「IT業界」について知りたいことや今話題の「IT業界」についての記事をチェック! (1/6)
ベンドが運営する「スキルアップ研究所」はこのほど、「IT業界のリモートワークに関する調査」を実施しました。■調査背景コロナ禍を経て急速に拡大したリモートワークですが、業界によって意識や取り組みには違いがあります。IT業界と非IT業界では、リモートワークの頻度や取り入れやすさ、取り入れるうえでのメリットやデメリットなどにはどのような傾向があるのでしょうか。そこで今回は、IT業界と非IT業界に焦点を当て、業界によるリモートワークの実態を解明するべく、調査を実施しています。■9割以上がIT業界はリモートワークに適していると回答世間のイメージでは、IT業界とリモートワークは密接な関係があるようです。「IT業界はリモートワークを取り入れやすいと思いますか?」という質問に対し、IT業界の経験を問わず90%以上が「はい」と回答しました。これは、IT業界が他の業界に比べて物理的な場所や時間にとらわれにくいことが大きな要因だと考えられます。■IT業界の半数以上がリモートワークを活用している「あなたの会社ではどのくらいの割合の人がリモートワークを取り入れていますか?」という質問に対しては、IT業界経験者と未経験者の回答に特徴が表れました。まず、会社でリモートワークを取り入れている人が0~20%だと回答した人の割合について、IT業界経験者は41.5%、未経験者は70.5%と回答しました。また、「会社の60%以上がリモートワークを取り入れている」と回答した割合は、IT業界経験者が未経験者の約2倍でした。IT業界は、他の業界よりも積極的にリモートワークを活用していることがうかがえます。■就活・転職活動においてリモートワークの有無は重要度が低い多くの人がその恩恵を受けているリモートワークですが、就活や転職で企業がリモートワークを取り入れているかどうかを重要視している人はどれくらいいるのでしょうか。これを明らかにするため、「就活や転職活動の際、企業がリモートワークを採用しているかをどれくらい気にしますか?」と聞いたところ、IT業界経験者では約70%、IT業界未経験者では85%がリモートワークかどうかは気にしていないことがわかりました。一方で、IT業界経験者では、リモートワークを重視する層がIT業界未経験者の約2倍の割合にのぼることが明らかに。IT業界は仕事内容の性質上、場所にとらわれない働き方をできることが魅力の一つであるため、IT業界の方がリモートワークが重視される傾向にあることは必然と言えるでしょう。■課題と展望今回の調査で、IT業界は他の業界に比べ、リモートワークを取り入れやすく、実際に積極的に活用していることがわかりました。IT業界がリモートワークを取り入れやすい要因としては、業務のデジタル化が進んでいることや物理的な場所に依存する必要がないことなどが考えられます。また、就活や転職活動において、IT業界では、企業がリモートワークを取り入れているかを重要視する人が多いことが明らかに。今では、リモートワークはIT業界の魅力の一つだと十分に言えるでしょう。しかし、リモートワークのメリットに関しては、業界間で特徴的な違いは見られませんでした。コロナ禍で急速に拡大したリモートワークは、IT業界以外でも広く普及しており、多くの人がその働きやすさの恩恵を受けています。各自で業務に集中できる環境を作らなければいけない点は少々ネックですが、移動コストを削減できることや自分の時間が作りやすいなどさまざまなメリットがあるため、今後も多くの人がリモートワークを活用することでしょう。■調査概要調査名:IT業界のリモートワークに関する実態調査対象者:IT業界で就業経験がある人/IT業界で就業経験がない人対象地域:全国調査方法:インターネット調査調査期間:2024年7月10日〜7月17日回答数:287出典:スキルアップ研究所( )(エボル)
2024年09月06日新卒3年目の女性ITエンジニアが発案港区のIT企業エス・エー・エス株式会社は、ファッションウィッグをサブスクでレンタルできるサービス「HairRea(ヘアリア)」を3月27日から開始した。今回のサービスは、様々な髪型、髪色、髪の長さのウィッグを、服を着替えるように髪を着替えて楽しめる定額レンタルサービス。同社新卒3年目の女性ITエンジニアが、新規事業チャレンジ制度の第2弾として発案したという。ファッションウィッグが自宅に届く「HairRea」では、高品質なファッションウィッグが一律料金で自宅に「レンタル」として届けられる。そのため、これまで高級なウィッグに手が届かなかった人も気軽に試すことができ、いらなくなったら返すだけでよい。また、気に入ればそのまま購入することも可能だ。現在用意されているウィッグは、ショート、ボブ、ストレートなど髪色の違いを含めて全10種類。すべて日本かつら協会のQOLWIG適合商品で、ウィッグの課題とされていた不自然さ、ムレ、臭い、手入れの手間などを解消した。今後はウィッグの種類を増やす予定という。料金は、ウィッグ1台のレンタルにつき、初月は3,980円(税込)、2ヶ月目以降は月額2,980円(税込)となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月03日アルファ・ラバルは、業界をリードするHygienic Lineに新しいHygienic WideGapプレート式熱交換器を加えることで、食品加工業界におけるエネルギー効率と衛生性の向上を実現します。この革新的な技術は、繊維や粒子を含む流体専用に設計されており、伝統的なシェル&チューブ熱交換器の限界を超える印象的なエネルギー節約と熱回収を提供します。果肉入りジュース、ピューレ、潰したトマト、ドレッシング、植物ベースの飲料など幅広い製品に最適です。Hygienic WideGap■革新的なHL8 WideGap技術で熱回収を最適化WideGapプレート式熱交換器のユニークなプレートパターンにより、繊維質の高い流体でも効率的な熱回収が可能となります。この技術は流体間の熱伝達を最適化し、近接温度アプローチによる熱伝達効率の向上を実現。排出される流体から熱を捉え、入ってくる流体を予熱することで、顕著なエネルギー節約を達成します。■成功事例:HL8 WideGapの導入による実績- オートミール飲料のための熱処理技術革新 - 北欧の液体食品製造業者が、既存の熱交換器に代わりHL8 WideGapを導入。この新しい機器は、汚れの最小化、清掃間隔の延長、優れた清掃性、メンテナンスの容易さを実現しました。- フルーツピューレの加熱殺菌におけるWideGap技術の役割 - フランスのフルーツピューレとジュース製造業者が、HL8 WideGap熱交換器を導入。これにより、高い衛生性と低い運用コストを実現しました。- Dolomiti社との実りある協力 - 北イタリアのドロミティフルーツが、アルファ・ラバルのプレート式熱交換器を使用して、生産を効率的にし、ビジネスをより収益性の高いものにしました。■サービス:衛生的な食品・飲料用熱交換器の稼働率向上アルファ・ラバルのサービスにより、加工ラインの生産性と歩留まりが向上します。熱交換器を良好な運転状態に保つことで、投資収益率を最大化。スペアパーツ、サービスキット、定期メンテナンス、予防メンテナンス、トラブルシューティングサポートが利用可能です。■機能紹介:多用途で衛生的なHygienic WideGapプレート式熱交換器このユニットは非対称チャネルにより、大きな粒子を含む流体がスムーズに流れることを可能にします。また、独創的なポートデザインにより、繊維のスムーズな通過を実現し、詰まりのリスクなく中断されることのない処理操作を可能にします。■技術比較:Hygienic WideGapプレート式熱交換器対シェル&チューブ熱交換器Hygienic WideGapプレート式熱交換器は、従来のシェル&チューブ設計と比較して多用途でコスト効率が高く、小さなフットプリントを持ち、輸送および設置コストが低いことを特徴とします。設計の多用途性により、容易な容量調整が可能であり、保守が容易です。■Hygienic Line Range:衛生性とエネルギー効率の最適化Hygienic Lineは、食品、飲料、医薬品業界などにおいて、衛生性の基準を全体的に向上させつつ、カーボンフットプリントを削減するために特別に開発されたプレミアムプレート式熱交換器の範囲です。本件に関する詳細はこちらをご確認ください ■アルファ・ラバルについてアルファ・ラバルは、伝熱、遠心分離、流体処理の世界的リーダーであり、エネルギー、海洋、食品と水の分野で活動しており、その専門知識、製品、サービスを世界約100か国の幅広い産業に提供しています。 同社は、プロセスを最適化し、責任ある成長を生み出し、進歩を促進することで、顧客がビジネス目標と持続可能性目標を達成できるよう支援することに取り組んでいます。アルファ・ラバルの革新的な技術は、材料の精製、精製、再利用に専念しており、天然資源のより責任ある使用を促進しています。それらは、エネルギー効率と熱回収の改善、水処理の改善、排出量の削減に貢献します。これにより、アルファ・ラバルは顧客だけでなく、人々と地球のためにも成功を加速しています。日々、世界をより良くしています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月07日山梨を拠点にIT業界発展の為の活動を行っている、NPO法人 New Way Joint(ニューウェイジョイント)では、2024年1月13日(土)に山梨県の市川三郷町にあるコワーキングスペース「Point」でITエンジニア向けの『心』と『体』を整える癒しイベントを開催いたします。【NPO法人 New Way Jointとは?】NPO法人 New Way Joint(ニューウェイジョイント)は、システムエンジニア、プログラマー、WEBデザイナー、パソコンスクール運営など、それぞれ独自で活動していた理事メンバーが、今後の山梨のIT業界発展のためにできることは「何か?」を話す中で出来上がったNPO法人です。今回のその活動の一環として、ITエンジニア向けの『心』と『体』を整える癒しイベント開催する運びとなりました。イベントイメージ■開催場所「Point」について山梨県の市川三郷町にあるコワーキングスペース「Point」。こちらのコワーキングスペースは、古民家を利用し、地域の学生サークル(Circle)や地域おこし協力隊と力を合わせて、家屋の解体から建築したコワーキングスペースです。田舎の美味しい空気を吸いながら仕事ができるワーキングスペースとして、ご活用いただいています。その他に、自然の中で楽しめる、酵素風呂やサウナなど、身体のケアも出来る環境が充実している他、BBQスペース・宿泊施設などを現在準備中。このような体験ができることから、今回のITエンジニア向けの『心』と『体』を整える癒しイベント開催場所として選びました。イベント概要■イベント詳細日時 :2024年1月13日(土) 10:00~15:00場所 :コワーキングスペース「Point」〒409-3603 山梨県西八代郡市川三郷町黒沢4451 参加費:3,000円(税込)※子どもと楽しめるお正月企画を様々準備中です!(高校生以下は参加費無料→申込の際にご連絡下さい。)(ドローン体験、AI体験、餅つき、ボードゲーム、クラシックゲームなど)■タイムスケジュール(現状)10:00~12:00 会場オープン フリーブース体験11:00~ 餅つき大会12:00~ 代表によるビジョンプレゼン13:00~14:30 フリー体験、AI・ドローン体験etc15:00 エンディング■出典者情報出店者情報◆酵素風呂Fill-Bran 浜野 雅子様内容:酵素風呂 ◆NaturaTerra 高木 美由紀様内容:アロマハンドマッサージ・スパインセラピー ◆ARU SMILE 宮下 賢太郎様内容:手指整体・眼精疲労改善整体 ◆美容整体LALUZ 松村 佑介様内容:眼精疲労整体・骨膜、骨格整体 ◆株式会社セカンドライフ 杉野 貴正様内容:柔道整復師整体 ◆岡本屋HAKIMONOTEN内容:デトックス足湯 ◆S.プロローグ株式会社 山崎 博道様内容:アイケア・視力測定 ◆KICQ DETOX CURRY 瀧澤 章子様内容:デトックスカレー ◆寿司・和食おかめ内容:おかめ寿司 お食事券 【ITエンジニアの地位向上を目指す!】■代表の思い小学生のころにプログラミングに出会い、2000年に地元の山梨県甲府市のシステム会社へ就職しました。就職後は仕事のあまりのハードさに心身ともに支障を来たしていました。そんな中、「東日本大震災」をきっかけに家族との時間が大切だと感じ、ITエンジニアとして独立。私自身が、ITエンジニアとしてとても大変な思いをしてきたので、ITエンジニアの働く環境や、地位向上のために、NPO法人 New Way Jointの活動を通して、それを実現したいと思っています。