いつも優しくて頼りになる看護師さん。だけど、その笑顔の裏でハードすぎる仕事をこなしていることも。今回は、看護師さんなら共感できるあるあるの中から1つ、「ナースコール」にまつわるエピソードをご紹介します。ナースコールの呪い「家でゆっくりしているときも、ナースコールの幻聴が聞こえること。眠ってても、ナースコールが鳴った気がして飛び起きたこともあります(笑)。知らないうちに『早く出ないと!』って追いつめられてるのかもしれませんね……。うちの病院は、ナースコールがクラシックの曲なのですが、テレビでその曲が流れてくるとソワソワしちゃいます」(26歳・女性)▽ 家でリラックスしていても、なぜか聞こえてくるナースコールのメロディー。一日中聞いていると、何もなくても鳴った気がするんですよね。働きすぎだと実感する瞬間です……。いろんな職業の裏事情を知ると興味深いですよね。日々、ハードな仕事をこなす看護師さんって本当に尊敬します!
2022年07月05日ブラックチタン製のブレスレットとネックレスを身に纏ったBLACKPINKのROSÉティファニーのアイコンコレクション「ティファニー ハードウエア」から、ブラックチタン製のブレスレットとネックレスを発売いたします。ブレスレットとネックレスには18Kローズゴールドにダイヤモンドをパヴェセットしたシングルリンクが施され、ティファニーのシグネチャーコレクションに新たな解釈をもたらしています。ティファニー ハードウエア コレクションは、ティファニーのアーカイブである1971年のブレスレットと、ニューヨークのアティチュードとエッジの効いた佇まいからインスパイアされています。アイコニックなゲージリンクとインダストリアルなシェイプが特徴の大胆なデザインは、緊張、プロポーション、バランスを絶妙に表現しています。「ティファニー ハードウエア」コレクションの新作2型は、7月下旬より一部店舗にて発売いたします。@tiffanyandco #TiffanyHardWear
2022年07月01日元夫ジョニー・デップとの法廷闘争に敗れ、約13億4550万円もの賠償金を支払うことになった女優のアンバー・ハード。連日楽しそうに遊び歩く姿が報道される元夫とは対照的な姿が、先週木曜にキャッチされた。ニューヨーク州ハンプトンズにあるディスカウントストア「TJ Maxx」でショッピングするハードの姿をTMZが報じている。その場に居合わせた買い物客がこっそり撮影したもので、白いオーバーサイズのシャツにダメージデニムを合わせたハードが、吊り下げられているTシャツを選んでいる。TJ Maxxは全米で1200以上の店舗を展開する大型チェーン店で、大量に仕入れることで様々な商品を安値で提供している。雑然とした量販店のような店内だが、百貨店で取り扱いのあるブランド品などが見つかることもあり、宝探し感覚で来店する人も多い。ハードが何を購入したかは定かではないという。判決後、NBCのインタビューで「まだ夫を愛しているか」と聞かれたハードは次のように語った。「ええ、もちろん。彼を愛しています。心から彼を愛していたからこそ、壊れきった関係を修復しようとできる限りの努力をしました。そして、それは叶わなかったんです。彼に対して悪感情などまったくありません。理解してもらえないかもしれないけれど、誰かを愛したことがある人ならわかってくれると思います、簡単なことなんですけどね」ハードのインタビューに対して、デップからは何の反応も返ってきていない。
2022年06月20日元妻のアンバー・ハードとの名誉毀損訴訟に勝利したジョニー・デップの“気前の良さ”が止まらない。友人のミュージシャン、ジェフ・ベックのライブにゲスト出演したことが話題となっていたが、デップはベックと共にスタッフを引き連れ、ツアーで訪れた各地の飲食店に出没しているという。Daily Mailの報道によると、6月5日夜にバーミンガムのインド料理店「Varanasi」に総勢21人で来店。シャンパンやチキンティッカマサラなどを楽しみ、チップを含めて5万ポンド(約830万円)を、デップは気前よく支払っていったという。Varanasiの支配人であるモハメッド・フセイン氏は、Daily Mailの取材に対してこう明かしている。「いきなり『ジョニー・デップがグループで食事をしたいと言っています』と、彼のスタッフから電話をもらった時、何かの冗談だろうと思いましたよ。その後、彼のセキュリティチームがやって来て店内をチェックし始めました。彼や他の客に迷惑をかけてはいけないと思って、貸し切りにすることにしたんです」しかしそれはまったくの杞憂だったと、フセイン氏は語っている。「彼はとても素敵で常識的な人でした。店員、私の友人や家族とも時間を取って話をしてくれたり、写真撮影にも喜んで応じてくれました」フセイン氏は、その夜もっとも心に残ったシーンを次のように振り返った。「私がバックオフィスで仕事をしていると、ジョニーが『少しみんなと離れたい』とやってきて、私の隣に座り、店内の防犯カメラ映像を見ながらいろいろとおしゃべりし始めたんです。アンバー・ハードや裁判のことは聞いていません。防犯カメラの仕組みについても質問していました。ジョニーはとても謙虚な方で、ずっととりとめのない楽しい会話をしていました」一方、裁判所から1035万ドル(約13億4550万円)の賠償金をデップに支払うよう命じられたアンバー・ハード。CBS NEWSによると、彼女は深刻な資金難に陥っており、破産を申請する可能性も浮上しているという。
2022年06月07日6月1日、女優のアンバー・ハード(36)が、元夫で俳優のジョニー・デップ(58)から名誉毀損で訴えられていた裁判で敗訴。多額の賠償金の支払いを命じられた。今後のハードの道のりは険しいものになりそうだ。ことの発端は、ハードが’18年にワシントン・ポストへ寄稿した記事。名前こそ明記されていないものの、元夫のデップがDV加害者であると読み取れる内容だった。そのため、デップは名誉を傷つけられ、仕事を失ったとして訴訟を起こしたのだ。これに対し、ハードも「嘘つき扱いされて仕事に支障が出た」と1億ドルの要求とともに反訴した。全米の注目を浴びたこの裁判。汚名を返上したデップと対照的に、ハードは大きな痛手を負うことに……。「裁判では、デップさん側の主張が主に認められることとなり、ハードさんに対しては1500万ドル(約19億5000万円)の損害賠償の支払いが命じられました。ハードさんの代理人弁護士は、米国のテレビ番組でハードさんがこの賠償金を支払うことは不可能だと語っています」(映画関係者・以下「」内は同)さらに多額の賠償金だけでなく、裁判の過程でハードのイメージも地に落ちることに。かねてあったDVの加害者はデップではなくむしろハードではないか、という疑惑がより深まることになったのだ。「裁判では、デップさんは一貫してハードさんへの暴力行為を否定する一方で、ハードさんから暴力を受けていたと明かしたのです。デップさんは、ハードさんからウォッカの瓶を投げつけられたこともあると証言。離婚当時の二人の会話の録音も流され、その中でハードさんはデップさんに対し『じゃあ俺もDVの被害者だって言えばいいじゃない!』と主張していました」これらの報道を受けて、映画『アクアマン 2』でのハード降板を求める署名運動が大きく拡大。6月2日時点で約448万人の賛同者を集めているという。ハードはこの映画でヒロインのメラ役を務めていた。そして、このような私生活でのトラブルだけでなく、女優としては致命的な“演技力の欠如”まで指摘される事態に。「そもそもハードさんは、DVを自作自演したとデップ側に指摘されたことで『アクアマン2』での出番が減らされたと反訴していました。しかし、ワーナー・ブラザーズの関係者がハードの出番が減ったことにデップとのいざこざは関係ないと証言。むしろハードの演技力には問題があると指摘したのです。ここまで骨肉の争いを繰り広げ、勝訴していたならまだしも、負けてしまったことでイメージ回復は絶望的。女優として再び第一線で活躍できる可能性は少ないでしょう」ハードには昨年、代理母出産によって授かった1歳になる娘もいる。そんななか、莫大な賠償金と敗訴した不名誉を抱えて今後どのように生計を立てていくのかーー。
