「骨盤ダイエット」について知りたいことや今話題の「骨盤ダイエット」についての記事をチェック! (1/8)
外食でも罪悪感・我慢ゼロでダイエット株式会社徳間書店から3月20日、神やせトレーナー石本哲郎さんによる『石本哲郎式 外食やせダイエット』(税込 1,430円)が発売された。著者の石本哲郎さんは、多数のダイエット本を手がけ、パーソナルトレーナーとして東京・神奈川の女性専門パーソナルジムを数店舗運営するダイエット&ボディメイクのプロ。ダイエットに関する医学・栄養学・トレーニングメソッドの知識などを活かし、延べ1万人以上の女性のダイエットを成功させてきた。今回のダイエット本では「外食で若返りやせするダイエット術」をテーマに、外食でも2週間でマイナス3kg・5歳若返りを目指せるダイエットメソッドを解説している。コンビニ、丼、バーガーもOK!同書では、まず、石本式ダイエット「基本の10か条」を掲載し、若返りやせの基本を学習。外食では、ファストフードからファミレスに至るまで人気外食チェーンのメニューなどを多数分析することで、外食が多い人も若返りダイエットの食事術を身につけることができる。また、PFCバランスも一目でわかるように掲載され、様々な食事シーンでのベストメニューを選ぶことができるようになる。さらに、どの解説もイラスト付きでわかりやすく、ポイントを抑えた内容となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月23日痩せた先には何をしたい?11月20日、小学館からダイエット講師・松田リエ氏の新刊『食べるほど人生が変わるずぼらダイエット』(税込1,540円)が発売された。同書は、大人気『「瞬食」ダイエット』の読み物編。痩せるだけを目的とせず、「痩せた先に何をしたいのか」を明確にすることでダイエットを成功させることができるとし、ダイエットのノウハウを教えている。ダイエットに悩む人は心の悩みも抱えているダイエットに関して、松田氏は「心と体はつながっている」ことに着目した。自己肯定感が下がると落ち込み、そのストレスから過食などに陥ってしまう。そのためダイエットを成功させるには、外見的な体型だけでなく、心の問題も解決することが必要となる。その解決法は「正しく食べること」であるとし、同書では「太る食生活」や「自然に痩せる」食べ方を解説している。また肥満になりやすい食事や生活の5大要因、おすすめの「食」スタイルを掲載し、巻頭には、4大閉じ込み特典の4行レシピ40品目、1日10品目、痩せる食材の比較リストも付けた。同書を読んで実践し痩せた先には、自分に自信が付き、オシャレを楽しんだり、家族関係が良くなったりなど、楽しいことがたくさん待っている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月22日ダイエットの過程に合わせてオーダーメイド治療を提供する「FIRE CLINIC」は、初テレビCM『ダイエットに“まごころ”を』の放映を10月5日(土)より開始いたしました。このCMは、理想の自分を実現することの素晴らしさをテーマに、総院長 江越正敏が痩せて変わりたい方々へ向けて、『愛する自分を目指して人生一歩踏み出そう』というメッセージを発信しています。▼初テレビCM『ダイエットに“まごころ”を』YouTube<< >>総院長 江越正敏■「FIRE CLINIC(ファイヤークリニック)」とは?短期総合医療ダイエットを行う「FIRE CLINIC」は、痩身医学に基づいた、過度な食事制限や運動を行わないダイエット手法である「FIRE Method」を提供しています。一人ひとり体質や生活習慣が違うため、適切なダイエットも人それぞれ違います。しっかりとカウンセリングを行い、患者様毎に最適なご提案をさせていただきます。■CMの概要本CMは、10月5日より全国で放映されます。CMの中では、「FIRE CLINIC」の総院長がダイエットに悩む方の気持ちを代弁している映像がゴージャスに描かれており、視聴者にダイエットならFIRE CLINICであると認知を広げる内容となっています。● タイトル : 『ダイエットに“まごころ”を』● 放映開始日: 10月5日● 放映エリア: 全国(一部地域を除く)● CMの長さ : 15秒ver、30秒ver● 出演者 : 江越 正敏■今後の展開今後も本CMを通じて「FIRE CLINIC」の認知度を高め、ダイエットに悩む方々へ、さらなるサポートの提供していく予定です。また、オンライン診療やSNSでの情報発信も行い、より多くの方々に健康的な生活習慣を取り入れていただけるよう努めてまいります。■「FIRE CLINIC」概要渋谷・新宿・銀座・名古屋に店舗がございます。▼サービスについて <<来店・オンラインで選べます>>予約はこちら→ ▼公式サイト ▼公式YouTube ▼公式TikTok ▼公式Insatagram FIRE CLINIC(院内1)【会社概要】法人名 : 医療法人ともしび会総院長 : 江越正敏TEL : 0120-685-832URL : 診療時間: 10:00~19:00(年末年始を除く) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月08日頻尿・尿漏れ・便秘などの“トイレ悩み”。誰しも経験はあると思いますが、そんなトイレ悩みにアプローチする骨盤底筋専用EMSトレーニングマシン「AQUA QUTTO(アクアキュット)」が、美容健康ブランド「MYTREX」から登場しました。トイレ悩みの根本原因とされる「骨盤底筋」をお風呂で15分間座るだけで鍛えられるマシンです。「MYTREX」が約200人のモニターに尿漏れの実態に関する調査を実施したところ、出産経験がある方のうち72.9%、出産経験なしの方のうち51.4%が週に1回以上の尿漏れに悩んでいることなどがわかったそうです。しかし悩みを持つ人の大半が、尿漏れパッドやショーツなどで対策している程度で、根本原因への対策はできていないという結果に。回答者の約60%が、30代~40代前半に尿漏れの経験をしはじめたことも判明。そこで骨盤底筋へ良い効果が期待でき、毎日無理なく続けられる製品として開発されたのが「AQUA QUTTO」です。デリケートゾーンでも安心して使えるように柔らかく優しいシリコン素材を採用。独自の立体構造で、骨盤底筋にしっかりフィットします。水分を通じて通電するEMSはお風呂の中で効果を最大限に発揮。体を温めることで筋肉もより動きやすくなるというメリットも。EMSがダイレクトに骨盤底筋を刺激し、さらにヒップラインにもアプローチして引き締めてくれます。「MYTREX」は「AQUA QUTTO」の実際の効果を検証するために、膣圧試験を実施。すると年齢や出産経験の有無を問わず、たった3週間で膣口の筋収縮力が最大11.7%もアップしたそうです。(※MYTREX自社調べ ※効果には個人差があります)被験者へのアンケートでは「朝のお腹がスッキリした」、「夜のトイレ悩みが軽減してうれしい」、「昼間にヒヤッとする回数が減った」、「お尻が引き締まったと感じる」などの意見が。お風呂の中で誰の目も気にせず気軽に使えるのもポイント。ただ座っているだけでいいので毎日の習慣にできそうですね。MYTREX AQUA QUTTO(マイトレックス アクア キュット)価格:22,880円(税込) サイズ/質量:約296mm×269mm×88mm/約600g セット内容:本体、専用ACアダプター、取扱説明書(兼保証書)製品ページ: お問い合わせ:MYTREX
2024年09月05日暮らしや健康に役立つ商品を企画・販売している株式会社ドリームは、フェムケアブランド「hermot(ハーモット)」を立ち上げ、第一弾商品として、骨盤底筋エクササイズができる可愛い三日月形の振動クッション『Pelmond(ペルモント)』を応援購入サイトMakuakeにて先行販売を開始しました。Makuake プロジェクトページ Pelmond骨盤底筋エクササイズ■座るだけで 骨盤底筋にしっかりフィットする 三日月形の座面骨盤底筋は出産や加齢により筋力が弱まると、尿トラブルを招いたり、猫背やぽっこり下腹などボディラインが崩れやすくなります。しかし骨盤底筋を強化するといっても、多くの女性は、どこをどのように鍛えればよいのか分からないのが現状です。そこでhermotは、誰でも簡単に、そして効率的に骨盤底筋エクササイズができる振動クッションを開発しました。弓なり状の座面に座るだけで、自然と骨盤底筋にぴったりフィット。ブルブルと振動したら、骨盤底筋を引き締める合図です。振動にあわせてギューッと引き締めて、振動が止まったら脱力します。エクササイズモード■遅筋と速筋へ バランスよくアプローチエクササイズは2種類の振動パターンを組み合わせて、遅筋と速筋をバランスよく鍛えます。30秒間ずっと引き締めている連続振動で「遅筋」へアプローチし、短い振動にあわせて小刻みに15回引き締めるスポット振動で「速筋」へアプローチします。ケアモード■骨盤底筋と股関節へ WアプローチPelmondは「エクササイズモード」と「ケアモード」の2種類を搭載。