岩間 崇【会社概要】会社名 : NPO法人 New Way Joint所在地 : 〒406-0046 山梨県笛吹市石和町東油川75-1URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月26日株式会社アイビス(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:大原 弘美)は、ITスクール情報・検索サイト「マナビタイム」を11月1日(水)に正式オープンいたしました。「マナビタイム」はIT人材をITエンジニアに留まらず、マーケター、デザイナー、ライター、カメラマン等のIT化を構築・推進する人材と捉え、幅広い職種の人材を育成する教育機関の情報を検索できるサイトとなっています。多種多様なITスキルが学べるITスクール情報・検索サイト「マナビタイム」「マナビタイム」公式サイト: 今後、我が国の労働人口減少が見込まれるなか、IT人材の需給ギャップは2030年には約79万人に拡大することが予想されています(※)。この79万人にはホームページデザイン業やインターネット広告業などは含まれておらず、IT人材の不足はさらに拡大するものと予想されます。現在、世の中ではIT人材=ITエンジニアという認識が強く、その育成を目的とした情報サイトは数多く存在しますが、当社では「IT人材」をITエンジニアに括ることなく、「IT化を推進するための多種多様な人材」と捉え、それら育成を行う教育機関を数多く網羅してワンストップで検索できる「マナビタイム」をこの度オープンいたしました。(※)「IT人材の需給に関する調査」経済産業省が委託し、みずほ情報総研株式会社が2019年3月に発表した調査報告書 ■「マナビタイム」について「マナビタイム」は、日本全国のITスクール/コース情報を検索できるポータルサイトです。今後さらに不足するであろう「IT人材」を独自に再定義し、プログラミング、エンジニアのカテゴリや職種の枠だけにとらわれず、ITに関わるすべてのスクールが検索できるサイトです。<特徴>1. 情報満載で豊富なスクール情報「マナビタイム」は、希望のエリアやなりたい職種、学びたいスキル、欲しい資格などのこだわり条件にマッチした、全国各地のスクール/コース情報から検索できることが強みです。スクール/コースが具体的にイメージできる動画や雰囲気が伝わる写真の掲載、スクール卒業生による口コミ情報など、マナビタイム編集部とスクール担当者が、多角的で信頼性の高い情報を提供しています。また30パターンの職業タイプ別に学ぶべきスキルを診断できる「IT業界適職診断」など、ITスキルに関する豊富なコンテンツもご用意しています。なりたい職種や学びたいスキルから簡単に検索できる「マナビタイム」「マナビタイム」の豊富なスクール情報30パターンの職業タイプ別に学ぶべきスキルを診断できる「IT業界適職診断」2. お役立ち情報を日々発信IT人材になりたい人が知りたい情報を学べる「マナビタイムマガジン」も運営。利用ユーザーの観点を大切にマナビタイム編集部が独自調査を行い、就職/転職、収入、仕事内容、業界動向など、IT人材にとって必要でリアルなお役立ち情報を過不足なく情報提供しています。また「特集記事」では、トレンドや注目を集めるテーマを切り口に、独自の視点で発信。今後もさまざまな角度から、わかりやすいをモットーに特集記事を更新していきます。知りたい情報を気になるタグから探せる「マナビタイムマガジン」■「掲載料0円キャンペーン」を実施「マナビタイム」では、当サイトへ掲載を希望される教育機関(スクール等)先着100社限定で最大3ヶ月間の掲載料が無料となるキャンペーンを実施しています。詳しくはキャンペーンサイトをご確認ください。キャンペーン名 : 掲載料0円キャンペーン申込期間 : 11月1日(水)~2024年1月31日(水)特典 : 最大3ヶ月分の掲載料が無料キャンペーンサイト: ■「マナビタイム」開発背景「マナビタイム」は、主に広告業を展開する当社が、求人広告を行うクライアントとの会話のなかで「ITスキルがある人材」を求めているのを日頃より強く感じていました。一方、ITエンジニアとその周辺職種も含めたさまざまなITスキルをまとめた情報サイトが大変少ない実情を知り、そうしたITスキルをワンストップで検索できる情報サイトを発案したのが開発の始まりです。デジタル環境が加速化している今、ITの利活用、デジタルビジネスを進展させる人材が求められています。「マナビタイム」はこの状況を受けて、ただ単にIT人材の育成を促すのではなく、需要増が予想されている先端技術に対応した人材の育成、ITに関連する幅広いスキルを有した人材の創出に貢献したいとの想いから、ITにまつわる豊富なスクール情報を広く網羅し、“自分が学びたいスキルを探せる”サイトを目指して「マナビタイム」を立ち上げました。■株式会社アイビスについて当社の企業理念はスタッフ全員が基本となる、ミッション(使命)のもと、ビジョン(構想)、バリュー(価値)を共有して協働するためにかかげたものです。アイビスグループは、すべてのお客様のために、スタッフ全員が、それぞれの持ち場で創意工夫しながら、豊かな向上心を持って、お互いを信頼し、情熱的に行動する組織です。当社は日本で一番紹介したくなる企業を目指し、グループ全体で2025年度には独自の商品(サービス)を、20,000社に提供することを目標としています。■会社概要法人名 : 株式会社アイビス本社所在地: 大阪府大阪市浪速区湊町2-1-7 ルネッサ難波ビル5F代表者名 : 代表取締役 大原 弘美創業 : 2006年6月事業内容 : 広告代理事業、企画・制作・開発事業、飲食事業、その他事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月08日全国の専門学校と連携し、キャリア教育・就職支援企画を展開する株式会社ビーアライブ(所在地:東京都港区、代表取締役:米澤 豊)は、IT分野を学ぶ専門学校生の就職をサポートする就職情報サイト「IT系専門学校生のための業界・企業研究2025」を開始いたしました。Webサイトイメージ■サイト開始の背景IT系専門学校生の就職先として以前は中小IT企業が中心でしたが、IT系専門学校生の新卒採用実績がなかった大手SIer、製造業・サービス業等のユーザ系企業の専門卒求人が急増しています。しかし専門学校生が専門学校生の採用実績のない企業情報にたどり着くのはとても困難であり、求める情報になかなかたどり着けない状況があります。そこで、IT系専門学校生と企業を結びつける取り組みとして「IT系専門学校生のための業界・企業研究2025」を開始し、IT系専門学校生の就職活動の幅を広げることに貢献いたします。■サイトの特徴【IT系専門学校、3,000名以上(2025年卒)が利用】本サイトは、ビーアライブとキャリア教育協定を締結しているIT系専門学校43校の在校生を中心にご利用いただきます。【専門卒採用企業の求人のみを掲載】学生は豊富にある学校求人に加え、専門卒採用実績のある企業情報を知ることができます。独自で探すのが難しいユーザ系企業の社内SE職の求人、新たに募集を行う企業の求人情報なども把握できるため、就職活動の選択肢が広がります。■サイトの概要・URL : ・掲載内容 : (1) 企業情報(2) 募集要項(IT系職種のみ)・利用学校数: IT系専門学校43校(2023年9月現在)・利用学生数: IT系専門学校生3,000名以上(2025年卒)■利用予定校(キャリア教育協定締結校37校+連携校6校)(2023年9月現在)キャリア教育協定締結校一覧■企業概要名称 : 株式会社ビーアライブ所在地 : 東京都港区東新橋2-18-3 ルネパルティーレ汐留906事業内容: ・産学連携サイト【専門学校と経営】の運営(一般財団法人職業教育・キャリア教育財団サイト内)・専門学校と企業の連携促進事業の企画、運営・専門学校生を対象とした企業コンテストの企画、実施・専門学校新卒の採用支援サービス・文教営業の販促支援サービス・有料職業紹介事業URL : 【「IT系専門学校生のための業界・企業研究2025」サイトに関するお問い合わせ】株式会社ビーアライブe-mail: event@b-arrive.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月13日フリーランスコミュニティ.ippo(ドットいっぽ)で「フリーランスのための業界研究シリーズ」としてIT業界の勉強会を開催しました。フリーランスや副業の“仕事につながる人脈”を作るための無料オープンコミュニティ「.ippo(ドットいっぽ)」を運営する合同会社KBC(神奈川県川崎市 代表社員 小林慶志郎)が、9月15日にコミュニティ内で『真っ白パワポ勉強会』という勉強会を開催しました。今回のテーマは、『フリーランスのための業界研究シリーズ IT業界編』として、IT業界の全体像と、どのような職種があるのかなどを学びました。.ippoでは継続的にコミュニティ内で勉強会や交流イベントを開催しています。フリーランスコミュニティ『ドットいっぽ』とは「.ippo(ドットいっぽ)」は、フリーランスや副業を頑張る人が「気軽に相談できる仲間を作る」ための完全無料のコミュニティです。様々な業種のフリーランスや副業家が100名以上所属しています。メンバー同士のつながりを生み出すために、コミュニティの中でオンライン/オフラインの交流会や勉強会等のイベントを開催しています。その他にも、・お惣菜屋さんの店長による「お料理配信」・リラクゼーションセラピストさんの「ストレッチ講座」・テーマを決めずに雑談、相談できる「お昼の雑談会」・オンラインのコワーキングスペースで一緒に作業する「モクモク会」など、気軽に参加いただけるイベントを多数開催しています。フリーランスになって相談相手がいない等といった課題を抱えている方が多くいらっしゃる状況に対して、気軽に相談できる仲間を見つけられる環境を作るべく、様々なイベントを開催しています。.ippo【ドットいっぽ】 | BiSE : 『真っ白パワポ勉強会』とは?(イベントの概要)名前の通り、真っ白なパワーポイントに「本日のテーマ」だけ書かれた状態でスタートする勉強会です。様々な業種の方が参加するコミュニティの為、誰かが一方的に説明するセミナーのような形式だと前提知識が全く異なることも多いです。その為、誰かが"講師"になるのではなく、代表の小林がファシリテーターとなり、「このテーマについて知りたいことは何か?」というところから参加者のみなさんの意見を拾い、詳しい人が答えたり、インターネットで検索していきます。その中で分からないことがあれば一緒になって調べて、その内容を自分達が分かる言葉でパワーポイントにまとめていくことで、前提知識が異なっていても双方にとって学びになる形式の勉強会となっています。.ippoでは以前よりこの形式での勉強会を開催しており、これまでには「SDGsってなんだろう?」「みんなで学ぼう""メタバース""の世界」「Webマーケってなんなん?」などのテーマで、参加者のみなさんの疑問を解消していく勉強会を行ってきました。今回は「フリーランスのための業界研究シリーズIT業界編」と題し、IT業界の全体像と、その中でどのような仕事があるのかを学びました。お互いに疑問点などを上げながら、その場で調べたり、詳しいメンバーが解説を加えたりしながら学んでいきました。一言に「IT業界」といっても幅広く、それぞれのイメージも様々でしたが、どんな仕事があるのかを理解していく助けとなる勉強会となりました。参加されたメンバーからも「知らない業界について知る機会となって勉強になった」というコメントをいただきました。様々な業種の方が参加されているコミュニティのメリットを生かして、今後も継続的にこういった勉強会・情報交換会を開催してまいります。会社概要合同会社KBCプロジェクトマネジメントを中心に経営、業務、ITのコンサルティングを行ってきた小林慶志郎(中小企業診断士)が2018年に設立。数々のクライアント先で”仕事との向き合い方”に悩む人達に触れ、「働く人達が笑顔で前向きな気持ちで働ける環境づくり」を目指して、業種業界を問わず、幅広い領域でコンサルティングを行っている。また、コンサルティング支援だけでなく、「働く人」の選択肢を広げる活動の一環として、フリーランスコミュニティの運営など様々な活動に挑戦している。フリーランスの働き方の変革を皮切りに、働くすべての人達の"働き方"、ひいては"生き方"を次の時代にシフトさせることを目指して、各種サービス提供を行う。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年09月18日ビッグモーターの保険金不正請求問題やパワハラ問題で揺れている中古車販売業界にまた激震が――。9月6日、業界第2位の「ネクステージ」でも不正が行われ、”ビッグモーター化”していることが「文春オンライン」によって報じられたのだ。複数の現役社員、元社員が「週刊文春」に対し証言。タイヤを故意にパンクさせる不正が横行していたほか、ビッグモーターで取締役を務めた浜脇浩次現社長が入社してから、社内のルールが変わり”数字が全て”という社風になっていったという。ネクステージは8月23日に《昨今の自動車業界における不正車検、保険金水増し請求の問題を受け、当社社内で調査を行った結果、不正な案件については確認されませんでした》と報告していたばかりだった。「報道により、ネクステージの株価は急落。前日比700円安(20%)のストップ安水準にまで落ち込みました。ビッグモーター、ネクステージに次ぐ大手である”ガリバー”を展開するIDOMは、自社板金工場を対象に調査をした結果、不正な案件はなかったと報告しています。しかし、ビッグモーターがガリバーを運営するIDOM社の株式の5.6%を所持する大株主であることから、関連を疑う声も出てしまっており、余波は業界そのものに広がっています」(社会部記者)横のつながりが強い中古車販売業界。ネクステージだけでなく、中古車販売大手のグッドスピードでも保険金の不適切な請求があったことが発覚しており、業界全体への不信感が増大している。《ビッグモーター、ネクステージ、ガリバーなどの大手中古車は従業員や役員がその中で入れ替わりが多いですよね。その分悪い知識も共有してるので売るためや成績の為ならみんな似たようなことをしてると思った方が良いと思います。》《ビッグモーターの不正が明るみになってから、『中古車業界に蔓延している闇では?』と言われていましたが、この記事の内容が本当なら『やっぱり!』という感じですね・・・こうなると中古車自体、消費者は怖くて買えなくなります》《ネクステージも出てきちゃったじゃん。もう大手の中古車屋じゃ車買えないな。》《もう中古車業界自体が信用できなくなってくるなディーラー認定中古は大丈夫なんかな…》