2022年06月03日ジョニー・デップ(58)と元妻のアンバー・ハード(36)の法廷闘争に、ようやく終止符が打たれた。6月1日、デップとハードが互いに名誉毀損で訴えていた裁判で、デップの訴えを認める評決が下された。報道によると、ハードには1500万ドル(約20億円)の損害賠償支払いが命じられたという。二人は、’11年公開の映画『ラム・ダイアリー』での共演をきっかけに交際し、’15年2月に挙式。しかし結婚生活は長く続かず、翌’16年に離婚することとなった。「ハードさんがデップさんからDVを受けたとして、離婚を申請しました。その後、’18年にハードさんが米・ワシントンポスト紙に寄稿し、自らを『DV被害の代表者』と表現。デップさんの名前は出していませんでしたが、記事の内容が彼を示唆するようなものでした。このことで名誉を傷つけられたとして、デップさんはハードさんを名誉毀損で訴えました。ですがハードさんも反訴をするなど、裁判は泥沼化の様相を呈していったのです」(映画関係者)最終的に勝訴を掴んだデップだが、裁判が繰り広げられる間に失ったものも大きかった。まずデップは、今年4月公開の映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』を降板している。これまで同シリーズで闇の魔法使いのゲラート・グリンデルバルド役で出演していたデップだが、同役はマッツ・ミケルセン(56)が演じた。さらに映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』で、第1作目から演じてきた海賊のジャック・スパロウ役を第6作目にして降板することになったという。「デップさんは英・タブロイド紙『The SUn』に、『DV男』と書かれたことがありました。同紙を名誉毀損で訴えたデップさんですが、’20年に敗訴。そのことが原因で『ファンタスティック・ビースト』を降板することになったのです。『パイレーツ・オブ・カリビアン』の降板については、“ハードさんへのDV疑惑が原因”だとデップさんの元代理人クリスチャン・カリノ氏が主張したと報じられました。一方で、デップさんを擁護する動きもあり、元恋人のケイト・モスさん(48)は裁判にリモートで出廷。ハードさんの『ケイトを階段から突き落とした』という主張に対して、“彼からは一切、暴力を受けたことがない”とキッパリ否定したのです」(前出・映画関係者)4年間にわたる泥沼裁判に終止符を打ったデップ。2日に更新したInstagramでは、長い文章のなかで《この訴訟の目的は、初めからどんな結果になろうとも、真実を明らかにするためでした》と記している。自らの潔白を証明したデップに、ネット上では再び映画界での活躍を望む声が寄せられている。《ジョニー・デップさん、また映画界に復帰してバリバリ活躍してくださいね!!ファンは待ってますからね!!》《ジョニーデップ、裁判勝訴したのね!これからまた沢山スクリーンで見れる事を楽しみにしてます》《ジョニーデップの件はさっそく本人で映画化しよ》
2022年06月03日俳優のジョニー・デップが、元妻アンバー・ハードを名誉毀損で訴えた裁判で勝訴した。2018年にアンバーが寄稿したドメスティックバイオレンスの被害者としての記事を巡り、ジョニーが5000万ドル(約65億円)の賠償金を求めて起こした裁判で1日、陪審員たちはジョニー側の主張の大半を求める判決を下した。アンバーはその記事でジョニーを名指していないとして反訴していたが、陪審員たちはアンバーの記事がジョニーを意図するものであり、「悪意」があったとして、アンバーに計1500万ドル(約19億円)の支払いを命じた。これを受け、ジョニーは「6年前、私の人生、私の子供たちの人生、私に近い人たちの人生、そして私のことを支え、信じてくれた人たちの人生は大きく変えられてしまいました。メディアと通じて虚偽の深刻な犯罪の疑いをかけられ、次々と憎しみに満ちた出来事が引き起こされました」とした上で、この訴訟は子供たちのために起こしたものであり、この評決を受け、やっと「人生を取り戻すことができる」と喜びのコメントを出した。現在イギリスに滞在中のジョニーは、ニューキャッスルのバーでミュージシャンのサム・フェンダーらと祝杯を挙げている姿が目撃されている。(C)BANG Media International
2022年06月02日ジョニー・デップとアンバー・ハードの法廷闘争は、デップの勝利で幕を閉じた。ハードはデップの名誉を傷つけたとして、1500万ドル(約20億円)の支払いを命じられた一方、デップは笑顔で弁護団と抱擁を交わし、颯爽と裁判所を後にした。この裁判の決着で、ある署名運動の勢いが加速している。Change.orgで行われている「アンバー・ハードを映画『アクアマン2』から降板させてほしい」というキャンペーンだ。「アンバー・ハードはDV加害者として知られ、それは証明されているため、ワーナー・ブラザースとDCエンターテインメントはハードを『アクアマン2』のプロジェクトから外すべきです」と、発起者のジーン・ラーソンはキャンペーンページに綴っている。KTLAによると、5月1日の時点で賛同者は200万人ほどだったが、裁判の開始と共にその数は激増傾向になったという。ハード側の敗訴を受けて勢いはさらに増し、6月2日時点で約448万人の賛同者を集めている。ゴールは450万人に設定されているが、達成すればChange.org史上、最も支持を集めたプロジェクトの1つとなるとKTLAは報じている。『アクアマン」では、ヒロインのメラ役を務めていたハード。THE INDEPENDENTによると、続編の撮影はすでに今年1月に終了しており、降板は現実的ではないかもしれないと伝えているが、映画の人気には暗い影を落としそうだ。
2022年06月02日ジョニー・デップが元妻アンバー・ハードを訴えた裁判が4月12日にスタートし、早速生々しい証言の応酬となっている。2018年、ハードは“DVからの生還者”としてThe Washington Postにコラムを発表。デップはこれが名誉毀損に当たると主張し、5000万ドルの賠償金を求める訴訟を起こした。するとハードは、記事の中でデップに言及しているわけではないとして、1億ドルの賠償金を求めて反訴。泥沼の法廷バトルに発展していた。裁判の2日目、DVと性的暴行を受けたとするハードの主張に反論するため、デップの姉でマネージャーも務めていたクリスティ・デンブロウスキがデップ側の証人として法廷に立った。Yahoo Entertainmentによると、デンブロウスキは「私たちは母親に虐待されていた。弟は決して暴力を繰り返したりしない」とデップを擁護したという。しかし反対尋問でハードの弁護団は、2014年にデンブロウスキがデップに対して送ったとされる「お酒をやめて。クスリをやめて。コカインをやめて」というメッセージを持ち出した。ハードは、少なくとも14回の虐待被害に遭ったと主張しており、そのほとんどのケースでデップは酒に酔っているかドラッグでハイになった状態だったとしている。裁判の3日目には、夫妻の元結婚カウンセラーを務めていたローレル・アンダーソン医師の宣誓証言が法廷で再生され、その模様をPEOPLEが伝えている。「デップ氏からアンバーへの暴力はあったのですか?」と問われたアンダーソン医師は、「ええ、そうですね。彼はおそらく、20年か30年、うまくコントロールできていたのだと思います。2人とも、家庭内虐待の被害者でしたが、何十年も制御していた。そしてハードさんと一緒になったことがトリガーとなって、お互いに虐待をしてしまったのだと私は見ています」と答えたという。またアンダーソン医師は、ハードが「見捨てられないために」わざと元夫にケンカをふっかけて自分の元に繋ぎ止めようとしていたと主張。当時アンダーソン医師は、ハードの顔に複数のアザがあることを確認していたという。ABCは、ハードの個人アシスタントを務めていたケイト・ジェームズさんのビデオ証言も法廷で流されたと報じている。普段のデップは穏やかかつシャイで「完璧な南部の紳士」だったが、ハードはそうではなかったとジェームズさんは主張した。ハードは、突然怒って叫び出したり、夜中に泥酔して支離滅裂なメールを送ってきたりしただけではなく、ジェームズさんが給料アップを要求した際、顔に唾を吐きかけられたことがあったという。
2022年04月15日ジョニー・デップとアンバー・ハードの裁判が、現地時間4月11日、ヴァージニア州で始まった。2018年12月、アンバー・ハードが「Washington Post」紙に寄稿した意見記事をめぐるもの。この記事の中で、ハードは、デップを名指しすることなく、自分がDVの被害者であると述べていた。しかし、デップは、名前を出さなくても、読んだ人はそれが自分のことを言っているとすぐわかると主張。この記事が出てすぐ『パイレーツ・オブ・カリビアン』を降板されたのにもこの記事が関係していると、5,000万ドルを求める名誉毀損訴訟を起こした。それを受けてハードは1億ドルを求める逆訴訟を起こしている。初日は、陪審員の選定が行われた。裁判は6週間に及ぶと見られる。文=猿渡由紀
