ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (524/627)
久しぶりに会う友人とカフェで待ち合わせをしていた時です。ちょっと遅れるとメールがあったので、のんびり待つ間もうひとりの友人とともに、クロワッサンとコーヒーをいただいていました。は~幸せ…とコーヒーカップから顔をはなした瞬間、店の入り口から声が。どこかで見たことあるような…?と思っていたら、当の友人でした。朝のヨガ教室に参加して、2か月で14キロのダイエットに成功したそうで、まるで別人の彼女にビックリしたものです。夜型人間がまだまだ多いイタリアですが、最近は都市部を中心として「朝活」が流行りだしています。普段はできないことに挑戦する人も多く、自分の人生を大きく変えるきっかけになるケースも。そんな彼らが実践している「朝時間の活用方法」について、ご紹介します。 1.朝の語学レッスン朝6時から開講している太極拳&中国語の講座に参加した友人がいます。「結婚後、体重が20キロ近く増えて、医者から『このままだと糖尿になる』とおどかされ、キツくなさそうな運動を探していた」のがきっかけだったとか。ひとつひとつの動作に名前があることを知ったとき、「技の名前をちゃんと言えるようになりたかった」ことから、中国語も学びはじめました。早起きは大変だったんじゃない? と聞くと「最初の1週間はつらかったけど、その間体重をはかりつづけていたら1キロ近く減っていて。語学にも健康にも効果がある、と思ったら一気にテンションが上がったよ」と語る彼。「朝、レッスンのときに習ったフレーズをひとつ選び、仕事中休憩をとるごとに、それを10回は復唱する。家に帰ってからそのフレーズを紙に書き出したあと、太極拳をしながらさらに復唱する」のが、彼の学習ルールでした。それが見事実り、商社への転職にも成功。今も朝6時からの習慣は欠かさないそうです。 2.汚部屋脱出&ダイエット成功ウェブの仕事をしている知人女性は「睡眠時間以外は、PCに向かいっぱなしの生活」を、10年近く続けていました。ライフスタイルをまったく省みず、食事も生活もその日の気分まかせ。変化のきっかけは、外国のクライアントから「会って打ち合わせをしたい」と言われたことでした。「そのときの自分は、デブで汚部屋の住人。とても、お客さんに来てもらえるようなところじゃなかった」と語る彼女。一念発起した彼女は、朝5時に起きて部屋の片づけを始めたといいます。「マンションだから、夜に部屋の片づけはできない。でも朝だったら生活音がするのは当たり前。だから朝やることにしたの」と、彼女はさらりと話していましたが、最初の2週間ほどは「1時間程度片づけるだけで筋肉痛が起こった」とか。すぐイヤになりそうだけどどうしたの? と聞くと「片づけの時間=エクササイズの時間だと発想を変えたの!」だそう。彼女は片づけの時間を、朝の2時間だけと決め、クライアントが来るまでの3か月を必死で部屋の改造に取り組みました。汚部屋を見違えるような自宅兼オフィスに変え、お客さんの評判も良かったそうです。-7キロのダイエット&新規案件の獲得というおまけもつき、「早起きが人生を変えた」と実感した彼女。今でも朝5時に起きて家をざっと掃除するのが習慣だとか。 早起きは三文の得、はイタリアでも同じこと。社会人として経験を積んでいくに従い、「自分のためだけに使うことができる時間がいかに貴重か」が身にしみるものです。“ジムで早朝レッスン““朝活サークルに入ってみる”など、簡単なことからでかまいません。習慣づけて、さらなるブラッシュアップを狙ってみてはいかがでしょうか。
2015年09月29日ハロージャパン! ライターの尾崎ムギ子です。「ハロージャパン」というのは、マイケル・ジャクソンの物まねをしているマイコーりょうさんの決めゼリフです。わたしが突然、言い出したわけではありません。念のため。先日、とってもエクセレントなことがありました。南海キャンディーズ・山里亮太さんの著書『 天才になりたい (朝日新書) 』のブックレビューを書いたところ、なんと山里さんご本人がTwitterで記事をリツイートしてくださったのです…! ありがたき幸せ…!種明かしをしますと、トークライブのアンケートに「記事読んでください!!!!!!!!」と書きまして、そりゃあ、読まないわけにもいかないよね、ということでした。■第5回:共犯関係を築くこのライブのタイトルは、「山里亮太の140」。年に数回、不定期で開催されています。140というのはTwitterの文字数のことで、山里さんが自身のTwitterを振り返るという趣旨です。「え…そんなことまで言っちゃって…大丈夫なの!?」と、思わず心配してしまう発言もあるのですが、これが大丈夫なんです。なぜならお客さんは、「ドアを開けるとライブで聞いたことは“すべて忘れる”魔法」にかかるからです。ドアを開けると“すべて忘れる”…すべて忘れ……るはずはなく、バッチリ覚えています。なんなら抱腹絶倒な一言一句、忘れまいと脳の海馬に刻みこんでいます。このダブルクォーテーションマーク(“……”)は、「こうは言うけど、実際は違う」ということを暗に示しています。英語圏では、「air quotes(エアークォーツ)」といって、該当箇所を指で「ちょんちょん」とジェスチャーします。You'll be under a spell of "forgetting everything” once you open the door, right?(ドアを開けたら、“すべて忘れる”魔法にかかりますよね?)日本語でも、「言わないでください」より、「“忘れ”ますよね?」のほうが、威圧感があって効果的です。実際にこのライブ、2011年6月のスタート以来、一度も内容が外に漏れたことはないそうです。ひとえに、山里さんとお客さんとの間に「共犯関係」が成立しているからだと思います。あの空間で一緒に笑ったからには共犯者、という。そうなると、「次も見届けたい」という心理が働きまして、わたしは今年の大みそかも「山里亮太の140~カウントダウン~」に行く予定です。ひとりで行きますが、全然さみしくなんかありません。ほんとうです。今年も残すところ、あと三か月。早いんだか遅いんだか、判断しかねる微妙な時期ですね。【本日のまとめ】言外の意味を込めるには、“……”を、指でちょんちょん、とジェスチャー。
2015年09月29日日本でも人気のファストファッション。安いだけでなく、ファッションモデルや高級ブランドとコラボレーションしていたり、オシャレ度が高いのも魅力のひとつです。オシャレに敏感な人が多く集まるロンドンでも、日本でもおなじみのTOPSHOPやH&Mのほか、日本には未進出のPRIMARKなど多くのファストファッションショップがあり、連日たくさんの人で賑わっています。今回はファストファッションを上手く取り入れたロンドン流コーディネートをご紹介します。■かわいいよりセクシー!ロンドンでは、かわいらしさを強調するコーディネートよりセクシーさを強調するコーディネートが人気。お腹をチラ見せできるカットソーやニット、またタイトなワンピースなどがファストファッションショップでも季節問わず、販売されています。丈の短いトップスにミニスカートやジーンズを合わせれば、ウエストの位置が高く見え、足が長く見えます。またタイトなカットソー素材やニット素材のワンピースは、身体の縦のラインが強調され、背を高く見せてくれますよ。 ■ファーアイテムやキラキラアイテムを積極的に取り入れる!ロンドンっ子は、日常のコーディネートにも豪華に見えるアイテムを1~2点取り入れます。ファストファッションショップでは、ファーアイテムや、スパンコールなどをたっぷり使用したキラキラアイテムがリーズナブルな価格で販売されていて、ゴージャスなアイテムも手に入れやすいです。シンプルなニットにスカート、というコーディネートでもファーのジレやジャケットを羽織ったり、シンプルなジャケットの下にスパンコールをたっぷり使ったキャミソールやカットソーを合わせるだけで、グッとオシャレ度がアップしますよ。■小物を使いこなす!ロンドンの街を行き交う人々のファッションを見ていると、着ているアイテムもカラーも日本に比べると比較的シンプルです。ただ、バッグやアクセサリーなどの小物などの取り入れ方が上手で、指輪をたくさんはめていたり、大振りのブレスレットやネックレスをシンプルなコーディネートに組み合わせて個性的なファッションを楽しんでいます。ファストファションショップには、洋服だけではなく、アクセサリーやバッグ、スカーフなどのファッション小物もいっぱいあり、お財布に優しい価格なので、積極的にコーディネートに取り入れてみましょう。ファッションを楽しむ際、TPOを考えることも重要ですが、たまには冒険してみることも大切です。最近ではインターネットなどでロンドンのオシャレな人たちのコーディネートを簡単に見ることができます。ぜひロンドン流コーディネートを参考にして、自分らしいオシャレを楽しんでみてくださいね!
2015年09月29日私が就職したころは「男女雇用機会均等法」なるものが施行されて数年の時代。「女性も社会進出をしよう」とかけ声をかけられつつも、実際はまだまだ「ガラスの天井」と呼ばれる、男性との間の見えない「壁」が存在して、昇進や昇給が難しい現実がありました。女性が仕事で認められるには、男性以上に努力すべし! と言われ、ある程度、私生活を犠牲にして、仕事にパワーを使わなくてはなりませんでした。そして、現在。男性の家庭観の変化や育児休暇制度の普及など、ゆるやかにではありますが、女性をとりまく環境は変わってきました。かつては「いい奥さんで、いいお母さんなうえに、キャリアもぴかぴか」な女性になるのはかなり至難のワザでしたが、世の中が少しずつ変化しているいまなら、そのハードルが低くなってきているのでしょうか。あなたの周りにも、このような「すべてを手に入れた女性」がいますか?■すべてカンペキなAさんを襲った、突然の体調不良わたしの知人Aさんは、30代半ばですが、まさしく絵にかいたような「何でも持っている女性」です。某有名企業の課長職についていて、ご主人は別の某大手企業勤務。夫婦仲もよく、おふたりとも忙しいはずなのに、お子さんの小学校受験の準備もきちんとこなして、某伝統校にご縁があり通学中。ブランド品で飾り立てるわけではありませんが、いつもセンス良く身綺麗にしていて、しかもお料理上手。だれに聞いても「夫をたてる、よくできたお嫁さん」「お子さんが優秀で性格もいい」「仕事が丁寧で早い」「何でも知っていて教えてくれる」など、素晴らしい評判しか聞いたことがありません。わたしもたまにお会いするたびに「あ~、やっぱり世のなかには非の打ちどころがない人って実在するのだわ…」と、うらやましいを通り越して、ただただ感嘆するばかりでした。そんなAさんですが、今年の春、突然立ちくらみやめまいがするようになり、病院で診察を受けたのですが、どこにも異常はないとのこと。それでも体調不良はおさまらず、もしかすると若年性の更年期障害なのかも…と心配になったそうです。Aさんは前向きな性格で優しく愛情深い方なので、仕事もきっちりこなす優秀なキャリアウーマンでありながら、夫にとってはいい奥さん、子どもにとってはいいお母さんでありたいと頑張っていたのでしょう。毎日どんな生活を送っているのかを聞くと、睡眠時間を除けば「仕事か家事か夫と子どもの世話」に集約されています。ご主人は仕事が忙しいそうで、疲れているだろうから、家事や育児分担を求めず、家ではリラックスできるように気遣い、子どもには毎日本を読んであげたり、お風呂で話をしたり、勉強も見てあげて、その合間に家事と会社でやり残した仕事をして…。事務処理能力が高い方なので、色々と工夫すればだいたいのことはこなせるうえ、家事や育児は明確な「終わり」がないから、どこまでも手をかけたくなってしまうのでしょうね。■50代になって気づく、100%の力を出し続けると自分をすり減らすじつはわたしも昔は、良き妻・良き母・良き社会人となるべく、頑張っていたときがありました。Aさんほど完璧にはできないものの、体力はあったので、すべてをなんとかまわしていましたが、やはり40代半ばに身体のあちこちにガタがきて、「健康には自信があったのに!」