2023年09月07日神奈川県のIT企業、株式会社エルシーエスは、自社ブランディングとIT業界やストレスを抱える人々への貢献を目的として、癒しの猫チャンネル「ソウコネコ」を2023年5月7日(日)にYouTube上で公開しました。オープニングアニメ●「ソウコネコ」について「ソウコネコ」は、毎週日曜夜に配信される、夜の倉庫を舞台にした静かな猫動画です。疲れた心を癒す場として、月曜日から働くことが憂鬱な人々に向けて提供されます。YouTubeコメント欄につらい感情を書き込むと、翌回以降に猫がコメントを様々な手段で消化するアニメーションも楽しめます。猫がコメントを消化する姿に癒やされることで、心の健康を保ってほしいという願いを込めています。エンディングで視聴者コメントを「消化」●今後の展望「ソウコネコ」は、かわいい猫動画だけではなく、保護猫の里親とマッチングしなかった猫のその後にも焦点をあて、活動の難しさも配信していく予定です。保護猫の問題にも触れることで、社会貢献にも繋がることを目指しています。株式会社エルシーエスは、「ソウコネコ」の提供を通じて、IT業界だけでなく、日々働く人々の心の健康と社会貢献を目指します。視聴者が猫との触れ合いを疑似体験する保護猫活動の課題にも触れていく 1【概要】チャンネル名:ソウコネコ 配信日時 :毎週日曜日夜(初回5月7日19時配信)配信形式 :YouTube提供元 :株式会社エルシーエス 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年05月22日株式会社結.JAPAN(渋谷区、代表取締役:中山 雅久理)は、2023年4月よりホテル業界向け転職サービス「Next HOTEL」を正式リリースしました。業界初(※)のダイレクトリクルーティング(逆スカウト)形式のサービスを通じて、ホテルの新しい働き方を探求してまいります。また、サービス正式リリースに合わせてHOTERES(週刊ホテルレストラン)副編集長 武田 雅樹氏との特別対談動画も公開いたしました。かねてより運営している旅行計画アプリ「ニコディ(nicody)」と合わせることで、宿泊業界の二大課題である「集客」「採用」の両側面にアプローチすることが可能になりました。引き続き新しい観光業のあり方を提案できる企業へ成長してまいります。※当社調べNext HOTEL 正式リリース記念バナー■ホテル業界向け転職サービス「Next HOTEL」について業界初のダイレクトリクルーティング(逆スカウト)形式のホテル業界特化転職サービスです。経歴書では伝わらない“本気”を伝えてマッチングする、新しい採用のあり方を目指しています。ホテル業界全体で人手不足が叫ばれる中、従来採用サービスでは全然応募がこず、求職者と面接することすら大変な状況です。そんな課題に直面しているホテルの手助けとなるよう、Next HOTELではホテル側から無制限にアプローチできるシステムを採用しており、短期間で希望人数と面談することも可能です。Next HOTEL▼Next HOTEL ホームページホテル向けページ: 求職者向けページ: ■Next HOTELの仕組み:ホテルが“本気”だから働く人も“本気”になれるNext HOTELは「宿泊業界を本気で変えたい!」という熱意を応援したいと考えています。本来、転職活動は面倒で時間のかかるもの。そのため求職者は、価値観をちゃんと文字にして熱意を伝える。逆にホテルは業界課題へ真摯に向き合う。これら両者のマッチングを目指すことに本気なリクルーティングサービスです。またホテルが本気だからこそ、本気の求職者が集まると考えています。そこでホテルの熱意をストレートに伝えるための動画を作成しています。動画をスカウト送付に利用するのはもちろん、他媒体への掲載等へご活用いただいても構いません。ホテルインタビュー動画例1ホテルインタビュー動画例2■業界紙HOTERES副編集長との対談動画を限定公開中!Next HOTELの正式リリースに伴い、業界紙HOTERES(週刊ホテルレストラン)の2023年5月5日・12日合併号へ特集記事が掲載予定です。その取材の様子に密着した動画を限定公開しております。取材テーマは、「ホテルの働く未来を考える。~持続可能なホテル経営と運営~」。ホテル業界全体の課題となっている“人手不足”をどう解決していくべきか等を副編集長の武田 雅樹氏と熱く語っております。HOTERES 対談動画▼動画URL【特別企画】HOTERES副編集長と語る!ホテル業界の働く未来はどうなる!? *Next HOTELと直接関係するパートは39:23~となっております。■当社代表 中山よりコメント業界変革に意欲的な方々と携わっていく中で、様々なホテルの状況をお伺いすると、人手不足や採用に困っているケースが多いと感じ、この度「Next HOTEL」をリリースさせていただきました。その結果、以前から提供している旅行計画アプリ「ニコディ(nicody)」と組み合わせることで、宿泊業界の二大課題である「集客」と「採用」の両方へ同時にアプローチすることが可能になりました。引き続き新しい宿泊業界のあり方を提案し、観光業界を変えていける企業へと成長してまいります。ホテル二大課題へ両方アプローチ【会社概要】株式会社結.JAPAN(ユウドットジャパン)本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー27階代表取締役: 中山 雅久理(なかやま まくり)URL : 事業内容 : ・旅行計画アプリ「nicody」の企画、運営・スタッフに報酬還元しながら直集客促進「nicody business」の企画、運営・ホテル業界特化転職サービス「Next HOTEL」の企画、運営 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月13日『IT/イット“それ”が見えたら、終わり』のプリクエル(前日譚)シリーズ『Welcome to Derry』の主要キャストが決定した。『Zola ゾラ』のテイラー・ペイジ、『バビロン』のジョヴァン・アデポ、『GOTHAM/ゴッサム』のクリス・チョーク、『デクスター〜警察官は殺人鬼』のジェームズ・レマーらだ。『IT/イット“それ”が見えたら、終わり』『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり』を監督したアンディ・ムスキエティは、製作総指揮を担当。第1話を含む何話かの監督もする。第1話の脚本は、『IT/イット THE END』のプロデューサーを務めたジェイソン・フュークスが執筆。フュークスはブラッド・ケイレブ・ケインと共にショーランナーも務める。シリーズはHBO Maxで配信される。文=猿渡由紀
2023年04月07日『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』シリーズのアンディ・ムスキエティ監督が、HBO Maxで『IT』の前日譚ドラマを企画しているという。スティーヴン・キング原作「IT」の世界を舞台とし、「Welcome to Derry」の仮題で開発が進められている今作。『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』と続編の『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり』でムスキエティ監督が確立したビジョンを拡大するドラマになるとのこと。企画に携わっているのはムスキエティ監督、姉のバルバラ、ジェイソン・フックスで、3人は『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり』でも製作を担当した。第一話を含む複数のエピソードのメガホンも取るというムスキエティ監督。「10代の頃、私たちはスティーヴン・キングの分厚い『IT』のペーパーバックを、ボロボロになるまで交代しながら読んだものです」と、姉弟で原作の大ファンだったと「The Hollywood Reporter」などにコメント。スティーヴン・キング「『IT』は、私たちが映画の『IT』で掘り下げることのできたものを遥かに超えて、多くのものを含む壮大な物語です。スティーヴンの小説の奥深さを、その心、ユーモア、人間らしさ、恐怖のすべてにおいてみなさんと共有するのが楽しみです」と意気込みも語っている。(賀来比呂美)■関連作品:IT/イット “それ”が見えたら、終わり。 2017年11月3日より丸の内ピカデリー、新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED.IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。 2019年11月1日より全国にて公開©2019 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
2023年02月24日全国の専門学校と連携し、キャリア教育・就職支援企画を展開する 株式会社ビーアライブ(東京都港区、代表取締役 米澤 豊)は、「IT系専門学校生のための《業界・企業研究》」サイトを開始します。本サイトは当社とキャリア教育協定を締結しているIT系専門学校36校の在校生を中心に、3,000名以上(2024年卒)が利用見込みです。■サイト開始の背景様々な組織や企業のDX推進の加速化等により、IT系の人材ニーズは高まり続けています。IT系専門学校生の就職先も以前は中小IT企業が中心でしたが、IT系専門学校生の新卒採用実績がなかった大手SIer、製造業・サービス業等のユーザ系企業の専門卒求人が急増しています。そこで、IT系専門学校生と企業を結びつける取り組みとして、「IT系専門学校生のための《業界・企業研究》」サイトを開始することといたしました。本サイトの提供開始により、IT系専門学校生の今後の就職活動の幅を広げていただくことに貢献いたます。■サイトの特徴「IT系専門学校生のための《業界・企業研究》」サイトは、当社とキャリア教育協定を締結しているIT系専門学校36校の在校生を中心に利用されます。本サイトには専門卒採用企業の求人のみ掲載されているため、学生は効率的に求人情報の収集が可能になります。また学生は豊富にある学校求人に加え、独自で探すのは難しいユーザ系企業の社内SE職の求人など、新たに募集を行う企業の求人情報も把握できるため、より良い就職活動が可能になります。一方、掲載企業にとっては、3,000名以上のIT系専門学校生が利用見込みで、多くの学生に自社の求人情報を届けることが可能です。■サイトの概要・URL ・掲載内容 (1) 企業情報(2) 募集要項(IT系職種のみ)・利用学校数 IT系専門学校40校(2022年12月1日現在)・利用学生数 IT系専門学校生3,000名以上(2024年卒)・掲載企業数 60社※IT系専門学校生の採用企業(2022年12月1日現在)■利用予定校(キャリア教育協定締結校36校+連携校4校)(2022年12月1日現在)キャリア教育協定締結校一覧■掲載企業(2022年12月1日現在)(1) IT系企業IT系企業(2) 自社サービス系及び社内SE職系自社サービス系及び社内SE職系■企業概要名称 : 株式会社ビーアライブ所在地 : 東京都港区東新橋2-18-3 ルネパルティーレ汐留906事業内容: ・産学連携サイト【専門学校と経営】の運営(一般財団法人職業教育・キャリア教育財団サイト内)・専門学校と企業の連携促進事業の企画、運営・専門学校生を対象とした企業コンテストの企画、実施・専門学校新卒の採用支援サービス・文教営業の販促支援サービス・有料職業紹介事業URL : 【「IT系専門学校生のための《業界・企業研究》」サイトに関するお問い合わせ】株式会社ビーアライブe-mail: event@b-arrive.