2022年04月12日イタリア・ローマ(Rome)を代表するラグジュアリーブランド フェンディ(FENDI)は、メタバースに引き合わせる画期的なパートナーシップとしてレジャー(LEDGER)社と協力し、暗号資産ハードウエアウォレット「レジャー ナノ X(LEDGER Nano X)」のためのアクセサリーを発表いたしました。レジャー社は、世界有数のオールインワン型デジタル資産管理ソリューションとして、ウェブ3.0(Web 3.0)革命において、暗号資産とデジタルアセットのための、最も使いやすく安全なハードウエアウォレットと、デジタル管理プラットフォームを提供しています。シルヴィア・フェンディ(Silvia Venturini Fendi)が手がけた新作のテックアクセサリーは、最先端のヴァーチャルテクノロジーと不朽のフェンディスタイルが交差し、美学を第一としながらもハイレベルなクラフツマンシップを、世界で最も安全なハードウエアウォレットのケースに応用いたしました。この革新的な新作テックアクセサリーは、フェンディのアイコニックなふたつのモチーフを軸にデザインされ、1月15日にミラノ(Milan)で発表された2022-23年秋冬メンズコレクションで披露されました。メゾンのアイコンバッグ「バゲット(Baguette)」はかっちりとした長方形のシルエットにエンボス加工のリベットとバックルのディテールを備え、光沢のあるアルミニウム製のミニチュアとして登場。バッグのように開けると、「レジャー ナノ X」をぴったりと収納することができます。ふたつ目のケースは「フェンディ オーロック(FENDI O’Lock)」のFFフレームがエンボス加工された立体的なカプセル型を特徴とし、ワンタッチで開閉するヒンジが付いています。どちらのスタイルも、バッグやベルトに取り付ける回転式スナップフックと、首にかけたりクロスボディで持つためのトグル付きの調節可能なストラップよってウエアラビリティを最適化します。フェンディのアクセサリー、およびメンズウエア部門のアーティスティック ディレクター、シルヴィア・フェンディは、次のように述べています。 「フェンディは、イノベーションとクラフツマンシップの代名詞であり、目の錯覚を起こさせるのが大好きです。創作とは目に見えるものと同じくらい、目に見えないものでもあります。だからこそ、近未来を受け入れフィジカル、かつバーチャルなラグジュアリーの架け橋となることが重要なのです。フェンディ コードをレジャー社の革新的なデバイスに適用することは興奮すべき第一歩です。それが私たちをどこへ導いてくれるのか、誰にもわからないでしょう?」さらに、レジャー最高経営責任者のイアン・ロジャース(Ian Rogers)は、次のように語ります。 「レジャーは、仮想通貨やNFTなどのデジタル資産をハッカーやサイバー犯罪から守る、世界で最も安全なハードウエアウォレットです。フェンディは、それを美しくエレガントにすることで、新たなレベルへと引き上げてくれます。個人がレジャーをどのように携帯するかは、その中身と同じくらい、私たちの人となりを表すということをフェンディは理解してくれています。フェンディの友人たちとともに、この真のラグジュアリーとも言える初めてのアクセサリーをウェブ3.0に投入できることを、誇りに思います」先駆的なタッグを通じて、フェンディとレジャー社は、ウェブ3.0とメタバースの無限の可能性を認め、フィジカルとバーチャルの世界の架け橋となる「新世代のラグジュアリーとクラフツマンシップ」の到来を告げます。暗号資産コミュニティのクリエイティブで協力的なスピリットを認識し、これらのアイテムはデジタルメモリーが有形美術品と共存する近い将来を垣間見せてくれるのです。「レジャー ナノ X」のための新作テックアクセサリーは、2022年6月よりフェンディ直営店、および公式オンラインストアfendi.comにて販売予定です。■レジャー(LEDGER)について2014年にパリで創業したレジャー社は、デジタル資産とウェブ3.0のグローバルプラットフォームです。世界の暗号資産の15%以上がレジャー社のデジタルウォレットによって守られています。レジャー社は、個人および企業が暗号資産を安全に購入、保管、交換、増加、管理できるようにするためさまざまな製品とサービスとして、ハードウエアウォレット「レジャー ナノS(LEDGER Nano S)」や「レジャー ナノ X(LEDGER Nano X)」、そして消費者に自分の資産を完全にコントロールしつつ暗号工程を始める極めて簡単な方法を提供する「レジャー ライブ(Ledger Live)」アプリなどを開発してきました。レジャー社はユーザーがデジタル資産への投資を始め、最終的には安全でストレスのない環境で金銭的自由を実現することを可能にしています。www.ledger.com@ledger企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年01月18日「Rinē」の吸水ショーツ フルタイプはナプキン11枚分も吸収可能「Rinē」の吸水ショーツは、多い日でも安心のフルタイプと、履き心地の良さを求めたレギュラータイプの2種類があります。吸水速乾さらさらシートと、新開発の強力吸水シート、漏れない防水シート、テンセル素材の4構造です。ハニカム構造の新開発吸水シートにより、フルタイプは最大110ml (およそナプキン11枚分)、レギュラータイプは最大60ml(およそナプキン6枚分)まで吸水が可能です。吸水ショーツ(フルタイプ )・価格:4,950円・カラー:Beige,Black,Pink,Sage,Amber・サイズ:XS, Small,Medium,Large※Sage,AmberはXSサイズの用意はなし※Sage,Amberのフルタイプは追って販売予定吸水ショーツ(レギュラータイプ )・商品名:吸水ショーツ(レギュラータイプ )・価格:4,580円・カラー:Beige,Black,Pink,Sage,Amber・サイズ:XS, Small,Medium,Large※Sage,AmberはXSサイズの用意はなしショーツとセットで着用できるブラレットもラインナップ。生理中はバストが張ることも多いため、締め付けが少なく肌触りのいいデザインとなっています。ブラレット・価格:4,900円・カラー:Beige,Black,Pink,Sage,Amber・サイズ: Small,Medium,Large※Sage,Amberのブラレットは追って販売予定マミーブラレット・価格:5,900円・カラー:Beige,Black,Pink・サイズ: Small,Medium,Large※Sage,Amberでのマミーブラレットはなし今回発売する新色は、ブランドとして初のバイカラーを採用。Sage(セージ)は、アンダーウェアとしては珍しいシックなグリーンで、Amber(アンバー)は黄みがかったブラウンです。どちらもブラックのラインと相性の良いカラーであるのが特徴です。先行発売の吸水ショーツ"レギュラータイプ"に加えて、吸水ショーツ"フルタイプ"とセットアップで着用できるブラレットも発売予定です。公式オンラインストア(マイナビ子育て編集部)<関連リンク>→デリケートゾーンケアブランド「I’m La Floria」のスペシャルホリデーキットが数量限定で登場!→『うる星やつら』とtu-hacciがスペシャルコラボ!「ラムちゃん」の衣装をモチーフにしたブラレット&ショーツを発売→生理中もリラックスして着用できるブラと吸水ショーツをアーバンリサーチが発売
2021年12月02日『アルマゲドン』脚本家×リーアム・ニーソン主演『アイス・ロード』より、出演するアンバー・ミッドサンダーのインタビュー映像が到着した。今回到着したのは「プレデター」5作目のヒロインとも報じられる新進気鋭の注目女優アンバー・ミッドサンダーのインタビュー映像。アンバーが演じるタントゥーは鉱山事故に遭遇した作業員の救助に向かう、リーアム・ニーソン率いるトラックドライバーチームの1人だ。「“タントゥー”は気丈で芯が強く独立心が旺盛」「彼女は先住民のクロウ族でウィニペグの特別保留地で兄のコーディと生きてきた」と自身の役柄を解説し、「タントゥーが悪人をやっつけようとするシーンや他のトラックを追い越したりする場面もある。強い女性を演じるのはとても愉快だった」と特にアクションシーンが好きだと明かす。本作の撮影が行われたのはカナダのウィニペグ。体感温度マイナス40度での撮影については、「生まれて初めて皮膚が剥がれ落ちるような感覚を味わった。空気に攻撃されるような特殊な感覚だった」と、過酷な環境をふり返る。また、本物の氷の道〈アイス・ロード〉での撮影にこだわった撮影監督のトム・スターンとジョナサン・ヘンズリー監督の仕事ぶりに「素晴らしかった。彼らの仕事の手法を実際に目にして、アイスロードの世界を克明に描き出していて驚かされた。これまで誰も見たことがないような光景だった」と感動を述べ、「この映画で体験した何トンもある巨大なトラックが氷の上を文字通り走る姿は言葉ではなんとも表せない不安とか緊張感を感じる」「家で観る人にも映画館で鑑賞する人にも実際に危険を冒さず体感してもらえる」とスリリングな映像に太鼓判を押した。『アイス・ロード』は11月12日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アイス・ロード 2021年11月12日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開
2021年11月08日コストコ商品レビュー&簡単アレンジ紹介コストコ好きインスタグラマーichicoさんのコストコおすすめの商品や簡単なアレンジを紹介しています。むだなく楽しく使える方法は必見ですよ!今回は「ハードバイトポテトチップス」についてご紹介します。コストコのハードバイトポテトチップスグルテンフリーのポテチ!instagram(@costco__1)グルテンフリーポテチ!ハードバイトポテトチップスシーソルト&ペッパー。お酒によく合う味instagram(@costco__1)歯応えありのポテチ!ソルトよりペッパー強めなのでビールによく合う◎大人向けのポテトチップスinstagram(@costco__1)大人のポテチです!チップスの種類が豊富instagram(@costco__1)ハードバイトは珍しい野菜のチップスもあるので色々試してみたいところ◎ポテチ好きさんは試してみて!