と落ち込んだ時期があります。現在、めでたく50歳となり、過去をふりかえって思うのは、女性が仕事、妻、母、すべてのステージで、「他人から見て、賞賛を得られるレベル」を「キープし続ける」というのはとても大変だということです。まして、他人の力を借りず一人でこなすとなればなおさらです。すべてに100%の力を出していたら、長い目で見ると一番大事な自分自身をすり減らしてしまうことになります。とはいえ、自分がすり減るのは嫌だけど、どうせやるならより良い状態を目指したい! ついでに周りからほめられたい! 認められたい! と思いますよね。■人生は長期戦! 欲しいものを手に入れるために大切な2つの心がけそんなあなたには、すべてに100%の力ではなく、全体で100%の力を出すアカの他人の力を借りて自分ひとりの時間を確保するこの2つをおすすめします。たとえば、“この3か月は仕事の納期があり忙しい”とわかっているなら、そのあいだは徹底して掃除や料理はサボる、夫の帰りを待たず先に寝るなど、自分のパワーをいま、どこに重点的に使うか決め、ほかのことは信号待ちの状態にしておきます。それを毎日、毎月見直して、パワーバランスをとっていくのです。いまできていることを止めたりやめたりするのは勇気がいることですが、人生は長期戦。10年くらいかけて「あの人、幸せそうな生活しているよね」という評価を得ればいいのですから。また、夫が家事育児に協力的な男性であればいいのですが、ホンネは男性だって家ではゆっくりしたいものです。せっかくの休日、家事分担の押し付けあいで、夫との仲が険悪になるくらいなら、食事のデリバリーや家事サービス、ベビーシッターをお願いしてしまったほうがお互いの精神衛生上もプラスです。自分もしくは相手の両親にお願いできるならそれもアリですが、頼れば頼るほど「干渉される」リスクは高くなります。その意味では、まったくの他人のほうが気楽な場合もあります。いまはお値段がリーズナブルな業者さんもたくさんありますので、積極的な利用をおすすめします。■考え方を変えてラクに! Aさんがとらわれていた精神的な呪縛とは?さて、前述のAさんですが、お子さんが小学校高学年になるまでは、仕事と家事を少し控えることにして、バランスをとることにしました。そんななかで、じつは自分が母親からの精神的な呪縛にとらわれていることに気づいたそうです。Aさんのお母さまは、専業主婦が一般的だった時代の方。「仕事している母親なんて子どもがかわいそう」「家庭がおざなりになって、荒れる」と、結婚後も仕事を続けることに否定的な意見を言われていたことに、反発心と同時に、どこか罪悪感もありました。そのため、仕事をしていても家のことはちゃんとできることを見せたい一心で、頑張りすぎたのだと、ご自身を分析していました。それにとらわれることはないと気づいてからは、家事に手を抜くことに抵抗感がなくなり、体調も少しずつ良くなってきたそうです。何でも手に入れられるスーパーウーマンになるためには細く長くのパワー配分が必要です。焦らずに、「いま何に注力するか」を見極めて、欲しいものをひとつずつ手に入れていきましょう。
2015年09月28日今から50年前に、カシオが世界初のメモリー付き電子式卓上計算機(電卓)「001」を発売開始しました。それより前は、事務用デスクサイズと言われる、デスクの上に鎮座する大きな計算機が主流でした。もしくは、ソロバンです。今から考えるとウソのような話ですね。カシオでは、小型電卓発売開始50周年を記念して「カシオ電卓50 周年記念“あなたが選ぶ!電卓No.1”キャンペーン」を実施中です。電卓が発売されてきた50年の歩みの間には、たくさんの進歩がありました。今ではもう当たり前かもしれませんが、1981年にソーラー電源採用の電卓(SL-801 )が発売されたときには、多くの人を驚かせました。今ではスマートフォンと名前まで変わった携帯電話も、最初に発売されたバブル当初は、スーツの肩からショルダーバッグのようにドヤ顔でかける姿も多く見られたもの。電卓の進歩も同じように、小型化されていきました。そこから、1972 年に世界初となるハンディサイズのパーソナル電卓「カシオミニ」、さらに1975年には携帯用手帳サイズとなり、1983 年に厚さわずか0.8mm のクレジットカード型電卓「SL800」と変遷を遂げてきました。そんな50年という歳月の長さを記念するのが今回の「カシオ電卓50 周年記念“あなたが選ぶ!電卓No.1”キャンペーン」。キャンペーンに参加するには、 キャンペーン特設サイト から、現行の代表50機種の中から気に入ったモデルを選びアンケートに回答します。その中から抽選で、5 組10 名に「プレミアム宿泊ギフト(JTB ハーモニフト)」を、50 名に投票した電卓がプレゼントされます。(応募は12月10日まで)「プレミアム宿泊ギフト」は、JTBが厳選した日本全国100の旅館・ホテルの宿泊プラン(ペアで1泊2日)、または、春夏秋冬お好きなものを各1点お届けするグルメコースから自由に選んで利用できる、7万円分のプレミアムギフトです。旅行好きもグルメ好きも気になるプレゼントですね。また、投票結果の電卓順位はWEB上で後日発表されるので、自分の投票した電卓がどれぐらい支持されて、何位になったかもわかります。自分の卓上の電卓が1位になったら、なんだか嬉しいし、愛着も湧いちゃいますね。いつも何気なく使っている電卓。これを機に改めてその便利さを感じるのもいいですね。・ カシオ
2015年09月28日2015年も残り3か月! そろそろ手帳を買い替えようとしている方も多いのではないでしょうか。毎年この時期になると、横書き縦書きで悩んだり、アナログを卒業してスマホのカレンダーに移してみたり…。スケジュール管理の方法について色々トライしてみるものの、「イマイチどれもしっくりきていない」という声を周りからよく聞きます。30代ともなると仕事はもちろん、交友関係もぐんと広がり、効率的なスケジュール管理はマスト。そこで気になるのが、ほかの働き女子たちがどうしているのか。さっそく、3人の30代女性たちに、スケジュール管理の実情について聞いてみました!■美容サロンを経営する吉原香代子さん(34歳)の場合「仕事とプライベートで、カレンダーと手帳の2つのツールを使い分けています。仕事の方は、サロンに置いているカレンダーにお客さまの名前や予約時間を書き込み、全スタッフが把握できるようにしているのですが、ネット予約システムも導入しているので、ネットで予約された方の予定をカレンダーに書き忘れることも…。それを防ぐために、スタッフ同士で何回も確認しているんですが、結構面倒です」■イメージコンサルタント武内愛里さん(33歳)の場合「手帳とiPhoneのカレンダーを利用しています。iPhoneはパソコンと同期させているので、どちらからも書き込みや確認ができるのが便利。ただ、iPhoneが電池切れになったり、データが飛んでしまったりすることもあるので、同じ内容を手帳にも書いています。手帳にはその日のできごとも簡単に記録し、仕事とプライベートを一括管理しています。結婚しているのですが、夫の予定はLINEで突然送られてくることが多いですね。たまに自分の予定とかぶってしまうこともあります」■ふたりのお子さまを持つ桐谷奈津美さん(35歳)の場合「自宅のカレンダー、手帳、そして、Gmailで同期しているiPhoneのカレンダーの3つのツールを使っています。小学校、幼稚園それぞれの行事、自分のアルバイト、自分と子どもの習いごとなどがごちゃごちゃにならないように、それぞれペンで色分けして書き、工夫しています。予定が決まったら、自宅のカレンダーにすぐに書き込むようにしているのですが、外出しているときに約束した予定を書き忘れて、ほかの予定を入れちゃったりすることも多いですね」■スケジュールの伝え忘れや記入もれをなくしたい!みなさん何かしらの工夫はしているようですが、困っていることも多いよう。その理由は、予定はひとりではなく、スタッフや家族、恋人など、必ずだれかと調整するものだから。そんなとき、「すぐに」「いつでも」予定の連絡・確認ができる状況があると、スケジュール管理に関するトラブルが減りそうです。そこで、いま注目のカレンダー共有アプリ「 TimeTree 」を使ってみました。こちらは、複数人で1つのカレンダーを共有することで、スケジュール調整がスムーズにおこなえるもの。ベスト新着アプリに選ばれるほど、多忙な女性たちの強い味方になっています。■スケジュール管理がラクになる、カレンダー共有アプリ「TimeTree」さっそくダウンロードし、起動してみることに。最初に、スケジュールを共有したい相手を招待します。メールのほか、LINEやTwitterといった既存アプリで招待できるので、とっても簡単! 目的やグループ別に最大8つまでカレンダーを持てるので、さまざまな繋がりの人とカレンダーを共有できます。たとえば、彼氏と自分、大学時代の女友だちグループと自分、両親と自分、といった具合。また、共有しているカレンダーは、ほかの人が予定を書き加えたり、変更したりすると、書き込みをアラートしてリアルタイムで知らせてくれるので、急なスケジュール変更にも気づけます。それぞれのグループで決まった予定をコピーすることもできるので、自分だけのカレンダーを作って、そこですべての予定の一括管理もOK。■シンプルで使いやすい! 仕事もプライベートも1つのアプリで管理OKこのアプリを先ほどの3人に実際に使ってみてもらうと…「デザインも素敵だし、機能もシンプルでとても使いやすいですね。これならサロンのスタッフ全員で1つのカレンダーを共有して、お客さんの予約を把握できるかも。万が一、予約の変更があってもこのアプリを使って、全員に知らせることができますもんね。それに予定ごとにメッセージや写真をシェアできるのも魅力的」と吉原さん。丸ごと管理することでスタッフとしっかり連携がとれ、良好なコミュニケーションを築けそうとのこと。さらに、吉原さんは手帳が重いので持ち歩かないことも多いそうで、「自分のスケジュール管理もこれ1本でしていこうかな…」と利用に前向きな様子でした。■コミュニケーションが広がる! イベントごとがスムーズに決まる!「私は、書いて覚える派なので、手帳は手放せないですが、このアプリと手帳を併用して使いたいですね。手帳は書くスペースが限られているので、時間と場所くらいの簡単な予定しか書けないのが欠点。だからその予定の詳細をこのアプリですべて管理するのは手かも。題名と詳細が書けるメモ、そして地図などのURLを貼るスペースもあるので便利ですね」と武内さん。夫婦でカレンダーを共有すれば、食事の予定なども立てやすくなり、会話も増えそう! とのこと。2人のお子さまを持つ桐谷さんは、「10色まで色分けできるので、小学校、幼稚園、アルバイトなど種類分けできるのがいいですね。混乱することが少なくなりそうです。それに、TimeTreeを使っていない人にも、予定をLINEやメールで送ることもできるので、自分の母親に子どもの行事予定を知らせるのに便利! 直接言うよりもこの方が気を遣わずにスマートに誘えると思います。小学校や幼稚園の行事がとにかく多いので、クラスのママたちと共有すれば、さまざまな係りの調整がラクになり、揉めなくて済むかも!」なるほど! そういう使い方もアリですね。「 TimeTree 」は、操作がとても簡単で見やすいデザインなので、予定を書き込むのが楽しくなる! と、女性たちの評判も上々でした。恋人や家族など、身近な人と共有すれば、“言った”“言わない”などのいざこざが起きることもなくなり、喧嘩の抑止にもつながりそう。記念日や誕生日を忘れる心配もないので、毎日が円満に過ごせるかも。また、写真やメッセージもイベントごとにアップできるので、日記のように思い出として残せるのもいいですね!カレンダーを共有するということは、これからの楽しい予定を一緒に共有するということ。計画も立てやすくなり、プライベートが充実するので、仕事へのモチベーションもアップします。もちろん自分のスケジュールもしっかり管理できるので、仕事の効率も上がるのは確実。まさに働く女性にうってつけのアプリです。ダウンロードは無料なので、新しい手帳を購入する前に、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。・ TimeTree(タイムツリー)