エクササイズモードでは(前述の)骨盤底筋運動ができ、ケアモードは微振動で筋肉を緩めながら開脚ストレッチをすることで、股関節を柔軟にして可動域を広げます。電源スイッチクッション前方に電源スイッチがあり、座ったまま操作可能。肌触りのよいカバーカバーは取り外して洗濯できます。産後ママを応援運動すること自体がネガティブにならないように、女性のモチベーションを上げる可愛い三日月形のクッションにして、インテリアに溶け込み、近くに置いておきたいデザインに仕上げました。<ブランド紹介>hermot(ハーモット)のブランド名には、「母」であるmotherの単語を前後で分けて並び替え、彼女(her)をもっと(mot)大切にという意味を込めています。月の満ち欠けの周期が女性の月経周期に近いことから、ブランドイメージは月の形状や色合いをモチーフにしています。三日月形クッション<商品情報>商品名 :Pelmond(ペルモント)価格 :16,500円(税込)カラー :ライトグレーサイズ :W23×D36×H28.5cm使用電池:単3アルカリ乾電池4本(別売)<会社概要>社名 :株式会社ドリーム代表 :代表取締役社長 大橋 秀男所在地:●本社〒461-0023 名古屋市東区徳川町403番地 I・C・Cクオリアビル●東京〒104-0033 東京都中央区新川2-6-4 新川エフ2ビルディング5階<お客様からのお問い合わせ先>株式会社ドリーム お客様相談室フリーダイヤル:0120-559-553(受付時間:平日10~17時) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月21日実践者の99%がダイエットに成功株式会社Sayo’s Lab代表取締役いくとうひさよ著のダイエットメソッド本『2tの脂肪を消した食欲リセットダイエット』が、あさ出版から6月17日に刊行された。著者は不妊治療を始まりに栄養学を取り入れたダイエット法を開始し、2カ月で9kg、半年で14kgを減量。同書は、このダイエット方法を誰でも実行できるメソッドにして紹介した本だ。この方法で著者がダイエットをサポートした人は1000人以上にのぼり、99%がダイエットに成功。これまで消滅させた脂肪は合計2トンにもなるという。我慢なし運動なしで美味しく食べるだけ!同書では、ルールに沿った「頑張らずに健康的にやせる」方法を紹介。ルールというのは、「『基準食』を食べること」「血糖値をコントロールするため、最後に主食を食べること」「食事間隔を6時間空けること」「朝晩体重を量って代謝を確認すること」の4つ。『基準食』というのは、栄養バランスを満たして食欲をコントロールする食事のことだ。同書では、食べるだけでダイエットが叶う「やせるレシピ」も多数紹介している。これだけを実践するだけで、我慢や運動をせず、美味しく食べてリバウンドなしのダイエットを成功させられるという。やせたいと思いながらも諦めモードとなってしまった人にはオススメのダイエット法だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月25日お弁当版「瞬食ダイエット」株式会社徳間書店は3月13日、ダイエット界をリードする保健師・松田リエさんの『3ステップで簡単!まんぷく弁当瞬食ダイエット』(税込 1,650円)を発売した。松田リエさんは、これまで3,000人のダイエットを成功させたダイエット界の先導者。同書はそんな松田さんの教室を訪れる生徒さんからの要望により誕生した「瞬食ダイエット」のお弁当版だ。運動ゼロ、我慢ゼロ、細かいカロリー計算ゼロ!ダイエットというと、「食事制限」「味気ない」「食材の手配が面倒」などのネガティブな印象があるが、同書では我慢は一切必要ない。ダイエットとしながらも、お腹いっぱい食べてもやせられるお弁当のレシピで、簡単で満足できる弁当を3ステップで作ることができる。同書のパート1では、「まんぷく弁当」の秘密を公開。パート2では、タイプに合わせてマネするだけでOKの「まんぷく弁当」レシピがタイプごとに各1週間分掲載されている。パート3には、10分で完成する「まんぷく弁当」の完全実況やヘビロテ食材、やせ効果アップ調味料のBEST4を掲載。パート4では、「まんぷく弁当」の理論編が掲載され、レシピをロジカルに理解できるようになっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月23日食べたいときに食べられる!ローゼンバーグメディカル株式会社は10月20日、韓国人気ダイエット食ブランド「HEALSLAB(ヒルズラボ)」の間食置き換えダイエットスナック「HEALSLAB DIET CRACKER&COOKIE(ヒルズラボ ダイエットクラッカー&クッキー)」を全国のドラッグストアにて発売した。無理な食事制限がストレスとなってダイエットを失敗するケースは多く、特にストレスを吐き出す食事ともいえる「間食」を我慢することはストレスに繋がりやすいという。今回発売された「ヒルズラボ ダイエットクラッカー&クッキー」は、「食べたい!」と思ったときの欲求を抑えることなく食べることができる罪悪感ゼロのダイエットスナック。健康に配慮した原材料で食欲を満たし、ダイエットをサポートしてくれる。英国ヴィーガン協会認証取得同ダイエットスナックは、植物由来原料を中心とした英国ヴィーガン協会認証取得の動物由来原料不使用商品で、小麦粉・精製糖も一切使用されていない。小麦粉の代わりには米粉、精製糖の代わりにはさとうきび由来の糖を使用し、添加物も極力控えて美味しさを実現した。米粉や大豆由来の原料により、タンパク質、ミネラル、食物繊維なども摂取できる。「ヒルズラボ ダイエットクラッカー&クッキー」は、クラッカー2種(オリジナル・オニオン)、クッキー2種(チョコレート・アーモンド)の全4種類。1袋45gで、価格は 298円(税込)。(画像はプレスリリースより)【参考】※ローゼンバーグメディカル株式会社ニュースリリース
2023年11月02日累計20万部突破の人気ダイエット講師の新刊ダイエットレシピを紹介している新刊『ずぼらやせ!瞬食ダイエット つくりおき&スピード10分おかず152』が主婦と生活社から発売された。B5変判、96ページ、定価は1,450円(税別)である。著者は保健師で看護師、食事管理ダイエット講師、Belle Lus株式会社代表取締役、Belle Life Style協会代表理事の松田リエ氏。同氏には『ずぼら瞬食ダイエット』『1日1杯でデブ味覚をリセット! やせ調味料ダイエット』などの著作があり、著者累計は20万部を突破している。忙しい人も料理が苦手な人もおいしく楽しく松田リエ氏がダイエットを始めたのは小学5年生の時。30代までにつらい食事制限や運動、高額なエステとサプリメントにも予算を投じてきたが、健康面にも精神面にもマイナスとなり、上手くいかなかった。看護師から保健師へと転職し、食事指導を行う中で「3食しっかり食べるダイエット」に辿り着いたという。2016年には食事管理ダイエット講師となり、受講生2000名以上を成功に導き、Amebaブログ、YouTube、Instagramなどでも人気。昨年末には第2子を出産しているが、妊娠中に体重が10kg増えたものの、産後20日で9kgものダイエットに成功している。新刊では、忙しい人でも料理が苦手な人でもできるダイエットレシピを掲載する。時間がある日の「つくりおき」レシピと、時間がない時の「スピード10分」レシピを紹介し、たんぱく質とビタミンB群をしっかり摂ることができるレシピ集となっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※ずぼらやせ!瞬食ダイエット つくりおき&スピード10分おかず152 ‐ 主婦と生活社
