消えていなくなれたら、どんなに楽だろう。社会人3年めで、妊娠を機に結婚し、長男を出産した、いくたはなさん。共働きなのに、家事も育児も丸投げしてくる夫に不満を覚えつつ、2人め妊娠を迎えました。つわりで苦しみながらも、家事に仕事にワンオペ育児…
2020年11月24日好きだったのに、どうしてこうなっちゃったんだろう?社会人3年めで、妊娠を機に結婚し、長男を出産した、いくたはなさん。共働きなのに、家事も育児も丸投げしてくる夫に不満を覚えつつ、2人め妊娠を迎えました。つわりで苦しみながらも、家事に仕事にワ…
2020年11月23日夫を捨てた後、ひとりになって。社会人3年めで、妊娠を機に結婚し、長男を出産した、いくたはなさん。共働きなのに、家事も育児も丸投げしてくる夫に不満を覚えつつ、2人め妊娠を迎えました。つわりで苦しみながらも、家事に仕事にワンオペ育児。相変わら…
2020年11月22日こうして、私は、夫を捨てた。社会人3年めで、妊娠を機に結婚し、長男を出産した、いくたはなさん。共働きなのに、家事も育児も丸投げしてくる夫に不満を覚えつつ、2人め妊娠を迎えました。つわりで苦しみながらも、家事に仕事にワンオペ育児。相変わらず…
2020年11月21日初めての大ゲンカ社会人3年めで、妊娠を機に結婚し、長男を出産した、いくたはなさん。共働きなのに、家事も育児も丸投げしてくる夫に不満を覚えつつ、2人め妊娠を迎えました。つわりで苦しみながらも、家事に仕事にワンオペ育児。相変わらず、ダメ出しば…
2020年11月20日私の中で、何かが崩れた。社会人3年めで、妊娠を機に結婚し、長男を出産した、いくたはなさん。共働きなのに、家事も育児も丸投げしてくる夫に不満を覚えつつ、2人め妊娠を迎えました。つわりで苦しみながらも、家事に仕事にワンオペ育児。相変わらず、ダ…
2020年11月19日保育園に持たせるお着替えを忘れた! そのとき夫が放ったひとことが……。社会人3年めで、妊娠を機に結婚し、長男を出産した、いくたはなさん。共働きなのに、家事も育児も丸投げしてくる夫に不満を覚えつつ、2人め妊娠を迎えました。つわりで苦しみなが…
2020年11月18日つわりに苦しむ妊娠初期、溜まっていく夫への不満……。社会人3年めで、妊娠を機に結婚し、長男を出産した、いくたはなさん。育休中は、育児も家事も丸投げしてくる夫に強い不満を覚えつつ、働いていない負いめもあって、うまく怒ることができずにいたそう…
2020年11月17日出血の正体、そして夫の反応は……?社会人3年めで、妊娠を機に結婚し、長男を出産した、いくたはなさん。育休中は、育児も家事も丸投げしてくる夫に強い不満を覚えつつ、働いていない負いめもあって、うまく怒ることができずにいたそうです。職場に復帰し…
2020年11月14日市販の妊娠検査薬の結果は陽性! じゃあ、あの出血は……?社会人3年めで、妊娠を機に結婚し、長男を出産した、いくたはなさん。育休中は、育児も家事も丸投げしてくる夫に強い不満を覚えつつ、働いていない負いめもあって、うまく怒ることができずにいた…
2020年11月13日「2人目いいな」そう素直に思えたころ、突然の体調不良。大学生のときに付き合い始め、社会人3年めで、妊娠を機に結婚。「この人とならしあわせになれる」と思っていた、いくたはなさん。しかし、長男が産まれて、家事に育児にと生活が一変したはなさんに…
2020年11月12日育休前は辞めたかった仕事、でも復職はうれしかった。大学生のときに付き合い始め、社会人3年めで、妊娠を機に結婚。「この人とならしあわせになれる」と思っていた、いくたはなさん。しかし、子どもが産まれて、家事に育児にと生活が一変したはなさんに対…
2020年11月11日こんにちは、ライフオーガナイザー®︎の都築クレアです。私は普段「家事シェア講座」で、家事シェアをはじめたいときに必要なことをお伝えしていますが、みなさんのなかには「やりたいけど、うちには難しいかも……」と感じていらっしゃる方も多いのではな…
2020年11月02日こんにちは、フラワーデザイナーでフォトスタイリストのはぎわらりえこです。皆さんは、「スプリングクリーニング」という言葉を聞いたことがありますか?元々は、欧米の習慣のようです。欧米では、冬の間暖房で使った石炭の煤払いを、暖房を使用しなくなる…
2020年10月21日男性と楽しく過ごしていたと思ったら、エッチな雰囲気に…。「えっ!」と思いつつも、そのままつい流れでヤってしまった…という女性は多いようです。ワンナイトだと割り切れれば問題はないのですが、ヤリ捨てされるのだけは避けたいですよね。男性からヤリ…
2020年10月04日ずいぶん昔のこと、結婚を控えて幸せの絶頂にあったとある女優が、テレビのトーク番組で「古いランジェリーをいつまでも身につけているような女はダメよ」とその場にいた芸人に言っていました。「同じランジェリーを3カ月も使い続けるなんて考えられない」…
2020年07月10日幼い頃、大事にしていたぬいぐるみ。そのぬいぐるみをいつまで大事にしていたか、覚えている人は少ないかもしれません。捨てられたぬいぐるみにも感情があったとしたら、どんな気持ちだったのでしょうか。ハヌル(@neulbaram)さんの描いた『捨て…
2020年06月23日元カレに未練があるわけではないのに、なかなか捨てられないものってありませんか?過去の男性との思い出の品を所持していることで、「本当は未練があるんじゃないの?」などと言われることもありますが、決してそんなことはないのです。ただ単に捨てられな…
2020年06月06日幸せな恋愛をする上で欠かせないのは「伝えること」と、そしてもう1つ大切なことがあります。それは「彼を捨てられる強さ」です。今の彼が大切であればあるほど、なんて恐ろしいことかと思うでしょうが、苦しいだけの恋愛をしないために、避けては通れない…
2020年06月05日