2015年09月28日来週の運勢を早めに知っておけば、今から対策や計画を練ることができます。キャメレオン竹田先生監修の運勢ランキングを一位から順番に発表! ラッキーアイテムやカラーもぜひ参考にしてみてくださいね。さて今週のあなたの運勢はどうなる? 1位 うお座不思議な魅力で人を惹きつけずにおかないとき。特に目で訴えるアピールは効果抜群! ラッキーアイテムはバジル。ラッキーカラーはグリーン。2位 おうし座未来と今とをつなぐ道筋が見えてきそう。ラッキーアイテムは折り紙。ラッキーカラーはオレンジ。3位 さそり座謎解きの要素があるとやる気も楽しさもUP。ラッキーアイテムはクリアファイル。ラッキーカラーはライトグリーン。4位 やぎ座読書が心のストレッチに。名作に触れて。ラッキーアイテムは星のモチーフ。ラッキーカラーはブルー。5位 かに座未知のものへの好奇心が可能性を開きます。ラッキーアイテムはチューリップ。ラッキーカラーはイエロー。6位 おとめ座相手の意外な一面を受け入れられるかがカギ。ラッキーアイテムはブラウス。ラッキーカラーはホワイト。 7位 しし座もらえるものは選り好みせず受け取って。ラッキーアイテムはマッシュルーム。ラッキーカラーはベージュ。8位 てんびん座民間療法やアロマが効果的。おためしを。ラッキーアイテムはレース。ラッキーカラーはラベンダー。9位 みずがめ座アイディアは十分練りあがるまで秘密に。ラッキーアイテムはピアノ。ラッキーカラーはブラック。10位 ふたご座見えない圧力で息がつまりそう。気分転換を。ラッキーアイテムはクッキー型。ラッキーカラーはシルバー。11位 おひつじ座人の楽しみに水を差すことは言わないで。ラッキーアイテムはごまペースト。ラッキーカラーはグレー。12位 いて座納得いかないことがあってもすぐには声をあげないで。風向きが変わるまで待ちましょう。ラッキーアイテムは鉛筆。ラッキーカラーはブラウン。いかがでしたか? いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果を元に充実した1週間を過ごしましょう。・今週の人気イチオシ占いはこちら 【発覚】あの人が選ぶのは「あなた」か「家庭」か……不倫愛の結末 (一部無料) ・毎日の運勢、無料占いの詳細はウーマンエキサイトでチェック ウーマンエキサイト 星占い ウーマンエキサイト 無料占い
2015年09月28日最近ニューヨークでも見かけるようになった、ノマドなフリーランサーのひとたち。きまった場所にオフィスを持たない彼らは、気軽に長居できるインターネットカフェで仕事をするのが、最近の定番になっています。コーヒー1杯、3~5ドル(500円以内)で無料インターネット接続のサービスがあり、息抜きにローカルメイドのペイストリー、色とりどりのカップケーキを食べることができるなんて、魅力的な環境ですよね。そこでいま、ニューヨークで人気のインターネットカフェを2店舗ご紹介します。■ブルックリン ロースティング カンパニー(ブルックリン区ダンボ)最近ますます流行の発信地として注目されている、ニューヨーク市のブルックリン地区。摩天楼のマンハッタンとは違い、高層ビルも少なく、のんびりとマイペースに過ごせる雰囲気があります。ブルックリンに住む人たちをはじめ、ブロガーやノマド系ワーカーを中心に定評があるBrooklyn Roasting Companyは、2010年にコーヒーの自家焙煎コーヒー屋として、ダンボ地区でスタートしました。創立5年目の若い会社ですが、オーナーのコーヒーへのこだわりの姿勢と美味しさで、多くの人を魅了しています。ダンボの本家カフェは広く、天井が高いのが魅力で、さまざまなデザインのアンティークの椅子やテーブルがセンスよく置かれています。週末などの混雑時でも、意外と座れる場所があるので、諦めないで探してみましょう。Brooklyn Roasting Companyはダンボ本店以外にも姉妹店が3店舗あり、なんと大阪にも1店舗あるので、機会があればぜひ行ってみてくださいね。 ■ザ・ビーン(マンハッタン区イーストビレッジ) 「ネイバーフッド(近所)のためのアートなネットカフェ」といわれているThe Beanは、世界の旅行者に大人気のイ ーストビレッジに個性的な外観の店を構えています。ブルックリンやハーレムなど、地価の多少安い場所に比べると、スタバのようにテーブル&椅子セットがやや混み合っている印象ですが、焙煎ひきたてコーヒーが美味しく、無料Wi-Fiを使いながらゆっくりできます。こちらは、サンドイッチ、サラダ、スイーツのほか、ヴィーガンオプションもあるカフェで、一番人気はベリーのたくさん乗っているミニフルーツタルトです。2003年3月に創立されて以来、マンハッタンに3店舗を構えるほどになりました。店内外の壁を彩るユニークなアートを楽しみながらカプチーノを飲んでいる人、1人でショッピングの合間に休憩している人、パソコンを持ち込んで仕事をかたずける人など、さまざまな人たちが寛ぎの時間を過ごしています。おしゃれでクリエイティブ、おまけにコーヒーがフレッシュでおいしい! 至れり尽くせりのカフェですね。・ BROOKLYN ROASTING COMPANY ・ The Bean
2015年09月27日今、各メディアで頻繁に取り上げられる「難民」問題。最近では難民の子どもを蹴った女性カメラマンや、シリアの幼い男の子が浜辺にうちあげられたニュースも記憶に新しいところ。これらのニュースを目にするたびに心が傷みます。けれど島国である日本に住む私たちにとっては、なかなか身近に感じづらいのも、正直なところではないでしょうか。自らアクションを起こすのは難しくても、少しだけ関心を持つことなら誰にでもできそうです。その関心の入り口として、UNHCR(国連難民問題弁務官事務所)が催しているイベントをご紹介します。入場無料の映画祭で、肩の力を抜いて難民問題に触れてみよう今回で10回目を迎える「UNHCR難民映画祭」は、映画というメディアを通じて、世界中で移動を強いられた人々がいること、そしてその理解を深める目的で行われているイベントです。上映される映画は、ドキュメンタリーからドラマまで「故郷を奪われる過酷な状況のなか、それでも力強く生きていく人々」を描いた10作品。ほとんどが日本未上映です。その中のひとつを、少しだけご紹介します。「グッド・ライ~いちばん優しい嘘~」スーダンの内戦で孤児となった、3人の子どもたち。難民キャンプで過ごし成長した3人に、あるときアメリカ定住の話が舞い込みます。3人が新天地アメリカで出会ったのが、職業紹介所に勤めるキャリー。最初はビジネスライクだったキャリーも、3人の純粋さに触れるたび、放っておけなくなります。そんなときに起きた事件。キャリーがとった思いがけない行動とは…? 『理解したい、けれど全部はきっと理解できないだろう。彼らにとってできることもわからない』そんなキャリーの気持ちに、思わずうなずいてしまう女性もいるかもしれません。このほかに、内戦が続くシリア、アレッポのありのままの日常を、編集を施さずに「主観ショット」でおさめたドキュメンタリー作品も。またセクシャルマイノリティゆえに、祖国を離れるか、それともとどまるかの選択を迫られるジャマイカの2人の物語など、今、現実に起きている問題と向き合える作品がそろっています。身構えずに「未上映の映画を楽しむ」くらいの心持ちで、ショッピングや散策がてら、足を運んでみてはいかがでしょう。【開催期間・会場】東京:2015年10月2日(金)、3日(土)、10日(土)、12日(月・祝) スパイラルホール・イタリア文化会館札幌:2015年10月24日(土)、25日(日) 札幌市時計台ホール・札幌プラザ2・5仙台:2015年10月31日(土)、11月1日(日) せんだいメディアテーク上映スケジュールなど、詳細は こちら をご覧ください。※いずれも入場無料。各会場では寄付をつのっています。・ 第10回 UNHCR難民映画祭
2015年09月26日東京の小京都とも、日本のプチ・パリとも言われ、文豪や文化人達とも縁の深いかつての花街、神楽坂。表通りにはファストフードやチェーン店も増えきましたが、裏通りに一歩足を踏み入れれば、いまでも石畳の小路が残る風情あるエリアです。散歩の楽しい季節、大人が満足できる街、神楽坂へでかけてみましょう。■la kagu(ラ・カグ)東西線の神楽坂駅2番出口の真向かいに昨年オープンした、サザビーリーグの手がける高感度キュレーションストア。広々とした空間に、流行に流されない「本当に良いもの」が並びます。元は新潮社の倉庫だっただけあって、本のセレクトもされているのが特徴。二階のレクチャースペースでは大人の知的好奇心をくすぐるイベントも開催されています。『衣食住+知』をテーマにしたla kaguを神楽坂散策のスタート地点にするのはいかがでしょうか?■赤城神社モダンなお社や境内のカフェ、神社にぴったりと寄り添うマンションなど、一風変わったつくりですが、起源は西暦1300年までさかのぼる歴史のある神社です。少し高台にあるので見晴らしが良く開放的な気分になれますよ。■ラ・ロンダジル住宅街ににひっそりと佇むラ・ロンダジル。一階はギャラリースペースで月に1~2回は展示会をしています(展示会のない期間はショップ)。階段を下りると地下は常設ショップになっており、手仕事にこだわった食器やバッグ、日用品などが並んでいて、作家にも売り手にも愛されていることがひしひしと伝わってくるものばかりです。特別な一品が見つかるかもしれません。 ■め乃惣昔ながらの風情残る石畳の小路にひっそりと居を構える小割烹。フジテレビ「料理の鉄人」に挑戦し、見事勝利したときのメニュー「海老しんじょ」がランチでも食べられます。もともとは、ミシュランの星を毎年獲得している神楽坂の老舗料亭『うを徳』の味を気軽に味わって欲しいというコンセプトで開店しました。豪華ではなく、ほっとする古き良き昭和の佇まいも魅力です。■睦月古い一軒家を改装した一階がカフェ、二階が器ギャラリーになっています。数人でワイワイするのには向かないかもしれませんが、1人や2人で静かな時間を過ごしたいのならオススメ。■バー・ア・シードル レストラン多様なシードル(リンゴの発泡酒)を揃えたシードルバー。シードルの名産地であるフランス、ブルターニュ地方のお料理と一緒にいただけます。甘口から辛口までさまざまな味わいのシードルが用意されていて、お料理はフランスの一つ星シェフがプロデュース!■numero cinqシャンパン好きにオススメしたいのがこちらの「ヌメロ・サンク」。グラスワインもシャンパンもビックリするほど安い! 普段は手が出ない高級シャンパンにもトライできてしまいます。お店の雰囲気もよく、お食事もコストパフォーマンスが高いので、行かない理由が見つからないくらいです。 ・ la kagu(ラ・カグ) ・ 赤城神社 ・ ラ・ロンダジル ・ め乃惣 ・ 睦月 ・ バー・ア・シードル レストラン