2023年09月19日株式会社スリムビューティハウス(本社:東京都港区、代表取締役:西坂 才子)が、最新の業務用オリジナルEMSマシン「REALIZE X」を取り入れたコース「大人の骨盤ダイエット」を発表し、2023年7月よりスリムビューティハウスHPからの予約を開始しました。予約受付URL 大人の骨盤ダイエット■最新型・業務用EMSマシン「REALIZE X」について(1)Mキューブウェーブに加え、ハイボルテージを搭載Mキューブウェーブは、皮膚への負担を軽減し深部の筋肉運動を促すトリートメントが可能です。「REALIZE X」はMキューブウェーブに加え、業務用ハイボルテージを搭載することで、瞬間的に筋肉にかかる負荷が従来比約4.8倍にアップし(HVがMAXの場合)、より効率の良いトリートメントが実現できます。REALIZE X(6CH画面の写真)REALIZE X(2)複数個所の同時施術を実現従来の業務用EMSマシンは4パッド(最大1部位)の装着であったのに対し、12パッド(最大3部位)の装着・同時施術が可能に。施術時間を大幅に短縮し、今までの20分で60分の施術結果が期待できます。※特許技術M3 wave(エムキューブウェーブ)は、皮膚に優しく身体が受け入れやすい多種の高周波の電流を変化させながら身体の深部へと送り込み、体内で多種多様な低周波を作り出し、効率の良い筋肉運動を行う電流の波のことです。(USA、日本、フランス、イタリア、ドイツ、韓国にて特許取得済み)方法特許:特許第3503135号(日本)ご案内■「REALIZE X」を使用した「大人の骨盤ダイエット」コース「REALIZE X」の全店導入にあたり、新コース「大人の骨盤ダイエット」コースをHPにて予約を開始しました。特に40代以上の方に多い“肩甲骨&後ろ姿をスッキリさせたい”というご要望をもとに開発されました。・コース内容(所要時間目安180分)(メイン)新マシン「REALIZE X」の3部位同時施術→オリエンタルパックとヒートマット→カッピング→気になる部位のハンドマッサージ※体調・体質で変更有骨盤周りの筋肉を徹底的にケアしながら巡りを整え、健康的に痩せやすい体づくりを目指します。下記より、新コースの体験予約を受付中です。 ※女性は全店対象・男性は一部店舗のみ■ご体感されたお客様のお声もともと痛みに弱く、従来の機器を使用していた際は早々とレベル上げをストップし、結果出しまでに時間がかかっていました。今回、「REALIZE X」を体感し、いつも感じているチクチクとした痛みをあまり感じず、驚きました。一度の施術でウエストラインが整ったように感じ、これからもこちらの機械で施術を受けさせていただきたいです(30代・女性)■スリムビューティハウス会社概要スリムビューティハウスは2023年で創業43周年を迎え、全国に約60店舗のエステサロンを運営。東洋医学をベースとしたオリエンタルエステティックを提供し、外見のキレイだけでなく内側から健康美になるサポートを実施。温感・巡りに注力した「骨盤ダイエット」はすでに50万人のお客様がご体感。最も女性が活躍する会社として「Forbes JAPAN WOMEN AWARD」を2021年・2022年と2年連続で受賞。※集計期間2007年3月1日~2022年2月28日 体験者数50万6,742人◆「大人の骨盤ダイエット」の新規予約はこちらまで 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年08月22日コストコの食材を活かしたヘルシーな70レシピを掲載2023年7月20日、幻冬舎から、ダイエット講師 松田リエ氏の新刊『コストコ瞬食ダイエット 運動ゼロで、食べてやせる。』が発売される。同書では、コストコの厳選食材を使った、お得においしくキレイを叶えるレシピを紹介。ほとんどのレシピが3ステップで完成するため、忙しい人やずぼらな人にもオススメだ。「コストコ瞬食ダイエット」中は、3食食べてもOK。ダイエット中でもお酒を楽しみたい人向けに、「野菜とモッツァレラのスパニッシュオムレツ」「ブロッコリーのピカタ」「レタスで巻き巻き おからのドライカレー」などのおつまみレシピも掲載している。販売価格は1650円。Amazonなどで予約を受け付けている。自身も食べるだけで12kgのダイエットに成功松田リエ氏は1986年5月5日生まれ。大阪府出身。看護師としての臨床経験や、保健師として食生活指導を行った経験を持ち、現在はダイエット講師として活躍。一般社団法人Belle Life Style協会代表理事、Belle Lus株式会社代表取締役を務め、これまでに2000人以上の受講生を、減量成功に導いている。インスタグラムのフォロワー数は42000人以上。著書には『ずぼら瞬食ダイエット』『1日1杯でデブ味覚をリセット!やせ調味料ダイエット』などがある。2児の母。(画像は松田リエオフィシャルブログより)【参考】※幻冬舎※Amazon※松田リエオフィシャルブログ※松田リエオフィシャルインスタグラム
2023年06月30日ダイエットを改訂する「健康進化論」ダイエットを中心とするウェルビーング、ライフシフト、生き方を解説する新刊『“ダイエット”超改訂本 ヤマイとオモイとノロイを解いた、3つのこと とある肥満人の「健康進化論」』が発売された。著者は生活習慣病に悩まされ、肥満歴35年、40kg以上の減量に成功した安藤彰壱氏で、価格は1,980円(税込)となっている。また、7月14日(金)に、一般社団法人ひとりとひとりが主催する出版記念イベントがオンラインで開催され、安藤彰壱氏と、理学療法士でパーソナルトレーニングジム「Uspazio」代表トレーナーの山下雄氏が登壇。参加費は無料である。ヤマイとオモイとノロイからの解放英語の「diet」の本来の意味は、日常的な食事や食べ物である。食事療法を指すこともあるが、日本においては「痩身」を意味することが多い。さらに「diet」の語源とされるギリシャ語の「diaita」は、生き方、生活習慣などを意味するという。日本におけるダイエットでは、痩せること、減量することがゴールとされているが、本来はその先こそが重要であり、そのイメージを持てていないと、挫折につながる。また、ダイエットで冒されがちな「ヤマイ」、押し潰されそうな「オモイ」、数々の「ノロイ」にとらわれているのかもしれない。新刊では、これら「3つのフレーズ」のほかに、「夫婦を突き動かした3つ」「折れないための3つ」「わかりやすいゴホウビの3つ」などを紹介。ダイエットとともに体と心を変える人生や生き方に役立つ1冊である。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※ひとりとひとりオンラインブックストア※【参加無料】オンラインで「ダイエット超改訂本」出版記念イベントを開催します。 ‐ ひとりとひとり.com
2023年06月24日セルフエステスタジオ「ジブンミガキ」を展開する株式会社リンク・ソリューション(所在地:東京都港区、代表取締役社長:吉原 滋)は、30分寝ているだけダイエット「筋力強化×脂肪燃焼マシン」に、女性特有の悩みを解消する「骨盤底筋プラン」をスタートいたします。ジブンミガキ: ■骨盤底筋とは骨盤底筋とは、恥骨、尾骨および坐骨の間に位置する筋肉のことです。骨盤底筋は、骨盤内にある膀胱や子宮、直腸などの臓器を正しい位置に保ったり、尿道を締めて尿漏れを防ぐなど重要な役割を担っています。特に女性の場合、妊娠・出産、また加齢によって、この骨盤底筋の力が弱くなってしまい、尿漏れや下腹のぽっこり、お尻のたるみなどの原因になるといわれています。■新プランの特徴「骨盤底筋」プランでは、骨盤底筋の衰えによる女性にとって気になる悩みを、30分間「美尻トレーニングシート」に座っているだけで、骨盤底筋トレーニングができます。ご自身の都合に合わせて月2回の骨盤底筋トレーニングで、漏れや下腹のぽっこり、お尻のたるみを改善することができます。骨盤底筋を鍛える「美尻トレーニングシート」●骨盤底筋プラン「筋力強化×脂肪燃焼マシン」月2回 入会キャンペーン価格 月額8,000円(税込)また当店の「筋力強化×脂肪燃焼マシン」の専用プラン「Burn」(バーン)では、運動が苦手な方でも30分間ベッドに寝ているだけで、筋力を鍛えながら、脂肪を燃焼させることができるため、スリムなボディを目指すことができます。エリア初導入の筋力強化×脂肪燃焼マシン<脂肪燃焼×筋力強化マシン専用メニュー>●Burn4「筋力強化×脂肪燃焼マシン」月4回 入会キャンペーン価格 月額16,000円(税込)●Burn8「筋力強化×脂肪燃焼マシン」月8回 入会キャンペーン価格 月額24,000円(税込)※「筋力強化×脂肪燃焼マシン」の都度払い利用(1回9,000円(税込))もございます■「筋力強化×脂肪燃焼マシン」とは当スタジオで導入している筋力強化マシンは、最新の痩身マシンで、30分寝ているだけで腹筋運動5万回相当の筋肉運動と同等の効果が得られます。また同時にラジオ波が皮下の深部まで届き、脂肪を溶かして、体外に脂肪が排出されます。いずれのスタジオにおいても、エリア初導入のマシンとなります。<マシンの仕組み>皮下7cmのインナーマッスルまで届く電磁パルスが、超極大筋収縮運動を促し、筋力強化の効果が得られます。また筋肉収縮運動の結果、脂肪細胞が自然死(アポトーシス)して体外排出され、体内の脂肪が減少していきます。<施術おすすめ箇所>お腹、お尻、太もも、ふくらはぎ、二の腕■「美尻トレーニングシート」とは「美尻トレーニングシート」は、服を着たまま30分間座っているだけで、最大2万回の電磁パルスで骨盤底筋を鍛えることができます。EMSでは鍛えられない皮下7cmのインナーマッスルまで電磁パルスが届くため尿漏れや下腹のぽっこり、お尻のたるみを改善に効果があります。■セルフエステスタジオ「ジブンミガキ」とは 「ジブンで、ジブンを、もっとキレイにミガク」をコンセプトに、月額6,000円~でご利用いただけるセルフエステスタジオです。最新の4タイプの機器で、【脱毛】×【痩身】×【フェイシャル】×【脂肪燃焼】まで、全身のトータルビューティーをサポートしています。セルフだからこそ、自分のペースで、自分の気になるところを集中的にメンテナンスしていただけます。現在、東京・神奈川・千葉に5店舗(※)を展開しています。