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月01日福岡県にお住まいのITエンジニア同士のコミュニケーションをより活性化することを目的に、「福岡ITエンジニア交流会」というコミュニティを支援している株式会社グローバルワークス(本社:福岡県博多区、代表取締役:谷川 将)は今回、第二回となるコミュニティイベント「ITエンジニアの為のDJハンズオン#2」を、2022年12月3日(土)15:00より、福岡市中央区天神の福岡市赤煉瓦文化館内のエンジニアカフェにて開催いたします。第二回目となる“DJハンズオン”。今回はバージョンアップした内容で、「初めて参加される方」も「以前参加していただいた方」も楽しめる内容となっております。ITエンジニアの為のDJハンズオン#2【開催内容】■現役ITエンジニアが教えます!ITエンジニアとしてIT業界で10年以上経験を積んでいるDJ NAOKI。今回は実際にDJコントローラーと連携した、ハードウェア(機材)とソフトウェア(PCソフト)のネットワーク環境について、「音」の新たな魅力を伝えます。■こんな事が学べます!・DJコントローラーと連携した、ハードウェアとソフトウェアのネットワークについて・ハードウェア(機材)の使用について・ソフトウェア(PCソフト)の使用について■こんな人にオススメ!・DJに関する周辺機器やネットワークに興味がある方・ITエンジニア同士でつながりたい方・新しいことを学んでみたい方・DJに興味がある方(初心者の方)開催会場/エンジニアカフェ【参加条件】・福岡県在住のITエンジニアの方※知人・友人をお誘いの上でも、参加可能です。【タイムテーブル】★第一部<DJ講座 15:00~17:00>DJソフトウェアには曲のキーやテンポを変える機能、エフェクトで曲を加工する機能など「音」に関する様々な機能があります。また、DJコントローラーと連携しソフトとハードのネットワーク環境を学び、DJ体験を通して「音」の新たな魅力を伝えます。DJが「曲を繋げて流す」というパフォーマンスの背景には、ソフトウェア(PCソフト)とハードウェア(機材)を駆使してこそのパフォーマンスです。そこには、ソフトとハードの融合という次世代ITに通じるものがあり、DJ体験でソフトとハードを同時に体験するということは、エンジニアにとってインスピレーションを生み出すための経験になると考えてます。DJハンズオンでは、実際にPCとコントローラーを接続して、実際のPCDJプレイの基礎知識や曲同士の繋ぎ方などを修得できます。ノートPCを持参していただくと、ハンズオンを通じてDJプレイを体験することができます。★第二部<交流会×DJ体験 17:00~19:00>交流会ではドリンク(アルコール類・ソフトドリンク)や軽食を用意しております。参加者の皆さんには実際にDJコントローラーに触れていただき、DJプレイを体験していただきます。ITエンジニアの参加者同士で交流を楽しみましょう。【前回の様子】ITエンジニア同士、皆さんイベントを楽しまれておりました。第一回目“DJハンズオン”時の様子詳細はコチラから【イベント概要】イベント名: 「ITエンジニアの為のDJハンズオン#2」日 時: 2022年12月3日(土) 15:00~19:00(14:30開場)参加 条件: 福岡県にお住まいのITエンジニア(知人等お誘いOK)場 所: Engineer Cafe(エンジニアカフェ) 福岡県福岡市中央区天神1丁目15番30号 福岡市赤煉瓦文化館内費 用: 500円(ドリンク/軽食付き)定 員: 15名(先着)持 参 物: 年齢がわかる身分証参加申込はこちら: イベント詳細はこちら: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月30日株式会社ラック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西本 逸郎、以下 ラック)は、次世代を担う若手IT人材育成の一環として、ITに関する突出した技術力やアイデアを持つ若者の才能を支援し開花させるITスーパーエンジニア・サポートプログラム"すごうで2023"の募集を2022年11月7日より開始しました。すごうでロゴ「新たなモノやサービスを生み出す」「人と人をつなげる」など、ITはいまや人々の便利な生活に欠かせないものとなっています。一方でその便利さを創り出す側、次世代のIT社会をリードできる優秀な人材の不足や育成が大きな課題だと言われています。企業においても、事業のデジタルトランスフォーメーション(DX)は変化の激しいビジネス環境を生き残るために必要とされ、優秀なエンジニアの発掘・育成は最重要課題のひとつとなっています。当社は、若者向けの育成事業「セキュリティ・キャンプ(情報セキュリティに関する合宿形式の講義)」の運営や様々な勉強会開催を通じ、日本国内の突出した技術を持つ若者が存在することを知りました。その若者たちの柔軟な発想を生かし、才能を開花させるためのバックアップが必要であると考えました。そして2013年、これまでの若手人材育成支援の取り組みを体系化したプログラム"すごうで"をスタートさせました。"すごうで"では、これまでに8名と1チームの若者たちを支援してきました。その中には支援後に新たな切り口でビジネスをスタートした方もいます。ITで実現したい"思い"をラックのエンジニアが支援し実現に向けサポートする"すごうで"。技術だけでなく"思い"でも伴走します。ラックでは、ITで様々なことにチャレンジしたい皆様の応募をお待ちしています。1. "すごうで2023"の募集概要"すごうで2023"の応募は、2023年1月25日(郵送の場合は当日消印有効)までとし、応募の中からアイデアが最も優れた1件を選定し、提出された活動計画に沿って、目標を実現するための各種支援を行います。2. 支援内容主な支援内容は次のとおりです。・セキュリティの観点からの試作ソフトウェアの検証、プログラミングのアドバイスなどの当社専門家による技術的な助言・ハードウェア、ソフトウェア、書籍などの購入費用の提供・国内外で行われる勉強会や競技会参加のための必要経費の提供・プログラミング技術などITのトレーニング、各種講習の受講費用の提供・目標の実現に協力できる人や企業・団体の紹介・その他、目標の実現に必要な支援活動費用の支援総額は上限100万円です。ただし、生活のための費用や、目標の実現のための活動に関連のない費用は、支援対象となりません。3. 応募資格(1) 次のア又はイに該当すること。ア) IT(システム構築、プログラミング、ハッキング、アルゴリズム等)に関する技術力やITを活用したアイデアを有する20歳未満(誕生日が2003年4月2日以降)の方。イ) アに該当する方が過半数を占めるグループ(セキュリティ技術競技大会、プログラミング競技大会、ハッカソン参加チームや、ソフトウェア共同開発者チームなど)。この場合、グループ全体を支援対象とします。(2) 保護者(グループの場合は、上記(1)アに該当する方の保護者)の同意が得られること。(3) 本プログラムの支援により、実現したい目標および具体的な活動計画があること。実現したい目標は、ITに関するものであれば特にテーマ・分野を問いません。自由な発想でご応募ください。4. 応募方法添付の応募申込書(様式1)および活動計画書(様式2)に必要事項を記入の上、2022年11月7日から2023年1月25日(郵送の場合は当日消印有効)までに、次のあて先に電子メールまたは封書でお送りください。以下URLから、申込み用紙をダウンロードしてご使用ください。【PDF】応募申込書・活動計画書 【Word】応募申込書・活動計画書 《メール送信先》 sugoude@lac.co.jp 株式会社ラックサイバー・グリッド・ジャパン すごうで事務局 あて《郵送先》〒102-0093東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー株式会社ラックサイバー・グリッド・ジャパン すごうで事務局 あて応募書類は返却しません。ひとり複数件の応募、複数のグループへの参加、個人とグループ両方の応募等も可能ですが、応募1件ごとに応募書類一式が必要です。・すごうでのご案内 ・募集要項 ・これまでの活動 ■株式会社ラックについて ( )ラックは、システムインテグレーションとサイバーセキュリティの豊富な経験と最新技術で、社会や事業の様々な課題を解決するサービスを提供しています。創業当初から金融系や製造業など日本の社会を支える基盤システムの開発に携わり、近年ではAIやクラウド、テレワークなどDX時代に適した最新のITサービスも手掛けています。また、日本初の情報セキュリティサービス開始から25有余年にわたり、国内最大級のセキュリティ監視センターJSOC、サイバー救急センター、脆弱性診断、ペネトレーションテストやIoTセキュリティなど常に最新のサイバー攻撃対策や事故対応の最前線に立ち、情報セキュリティ分野のリーディング企業としても成長を続けています。* ラック、LAC、サイバー・グリッド・ジャパンは、株式会社ラックの国内およびその他の国における登録商標または商標です。* その他、記載している会社名・団体名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。* 記載されている情報は、発表時点のものです。その後予告なしに変更となる場合があります。■本件に関する問い合わせ先株式会社ラックサイバー・グリッド・ジャパン すごうで事務局Tel : 03-6757-0100(代表)E-mail: sugoude@lac.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月07日スティーブン・キングの小説『IT』を映画化した『IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』が、映像配信サービス・dTVで配信開始した。同作は、2017年公開の映画『IT イット“それ”が見えたら、終わり。』の続編であり、完結編。前作でピエロの姿をしたモンスター・ペニーワイズを追い払うことに成功したビル、ベバリー、リッチー、マイク、ベン、エディ、スタンリーら「ルーザーズ・クラブ」の7人。27年後、また児童失踪事件が起き、今度こそペニーワイズを倒すため、7人は町に戻ってくる。しかし、大人になった7人はそれぞれ悩みやトラウマを抱えており、復讐をたくらむペニーワイズは、その悩みやトラウマにつけ込み、さまざまな罠を仕掛けていく。1990年にも映画化された『IT』だが、これまで原作小説の前半部分である子供時代しか映像化されておらず、壮年時代を描いた物語後半が映画化されるのは、今作が初となる。また、ビル役に『X-MEN』シリーズのジェームズ・マカヴォイ、ベバリー役に『タミー・フェイの瞳』でアカデミー賞主演女優賞を受賞したジェシカ・チャスティンなど、実力派キャストらが顔を揃えている。
2022年09月10日株式会社ロックシステム(所在地:大阪市福島区、代表取締役:岩元 仁)は、IT業界の女性役職者を増やし男女格差をなくすことを目指す取り組みの一環として、次世代を担う女子大学生に無料でプログラミング講習を2022年8月1日~31日まで実施します。IT業界にダイバーシティを■IT業界のジェンダーギャップIT業界では女性役職者が圧倒的に少なく、そもそもエンジニアの約80%を男性が占めます。株式会社ロックシステムは、女性役職者を今より増やし男女の収入格差を減らすために、まずはエンジニアの男女比率50:50を目指しています。■女性目線の生の意見で業界にさらなる発展を2022年1月の調査では、ITエンジニアは女性の就きたくない仕事ランキング第2位という不名誉な称号を獲得しました。女性がそこまでなりたくないのはなぜなのか、おじさん達が会議室で妄想するのではなく、直接生の意見を聞き、柔軟に反映していくことも今回の目的です。■ロックシステムについて当社は80名近いITエンジニアが所属するシステム開発企業です。これまでも次世代のエンジニア育成に力を入れ、当社が運営する「ロックシステムアカデミー」では79名のエンジニアを輩出してきました。今回のプロジェクトではそんな当社が経営するプログラミングスクールで、次世代を担う女子大学生に無料でプログラミング授業を実施します。会社風景■実施内容HTML/CSS、JavaScript(jQuery)を使用し、オリジナルWebページの制作を行います。