2015年09月26日早いもので9月もそろそろ終わり。朝晩涼しくなり、すっかり秋めいてきました。さて、9月といえば「お月見」を連想される方も多いのでは。2015年の中秋の名月は、あさって9月27日(日)。中秋の名月とは旧暦8月15日を意味していて、いまの暦に当てはめると必ずしも満月と重なるわけではなく、今年は1日遅れの9月28日が満月です。ちなみに、9月28日の満月は、地球と月が近くなる「スーパームーン」でもあります。すすきを飾り、お団子をお供えして、ゆっくりお月さまを愛でる時間を持てたらステキですが、忙しい現代人にはなかなか難しいかもしれませんね。でも、特別なイベントはせずとも雰囲気だけは味わいたい! そこで「月」にまつわる美しい言葉を、書籍『 美人の日本語 (幻冬舎文庫) 』を参考にピックアップしました。趣ある言葉たちに触れれば、忙しさでとがってしまいがちな心が、ちょっぴり丸くなるかもしれません。■知っていると心が豊かになる、「月」にまつわる美しい言葉たち【待宵】(まつよい)1.《翌日の十五夜の月を待つ宵の意》陰暦8月14日の夜。小望月(こもちづき)。2.来るはずの人を待つ宵。出典: goo辞書(提供元:デジタル大辞泉)より引用 恋人を待つ間の緊張するような、高揚するような言いあらわしがたい感情を、満月を待ち遠しく思う気持ちになぞらえているなんて。細やかな心の機微をあらわした、美しい言葉です。 【真澄鏡】(まそかがみ・ますかがみ)鏡をほめていう語。立派な鏡、また、よく澄んだ鏡。出典: goo辞書(提供元:デジタル大辞泉)より引用 日本古来のことばのひとつです。和歌などの枕詞として使われることばで、「月」のたとえとして使われることも。書籍『美人の日本語』の中にも、心に響く一節がありました。満月はその形から鏡にたとえられます。澄みきった少しの曇りもない満月は月の真澄鏡……。これは、自分の姿を映す鏡ではなくて、心を映す鏡だそうです。月をじっと見つめていると、心の奥底まで見透かされそうな、そんな不思議な気持ちがしてきませんか?お月見は、単に月の美しさを愛でるだけのものではなく、その真澄鏡に、心の本当の姿を映してみるという意義もあるのかもしれませんね。出典: 美人の日本語 (幻冬舎文庫) 9月18日より ※日付=ページ数【恋路十六夜】(こいじいざよい)十日町織物繊維協同組合が選定した、9月の誕生色の名前。色は秋の夜空を連想させる、深い紺色です。「いざよう」とはためらうという意味。十五夜に比べて、ためらうように出てくるので、こう呼ばれるようになりました。一日違うだけで、約四十分も月の出が遅くなるそうです。(中略)いざよいながら進んでいく恋の道。初々しい恋人たちを思い浮かべます。出典: 美人の日本語 (幻冬舎文庫) 9月19日より ※日付=ページ数待宵の中秋の名月、そしてこの季節にしか見られない、真澄鏡のようなスーパームーン。お月見らしいイベントはできなくても、いまの自分自身を真澄鏡に映す「心のお月見」をしてみるのも、よいかもしれません。
2015年09月25日世話好きで「大丈夫よ! なんとかするわ」が口グセの友人とおしゃべりしていたときのことです。最近の仕事についての話題が出たとき、「新しく入ってきた人が、協調性に欠けるタイプみたい。とてもやりにくくてみんな困っているのよね」とグチっていました。人づきあいがとても上手だと思っていただけに、彼女にもサジをなげたくなるような相手がいるのか…と思いつつ話を聞いたのを覚えています。「アモーレ、カンターレ、マンジャーレ」の言葉に代表されるように、イタリアの人たちはオープンで打ちとけた人間関係を愛しているイメージがありますが、実際のところ本音とタテマエを使い分けるシーンも少なくありません。コミュニケーション能力の高い彼らといえども「苦手な人」への対応に頭を悩ませることはしばしば。しかし、そのあたりを上手に隠して円滑に人間関係をすすめるスキルの高さには頭が下がります。ここではそんな彼らの、「人づきあいの秘訣」をご紹介します。1.食べ物の話をするいつもニコニコしていて、友人に囲まれていることが多い知人女性。ある日カフェで、たまたま彼女一人だったときに話をしました。「人づきあいがうまくいくための秘けつか何かあるの?」と聞いてみると、「そうねぇ…強いていえば、嫌いな人を作らないことかな」という答えが。自分とは合わないタイプの人に出会ったら「難しい人」と思うようにしていて、ほとんどは食べ物の話でコミュニケーションを取っているそうです。「食べ物の話は誰としても盛り上がるわ。そのかわり個人的な話はあまりしない。相手によっては誤解されて知らないところで話が広がったりするからね」と注意点を話してくれました。おかげで、へたなグルメガイドよりも地元のレストランに詳しくなったそう。 2.困っているときに1回だけ助けるある知人女性は、朝っぱらからラジオを爆音で流す「騒音おばさん」で有名な近所の人を、おとなしくさせたことがあるそう。近所仲はあまり良いとは言えなかったのですが、その人が坂道で転び、動けなくなっているところにたまたま通りあわせた彼女。「パンツ丸出しで転んでたのよ。足の骨が折れたみたいだったけど、ものすごく太ってる人だから私一人の力じゃどうにもならなくて」と彼女はすぐ救急車を呼びました。その人のご主人に電話で連絡し、救急車で運ばれる彼女を見送った後は、散らばった彼女の荷物をまとめて玄関先に置きました。その後仕事に行ったのですが「気の毒だとは思うけど、彼女の姿を思い出してちょっと笑っちゃった」とか。その一件以来、騒音が出ることはなくなったそうです。3.小さなことでもほめちぎる自営業を営む知人男性は、少々気難しいクライアントに振り回されていました。「都合が悪くなると『そんなことは知らない、言ってない』と全部白紙撤回してくるようなタイプでね。大口の契約先だったからこっちからバッサリ切れずに悩んでた」とか。そこをどうにかしたいと、Facebookのページでクライアントの動向をチェック。打ち合わせの前の雑談で、小さなことでもほめちぎるように心がけたところ、振り回される回数が激減したそうです。「友だち申請しておいてよかったよ。あの時ほど、SNSの便利さをかみしめたことはない」と語る彼。そのクライアントから別の顧客を紹介され、新しい契約成立にもつなげられた…とうれしそうでした。苦手な人とのつき合いでも、その人を通じて他の新しいつながりが開けてくるかもしれない…と、前向きにとらえてコミュニケーションするイタリアの人たち。あなたも、人づきあいに困ったときこそ、ポジティブに行動してみてはいかがでしょうか。
2015年09月25日こんにちは。Dr.コパです。2015年の「中秋の名月」は、9月27日。月がとてもきれいに見える日ですよね。今回は、満月をただ眺めるよりも、さらに月の力を吸収してあなたの運気を高める方法をお伝えします。ぜひ実践してみてください。■月がツキを呼ぶ? 一体何に効果があるの? 月の力は、女性にとって大切な運気の源だと言えます。月の満ち欠けが女性の体にも影響を及ぼすというくらいですからね。実は月というのは、対人運や恋愛運にもよい影響を与えてくれるもの。月は丸い物ですから、人と人との輪を象徴しているというわけですね。また、金色に光り輝くので、財運とも関係しています。満月を見るだけでも、あらゆることによい効果があると言えるでしょう。■満月の夜をオツに過ごそう! 中秋の名月を楽しむ方法とは? さて、お月見と言っても、何をしたらよいのかわからないという人も多いはず。まずは、見る場所なのですが、月がきれいに見える夜8~9時頃には東南の方位にありますから、そこに窓がある部屋をきれいにして、お月見スペースにしてください。そして、窓辺に一対のすすき、月見団子、季節の果物をお供えすれば完璧です。もし、南などに窓がなければ、外に出て月を眺めてください。その場合、部屋にはお供えをしておきましょう。また、月を眺めながらお酒を楽しむのもいいですね。盃に月を映してから飲むと粋な感じがしますし、そのとき隣にパートナーがいれば、その人との絆が深まりますよ。お酒が飲めない場合には、水面に映る月を見るのがおすすめです。 ■月に願いを…きれいな満月に祈りを込めて! きれいな月を見ながら、さらに運を上げたいのなら、時間ごとで違うお願いごとをする方法があります。まず、仕事運を上げたいのならば、なるべく早い時刻の月を眺めて祈りを込めましょう。上がっていこうとする月には、上昇運があります。また、今の幸せがずっと続くようにといったことを願うなら、高い位置に上った月を眺めてください。時間としては、夜10時頃。全盛期の力を分けてもらいましょう。風水では、ただ月を見るだけで、不運の原因に気付けると考えられています。月を見ることで、自分自身ともしっかり向き合えますから、忙しい日常の中でもぜひ満月を眺める時間をつくってみてくださいね。 ・なまえだけで驚愕的中!【陽気な幸運オヤジDr.コパ】開運姓名判断 ・あなたを細部まで隙なく超分析! 必見の【人生総合鑑定書】
2015年09月24日いつまでも若いままでいたいという思いとは裏腹に、いつの間にか年を重ねていますよね。若い子を見ると羨ましいという気持ちを抱くという女性も少なくないようです。そういう気持ちが生じるのは、男性からの注目度が変わるということも1つの要因ではないでしょうか? 「男性は若い女性が好き」というイメージが先行されてしまい、無意識のうちに若い女性にそういった感情を抱くのかもしれません。ただ、男性が本心でどう思っているか知っていますか? まずは最大級のQ&Aサイト オウケイウェイヴ に寄せられた、男性陣の声を確認してみましょう。■質問現実では「女の価値は若さ」と考える男性が多いと思いますが、では何歳頃から若くない=男性に相手にされなくなるのでしょうか?自分はもうすぐ20代後半に入りますがなかなか恋愛ができません。20代のうちに結婚しなければと焦っていますが、現状は厳しいです。男性から見れば、20代半ばの女性は既に若くないのでしょうか。■回答120代は十分若いと思いますよ。個人的に「若い」と言えるのは35歳ぐらいまでだと思います。 ■回答2私は女性の価値が若さだなんて一度も思った事ないです。若さだけあっても大人の女性の振る舞いが出来ない子供だったり、頭悪くて言葉遣いが悪い女性に魅力は感じません。私は女性の価値は可愛らしさだと思います。その年齢から醸し出される可愛さがありますからね。笑顔や身振り素振りなどもそうですよね。特に女性の笑顔というのは男性の癒しでもありますからね。ですから若さがあっても可愛らしさが無ければ、いくら若くても女性としても価値は無いでしょうね。私の妻は46歳ですが今でも可愛いですよ。男性から可愛いと言われ続けられる女性は自分の価値を分かっている人だと思います。■回答3男の年齢によるとしか言いようがないのでは? 50歳の男性なら30歳くらいも十分若いと思ってくれます。しかしあなたが30歳なら本気恋愛するのを50歳の男性というのは現実的に受け止められないですよね? 若さだけを求めない男性を見つけてください。■回答4“女は若さ”は20代同士だったら20代前半でしょうね。これは、男性の歳によると思います。男性が30代だったら20代後半も十分若いと思いますし、その後も同様な事が言えると思います。魅力のない人は若さが必要です。若さはいずれ無くなりますが、魅力は努力すれば増えていきます。こちらの方が大事かと。第一印象は外見、大事なのは、内面、精神面です。自分を日々磨きましょう。男にとって、料理が上手いだけでも大きな魅力の1つです。魅力のある人は、歳は関係ないんじゃないと思います。気にしているのは、本人だけです。最後のコメントにあるように、年齢を気にしているのは自分自身だけなのかもしれませんね。年齢ではなく内面から出る美しさや魅力を磨くことで、自然と男性を引き寄せることができるのだと思います。年齢を重ねても美しい人、気品のある人、魅力的な人は身近にもいるはず。そういう女性から学ぶべきポイントはたくさんあるでしょう。自分の意識次第で良くも悪くもなっていくものだと思って、日頃の努力を怠らないようにしたいですね。・ オウケイウェイヴ 元記事はこちら
2015年09月23日みなさま、こんにちは。ライターの尾崎ムギ子です。ハロージャパン!「英会話より、“まじぽん”について教えてよ」と言われる今日この頃。それだけは教えられません! ミステリアスなムギ子をどうぞよろしく。■第4回:実のない会話先日、映画『トレインスポッティング2』の製作が発表されました。主要キャスト4人のスケジュールが合い次第、撮影が始まるそうです。前作の舞台は、スコットランド(おそらく2も)。スコットランドに留学していたわたしは、懐かしくて涙がぽろり…。そこで今回は、『トレインスポッティング』のなかから、お気に入りのシーン(favorite scene)をご紹介します。ナイトクラブで、女性2人組と男性2人組が、それぞれ声を揃えて質問しあうシーンです。♀:“What are you talking about?”(なんの話してるの?)♂:“Football.”(サッカー。)♂:“What are you talking about?”(あんたたちは?)♀:“Shopping.”(ショッピング。)…なんて実のない会話! わたしも以前、日本人の友だちと2人で話しているとき、外国のかたから“What are you talking about?”と聞かれたことがあります。そのときは、こう答えました。“Nothing.”(なんでもないよ。)「なんでもない」「大した話じゃない」は、“Nothing.”といいます。もしくは、“It’s nothing.”とか、“Nothing, really.”とか。英語で説明するの、難しいなあ。面倒だなあ。正直しんどい。そんなときは、“Nothing.”で誤魔化しましょう。ちなみにこのとき、なんの話をしていたかというと、「食べるって素晴らしいよね」という、ほんとうに大した話じゃない話をしていました。Eating is wonderful!もうすぐ食欲の秋ですね。【本日のまとめ】 実のない会話には、“Nothing.”(なんでもない)。