※2023年5月31日時点【厚木スタジオ】神奈川県厚木市中町1丁目5-10 厚木ガーデンシティビル7階 【町田スタジオ】東京都町田市原町田6-4-1 町田東急ツインズイースト4階 404D 【みなとみらいスタジオ】神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ2階 【上野スタジオ】東京都台東区上野6丁目15-1 上野マルイ3階 【松戸スタジオ】千葉県松戸市松戸1149-1 プラーレ松戸4階 完全個室のセルフエステ「ジブンミガキ」【株式会社リンク・ソリューション 会社概要】代表者 : 代表取締役社長 吉原 滋所在地 : 東京都港区芝4-3-5事業概要: 社会問題の改善に向けた新規事業のプロデュースなど、各種の経営コンサルティングを行っていますURL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月01日2000人の減量を成功に導いたダイエット講師保健師で看護師、ダイエット講師の松田リエ氏による新刊『ずぼらに健康、やせ体質! 瞬食オートミールダイエット』が発売された。同氏は看護師として臨床を経験、保健師として食生活指導を経験、一般社団法人ベルライフスタイル協会主宰でもあり、これまで2000人の減量を成功に導いた実績がある。A5判、144ページ、出版社は西東社、価格は1300円(税別)となっている。店頭購入者対象のプレゼントキャンペーンも身長153cmの松田リエ氏は体重41kgで体脂肪率21%。しかし、かつてはさまざまなダイエットを試しては失敗、リバウンドを繰り返し、体重53kg、体脂肪率31%だったことも。12kgの減量に成功した自身のダイエットや、食生活指導で気づいたのは「やせたければ、きちんと食べること」だったという。毎日3食、必要な栄養素を摂れば、体の中からやせやすい体に変われるとしている。新刊では、運動なし、3食OK、ずぼら大歓迎の低糖質で低カロリーのオートミールによるダイエットを紹介する。すべて3ステップ以内の簡単レシピで、丼もの、揚げ物、パン、デザートなどを含め、計87品を掲載する。なお、5月31日までに書店店頭で同書を購入し、書籍とレシートの画像をLINEで送信した人には、ダイエットに役立つ自律神経が整う3つのコツなどの特典が用意されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※ずぼらに健康、やせ体質! 瞬食オートミールダイエット ‐ 美容・ダイエット ‐ からだ・健康 ‐ 西東社
2023年04月18日健康美を追求する日本のエステティックサロン「スリムビューティハウス」を運営する株式会社スリムビューティハウス・代表取締役 西坂 才子のインタビュー記事が、2023年3月27日発行号の情報誌“TIME” のアジア版 “TIME Asia”に、掲載されましたのでお知らせいたします。【TIME誌】“Global Kigyo Co., Ltd”●掲載記事 TIME誌の特集企画「The World's Greatest Places(世界の素敵な場所)」の中で、「Japan's Wellness Destination(日本のウェルネスデスティネーション)」として紹介されました。スリムビューティハウスのカッピングトリートメントは、自律神経を整えたり、アンチエイジングや体温上昇を促すなど、様々な効果が期待できます。また、スリムビューティハウスではエステティックトリートメントが身体と心に及ぼす効果を、様々な専門家と研究を行い、科学的結果を世界中の学会で発表を行っております。2015年には、東京大学との共同研究が「Journal of Traditional and Complementary Medicine」に掲載されました。世界的なメディアから注目されることは、私たちスリムビューティハウスにとって大変光栄です。今後も健康美を追及するオリエンタルエステをコンセプトに、より一層のサービス向上に取り組んでまいります。●掲載内容の翻訳文『日本のウェルネスデスティネーション』日本で成功を収めている、東洋医学をベースとしたウェルネススパ。パンデミック後に再建が必要となったのは、経済や企業だけではありません。多くの人々にとって、体力の低下やロックダウンの副作用として、食べ過ぎや運動不足が挙げられ、家に閉じこもっている人が多いようです。しかし今、日本のある会社は、人気のカッピングなどの東洋のテクニックを活用し、お客様の美容と健康をサポートしています。カッピングとは、オリンピック選手やサッカーワールドカップのスター選手が愛用するトリートメントです。1980年以来、世界的なウェルネス企業であるスリムビューティハウスは、お客様の健康と活力をあらゆるレベルでサポートすることに専念してきました。TIMEの読者に、最新のイノベーションをご紹介します。“東洋医学の考え方は「陰陽論」に基づき、カッピングでトリガーポイントに着目し、体の内と外からバランスを整える”と代表取締役の西坂 才子氏は語ります。“ツボを刺激することで、内臓の機能を維持し、血液やリンパ液がよりスムーズに内部を流れるようにすることができます”。4,000年の歴史を持つカッピングの技法は、セレブやアスリートの間で人気が急上昇していることで知られています。しかし、スリムビューティハウスは、サプリメントやマシン、骨盤ダイエットメソッドなど、幅広いサービスで成功を収めており、その成功の裏には、研究開発が欠かせません。専門医や学校と協力し、施術が心身に与える影響を科学的に証明しています。アジアでのウェルネス市場の拡大に伴い、より多くの人々が同社のウェルネスサービスを選ぶようになっています。また国際的な繋がりが強まる中、スリムビューティハウスは海外展開に注力しており、上海にフランチャイズサロンをオープンしました。日本発のウェルネスサロンのパイオニアとして、フランチャイズパートナーシップをアジア市場にさらに拡大しています。欧州や欧米への展開する日が楽しみです。●“TIME誌”、“TIME Asia”とはTIME誌は、歴史ある出版社であるTIME社が発行している多くの業界での知名度や影響力が高い世界的な情報誌です。TIME誌のアジア版である“TIME Asia”はアジア25カ国の経営幹部やビジネスリーダーをはじめ1,000万人以上に購読されている新聞・オンラインマガジンです。【TIME誌】表紙●スリムビューティハウス会社概要スリムビューティハウスは2022年で創業42周年を迎え、全国に約60店舗のエステサロンを運営。東洋医学をベースとしたオリエンタルエステティックを提供し、外見のキレイだけでなく内側から健康美になるサポートを実施。温感・巡りに注力した「SLIM骨盤ダイエット」はすでに50万人のお客様がご体感。最も女性が活躍する会社として「Forbes JAPAN WOMEN AWARD」を2021年・2022年と2年連続で受賞。会社名 : 株式会社スリムビューティハウス住所 : 〒105-0004 東京都港区新橋6-4-9 北海ビル新橋3階代表者 : 代表取締役 西坂 才子URL : 電話番号: 03-3486-3636 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月06日ゴロゴロしながらできるダイエット2月16日、整体の理論に基づくダイエットメソッドを紹介している新刊『まくら体操ダイエット』が発売された。出版社はあさ出版で、価格は1,430円(税込)である。著者は整体指導士で井本整体人体力学体操指導者、まくら体操セラピー創始者、からだデザイン研究所代表のいちい葉子氏である。なお、医療法人社団高村整形外科理事長の高村学氏が監修を担当している。バスタオル3枚を巻いて作るまくらで1日5分からダイエットといえば、体重を落とすことばかりを考えてしまうが、体重を落とすことができたとしても、理想の体型を手に入れられるとは限らない。骨格が美しくなければ、綺麗になれないのだ。骨格に問題があると、フェイスラインが乱れ、バストは垂れ下がり、背中が分厚く見えてしまい、ぽっこりお腹、X脚、XO脚などの原因になってしまう。また、視力低下、眼精疲労、肩こり、腰痛、ひざ痛、外反母趾、生理痛、便通不調などを招くことにもなる。ダイエットのポイントは体重よりも骨格なのかもしれない。新刊では、やせにくくなっている世代でも、からだが硬くなっていても無理なくできる方法を紹介。バスタオル3枚を巻いて作るまくらを使用し、1日5分から始めることができる。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※まくら体操ダイエット - 株式会社あさ出版 ビジネス書、ビジネスコミック、健康、語学書等を発行