日程 : 2022年8月1日~31日の平日10時~16時料金 : 無料人数 : 5~6名対象 : 女子大学生(大学の種別や専門学校など問わず)開催場所 : 大阪市福島区福島5丁目6-31 TATSUMI福島ビル申込方法 : 講習風景■会社概要社名 :株式会社ロックシステム設立 :2014年10月2日本社 :〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5丁目1-12 阪神福島駅ビル4F資本金 :1,600万円代表者 :代表取締役 岩元 仁従業員数:90名(平均年齢33歳)*グループ合計 2022年6月6日時点事業内容:・システム開発・システムエンジニアリングサービス・ITコンサルティング・プログラミングスクールの運営認証取得:・労働者派遣事業許可番号 派27-304343・有料職業紹介事業許可番号 27-ユ-302856・情報処理支援機関認定 第14号-21060181 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月07日京都産業大学 経営学部 伊吹ゼミナール12期生は、ITエンジニアの仕事をテーマとした楽曲「#ITエンジニア」を制作しました。全国の女子中学生から女子就活生に向けて、1月9日より音楽配信サービスにて楽曲を配信。インフルエンサーを通して楽曲に触れる機会を創出し、楽曲配信から約2週間で、楽曲に関連する動画を合計14万回以上ご視聴いただいております。また、楽曲や動画を視聴した方の76%(※1)の女性が、ITエンジニアに興味関心を持ったというデータを取得しました。(※1)伊吹ゼミナール12期生「施策における効果測定アンケート」より、ITエンジニアを認知しているが間違ったイメージを持っている人が、本施策を通してそのイメージを払拭し、興味関心を持った人の割合。「#ITエンジニア」PR画像(ゼミ生作)何かわからないことがあれば検索する、暇さえあれば連絡する、家でオンラインショッピングをする、オンライン授業への参加やテレワークをする...。今やITは、私たちの生活になくてはならないものです。しかし、私たちは、ITを裏側で支えてくれている“エレクトリカルヒーロー”の存在に気づきにくいのです。加えて、ITエンジニアは文理や性別関係なく目指せる職業(※2)であるにも関わらず、“理系職かつ男性職”などというイメージを持たれており(※3)、女性にとって人気職種とは言い難い現状です。ITエンジニアが女性の人気職種になれば、女性のITエンジニアが増え、女性目線のITサービスが今よりも多く世の中に生み出されます。それだけではなく、深刻なITエンジニア不足(※4)が解消され、人々の暮らしはより便利なものになります。そこで、伊吹ゼミナール12期生は、ITエンジニアを女性の人気職にするための第一歩として、ITエンジニアの実態と女性の持つ間違ったイメージのギャップを解消するための楽曲「#ITエンジニア」を制作しました。(※2)伊吹ゼミナール12期生「ITエンジニアへのインタビュー調査」より、0%が文理の差を感じる、100%が男女差はないと回答。(※3)伊吹ゼミナール12期生「ITエンジニアに対するイメージ調査」より、90%が理系職、76.5%が男性職のイメージであると回答。(※4)参照:経済産業省情報技術利用促進課.“IT人材需給に関する調査(概要)”.201904 【施策のポイント】今回の施策のポイントは、「音楽を聴く」「SNSを見る」というイマドキ女子にとって生活習慣にもなりつつある2つの行動の中に、人々の生活を支えるITエンジニアという職業について知ってもらうきっかけを創出したことです。計4名のインフルエンサーの方々のSNSにおける、楽曲紹介投稿や楽曲の一番伝えたい箇所を使用した動画投稿を通して、普段の行動の中で、ITエンジニアを身近に感じ、実態について知っていただけるものとなっています。みりんさんの投稿Nocaさんの投稿そして、本施策を通して、ITエンジニアの“理系職かつ男性職”などの間違ったイメージを払拭した割合は、91%(※5)であり、そのうちの76%(※1)がITエンジニアに興味関心を持ったというデータを取得し、目標値を達成することができました。この結果からも、本施策はITエンジニアに興味関心を持つ人を増やすことができると言えます。また、本施策は楽曲制作から始まり、インフルエンサーによる楽曲の拡散まで全てオンライン上での取り組みであり、ITエンジニアのおかげでコロナ禍においても成り立った施策です。(※5)伊吹ゼミナール12期生「楽曲における効果測定アンケート」より、ITエンジニアを認知しているが間違ったイメージを持っている人が、正確に知り、間違ったイメージを払拭した人の割合。【楽曲詳細】楽曲タイトル: #ITエンジニアアーティスト: ごきげんなブッキーズ&なごんごす作詞 : 伊吹ゼミナール12期生作曲・歌 : なごんごす編曲 : 2997時間 : 2分19秒配信開始 : 1月9日URL : 【MV詳細】配信媒体 : YouTubeチャンネル名: ごきげんなブッキーズタイトル : 「#ITエンジニア」MV配信開始 : 1月20日イラスト : みりん文字 : NocaURL : 【インフルエンサーについて】・みりんInstagram: @mirin_mi123 TikTok : @mirin_mi123 Twitter : @mirin_mi123 ・NocaInstagram: @noca._.428 TikTok : @noca._.428 ・kokoInstagram: @__koko.o ・ちぇけInstagram: @kana__1357 【伊吹ゼミナールについて】京都産業大学 経営学部 伊吹ゼミナール12期生は「コミュニケーション」と「経営戦略・組織」の交点をテーマに、伊吹 勇亮准教授の指導のもと20人で活動しています。昨年の活動では、正規品の条件に当てはまらず捨てられてしまう「規格外野菜」の存在を知ってもらいたいという思いから、規格外野菜を染料・スタンプに使用して作ったマスクケースを配布しました。こちらの活動はメディアにもご掲載いただきました。また、過去の実績として、自動車整備士をテーマにした絵本「ありがとうくるまのおいしゃさん」の制作や年配の方を対象とした「人生○度目の修学旅行」などの企画を実施し、複数のメディアにご掲載いただきました。今年度、伊吹ゼミナール3年次生の活動では、株式会社フューチャースピリッツ様より「エンジニアを女性の人気職種にする」という課題をいただきました。私たちはITエンジニアを女性の人気職種にするため、音楽を通してITエンジニアについて正確に知る機会を作りたいと考えています。【調査概要】「施策における効果測定アンケート」調査目的:施策における効果を測定するため調査対象:女子中学生から女子就活生までの134名実施期間:2022年1月10日~1月21日実施方法:Google formによるアンケート調査「ITエンジニアへのインタビュー調査」調査目的:ITエンジニアが人気職種の要素に当てはまるかを調査するため調査対象:ITエンジニア20名実施期間:2021年7月12日~8月4日実施方法:zoomによるインタビュー調査「ITエンジニアに対するイメージ調査アンケート」調査目的:ITエンジニアが女性の人気職ではない理由を調査するため調査対象:女子中学生から女子就活生までの230名実施期間:2021年9月3日~9月13日実施方法:Google formによるアンケート調査 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月09日SIRUP(シラップ)とのコラボレーションによるOvallの新曲「It’s all about you feat. SIRUP(イッツ オール アバウト ユー フィーチャリング シラップ)」が、2022年1月19日(水)に配信リリース。SIRUPとコラボしたOvallの新曲「It’s all about you feat. SIRUP」2021年に約2年振りのアルバム作品『cure』や新曲「Change」のリリースなどで注目を集めたアーティスト・SIRUP。そんなSIRUPをフィーチャリングアーティストとして迎えたOvallの新曲「It’s all about you feat. SIRUP」がリリースされる。Ovallは、Shingo Suzuki(シンゴ スズキ)、mabanua(マバヌア)、関口シンゴによるトリオバンド。メンバー全員がソロアーティストやプロデューサーとしても活動するマルチプレイヤー集団であり、Shingo SuzukiはBTSや矢野顕子のサポートベーシスト、関口シンゴはChara(チャラ)やあいみょんのサポートギタリスト、mabanuaは星野源やiri(イリ)の楽曲プロデュース&アレンジなどに参加している。2021年、OvallとしてはOriginal Love(オリジナルラブ)、和田アキ子、BADBADNOTGOOD(バッドバッドノットグッド)らとのコラボレーションで話題となった。「It’s all about you feat. SIRUP」は、SIRUPとのコラボレーションをイメージして、Ovallのメンバー3人がリレー形式でトラックを構築し、Ovallでは珍しいローファイハウスな音楽に。レトロ感がありながらもどこか新しく、心も身体も自然と躍り出したくなるグルーヴィーなミュージックを完成させた。<SIRUPコメント>新しい世界への希望をOvall さんと共にダンサブルに表現させてもらいました!制作もスムーズに楽しくやらせてもらい、そんなバイブスをみんなにも楽しんでもらえたら嬉しいです!どこか懐かしく新しい聞き心地の中で踊ってください!<Ovallコメント>・mabanuaやっと一緒にできた。レコーディングの空気感、発するオーラ、全てが最高。素晴らしかったです。・関口シンゴSIRUP くんのお陰で Ovall の新境地的なフレッシュな曲が出来ました。皆さんの反応が楽しみです!・Shingo Suzuki素敵な化学反応が起こりまくっていて、聴くたびに新たな発見があるナイスな曲に仕上がりました!詳細Ovall 新曲「It’s all about you feat. SIRUP」配信日:2022年1月19日(水)
2022年01月22日Nulbarich(ナルバリッチ)の新曲「It’s All For Us」が、2021年12月22日(水)に配信リリース。Nulbarichの新曲「It’s All For Us」2021年は最新アルバム『NEW GRAVITY』を引っさげ、5周年を祝す全国ライブツアー「The Fifth Dimension TOUR 2021」を開催したNulbarich。新曲「It’s All For Us」は、そのツアー内でサプライズ発表されたものだ。「It’s All For Us」は、“全ては僕達のために”のタイトルが示す通り、5年間に起きた出来事や出会った人との繋がり、これから進んでいく果てしない未来についてを綴った一曲。開放感のあるスタジアムロックのような曲調にのせて、自分たちの言葉で歌う。ジャケット写真&新アーティスト写真も公開「It’s All For Us」のジャケット写真&ロゴは、King Gnu(キングヌー)、millennium parade(ミレニアムパレード)のミュージックビデオ制作を手がけてきた、アニメーション作家の山田遼志が担当。Nulbarichとは初タッグとなる。また、新曲発表に合わせて解禁となったアーティスト写真は、アートディレクター大楠孝太朗が手がけた。<JQ コメント>僕の気持ち。それを理解や共感を求めて曲を創る事自体僕の脳みそにない。ただ、出来上がりを真っ先に聞いて欲しい人はいる。だからこそ直接まず聴いてもらいたくてLiveで歌うっていうね。まぁ、そういう事です。いつもありがとうv【詳細】Nulbarich 新曲「It’s All For Us」配信日:2021年12月22日(水)
2021年12月19日KEITA MARUYAMAのプロデュースによるファッションショー形式のエンターテインメント「春はあけぼの、夏は夜、秋は夕暮れ、冬はつとめて・・・ IT’S SHOW TIME」 が、2021年12月16日、東京・六本木EX THEATER ROPPONGIにて開催された。同イベントはデザイナーの丸山敬太が11月12日よりクラウドファウンディング・プロジェクトを立ち上げ、日本の伝統文化の継承を軸としたショーを最新コレクションと自らの27年にわたるアーカイブコレクションをミックスして構成したもの。ドレスと着物をリスタイリングしたフィナーレでの冨永愛オープニングはKEITA MARUYAMAのシグニチャーでもあるオリエンタルモチーフの刺繍のドレスを富永愛が「荒城の月」のピアノをバックにウォーキング。オートクチュールのキャットウォークショーがスタートかと思いきや、舞台は歌舞伎の「娘道成寺」に切り替わり、尾上右近が一夜限りのショートバージョンを舞い、ハッピーな2022年春夏コレクションにつながっていく。通常10〜15分のランウェイを鬼太鼓座の和太鼓演奏やULTIMATE BBOYZ によるHIPHOPダンスを織り込みながら、春夏秋冬を約1時間のファッション・エンターテインメントに仕上げた。ULTIMATE BBOYZ によるHIPHOPダンス秋冬コレクションは90年代にパリコレで発表した自身のアーカイブのリスタイリング、アーカイブコレクションのドレスをまとった田辺あゆみ、りょう、市川実和子などブランドのミューズたちと渡辺真起子、大平修蔵、乃木坂46の齋藤飛鳥などKEITA MARUYAMAと親交のある女優やタレントがモデルとして登場。日本のエンターテインメントを衣装で支えたKEITA MARUYAMAらしく選曲には八代亜紀のクリスマスナンバーも挟まれ、東京オリンピックの開会式の音楽監督を努めた田中知之(FPM)のDJ趣向も随所に。フィナーレは野宮真貴が代表曲の「東京は夜の七時」で六本木の宴を締めくくった。「コロナ禍でこの2年間はファッションもエンターテイメントの世界も厳しい時代を過ごしたが、(自分自身)がファッションを志すきっかけを作ってくれた(高田)賢三さんと(山本)寛斎さんのようなクリエーションを次の世代につなぎたいという強い思いがあり、なんとか2021年のうちに“ショー”を実現したたかった。ファッションは不要不急のものではなく、人生を変えるもの。洋服だけではなく様々なコトやモノを生み出す人たちが協力しあってその時代の気分を表現していくもの。それをハッピーに表現することが僕の役割」と丸山敬太。ショー終了後も多くの友人たちと労いの言葉を交わしていた。丸山敬太
2021年12月18日Nulbarichが新曲「It’s All For Us」のライブ映像を公開した。「It’s All For Us」は、今年結成5周年を迎えたことを記念した全国ツアー『The Fifth Dimension TOUR 2021』の初日から披露されていた楽曲で、ファンの間ではすでに話題になっている。本ツアーでは、曲の世界やバンドの演奏をより感じてもらうために映像や特殊な演出は敢えて控え、「NEW ERA」や「It’s Who We Are」「Kiss You Back」などの代表曲に加え、今年4月にリリースされた最新アルバム『NEW GRAVITY』の収録曲を含む18曲を披露。撮影:Victor Nomoto撮影:Victor Nomoto11月15日に東京・Zepp Tokyoで開催されたファイナル公演では、JQ(Vo.)のエモーショナルな歌声と6人が奏でる音が渾然一体となり、終始オーディエンスを魅了していく中、メンバーを代表してJQは「当たり前だと思っていたライブという表現の場を失ったこの二年はさすがに応えた。自分たちには皆が必要だった。その思いを綴った新曲を聴いてください。」と普段は照れくさくてあまり言わない感謝を述べ、その想いを綴った新曲「It’s All For Us」を披露。会場の空気はクライマックスに向けてさらに一体感を増し、ラストナンバー「TOKYO」では「必ずまた戻ってくること」をファンに約束し、7都市を舞台にした『The Fifth Dimension TOUR 2021』に幕を下ろした。撮影:Victor Nomotoまた各配信サイトでは本公演のセットリストプレイリストが公開されている。Nulbarich「It’s All For Us」from The Fifth Dimension TOUR 2021<公演情報>Nulbarich『The Fifth Dimension TOUR 2021』11月15日(月) 東京・Zepp TokyoSET LISTIntroduction1. Spread Butter On My Bread2. Supernova3. In Your Pocket4. NEW ERA5. It’s Who We Are6. Silent Wonderland7. Almost There8. Kiss You Back9. Sweet and Sour10. It’s All For Us11. VOICE12. A New Day13. Lipstick14. Super Sonic15. Lonely16. Break Free17. Stop Us Dreaming18. TOKYOセットリストプレイリスト:<リリース情報>Nulbarich アルバム『NEW GRAVITY』Now On SaleNulbarich『NEW GRAVITY』ジャケット●初回限定盤(3DISC):4,400円(税込)●通常盤(2DISC):3,850円(税込)【CD収録内容】■Disc11. Intro2. TOKYO3. CHAIN ※テレビ東京系ドラマ『珈琲いかがでしょう』ED曲4. Twilight5. Lonely6. Mumble Cast #0007. Skit #3338. Look Up9. Break Free10. LUCK ※メルセデス・ベンツ新型「GLA」TVCM曲11. Lost Game ※映画『HELLO WORLD』主題歌12. In My Hand■Disc21. ASH feat. Vaundy(n-buna from ヨルシカ Remix)2. A New Day feat. Phum Viphurit3. Together feat. BASI4. It’s Who We Are(CraftBeatz Remix)feat. 唾奇5. Sweet and Sour(BACHLOGIC Remix)feat. AKLO6. Be Alright feat. Mummy-D(RHYMESTER)7. ASH feat. Vaundy【初回限定盤 収録内容】■LIVE CD『Nulbarich Live Streaming 2020(null)』1. Long Session2. On and On3. Get Ready4. Zero Gravity5. It’s Who We Are6. Spread Butter On My Bread7. Together feat. BASI8. NEW ERA9. VOICE10. ASH feat. Vaundy11. Twilight12. Super Sonic13. LUCK14. Sweet and Sour15. TOKYO『NEW GRAVITY』配信リンク:関連リンクオフィシャルサイト:オフィシャルモバイルサイト「Hometown」::::::
2021年11月16日イーテラス株式会社(代表取締役社長:水野 昌和/本社:東京都江東区有明)が主催する、環境・産廃業界に特化した業界初(※)のオンライン展示会「環境DXオンラインEXPO 2021(12月1日~3日開催)」に、環境省 環境再生・資源循環局 廃棄物規制課 総括補佐 平塚 二朗氏が登壇することが決定しました。廃棄物・資源循環分野におけるカーボンニュートラルの取り組み方について講演します。※当社調べ詳細: 環境省登壇●講演内容<テーマ>廃棄物・資源循環分野における2050年温室効果ガス排出実質ゼロに向けた中長期シナリオ(案)について(カーボンニュートラルの概要、廃棄物・資源循環分野における取り組み方)<講師>環境省 環境再生・資源循環局 廃棄物規制課 総括補佐 平塚 二朗 氏2003年環境省入省。廃棄物・リサイクル対策、化学物質管理、地球温暖化対策、福島環境再生(中間貯蔵施設整備・運営)等を担当し、2020年から現職。<形式>オンライン(動画による視聴)●業界初!「環境DXオンラインEXPO」の開催背景環境DXオンラインEXPOは、コロナ禍の環境・産廃業界において、時代に即した情報収集の場を提供するべく開催を決定いたしました。今までは、システムや車両・設備等の自社に取り入れたいサービス情報を、実際に展示会会場に足を運んで収集するというのが業界のスタンダードでした。しかし、コロナ禍により、これまでの情報収集の場が限られつつあります。一方で、お忙しい経営層の方から、変化が求められている今だからこそ業界にまつわる様々な情報を手軽に知りたいというニーズも多々お伺いしておりました。そこでオフィスや自宅にいながら、それらをまとめて収集していただきたいという狙いから、DXを中心とした幅広い企業様にご出展いただき、環境・産廃業界で初となるオンライン展示会を開催いたします。展示会概要出展社情報●「環境DXオンラインEXPO」の特徴‐業界特化の出展企業が多数!環境・産廃業界に特化したシステムや設備機器、コンサルティングサービスを提供する企業が、続々と集まり多数の企業が出展します。また、DXに関する情報に加え、事業戦略や組織体制などに関する情報収集の場としても活用できます。出展企業一覧(一部紹介)‐業界を牽引する経営者及び有識者のインタビュー動画を無料視聴環境省によるセミナー企画に加え、業界を牽引する経営者や有識者の方から、今後のDXや先進事例などをお話いただいたインタビュー動画を無料で視聴することができます。また、環境・産廃業界で高く注目されている「DX」に関するミニセミナーや、「環境担当者必見の土壌汚染対策セミナー」や「製造業向けSDGsセミナー」なども無料でご視聴いただけます。登壇者一覧●「環境DXオンラインEXPO」概要開催日時: 2021年12月1日(水)~3日(金)10時~18時開催形式: オンライン参加費 : 無料出展 : 環境・産廃業界に特化したシステム開発・販売会社、設備機器及び車両メーカー・販売会社、M&Aコンサルティング会社、教育・人事評価コンサルティング会社、SNS販売会社 等 他多数申込方法: よりお申込みいただけます。▼出展をご希望の方は、こちらからお申込みが可能です。詳細情報もこちらからご確認いただけます。 ●主催会社について商号 : イーテラス株式会社代表者 : 代表取締役社長 水野 昌和所在地 : 東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルB棟9階事業内容: 廃棄物処理会社専門コンサルティング、システム開発、社員教育URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月27日イーテラス株式会社(代表取締役社長:水野 昌和/本社:東京都江東区有明)は、環境・産廃業界に特化した業界初のオンライン展示会「環境DXオンラインEXPO」を12月1日~3日に開催いたします。業界に特化したシステムや設備機器・コンサルティングなどのサービスを提供する約100社の企業が出展します。また、産業廃棄物処理会社の経営層の方、製造業環境部門のご担当者様を中心に約1000名が来場されるオンライン展示会です。●オンライン展示会についてのご案内URL メインビジュアル●業界初「環境DXオンラインEXPO」開催の背景環境DXオンラインEXPOは、コロナ禍の環境・産廃業界において、時代に即した情報収集の場を提供するべく開催を決定いたしました。今までは、システムや車両・設備等の自社に取り入れたいサービス情報を、実際に展示会会場に足を運んで収集するというのが業界のスタンダードでした。しかし、コロナ禍で展示会の開催が中止になったり、外出しにくい状況が続いたりと、従来の情報収集の場が限られつつあります。また、お忙しい経営層の方から、業界にまつわる様々な情報を手軽に知りたいというニーズも多々お伺いしておりました。そこでオフィスや自宅にいながら、環境・産廃にまつわるDX情報等をまとめて収集していただきたいという狙いから、DXを中心とした幅広い企業様にご出展いただき、環境・産廃業界で初となるオンライン展示会を開催いたします。●「環境DXオンラインEXPO」の特徴今回の展示会では業界を牽引する経営者や有識者の方から、今後のDXや先進事例などをお話いただいたインタビュー動画を無料で視聴することができます。また、環境・産廃業界で高く注目されている「DX」に関するミニセミナーや、「製造業向けSDGsセミナー」なども無料でご視聴いただけます。出展社情報環境DXオンラインEXPO概要ご好評につき、何度も追加開催された「DXセミナー」の録画映像も無料で視聴いただけます。DXセミナー●「環境DXオンラインEXPO」概要開催日時: 2021年12月1日(水)~3日(金)10時~18時開催形式: オンライン参加費 : 無料出展 : 環境・産廃業界に特化したシステム開発・販売会社、設備機器及び車両メーカー・販売会社、M&Aコンサルティング会社、教育・人事評価コンサルティング会社、SNS販売会社 等 他多数申込方法: よりお申込みいただけます。▼出展をご希望の方は、こちらからお申込みが可能です。詳細情報もこちらからご確認いただけます。 ●主催会社について商号 : イーテラス株式会社代表者 : 代表取締役社長 水野 昌和所在地 : 東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルB棟9階事業内容: 廃棄物処理会社専門コンサルティング、システム開発、社員教育URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月05日YUKIが、本日リリースしたニューシングル『Baby, it’s you / My lovely ghost』より「Baby, it’s you」のミュージックビデオを公開した。先週公開されたティザーでは観覧車の中で景色を眺めるYUKIの後ろ姿が映し出されていたが、本日公開されたMVは、その観覧車の中から「笑っているからさBaby, it’s you」というYUKIのコメントからスタートする。“Smile / スマイル / 笑顔”と歌詞の中で何度か描かれているように、YUKIの笑顔と自然体な動きをカメラで即興的に捉えた、無人の遊園地の中で“153cmのリアルファンタジー”を描いた映像が印象的なMVとなっている。この楽曲が収録されている両A面シングル『Baby, it’s you / My lovely ghost』は、本日CDとダウンロード、サブスク / ストリーミングでリリース。4月28日には、自身10枚目となるオリジナルアルバム『Terminal』のリリースも決定。さらに5月22日からは全国12ヵ所24公演のホールツアー『YUKI concert tour “Terminal G” 2021』の開催を予定している。YUKI『Baby, it’s you』MVYUKI『Terminal』『Baby, it’s you / My lovely ghost』特設サイト<作品情報>YUKI ニューアルバム『Terminal』2021年4月28日(水)リリース【商品形態】●初回生産限定盤(CD+DVD・紙ジャケット仕様)税抜3,800円●通常盤(CD)税抜3,000円『Terminal』の予約はこちら:両A面シングル『Baby, it’s you / My lovely ghost』2021年3月24日リリース『Baby, it’s you / My lovely ghost』ジャケット【商品形態】●初回仕様限定盤(紙ジャケット仕様)1,200円(税抜)【収録曲】Baby, it’s youMy lovely ghost『Baby, it’s you / My lovely ghost』CD・ダウンロード購入、サブスク / ストリーミング<ツアー情報>YUKI concert tour “Terminal G” 20215月22日(土) 神奈川 厚木市文化会館 大ホール5月23日(日) 神奈川 厚木市文化会館 大ホール5月28日(金) 埼玉 大宮ソニックシティ 大ホール5月29日(土) 埼玉 大宮ソニックシティ 大ホール6月5日(土) 広島 上野学園ホール6月6日(日) 広島 上野学園ホール6月17日(木) 兵庫 神戸国際会館 こくさいホール6月18日(金) 兵庫 神戸国際会館 こくさいホール7月3日(土) 京都 ロームシアター京都 メインホール7月4日(日) 京都 ロームシアター京都 メインホール7月17日(土) 宮城 仙台サンプラザホール7月18日(日) 宮城 仙台サンプラザホール7月31日(土) 石川 本多の森ホール8月1日(日) 石川 本多の森ホール8月23日(月) 大阪 フェスティバルホール8月24日(火) 大阪 フェスティバルホール9月4日(土) 福岡 福岡サンパレス ホテル&ホール9月5日(日) 福岡 福岡サンパレス ホテル&ホール9月10日(金) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール9月11日(土) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール9月21日(火) 北海道 カナモトホール(札幌市民ホール)9月22日(水) 北海道 カナモトホール(札幌市民ホール)10月9日(土) 東京 東京ガーデンシアター10月10日(日) 東京 東京ガーデンシアター関連リンクYUKI Official Site: Official Instagram(@yukiweb.net_official):
2021年03月24日YUKIが、3月24日にリリースする両A面シングル『Baby, it’s you / My lovely ghost』より「Baby, it’s you」のティザー映像を公開した。映像では観覧車からの風景を眺めるYUKIが映し出されており、曲タイトルと「Coming Soon…」の文字が映し出されている。YUKIは来週リリースの同シングルのほか、4月28日には自身10枚目のオリジナルアルバム『Terminal』をリリースする。また、5月22日から全国ホールツアー『YUKI concert tour “Terminal G” 2021』の開催が決定している。YUKI「Baby, it’s you」ティザームービーYUKI『Terminal』『Baby, it’s you / My lovely ghost』特設サイト<作品情報>YUKI ニューアルバム『Terminal』2021年4月28日(水)リリース【商品形態】●初回生産限定盤(CD+DVD・紙ジャケット仕様)税抜3,800円●通常盤(CD)税抜3,000円『Terminal』の予約はこちら:両A面シングル『Baby, it’s you / My lovely ghost』2021年3月24日リリース『Baby, it’s you / My lovely ghost』ジャケット【商品形態】●初回仕様限定盤(紙ジャケット仕様)1,200円(税抜)【収録曲】Baby, it’s youMy lovely ghost『Baby, it’s you / My lovely ghost』の予約はこちら<ツアー情報>YUKI concert tour “Terminal G” 20215月22日(土) 神奈川 厚木市文化会館 大ホール5月23日(日) 神奈川 厚木市文化会館 大ホール5月28日(金) 埼玉 大宮ソニックシティ 大ホール5月29日(土) 埼玉 大宮ソニックシティ 大ホール6月5日(土) 広島 上野学園ホール6月6日(日) 広島 上野学園ホール6月17日(木) 兵庫 神戸国際会館 こくさいホール6月18日(金) 兵庫 神戸国際会館 こくさいホール7月3日(土) 京都 ロームシアター京都 メインホール7月4日(日) 京都 ロームシアター京都 メインホール7月17日(土) 宮城 仙台サンプラザホール7月18日(日) 宮城 仙台サンプラザホール7月31日(土) 石川 本多の森ホール8月1日(日) 石川 本多の森ホール8月23日(月) 大阪 フェスティバルホール8月24日(火) 大阪 フェスティバルホール9月4日(土) 福岡 福岡サンパレス ホテル&ホール9月5日(日) 福岡 福岡サンパレス ホテル&ホール9月10日(金) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール9月11日(土) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール9月21日(火) 北海道 カナモトホール(札幌市民ホール)9月22日(水) 北海道 カナモトホール(札幌市民ホール)10月9日(土) 東京 東京ガーデンシアター10月10日(日) 東京 東京ガーデンシアター関連リンクYUKI Official Site: Official Instagram(@yukiweb.net_official):
2021年03月17日YUKIの新シングル「Baby, it’s you / My lovely ghost」が2021年3月24日(水)にリリース。YUKI、約2年ぶりの新曲「Baby, it’s you / My lovely ghost」2020年、Chara+YUKIとしてシングルとミニアルバムをリリースしていたが、YUKIとしては2019年2月に発表したアルバム『forme』以来、約2年振りの待望の新作だ。ソロデビュー記念日となる2月6日には公式Instagramをスタートし、2021年はYUKIの活動にますます目が離せなくなりそうだ。新作「Baby, it’s you / My lovely ghost」は、両A面シングルとなる。CDには、5月22日(土)よりスタートするホールツアー「YUKI concert tour “Terminal G” 2021」の、チケット先行抽選受付シリアルナンバーが封入される。【詳細】両A面シングル「Baby, it’s you / My lovely ghost」リリース・配信日:2021年3月24日(水)※2021年3月10日よりiTunesのプレオーダーがスタート。価格:初回仕様限定盤(紙ジャケット仕様) 1,200円+税収録曲:1. Baby, it’s you2. My lovely ghost※『YUKI concert tour “Terminal G” 2021』のチケット先行抽選受付シリアルナンバー封入。受付期間:3月26日(金) 12:00~3月30日(火) 23:59
2021年02月13日新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)流行の影響で、国内外で旅行へ行くことが難しくなりました。旅行好きの人にとって、旅ができないのはさびしいものですよね。そんな中、お家で旅気分を味わえる商品が全日本空輸(以下、ANA)で発売されているそうなのです!ANAの機内サービスが自宅で楽しめる!?コロナウイルスの感染拡大により航空業界は需要が大きく減少し、深刻な状況に陥っています。ANA公式通販サイト『ANAショッピングA-style』では、機内サービスで提供される商品やオリジナル商品を販売中。販売後すぐに売り切れになるものも多く、「機内の味を手軽に楽しめる」と話題です。2021年1月29日現在、販売中のオススメ商品をご紹介します!まずは、機内で大人気のドリンクである、『「香るかぼす」はちみつ入り(6パックセット)』です。ANAショッピングA-style スクリーンショット1L紙パックが6本入ったもので、柔らかな酸味とはちみつの甘さがほどよく調和した、心も身体もほっと癒される1杯です。次は、機内で人気のビーフコンソメスープをベースにした、『機内スープを使ったANAとびっきりビーフカレー』。ANAショッピングA-style スクリーンショットさまざまな果物と2種類のカレーパウダーを配合した、コクのある中辛味の本格派オリジナルビーフカレーです!また、『ANAショッピングA-style』のウェブサイトからの購入では、1マイルを1円として利用可能。ほかにも、国際線ファーストクラスとビジネスクラスで使用している食器なども販売しています。自宅で機内の味を楽しみながら、航空業界を応援してみてはいかがでしょうか!ANAショッピングA-style[文・構成/grape編集部]
2021年01月29日「携帯業界始まって以来の、破壊的な料金だと思います」そう話すのは、携帯電話業界の事情に詳しいITジャーナリストの三上洋さん。12月3日にNTTドコモが“新プラン”として打ち出した「ahamo(アハモ)」は、月20GB(ギガバイト)までのデータ容量が2,980円(税別)で利用できるというものだ。携帯電話の料金といえば、広告などで安い価格を提示しても、期間限定のキャンペーン価格だったり、“ネット回線との同時契約”や“○年契約”などの条件付きだったりすることが多かったが……。「そうした条件はなく、とにかくシンプル。契約手数料もかかりません」(三上さん・以下同)ソフトバンク傘下のY!mobileや、KDDI傘下のUQmobileのような、大手携帯キャリアの割安ラインである“サブブランド”の同等のプランと比べても、月1,000円以上安い。「菅義偉首相は就任前から“携帯料金は4割値下げすべき” と発言してきましたから、それに応える目的もあったと思います。同時に、ドコモ側の事情も。ドコモは携帯業界シェア1位ですが、ドコモは若い世代の単身者に弱く、利益率も大手では3位と落ち込んでいました。若い世代のユーザーを取り込むためにこの“プラン”を打ち出したと考えられます」アハモの価格はLINEモバイルやmineoなど、大手キャリアの通信網を間借りしている格安SIMのプランと比べても安い。「しかも、格安SIMの場合は昼の時間帯など、多くの人がスマホを使う時間帯は通信速度が遅くなったりすることがありました。一方、アハモのネットワークはドコモ本体と同じですから、サービスエリアもスピードも安定するはずです。しかも、次世代通信の“5G”にも対応するんです」12月9日、auが新プランを発表した。「もちろん、時期的にアハモの前から決まっていたんでしょう。これまでよりも十分割安なプランだったのですが、アハモと比べて、『わかりにくい』や『期待外れ』の声が出て、ネットでは“炎上”状態になってしまいました」今後、各社はアハモに対抗して、料金の値下げやサービスを強化した新プランを打ち出してくるとみられる。さらに、従来のドコモのプランも見直しが行われ、12月中にも発表される見通しだ。アハモのスタートは3月から。焦らず流れを見極めて、自分にあったものを選ぼう。「女性自身」2020年12月29日号 掲載