2021年10月22日有限会社ハードコアチョコレート(本社:東京都中野区、代表取締役:宗方雅也、以下 ハードコアチョコレート)は、プロレス団体「W★ING」とのコラボレーション商品として、コラボレーションTシャツ3種を2021年9月に発売いたしました。W★ING【商品概要】・ザ・ヘッド・ハンターズ/首狩り族(ダークブラウン) ・ビクター・キニョネスと怪奇派軍団/吐きだめの悪魔たち(凶悪ブラック) ・ファイヤーデスマッチ/南港街の悪夢(インディゴ) プロレスファン、コアチョコファンが待ち望んだコラボがようやく実現!あの伝説の団体「W★ING」との待望のコラボレーションだ!90年代インディーシーンに咲いたドス黒い華。FMWから毒を抽出し、増幅させたような危険で刺激的な団体がW★INGなのだ!初期こそ格闘三兄弟路線、大物レジェンドを頼りにした「迷い」があったが、ミスター・ポーゴと松永光弘のデスマッチ路線で局地的に大ブレイク!他団体にないケレン味で、「W★INGフリーク」と呼ばれる熱狂的なファンを生んだ!ビクター・キニョネス率いるプエルトリコ勢、迎え撃つ日本人たち、魑魅魍魎の怪しい怪奇派レスラーが世界中から集結!奇抜な試合方式も連発に次ぐ連発で、後楽園ホールは毎回満員となった!団体は軌道に乗っていたかと思われたが、放漫経営により崩壊。わずか数年で伝説の幕を下ろす事となる。しかしW★INGは死なず!幾度となく復活・崩壊を繰り返し、ライバル団体・FMWでも「W★ING同盟」というユニットとして復活!その魂は関係したレスラーの胸にいつまでも宿っている!そしてW★INGフリークにも!■ザ・ヘッド・ハンターズ/首狩り族(ダークブラウン) 今回は旗揚げからの目玉外国人「ザ・ヘッド・ハンターズ」が待望の登場!来日する度に大きく成長する驚異の双子レスラーが目に焼き付いて離れないファンも多かろう!直訳の「首狩り族」をモチーフにフロントでは「デブちゃん」達が迫力満点の姿で吠える!そしてバックプリントでは本物の生首が貴方を襲う!世にも恐ろしい、オシャレとは真逆の、究極の勝負服が完成した!!!■ビクター・キニョネスと怪奇派軍団/吐きだめの悪魔たち(凶悪ブラック) 今回はW★INGの顔とも言えるビクター・キニョネスと怪奇派軍団をフューチャー!フロントの集合写真もかなりヤバめだが、バックプリントがまあ圧巻!アイツもヤバイ、こいつもヤバイ!まさに「吐きだめの悪魔」たちがここに集結!飲み屋で当てっこなんてしたら、それはもう変態だ!!!■ファイヤーデスマッチ/南港街の悪夢(インディゴ) 今回は代名詞と呼ばれるデスマッチ!リングのまわりに火炎トーチ20本が設置されたプエルトリコスタイルのファイヤーデスマッチ!大阪・南港で行われた悪夢の一戦「松永光弘vsフレディ・クルーガー」を大フューチャー!キニョネスの介入で火だるまにされかけた松永だが、最終的には火炎トーチの上にフェイスクラッシャーで逆転勝利したあの一戦!オシャレとは真逆の、究極の勝負服が完成した!!!W★ING×ハードコアチョコレート全6種 【Tシャツ概要】定価 :4,400円(税込)サイズ:S :着丈65cm×身幅49cmM :着丈69cm×身幅52cmL :着丈73cm×身幅55cmXL :着丈77cm×身幅58cmXXL:着丈81cm×身幅63cm※店舗等でも同時に発売している為、在庫切れの場合もございます。ご了承ください。【販売場所】○東中野 ハードコアチョコレートヘッドショップ ○ハードコアチョコレート大阪 (Google Map)○ハードコアチョコレート オンラインストア ○ハードコアチョコレート Amazon.co.jpストア 【ハードコアチョコレート会社概要】映画やプロレス、漫画にアニメ、特撮…更には萌えまで…コアな題材をパンキッシュなデザインで飲み込み、1999年ブランド設立以来、様々なアンダーグラウンドシーンで話題を巻き起こす。正しく、けたたましく雑食“ハードコアな”Tシャツアパレルブランド。“過激だけどクール”で洗練されたデザインは国内外のコアなTシャツユーザーに圧倒的な支持を得ており、Tシャツ界の悪童の異名を持つ。商号 : 有限会社ハードコアチョコレート所在地 : 〒164-0003 東京都中野区東中野4丁目10-16 クレールOSY 1F法人設立: 2002年2月代表者 : 代表取締役 宗方雅也事業内容: Tシャツほか衣類のデザイン、製造、販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月28日ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)の「シャワーバス アンバーバニラ」を紹介。アンバー&バニラ香るバブルバス専用バスフォーム「シャワーバス アンバーバニラ」は、官能的なアンバーや甘いバニラなどをブレンドした、バブルバス専用のバスフォーム。ハチミツやオーツ麦、コメの成分が配合されており、肌にうるおいを与えながらしっとりと柔らかく整えてくれる。使用する際は、付属の木製ハニーディッパーで適量とり、浴槽へ。お湯を勢いよくかき混ぜると、ふわふわのリッチな泡が完成する。スポンジに含ませることで、ボディーシャンプーとして使用できるのも嬉しいポイントだ。詳細「シャワーバス アンバーバニラ」価格:4,840円サイズ:300g【問い合わせ先】ローラ メルシエ ジャパンTEL:0120-343-432
2021年09月25日有限会社ハードコアチョコレート(本社:東京都中野区、代表取締役:宗方雅也、以下 ハードコアチョコレート)は、東宝株式会社とのコラボレーション商品として、ゴジラ・ガイガンのコラボレーションTシャツ2種を2021年9月に発売いたしました。ゴジラ・ガイガン【商品概要】・ゴジラ(中禅寺ブラック) ・ガイガン(サイボーグ・ネイビー) ■ゴジラ(中禅寺ブラック) 日本が生んだ映画界のスーパースターと言えばご存じゴジラ!1954年の登場以来、我々の心を掴んで離さない怪獣界の象徴的存在!水爆実験によって住処を追われた太古の大怪獣が、夜の闇から大都会に上陸、放射能に耐性を持ちその存在はまさに無敵!自衛隊の攻撃もものともせず破壊の限りを尽くす!昭和シリーズ全15作を経て1984年に大復活、平成ゴジラシリーズとして作品は第22作まで続いた。その人気は日本にとどまらず海外にも及び98年にはローランド・エメリッヒ監督の手で「GODZILLA」として映画化。日本でもミレニアムシリーズとして再開、その人気は続く事となる。2014年にはレジェンダリー版が、そして2016年には誰もが驚いた「シン・ゴジラ」が公開。再び世界中が怪獣王の虜になった。特撮Tシャツに強いブランド、ハードコアチョコレートは遂にこのゴジラに辿り着くことに成功。しかも造形的に人気の高いキンゴジでの姿で登場。さすがの貫禄であなたの前に現れる!■ガイガン(サイボーグ・ネイビー) ゴジラに登場する怪獣の中で最も鋭利で凶器的なイメージを持つのがこの未来怪獣ガイガンだ!M宇宙ハンター星雲人が宇宙怪獣を改造した生物兵器は、腹部に回転ノコギリ、両手はかぎ爪となっている。もちろん飛行も可能で、宇宙空間も行けるという最強仕様。キングギドラとの最強タッグで怪獣王ゴジラを苦しめた!ハードコアチョコレートのゴジラシリーズ第二弾はこのガイガンをTシャツ化、鋭くインパクトのあるデザインに仕上がった!【Tシャツ概要】定価 :4,400円(税込)サイズ:160:着丈62cm×身幅46cmS :着丈65cm×身幅49cmM :着丈69cm×身幅52cmL :着丈73cm×身幅55cmXL :着丈77cm×身幅58cmXXL:着丈81cm×身幅63cm※店舗等でも同時に発売している為、在庫切れの場合もございます。ご了承ください。【販売場所】○東中野 ハードコアチョコレートヘッドショップ ○ハードコアチョコレート大阪 (Google Map)○ハードコアチョコレート オンラインストア ○ハードコアチョコレート Amazon.co.jpストア 【ハードコアチョコレート会社概要】映画やプロレス、漫画にアニメ、特撮…更には萌えまで…コアな題材をパンキッシュなデザインで飲み込み、1999年ブランド設立以来、様々なアンダーグラウンドシーンで話題を巻き起こす。