2023年03月07日株式会社スリムビューティハウス(東京都渋谷区)の取締役 金田 有加が、2022年7月27日東京ビッグサイトにて開催された「SPORTEC2022」にて、招致講演を行いました。拡大するビューティ&ウェルネス市場の中で、エステティックのパイオニアであるスリムビューティハウスが培ってきた人材育成の仕組みづくりについて紹介し、大盛況の中で終了しました。各種セミナー・コンサルティング・メディア出演等の依頼は、下記「問い合わせ先」にて受付中です。SPORTEC2022 セミナー■講師プロフィール金田 有加(かなだ ゆか)株式会社スリムビューティハウス 取締役スリムビューティハウスアカデミー 学校長上智大学文学部英文学科卒慶應義塾大学大学院経営管理研究科卒日本の美容業界を牽引する若手美容家。エステティック技術や商品について研究を重ね、新規事業においては、豊富な海外経験を元に、様々な分野にチャレンジ。新しいエステティック業界の発展に貢献している。■SPORTEC2022講演タイトル「No.1痩身エステからフィットネスへの提案~お客様に、あなたから買いたいと言ってもらえるスタッフづくりと物販強化~」■講演概要コロナにより、フィットネスジムやヨガ等の店舗型ビジネスは大きな影響を受けました。その中で、新たな市場を開拓すべく、エステや美容サービスの導入を検討する企業が増えています。人口減少トレンドにある国内においては、1人のスタッフが生み出す付加価値を上げるために、物販で単価を上げていくことが必要です。エステサロンでは、店舗とスタッフを活かして、お客様のカラダを見た上でご提案ができるという強みがあります。フィットネスとエステには共通点が多く、スタッフの育成を強化することで、物販のご提案が可能になります。講演の中では、スリムビューティハウスが培ってきたスタッフ育成方法について紹介しました。■スリムビューティハウスのサービス◇EMS機器「リアライズ」業務用レベルのEMSトレーニングを自宅でも実践可能。低周波・中周波・高周波からなる独自の波形で、インナーマッスルのケアも期待できます。EMS機器「リアライズ」◇健康美容食品「エンザイム」シリーズ75種類以上の植物エキスを発酵させて粉末状にした酵素ドリンク。毎年被験者の方に協力頂き、研究を重ね、医学会にて成果を発表しています。ホームケア商品として、多くのお客様の健康美容サポートに役立てて頂いています。健康美容食品「エンザイム」シリーズ◇美容複合機「ドクタースリムインフィニティ」フェイシャルからダイエット、リラクゼーションまで、一台でお客様のニーズに合わせた施術が可能なプロフェッショナル美容機器。 美容複合機「ドクタースリムインフィニティ」■オリエンタルエステ『スリムビューティハウス』について東洋医学と西洋美容の融合から生まれた、健康美を叶えるスパサロン。代表取締役 西坂 才子が創業し、2022年に創業43年を迎えました。「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2021」受賞。人気No.1の骨盤ダイエットは50万6,742人※が体験し、その効果は世界各国の学会で発表され注目を集めています。※骨盤ダイエット体験人数…集計期間2007年3月1日から2022年2月28日。■スリムビューティハウスアカデミーについてAEA・AJESTHEのW認定校。オンラインでエステティック資格取得が可能。所在地:東京都渋谷区神宮前5-2-2 第21SYビル4階■取材および講演依頼をご希望の方は、下記までお気軽にお問い合わせくださいませ。株式会社スリムビューティハウス担当 : 広報 菅原・池本TEL : 03-3486-3636/080-1387-1360MAIL : slimcosme@slim.co.jp 所在地: 東京都港区新橋6-4-9 北海ビル新橋3階URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月08日骨盤ウォークトレーナーによる「骨盤スクワット」5月17日、「骨盤スクワット」により骨盤本来の動きを取り戻し、美しい姿勢を獲得しようという新刊『骨盤革命──1日1分の骨盤スクワットで美姿勢になれる!』が自由国民社から発売された。著者は骨盤ウォークトレーナーで健康指導講師、CM出演、テレビ、ラジオなど、メディアでも活躍している「みのわあい。」氏である。A5判、96ページ、定価は1,430円(税込)となっている。日常的にしゃがんでいた日本人「みのわあい。」氏は20代の頃、独自のウォーキング理論で知られるデューク更家氏に弟子入りし、橋本和哉医学博士の元で医療ヨガを学んでいる。健康セミナー、講演会などを行い、企業や自治体のイベントも好評である。古くから日本では畳など、床に座る生活を続け、布団の上げ下げといったしゃがんで立ち上がる動作を日常的に繰り返していた。トイレも和式だったが、生活様式が変わってしゃがまなくなり、コロナ禍においては活動量も減少。また、しゃがむ機会が減るということは、精神的な安定にも影響があるという。骨盤スクワットと骨盤ウォーキングで美と健康を新刊では、骨盤本来の動きを取り戻すセルフケア「骨盤スクワット」を紹介。体の中心である骨盤を正しく動かせるようになることで、美しい姿勢や美脚、ヒップアップにつながり、疲れにくくなり、ダイエットにも効果があるという。また、腰痛の予防と改善、肩こりなどの対策としても期待できる。さらに、「骨盤スクワット」を応用した「骨盤ウォーキング」も紹介。「骨盤ウォーキング」は1日わずか300歩歩くだけで全身をリセットし、お腹から痩せられる歩き方になるとしている。(画像はプレスリリースより)【参考】※骨盤革命 - ダイエット・フィットネス・美容 - 趣味・生活実用 - 自由国民社
2022年05月31日つよく・美しく・しなやかに4月24日(日)、東京・日本橋三越本店新館9階にある三越カルチャーサロンにおいて、講座『骨盤から全身を整える ビューティー・ペルヴィス』が開催される。ペルヴィスは骨盤を意味する言葉で、この日はビューティ・ペルヴィス認定インストラクターで、ピラティス・インストラクターのMIYUKI氏が講師を務める。参加費は3,300円(税込)となっている。骨盤の歪みはボディラインの崩れにMIYUKI氏は元モデルで、ピラティス・インストラクターとして活躍。楽しく年齢を重ねるサクセスフルエイジングの実現のためのレッスンが特徴である。体を支えているのは骨格であるが、その中でも要となるのが骨盤だ。骨盤には体幹の筋肉のほとんどがつながっており、その歪みはボディラインを崩れさせる。この日の講座は、1日の短期講座であり、骨盤から全身を整える方法をレクチャー。参加者自身が持つ力を引き出し、心身共に安定する体作りを目指す。なお、参加者には動きやすい服装、靴下(可能であれば5本指ソックス)、タオル、飲み物が持参が求められている。日時: 4月24日(日) 14:00~15:30場所: 日本橋三越本店 新館9階 三越カルチャーサロン費用: 3,300円(税込)(三越オンラインストアのサイトより引用)(画像は三越オンラインストアのサイトより)【参考】※【1日・短期講座】【82】骨盤から全身を整える ビューティー・ペルヴィス - ビューティ・ヘルス の通販 - 三越オンラインストア
2022年04月09日産後の骨盤の歪みや不調改善に特化株式会社Studio Hが、2022年1月3日から「骨盤リアライメント養成講座」第1期生の募集を開始した。同社は「自分を好きになろう」をビジョンに掲げ、美筋ヨガインストラクターの廣田なお氏による、健康、習慣、幸せに繋がるコンテンツ企画を提供している。今回、受講者の募集をスタートした「骨盤リアライメント養成講座」は、産後の骨盤の歪みや身体の不調の原因を本質的に理解し、改善方法を具体的に学ぶプログラムだ。ZOOMで質疑応答やアウトプットの練習も産後の腰痛や肩こりや体型崩れは筋肉のアンバランスが引き起こす骨のズレが原因であるとされ、産後何年経ってからでも改善できるものだ。同講座では、歪み方の種類や、歪みの直し方を具体的に学び、認定証を取得することで「骨盤リアライメントインストラクター」として活動できるようになる。2022年2月3日から2月24日の全4回、毎週木曜日の10:00~11:30、計約15時間の講義により関節のアライメント(配列)リセット(リアライメント)の必要性や、骨盤の構造と機能の理解といった基礎から、実際に各部位のリアライメントを行うためのプログラムを実施。講義動画は講座終了まで都合の良いタイミング何度でも閲覧でき、オンラインでは質疑応答やアウトプットの練習も受け付けている。(画像はプレスリリースより)【参考】※Studio H講座一覧
2022年01月06日健康・美容家電ブランドの人気商品が再登場洋也株式会社は、自社ブランド「STYLISH JAPAN(スタイリッシュジャパン)」より「骨盤ツイスター」の新色を2021年10月6日より発売している。インテリアになじみやすいダークグレーだ。「骨盤ツイスター」は、上下・前後・左右・斜めの3次元の動作を行う健康機器。骨盤周りをフラのようにバランスよく動かして、インナーマッスルを鍛えることができる。縦に座ると乗馬マシンのように使うことも可能だ。骨盤の補正・矯正はもちろん、姿勢をよくする効果、またダイエットとして健康的でしなやかなボディラインづくりをサポートする。背筋を伸ばして10分座るだけ動きのモードは2種類あり、マニュアルモードでは10段階の速度調整を行うことが可能。コースモードは3種類あり、1分ごとに速度や動きを自動で変換するなどの機能が搭載されている。背筋を伸ばして正しい姿勢で行うことに注意すると効果的だ。10分間座るだけなので無理なく続けられる使いやすさも特徴。長く座っても痛みが出ないよう、超肉厚のクッションシートが使われている。同商品は「STYLISH JAPAN」公式オンラインストア、ECモール各店で購入することができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「STYLISH JAPAN」公式サイト※「STYLISH JAPAN」販売ページ