2020年12月17日学びながら社会と繋がり、社会に価値を提供できる人材を育成する小学校に中学校、高校、そして大学。私たちは随分と長い時間を学校で勉強に費やします。しかし、「学校での勉強が今の仕事でどれくらい役立っていますか?」...と聞かれたら、回答につまってしまうという人も多いのではないでしょうか。在学中から社会で活躍できる力を育み、繋がる機会も豊富にある――社会に価値を提供できる人材を育てるために開校した「バンタンテックフォードアカデミー」は、6,000人もの在校生を抱えるバンタングループが新しく設立したIT・プログラミング・情報処理を学ぶ企業法人の専門スクールです。Upload By 発達ナビ編集部このスクールは、学校と社会の垣根を取り払い、校則もありません。授業はオンラインでもオフラインでも受けられる。定期テストもない。遅刻や欠席数にも縛られない。「さまざまな規則で縛ろうとするから合わない生徒が出てきてしまう。環境を整えれば、どんな人にも開かれた場になる」と、同校スクール運営チーフの渡辺氏は言います。今までになかった学校の形をとる、バンタンテックフォードアカデミー。その大きな特徴をまとめてみましょう。1つめが“毎日が社会と連携した「プロジェクト型授業」”。既存の学校のような知識詰め込み型ではなく、企業や地方自治体の課題解決などのプロジェクトを通して、コミュニケーション力や企画・マーケティング力を身につけることができます。2つめが“確実に身につけられる「独自のIT教育」”。企業の新人研修をベースにつくられたカリキュラムの内容は、プログラミングの基礎技術から、webデザイン、スマホアプリ、サーバーなどの最先端のプログラミング技術まで。それぞれのニーズやペースにあわせて学習が可能です。3つめが“最先端のITを学ぶ「CEO/CTO特別授業」”。さまざまな業界のトップから直接最先端のIT活用を学び、ビジネス企画のための発想力などを身につけます。また、さまざまな業界のトップの話を聞くことで、将来の目標を見つけることができるというメリットも。既存の学校にはない、さまざまな特色を持つバンタンテックフォードアカデミーには、中学校を卒業した生徒が通う高等部と高校を卒業した生徒が通う専門部があり、全体で89名の生徒が在籍しています。既存の学校とは違う自由な学校生活。それは学ぶ人を選ばないということバンタンテックフォードアカデミーの強みや生徒への想いなどを、同校スクール運営チーフの渡辺敦司さんにお聞きしました。Upload By 発達ナビ編集部<渡辺敦司さん>大学を卒業後、穀物の国際貿易に9年間携わり、アメリカ駐在経験もあります。アメリカでITの大切さを感じ、独学でプログラミングを習得。教育分野に適性を感じ、IT×教育の分野に参入。既存の学校に問題意識を持っていたことも参入の理由のひとつ――渡辺さん自身はなぜ教育業界に参入されたのですか?渡辺さん:そもそも私自身、既存の学校や教育に大きな疑問を感じていました。私自身の経験ですが小学校、中学校、高校、そして大学と長い時間勉強をしてきたのに、社会に出たときに役立つスキルが身についていないと気づいたんです。そのときに感じた問題意識がそもそもの始まりだったように思います。――このスクールの一番の特徴はどんなところでしょうか?渡辺さん:当校は“世界で一番、社会に近いスクールを創る”というビジョンを掲げているのですが、その言葉の通り、学校と社会の垣根を取り払っています。インターンや業務委託などで、すでに社会と繋がっている生徒もたくさんいますし、会社からの報酬を得ている生徒もいます。一番の特徴は、スクールのなかだけではなく、社会のなかで学び成長する機会を提供しているところです。――高等部の生徒もインターンなどに行くのでしょうか?はい、すでに行っている生徒もいます。また、高等部・専門部という名称はあるものの、授業は高等部も専門部も一緒に行っています。これも社会の環境を意識しているから。仕事をするうえでは、いろんな年齢の人が協働していますよね。だとしたら、スクールも年齢にこだわらずにクラスをつくったほうが良いと考えました。――どのような生徒が在籍しているのでしょうか?渡辺さん:入学当初はエンジニアを目指しているという生徒が多いですね。ですが、エンジニアは向き不向きがありますし、入学して学んでみた後に「これは違うかもしれない」と気づく生徒もいるんです。その場合も、他の分野で活躍できるようなサポートをしています。営業職のインターンをしている生徒もいます。これまではIT業界と呼ばれていましたが、今後ITはすべての業界にまたがる技術になっていくでしょう。ITスキルは、どんな業界であれ自分が望む働き方をするための強みになるはずです。――生徒にはどのように成長していってほしいですか?渡辺さん:これからの時代は、既存のレールに乗っているだけでは生き残れないと思っています。自分のスキルを身につけて、それをどうやって社会への価値にするのか。生徒がそういったことを自分で考えて行動できる人になれるように、私たちも全力でサポートしたいです。Upload By 発達ナビ編集部――自由に学べるスクールだともお聞きしました。渡辺さん:はい。校則もありません。人に迷惑をかけなければ何をやっても良いと考えています。既存の学校は校内やクラス内での相対評価ですが、当校では、社会にどのような価値を与えているかを大切にしています。具体的にいうとインターン先の評価や実際のプロジェクトでどのような働きをしたかです。また授業もオフラインとオンライン両方で行っていて、自分で好きな方を選ぶことができるんです。生徒は「今日は体調が良くないからオンラインにしよう」などうまく使っていますよ。――既存の学校とは何もかもが違いますね。渡辺さん:既存の学校には馴染まなかったという生徒も少なくありません。でも、決してコミュニケーション能力がないとか、いじめを受けていたというわけではないんです。こだわりがあったり、特性のある生徒もいるとは思います。でも、当校の自由ですべてを自分で選び、スタッフや講師が相対評価をしない環境だと、どの生徒もみんな馴染んでいるように見えます。自由だからこそ、学ぶ人を選ばないということを実現できているのかもしれません。渡辺さんは生徒ともフランクに接していました。ときには生徒とビジネスやITについて熱く語り合うこともあるといいます。生徒とスタッフの距離が近いところもバンタンテックフォードアカデミーの大きな特徴のひとつ。さまざまな現場で経験を重ねてきたスタッフとの語らいは、生徒にとって大きな学びとなりそうです。ITに関わる授業はもちろん、さまざまな視点や社会的教養を身につけられる授業も取材では、吉田理穂講師による「アートシンキング」という授業を2コマ見学させていただきました。アートシンキングは、自分なりの視点を増やすことや、社会的教養を身につけることを目的とした授業なのだそう。どの授業もオンライン・オフライン両方で行われているため、この日も教室で授業を受ける生徒、オンラインで授業を受けている生徒が混在していました。Upload By 発達ナビ編集部1コマ目の授業は、福祉とITのコラボレーションについての講義。吉田講師が自身の働いた経験を元に話しをしたり、日本と海外の対比をしたりとさまざまな視点から福祉について語っていたことが印象的でした。2コマ目の授業では、短編映画製作に向けての準備が進行。各自が監督、脚本家、役者...など、やりたい役割を挙げ、それをもとにグルーピングを行っていきます。これから先6回ほどの授業とその他の時間を使って短編映画の製作を進めていくそうです。Upload By 発達ナビ編集部授業は講師が一方的に話すのではなく、対話形式で進んでいきます。授業のなかでは「今はどんな時代か?」という疑問が講師から投げかけられ、生徒が答える時間がありました。Upload By 発達ナビ編集部「夢で溢れている」「スキルをつければ評価してもらえる」「やろうと思えばなんでもできる」など、ポジティブな意見が多数。生徒の未来を切り開くパワーを感じることができました。Upload By 発達ナビ編集部また、授業の投影スライドはslackで共有、グループ分けなどもオンラインツールを活用して行われており、生徒は筆記用具を持たず、パソコンを駆使しているのも印象的でした。生徒にもリスペクトを。いつか一緒に働く仲間になる可能性もあるのだから授業の終了後、講師の吉田氏にもお話を聞きました。Upload By 発達ナビ編集部<吉田理穂講師>大学で芸術を学び、卒業後は出版社や広告代理店勤務。その後IT業界に参入。昨年はイタリアやスイスを訪れ、アーティストや技術者を取り巻く社会について考える機会を持った。――アートシンキングという授業を通じて生徒に伝えたいことはどんなことですか?吉田講師:私自身、現在も開発会社で働いているのですが、エンジニアと接していると社会課題に対する知識が不足していると感じることがあります。生徒には世の中のことを知ったうえで、自分はどう振る舞うのか、あるいはどのように表現するのかを考えられるようになってほしいと思っています。教養や課題意識がベースにあって、そのうえにITのスキルや知識を積み重ねて社会で活躍してほしいですね。――生徒と接して感じることはありますか?吉田講師:“一歩踏み出している生徒”が多いと感じています。自分の道を15歳で決めて、地方から東京に出てきて一人暮らしをしている生徒もいます。自分が中学・高校に通っていた頃はここの生徒のような生徒はいなかったですね。生徒たちはみんな熱い思いを持っているのでそれに応えたいと思います。Upload By 発達ナビ編集部――授業で心がけていることはどんなことでしょうか。吉田講師:自分は中高一貫の進学校で学んでいたのですが、学生だった頃を思い出すと、先生や講師に自分の思いなどを話すことはあまりありませんでした。でも、もっと話す機会があれば良かったなと思うので、生徒との対話はとても大切にしています。私の授業自体は週一回ですが、slackなどオンラインで対話の時間を設けることもあるんです。授業はきっかけであって、授業以外の対話も同様に大切に思っています。――生徒と関わるうえでの今後の抱負をお願いします。吉田講師:みんなきっとIT領域に近いところで働くのだろうなと思います。将来一緒に仕事をするかもしれないですよね。講師と生徒というよりも、後輩を育成するようなつもりで生徒と関わっていきたいです。職場でもそうですが、一緒に働く仲間とは互いにリスペクトしあっています。それと同じように生徒に対してもリスペクトを持って成長を後押ししていきたいです。決して一方的ではない、対話形式授業を進めていた吉田講師の「アートシンキング」。授業中だけではなく、常日頃から生徒との対話を大切にすることで、生徒はさまざまな視点を増やし、社会で活躍するスキルの土台を培っているようでした。これからは一般的なレールに乗れなかった人や、既存の学校に馴染めなかった人たちが活躍する時代最後にお話を伺ったのは、高等部の出島璃空(りく)さん、専門部の上野杏奈(あんな)さんです。――このスクールを選んだ理由を教えてください。出島さん:普通の高校に進学することも考えて受験勉強をしていました。いろいろな学校を見たり、自分のやりたいことを考え始めたときにITと出会ったんです。しっかりとしたスキルを持てればフリーランスやノマドワーカーなど、自由な働き方ができるんじゃないかと思いました。いろいろな企業とも繋がれることに魅力を感じて、バンタンテックフォードアカデミーを選びました。上野さん:私には発達障害者の方の支援をしたいという夢があります。私自身、感覚の過敏さがあったりと、生活の上で大変だと感じる場面があります。特性がある人たちのために何かできることはないか、コミュニケーションが得意でない私でも役立てることはないか――そう考えた時、ITスキルを身につけることが近道になるのではないかと思い至ったのです。Upload By 発達ナビ編集部Upload By 発達ナビ編集部――このスクールで成長したのはどんなところですか?出島さん:プログラミングの話を友達とできるようになったことです。また文化祭ではサイト製作の責任者を任され、責任感がついたと思います。上野さん:プログラミング技術の向上はもちろんなのですが、自分を客観的に見られるようになったことも大きいです。まわりとのディスカッションで授業が進むことも多いので、考えを発言するために自分を見つめ直したりする機会が多かったからだと思います。「アートシンキング」の授業では社会のなかのいろいろな考え方を学んでいるので、自分自身に対する考え方も変わりました。――今後の目標を教えてください。出島さん:インターンでもまだ即戦力にはなれていないので、1日も早く即戦力になれるように頑張って、実績をたくさんつくりたいです。いろいろな企業でインターンをしたり、たくさんの業界の人と出会いながら、自分のやりたいことを定めていければいいなと思っています。Upload By 発達ナビ編集部上野さん:どこに行っても通用する技術を身につけたいです。今考えている企画もあるので、それを成功させたいとも考えています。卒業後は就職しようと思っているので、その段階で「ぜひ来てほしい」と言われるような人材になることが在学中の大きな目標です。発達障害の方が生きやすい社会をつくるというのが一番の夢なので、それを叶えるためにも道なき道を進んで新しい挑戦をしていきたいです。Upload By 発達ナビ編集部バンタンテックフォードアカデミーは、“世界で一番、社会に近いスクールを創る”という言葉の通り、既存の学校とは全く違う、新しい可能性を秘めた学校でした。「自由だからこそ、学ぶ人を選ばない」というスクール運営チーフ・渡辺さんの言葉が多くのことを物語っているように思います。渡辺さんの言葉にはこんな続きがありました。「これからは企業の終身雇用などもなくなり、新しい働き方が主流になります。これまでの一般的なレールがなくなるわけですから、そこに乗れなかった特性のある人たちや既存の学校に馴染めなかった人たちが活躍できる時代がくるということなのではないでしょうか」バンタンテックフォードアカデミーのスタッフの皆さん、そして生徒の皆さんはどんな未来を描くのでしょうか。今後の活躍が楽しみです。
2020年12月12日