2015年09月22日メディアで話題の心理カウンセラー、心屋仁之助さんとその一門が相談に答える「凍えたココロが ほっこり温まる、心屋仁之助 塾」。自己投資をしたいれけど金銭的に…という、すみさん(43歳・会社員)のお悩みに、心屋塾上級認定講師の志緒村亜希子さんからアドバイスをいただきました。■すみさんのお悩み自分が稼いだお金を惜しまず自己投資する、なら良いことだと思います。でも「借金してまで」はやはりだめですよね…。今とても受けたいコーチングや講座がありますが、手持ちのお金もないし、分割払いにしていただいても、もうすでに少額とはいえ借金をしている身です。これ以上増えるのは不安です。分不相応だとあきらめるしかないのでしょうか。■心屋塾上級認定講師の志緒村亜希子さんよりこんにちは、ご相談ありがとうございます。借金をしてまで自己投資することに、何だか罪悪感が湧いてきてしまうのですね。きっとどちらを選んでも、勇気をもって選択した自分を誇らしく思えるのでしょうし、また一方で、心のモヤモヤが拭い去れない部分も出てきてしまうのかもしれません。すこし私の話をさせてください。私も、社会人になり経済的に自由が利くようになってから、かなり自己投資してきました。英会話から始まり、映像翻訳(字幕制作)、ライタースクールなど、借金の一歩手前まで、かなりの投資をしてきました。ところが学ぶ度に「何か違う気がする」と、才能のなさと業界の厳しさという現実を知り、挫折しては別のスクールと次から次へ渡り歩いていた時期がありました。そして最終的に辿り着いた心理学が、現在のお仕事に繋がっています。スクールジプシーが始まった当初は、自分には特別な技術や知識もなく、平凡な私には価値がないと焦っていました。これが最後、これが最後と自分に言い聞かせながら必死にスクールやセミナーに自己投資してきました。ところがいつまでたっても自分はダメなままだし、お金も出ていくばかり、胃もキリキリ…。そのことで、両親とも度重なる大喧嘩をしました。とにかくダメな自分を埋めたくて、いわゆる「自分磨き」のため何かを学ぼうとしていた頃は何も身につきませんでした。自分も大嫌いになり、もがき続けるうちに選ぶ基準が変わっていったことを覚えています。「自分を何とかしなければ」から単なる「知的好奇心」や「好き」へ。すると人間関係も苦手な人から好きな人ばかりになっていきました。あの時もがいて良かったと思うのが、この結果、今の足りない自分のままで私は十分満たされているということが分かるようになったことです。当時嫌いだった仕事も集中できるようになり、その仕事が好きになりました。そして、周囲の人たちにも存分に助けられていることも分かりました。すると、イヤイヤ働いていたのにも関わらず毎月同じお給料をいただけてきたことに感謝できるようになるのですね。お金がない! と思っていたのに、ありました。自分を埋めようと頑張ることをやめたら、不思議とお給料が上がりました。そして気づけば現在は、当時好きで学んでいた心理学がお仕事になっています。今年4年目ですが何とか続けることができています。それも、楽しく笑いながら。もしこちらの道に進んでいなかったとしても、いま楽しく笑っていることは変わらないのだと思います。それは何かがある、なしは関係ないのです。すみさんにお伝えしたいのは、借金して受講したとしても、今回は見送ったとしても、最終的には同じ結果が訪れるだろうということです。借金があるあなたにも価値があります。いまベストだと思う選択に間違いはないのでしょう。どちらを選んだとしても苦しい面があるかもしれませんが、行動した自分がいます。そこで出逢う人によって何倍にも成長させられることもあるでしょう。それをひとつひとつ味わっていくうちに、経済的にも精神的にも大きな豊かさが訪れるのではないかなと感じます。それを受け取ってくださいね。今すぐ何とかしたい気持ちも分かりますが、これまでもこれからも自分の選択に自信を持ってください。何を選んだとしても幸せにしかならないのだと思います。応援しています。【特集】 凍えたココロがほっこり温まる、心屋仁之助 塾 【質問募集】 心屋仁之助 塾 一門にお悩みを相談したい方はこちら
2015年09月22日空気が乾燥し始め、そろそろ風邪やインフルエンザなどの感染症が流行りだす頃。手洗いうがい、マスクなどで予防を心がけている方は多いかもしれません。基本的な感染症対策に加えて、もうひとつご提案したいのが「お口の中を潤す」こと。じつは、唾液には雑菌の繁殖を抑えウイルスなどを付着しにくくさせる、いわばお口のガードマン的な役割があるんです。今回は歯科医に教えていただいた「唾液を分泌させて、お口の中をウルウルにする方法」をご紹介します。そういえば最近お口の中が渇きやすい…と感じている女性は必見です!■ストレス、マウスウォッシュの使いすぎも注意! 唾液が減少する原因緊張したとき、口内や喉がカラカラになった経験はありませんか? それもそのはず、唾液とメンタルは密接に関わっているからです。私たちの体は、緊張や高揚、ストレスを感じているとき、交感神経が優位な状態になっています。すると唾液の分泌が抑制され、乾きやすくなります。逆に副交感神経が優位なリラックスモードのときは、唾液が分泌されやすい状態になります。また、歯科医によると「マウスウォッシュ」の使いすぎも、唾液減少のひとつの原因になることがあるそう。マウスウォッシュには揮発性の高いアルコールが含まれているのがその理由。アルコールが少ない低刺激性のマウスウォッシュもあるので、気になる方は成分をチェックしてみてください。 ■今日からできる、お口が潤う2つの習慣では、唾液を正常に分泌させるには? 日常生活に簡単に取り入れられる2つの方法がこちら。1.よく噛むすっぱいものをイメージすると、唾液が出てきませんか? これは脳から「唾液を分泌しなさい」とのサインが出るためです。日頃からよく噛むくせをつけておき、脳からのサインを鈍らせないようにすることが大切です。ちなみに、よく噛むことは脳の活性化やストレスの軽減にもつながるといわれています。ものを食べるときは、しっかりゆっくり噛むことを意識してみてください。2.マッサージで唾液腺を刺激口の中が渇いてきたけど飲み物がなくてすぐに潤せない、そんなときには唾液腺を刺激して口内を潤しましょう。3つある大きな唾液腺のなかで、オフィスでもこっそりマッサージしやすいのが耳の手前横にある「耳下腺」と、両あごのえらの下にある「顎下腺」。方法は簡単。耳を人差し指と中指ではさみ、手のひらであごを包みます。両手でほおづえをつくようなイメージです。そのまま、指や手のひらを軽く動かしてやさしくマッサージ。これだけで唾液がじわじわと出てくるのを実感できるはず。ぜひお試しください。普段はあまり意識していなくても、実は体の健康を保つのに欠かせない唾液。お口の中もお肌と同様、ウルウルに保って冬の感染症にも負けない体をつくりましょう。
2015年09月21日とてもアクティブで、人脈も豊かな知人女性がいます。10年前にセールで買ったという古い携帯電話を使っていて、たまに会うときは周りから「いったいいつ、スマホに買い替えるつもりなんだよ」とネタにされるほどです。「ネットは家のパソコンでしかやらないし、ゲームやSNSもそれほど興味がないのよね。友だちとしゃべりたいなら、会いにいけばいい」という彼女。ああなるほどな〜、彼女の人脈の広さはこういうところにあるのかもしれない…と思ったのを覚えています。デジタルツールがますます便利になっていく現代ですが、ここイタリアでは日本ほど「スマホ・パソコン中毒」な人を見ないように思います。「仕事のときパソコンに向かっているのも好きじゃないのに、プライベートでも画面にくぎづけは嫌」と考える人が少なくないからかもしれません。とは言え、いったんハマるとなかなか抜け出せないのはこちらでも一緒。ここでは、スマホデトックスを実現した人のエピソードをご紹介します。1.スマホを海に落とす整体師としてリラクゼーションのお店を経営する知人女性は、4年前まで誰もが認めるスマホ中毒でした。新しい機種が出るとすぐ買い替え、最新のアプリを入れるのに余念がなかった彼女。バカンスの時期になり、彼と行ったビーチで悲劇はおきました。ビニールボートで海に出たとき、彼女はスマホを落としてしまったのです。最初こそ彼女をなぐさめていた彼でしたが、小一時間たって彼女が「新しいスマホを買いに行く!」と言い出したときには猛烈に怒りだしたそうです。「一緒にいても君はスマホばっかりだ。まともに話もできない彼女なんていらない」と言い、その場で彼は帰宅。「結局、彼は戻ってこなかった。スマホに振り回されてるのに気がついたのはそのときよ」と語る彼女は、あらためて「スマホが必要なとき・不要なとき」を考えてみたそうです。「考え直したら、メールと電話以外はパソコンでもできる。ネットし放題のスマホ契約も安くなかったし、時間とお金のムダだった」と、普通の携帯電話に買いかえ、メール&電話のみの料金プランに変更。さらに3か月ほどたったとき「不思議と体が軽い」ことに気づきました。それまで眠りが浅く、起きてからも疲れが残っているような感覚があったのですが「それがまるでなくなった」と言います。ここからヒントを得て、お店でデジタルデトックスのためのリラクゼーション講座を始め、これが大当たり。今は2か月先まで予約が埋まっているそう。「あのときスマホを失くさなかったら、こんな風にうまくいかなかったかもしれない。彼を失ったのは悲しいけど、新しい仕事のチャンスを代わりにもらったように思うわ」と語る彼女でした。 2.メールと電話機能以外は非表示に不動産業を営む知人男性はスマホを持っているそうですが、画面上はとてもシンプル。電話とメールの機能以外は全部非表示にしており「この2つ以外使わないから、待ち受けに置くだけムダ」という答えが。しかしそんな彼もスマホを初めて買った1年目は、あまりの便利さに有頂天だったそう。徹夜でいじり、次の日の仕事に支障がでたほどだといいます。ところがあるオフの日、ふと思いついた彼はわざとスマホを家に置いて、古い携帯だけを持って外出しました。「スマホにかじりついていたときはわからなかったけど、20センチ下じゃない周りの景色は新しく見えた」と話していました。そこでスマホの中毒性になんとなく気づいた彼。電話とメールの機能以外はしまっておき、なるべく使わないネットを使う必要が出てきたら、仕事場のパソコンか家のパソコンで済ませる一日最低2時間は、スマホを自分の体から遠ざける上記の3つを実行することにしたそうです。空いた時間で1時間半ほど、海沿いを散歩することを習慣にしたところ、知人や友人とばったり会うことが多くなりました。「それをきっかけにして新しい物件を紹介してもらったり、ビジネスにつながっていったよ。友人の輪も広くなった」と語る彼。さらに、散歩の習慣がダイエットにつながり、半年後には6キロの減量に成功。従業員の女性から「社長のダイエットのコツを教えてください!」と聞かれると「仕事が終わったらスマホを家に置いて、散歩して、友だちに会いなさい」と答えているとか。 スマホもパソコンも、仕事やプライベートで使わない日はないこのご時世です。しかし、便利さと引きかえにいろいろなものを失っている場合も。友だちとSNSやメールでしか話していなかったり、仕事から戻ってもパソコンかスマホしか見ていないことに気がついたら、その時がチャンス。少しの間でもいいので「体を動かす」「人に会う」「本を読む」時間を過ごしてみましょう。思わぬ発見や、チャンスにつながるかもしれませんよ!