2021年10月09日自分も食べ物も否定しないダイエット9月25日、ダイエットに付きものの我慢、制限、禁止、否定が一切ないダイエット法を解説している新刊『人生レベルで心と体が変わる! 自己肯定感ダイエット』が発売された。価格は1,430円となっている。著者は自分軸ダイエットカウンセラーで、理学療法士の白井ゆりか氏。四六判208ページ、出版社はKADOKAWAである。「ダイエット=我慢」という思い込みからの解放かつて白井ゆりか氏は、食事制限やつらい運動などによるダイエットを行っていたが続かず、継続できない自分を責めていた。その結果、我慢とリバウンドのループに陥ったが、ある時、ダイエットにとって大敵なのは、ストレスであることに気付いたという。心理学や脳科学を学び、自分の心と体を大切にするダイエットにより計10kgの減量に成功する。新刊では「ダイエット=我慢」の思い込みから解放するダイエット法を解説。現在の自分自身が既に100点満点であり、掲載のダイエットメソッドにより、150点にも200点にもなる自分自身に変えることができる。有名人の誰かが実行したダイエットではなく、「自分軸」を重視したダイエットを行う。二度とリバウンドしたくない人、罪悪感なく食べることを楽しみたい人、痩せる方法を知りたい人、自信を持って自分を好きになりたい人などに読んでほしいとしている。(画像はプレスリリースより)【参考】※「人生レベルで心と体が変わる! 自己肯定感ダイエット」 白井 ゆりか【生活・実用書】 - KADOKAWA
2021年10月03日株式会社ジョコネ(本社:東京都千代田区、代表取締役:北 奈央子)は、新型コロナウイルス感染拡大下にあって、専門のトレーナーが対面で行なうLINE動画通話による骨盤底筋パーソナルトレーニングを実施したところ、大変好評だったことが調査によりわかりましたので報告いたします。これを受けて、当社では尿失禁や骨盤臓器脱に悩む女性のための総合コミュニティサイトを設立いたします。第23回日本女性骨盤底医学会で底トレ(R)について発表■調査結果概要尿失禁は日本女性の30~40%に認められ、40歳を過ぎると半数近くに症状がみられ、その人数は2,000万人を超えると推計されています。尿失禁が女性のQOL(生活の質)に大きく影響しており、その対策の一つとしての骨盤底筋トレーニングは、腹圧性尿失禁への治療のガイドラインで第一選択として推奨されています。骨盤底筋(群)とは、骨盤の底をおおう筋肉の集合体で、特に産後・更年期以降の女性にとって大切な筋肉です。骨盤底筋が弱くなると、尿モレがおきたり、姿勢が崩れていろいろなところに不調が出てきます。妊娠・出産、加齢などで筋が弱くなるので、日頃から骨盤底筋を正しくトレーニングすることが大切です。骨盤の底をおおう筋肉の集合体として重要な骨盤底筋(群)2020年初頭より新型コロナウイルスの感染拡大防止のため外出の機会やスポーツジムの利用などが減り、運動習慣が減っている人が増えている中、株式会社ジョコネでは2020年2~5月に、希望した12名の女性に、3か月間、週1回、1回30分間のオンライン骨盤底筋トレーニング「底トレ(R)」を実施しました。骨盤底筋トレーニングの指導経験を十分に持つ3名のトレーナーによるスマートホン、タブレット、パソコンを用いたLINEの動画通話での1対1の指導に加えて、指導のない日は毎日トレーニング動画3本の配信を行ないました。利用者の半数はシステムをスムーズに使えており、慣れれば問題なく使えたという利用者を含めると8割の利用者が満足に使えていました。その結果、配信動画を多く視聴した人ほど尿失禁が減少し、副次的効果として「姿勢が良くなった」、「肩が動かしやすくなった」、「ウェストが細くなった」、「便通が良くなった」、「腰痛が改善した」といったものがあげられました。本調査の結果は去る7月17日に栃木県総合文化センターで開催された第23回日本女性骨盤底医学会で報告されました。調査結果詳細 骨盤底筋オンライントレーニングとは ■調査概要調査方法 :利用者アンケート調査調査期間 :2020年2月~2020年5月有効回答者数:12人回答者の属性:30代~60代女性■尿失禁や骨盤臓器脱に悩む女性のための総合コミュニティサイトの設立こうした状況を受けて、女性のヘルスリティラシー向上を目指す株式会社ジョコネ(本社:東京都千代田区、代表取締役:北 奈央子)と医療機器販売を手掛ける日本メディカルファンド株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:渡辺 一夫)は、2021年9月より尿失禁や骨盤臓器脱に悩む女性のためのLINEや音声通話を利用した総合コミュニティサイトを設けることで合意致しました。コミュニティの企画として、今後、尿もれや骨盤臓器脱、骨盤底筋に関する専門家への質問会の開催や、骨盤底筋のトレーニングをLINEコミュニティ内で仲間と一緒に行うチャレンジイベントなどを開催して参ります。LINE・電話相談では、カウンセラーとのLINEのチャットを用いたお悩み相談と、直接1対1で通話ができるLINEや電話での相談を無料で提供していきます。また、それに加えて、コミュニティメンバーの悩みを改善する商品やサービス、医療機関の紹介を行ない、webシステム上でそれら商品の購入や、申込みができるシステムを構築し、症状に悩む多くの女性に寄り添うコミュニティを作って参ります。■会社概要商号 : 株式会社ジョコネ代表者 : 代表取締役 北 奈央子所在地 : 〒100-0013 東京都千代田区霞が関一丁目4番1号 日土地ビル2階設立 : 2019年8月事業内容: 女性の健康に関する情報提供・マッチング・商品販売・コンサルティング資本金 : 175万円URL : ■会社概要商号 : 日本メディカルファンド株式会社代表者 : 代表取締役 渡辺 一夫所在地 : 〒113-0033 東京都文京区本郷2-3-4 大東ビル3F設立 : 2007年11月事業内容: 医療機器販売資本金 : 950万円URL : 【本発表に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社ジョコネTel: 03-6757-0838URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月10日日本メディカルファンド株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:渡辺 一夫)ライフケアラボラトリーが行なった調査により、圧力センサーを内蔵した骨盤底トレーニング機器を使用することにより、従来、骨盤底筋体操の継続が難しかった層に、トレーニングの継続を促進する効果があることが判りました。骨盤底筋の損傷や老化による衰えによる骨盤臓器脱や頻尿、尿もれの予防や症状改善のために、以前より骨盤底筋体操が推奨されてきましたが、自分で体操を行なう際に正しく骨盤底筋が動いているかどうかについて自ら確かめることは、セルフトレーニングでは難しいとされていました。また、骨盤底筋を鍛えることは、四肢の運動などと違ってトレーニングの効果が見えにくいために継続することが難しいとも言われてきました。これを解決するために圧力センサーを内蔵した骨盤底トレーニング機器が開発されました。この装置では、機器の上に座って体操をすることで骨盤底筋の動きを捉えた圧力センサーの信号がタブレット端末に表示され、正しく骨盤底筋体操が出来ているかどうかが使用者に簡単に判るように工夫されています。フューランヘルスケア社製 骨盤底トレーニング機器 Hnj350今回、機器の効果を確認するために使用者アンケート調査を行ない、本調査の結果は去る2021年7月17日に栃木県総合文化センターで開催された第23回日本女性骨盤底医学会で報告されました。調査結果詳細: ■調査結果概要骨盤底トレーニング機器「フューランヘルスケア社製Hnj350」を使用した際の効果、感想について使用者にアンケート調査をした結果、機器を使用することでトレーニングの継続を促進する効果があることが判りました。■調査により得られたこと機器の使用により1名を除く全員から機器を使ったトレーニングを継続したい、あるいは継続をしても良いとの回答が得られました。ただし、効果が実感できたかについては、「実感できた」が25%、「変わらない」が25%、残りの50%は「わからない」との回答でした。また、利用者からは次のような意見が寄せられました。●機器の使用により良かったと思われた点(1) きちんと体操が出来ているか分かるのが良い(2) 体操のリズムが取れて良い。(3) 習慣化出来る(4) ゲーム感覚で体操できて楽しい●利用者からの感想・要望(1) 実際に先生にも指導してほしい(2) 本当に効果があるのか実感がない■考察バイオフィードバックを使用したトレーニングでは、骨盤底筋下の圧力センサーが示す値をタブレット端末で見られることが、利用者の訓練継続のモチベーションになっていることが判りました。ただし、機器利用の効果については、確かに効果が実感できたという方はまだ多くはなく、更に長期間使用の結果を待ちたいところでした。また、圧力センサーの値が骨盤底筋の働きをどの程度正確に示しているかについても、今後の検証が望まれました。■調査概要調査方法 :利用者アンケート調査調査期間 :2021年3月~2021年5月有効回答者数:8人回答者の属性:40代~70代女性■会社概要商号 : 日本メディカルファンド株式会社代表者 : 代表取締役 渡辺 一夫所在地 : 〒113-0033 東京都文京区本郷2-3-4 大東ビル3F設立 : 2007年11月事業内容: 医療機器販売資本金 : 950万円URL : ■本調査に関するお客様からのお問い合わせ先日本メディカルファンド株式会社Tel : 03-6424-5941お問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月06日株式会社リツビ(本社:東京都江東区、代表:篠崎 信一)は、全国20代~40代のダイエット経験がある女性を対象に、「ダイエット失敗談」に関する調査を実施しました。新型コロナウイルスが大流行して1年以上が経ちましたが未だ収束の兆しが見えません。「去年よりさらにコロナ太りしちゃった…」と悩んでいる方も増えているのではないでしょうか。ダイエットをしていると、「リバウンド」を経験したことがある方は多いはず…「続かない」「運動や食事制限は苦手」理想の体型や体重に近づくことは「難しい」と感じている方もいますよね。そこで今回、業務用美容機器『INSHAPE(インシェイプ)』を販売する株式会社リツビ([ ]{ })は、全国20代~40代のダイエット経験がある女性を対象に、「ダイエット失敗談」に関する調査を実施しました。ダイエットをする上で『リバウンドが不安』と回答した方6割以上まず、「今までどのようなダイエット方法を試したことがありますか?(複数回答可)」と質問したところ、『食事制限(82.2%)』と回答した方の割合が最も多く、次いで『ウォーキング・ランニング(55.6%)』『筋トレ(55.5%)』『サプリメント(33.7%)』『ヨガ(21.0%)』『エステ(14.5%)』と続きました。多くの方が回答した『食事制限』のように、『サプリメント』や『エステ』などカラダを動かさないダイエット方法も目立ちました。皆さん様々なダイエットに挑戦したことがあるようです。では、そもそもダイエットをしようと思ったきっかけは何だったのでしょうか。■ダイエットをしようと思ったきっかけを教えてください・「好きな人ができたから」(20代/会社員/大阪府)・「以前着られた服が入らなかったから」(20代/専業主婦/愛知県)・「健康面が気になったり、着れる洋服が少なかったりしたため」(30代/パート・アルバイト/神奈川県)・「膝が痛くなったから」(40代/会社員/千葉県)ダイエットを決意した理由は様々で、中にはカラダの不調から「ダイエットをしなきゃまずい…」と感じた方もいるようです。しかし、いざダイエットを始めようとすると不安はつきものですよね…。そこで、「ダイエットする上で不安に思っていたことは何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、『リバウンド(66.3%)』と回答した方の割合が最も多く、次いで『食事や間食を我慢できるか(64.4%)』『モチベーションが低下しないか(51.0%)』『肌荒れ(33.1%)』『飽きないか(31.7%)』『栄養不足(30.8%)』『便秘(26.8%)』『ジムやエステに継続して通えるか(12.7%)』と続きました。一生懸命ダイエットをしても、ふと気が抜けたときに『リバウンド』をしてしまったという経験がある方は多いのではないでしょうか。『リバウンド』はダイエットの大敵ですよね。また、『食事や間食を我慢できるか』『モチベーションが低下しないか』『飽きないか』『ジムやエステに継続して通えるか』といった『続けられるか』という不安要素も多く挙げられました。ダイエットを始める前から億劫になってしまう方も少なくないようですね。リバウンドしたことがある方7割以上!失敗してしまった原因とは…?前項で、ダイエットをする上で『リバウンド』が不安と回答した方が6割以上いることが判明しました。では過去にリバウンド経験がある方はどのくらいいるのでしょうか。「リバウンドをしたことはありますか?」と質問したところ、7割以上の方が『ある(73.4%)』と回答しました。やはり多くの方が『リバウンド』をしたことがあるようです。続いて、「リバウンドをしてしまった原因は何だと思いますか?」と質問したところ、『食事制限が耐えられず暴飲暴食してしまった(50.5%)』と回答した方の割合が最も多く、次いで『モチベーションが低下してしまった(26.0%)』『運動が苦手だった(9.0%)』『運動をする時間が作れなかった(8.4%)』『ジムやエステに継続して通うことができなかった(2.7%)』と続きました。無理なダイエットに耐えられず『リバウンド』をしてしまった方が多いようです。では、具体的にどのようなダイエットをしたときに『リバウンド』をしてしまったのでしょうか。■リバウンドをしてしまったときの具体的なダイエット内容を教えてください・「毎日コンビニおにぎり1つだけの食事と激しすぎる運動 」(20代/パート・アルバイト/大阪府)・「YouTubeでダイエット動画を見ながら自宅でやっていた」(20代/会社員/岐阜県)・「ウォーキングと食事制限」(30代/会社員/東京都)・「フィットネスクラブでの運動」(40代/専業主婦/神奈川県)過度な食事制限や慣れない運動などが多く挙がりました。無理をすることで『リバウンド』を引き起こしてしまうようです。30分寝ているだけで…夢のような痩身マシーンがあったら使ってみたい方8割以上多くの方が『リバウンド』に繋がる無理なダイエットをした経験があるようですが、一体どのようなダイエットをしていたら続けられたのでしょうか。そこで、「どのようなダイエットをしていたら続けられていたと思いますか?(複数回答可)」と質問したところ、『食事を制限しすぎない(68.8%)』と回答した方の割合が最も多く、次いで『無理のない運動量(53.9%)』『短い期間ですぐに効果のでるようなものがあれば(49.9%)』『アドバイスをくれる人がいたら(21.6%)』と続きました。『過度な食事制限』や『無理な運動』を抑えていたら、長期的なダイエットは成功したかもしれません。「苦しい思いはしたくない」「できることなら短期間で結果が出てほしい」誰もが望むダイエット法ですよね。簡単にダイエットが成功したら嬉しいと思いませんか?そこで、「30分寝ているだけで痩身の効果を得られるマシーンがあったら使ってみたいですか?」と質問したところ、『とてもそう思う(49.8%)』『そう思う(35.2%)』と回答した方を合わせて8割以上の方が『そう思う』と回答しました。何もせずたった30分寝ているだけで心地よくボディメイクができるマシーンがあったら『使ってみたい』という方は多いようです。【2021年下半期】最新業務用ボディケア機器のご紹介!株式会社リツビ([ ]{ })が販売する業務用美容機器『INSHAPE(インシェイプ)』は、美しいボディラインづくりのために欠かすことのできない「筋肉トレーニング」をたった30分で行うことができる電磁パルステクノロジーを搭載した最新業務用ボディケア機器です。服の上からの施術も可能でよりハイレベルなボディメイクの実現をサポート。最近ニーズが高まっている骨盤周りの筋肉トレーニングなど、50種類以上の多彩なメニューを搭載しています。■電磁パルステクノロジーとは?電磁パルステクノロジーとは、強力な電磁場によって深層の筋肉を強制的に収縮させることで、筋力の増強と脂肪へのアプローチを同時に実現するテクノロジーですEMSが皮下約1cmの筋肉表層に作用するのに対し、電磁パルステクノロジーは皮下約7cmの深部まで作用すると言われています。商品詳細はこちら : 導入店を募集しています。■5つの導入メリット➀高単価メニューで売り上げUPこれまでの技術とは比べ物にならない結果を出せるので、高単価が実現できます。②高い成約率を生む、結果と体感インパクトのある体感と、1回目から目に見える結果で、高い成約率を実現!③技術不要×放置型で手間いらずアプリケーターを施術場所に装着し、プログラムを選択するだけでOK。時間を有効活用できます。また、非接触のため感染対策も〇④消耗品不要だからコスト減ジェルやオイルなどの消耗品がいらないため余分なコストがかかりません。⑤導入後のサポートも充実マシンにトラブルが発生した際も専門の技術者が控えており迅速に対応。販促ツールや動画などもご用意しています。カスタマイズ機能もあり、5つの異なる動きを組み込んだオリジナルのメニューを作ることが可能なのでサロンならではのメニュー展開が可能です。あまり筋肉のない方や運動が苦手な方のためにも『INSHAPE(インシェイプ)』を導入してみてはいかがでしょうか?■株式会社リツビ:[ ]{ }■製品一覧:[ ]{ }■TEL:03-3599-4606【営業時間】9:30〜18:00(土・日・祝日を除く)■お問い合わせ:[ ]{ }調査概要:「ダイエット失敗談」に関する調査【調査日】2021年7月8日(木)~2021年7月9日(金)【調査方法】インターネット調査【調査人数】1,055人【調査対象】全国20代~40代のダイエット経験者【モニター提供元】ゼネラルリサーチinstagram投稿 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年08月25日高タンパク質・低糖質の“おやつ”とスポーツ飲料が登場RIZAPはダイエットにぴったりの高タンパク質・低糖質の「ダイエットサポートチップス」と「ダイエットサポートビスケット」、水分補給におすすめの「ボディメイクドリンク」を3月22日に新発売する。ダイエット中は食事の内容を見直したり量を減らしたりと、「食」に関するストレスがたまりがちだ。そこでRIZAPは、ダイエット中でも安心して食べられる新商品を開発したおいしく食べながらダイエットをかなえる“おやつ”「ダイエットサポートチップス」はカリッと香ばしく、かみ応えがあるチップス。大豆から作られているので高タンパク質かつ低糖質。植物繊維も豊富だ。“濃厚コンソメ”と“スパイシーチリトマト”の2つのフレーバーが用意されている。「ダイエットサポートビスケット」はザクッとした食感の、食べ応えのあるビスケット。こちらの商品も高タンパク質低糖質が特徴。さらにカルシウム・鉄・マグネシウムの3種のミネラルがたっぷり含まれている。フレーバーは“バニラ”と“ココア”の2種類。「ボディメイクドリンク」はハイポトニック設計を採用し、水分を高効率で補給できるスポーツドリンク。運動時のパフォーマンスを高めるHMBカルシウムが1500mg配合されているので、トレーニング中の水分補給にぴったりだ。1本57kcalと低カロリーなのもうれしい。新商品は一部のコンビニエンスストアやドラッグストア、スーパーマーケットにて購入できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※RIZAPグループ株式会社のプレスリリース
2021年03月26日ダイエットを諦めさせない画期的なシステム株式会社sakasaの運営するオンラインダイエットサービス『TRIET』が、斬新なダイエットシステムを開発した。TRIETはスマホから登録することで、LINEを使って24時間365日寄り添い、日々の運動や食事のサポートを行うサービスだが、中でもダイエットが続かない人に向けて、「ダイエット連帯保証人制度」を新たに導入する。同制度は、ユーザーの身の回りにいる友人・知人をサービス開始時に同時登録させるというもので、連帯保証人制度を利用している側のユーザーと連絡が取れなくなった場合には、連帯保証人に連絡がいくというシステムだ。「痩せ」を身につける新生活長期的な視野で痩せる習慣・痩せる考え方を身につけることを目的とするTRIETでは、一時的なダイエットやボディメイクにとどまらず、ユーザーが理想の体を手に入れ、健康的な生活を送るサポートを行っている。そこで重要となるのが、毎日のリマインドやフィードバックだが、一部のユーザーでは途中で連絡がつかなくなってしまうケースがあった。「ダイエット連帯保証人制度」ではユーザーと3日間連絡がつかなかった場合に登録しておいた知人・友人に連絡がいくことで、ストイックにダイエットと向き合うことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※TRIET公式ウェブサイト
2021年03月15日食べたいものを食べるのが一番!2020年10月30日、ダイエットカウンセラーの杏樹は、「ダイエット中のラーメンの食べ方」というタイトルで自身のオフィシャルブログを更新。ダイエット中に注意したいラーメンの食べ方7つのポイントを紹介している。1つ目は活動的な時間に時間に食べること。夜はそのまま脂肪になるため、特に、飲んだ後のシメはデンジャラスだとしている。2つ目はトッピングをヘルシーにすること。オススメは青菜、ねぎ、もやし、メンマなど。3つ目は野菜から食べること。青菜、ねぎ、もやし、メンマが入っている場合は、もやしから食べるのが良いという。ダイエット中のラーメンの食べ方をチェック!4つ目は、しっかり噛むこと。噛まずにすすりながら飲み込むと、血糖値が急上昇。しっかり噛んで麺を味わって食べるのがオススメだ。5つ目は、スープは半分残すこと。全部飲み干すと塩分と脂肪過多になってしまうため、半分は残すようことを推奨している。6つ目は、替え玉を我慢すること。替え玉をすると糖質量が多すぎるため、もう一杯いきたいときにもぐっと我慢。次に食べるときの楽しみにとっておこう。最後は、美味しいを堪能すること。罪悪感を抱きながら食べるのはもったいないとし、食べるときにはラーメンを思いっきり堪能して欲しいとしている。(画像はバランシス杏樹の美習慣ブログより)【参考】※バランシス杏樹の美習慣ブログ
2020年11月05日『10歳若返る骨盤腸整ウォーキング』つらい運動をせず、正しい姿勢で歩くことで、見た目を若返らせ健康的に美しくなろうという新刊『10歳若返る骨盤腸整ウォーキング』が世界文化社から発売された。著者は一般社団法人日本姿勢改善ウォーキング協会代表理事の山﨑美歩呼(やまさきみほこ)氏である。また、理学療法士の清水賢二(しみずけんじ)氏が監修を担当。A5判で112ページ、価格は1,200円(税別)となっている。腸も活性化 元気になる理想の歩き方山﨑美歩呼氏によれば、猫背、O脚、ぽっこりお腹は「仲良しトリオ」なのだという。ひとつだけ改善しても、その原因から改めないとすぐに元通りになってしまう。猫背、O脚、ぽっこりお腹はスタイルを悪く見せてしまうだけでなく、肩こり、偏頭痛、腰痛、膝の痛み、便秘、生理痛などにもつながる。同氏はかつて現在よりも15kg以上太っており、バナナダイエットや納豆ダイエットなどを次々と試すもやせられず、ウォーキングでも歩数や時間だけを目標に歩いていたため効果がなかった。その後、スポーツ科学を学び、「正しい姿勢で歩く」ことで現在の体型を維持している。新刊では、まず歩き始める前の「毎日のながらエクササイズ」を掲載。続いて「骨盤腸整ウォーキングの極意」「家中でのしっかりエクササイズ」などを掲載している。運動が苦手な人や無理せず健康になりたい中高年にも適しており、腸も活性化。スマートフォンで視聴できるQRコードも記載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※10歳若返る骨盤腸整ウォーキング・山﨑 美歩呼 (著)・清水 賢二 (監修) - 世界文化社 - 書籍・ムック
2020年10月14日遺伝子タイプに合ったダイエットで痩せる遺伝子に着目し、読者それぞれに合ったダイエットを紹介している新刊『痩せた体を永遠キープ! 世界一かんたんな超効率ダイエット』が発売された。著者は遺伝子カウンセラーで健康学講師、食育アドバイザーの植前和之氏である。四六判、192ページ、1,430円(税込)の価格にてKADOKAWAより発売中となっている。ダイエットの鍵は遺伝子タイプ巷にあふれるさまざまなダイエット法。いろいろなダイエット法に挑戦してみても、なかなか痩せない、痩せてもすぐに元に戻ってしまうといった経験をしている人は珍しくない。植前和之氏はダイエットがうまくいかなかった理由について「努力が足りないせいではありません」と語る。植前氏は遺伝子カウンセラーとして3,000人以上にカウンセリングを実施。同氏によれば、ダイエットの鍵を握るのは遺伝子のタイプであり、遺伝子を知ることができれば、自分が太りやすいかどうか、何が原因で肥満になるかどうかがわかるとしている。新刊では遺伝子タイプを「糖質で太るタイプ」「脂質で太るタイプ」「冷え性が原因で太るタイプ」「満腹信号がニブいタイプ」の4つに分類。フローチャートにて、読者がどれに当てはまるかすぐにわかるようになっており、効率的に痩せる方法がタイプ別に解説されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※痩せた体を永遠キープ! 世界一かんたんな超効率ダイエット 植前 和之:生活・実用書 - KADOKAWA
2020年09月23日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?