんを重ね合わせて出てきた言葉のような気がしてくる。数々のヒットドラマを手がけた北川悦吏子が脚本・監督を務め、岩井俊二がプロデュースのみならず撮影監督としても参加。全編パリでのロケで撮影された『新しい靴を買わなくちゃ』。中山美穂と向井理――最高の舞台で展開する甘さと切なさが入り交る恋のパズルのメインピースを担う、これ以上ない組み合わせである。そんな“最強のふたり”に話を聞いた。「戦争でしたよね、ホント」(中山)撮影の初日が中山さんと向井さんの初対面。撮影はテストを殆ど行わないまま、いきなり本番でセーヌ河のほとりでアオイとセン(向井さん)が偶然の出会いを果たすシーンから始まった。中山さんは「前情報を入れたくなかったんです。『はじめまして』の挨拶で目の前にセンくんが現れたって感じでした」とそのときの様子をふり返る。このシーンに限らず、映画を通して2人の距離感が少しずつ縮まっていくさまについて中山さんの口からは幾度となく「自然に」という言葉がもれる。「2人でそんなに話したことはないですね。次から次へと撮っていかないといけないスケジュールだったので。いきなり本番から始まる環境で、出たとこ勝負のところもあり、ワンシーンごとに互いに探り合って芝居を作っていったんじゃないかと思います」。向井さんも、中山さんの言葉に頷きこう続ける。「どんな人なのかな?と探りながらやっているところはありましたけど、考える余裕を与えられない現場でした(笑)。日々セリフの変更があり、現場に入ったらすぐテストもなく本番で、こういう風にしていこうという資料も与えられなかったですから。そうやって過酷な現場を乗り越えていくことで、“戦友”じゃないですが、何か感じるものはありましたね」。美しいパリを舞台にしたラブストーリーで“戦友”という言葉が出てくるとは意外だが、中山さんも「戦争でしたよね、ホント」としみじみ。特に中山さんが、北川&岩井コンビによる“仕掛け”として強く印象に残っているというのが、アオイとセンがバーを訪れるシーン。「ドアを開けて入っていったらもう本番だったんですよ」(中山さん)、「顔見合わせちゃいましたよね(笑)」(向井さん)。だがこの瞬間、中山さんはある手応えを掴んだという。「お互いに笑い合っちゃって、そこで『あぁ、大丈夫だな』って思ったの。これは大丈夫、どんな環境でもやっていけるって。あのシーンのことはすごく良く覚えてます」。中山さんがパリで暮らし始めて9年。この街での撮影ということに特別の思いもあったのでは?「そう思ってたんですが、いざ入ってみると“現場”という空気――ずっとやって来た感覚に戻ってしまって、そうなるとどこで撮影していても同じなんですね。全てが終わって初めて『あ、パリだったんだ』という感覚でした」。セーヌ河にエッフェル塔に凱旋門と次々とパリの名所が映し出されるが、向井さんは単なる“観光映画”ではないところがこの映画の魅力だと強調する。「もちろんパリのロケーションは映画にとって武器だと思いますが、そこに媚びて『パリってすごいでしょ?』という感じがない、浮ついてないところがいいなと思います。パリで撮影となると(観光名所を映し込んだ)簡単な方に行きがちだけど、あまり分かりやすい方向に行ってない。ライティングもキレイですが、天候に恵まれたところもあるし、何より岩井さんに自然光をうまく使っていただいた。パリで撮影しているというよりも、たまたまそこがパリだった、それがカッコいいなと思います」。「常にもっと良い“靴”を」(向井)「ある程度、年を重ねていくと誰でも1つや2つ、悲しい出来事がある」――。中山さんはひとりパリに暮らすアオイの生き方についてそう語る。一方で、演じる上では「そういう背景をアオイは背負っているけど、あまり重くしたくなかったし、笑顔で表現できればと思った」とも。中山さん自身、同じ場所で立ち止まっているような感覚にとらわれることは?そこから“新しい靴を履いて”歩き始めた経験は?そう尋ねると、少しだけ困ったような表情で「ありますよ」という答えが返ってきた。ぜひともそれが何かを教えてほしいのだが…。「でもなぁ…」と少し考え込むように間を置いたかと思うと、突然フッと感傷を断ち切ったかのように優しい笑みを浮かべてこう続けた。「この作品に出させていただいて、撮影が終わって映画が完成して、私自身が“新しい靴を買わなくちゃ”って背中を押してもらった気がしてますね。何だろう…?いままでとはテイストが違う作品で、すごく自然に演じられたこともあり、いろんな出会いもあって…ミラクルな感じがしてるんです。いい経験をさせていただきました」。同じ問いを向井さんにもしてみよう。ここ2年ほど常に映画やドラマに途切れることなく出演し続けており、逆に「同じ場所に留まり続けること」が難しい状況であることは承知しているが…。「立ち止まって…うーん、あるような、ないような(笑)。仕事をしているとやはり毎回、現場は変わって、何か月かごとに違う役柄で違う職業を演じるのでそんなにゆっくり立ち止まっているということがない気がします。ただ、どんどん違う靴を履いて歩いて行かないといけないとは思いますね。成長して、常にもっと良い靴をとは思います。自分自身をそう仕向けているところはありますね」。最後に“恋愛の神様”北川悦吏子が紡ぎ出すセリフについて。「セリフが多い役だった」と向井さんがふり返るように、アオイとセンは何気ない冗談から相手の気持ちを確かめるかのような駆け引き、心の内の本音まで多くの、本当に多くの言葉を交わす。2人のお気に入りのセリフややりとりは?向井さんは、センがアオイさんとお酒を飲む中でいろんな思いを吐き出していくシーンを挙げる。「多分、そういうことをしない人なんだろうと思ってたので、それをアオイさんに対してだけやるのは何でなんだろう?と考えたり。彼の悩みを僕が100%理解できるわけじゃないけど…でもなんか分かる。全然知らない人でも共感できる言葉、悩みがあるその一連の流れが好きでしたね」。では中山さんは?「どれも好きですが『たいていのことは大丈夫よ』というセリフ、あれはなんか好きでしたね。実感こもっちゃいました。うん、大丈夫ですよ(笑)」。(photo/text:Naoki Kurozu)特集「パリ、恋、4人の場合」■関連作品:新しい靴を買わなくちゃ 2012年10月6日より全国にて公開© 2012「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会
2012年10月03日無料ファッションマガジン「Shutte(シュッテ)」が、オリジナルブランド『Shutte』を展開する。販売開始は2012年9月末から。靴販売のチヨダは、2010年に都市型で若者向けの商品を強化するため「シュープラザ」の旗艦店を新宿東口にオープン以来、プライベートブランド「セダークレスト」のイメージモデルに、モデルのトリンドル玲奈をはじめ、俳優の上地雄輔らを起用し同世代の年齢層への商品アピールを行ってきた。その取り組みの一貫として発行された「シュッテ」は、チヨダ全店で無料配布している“靴好き&おしゃれ女子”のためのファッションマガジン。靴だけではなく、髪型特集やファッション情報など、靴に合わせたコーディネートが多数紹介されている。今回「シュッテ」から、女性向けのオリジナルブランドが登場。ファッションに敏感な女性に向けて、デザインや質感にこだわったアイテムを多数取り揃える。第一弾は、サイドゴアタイプやウエスタン風ブーツ、レースアップブーツなど合計6種類のブーツが展開予定で、価格は4,900円~5,900円で全国約800店舗、チヨダECサイトにて販売される。【Shutte】販売日:2012年9月末価格:4,900円~5,900円(税込)サイズ:S~LL取り扱い店舗:シュープラザ、東京靴流通センター、ザ・シューズ、チヨダECサイトお問い合わせ:03-5572-6757チヨダ公式サイト:元の記事を読む
2012年09月29日猫語の教科書
息子溺愛いじわる義母との同居
離婚には反対です