2015年09月21日来週の運勢を早めに知っておけば、今から対策や計画を練ることができます。キャメレオン竹田先生監修の運勢ランキングを一位から順番に発表! ラッキーアイテムやカラーもぜひ参考にしてみてくださいね。さて今週のあなたの運勢はどうなる? 1位 みずがめ座チャレンジ精神に火がつきそう。前々から試したかったことがある人は今がその時かも。ラッキーアイテムはミサンガ。ラッキーカラーはオレンジ。2位 しし座ハイレベルな交友関係が。世界が広がりそう。ラッキーアイテムは画鋲。ラッキーカラーはライトグリーン。3位 てんびん座引き寄せ力アップ。幸運をイメージして! ラッキーアイテムはレコーダー。ラッキーカラーはブルー。4位 いて座適度に距離をおいた方がよく見えることも。ラッキーアイテムは六角モチーフ。ラッキーカラーはグリーン。5位 ふたご座納得するまで自問自答する姿勢が大事。ラッキーアイテムはしおり。ラッキーカラーはレッド。6位 おひつじ座自分にも人にもまっすぐ向き合ってみること。ラッキーアイテムはメモ帳。ラッキーカラーはイエロー。 7位 おうし座小さな達成感の積み重ねがやがては自信に。ラッキーアイテムはネイルグッズ。ラッキーカラーはベージュ。8位 うお座あなたには普通のことが他人には新鮮かも。ラッキーアイテムは本棚。ラッキーカラーはライトブルー。9位 おとめ座貸したものを返してもらうなら今のうちに。ラッキーアイテムははしご。ラッキーカラーはブラウン。10位 さそり座行き詰まりを感じたら早めに手を引くように。ラッキーアイテムは猫。ラッキーカラーはグレー。11位 かに座人の善意を利用しようとする相手に注意。ラッキーアイテムはラジオ。ラッキーカラーはラベンダー。12位 やぎ座気持ちに余裕がないと周りにも冷たくなりがち。ちょっとしたひと言にも思いやりを。ラッキーアイテムは伝言板。ラッキーカラーはブラック。いかがでしたか? いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果を元に充実した1週間を過ごしましょう。・今週の人気イチオシ占いはこちら 【まず知って!】あの人は今、完全フリー? この恋が叶う可能性アリ? (一部無料) ・毎日の運勢、無料占いの詳細はウーマンエキサイトでチェック ウーマンエキサイト 星占い ウーマンエキサイト 無料占い
2015年09月21日人とコミュニケーションを取るのが苦手な人は、何を話せばいいのかが分からないというパターンが多いようです。うまく会話ができない人は、会話のネタを用意したり、どうにかして会話をつなげようと必死になったりしているのではないでしょうか? 今回は人とコミュニケーションを取るのが苦手な人も、簡単な方法でやり取りを楽しめるポイントについて紹介していきます。■丁寧な会話を心がけることまず着目してもらいたいのは、会話の受け答えの仕方を丁寧にすることです。コミュニケーションを取るのが苦手な人の共通点は、会話を広げられない、淡泊な話し方になるというもの。なるべく丁寧な会話を心がけることでコミュニケーション能力を少しずつ向上させていくことができるでしょう。■具体的な説明をするだけでOK! 「丁寧な会話って何?」という人のために、簡単な例をあげて紹介していきましょう。相手から「昨日何してたの?」と質問された場合、あなたならどう答えますか? 「昨日は1日中仕事だったよ」と言ってしまいがちですが、これでは会話を広げることは難しいですよね。細かく具体的なところまで説明を入れることで、同じ内容でも印象が変わったり、あなたの人柄を良くみせることができますよ。同じ質問でも「昨日はいつもよりも仕事が多くて、普段よりも2時間遅れての帰宅になったよ」などと答えてみてください。これでなぜ2時間も遅れたのか、どんな仕事をしていたのか、帰宅した後はどうだったかなど、いろいろな面から話を掘り下げていくことができるでしょう。■話題が広がりやすく、沈黙を回避できる丁寧な言葉を心がけることで、会話の幅が広がるだけでなく、沈黙を回避することも。1つの会話だけでも話をどんどん広げていくことができるので、沈黙状態とは無縁な空間をつくることができます。ネタをいくつも用意しておかなくても、深く掘り下げることでいろいろな会話を楽しむことができますよね。会話をするのが苦手な人は、「深く掘り下げる」という部分が苦手な傾向があるので、まずは日常的な会話の中で話を広げていくということを練習してみてください。いきなり実行に移すのは難しいのなら、まずは自分の頭の中でイメージしてみて、どうやって話を広げていくかを考えてみましょう。慣れてきたら自分のことだけでなく、相手の会話に対して質問していけるようになり、どんどんコミュニケーション能力が高まっていくはずです。
2015年09月20日先日お会いした女性の話です。とにかく雰囲気があたたかで話しかたも穏やか。後光すら射しているように感じる、「幸せオーラ」が漂ってくるご婦人でした。ところがお話を伺うと、過去にご本人の病気やご主人との死別を経験なさるなど、決して幸せ一辺倒ではない、波乱万丈な人生を生きてこられたかたでした。そんな大変なことを経験なさって、“なぜ自分ばかりがこんな目に”と思ったり、誰かを恨んだりしたことはなかったのですかとお聞きしました。すると、「悲しみはしましたが、そのつど“このことで神様は何を教えてくださるのだろう”と考えていました(※特定の宗教を信じているというわけではないとのこと)」「それと、私の母が昔から“つらい時こそおしゃれして、無理してでも笑顔でいなさい”と言っていたので、できるだけそうしていました。夫が亡くなったときだけはさすがに笑えませんでしたが、キレイにしていたほうが亡夫も天国で喜ぶと思い、おしゃれだけはなんとか心がけていました。そうしたら、確かに少しずつ状況が良くなってきまして色々なことが起こり、今はとても幸せです(※現在は再婚なさっています)」と教えてくださいました。帰り道、ほのぼのとした気持ちになりながらふと、かなり前にお会いした二人の女性のことを思い出しました。■同じ境遇でも、考えかた次第で全く違う状況にお二人(AさんとBさんとします)は同い年のお子様がいらっしゃり、お二人とも私立小学校を受験したのですがご縁がありませんでした。中学校受験で再チャレンジということで、同じ公立の小学校に通っていたのですが、AさんとBさんそれぞれから聞く話が全然違うのです。Aさんは小学校受験についても「お教室の模試ではいつもトップクラスだったのに、試験当日乱暴な子供がいて、自分の子供が試験に集中できなかった」「今の小学校にも授業妨害する子供が多くて勉強に支障が出る」「高学年になっても夏休みの宿題が多く、受験勉強の妨げになる」など、過去から未来のことに至るまで不平不満ばかり。一方Bさんは「ご縁がなかったと分かった時はすごく落ち込んだけれど、中学校受験まではまだ6年間あるから、その間に本当に子供に合った学校を見極めたほうがいいのかなと思う」「全く問題が起こらない学校はないだろうから、授業を妨害する子がいたとしても、どのように勉強に取り組めばいいかを子供には教えている」と、今いる場を否定せず、できることからやっていこうと考えていらっしゃいました。今思えば、このBさんもいつもニコニコしていて幸せそうなかたでした。このBさんとご婦人に共通しているところは、・自分にとってつらい出来事からも、何かを学ぼうとする視点がある・いつも笑顔でいるという2つの点。アメリカの心理セラピスト、アルバート・エリスは「実際に起きたことそのものにいいも悪いもなく、それを個人がどう捉えるかによりその出来事がよくも悪くもなる」と説いています。起こってしまったことは覆すことができません。しかしそこから反省し、学ぼうとする思いがあれば、つらい過去にとらわれず未来に気持ちを向けていけるようになります。ユダヤ人で第二次世界大戦時、過酷な収容所生活を生き抜いた精神医学者 ヴィクトール・フランクルも「人生にはどんな状況でも意味がある」として、運命を引き受けそれをバネにすることで成長していくのだと説いています。また、仕事で多くのかたの人生を聞かせていただくと感じるのは、「笑う門には福来る」は本当だなということ。笑顔でいることは、一番簡単に他人を幸せな気持ちにさせることができます。だから笑顔の人の周りには人が集まり、つらい事態を好転させてくれるような交流が生まれ、結果幸せがもたらされるのではないでしょうか。突き詰めると「幸せオーラ」のある人とは、「つらいことが起こっても、幸せな状態に自分を立て直すパワーがある人」なのではないかと思います。自分を立て直すごとにそのパワーが強くなり、いつも幸せそうに見える「幸せオーラ」が出てくるのでしょう。最近イヤなことが続いて落ち込んでいるあなた! 「この出来事は自分に何を教えてくれるんだろう」と自分に問いかける時間を持ってみてください。そしてつらくても、笑顔だけは忘れてはいけません。最近笑っていないな~と思ったら、鏡の自分に笑いかけてみましょう。そして外に出て、会う人にも笑顔を向けてみてください。少しずつ、自分を立て直すパワーが戻ってくると思いますよ。
2015年09月20日秋といえば、読書にスポーツ、食欲…などいろいろありますが、しっとりと落ち着いたこの季節ならではの、芸術を楽しむのも一興です。そこで今回は、空き時間に手軽に始められて美的センスも磨ける、大人の女性にぴったりのアートな趣味をご紹介します。■フランス発の「コロリアージュ」で、楽しみながら色彩感覚アップ子どもの頃、ぬり絵で遊んだ記憶はありませんか? そう、コロリアージュとは、フランス語で「ぬり絵」のこと。フランスでは子どもはもちろん、アートセラピーのひとつとしてぬり絵を楽しむ大人の女性も多いのだとか。その人気は日本にも飛び火して、感度の高い女性の間で話題になっています。コロリアージュと一般的なぬり絵との違いは、塗りつぶす「面」がとても細やかなこと。試しに筆者もチャレンジしてみたところ、どこにどんな色を置くか考えながらの作業に没頭して、うっかり時間を忘れてしまいました。余計なことを考えず、とにかく夢中になるので、気分転換にもってこいです。最近では書店で販売されているコロリアージュ・ブックの種類も増え、中には部屋に飾れるポスターサイズのものも。また、コロリアージュを無料ダウンロードできるサイトもあるので、とりあえず始めてみたい方はチェックしてみてはいかがでしょう。 ■土いらずのエアープランツで、お手入れも簡単。自分だけのテラリウムづくりインテリアショップなどでも多く見かけるようになったテラリウム。省スペースで、オシャレにグリーンを楽しめるとあって人気急上昇中です。クリエイティブな心を刺激する秋だから、自分のセンスのままにテラリウムづくりにチャレンジしてみてはいかがでしょう。さまざまな種類の観葉植物のなかでも、お手軽でテラリウムによくマッチするのがエアープランツです。エアープランツとは、土や水がなくても育つ植物のこと。お手入れは週に1~2回、霧吹きで水分を与えてあげればOKなので、ずぼらさんでも育てやすそうです。お気に入りのエアープランツを見つけたら、あとは入れる容器や、敷き詰める砂や小石、飾りたい小物などの材料を選び、好きなようにレイアウトするだけ。エアープランツも含め、材料は100均でそろえることもできるので、思い立ったらすぐにチャレンジできそうです。材料を選ぶのに自信がない方は、テラリウムキットも販売されています。自分でつくったテラリウムは、愛着がわくこと間違いなしです。ストレスを解消したり、癒やされながらセンスも磨ける大人の女性の趣味、この秋に始めてみませんか?