正しく、けたたましく雑食“ハードコアな”Tシャツアパレルブランド。“過激だけどクール”で洗練されたデザインは国内外のコアなTシャツユーザーに圧倒的な支持を得ており、Tシャツ界の悪童の異名を持つ。商号 : 有限会社ハードコアチョコレート所在地 : 〒164-0003 東京都中野区東中野4丁目10-16 クレールOSY 1F法人設立: 2002年2月代表者 : 代表取締役 宗方雅也事業内容: Tシャツほか衣類のデザイン、製造、販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月13日アンバー・ハードに第1子女児が誕生したことが明らかになった。アンバーがベッドに横になり、眠っている赤ちゃんを抱えている写真をインスタグラムとツイッターにアップ。「このニュースをみなさんにシェアすることに、すごくワクワクしています」という一文から始まる長文で報告した。「4年前、子どもをもちたいという気持ちが固まりました。自分なりの方法でそうしたかった。女性としての運命の中で最も根本的な1つのことを、このような方法で考えられるのはとても革新的であり、感謝しています」と、代理母出産であったことをうかがわせている。「ベビーベッドのために指輪を欲しがらないことが、標準化されるときが来るといいですね」と、「赤ちゃんがほしいから結婚する」という考え方をする必要のない未来を願った。「私の娘は2021年4月8日に誕生しました。名前はウーナ・ペイジ・ハードです。彼女(の誕生)が私の残りの人生の始まりです」と希望にあふれる母親の思いをつづった。ファーストネームの「ウーナ」はアイルランドの伝統的な名前で、ミドルネームの「ペイジ」は昨年亡くなったアンバーの母親の名前。「おめでとう!」「なんて美しい赤ちゃん」「この世界へようこそ。もうすでにあなたのことが大好き!」とアンバーや赤ちゃんに多数の祝福メッセージが寄せられている。(Hiromi Kaku)
2021年07月02日フジテレビ「土曜プレミアム」枠では、7月にDC映画『アクアマン』と、ド派手なカーアクションを繰り広げる大ヒットシリーズ第6弾『ワイルド・スピード EURO MISSION』を放送することが決定した。今回地上波初放送となる『アクアマン』は、ジェームズ・ワン監督が放つ、予測不能の海中バトル・エンターテインメント作品。人間と海底アトランティス帝国の2つの血を引き、海の生物全てを操り戦う、ジェイソン・モモア演じるアクアマンと、人類の征服をもくろむ海底帝国や最狂の巨大モンスターたちとのバトルが展開される。ジェイソンのほかにも、アンバー・ハードやウィレム・デフォー、ニコール・キッドマンと豪華キャストが出演しているのも注目。そして、シリーズ最新作『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』の公開を記念して、2013年公開の『ワイルド・スピード EURO MISSION』も放送。ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカーはもちろん、前作で宿敵として登場したドウェイン・ジョンソン、シリーズ初参加となるルーク・エヴァンスらが、激しいカーレースをさらに盛り上げる。土曜プレミアム 映画『アクアマン』は7月3日(土)21時~フジテレビにて放送。土曜プレミアム 映画『ワイルド・スピード EURO MISSION』は7月17日(土)21時~フジテレビにて放送。(cinemacafe.net)■関連作品:ワイルド・スピード EURO MISSION 2013年7月6日よりTOHOシネマズ有楽座ほか全国にて公開© Universal Picturesアクアマン 2019年2月8日より全国にて公開© 2018 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved” “TM & © DC Comics”ワイルド・スピード/ジェットブレイク 2021年8月6日より全国にて公開© 2020 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.
2021年06月18日コカ・コーラから、"ハードレモネード"の専門ブランド「ノメルズ ハードレモネード」がデビュー。3種類のフレーバーが、2021年6月21日(月)より全国で販売される。レモンはじける新作アルコール「ノメルズ ハードレモネード」コカ・コーラが新たに提案する「ノメルズ ハードレモネード」は、はじけるレモネードにアルコールを加えた“ハードレモネード”専門ブランド。 “ハードレモネード”は、レモンの甘酸っぱさでさっぱり飲みやすいのが特徴で、日本ではまだ認知度は低いが米国では人気のお酒として親しまれている。ミキサーでレモンを丸ごと味わえる「ブレンダーレモネード」から着想を得た製法からつくられる「ノメルズ ハードレモネード」のお酒は、果汁感たっぷりの仕上がり。ジンに用いられるスパイス“ジュニパーベリー”のエキスで風味付けした大人の味わいを楽しめる。また、酸っぱさは、“定番のレモネードのおいしさ”、“ちょっとすっぱい”、“ほろ苦い味わい”の3つから選ぶことができる。ノメルズ ハードレモネード オリジナル:ちょっぴり楽しくハッピーな気持ちをもたらすピンクグレープフルーツ果汁をアクセントにした定番のレモネードのおいしさノメルズ ハードレモネード サワー!サワー!サワー!:柚子フレーバーが少し効いてキュッとくるすっぱさノメルズ ハードレモネードビターサワー:トニックフレーバーをきかせたほろ苦い味わいなお、今後「ノメルズ ハードレモネード」は、 ハードレモネード専門ブランドとしてレモンサワー専門ブランド「檸檬堂」と共にアルコールブランドとして新しい価値を見出していく。【詳細】ノメルズ ハードレモネード発売日:2021年6月21日(月)販売区域:全国 ※沖縄県を除く。メーカー希望小売価格:150円容量:350ml缶種類:「ノメルズ ハードレモネード オリジナル」「ノメルズ サワー !サワー!サワー!」「ノメルズ ビターサワー」【問い合わせ先】コカ・コーラお客様相談室TEL:0120-308509※土・日・祝・当社指定の休日を除く。営業時間を短縮、電話受付を休止する可能性あり。
2021年06月13日コストコの大人気お菓子といえば、非常においしくてもはや定番ともいえるハードバイトシリーズがあります。これは好き……!とドハマり必至のお菓子といっても過言ではないくらい人気なので、お菓子好きさんはまさに必見!そこで今回は、コストコの人気お菓子「ハードバイト」の魅力をまとめてみました。(1)ロックソルト&ビネガーこの投稿をInstagramで見る@costco.food.sweetsがシェアした投稿こちらはコストコで買えるハードバイトのポテトチップスシリーズの一つ、ロックソルト&ビネガーです。ビネガーがいい感じに効いているポテチなので、おやつにもおつまみにもまさにもってこいのもの。塩気を求めているときには、バッチリはまる味ともいえます。この味、止まらない……と思って食べていると、気がつけば一袋ペロリと食べてしまう人も。外国のお菓子感あふれるおしゃれなパッケージも、つい買ってしまうポイントですね。(2)パースニップこの投稿をInstagramで見るコストコ&業務スーパー&料理(@tastytime2019)がシェアした投稿こちらはポテトチップスとしては珍しい味の一つ、ハードバイトシリーズのパースニップ味です。パースニップとは白人参のことで、物めずらしさからつい衝動買いしてしまう人も多いのではないでしょうか?意外にも、人参の風味は程よく感じられる程度で、定番のジャガイモの味といい感じに混ざっているのがポイントです。植物油脂とパースニップだけが原材料となっている、大変シンプルなお菓子でもあります。ヘルシーなチップスを探している人にもぴったりの逸品です!(3)さつまいも&ビーツこの投稿をInstagramで見るコストコ&業務スーパー&料理(@tastytime2019)がシェアした投稿こちらもハードバイトシリーズの中では人気の高い、さつまいも&ビーツの味です。ほどよくさつまいもの甘みが感じられるので、甘みと塩気のバランスがクセになることは間違いなしでしょう。他のシリーズも同じですが、歯ごたえのよさとパリパリ感に、つい夢中になってしまいます。グルテンフリーのヘルシーおやつなので、こちらもぜひ見ておきたいですね。コストコで買えるハードバイトシリーズのお菓子は、どれもヘルシーでちょうどよい歯ごたえのよさが魅力的。パリパリ食感が好きな人ならハマることは間違いなしなので、ぜひ見つけてみてくださいね♪(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではcostco.food.sweets様、tastytime2019様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年4月12日現在
2021年04月19日フィリピン観光省は、 『ハードロックカフェ&トニーローマでフィリピン料理を楽しもう!キャンペーン』と題して、アメリカンレストラン〈ハードロックカフェ 東京〉と バーベキュー・リブ専門店〈トニーローマ 六本木店〉の2店舗とのタイアップし、4月1日~31日まで限定で、フィリピンの伝統料理を提供。フィリピンを代表する人気の料理を試食レポートします。〈トニーローマ 六本木店〉&〈ハードロックカフェ 東京〉。今回フィリピン大使館とのコラボレーションしているのは、アメリカを代表する〈ハードロックカフェ 東京〉と〈トニーローマ 六本木店〉。2つのレストランでは、それぞれのブランドコンセプトに合わせ、フィリピンの伝統料理にアレンジを加えたスペシャルメニューを提供。ミュージシャンの使用した衣装やギターで飾られた店内で、ノンストップで流れる音楽を聴きながら、手作りにこだわったアメリカ料理と革新的なカクテルが気軽に楽しめるアメリカンレストランの〈ハードロックカフェ 東京〉。開催期間中、〈ハードロックカフェ 東京〉または〈トニーローマ 六本木店〉に来店、フィリピンメニューをご注文の方に「オリジナルクリアファイル」または「オリジナルステッカー」をプレゼントするなどのキャペーンも。グルメでフィリピン観光気分を楽しもう!〈ハードロックカフェ 東京〉、〈トニーローマ 六本木店〉の2店舗で提供されるスペシャルメニューは、観光客からも人気の高いフィリピンの伝統的な4品です。現地の味を再現するのはもちろん、アメリカンレストランという2つのレストランの特色を活かしたアレンジと加えるなど楽しさも2倍!まずは、〈ハードロックカフェ 東京〉で提供されているお料理からご紹介しましょう。「イナサルチキンサンドイッチ」~フィリピン流ローストチキンサンドイッチ~(1,400円)。フィリピンのローカルフード“イナサル”をハードロック風にアレンジ。チャコールで焼いたBBQチキンをバンズに挟み、チキンサンドイッチとして豪快にかぶりついて食す、〈ハードロックカフェ 東京〉限定のメニューです。「パンシット ビーフン」~フィリピン流焼きビーフン~(1,400円)。フィリピンでお祝い事には欠かせない“パンシット”。添えてあるシトラスを搾って爽やかな酸味とともにいただく一品。こちらも〈ハードロックカフェ東京〉限定のメニュー。アメリカで根強い人気の〈トニーローマ 〉流フィリピン料理。1階の〈トニーローマ 六本木店〉は、「バーベキュー・リブ」をメインとした、フロリダ州ノース・マイアミ発のバーベキュー・リブ専門レストランです。アメリカで最もポピュラーな料理として広く親しまれている「バーベキュー・リブ」は本場アメリカ人からも人気。そんな〈トニーローマ〉で楽しめるのは、フィリピンの定番料理 “シシグ”をトニーローマ風にアレンジした、「ポークシシグ レタスラップ~フィリピンの定番鉄板料理~」1,400円。シトラスを搾って、アクセントのハラペーニョと一緒にレタスに巻いて食べます。フィリピンのデザート、「トゥロン マンゴーソース」~バナナの揚げ春巻き マンゴーソース添え~(880円)は、バナナの春巻きです。バナナ、バニラアイス、ホイップクリームとマンゴーソースがフィリピンのリゾート気分を演出。食後もデザートで旅行気分が味わえます。同メニューは〈ハードロックカフェ 東京〉と〈トニーローマ〉の両方で提供しています。〈セブパシフィック航空〉のフィリピン往復航空券プレゼントキャンペーンも!フィリピンの果物、“カラマンシー”などを使ったカクテルも試食会で特別に提供され、フィリピン料理とともに試食します。私はフィリピン人の知り合いがおり、料理を食べたことが何度かありますが、今回のお料理は初めて!それではいただきます。今回特別に用意された試食サイズのフィリピン料理。スライダーサイズの「イナサルチキンサンドイッチ」。フィリピン流BBQチキンをサンド!エスニックっぽい風味が。麺料理は日本人も馴染みやすいメニュー。ニョクマムのような魚醤の風味がたまらない「パンシット」。フィリピンの定番鉄板料理「ポークシシグ レタスラップ」。春巻きの皮とバナナが、サクサクトロン!シンプルだけとおいしい「トゥロン マンゴーソース」。今回特別に用意された「スペシャルカクテル」。〈ハードロックカフェ東京〉のロゴ入りグラスがカワイイ。シトラスの香りやハラペーニョ、ニョクマムなど、日本料理ではあまり使わない調味料の組み合わせがとっても新鮮!カクテルの風味もプラスされ、フィリピン旅行気分はもちろん、フィリピンのリゾートへ行きたい気持ちでいっぱいになってしまいました。コラボレーションメニューの提供期間中、フィリピン料理を店内で注文した人に向けた『スペシャルキャンペーン』も同時に開催。〈セブパシフィック航空〉のフィリピン往復航空券プレゼントキャンペーンもアリ。詳しくは公式サイトをチェック!〈ハードロックカフェ 東京〉東京都港区六本木5-4-2003-3408-701811:30~21:00(~4月21日まで)公式サイト〈トニーローマ 六本木店〉東京都港区六本木5-4-2003-3408-274811:30~21:00(~4月21日まで)※平日の15:00~17:00はクローズ。公式サイト
2021年04月08日ジョニー・デップが、自身を「妻を殴る人」と報道したタブロイド紙「ザ・サン」を相手取って起こした名誉棄損訴訟で、イギリスの控訴院はジョニーの上訴を棄却した。ジョニーは昨年11月に下された判決――自身が「妻を殴る人」であると裁判所が「おおむね事実」と認め敗訴となったことを不服とし、「公正な裁判が行われなかった」と主張。上訴する意向を示していた。ジョニーは「公正な裁判が行われなかった」と主張する理由の1つに、アンバーが離婚時にジョニーから受け取った和解金700万ドル(約7億6400万円)を、チャリティー基金に全額寄付をすると言っておきながら、いまだ“全額は”寄付していないことを挙げていた。「計算ずくで、人を操るような嘘」をついたとして、「信用ならない証人だ」と指摘したのだった。控訴院の裁判官は、裁判は「完全で公正なものだった」と断言し、これ以上裁判を続けるための説得力のある理由もないとして、ジョニーの上訴を棄却した。アンバーの代理人はこの報道を受け、「Yahoo! Entertainment」に「控訴院がジョニーの上訴を棄却したことに満足していますが、全く驚いていません。裁判で示された証拠は圧倒的であり、否定できないものでしたから」と強気なコメントを発表している。(Hiromi Kaku)
2021年03月26日2019年3月、ジョニー・デップがアメリカのバージニア州で、元妻アンバー・ハードに対して5000万ドルの名誉棄損訴訟を起こした。アンバーが「ワシントン・ポスト」紙に寄稿し、ジョニーの名前は出さなかったとはいうものの、ジョニーによる家庭内暴力の被害者であることをほのめかしたため。このたび、提訴からほぼ3年後の2022年4月11日に裁判が始まることが決定した。これまでも、ジョニーの『ファンタスティック・ビースト3』の撮影、アンバーの『アクアマン2』の撮影、新型コロナウイルスのパンデミックなどにより何度も延期され、最新の開始日は今年の5月7日に設定されていた。「Deadline」によると今回の延期の理由はジョニーとアンバーのスケジュールの都合ではなく、新型コロナの影響で未処理の案件を多数抱えた同州の裁判所で、最も早く民事陪審裁判を行えるのが2022年4月11日なのだという。ジョニーはイギリスでもアンバーが絡む名誉棄損訴訟を起こし、ジョニーのことを「妻を殴る人」と書いたタブロイド紙「The Sun」紙に昨年敗訴。『ファンタスティック・ビースト3』の降板を余儀なくされた。もちろん、ジョニーは敗訴という結果に納得しておらず、3月に行われる2時間ほどの口頭審理で挽回し、上訴の機会を狙う。(Hiromi Kaku)
2021年02月25日ジョニー・デップが約3週間ぶりにインスタグラムを更新。「今年は多くの人にものすごく大変な年だった。この先はもっとよい時間が過ごせますように。ハッピーホリデイ。みなさんに愛と敬意を込めて。いつまでも。JD」とファンにメッセージを贈った。投稿した写真は、自身とバンド「ザ・ポーグス」のヴォーカル、シェイン・マガウアンのツーショット。ジョニーがプロデューサーを務める、シェインを題材としたドキュメンタリー『Crock of Gold : A Few Rounds with Shane MacGowan』(原題)の撮影現場で撮られたものだという。女優のアーシア・アルジェント、歌手のパティ・スミスらが「いいね」や応援メッセージで反応。ファンたちも「大好き」「いつだって味方だよ!」と声援を送っている。2020年は新型コロナウイルスの影響により、世界中の人にとって確かに「大変な年」だった。ジョニーはそれに加え、元妻アンバー・ハードを「殴る夫」と書いた英タブロイド紙を名誉棄損で訴えた裁判で敗訴し、『ファンタスティック・ビースト』第3弾から降板させられ話題に。ファンたちがワーナー・ブラザースに「どうか考え直して」と懇願するもむなしく、代役がマッツ・ミケルセンに決定した。マッツは「AP通信」に、自身がジョニーの代わりを務めることになり、ジョニーに連絡を取ったかと聞かれ、「彼をよく知らない。1回会ったことがあるだけ。彼の電話番号を知っていればよかったけど、残念ながら知らないから」と話した。先週、ジョニーは弁護士を通して裁判のやり直しを求めていることを明らかにしている。(Hiromi Kaku)
2020年12月28日ラリン(Laline)の「バイオレットアンバー」シリーズから、限定デザインのボディケアアイテムが登場。2020年12月18日(金)より限定発売される。“恋愛のお守り”「バイオレットアンバー」ボディケアラリンの「バイオレットアンバー」シリーズは、リッチなアンバーと、バイオレットやジャスミンのフローラルノートが織りなすエレガントな香り。「真実の愛」の花言葉を持つバイオレット=スミレは、西洋では“恋愛のお守り”として大切にされており、“理想の女性”を象徴する花とも言われている。花柄の限定デザインで今回は、そんな「バイオレットアンバー」シリーズのボディケアアイテムが、華やかなバイオレットの花柄を描いた限定デザインで登場。アイテムは、ボディスクラブ、ボディクリーム、ハンドクリームが揃う。また、同デザインの限定ポーチも用意。ボディスクラブ&ハンドクリームなど「バイオレットアンバー ボディスクラブ」は、死海のミネラルソルトに、3種の植物オイルを配合したボディスクラブ。やさしくマッサージしながら使うことで血行も促進され、透明感のあるつるすべ肌が叶う。余分な角質をオフしてくれるので、その後の保湿アイテムの浸透力もアップ。「バイオレットアンバー ボディソフレ」は、シルクのようなテクスチャーの高保湿ボディクリーム。植物エキスが、肌をしっとり柔らかく整えながら、潤いをもたらしてくれる。死海のミネラルや植物エキス配合の「バイオレットアンバー ハンドクリーム」も要チェック。荒れやすい手肌をしっとり柔らかく整えて、うるおいをキープしてくれるのに、さらりとしたつけ心地でべたつかないのも嬉しいポイントだ。【詳細】限定デザイン バイオレットアンバー発売日:2020年12月18日(金) ※無くなり次第終了・限定デザイン バイオレットアンバー ボディスクラブ 240g 2,800円+税、500g 3,600円+税・限定デザイン バイオレットアンバー ボディソフレ 350g 3,600円+税・限定デザイン バイオレットアンバー ハンドクリーム 100g 1,800円+税・限定デザイン ポーチ 1,600円+税【問い合わせ先】ラリン ジャパン カスタマーセンターTEL:0800-222-2600(フリーコール)10:00~18:00 土・日・祝休
2020年12月14日ジョニー・デップが、元妻アンバー・ハードへのDV疑惑をめぐって英タブロイド紙「ザ・サン」を名誉棄損で訴えていた裁判で敗訴した。これを受け、ワーナー・ブラザースはジョニーに『ファンタスティック・ビースト』シリーズを降板するように求め、ジョニーはインスタグラムで合意したことを発表した。同シリーズでグリンデルバルド役を演じていたジョニー。「Variety」誌によると、ワーナーの代理人はジョニーの降板を明らかにするとともに、「『ファンタスティック・ビースト3』は現在製作に入っており、ゲラート・グリンデルバルド役は新たにキャスティングします。世界公開は2022年の夏になるでしょう」と公開日の延期を発表。同作は今年3月に最新公開予定日を2021年11月12日と設定していた。ジョニーの代わりに誰がグリンデルバルドを演じることになるのか、早くもメディアやSNSで複数の俳優の名前を挙げて予想している。筆頭は『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』でグレイブス役を演じたコリン・ファレル。グレイブスはグリンデルバルドが変装し、なりすましていたという役なので、続投でも不自然ではないという意見が多数。ほかにはロバート・ダウニー・Jr.やトム・ヒドルストン、マッツ・ミケルセンなど。【11月10日更新】公開日が2022年7月15日に決定(Hiromi Kaku)■関連作品:ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 2018年11月23日より全国にて公開©2018 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. Harry Potter and Fantastic Beasts Publishing Rights ©J.K.R.
2020年11月09日ジョニー・デップが『ファンタスティック・ビースト』第3弾を降板したことを、自らインスタグラムで明らかにした。「最初に、忠誠心を持って支えてくれたみんなに感謝を伝えたいです。特にここ数日で、たくさんの愛と心配をつづった手紙を受け取り、謙虚な気持ちになったし感動しました。次に、ワーナー・ブラザースから『ファンタスティック・ビースト』のグリンデルバルト役を降板するよう求められたことを、お知らせしたい。私は彼らの要求を尊重し、同意しました」と発表した。つい先日、ジョニーは元妻アンバー・ハードへのDV疑惑を報じ、ジョニーを「妻を殴る人(wife beater)」として記事に取り上げたイギリスのタブロイド紙「The Sun」紙との名誉棄損訴訟で敗訴していた。「最後に言いたいのは、イギリスの裁判所から非現実的な判決を受けようと、真実を伝えるための私の闘いは変わらないし、控訴の予定もあるということです。決意はいまも固く、私に対する疑惑が間違いであることを証明するつもりです。私の人生もキャリアも、現在起きていることによって定義されるものではありません。読んでくれてありがとう」とつづった。ジョニーが長文レターを公開したインスタグラムのコメント欄は、「私たちもあなたのために闘うことを止めない」「真実と正義のために闘って」という応援メッセージであふれている。(Hiromi Kaku)■関連作品:ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 2018年11月23日より全国にて公開©2018 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. Harry Potter and Fantastic Beasts Publishing Rights ©J.K.R.
2020年11月07日ザック・スナイダー版の『ジャスティス・リーグ』で、ジャレッド・レトがジョーカーを再演することが明らかになった。2016年にジャレッドが『スーサイド・スクワッド』で演じたジョーカー役はファンに不評で、その後のスピンオフ作品『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey』や、ジェームズ・ガン監督が手掛ける新『スーサイド・スクワッド』で再演する機会がなかったため、ちょっとしたサプライズだ。しかし、意外にもジャレッドは2019年に「間違いなくまたジョーカーを演じるよ」と「Variety」誌に宣言していたこともあった。“新しい”ジョーカーことホアキン・フェニックスが『ジョーカー』でオスカーを手にする前のことであり、「脚本と状況次第だけど」という条件付きであったが。『ジャスティス・リーグ』スナイダーカットは、HBO Maxで1話1時間、全4話で2021年に配信されることが決定している。ファンの熱望により、製作が決まった当初は新たな撮影は行わず、手元に残っている映像を使うことが発表されたが、その後7000万ドル(約73億円)をかけての再撮影が決定。「The Wrap」によるとベン・アフレック(バットマン)、アンバー・ハード(メラ)、レイ・フィッシャー(サイボーグ)、そしてジャレッドの新しいシーンが撮影されるという。(Hiromi Kaku)■関連作品:ジャスティス・リーグ (原題) 2009年、全国にて公開ジャスティス・リーグ 2017年11月23日より全国にて公開© 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
2020年10月22日現代のハリウッドにおいて、ジョニー・デップは『個性派俳優』を代表する存在といえるでしょう。映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズを筆頭に、『チャーリーとチョコレート工場』、『シザーハンズ』など、個性的な役柄をエモーショナルに演じ、世界中を魅了してきました。そんなジョニー・デップも、2020年で57歳。60歳を目前にしたジョニー・デップの若い頃を、彼の代表作とともに振り返り、紆余曲折あった半生を紹介します。ジョニー・デップの若い頃を振り返るおすすめ映画おすすめ映画①:エルム街の悪夢元はミュージシャン志望だったことでも知られる、ジョニー・デップ。そんな彼の俳優デビュー作となったのが、1984年公開の映画『エルム街の悪夢』でした。当時、20歳前後だったジョニー・デップは、現在の面影を残しつつも、どこかあどなけさも感じさせる美青年。この青年が後の個性派俳優に成長すると、一体誰が想像したでしょうか。おすすめ映画②:シザーハンズ後に、ジョニー・デップが多くの作品でタッグを組むことになる、ティム・バートン監督。『シザーハンズ』は、そんな名コンビが初めてタッグを組んだ、記念すべき1作です。また、興行成績も素晴らしく、個性派俳優としてのジョニー・デップの名を世界中にとどろかせるきっかけにもなりました。おすすめ映画③:妹の恋人1994年の『ゴールデングローブ賞』で、ジョニー・デップがミュージカル・コメディ部門の主演男優賞にノミネートされた作品『妹の恋人』。同作での主要キャストの1人、バスター・キートンに憧れる一風変わった青年・サムは、個性派俳優のジョニー・デップだからこそ演じられた役柄といえるでしょう。おすすめ映画④:エド・ウッド実在した映画監督、エド・ウッドの半生を描いた『エド・ウッド』。エド・ウッドのファンであるジョニー・デップが主演を務め、熱量たっぷりに演じています。おすすめ映画⑤:ドンファン自分を、伝説のモテ男、ドンファンだと思い込む青年を、ジョニー・デップが演じた『ドンファン』。私生活もモテモテのジョニー・デップだからこそかもしだせる色気は、一見の価値ありです。おすすめ映画⑥:パイレーツ・オブ・カリビアン2003年に第1作が公開された『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズは、ジョニー・デップの代名詞ともいえる作品でしょう。同シリーズの主要キャストの1人、自由で何ものにもしばられないジャック・スパロウは、ジョニー・デップのつかみどころのない雰囲気と絶妙にマッチ。公開当時、世界中でジョニー・デップ旋風が巻き起こりました。おすすめ映画⑦:ラム・ダイアリー元妻、アンバー・ハードとの共演作であり、交際のきっかけともなった『ラム・ダイアリー』。後に2人が泥沼離婚劇を繰り広げることになるのは、誰もが知るところ。しかし、同作での2人は抜群のチームワークを披露しており、色気あふれるその姿に魅了されるはずです。おすすめ映画⑧:ダーク・シャドウジョニー・デップがヴァンパイアを演じた『ダーク・シャドウ』。ダークな雰囲気を、ユーモアたっぷりにまとめた同作も、ジョニー・デップとティム・バートンのコンビによる1作です。気品あふれるドラキュラ役は、ジョニー・デップワールド全開!『ホラー・コメディ』好きな人もそうでない人にもおすすめです。おすすめ映画⑨:ファンタスティック・ビースト『ハリー・ポッター』シリーズのスピンオフ作品として制作された『ファンタスティック・ビースト』シリーズにも、ジョニー・デップは重要な役どころで出演しています。2020年現在、シリーズ3作目の公開が決定している『ファンタスティック・ビースト』シリーズ。公開を心待ちにしているファンも多くいるようです。ジョニー・デップの娘が超絶美人モデルのケイト・モスや、女優のウィノナ・ライダーなど、これまでに多くの女性と浮名を流してきたジョニー・デップ。ケイト・モス(左)とジョニー・デップ(右)。2人は2年間の交際を経て婚約をするも、後に破局しているジョニー・デップ(左)とウィノナ・ライダー(右)。当時、ウィノナ・ライダーは17歳だったことでも話題に中でも、長く事実婚状態にあったヴァネッサ・パラディとの関係は、あまりにも有名です。ジョニー・デップ(左)とヴァネッサ・パラディ(右)。ベストカップルとして人気だっただけに、破局発表時は大きな話題に2人は結婚こそしていないものの、2人の子宝にも恵まれ、長女であるリリー=ローズ・デップはモデル・女優として活躍中。両親の遺伝子を引き継いだ圧倒的な美貌を武器に、注目の2世セレブとしてファッション業界や映画業界で引っ張りだこです。17歳でシャネルのCMに抜擢された美少女親は超有名なハリウッド俳優だった!ジョニー・デップの現在が悲惨元妻アンバー・ハードとの泥沼離婚劇ヴァネッサ・パラディとの破局で世間に衝撃を与えたジョニー・デップですが、アンバー・ハードとのスピード離婚も大きな話題に。さらにドロドロの裁判劇にまで発展し、世間の注目はより一層大きなものになっていったのでした。ジョニー・デップの中指が欠損!?アンバー・ハードがジョニー・デップとの離婚を申請していたことが発覚したのが、2016年5月。その後、アンバー・ハードが長年にわたってジョニー・デップからDV被害を受けていたことを公表し、事態は急変します。DV疑惑を否定するジョニー・デップとアンバー・ハードとの間で意見は食い違い、ついには周囲を巻き込んでの大論争に。舞台を裁判所に移し、泥沼の訴訟が繰り広げられました。なお、裁判では、ジョニー・デップが「自分こそがDVの被害者である」とし、アンバー・ハードとの言い争いの中で、アルコールのビンを投げつけられ、中指にケガを負ったと主張。事実、2人がまだ婚姻関係にあった期間、中指を保護しているジョニー・デップの姿が目撃されていました。ジョニー・デップは、自身が負傷した中指に『リトル・リチャード』というあだ名をつけていると後に明かしている一方で、アンバー・ハードもまた、ジョニー・デップから携帯電話を投げつけられたとして、目元にアザができた写真を証拠として提出。ほかにも、ジョニー・デップが暴れた後の散らかった部屋の写真も証拠として提出していました。2人の裁判の行方は?そんな泥沼の離婚劇に終止符が打たれたのは、2016年8月のこと。ジョニー・デップがアンバー・ハードに約7億円を支払うことが決まり、双方が離婚に同意したことが報じられました。しかし、2020年7月には、ジョニー・デップとアンバー・ハードのバトルが再び勃発。きっかけは、ジョニー・デップが、自身を『妻虐待者』を意味する『Wife Beater(ワイフビーター)』と報じたイギリスの雑誌『The Sun』を名誉毀損で訴えたことでした。同月7日から約3週間にわたって行われた裁判では、アンバー・ハードも証言台にたち、ジョニー・デップから受けたDVの内容や当時のプライベートな話題を暴露。名誉毀損で訴えた側のジョニー・デップですが、アンバー・ハードの証言により、さらにネガティブな印象を世間に与えてしまったのはいうまでもありません。裁判後、ファンの声援に応えるジョニー・デップ順調にハリウッドでキャリアを築いてきたものの、ヴァネッサ・パラディとの破局後、トラブルが相次いでいるジョニー・デップ。そんなジョニー・デップに対して「自業自得」「女を見る目がない」とネガティブな声も聞こえていますが、いまだに彼を支持する熱烈なファンも多くいます。『ファンタスティック・ビースト』の続編も含め、今後も話題作への出演が続くジョニー・デップは、これから名誉挽回できるのか…世界中が注目しています。[文・構成/grape編集部]
2020年09月23日