2015年09月19日いよいよ今日から待ちに待ったシルバーウィーク! 暦通りにお休みできるひとなら、GWぶりの5連休です。9月の5連休が次にやってくるのは、11年後だというから驚き! この貴重なお休み、みなさんはどう過ごされますか?■おうちで世界的アーティストのライブが無料でみられる!夜更かしOKな連休中こそ、『Apple Music Festival』でファレル・ウィリアムスやワン・ダイレクションのライブを無料で楽しんじゃいましょう!2015年9月20日~9月29日(日本時間)の10日間、イギリス・ロンドンで開催される大型音楽フェス『Apple Music Festival』は、2007年の初開催以来、音楽業界を代表する豪華アーティストが圧巻のパフォーマンスをくりひろげてきた、ライブを愛する人々のためのフェスティバル。『Apple Music Festival』は、日本を含め世界中で、iPhone、iPad、iPod touch、Mac、Apple Musicのライブ・ストリーミング、または、オンデマンド放送として、なんと“無料”でみることができます。日本時間では深夜のパフォーマンスとなるため、夜更かしし放題なこのシルバーウィークの過ごし方として、ぴったりなんです。■知らない音楽に触れてみよう音楽フェスの楽しみのひとつといえば、いつもは聴かない音楽・アーティストに触れられること!「お目当てのアーティストの出番を待っている間にみたバンドがすごくよかった」なんていうこともたくさんあります。今年の『Apple Music Festival』には、メインアクトとして、ファレル・ウィリアムス、ワン・ダイレクションのほか、フローレンス・アンド・ザ・マシーン、ディスクロージャー、スペシャル・ゲストにリトル・ミックスなどが出演します。ファレル・ウィリアムスは昨年「HAPPY」の大ヒットで一躍日本でも知られる存在になりました。今やワイドショーでも注目されているワン・ダイレクションは、4人になってからの最新ライブがこの『Apple Music Festival』となり、話題となっているよう。注目はワン・ダイレクションの妹分、リトル・ミックス。イギリスで大人気のリアリティ音楽オーディション番組『Xファクター』第8シーズンで優勝を飾った、実力派の彼女たち。まだステージをみたことのない人は、ぜひチェックしてみてください。今年のシルバーウィークは、おうちにいながら楽しめる『Apple Music Festival』で、まだ知らない音楽・アーティストにぜひ出会ってみてください。【Apple Music Festival 2015 LONDON】■公演日:2015年9月20日(日)~9月28日(火) ※日本時間■会場:ロンドン Roundhouse■出演アーティスト他、詳細:- オフィシャルサイト - エキサイトミュージック特設サイト ■視聴方法:- iPhone、iPad、または iPod touchを使用して、Apple Musicで視聴- iTunesを使用して、ご自分のコンピュータで視聴- Apple TV(メインメニューから「Apple Music Festival」を選択してください)、または Air Playを使用して、ご自宅のテレビ画面で視聴※ライブを視聴するには、iTunes 12.2以降、iOS 8.4以降、また Apple TV(第2世代、第3世代)は、ソフトウェアバージョン 6.0.2以降が必要です
2015年09月19日突然ですが、あなたにとってうれしいシャンプーってどんなものですか? 泡立ちや頭皮にやさしいものなど、毎日使うものだからこそ気になるポイントがたくさんあるはず。なかでも“香り”は一日中身にまとうものなので、こだわる人も多いのではないでしょうか。そんな女性たちのわがままに応えてくれる取り組みが、昨夏からスタートしています。それが、『みんなでつくるエッセンシャルプロジェクト』です。こちらは、ヘアケアブランドとしておなじみの「エッセンシャル」が、生活者であるわたしたちの「ホンネに答えるモノづくり」を実現させるために立ち上げたもの。第一弾は、「みんなで新しい香りのシャンプーを開発する」というテーマのもと、実際に消費者とコミュニケーションを取りながら商品づくりを行いました。■Facebookからスタートした消費者との対話最初の意見交換の場となったのが、Facebook。2014年6月30日、エッセンシャル担当者の「お気に入りの香りを教えてください!」という投稿から、消費者との対話が始まりました。そこでは、「キンモクセイの香りが大好きです!」「最近りんごの香りにハマッています」「オレンジとかピーチなどの果物の香りが好きです。アロマオイルもだいたいいつもフルーツの香りをセレクトしています」といったコメントのほかに、「女子力の高い」「上品な」「温かみのある」など、今後のヒントとなるキーワードも集まりました。続けて、2014年7月2日には「お気に入りの香りでどんな気分になれる?」というテーマを投げかけたところ、「わたしは、プチ贅沢な気分かな!? 仕事から疲れて帰ってきても、お気に入りの香りがする部屋だと、何だか気持ちにも余裕ができる気がします」「ゼラニウム、ベルガモット、ローズなど、気持ちが落ち着き穏やかになれる香りが好きです。いま、こんな感じの香りのフェイスクリームを使っていて、夜仕事から帰ってこの香りに包まれると、めちゃくちゃリラックスできます」といった意見が。女性にとって香りがいかに毎日の生活と密着しているかが垣間見えます。■香りのワークショップで調香師とディスカッションそして、2014年8月24日にはオフ会を実施。エッセンシャルの香りがつくられているラボを見学したのちに、調香師と一緒に香りのワークショップを行いました。調香師とは、たくさんの香料の中から香りを選んで調合し、新しい香りをつくり出すプロのこと。とくにシャンプーや香水などのフレグランスをつくる人は、パフューマ―と呼ばれます。その香りのプロであるパフューマ―とディスカッションし、4種類の香りの中から一番好きな香りをピックアップ。さらに、選んだ香りがどうなったらより理想の香りに近づくかについて議論しました。■ついに完成! みんなの声でつくった新しい香りは…?そうして4つの候補から選ばれた香りをもとに、参加者の意見を取り入れて、ついに完成!マンゴスチンやグリーンアップルのトロピカルで甘い香りに、ジャスミンやロータスといった女性らしい花の香り、そして、サンダルウッドやムスクの癒しの香りがミックスされた、フルーティでみずみずしいものとなりました。この香りを選んだ参加者からも、「トロピカルフルーツのような甘い香りで、南国にいるような気分になってくる」」「女性らしい香りだと思った。ライチのようなみずみずしい香りで、贅沢さを感じる。この香りですごく癒されそう」「女の子らしくて、とても気分が高まるような香り。朝、昼など、明るい時間帯につけているといいかも。つけているだけで、女子力があがりそうな、そんなうれしい香り」といった意見が寄せられ、期待が膨らむ香りであることがわかります。■パッケージだって大事! 最後まで「みんなでつくる」にこだわりましたさらに、2014年の年末から2015年にかけては、香りだけでなくパッケージのデザインも消費者の意見を取り入れ、一緒につくりあげました。そうして決定したのが、先ほどの写真の華やかで楽しい気分にさせてくれるパッケージです。このように、1年以上をかけて消費者とていねいに対話をかさねた結果、完成した商品が数量限定で、2015年9月14日に発売となりました。たどってみると、一貫して“つくるプロセスを見える化”した、メーカー側のオープンな姿勢がうかがえます。データだけ集めて分析してつくることだってできてしまう世の中で、簡単なように見えてこれはなかなか難しいこと。消費者のホンネと向き合うというチャレンジは、わたしたちにとってはうれしいことも多いので、これからどんどん増えてほしい取り組みです。・ 花王「エッセンシャル」
2015年09月18日30を過ぎると、自分らしいファッションスタイルや仕事の立ち位置が確立できてくるような気がします。でも、だからといってすべてが完璧なんてことはありません。恋愛や対人関係での悩みも抱えていて、弱い自分や不器用な自分と向き合って、日々進んでいるはずです。2015年9月11日よりライフスタイル提案型ブランド『niko and ...』が、そんなゆれうごく女性の気分や、シーンごとに変化するモードによりそったスタイルを表現した スペシャルムービー「Sync Style Story is life」 を公開しています。本ムービーは、45本のYouTube動画と、20枚のインスタグラム画像が連動して完成するという驚きのギミックを採用。再生中のそれぞれのムービーをクリックすると、そのシーンごとのアナザームービー計45本が鑑賞できるようになっています。また、スマートフォンを複数台連携させることにより、3台のスマートフォン画面を使用したムービー視聴が可能という、斬新なしくみが!■竹下玲奈さんが心ゆれうごく等身大の女性を好演!ムービーのコンセプトは、公園、オフィス、家の3つの異なるシチュエーションでの“わたしスタイル”。仕事やプライベートは充実しながらも、ときに不器用な自分がもどかしくなる、そんな複雑な女性の表情を丁寧に映し出しています。そしてそれを演じるのがアラサーのファッションアイコン、竹下玲奈さん。ブランドパートナーを務める竹下さんに、秋冬のファッションやプライベートをインタビューしてきました。■完成作はまるでPVのよう――ムービーの撮影で印象に残っているシーンがあれば教えてください。竹下玲奈さん(以下、竹下):夏に雪を降らせた幻想的なセットでの撮影です。1人での帰り道で、後ろ髪を引かれながら何か考え事をしている女性を演じたんですけど、完成作を観たらPVのように素敵でした。――撮影では洋服を数多く着用されていますが、あらためて『niko and ...』の魅力は? と聞かれたら。竹下:隠してほしい部分と見せたい部分がすごく上手に作られていて。私と同年代の、大人の女性が着られるディティールだな、と思いました。どの洋服も着心地がいいし、肌を過度に露出しているわけではないのに、女性がキレイに見えるんです。みなさんも着てみていただいて、ぜひ、新しい自分を見つけてもらえたらうれしいです。――特にお気に入りの衣装はありましたか?竹下:カタログで着用した グレーの星柄のニット です。バックだけ星柄がついていて、遊び心があるなって。30代以上の女性がキャラクターもののTシャツやニットを着る機会って、あまりないし難しいと思うんですね。でも、前面には何もなくシンプルで後ろを見たときにかわいいっていうこのデザインは、女の子の気持ちをくすぐりますよね。■不完全でいい。全部足して10になれば――確かにオシャレですね。キャンペーンのコンセプトは「それでも、わたし。」ですが、竹下さんが自分らしさを保つコツはありますか?竹下:みなさんも同じかもしれませんけど、好きなものって基本的にずっと変わらないと思うんです。私の場合はメンズライクな大きめのシャツなんですけど、そこは崩さず、体に合ったデザインを毎シーズン選びつつ、流行のアイテムを1点、投入するようにしています。――メンズライクなシャツは今年大流行していますが、流行がすぎても着ますか?竹下:私自身はあまり流行にとらわれすぎたり流されたりする必要がないと考えているので、迷わず着続けます。子供が生まれてからプライベートでは動きやすい洋服を選ぶようにしているので、春夏に引き続き流行っているガウチョパンツも、しばらくは愛用しそうです。秋冬は、ニット素材のガウチョにペタンコのブーツを合わせてもかわいいですよね。――竹下さんご自身が、不器用あるいは弱いと感じるときはいつですか?竹下:たくさんありすぎて、どれを言えばいいのか迷いますね(笑)。う~ん……真夜中にラーメンを食べちゃダメだとわかっているのに、我慢しないで食べてしまったとき(笑)。30分早く目覚ましをセットして、結局30分、ベッドの中でうだうだしてしまったときも、弱いな私、と実感します。でも、自分にできないことはできないこととして受け入れて、できることを増やしたり伸ばしていけばいいかなと思うんですよ。全部足して10になればいいわけですから、できないことで誰かに迷惑をかけなければいいのかな、と。――では、不器用あるいは弱いと感じたときに、ファッションで喝を入れたりしますか?竹下:しますね。気分が落ちていたり天気が悪い日って暗い色を選びがちですけど、あえてオレンジや赤を取り入れるようにしてます。黒も好きなんですけど、明るい色を着るとそれだけで、元気になった気持ちになれるんですよね。そういった意味では、洋服に助けられていることが多いかもしれませんね。同世代から圧倒的な支持を受けている竹下さんも、「不器用で、時に弱くなる自分でいい。そのままの自分を受け入れています」とのこと。私たちも、どんなときも「それでも、わたし。」を忘れず、自分スタイルをゆっくり確立させていきましょう。
2015年09月18日暦の上では秋。にぎやかな夏が終わりひんやりした空気が漂い始めると、人肌恋しくなったり、理由もなく寂しいような気持ちになったりしませんか? ちょっぴりメランコリックなこの季節には、メンタルにアプローチするといわれる「色」の効果を取り入れて心を元気にしてみるのも、よいかもしれません。今回は、色彩専門オフィス「 セレスティー 」代表の鶴巻亜記さんに、物憂げな心にアプローチする「色の効果」と、日常生活に色を取り入れるヒントを教えていただきました。■太陽光を視覚化した「虹の7色」、その効果とはなんとなく気分があがらない、やる気が出ない…。そんな気分のときには「虹の7色が持つ色の効果を上手に取り入れて、心身のバランスを整えてあげるとよいでしょう」とカラーコンサルタントの鶴巻さん。虹の7色は、「太陽光をプリズムという物質に通して、見えるようにしたもの」なのだそう。実は太陽光とメンタルは密接に関係していて、太陽光をあまり浴びていないとストレスを感じやすくなることが、医学的にわかっています。つまり、太陽の光を色に置き換え、視覚から取り入れて元気になろう! ということ。さっそく、虹の7色それぞれの「色の効果」を教えていただきました。赤:行動力、実行、血圧・体温を上げるオレンジ:前進、活動、社交性黄:計画性、知性、明るさ緑:調和、リラックス、落ちつき青:冷静・意思伝達、鎮静、血圧・体温を下げる藍:信頼、安静、インスピレーション紫:想像力、眠り、ヒーリング効果 ■一日の行動に「虹色」をプラスして、気分をあげよう! 次に、虹の7色それぞれの効果を一日のタイムスケジュールに当てはめてみると…。不思議! 目覚めから就寝までの生活リズムに、しっくりくるんです。そこで、一日の行動に合わせて色の効果を取り入れるヒントを、時系列で見ていきましょう。起床…赤今日も一日頑張ろう! そんな気分になれるよう、行動力をつかさどる「赤」カラーをプラス。目覚まし時計やマグカップなど、朝起きて目にしやすい小物に、赤を取り入れてみて。出社後…オレンジ前進・活動を象徴する「オレンジ」の力を借りて、午前中に仕事をさくさく進めちゃいましょう。ファイルや文具など、よく使うものをオレンジにしてみては。ランチライム…黄みんなでわいわい楽しむランチタイムには、「黄色」で明るさを演出。外食派さんはランチバッグ、お弁当派さんならランチボックスを黄色にするとGOODです。午後…緑午後はリラックスしつつ落ち着いて仕事ができるよう「緑」の力を借りましょう。デスクにミニ観葉植物を置いて、頭を休めながら午後を乗り切って。帰宅前…青青には、冷静、クールダウンに加え、時間を短く感じる効果もあり、仕事の効率アップを期待し企業が取り入れることも多い色。デスクトップを青にしたり、ミニピクチャなどを用意しておいて、ラストスパートを! 帰宅後、就寝…藍・紫ようやくほっと一息つける帰宅後の時間。安静の藍、ヒーリング効果をもたらす紫で一日の疲れを癒やして。ルームウエアやバスタオル、シーツなどに取り入れて、休息モードにチェンジ。カラフルな小物に囲まれたら、それだけでも元気になれそう。今すぐできそうなことから、取り入れてみてはいかがでしょう。
2015年09月18日今年3月に新幹線が開通し、いまや大人気の観光エリア・北陸で10月1日(木)から12月31日(木)までの3か月間、「北陸デスティネーションキャンペーン」が実施されます。キャンペーンの目玉は、10月3日(土)より七尾線(金沢~和倉温泉駅間)で運行を開始する、観光列車「花嫁のれん」。運行に先立ち、9月9日に「花嫁のれん 車内サービス記者発表会」が開催されました。イベントには、ドラマ「花嫁のれん」に出演している女優・羽田美智子さんと、石川県七尾市出身で世界的に活躍するパティシエ・辻口博啓さんが登場しました。■結婚にまつわる風習にちなんだ「花嫁のれん」「花嫁のれん」とは婚礼の際に、色鮮やかな“のれん”を嫁ぐ娘に持たせるもので、幕末から明治にかけて始まった、旧加賀藩の加賀・能登・越中でみられる風習です。のれんは嫁ぎ先の仏間の入り口にかけられ、結婚式の朝にくぐり抜けて、先祖にお参りをしてから、式がスタートするのだとか。「のれんが風になびくように、嫁ぎ先の家風に早くなびきますように」という、娘の幸せを願う思いが込められているといいます。そんな伝統文化のように「乗客の幸せを願う列車」となるよう、「花嫁のれん」と名づけられました。■北陸の和と美を堪能できる、充実のサービス列車のコンセプトは「和と美のおもてなし」。外観のデザインは、北陸の伝統工芸である輪島塗や加賀友禅をイメージした、風景に映える赤色の車体となっています。内装にもこだわり、400年の歴史を誇る「金沢金箔」の装飾があしらわれ、紅色の生地を使ったオリジナル回転イスが設置されています。ほかにも、半個室スペースやイベントスペースを設け、伝統芸能の披露や地元産品の試飲・販売をする予定です。 ■旅のお楽しみ「食」も北陸の味覚が満載!そんな車内では、「和軽食セット」(2,500円)、「スイーツセット」(2,000円)、「ほろよいセット」(2,000円)の食事が楽しめます。「スイーツセット」は、抹茶の生菓子と辻口博啓氏の「ル ミュゼドゥ アッシュ」オリジナルセレクト。能登紫芋サブレ、能登金時バウム、輪島発芽玄米サブレなど、石川県の食材をふんだんに使った焼き菓子の詰め合わせは、色々な味が少しずつ楽しめてお得感がいっぱい!また、マカロンがのった軽い口どけの抹茶のムースケーキは、酸味の効いたアプリコットのソースや能登大納言などが入っていて、甘酸っぱさと抹茶のほろ苦さが絶妙な味わいのハーモニーを奏でます。 ■温泉はもちろん、パワースポットで恋愛祈願もできる羽田さんによれば、和倉温泉に何度も行ったことがあり、美肌効果が期待できるとか。ほかにも石川県には、「恋路海岸」や「夫婦岩」、「聖域の岬」など恋愛にゆかりのある観光名所やパワースポットがあり、女子旅にぴったり。最後に羽田さんは、「石川県の人はとても奥深くて、積極的なアピールはされない控えめな方が多いです。でも見どころ満載で、何回足を運んでも発掘しきれない魅力の宝庫。華やかな気持ちにさせてくれる、『花嫁のれん』に乗って、北陸の良さを堪能していただければ」とコメントし、イベントは幕を閉じました。新幹線とはひと味違った魅力を堪能できる、観光列車「花嫁のれん」。幸せを運んでくれそうなこちらの列車は、デートはもちろんのこと、独身仲間との女子旅にぴったりかもしれません。・ 北陸デスティネーションキャンペーン(10月1日~12月31日までの3か月間) ・ 西日本旅客鉄道株式会社
2015年09月17日毎日のデスクワークにストレスを感じている人もいるでしょう。肩や腰の痛み、足のむくみなど、デスクワーク特有の悩みやストレスはありますよね。その中でも頭に近い部位である「目」の疲れは、イライラを高める要因になるもの。少しでも疲れ目を解消するために、眼精疲労に有効なマッサージ方法をご紹介します。■目の周りをマッサージしよう自覚症状がなくても、実は目がこっているということは多くあります。休憩時間や隙間時間を利用して、目の周りをほぐすようにマッサージしましょう。目の周りにもいくつもツボがあります。ここでは眼精疲労に効果的なツボをピックアップしてみました。・晴明(せいめい)目頭と鼻の付け根部分の間にあるツボ。指の腹部分を使ってゆっくりと押し込むようにマッサージしましょう。・承泣(しょうきゅう)瞳の真下にあり、くぼんでいる部分が承泣です。・太陽(たいよう)意外と知られていない太陽というツボは、眉毛と目尻の端から指2本分くらい外側に位置する、くぼんでいるところです。こめかみ周辺を押すと、このツボを見つけやすいと思います。 ■マッサージの基本は? 目の周りのマッサージ方法の基本は、指の腹を使って優しく傷つけないように押さえることです。とてもデリケートな場所なので、強く押し過ぎないように気をつけてくださいね。コリを感じていたとしても、最初はなるべく優しく押して、慣れてきたら少しずつ強く押し込むようにしましょう。爪を立てないことを意識して、日頃の疲れをいやすようにしてくださいね。■目が疲れにくい環境を整えておこうパソコンでの作業時間が長いと、どうしても目への負担が大きくなってしまいますよね。少しでも疲労をためないように、ディスプレイや周辺の明るさなどにも配慮しておきましょう。パソコン用メガネを愛用している人もいると思いますが、自分に合わない眼鏡だと逆に目が疲れるおそれがあります。自分に合った環境、アイテムを使うことが、目への負担をおさえるコツと言えるでしょう。目が疲れるとイライラしやすくなったり、まぶたが重くなって眠気が襲ってきたりしますよね。何より、目ヂカラがなくなってしまい貧相な目元になってしまいがち…。疲れ目のツボは他にもたくさんありますし、目元だけでなく首周辺のツボを押すのも効果的です。毎日のデスクワークに疲れている人には、ぜひ試してもらいたい簡単なマッサージ方法。気持ちのいいツボ、眼精疲労に効くツボを見つけて、日課の1つにしてみてはいかがでしょうか。
2015年09月16日みなさまこんにちは。はじめましての方、はじめまして。ライターの尾崎ムギ子です。 第1回「レッチリ問題」 について、間違いの指摘がありました。「レッド・ホット・チリ・ペッパーズの略は、レッチリではなく、チリ・ペッパーズ。って、レッドしか略せてないじゃん!」と書きましたが、「いや、ホットも略してるよね」と…。申し訳ないので切腹します。というのはジャパニーズジョークですが、大いに反省しつつ、今回もまじぽん使える英会話、お届けしたいと思います。■第3回:“buy”の取説スコットランドでの共同生活。スーパーへ行くとき、フラットメイトに「なにかいる?」“Do you need anything?” と聞いたところ、牛乳やら野菜やらお肉やらを頼まれました。「じゃあ、買ってくるね」というつもりでこう言いました。I’m buying.すると、フラットメイトは驚いて、「ノーノー!」Save the money.(貯めておきなよ。)…は? 一瞬、意味がまったく分かりませんでしたが、「お、おう。」と返事をして、その場はやり過ごしました。あとで辞書を引いて、アイタタタ。“buy”(買う)のもう一つの意味。それは、「おごる」でした。フラットメイトが遠慮したからよかったものの、うっかりスーパーで大量の食材を買う羽目になるところでした。 用法としては、「buy + 人 + 物」で、「(人)に(物)を買ってあげる、おごる」です。例)Let me buy you a drink.(1杯おごらせて。)「おごる」はほかにも、“I’ll treat you.”、 “It’s on me.”といった表現もできます。ちなみに英国では、パブ(飲み屋)で飲んでいるとき、「グラスが空になったら、次の人がその場の全員のお酒をおごる」という風習があります。みんなが飲み終るか終わらないかの絶妙な頃合を見計らい、“It’s my turn.”(わたしの番。)と言って、サッとお財布を出します。…なんてスマートなわたくし! 割り勘という文化は、海外ではあまりない気がします。いますけどね、1円単位で割り勘しようとする人。“my turn”になるとタイミングよく尿意をもよおす人。そういう人は、日本以上に嫌われます。シビアな英国カルチャーでございます。【本日のまとめ】“buy”は「買う」および、「買ってあげる(おごる)」。
2015年09月15日夏のバーゲンも終盤になり、ワゴンセールにたかる人の姿がまばらな時期になりました。掘り出し物を探しにアパレルへ行ったそんなときに、とても粋な方が。たまたま隣の試着ブースにいた方で、御年75歳ながら若草色のスーツを試着中。「似合うかしら? ジャケット、ちょっと丈が長すぎない?」と声をかけられたのがきっかけでした。二人でああだこうだ、とお互いの試着アイテムを批評しあい、納得のいく買い物ができたのを覚えています。「パワフルですね~何か秘訣(ひけつ)が?」と聞いてみると「毎日新しいことに興味を持つことかしらね」とウィンクする姿はさすがの貫録でした。考えてみると、周りのイタリア女性から「年齢が」「周りの目が」「経験がないから」などのネガティブ系の言葉はあまり聞いたことがありません。行動する人ほど、幸せな生き方をつかんでいることが多いここイタリア。ここでは、節目の年に人生を変えていった女性のエピソードをご紹介します。■30歳で法律家を辞め、ゲームクリエイターになった女性大学を卒業したあと、インターン先の弁護士事務所に就職し法律家を目指していた知人女性がいます。両親が弁護士、兄弟も弁護士という家で、小さいころから自分も「法律家になる」と決め、その通りに進学・就職しました。「離婚の分野で依頼が多くて、人のいろいろな一面を見るようになったの。そうしたら自分の選んだ仕事に少しずつ疑問が出てきた」と語る彼女。30歳の誕生日を迎えて2か月ほどたったある日、クライアントと激しい口論になったのがきっかけで「もう無理」と限界を感じ、しばらく休職しました。休んでいる間「本当に自分がやりたかったことは?」「積極的にやりたいと思えるものは?」と考え続け、「今死んだら、やらなくて後悔するはずのこと」をリストアップ。そこにゲームがありました。 小さい頃からゲームが大好きだった彼女ですが、大人になるにつれて少しずつ遠ざかり、1か月に1回程度だったそうです。もし今、自分が一つゲームをつくるとしたら何をつくるだろう…というアイデアを、彼女は何気なくノートにまとめました。その話を彼にしたとき「知り合いに制作会社で働く人がいるからちょっと聞いてみる」と彼はノートを持っていきました。それがきっかけとなり、彼女のアイデアについて会社からオファーが来たそうです。今はゲーム業界で働く彼女ですが、自分を変えたリストをいつも持ち歩き、ひとつずつ達成するごとに次の項目をつけ加えているとか。■40歳で出産を決意した元看護師が、手芸作家に20代後半で結婚(イタリアではかなり早め)し、看護師をしながら夫婦二人で暮らしていた知人女性がいます。毎年、二人が初めて出会った記念の日に「次の一年で何をやりたいか」を二人で話しあう習慣がありました。30歳で家を購入し、35歳で独立事務所を開業、と状況や時期に応じて「ワクワクできること」を達成したそうです。しかし、二人とも結婚当初から「子供をつくる」ことはリストに入れませんでした。自営業のご主人をサポートしつつ自分の仕事もこなす彼女の負担を考えると難しいし、お互いそれほど子供好きでもない…というのがその理由。知人友人が出産するたびにお互いの両親から「子供を欲しくないの?」とやんわり聞かれていたのですが、そのたびに「私たちはつくりません」と答えていました。ところが半年前、妊娠が発覚。その時は2か月で「産むかやめるか、悩みまくった」そうです。「40歳だから高齢出産がネックだったし、お互いの仕事のことも心配だった」と語る彼女。決めかねていたときにご主人が「発想を変えて、子供ができたら『面白そうなこと』『がっかりすること』を考えてみよう」と提案。できたリストは「面白そうなこと」の項目が多かったそうです。「僕もできるだけ育児をするから、二人でがんばろう」というご主人の言葉に背中を押され、彼女は産む決意をしました。産休に入った直後、趣味の手芸で赤ちゃんのための小物をつくっていた彼女ですが、つくりすぎた小物を知人友人にゆずっていくうちに「買いたい」という声があがったそう。「月の食費代くらいには稼げるようになったから、妊娠が意外といい方向にいったわね」と笑っていました。 早いうちに人生のプランを立てて、その通りに生きる人生はある意味楽なもの。しかし、立てた見通しが当たっているかは、そのときにならないとわかりません。状況に応じて柔軟に行動するのが、楽しく充実した人生を送れる秘訣(ひけつ)のひとつと言えるでしょう。迷ったときに実践してみてくださいね!
2015年09月14日精神科病棟の青春
息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー