元宝塚歌劇団演出家の上田久美子が動画配信プラットフォーム「シラス」で開始した配信チャンネル「上田久美子の演劇理想ロン ─マエケナスの古代ローマ的実験室─」で、上田が過去作品を手がかりに演劇の探求をする番組「しばいばなし」シリーズが配信される。第1弾となる『翼ある人びと』は2024年9月14日(土)、第2弾の『星逢一夜』は9月15日(日) に配信を予定しており、それぞれ20時からは上田による脚本の分析・解説講座、21時30分からは作品の主演を務めた元宝塚トップスターを招いての対談が届けられる。『翼ある人びと』には朝夏まなと、『星逢一夜』には望海風斗がゲストとして出演する。<配信情報>しばいばなしvol.1『翼ある人びと』2024年9月14日(土) 20:00〜脚本講座年9月14日(土) 21:30〜ゲストトーク【朝夏まなと】しばいばなしvol.2『星逢一夜』2024年9月15日(日) 20:00〜脚本講座年9月15日(日) 21:30〜ゲストトーク【望海風斗】※いずれもアーカイブ視聴可能
2024年09月09日■誕生日プレゼント効果が抜群すぎる(※画像は白鳥久美子さんオフィシャルブログより)白鳥久美子さんは2018年にお笑い芸人のチェリー吉武さんと結婚し、2021年8月に第一子のチェリ子ちゃん(愛称)を出産。昨年10月には第二子となる男の子・チェリ坊くん(同)も誕生しました。9月3日、前回の更新からおよそ一ヶ月ぶりにブログへ近況を投稿し、怒涛の8月について振り返った白鳥さん。この夏は福島にある自身の実家と、夫の実家の佐賀の両方にそれぞれ子連れで帰省し、子どもたちも祖父母や親戚と触れ合い夏休みを満喫したといいます。ただ台風などの影響もあり、「飛行機飛ぶのか新幹線動くのか無事に帰って来れるのかその後の仕事間に合うのか」バタバタの帰省で、さらに「チェリ坊熱出した!」という子どもの体調不良も重なり、SNSを更新する暇もなかったようです。そんな夏の一家の思い出は、YouTubeチャンネルにも複数UP。チェリーさんの実家では、昨年急逝した義兄の精霊流しも行い、白鳥さんは「2回しか会ったことないんだけど泣けちゃう」と涙を流していました。また8月は長女の4歳のお誕生日という一大イベントもありました。プレゼントは長女の大好きなアンパンマンのおもちゃ「ジャムおじさんのやきたてパン工場」で、長女は「これをもらうために頑張って」「もらった途端に野菜も食べ出しました」というから抜群のプレゼント効果。「おねえさんになったからー!」と、成長ぶりをみせているようです。一方、弟のチェリ坊くんは生後10ヶ月を迎え、これまでは嫌がっていた離乳食を「以前に比べると食べる」ようになったそう。「『あっああ〜!イエイ!イェーイ!』と、雄叫びをあげて毎日楽しそうに遊んでいます」と、元気いっぱいな様子を伝えていました。ひと夏でぐんぐん成長していく子どもたちがたくましいですね。あいかわらず白鳥家はにぎやかに過ごしているようです。■「生後10ヶ月の離乳食」って?生後10ヶ月ごろの赤ちゃんは離乳食だと後期にあたる時期。3回食(4時間ほどの間隔を開け、午前に1回、午後に2回)が基本とされ、離乳食から栄養のほとんどを得るようになります。食べ物の固さは、バナナのような「歯茎でつぶせる程度」が目安となります。大きさは野菜・魚は5~8mm角、うどんは1~2cmに切り、肉はひき肉状にします。まだミルクや母乳が必要な時期なので、食後に母乳もしくは育児用ミルクをあげます。また、離乳食の後以外に、授乳のリズムにそって授乳します(母乳は赤ちゃんが欲しがるままに、育児用ミルクは1日2回程度)。離乳食の量や回数はあくまでも目安。赤ちゃんのペースとタイミングに合わせて進めて問題ありませんし、2回食でも大丈夫です。体重増加量や食事量・哺乳量に不安があれば、かかりつけの小児科などで相談しましょう。参照:生後10ヶ月の赤ちゃんの体重、発達をチェック!3回食、つたい歩きや後追いは?【医師監修】(マイナビ子育て編集部)
2024年09月04日プロゴルファーの金田久美子(35)が、21日までに自身のインスタグラムを更新。「メニエール病と診断されました」と明かした。金田は投稿で「ご報告です」とし、「体調がずっと悪かったのはメニエール病と診断されました」と報告。「告白することが正しいのかわかりませんが自分の決意も示したくてお知らせしました」とした。なお「せっかく自分のチャンネルもあるしインスタだとどうしても暗い感じになると思ったので動画にしてみました」とし、「詳しい事はYouTubeで説明しているのでよかったら見てください」とリンクを添えた。自身のYouTube「金田久美子のキンクミちゃんねる」内では「[緊急報告]CAT Ladiesを棄権した後に病院で診断を受けました。」と題し、状況を説明。試合中も「ずっとふらふらして、酔うからずっと目をつぶっていて」「熱中症の後遺症かなとおもっていたんですけど」などと症状を細かく解説。また、嘔吐し試合を棄権したことも説明した。自律神経系の病院で薬をもらったが、別の医師からの指摘をきっかけに耳鼻科を訪れメニエール病だと診断されたという。症状と向き合い「私的には症状は軽めなんじゃないかと思います」と語り、「やりながら治ればな~と」「無理せずという感じで」と今後についても説明。今回の発表を迷ったそうだが「うまく付き合いながら頑張ろうと思っています」と明るい表情で伝えた。
2024年08月21日元『Popteen』モデルとして知られる“くみっきー”こと舟山久美子さんが代表を務める株式会社LIENAのライフスタイルブランド「Herz(ヘルツ)」。同ブランドは、自身の経験を通して実感した「本当に価値のあるもの」を、ライフスタイル全般を通して提案していくことがテーマ。今年の2月には第1弾のスキンケアブランド「Herz skin」から、70種類のミネラルを含む高純度のフルボ酸を90%配合したミネラルリッチ導入美容水「フルフィルメント セラム ウォーター インテンス 90」が発売され、一時完売にもなりました。さらに、7月下旬に行われたプライベート新製品お披露目会では、9月に新たにスキンケアアイテム「フルフィルメント トリートメント リペアクリーム」がラインナップすることが明かされました。今回はプライベート新製品お披露目会の様子と、新商品の魅力をレポートします。■「Herz skin」プライベート新製品お披露目会に参加!柔らかな光が差し込み、真っ白な花で飾られた洗練された空間で行われたお披露目会。この日はスモールフードと、オリジナルのドリンクが提供されました。スモールフードはホワイトとうもろこしと帆立のマカロンと、ハーブのチーズケーキ。どちらもオリジナリティあふれるスイーツで、程よい甘さが絶品。特にマカロンは食べたことのない味で、スイーツというよりセイボリーという感じだったのですが、とにかくおいしかったです。オリジナルドリンクはフルボ酸入りのHerzオリジナルローズマリージンジャーティー。グラスを傾けるとクリアでグリーンなローズマリーが香り、爽やかなジンジャーティーの味をより引き立ててくれ、とてもリフレッシュされます。テーブルに置かれた「Herz skin」の導入美容液とクリームも、まるでインテリアのように馴染んでおり、洗練されたデザインに毎日使うのが楽しくなるようなこだわりを感じました。■「Herz skin」リペアクリームの魅力今回発売される「フルフィルメント トリートメント リペアクリーム」は、約70種類の植物ミネラルをバランスよく含むフルボ酸天然原液を配合したアイテム。粒子が非常に小さいため圧倒的な浸透力(※)を持つ、アメリカ・ユタ州のヒューミックシェールのフルボ酸がミネラルをイオン化。体内に吸収されやすいかたちに変化させるキレート効果で、角質層のすみずみまでミネラルを運び、有害物質を排出してくれるそう。また、肌のバリア機能を整え外部刺激から守る3種のヒト型セラミドや、ゆらぎがちな肌をすこやかに整えてくれる高浸透型ビタミンC誘導体、肌をすこやかな状態へと導く抗炎症作用のあるスキンコンディショニングコンプレックス、表皮を保湿の膜で守ってくれる4種の植物由来エキスを配合。しっかりとした美肌の土台を作る成分が詰まっています。実際に手の甲に伸ばしてみると、その伸びの良さと、サッと塗っただけでベタつかないのにしっとり保湿される使用感に思わず感動。これだけでもすごいのですが、温泉上がりのしっとりとした素肌を再現してくれる“肌に塗る温泉”のような導入美容液「フルフィルメント セラム ウォーター インテンス 90」を最初に塗ることで、クリームの浸透率がぐんと変わるといいます。そこで、先ほどとは違って二つを組み合わせて使ってみると、触った時の内側からあふれるようなしっとりさが感じられました。肌老化の二大要因である抗酸化対策と抗糖化対策も二つを組み合わせることでできるそうなので、使わない手はないですよね。また、紫外線などで肌ダメージを受けたときは、通常パール大2粒ほど塗布するところを、3粒ほど塗布することで、肌のダメージケアができるそうです。抗炎症、肌トラブル鎮静、ハリ・弾力・小じわ改善、美白、肌水分量改善など、様々な効果があるので、どんな肌質や肌状態の人でも使える肌の土台整え、さらに底上げをしてくれる常に備えておきたいお守りスキンケアだと思いました。※角質層まで■「Herz」らしさあふれるおもてなしプロダクトを提案するだけではなく、人と人との交流によって生まれる絆や幸せの連鎖を大切にしているブランドならではのプライベート新製品お披露目会。ひとつひとつのおもてなしに心がこもっており、商品の魅力だけでなく、商品にかける思いも感じることができました。成分にこだわり、確かなエビデンスをもとに作られた、思いのこもったスキンケアアイテム。ぜひチェックしてみてくださいね。(取材・文:瑞姫)
2024年08月07日合同会社シラスが運営する動画配信プラットフォーム「シラス」にて、脚本演出家の上田久美子による新チャンネル『上田久美子の演劇理想ロン―マエケナスの古代ローマ的実験室―』が開設された。本チャンネルでは、上田による創作現場の中継や多彩なゲストの対談などの放送を予定。現在、初回と第2回が配信中で、第3回は7月31日(水) 21時より配信される。また、8月21日(水) には「シラス」をともに開発・運営する株式会社ゲンロンのイベントスペース「ゲンロンカフェ」にてトークショーも開催。『上田久美子の The 舞台の哲学──すべては宝塚からはじまった?』と題して、宝塚時代から現在までの創作とその裏側を3時間にわたって聞く。聞き手は小学生から高校生まで阪急沿線に暮らし、ひたすら宝塚に通っていたゲンロンの上田洋子が務める。■上田久美子 コメント今回、シラスチャンネルの配信プラットフォームを使って、視聴いただくことが演劇活動への支援になる仕組みに挑戦したいです。これを、個人で気軽にアートを応援する現代版・メセナと呼びたいと思っています。さまざまなテーマについて番組の中でとりあげ、ゲストと対話し視聴者の方にもコメントで参加いただくことが作品の一部となり、視聴料が公演のためのファウンディングにもなるようなサイクルを作ることを目指しています。<配信情報>『上田久美子の演劇理想ロン―マエケナスの古代ローマ的実験室―』視聴方法:番組ごとに個別に購入、あるいは、月額会員として購読料:4,400円(税込)で公開中の番組が見放題詳細はこちら:【初回】元・宝塚演出家がなぜシラスチャンネル配信を始めるにいたったか話します ―アートと社会の実験室―無料配信中※「シラス」では原則としてすべてのコンテンツを有料で配信していますが、今回、上田久美子さんのチャンネル開設を記念し、初回放送については1時間無料でご覧いただけます(※会員登録、クレジットカード情報の登録は必要です)。配信リンク:【第2回】講演会「上田久美子とフランス」@大阪大学配信中番組価格:2,200円(税込)配信リンク:【第3回】「呼吸にまつわるトレーニングプール」ープロジェクトをシェアしますー配信日:2024年7月31日(水) 21:00~ゲスト:竹中香子番組価格:2,200円(税込)配信リンク:<イベント情報>『上田久美子の The 舞台の哲学──すべては宝塚からはじまった?』2024年8月21日(水) 東京・ゲンロンカフェ開演 19:00登壇者:上田久美子聞き手:上田洋子【チケット】■会場観覧一般:3,800円(税込)■インターネット配信:シラス1,980円(税込)※シラスは放送終了後半年間、ニコニコ生放送は7日間のアーカイブ視聴が可能です。
2024年07月31日お笑いコンビ・たんぽぽの白鳥久美子の夫でお笑い芸人のチェリー吉武が7月1日に自身のアメブロを更新。白鳥に似てきた娘の姿を公開した。この日、チェリーは娘について「雨はテンションあがる」と明かし、カッパを着用して傘を持つ娘の姿を公開。「水たまりにダイブ」していたといい「長靴濡れないようにそ~っと、そ~っと入ってました」と様子を説明し「濡れない知恵をまたひとつ つけてました」と感心した様子でコメントした。続けて、白鳥については「朝から居ない」と述べ「夜におにぎり作り置きしてくれてました」と報告。「オッカさんのおにぎりは海苔の代わりにしそ巻いてますよ!」と説明し「この大きさ形!これがいいんだな!!いつもごちそうさまです」とおにぎりを手にした白鳥の姿も公開した。最後に「家の女子2人似てきましたね」と述べ「顔もそうですが首の方向け具合そっくりでした」とコメント。「今日もエナジー満タンだ!」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年07月02日突然の成長に「え!?」と二度見(※画像はチェリー吉武さんオフィシャルブログより)白鳥久美子さんは2018年にお笑い芸人のチェリー吉武さんと結婚し、2021年8月に第一子のチェリ子ちゃん(愛称)を出産。昨年10月には第二子となる男の子・チェリ坊くん(同)も誕生しました。そんな白鳥さんがブログで「我が家のチェリ坊ですがなかなか腰がすわらない」と綴り、「6〜7ヶ月健診でもお医者さんに相談したり座る練習したりと色々心配」していたと説明。体格が良く、すくすくと成長しているチェリ坊くんですが、発達について悩んでいたようです。しかしその矢先、長男が「急に座りはじめました」。「突然すぎてえ!?と、二度見しました」と、驚いたようです。赤ちゃんは、昨日までにできなかったことがいつのまにかできるようになっていたりするものですが、どうしても親としては「いつできるようになるのかな……」と心配になりますよね。ちなみに長男に関しては、以前「この子うん◯したときも泣かないんです」と助産師さんやお医者さんに相談したこともあったという白鳥さん。病院では「出したらそれでスッキリしちゃって泣かないタイプなんですよ」と言われ、心配なかったそうですが、「なんかあるんじゃないかと不安になってた」といいます。たとえ1人目の子育てでさまざまな経験をしていても、心配は尽きないのが親心かもしれません。(※画像は白鳥久美子さんオフィシャルブログより)赤ちゃんがお座りできるようになる時期は?赤ちゃんが「お座り」できるようになる時期については、厚生労働省の乳幼児身体発育調査によれば、半数以上が生後7~8カ月未満で一人座りができるようになり、生後9~10カ月未満になると90%以上で完成するようです。なお、この場合の一人座りができることの定義は「おおむね1分以上支えなしで座っていられるもので、この時両手を床についていないもの」としています。ただし発達には個人差があるので、この時期はひとつの目安としてとらえるといいでしょう。もし気になることがあるときは、健診以外の時でもかかりつけの小児科医や地域の保健師さんなどに相談してください。参照:【助産師解説】赤ちゃんがお座りするのはいつごろ(生後何ヶ月)?練習はさせた方がいい?
2024年06月19日HugMugフレンズをピックアップする連載企画、第8回目は、個人サロン「JUURI(ユーリ)」を営む美容師の新井久美子さんファミリー。Instagramにアップする娘のきこちゃんと、海外子ども服が可愛いすぎるとHugMug読者からも大人気! 今年4月には建築学部出身の旦那さんと建てたこだわりのマイホームが完成したみたい。素敵なご自宅と自然に囲まれた暮らし、子ども服など、新井さんの魅力的なライフスタイルを大公開!CONTENTS自然に囲まれた心地のいい暮らしを <インテリア>海外子ども服が集結! <Kiko’s ファッション>緑あふれる環境でアクティブに遊ぶ! <自然遊び>arai’s family新井 久美子さん&きこちゃん・5歳新居が出来上がったこともあり、オブジェや花器などを常にチェック。きこちゃんは"植物図鑑"を毎日幼稚園に持参しているくらい植物が好きで、お花のアクセサリーをつくったり、お花の色水で絵を描いたりしている。マーメイドにも憧れているので、魚屋さんで買った貝を、洗って乾かしてから色を塗ってオブジェにすることも。旦那さんは庭仕事に夢中で、休日はお庭の植栽に水あげがてら、きこちゃんとお水遊びなどを楽しんでいる。check! >>>HugMugフレンズ・新井久美子さん自然に囲まれた心地のいい暮らしをインテリアリビングの大きい窓から実家の田んぼが望める自然豊かな環境で暮らす新井ファミリー。訪問した際には、庭で摘んだハーブを入れたフレッシュハーブティーを用意してくれた。そんな素敵なライフスタイルが垣間見えるマイホームの一部をご紹介!木のあたたかみが感じられるリビングルーム。設計やインテリアは、旦那さんのこだわりがたっぷり詰まっている。「三角屋根のため天井が高く、ペンダントライトをたらす位置や高さにこだわりました。引きで見たときのバランスや、エアコンやルンバなどをいかに隠せるかも計算していました」( KITCHEN )新井さんが特にこだわったというのがキッチン。「キッチンタイルはヒースセラミックスのものを個人輸入しました。国産のタイルも検討しましたが、北参道の『プレイマウンテン』で実際のタイルを見たら“もうこれしかない! ”と即決。作業台は造作で天板はヘリンボーンに。ディスプレイの反対側は普段使いの食器棚と、ゴミ箱を収納できるように設計していただきました。食器棚は子どもの高さなので、自分でお皿やコップを出してお菓子をセッティングしたり、娘も使いやすそうです」作業台の飾り棚には、お気に入りのオブジェやお客様用の器、コツコツ集めてる急須を飾っている。「真ん中の段にあるAya Courvoisierさんのお皿は絶対に飾りたいと思い購入したお気に入りです」「SNSで好きな料理研究家の方が使われているのを拝見してから憧れていたティーポット。中目黒の『ヤエカ』でたまたま購入でき、家用とお店用にもうひとつ購入しました。大小ひとつずつ持っていて、庭のハーブを摘んでフレッシュハーブティーを常備しています」。大きな葉っぱのコースターはきこちゃんのアイディア。庭で拾ったのだそう。( kids space )リビングのすぐ隣にはきこちゃん専用のスペースがある。「娘が使いやすく、自分で管理しやすいようにつくっていただきました。来年小学生になるのでリビングで勉強しやすい机タイプにしてもらっています」『ボーネルンド』のお家はインテリアに馴染むデザインが魅力的。「3歳の誕生日に購入し、遊び尽くしたのですが最近また再燃。新しい切り口で遊んでいます」机の下は収納に。「今はお絵描きセットや、工作好きの娘に欠かせない道具などを収納しています」窓際にはきこちゃんの手づくりの花瓶を置いている。「空瓶に紙粘土をつけて絵の具で色を塗りました。庭のお花をいけています」海外子ども服が集結!Kiko’s ファッション海外子ども服が大好きな新井さんに、お出かけコーデや好きなブランドを教えてもらいました。洋服を選ぶときはきこちゃんの肌の色にマッチするくすみ系のカラーを選ぶことが多いのだそう。お出かけコーデ#OFFの日アクティブな日のおしゃれを叶えるセットアップをオン!自然との相性バッチリなお花柄のセットアップ。やわらかい素材かつトップスをインして着れば、動きやすさも文句なし! 「夏の外遊びに映える元気なセットアップスタイルです。花柄の白とキャップの白を合わせて統一感を出しました」セットアップ/ハローシモーネ、キャップ/フォルクメイド、ソックス/西松屋、サンダル/イゴールお出かけコーデ#ONの日襟付きシャツで背筋ピン!「アクティブにも動ける美術館コーデをイメージしました。シックな色味のなかに『ミーシャ&パフ』の個性的な柄を取り入れたところがポイントです」。テラコッタとマスタードの色合わせがお見事! ラウンドカラーやメリージェーンがおめかし感をアップする。トップス/ミーシャ&パフ、スカート/ソーアプルーム、ソックス/西松屋、シューズ/シエンタ園に行く日のコーデ大好きなものを身につけて♡「通気性がよく動きやすさが大事ですが、本人のお気に入りのキラキラTシャツがポイントです」。ナチュラルな色合わせがキュート。きこちゃんのテンションがアップするキラキラトップスは『GU』でゲット!トップス/GU、ボトムス/ミーシャ&パフ、ソックス/西松屋、シューズ/ヴァンズMy Favorite キッズブランド1・2・3!ミーシャ&パフ環境に配慮したものづくりやフェアトレードの観点も大切にしている『ミーシャ&パフ』は、ペルーの女性職人により手づくりで生産されている。他ブランドと被らない個性的な柄やシルエットが魅力的。「毎シーズン必ず何かしら購入してしまう大好きなブランドです! 何と言ってもほかにないテキスタイル柄が素敵です」ハローシモーネパリ発の子ども服ブランド『ハローシモーネ』は、子どもたちの想像力を表現した色使いや柄がポイント。上質なコットンや糸を使用しているから着心地抜群! 「知り合いから“きこちゃんに似合いそう”と教えていただいてから、毎シーズン購入しています。ブランドを象徴するお花柄のテキスタイルが魅力的で、色味も娘の肌色に合っています」アポリナノスタルジックでボヘミアンなムードが特徴のイギリス発子ども服ブランドの『アポリナ』。インドの刺しゅう師たちによるハンドメイドの刺しゅうが繊細で美しい。「とにかく毎シーズン刺しゅうが美しく、やわらかい色味が魅力的なブランドです。気に入ったデザインの刺しゅうだと形違いで購入してしまいます」緑あふれる環境でアクティブに遊ぶ!自然遊び2歳頃から田んぼや小さな森が広がる自然豊かな環境で暮らすきこちゃん。自然のなかで思いっきり体を動かして、のびのび遊んでいる姿がとってもキュート!自然のなかでどんな遊びをしていますか?「敷地に森があるのでダンゴムシを採取したり探検をしています。ジィジが木にロープを巻きつけてつくってくれたアスレチックで遊んだり、田植え前の田んぼで泥んこ遊びをしたり。畑の野菜収穫や、梅の木から梅を採るなど、季節に合わせて自然を楽しんでいます」撮影中も田んぼのおたまじゃくしに夢中なきこちゃん。「思いっきり楽しむのが田舎流なので、どうせ汚れるなら思い切りよく汚れるまで遊んでます。田植え前の田んぼに水が入る際、“やったぜー!”と裸ん坊になって泥んこにダイブしていたのはこちらも見ていて気持ちがよかったです」いつもあたたかく見守っていただきありがとうございます! 娘のファッションや髪型を参考にしています、という声をいただけたり嬉しい気持ちでいっぱいです。育児も何でも楽しむことをモットーにしている自分ですが、メンタルが辛いときもあり、そんなときに可愛い海外子ども服を娘に着せることで発散していました(笑)。子育てを頑張るママさんたちと”可愛い”を共有したり、参考にしていただけたら嬉しいです!
2024年06月18日【関連】慣らし保育に「ウチだけ猛獣放った気分だよ」姉弟で同じ保育園が決定(※画像はチェリー吉武さんオフィシャルブログより)白鳥久美子さんは2018年にお笑い芸人のチェリー吉武さんと結婚し、2021年8月に第一子のチェリ子ちゃん(愛称)を出産。昨年10月には第二子となる男の子・チェリ坊くん(愛称)も誕生しました。YouTubeで、生後6ヶ月のチェリ坊くんが保育園の入園式を迎えたと報告した白鳥さん。運よくすでに姉のチェリ子ちゃんが通う保育園に入ることができたそうで、チェリ坊くんは蝶ネクタイがついた正装風ロンパース、白鳥さんは柄物ワンピース、チェリー吉武さんはネイビーのスーツで入園式に参加したようです。長男出産後も早々に仕事復帰し、チェリーさんと協力しながら休みを調整したり、母のサポートを受けたりしながら仕事と子育てを両立していた白鳥さん。「これで少し気が楽になります」「本当にありがとう!保育園!」と感謝しきりでした。動画では保育園入園に向けて準備したものも紹介。保育園グッズは、チェリ子ちゃんが保育園に入園したばかりの時期に使っていたというミッフィーのマザーズバッグに入れて持っていく予定だといいます。思ったよりサイズが大きかったこのバッグ、チェリ子ちゃん入園後はしばらく別のバッグを使っていたそうですが、チェリ子ちゃんとチェリ坊くんが同じ保育園に通うため、今後はこのマザーズバッグに2人分の荷物を入れて持っていくことを検討していると話しました。着替えや下着、靴下、靴はチェリ子ちゃんのお下がりがメイン。チェリ坊くんは普段、ロンパースを着用しているそうですが、保育園では着替えやすさを重視してセパレートタイプを選んだといいます。これから気温が高くなっていくこともあり「お家じゃ着ないようなつんつるてん」の洋服も着替え用として準備。特に0歳児は食べこぼしなどで着替えの回数も多いので、枚数重視ですね。よだれ対策のスタイやガーゼ、食事用エプロンなども多めに用意していました。また、おむつに記名するためのスタンプ、洋服につけられるお名前シールも準備したという白鳥さん。園生活では1つ1つの持ち物に記名必須なので、こうした便利アイテムは欠かせませんね。入園直後は体調を崩しやすい保育園、幼稚園、こども園などに入園すると、まだ様々な免疫を獲得していない赤ちゃんたちが集団で活動することになります。お互いの距離が近いですし、感染対策も取りづらいため、どうしても感染症にかかりやすくなるのです。特に入園してすぐの時期には体調を崩すケースが多いです。慣らし保育がスタートしたものの、すぐに体調不良になってしまい、「慣らし保育が思うように進まない……」と思い悩むママやパパもいるでしょう。入園直後の体調不良のほとんどはただの風邪で、集団生活をしていく中で、徐々にかかりにくくなっていきます。とはいえ、風邪以外にも、ロタウイルス感染症、水ぼうそう、おたふく風邪、りんご病、手足口病、RSウイルスなどの感染症が流行することがあり、場合によっては重い症状が出たり、入院が必要になることもあります。対策としては、月齢・年齢ごとに受けられるワクチンをきちんと接種しておく、体調不良で保育園を休まなければならなくなったときに備えて病児 ・病後児保育について調べておくなどがあります。ただし病児・病後児保育に登録していても、当日の状況などによって預けられないこともあるので、その場合パパまたはママは仕事を休めるのか、親のサポートは受けられるかなど、さまざまなパターンをシミュレーションして準備していきましょう。参照:【もうすぐ入園シーズン】小児科医が教える!子供を守るために入園前にやっておきたいこと【保活シーズン】保育園・こども園・幼稚園、どう選ぶ?病児・病後児保育の利用の仕方は?
2024年04月11日女優の麻生久美子が7日、都内で行われた映画『FLY!/フライ!』(3月15日公開)のジャパンプレミアイベントに登壇した。『ミニオンズ』『怪盗グルー』『SING/シング』『ペット』シリーズや、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を手掛けたイルミネーションの最新作『FLY!/フライ!』は、渡り鳥なのに旅したことがないカモ一家が初めての大冒険に出る物語。このたび日本語版を彩る声優陣とアーティストが一堂に会すジャパンプレミアイベントが行われた。明るく頼れる家族の要である母親・パム役を演じた麻生は、「この一家が飛び立つシーンが大好きで、あのときのカモのそれぞれの表情がすごくいいんですよ」とお気に入りのシーンを紹介。「これから飛び立つぞという決意だったり、期待感、ワクワクした感じとかが表情を見て感じられて、そこから新しい世界に飛び立つので。映画のメッセージである“一歩踏み出す勇気”に重なるようなシーンなので特に大好きです」と魅力を伝えた。また、家族そろってイルミネーション作品のファンだという麻生は、本作への参加に「みんな大好きなのですごく喜んでくれました」と家族の反応も明かし、「特に夫が喜んで。イルミネーション作品のすごさ、イルミネーションという会社のすごさ。勢いがあって素晴らしい会社の作品なので、絶対出たほうがいいよって。もちろん私も大ファンなので、本当にいい機会をいただけて私にとっても大切な作品になりました」としみじみと語った。イベントには、堺雅人、ヒコロヒー、池村碧彩、羽佐間道夫、関智一、芹澤優、マカロニえんぴつも出席した。
2024年03月07日ビッグな赤ちゃん!(※画像は白鳥久美子さんオフィシャルブログより)白鳥久美子さんは2018年11月にお笑い芸人のチェリー吉武さんと結婚し、2021年8月に第一子のチェリ子ちゃん(愛称)を出産。そして今年10月9日に、第二子となる男の子が誕生しました。白鳥さんはブログを更新し、「赤ちゃん訪問に来ていただきました」と報告。息子の体重を測ってもらうと……思わず「え⁉」と聞き返してしまうほど大きくなっていたそうです。息子の体重はなんと「5.8キロでした」。「1ヶ月検診の時は生まれた時から1キロ増えて4.6キロだったんですが、(その時もすでに、でっかい)あの日から1ヶ月も経ってないのに1.2キロ増!オー!ビックベイビー!親の私たちもでっかいですもんね。」(原文ママ/白鳥久美子さんオフィシャルブログより)確かに、チェリーさんは身長179㎝でがっちりしたたくましい体格。白鳥さんも165㎝あるようで、お子さんたちは大きく育つかもしれません。ちなみに白鳥さんはYouTubeで妊娠中のMAX体重が101kgまで増加したと明かし、産後1ヶ月で93kgまで戻ったものの、母乳をあげていてもそれ以上がなかなか減らないため、今後は産後ダイエットに取り組んでいきたいと話していました。しかし子育てしていると自分のために運動する時間を作るのもなかなか難しいもの。最初の一歩を踏み出すのが困難なんですよね。白鳥さんは「この写真を見てもお分かりの通り…全然痩せねーでやんす!そろそろなにかはじめようかしら。なにを!?と、自問自答して毎日が光の速さで過ぎていくのでした」と綴っていました。新生児訪問・赤ちゃん訪問はなにをする?んの心身の健康状態や育児を取り巻く環境を確認するため、助産師さんや保健師さんが自宅を訪問するサービスが各自治体にあります。新生児訪問は生後28日までの赤ちゃんが対象(区市町村によっては新生児期の訪問ではない場合があります)、赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問事業「こんにちは赤ちゃん事業」)は生後4ヶ月までの赤ちゃんが対象となります。2回の訪問があるのか、あるいはどちらか1回の訪問かについては、区市町村ごとに異なります。詳しくは、お住まいの区市町村のホームページなどでご確認ください。いずれにせよ、赤ちゃんの発育状態を知ることができ、子育てに必要な保健指導なども受けられる機会なので、ぜひ訪問を受けていろいろと相談すると良いでしょう。参照:【助産師解説】新生児訪問・赤ちゃん訪問はなにをする?準備は必要?<ママ体験談>
2023年12月01日夫は「パタニティブルー」でメンタル不安定に出典: (※画像は白鳥久美子さんオフィシャルブログより)お笑いコンビ・たんぽぽの白鳥久美子さんは、2018年11月にお笑い芸人のチェリー吉武さんと結婚し、2021年8月に第一子のチェリ子ちゃん(愛称)を出産。そして今年10月9日に、第二子となる男の子も誕生しました。産後1ヶ月近くが経ち、白鳥さんとチェリーさんは第二子出産を振り返る動画をYouTubeチャンネルに投稿。すやすやと眠る可愛い赤ちゃんを抱っこしながらの動画撮影です。10月10日に入院して予定帝王切開をすることが決まっており、前日である9日は家族3人の時間を満喫するため、焼肉を食べたり遊園地を楽しんだりしていたそう。しかし9日深夜に突然の破水。実はその4~5日前から「なんかお腹痛いな」と感じていたそうで、後から思えばその痛みが「前駆陣痛だったのかも」と振り返ります。思わぬタイミングでの破水でしたが、事前に登録していた陣痛タクシーが役に立ちました。そのおかげで破水してからすぐに出産予定の病院に行くことができ、「よかった、早めにやっといて」と胸をなでおろしたそうです。白鳥さんは1人で病院に到着し、朝の7時半ごろに帝王切開の手術がスタート。8時半ごろには無事に赤ちゃんが誕生しましたが、連絡をもらうまでチェリーさんは眠れず、自宅でチェリ子ちゃんと過ごしながらハラハラと出産報告を待っていたといいます。入院中や産後の生活では、チェリーさんが家事も育児も全面的に担当。しかし「パタニティブルー」状態でメンタルが不安定になり、身体も悲鳴を上げ、毛包炎になって頭皮の一部に毛が生えにくくなってしまったことも明かしました。体を張った芸風でタフなイメージのチェリーさんですが、繊細な一面があり、これまでもマリッジブルーになったり、チェリ子ちゃん誕生後に自律神経が乱れたりもしていたとか。何事も思いつめ過ぎず、夫婦で協力してリラックスする時間を作れると良いかもしれません。最後に【重大発表】として、妊娠中のMAX体重を明かした白鳥さん。第二子妊娠前の体重は85kgでしたが、最大で「101kg」まで増加したそうです。第一子のとき妊娠糖尿病検査で引っかかったこともあり、今回は食事管理を徹底していたものの、産休に入ってから急激に体重が増加してしまったといいます。産後1ヶ月の現在は「93kg」まで戻りましたが、「母乳あげてるのに減らない」。もとの体重まで減らすべく、これから産後ダイエットに取り組むと意気込んでいました。臨月まで耐えたのに……急激な体重増加はなぜ?妊娠してから出産まで、体重が増えすぎても増えなさすぎてもリスクがあります。妊娠中に著しく体重増加が少ない場合は、低出生体重児分娩や早産のリスクが、逆に過度に体重が増加した場合では、巨大児分娩や帝王切開分娩のリスクが高くなるとされています[*1]。また、妊娠前に肥満だった場合、妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病といった合併症を発症するリスクが高まることや、帝王切開での出産になるリスクや、胎児が体重4,000g以上の巨大児になるリスクも高まることが指摘されています[*1]。しかし、それまで順調に体重コントロールできていたのに、臨月に入ったらいきなり体重が増えてしまった!と困惑する妊婦さんは少なくありません。というのも、臨月になると赤ちゃんの位置が下がってきて胃のつかえが楽になり食欲が出てきます。産休に入って体を動かす機会も減り、時間に余裕ができることから間食が増えやすい傾向にあります。さらに「子どもが生まれたらゆっくり食事もとれないから、今のうちに」と外食の機会が増え、高カロリーの食事が続きやすい時期でもあります。産休などで活動量が減った人にはウォーキングがおすすめです。家の近くの安全な場所で、しっかり腕を振って歩きましょう。イメージとして「ダラダラ」歩きではなく、正しい姿勢を保ち、適度な運動になる「マイペース」をつかんでください。妊娠中に続けてきたヨガなど運動習慣があれば、臨月も無理のない範囲で続けると良いでしょう。参考文献:[*1]日本産科婦人科学会『産婦人科診療ガイドライン産科編2020』CQ010 妊娠前の体格や妊娠中の体重増加量については?参照:【医師監修】妊婦の体重管理|妊娠中の理想的な体重増加の目安【医師監修】臨月の体重増加が止まらない! 対策と体重目安
2023年11月14日10月14日に公開された「CHANTWEB」で、“エンクミ”こと遠藤久美子(45)が語った“夫の衝撃エピソード”が波紋を呼んでいる。’16年7月に映画監督の横尾初喜氏(44)と結婚し、現在は2児のママである遠藤。掲載されたインタビューでは、価値観の異なる夫に歩み寄った“努力”を明かしていた。交際当初は料理ができなかった遠藤だが、夫が外食を好まないことから料理を覚えていったという。またファッションも無頓着だったが、こだわりの強い夫に合わせるスタイルに変化。結婚前に同棲を始める際、夫が遠藤のアジアンテイストな服を好まなかったようでほとんど捨てられてしまったというのだ。遠藤は「いるものといらないものとを分類していくうちに、結局全部手放すことに…」とした上で、「夫が全部服を選んでくれました」と明かしていた。さらに誕生日にプレゼントしたアクセサリーなども、「自分で買うから」と処分されたという。本記事はYahoo!トピックスにも掲載されたが、遠藤のエピソードにコメント欄では“モラハラでは”と指摘する声が続出する事態に。《ご本人が幸せなら良いけど…違和感でいっぱい》《支配されてるみたいに感じな…自分には。受け取る側によってはモラハラに感じそう》《自分の服処分されるのも嫌だけど、プレゼントしたアクセサリーや服を全部処分されるのは悲しくなる。 本人がいいなら良いけど、もし自分の友達だったら心配すると思う》だがいっぽうで、《ご本人が幸せならいいね》《オススメが素敵と思えば良いことだと思います》と理解を示す声も。「遠藤さんは’15年の映画『田沼旅館の奇跡』に出演した際、当時は監督補佐だった横尾さんに一目惚れしたそうです。その後すぐに、マネージャーを交えて3人で食事をしたと話していました。マネージャーが気を利かせて席を外した後に、横尾さんと連絡先を交換。交際して半年も経たないうちに、同棲する流れになったそうです」(芸能関係者)■「主人と出会ってからサプライズばかり」舞台挨拶では夫からの手紙に号泣今年で結婚生活は7年目に突入し、遠藤は別のインタビューで夫への愛をこう語っていた。「私は、本当に好きになった人が今までいなかったんだと思います。だから、多分お花がパーッと咲いたのでしょうね(笑)。20代前半くらいで皆さんが経験されているであろうことがなかったのは、主人と出会うためだったんだと思います」(「テレ朝POST」’23.9.23)また女優と監督として、仕事面でタッグを組むこともしばしば。横尾監督の映画『ゆらり』(’17年)や『こはく』(’19年)、『大事なことほど小声でささやく』(’22年)などに、遠藤は出演している。「今年9月公開の『こん、こん。』にも遠藤さんは出演するなど、女優としても横尾監督を支え続けています。『ゆらり』の初日舞台挨拶では、横尾監督が遠藤さんに“2度目の手紙”を読み上げたことも。『家族も増え、毎日楽しく過ごせていること、本当に久美のおかげです』との言葉に、遠藤さんは号泣。『主人と出会ってからサプライズばかりを受けていて、毎回泣かされている』と語っていました。いっぽう『大事なことほど小声でささやく』のインタビュー動画では、横尾さんが遠藤さんの素顔を『基本的に自信がないんです』と明かす一幕も。“完成した作品をお客さんにどう見てもらえるか”と心配する遠藤さんを、横尾さんが『大丈夫だよ』と励ましたそうです。Yahoo!トピックスに掲載された記事では横尾さんの行動に“モラハラ”との声も上がりましたが、もともとメイクやファッションに無頓着だった遠藤さんにとっては新鮮な出来事だったようです。家での横尾さんは料理以外の家事や育児にも協力的で、子供たちからはとても慕われているといいます」(映画関係者)遠藤にとって、夫は公私ともに全幅の信頼を寄せられる存在なのだろう。
2023年10月17日予定帝王切開のはずが突然の破水(※画像は白鳥久美子さんオフィシャルブログより)お笑いコンビ・たんぽぽの白鳥久美子さんは、2018年11月にチェリー吉武さんと結婚し、2021年8月に第一子のチェリ子ちゃん(愛称)を出産。そして今年10月9日に第二子の男の子の誕生を報告しました。もともと予定帝王切開で10月10日に出産予定だった白鳥さん。しかし9日の夜中に破水し、急遽陣痛タクシーを呼んで病院へ向かい、帝王切開することになったといいます。予想外の展開に驚きつつも、無事出産できて「ホッとしました」と明かしました。ちなみに赤ちゃんは「3682グラムのビックベイビー」で、母子ともに元気だそう。生まれたばかりの赤ちゃんと白鳥さん、夫のチェリーさん、チェリ子ちゃんが並んだ幸せいっぱいの家族ショットも公開しています。チェリーさんもさっそくYouTubeで第二子誕生を報告。動画の前半は、白鳥さんが深夜に破水し陣痛タクシーで病院に向かった直後に撮影されたもので、予定日前の破水にチェリーさんは動揺してしまったといい、「いやぁ、何もできないもんですね」「落ち着け、落ち着け!」と、冷静さを保とうと頑張っていました。深夜にチェリ子ちゃんを連れて病院へ行くわけにもいかず、もちろん置いていくこともできないわけで、自宅でじっと病院からの連絡を待つしかないチェリーさん。なかなか寝付けないまま朝を迎え、8時13分に「元気な男の子が生まれました」と電話をもらったそうです。動画後半では、赤ちゃんとの対面を果たした後のチェリーさんとチェリ子ちゃんの笑顔も。病室でチェリーさんが赤ちゃんを抱っこしたところ、チェリ子ちゃんは泣いてしまったそうですが、そんなチェリ子ちゃんの反応が、チェリーさんにとって「パパっ子だったんだね!」とうれしかったようです。ただ、子どもは「ママのお腹の中に赤ちゃんがいる」ことはなんとなく理解していたとしても、いうなれば「ある日突然、弟ができてお姉ちゃんになった」状態。まだまだ幼い子どもがいきなりお姉さん・お兄さんモードに切り替えるのは難しく「ママやパパの愛情をひとりじめできなくなる」と葛藤することはよくあります。第二子誕生を控え、パタニティーブルーなのか髪が抜けてしまったというチェリーさん(※画像はチェリー吉武さんオフィシャルブログより)上の子が「赤ちゃん返り」したときは?第二子の誕生にあたって、上の子の感情が不安定になり、すごく甘えん坊になることがあります。これは専門用語で「退行現象」といい、一般的には「赤ちゃん返り」と呼ばれます。生まれてからずっと親の愛情と注目を独占していたのが、弟・妹の存在によって変化したことを敏感に感じ取り、これまでの生活がおびやかされるのではという漠然とした不安を覚えるのは自然なことです。このような気持ちから生まれる葛藤や嫉妬心が、赤ちゃん返りという現象で表れるようです。赤ちゃん返りをした結果、ヤキモチを焼いて「赤ちゃんいらない!」などと言い出したり、意地悪をすることもあるかもしれませんが、そうしたときに上の子を叱るのは得策ではありません。ポジティブな言葉かけをしたり抱きしめたり、その子の思いを受け止めて満たしてあげることで、徐々に落ち着いていきます。新生児のお世話は睡眠不足になりがちですし体力的に大変ですが、夫婦で協力し、できる範囲で上の子との時間を大切にしてあげたいですね。参照:【医師監修】二人目妊娠後の上の子の変化(不安定さや夜泣き)への対処方法
2023年10月11日2023年10月10日、お笑いコンビ『たんぽぽ』の白鳥久美子さんが、第2子を出産したことを、自身のブログで報告しました。2018年にお笑いタレントのチェリー吉武さんと結婚した白鳥さんは、2021年に第1子となる女の子を出産。2023年6月には、第2子を妊娠していることを明かしています。たんぽぽ白鳥が第2子を出産!白鳥さんは、「10月9日の朝に、第2子男の子を帝王切開で出産しました」と、第2子となる男の子を出産したことをブログで報告。同月10日に帝王切開を行う予定だったところ、前日9日の夜中に破水し、そのまま病院に向かい帝王切開となったことを明かしました。白鳥さんは、出産を終えた心境についてこう語っています。突然の破水に驚きましたが、無事産まれてきてくれてホッとしました。3682グラムのビックベイビーです。たんぽぽ白鳥久美子オフィシャルブログーより引用ブログでは、夫であるチェリー吉武さんと長女、そして生まれてきた赤ちゃんとともに家族4人でのショットも公開。「家族が1人増えて、にぎやかになりそうです!どうぞこれからもよろしくお願いします!」と喜びいっぱいにつづりました。白鳥さんは、2023年10月時点で41歳。妊娠発表時には「無事出産を迎えられるように頑張っていきます!」と心境を明かしていました。出産までの間には、家族や相方である川村エミコさんなど周囲の人の支えがあったのでしょう。無事出産を終えた白鳥さんに、ファンから祝福の声が多数寄せられました。・ご出産おめでとうございます!白鳥さんこれからも応援しています!・おめでとうございます!赤ちゃんかわいい!白鳥さんに似ているのかな?・白鳥さん、ご出産おめでとうございます。ますますにぎやかになりますね~。夫のチェリー吉武さんと開設したYouTubeチャンネルでは、長女のことを『チェリ子』と呼び、家族3人で出演する姿も見せていました。コメントでは「チェリ子ちゃんもお姉ちゃんですね~!」といった声も多数上がっています。家族が増えて、ますますにぎやかになった白鳥さんファミリー。第2子の息子さんも、成長してYouTubeチャンネルで見られる日が楽しみですね。白鳥さん、チェリー吉武さん、おめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2023年10月10日「チェリ子の時よりハラハラせずに過ごせています」(※画像は白鳥久美子さんオフィシャルブログより)お笑いコンビ・たんぽぽの白鳥久美子さんは、2018年11月にお笑い芸人のチェリー吉武さんと結婚し、2021年8月に第一子のチェリ子ちゃん(愛称)を出産。現在、第二子を妊娠しており、いよいよ今月出産予定です。産休に入っている白鳥さんは、「入院の準備やら赤子の準備やらチェリ子と遊んだりと元気もりもりに」過ごしていると自身のブログに投稿。妊婦健診では「チェリ子の時と同様に健診のたびに…おっきいね!おっきい子だね!と、言われる」そうで、赤ちゃんの体重は「すでに3400グラムくらい」だとか。前回の出産では、陣痛促進剤やバルーンを使っても子宮口が全く広がらず、3日間格闘の後に緊急帝王切開になったという「お産のフルコース」を経験した白鳥さん。初産はかなり壮絶でしたが、今回は予定帝王切開のため、「チェリ子の時よりハラハラせずに過ごせています」と綴っていました。YouTubeでは夫婦でレンタルベビーベッドを組み立てる様子も。赤ちゃんを迎える準備は万端ですね。予定帝王切開とは予定帝王切開は、基本的には次のような場合に行われることが多いです。・前回の分娩が帝王切開だった・筋腫の摘出など子宮の手術をしたことがある・前置胎盤(胎盤が子宮の下のほうに付いており、子宮口の一部または全部を覆っていること)・前置血管(へその緒の血管の一部が子宮口にかかっていること)・心疾患などの合併症がある・性器ヘルペスなど経腟分娩することで赤ちゃんに感染するおそれがある性感染症にかかっている・胎位異常(いわゆる逆子や横位の場合)・双子、三つ子などの多胎妊娠(双子の場合は経腟分娩をする場合もあります)・児頭骨盤不均衡(CPD/お母さんの骨盤に比べて赤ちゃんの頭の大きさが大きいこと)帝王切開は腹部と子宮を切る手術のため、経腟分娩とはまた違った痛みを伴います。一般的に術後4~5日目ごろまでの時期は、強い痛みを感じやすいようです。術後しばらくたつと、軽い痛みやかゆみ、皮膚の赤みなどが見られる時期が1~2週間続き、その後、徐々に軽減していきます。参照:【医師監修】帝王切開の傷に関するまとめ!傷跡の処置方法と注意点
2023年10月03日俳優のオダギリジョー、女優の麻生久美子が出演する、日本マクドナルド「北海道じゃがバタてりやき」 「大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき」「博多明太てりやきチキン」の新CM「いい大人のてりやき」編が27日より放送される(※一部地域を除く)。28日から期間限定発売する、マクドナルドの人気メニューである「てりやきマックバーガー」「てりやきチキンフィレオ」をテーマにした新メニュー「北海道じゃがバタてりやき」 「大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき」「博多明太てりやきチキン」のバーガー3種。その新CMでは、数々の名作ドラマで共演し“名コンビ”とも評されるオダギリと麻生が共演。昭和歌謡をイメージした楽曲「男と女のラブてりやき」に乗せ、一匹狼のドライバー・ジョウと謎の美女・クミがデコトラの車内で“大人のドラマ”を展開する。○■オダギリジョー、麻生久美子 インタビュー――“大人のご当地てりやき”新CMの撮影を終えた感想や、マクドナルドにまつわる思い出をお聞かせください。オダギリ:とっても嬉しいですね。思い出を話させていただくと、アメリカに留学したときマクドナルドに行ってフィレオフィッシュを注文したんですけど、その「フィレオフィッシュ」っていう発音がすごい難しくて全然通じないんですよ。正解が未だに分からないですね(笑)。――麻生さんはマクドナルドのCM初出演となりますが、オファーを受けたときの気持ちを教えてください。麻生:心の底から嬉しいです。マクドナルドといえば、本当に小さい頃からずっと大好きで食べてました。小さい頃はご褒美っていうか、なかなか食べられなかったけど、今はもう子どもたちも大好きで、日常的にいただいているので。まさか(CMに)出演できるなんて思わなかったから、すごく嬉しいです。――マクドナルドのCMで共演する相手がオダギリさん、麻生さんと知ったときの気持ちをお聞かせください。オダギリ:びっくりしました! 昔からよく共演していたんですけど、こういうシチュエーションというか役柄はなかったので“元カノ”みたいな、ね。ちょっとドキドキしました(笑)。麻生:また〜、フフフ(笑)。オダギリさんとだったら撮影もすごく楽しくできるだろうっていうのと、オダギリさんとだから出せる“空気感”みたいなものがあって、きっとそれがCMでも出るんだろうなと思って楽しみにしてます。――“大人のご当地てりやき”を食べた感想とおすすめの商品を教えてください。オダギリ:「博多明太てりやきチキン」がおすすめですね。ちょっとピリ辛でとても食べやすかったです。麻生:「北海道じゃがバタてりやき」がすごくおいしかったです。バーガーの中にジャガイモが入って、すごく甘くて……それがすごく新鮮でおいしかったです。――新CMで“大人のドラマ”を演じたおふたりが考える“いい大人の条件”を教えてください。オダギリ:“いい大人の条件”が分からないから、まだ“いい大人”になれてないんじゃないですかね〜。麻生:う〜〜……(笑)。オダギリ:「う〜」ってなに!?(笑)麻生:フフフ。そうだな〜……と思って(笑)。“いい大人”になりたいですよね〜。――オダギリさんと麻生さんが、それぞれ相手に感じる“大人の魅力”を教えてください。オダギリ:歳が近いので、大人だと思わないんですよね……子どもとも思わないですけど。麻生:でもなんか……(オダギリさんは)基本、子どもっぽいですよね、フフフ(笑)。オダギリ:そんなことないでしょう。けっこうシブめで売ってますよ(笑)。麻生:そうなんですか? イタズラ好きですし、まるで少年のようって普段は思ってますけど。でもなんか蛇口で水を出してキュって閉じられる、みたいな……。何言ってんだろ、私。ハハハ!(笑)。でもそんな感じで自由自在に出すんですよ、大人っぽい部分。それはすごい感じていて「なんか自由自在だな、この方は」っていつも思ってます。そうじゃない? 意識してないんですか?オダギリ:分かんない。(オレが)大人だなって思うとき、ある?麻生:ある。芝居のときとかの方が多いですけど……あと演出されてるときとか。オダギリ:“大人の蛇口”を開けるっていう表現が合ってるのかどうか(笑)。そういう言い方するんでしたっけ?麻生:すみません(笑)。ちょっと間違ってるかも(笑)。――何度も共演しているおふたりが「変わった」と思うところ、「変わらない」と思うところを教えてください。麻生:最初は役者さんとして一緒にお芝居をしていくっていう関係性だったんですけど、監督もやられるようになって脚本も書かれたりとか、活躍の場が広がっていったオダギリさんを見ていて、変わったというよりは素敵だなと思ってます。こうやって普段通りのいつもの会話は変わらないですね。オダギリ:麻生さんも全然変わらないですよ。ただ、お母様になられて母性が増したというか、そういう意味では変わったのかもしれないですけど。ユーモアのセンスとかキャラクターは出会った頃と何も変わってないと思いますね。――新CMをご覧になる視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。オダギリ:この度、マクドナルドのてりやきと、ご当地の名品を組み合わせた“大人のご当地てりやき”3種類が登場します。麻生:福岡からは、てりやきチキンに博多明太マヨソースを組み合わせた、やみつきになる味わいの「博多明太てりやきチキン」。オダギリ:大阪からはお好み焼き風マヨソースとたまごを組み合わせた、まるで大阪でお好み焼きを食べているような「大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき」。麻生:そして北海道からは、鉄板の組み合わせの北海道産じゃがバタの「北海道じゃがバタてりやき」です。オダギリ:さらに、モバイルオーダーで対象商品を注文することで、アプリ内のキャラクターが成長し、オリジナルマックカードへの応募ができるようになる新企画「マックマスター」も同時にスタートします。麻生:私たちは“大人のご当地てりやき”のイメージにぴったりな大人のドラマを演じています。オダギリ:6月28日より、ぜひマクドナルドでお楽しみください!
2023年06月22日俳優の大和田獏さんが、2023年4月23日に自身のInstagramを更新。2020年4月に亡くなった、妻で俳優の岡江久美子さんに対し、想いをつづりました。岡江さんは当時、新型コロナウイルス感染症による肺炎で急逝。ドラマ『お美津』(TBS系)をはじめ、数多くの作品への出演や、情報番組『はなまるマーケット』(TBS系)でMCを務めるなど、多様な才能を見せていた岡江さんの訃報に、多くの人が悲しんでいました。夫である大和田さんも、岡江さんが亡くなった当時、悲しみに暮れていた1人。3年が経ち、大和田さんは改めて岡江さんの訃報にコメントしました。今日4月23日は妻の命日でした。あれから3年が過ぎました。長かったのか?早かったのか?沢山方々の追悼の思いが我家に届きました。またはなまるマーケットの関係者の皆様が、偲ぶ会を開いてくださり参加させて頂きました。色々な写真やイラストが飾らせて、懐かしいはなまるのVTRが流れる中で集まった大勢の皆さんと沢山の思い出話を和やかにお話しさせて頂きました。改めて大勢の方々に愛され支えられた幸せな人生だったと思いました。大きく開いた心の穴は埋められないですが、皆さまのお心が嬉しく大きな力を頂いています。思い出す事が供養と思い幸せな思い出を糧に妻の様に前向きに生きて行こうと思います。感謝‼️bakuowadaーより引用※写真は複数枚あります。左右にスライドしてご覧ください。 この投稿をInstagramで見る 大和田獏(@bakuowada)がシェアした投稿 岡江さんが亡くなって3年が経過しても、「大きく開いた心の穴は埋められない」という大和田さん。それでも、多くの人からもらったコメントが、日々の原動力になっていることを明かしています。大和田さんの投稿に対し、ファンからは「読んだだけで涙が出てきます」「絶対に岡江さんを忘れません」といった反応が上がりました。大切な人を喪うのは悲しいこと。岡江さんがいなくなった大和田さんの悲しさは、耐え難いものだったことでしょう。年月が経過しても心にできた穴は埋まらないものの、少しずつ大和田さんは前に進んでいるようですね。[文・構成/grape編集部]
2023年04月24日【前編】シンガー・ソングライター小椋佳もう燃え尽きた…でも、余生も愛燦燦より続くその最後のステージは、観客席を埋め尽くしたファンからの万雷の拍手が湧き起こり、幕が上がった。ステージ中央で選びに選んだ名曲を歌い上げる小椋佳(79)。心に染み入るような声に衰えは感じない。アンコールでは、壮大な『山河』を歌い上げ、『SO-LONG GOOD-BYE』で締めくくる。50年以上に及ぶ輝かしい音楽人生を締めくくったのは、’21年11月にスタートしたファイナルツアー「余生、もういいかい」の42公演目となる最終日、1月18日。万感の思いが押し寄せたのだろう、サングラスからのぞく小椋の目尻からは、光るものが。そして最後の曲を歌い切ると、両手を合わせ、客席へ深々と頭を下げ、確かな足取りでステージを下りた。希代のシンガー・ソングライター、小椋佳。東京大学法学部を卒業後、日本勧業銀行(現・みずほ銀行)に入行してエリートコースを歩む一方、表舞台に出ないアーティストとして活躍。甘い歌声が魅力だが「楽譜は書き起こせないし、楽器も苦手」という異色の音楽家だ。小椋佳(本名・神田紘爾)が生まれたのは’44年1月18日。音楽の素養は、父親譲りだったという。「今の若者がギターを弾くように、はやりものだった琵琶が好きでね。琵琶を持ち出しちゃあ、歌ってましたね。で、これはうまかった。味のある声でね。コブシも品のある、いい歌だったなあ」学校の行き帰り、トイレや風呂の中でも、いつでも流行歌を歌っていた。「鶴田浩二さんは耳を押さえて自分の声を聴いたっていうけど、ボクは学校で黒板に口を近づけて、跳ね返ってくる自分の声を聴いてた。おかげでPTAでは変な子がいるって問題になったんですよ」■銀行に就職するも「創造的な活動をしたい」と曲を作り歌ううち、デビューが決まる東京大学に進学した小椋。やがて、就職活動が始まったが、「“ボクの人生こんなんでいいのかな”とか考えるように。それで生きた証しっていうのは、創造的な作業をすることしかないっていう思いに駆られたんです」小説を執筆したり、絵を描いたり、コンサートや芝居、映画を見て回ったりするうち、寺山修司作のミュージカルに出合った。「学生が主役の、退屈な芝居だなとは思ったんだけどね、幕が下りたときに、とんでもない寂しさが襲ってきたんですよ。銀行への就職が決まっていたボクは、社会人になったら、舞台を客席から見る人間になっちゃうっていう焦りが湧き出して、劇場を飛び出して、近くの電話ボックスの電話帳で“寺山修司”を調べたんです」それをきっかけに寺山修司が司会を務めるラジオ番組で、自作の歌を披露する機会なども得た。小椋は銀行員となり、佳穂里さんと結婚し、子宝に恵まれた後も、寺山との交流は続いた。「あるとき、寺山さんが作詞した歌を『初恋地獄篇』っていうLPレコードにまとめるというんです。それで『2曲ほど歌ってみないか』と誘われた。出会いっていうのは不思議で、それをレコード会社の若手ディレクターが聴いて、ボクの声を気に入ってくれたんです」ところがそのディレクターは、その美声を聞いて、勝手に“小椋佳は15〜16歳の美少年”と思い込んでいた。「ボクは幼いころから家族にも『変な顔』って言われていたうえに、銀行で働いている妻子持ち。がっかりされましたよ」その晩、一緒に飲みに行き、小椋は酒場の壁に立てかけてあったギターを手に取り、数少ない持ち歌を披露。「すると、やっぱりディレクターは『君の曲が欲しい。でも、君はいらないんだけど』って(笑)」ディレクターは若手歌手を探してくれたが、ついぞ美声の美少年に出会うことはできなかった。「ボクのほうは、銀行に入って3〜4年たったところで、シカゴの大学院で経営学を勉強してこいっていう指令が下りちゃって。それでアメリカに行く前に『小椋君が仮歌を歌ってくれないか』と言われ、8曲ほど録音したんです」そのテスト版は、重役会議ではお蔵入りとの判断だったが、代表作に『八甲田山』がある映画監督・森谷司郎さんが気に入り、正月映画に使ってくれるという。「宣伝費がかからないならいいかと、ゴーサインが出て、デビューが決まったんです」■ピアノもギターも弾けないし、楽譜も読めない。詞を書いて、テープレコーダーを回して歌っちゃうだけ「レコード会社もたいして期待してなかったんだけど、出してみたらじわじわじわじわと評判になった」だが、お堅い銀行では、なかなか兼業は認められないもの。「先輩が人事部長に掛け合ってくれたの。おおらかな人で、いいともダメとも言わず、なんとなくオッケーになっちゃった」仕事中でも、音楽のことは頭から離れなかった。赤坂支店に配属され、新規顧客を開拓するためにオランダ航空の事務所へ営業に行ったときのことだ。「親しくなった所長が、いつもコーヒーを出して、サボらせてくれるんですよ。そのとき、窓際に鉢植えが飾ってあって、女性職員に『この花、面白いね。なんて花?』って聞いたら、シクラメンていうんですよって」この花で歌一つ作ろうと思い立ってできあがったのが、布施明が歌う『シクラメンのかほり』だ。「こんな調子で、年間50曲、多いときで100曲は作っていました。昔は、曲が湧くようにして出てきたんですよ」その曲作りも、独特だ。「ボクの場合、ピアノもギターも弾けないし、楽譜も読めない。だから、詞を書いて、テープレコーダーを回して歌っちゃうだけです。録音した歌を、楽譜に書き起こしてくれる人に頼んで、あとはアレンジャーにまわって、アレンジがつくという流れ」梅沢富美男に提供した『夢芝居』のキャッチーなイントロは、アレンジャーが作ったものだ。「最近、梅沢さんが出演するレモンサワーのCMでも使用されて、ボクのところに印税がウン百万円入りましたが、あのイントロ、ボクは作っていないんだよなあ(笑)」同曲も、小椋さんの飄々とした性格のために生み出された。「ゴルフの約束がキャンセルになって、日曜の予定が空いたんで、歌作りを片付けることに。午前中に作った童謡が満足のいく傑作で、午後に梅沢さんの歌を作ろうと思ったときに、ちょっと面倒くさくなっちゃってね。それで午前中に作った傑作が長調だったので、短調にしただけの曲が『夢芝居』。いいかげんに作ったっていうと失礼だけど、大ヒットしちゃうんだから、びっくりですよ」’86年には、年末時代劇『白虎隊』の主題歌となった『愛しき日々』がヒット(作詞・小椋佳/作曲・堀内孝雄)。「歌を渡したくないと思う歌手もたくさんいます。やっぱり歌がうまくて、味がある人がいいですよね。なかでも別格だったのは、美空ひばりさんかな。あの人は、天才。希有なことはね、裏声で歌う高い声に、味があるんだよね」代表曲『愛燦燦』は、幾人もの歌手がカバーしてきた。「あれは、味の素さんのコマーシャル曲ですね。曲を作る前にコマーシャルフィルムがすでにできあがっていて、それをイメージした曲なんです」アメリカの大農家が舞台で、中心に農家の主婦が描かれていた。「その主婦に、光が燦々と当たる様子を見て『燦々』という言葉をテーマにしてみようと。その数年後にひばりさん亡くなっちゃったから、ひばりさんの人生を映しているような歌になっちゃったんだと思います」小椋は、ファイナルツアー「余生、もういいかい」を1月18日に終え、引退かと思うとさにあらず。私財13億円を投じ、子供ミュージカルや劇団のリハーサルや稽古場として利用できるスタジオビルを、都内に建設中なのだ。「小さなライブ用のスペースがあるから、春夏秋冬に各1回くらいのゆっくりしたペースで、ボクのライブもやりたい」次世代への拠点を残し、これからも歌い続けたいと語る小椋。79歳にして、人生は燦燦と輝いて――。
2023年02月05日2023年2~3月に上演される全国共同制作オペラ《道化師》《田舎騎士道(カヴァレリア・ルスティカーナ)》の制作会見が都内で開かれ、演出の上田久美子と出演者らが抱負を語った。2022年に宝塚歌劇団を電撃退団した上田が初めて手がけるオペラ。「上流階級や神話の世界を描くことが多かったオペラの世界で、人間の真実を描いて驚かせようという意気込みを持って、あえて貧困層や農村の人々を主役にしたのが(19世紀末から20世紀初頭の)ヴェリズモ・オペラ。その意図をどうやれば現代の日本のお客様に提供できるだろう。当時のイタリアも今の日本も、貧富の差、階級差は大きな問題。とはいえ日本の町を歩いていても、あまりそのようには見えない。かなり不可視なもの。普段オペラの世界ではなかなか見ることのない、その現代社会の現実を、オペラの中に重ねて見せることができないかと考えました」(上田)舞台を現代の日本(関西)に設定。すべての役を歌手とダンサーが対になって演じるのが最大のポイントだ。文楽に着想を得たという。つまり歌手たちが人形浄瑠璃の語り(太夫)、ダンサーが人形という関係だ。「歌手たちが役の心情を歌い、ダンサーたちが日本人の日常的な格好で表現する。そうすることで普遍的な人間の感情が重なり、昔も今も同じような社会の問題を抱え続けているということが見えてくる。当時のイタリアと現代の日本が重ね合わさった、重ね絵のようなものを作りたいと思っています」(上田)人形であるダンサーたちには、加美男(カニオ)、寧々(ネッダ)、護男(トゥリッドゥ)、聖子(サントゥッツァ)といった、いわば「分身」の役名が与えられる。分身は演技だけはない。通常の字幕とは別に、「人形」たちの心情を表す関西弁の字幕も投映される。出演者の一人で、上田作品をよく知る宝塚出身の蘭乃はなはこう表現した。「上田さんの作品にはいつも、私たちが普段見たくなくてフタをしていることを、無理矢理フタをこじ開けて突きつけてくるようなヒリヒリ感がある」ヒリヒリする新しいオペラ。楽しみだ。とはいえ、「オペラの醍醐味は音楽」と言い切る上田。すべては、初めてオペラを観る聴衆でも楽しめるようにと、情報を補うための工夫だ。音楽より演出を優先させるようなことはきっとない。安心。全国共同制作オペラは2023年2月3日(金)・5日(日)東京芸術劇場、3月3日(金)・5日(日)愛知県芸術劇場で。(宮本明)
2022年12月08日俳優の磯村勇斗と女優の麻生久美子が出演する、クラシアンの新CM「トラブル時に突然クイズ」編が、10月1日より放送される。新CMには、長年同社CMに出演していた森末慎二からバトンを受け継ぎ、新たにCMキャラクターに選ばれた磯村が登場。夜中のトイレの水漏れに慌てる麻生に、司会者風の磯村が突然クイズを出題する。実はクラシアンの作業員だった磯村はヒーローのごとく作業着に変身し、速やかに修理を終えると颯爽と去って行く。撮影現場では、子役の中村羽叶くんを中心に、磯村と麻生が休憩中や撮影の合間に一緒に遊ぶ姿が何度も見られ、ほのぼのとした雰囲気で進行。また撮影終了後、CMで使用したトイレにサインを入れた磯村は、「童心に戻っていたずらをしている気分(笑)」と話し、笑いを誘った。■磯村勇斗インタビュー――CMでは麻生さんと初共演でしたが、共演した印象と撮影時の感想を教えて下さい。麻生さんとは、ドラマで共演した以来なので、今回クラシアンさんのCMでもご一緒できることを聞いてとても撮影が楽しみでした。当日は笑いのある現場で、麻生さんとの掛け合いも楽しみながら撮影していました。僕が決めポーズをしながら説明をするシーンでは、お互い笑いを我慢しながら撮影に臨んでいました。――磯村さんのトラブル体験を教えてください。過去に自分の家で何回かトイレを詰まらせた事がありました。その時は自力でなんとか解決しましたが、その労力が大変だったので、これからはクラシアンさんを呼びたいと思います。■麻生久美子インタビュー――CMでは磯村さんと初共演でしたが、共演した印象と撮影時の感想を教えて下さい。ドラマ『時効警察はじめました』で共演させていただいてから、久々にご一緒させていただきましたが、相変わらずの好青年という印象で、一緒にお芝居できて楽しかったです。子役の中村くんもすっかり磯村さんに懐いていましたね。――麻生さんのトラブル体験を教えてください。以前、息子が家のトイレで大量にトイレットペーパーを使ってしまい、トイレが詰まって困ったときがありましたが、クラシアンさんを呼んで直してもらったことがあります。本当にあのときは助かりました!
2022年09月22日女優の武田久美子さん(54)は、1999年にアメリカ人男性と結婚しアメリカに移住していましたが2016年に離婚。久美子さんには娘さんが1人いて、インスタグラムに度々公開され話題に。先日も、母娘ツーショット写真を公開したところ反響を呼んでいるようです。早速チェックしてみましょう! 背景のバラにも劣らない美人母娘に称賛のコメント相次ぐ この投稿をInstagramで見る 武田久美子(@kumikotakedaofficial)がシェアした投稿 「guess what we had for dinner?(夕食は何だったと思う?)」というコメントとともに、微笑みを浮かべる久美子さんと娘さんの写真を投稿。美しいお2人と壁一面のバラが相まってより一層華やかな雰囲気に。フォロワーからは、「Fabulous photo♡」「薔薇に負けない親子♡」「もう年齢の概念を無視してる」「セクシー」とお2人の美貌に称賛のコメントが相次いで寄せられておりました。エイジレスで色気満載の久美子さん。娘さんは19歳の若さで今年の6月にカリフォルニアの大学を卒業したとか。今後の活躍も楽しみですね!あわせて読みたい🌈谷間ギリギリ!トリンドル玲奈さんの露出ドレスに「肌めっちゃ綺麗」「セクシー」と大反響
2022年09月08日2022年6月20日、声優の滝沢久美子さんが亡くなったことを所属事務所が発表しました。69歳でした。所属事務所である株式会社エイティワンプロデュースの発表によると、滝沢さんは同月11日に心臓まひで旅立ったといいます。滝沢さんの葬儀は、遺族の意向により、身内で執り行ったとのことです。株式会社81プロデュース スクリーンショット1977年にデビューして以来、長年にわたって数多くの作品に出演してきた滝沢さん。『銀河漂流バイファム』ではルチーナ・プレシェットとケイト・ハザウェイの2役を演じ分けるほか、2022年現在も高い人気を誇るテレビアニメ『ふしぎの海のナディア』ではグランディス・グランバァを演じました。訃報に対し、ネットからは「素晴らしい声優だった」「グランディス姐さんは本当にはまり役だった」といった声が上がっています。滝沢さんの声は、これまで出演した作品に残り続けることでしょう。滝沢さんのご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2022年06月20日『花束みたいな恋をした』の製作プロダクション・リトルモアが製作、長谷川博己×綾瀬はるか共演の『はい、泳げません』に、麻生久美子、阿部純子、小林薫ら個性豊かで安定感のある豪華キャストが決定した。ノンフィクション作家・高橋秀実の著書「はい、泳げません」(新潮文庫刊)を実写映画化した本作。水に顔をつけることもできないほどのカナヅチなのに、頭でっかちな言い訳ばかりするカタブツな哲学者・小鳥遊雄司役に長谷川博己。そんな主人公に水泳を教えるコーチ・薄原静香役は、NHK大河ドラマ「八重の桜」で長谷川さんと共演経験のある綾瀬はるかが務めている。この度、長谷川さんと綾瀬さんの脇を固める個性豊かなキャストたちが場面写真と共に解禁された。過去のある出来事によって雄司と別れることになった元妻・美弥子(みやこ)には、数多くの映画やドラマで活躍し、世代を問わず人気を博す実力派・麻生久美子が出演。小学生の息子を持つシングルマザーで雄司の現在の恋人でもある奈美恵(なみえ)には、NHK連続テレビ小説「おちょやん」をはじめ、現在公開中の『リング・ワンダリング』にも出演している阿部純子。また、雄司の勤める大学の先輩で心理学を教える鴨下教授には、NHK「青天を衝け」で渋沢栄一の父を好演したことが記憶に新しい、日本を代表する実力派俳優・小林薫。さらに、雄司と同じ水泳教室に通う女性たちには、数多くの映画やドラマ、舞台で名バイプレーヤーとして活躍する、伊佐山ひろ子、広岡由里子、占部房子、上原奈美が参加する。それぞれ色濃い印象を残すキャストたちが、雄司の人生にどのように関わっていき、影響を与えていくのか注目だ。『はい、泳げません』は6月、TOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:はい、泳げません 2022年6月、TOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開予定©2022「はい、泳げません」製作委員会
2022年03月01日SNSの総フォロワー数は350万人超え! YouTubeでは、旦那さんと一緒に楽しそうに育児をする姿が話題の「くみっきー」こと、舟山久美子さん。2021年に出産し、現在生後5カ月の息子さんを子育て中です。 舟山さんに妊娠、出産、育児でのエピソードをインタビュー。妊娠中や出産後に大変だったこと、旦那さんが積極的に育児に参加してくれるようになった秘訣など、たっぷりお話しを伺いました。 芸能人・有名人ママのインタビュー連載がスタート!ママたちに人気の芸能人・有名人ママに、妊娠・出産・育児エピソードのリアルを教えてもらいました。 妊娠中、大変だったことは何ですか? 「妊娠8カ月以降は、おなかが大きくなって日常生活でも体を気にすることが多かったです。寝るときや靴を履くとき、重いものを持てなかったり……と今まで普通に出来ていたことが難しくなって、それが大変だったなという印象が残っています。さらしをおなかに巻かないと歩くのもつらかったです」 出産して、一番変わったことは何ですか?「生活スタイルが一変しました。産前は、仕事も日によってバラバラなので、起きる時間も違いましたが、産後は子どもの生活リズムを作るために、毎朝6:30~7:00には起きています。生活リズムが整いましたね」 育児・仕事をしていて大変なこと、つらかったことは?「最初は、一人で頑張りすぎてしまって、育児と仕事を両立するのが難しかったです。“仕事は自分がやりたくてやっていることだから”と思って、育児は完ぺきに、仕事も今まで通りにこなさなきゃと思っていたんです。 でも、ただでさえ初めての育児で、子どもが中心の生活に変わって、今まで通りにいくはずもなく……。 例えば、外で仕事をするときには子どもを連れて行くんですけど、今までと出勤時間が変わらなくても、かなり前もって準備をしないと家を出られない。そういうことが続いて、頑張りすぎることをやめました。今、目の前にあることをやろうと思うように変えると、お仕事も育児も楽しめるようになりました」 ―それをどうやって解決しましたか? 「一人で頑張りすぎず、周りにいる人に助けてもらうようにしました。夫や私の家族、マネージャーさんが現場で子どもの面倒を見てくれたりもするので、いろんな方を頼りながらできているなって今は感じます」 旦那さんが育児に積極的になったきっかけは? 「旦那さんは元々、積極的に育児をしたいという気持ちは強かったんですけど、何をしたら良いかが分かっていなかったんです。なので、生後2カ月くらいのときに思い切って“美容室に行きたい”と旦那さんに子どもを預けてみました。 2人きりになったことがなかったので、最初は“一人でできるか不安だよ”って言っていたんですけど、いざ自分がやらなきゃいけない環境になると、やるべきことがわかったみたいで。帰って来たときには2人の絆ができていました。パパとしての自信もついたみたいです。 旦那さんが積極的に息子のお世話をしてくれたときに、めちゃくちゃ褒めると、息子のお世話をよくしてくれるので、助かっています!」 育児をする上で、一番大事にしていることは?「(息子に)この世に生まれてきてよかったと思ってもらいたいっていうことを一番に考えています。例えば、泣いていたらすぐに寄り添って抱っこしてあげるとか、不安要素をできるだけ取り除いてあげるようにしています」 「子どもがいてよかった!楽しい!」と思える瞬間を教えてください「私は天気が良くて晴れているとか、ちょっとしたことでも嬉しくなるんですけど(笑)。一番幸せなだなって思うのは、休日に旦那さんと息子がすっごく楽しそうに遊んでいるのを見てるときかな。5カ月前には見ることができなかった光景だから。 旦那さんがどんどん父親になっていく姿とか、息子の成長を感じられて、子どもがいる生活っていいなって。2人の姿を見ているときに幸せだなって感じます」 上手に息抜きをするポイントは?「産後1カ月は自宅から出られなかったので、特に息抜きが難しかったです。この時は、ハーブティーに助けられました。肩の力が抜けて、心のバランスが整うんです。 息子がちょっと寝てくれたときに、よく飲んでいます。コスメキッチンの『メリッサ』っていうハーブティーが一番お気に入り。 他には、1日5分でもいいから、自分の好きなことをする時間を作ること。スキンケアをしたり、ハーブティーを飲んだり、子どもが寝たあとにドラマを観たり。自分の好きな時間を持つと笑顔になれると思います」 ※ハーブティの飲用について、体調や生理中、妊娠中などで不安がある方は、お医者様にご相談ください最後に、ママたちへメッセージをお願いします!「私は産後すぐから“良いママになろう”と必死になっていました。ただでさえ初めてのことだらけで上手くいかないのに、それプラス“良いママになろう”と、自分で自分を追い詰めていたんです。 でもあるとき、自分の笑顔が無くなっているなって気づいて。旦那さんと些細なことで喧嘩することも増えていました。だから、頑張りすぎないって決めたんです。 ママも赤ちゃんも、毎日何もしていないように見えても、生きているだけでとーっても頑張っているなと思うんです。ママの笑顔が家族の笑顔につながると思い、楽しく育児をすることが大切だなと感じています。 しっかりやるところと、上手に息を抜けるところのメリハリをつけると、育児を楽しめるようになるのかなって思います。ママのみなさん、私もまだまだ新米なので、一緒に頑張りましょう」 ◇◇◇ 舟山さん、ありがとうございました! 子育ても家のことも、一人で全部やらなきゃいけないと思ってしまうママは多いのではないでしょうか。周りの人に頼ったり、息抜きのポイントを伺うことができて、とても参考になりました。 次回は、そんな舟山さんの【育児ルーティン】をご紹介。ぜひ、チェックしてくださいね。profile:舟山久美子1991年4月29日生まれ。16歳の時にモデルデビュー。雑誌「Popteen」の専属モデルを6年間勤め、連続表紙17回、通算37回の表紙起用を記録。またファッションやビューティー関連を発信をしているSNSの総フォロワー数は約350万人を突破。2013年に立ち上げたファッションブランド「MICOAMERI(ミコアメリ)」は9年目を迎え、“骨格診断アナリスト協会認定骨格診断アナリスト”や“日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ”の資格を取得し、今までの経験も活かし様々な分野でのプロデュース業にも精力的に取り組んでいる。2021年9月に男の子を出産。
2022年02月27日女優・後藤久美子の長女でモデルのエレナアレジ後藤が15日、千葉・舞浜アンフィシアターにて行われた「BVLGARI AVRORA AWARDS(ブルガリ アウローラ アワード) 2021」ゴールデンカーペットセレモニー/授賞式に出席した。エレナは、煌びやかなスパンコールを散りばめたピンクのドレスで登場。胸元がセクシーなデザインで美肌を披露し、ブルガリのジュエリーも身につけて輝きを放った。同アワードは、創造力と知性そして才能に満ちあふれ、多くの人々にインスピレーションを与える女性を表彰するもの。今年は、鈴木京香、東村アキコ氏、ハイヒール・リンゴ、和田アキ子、大島優子らが受賞した。授賞式には、受賞者に加え、菜々緒ら推薦者や、Koki,、小雪、マギー、森星、すみれ、西山茉希ら豪華ゲストが出席した。撮影:加藤千雅
2021年12月16日2021年8月18日、お笑いコンビ『たんぽぽ』の白鳥久美子さんがブログを更新。第1子を同月17日に出産したことを報告しました。白鳥さんの投稿によると、第1子は体重3310gの元気な女の子。幸い、母子ともに健康だそうです。出産を終えた白鳥さんは、我が子について「私と夫のチェリーさんに似て、でっかい赤ちゃんです」とコメント。続いて、今回の出産についてこのように思いを明かしています。色々あって帝王切開での出産となりました。不安もありましたが大きな産声を聞いて顔を見たらホッとしたやら嬉しいやらで涙が溢れてきました。チェリーさんは私より緊張して鼻息荒めでしたが、産まれてすぐ少しの時間ですが赤ちゃんと対面することができたようで良かったです。ここに至るまでコロナ禍でも安心して出産に挑むことができたのは産院の全ての医療従事者のみなさんのおかげです。ドーンとお任せすることができました。ありがとうございました。たんぽぽ白鳥久美子オフィシャルブログーより引用同月時点で39歳の白鳥さんは、世間一般では高齢出産に含まれます。高齢出産はさらにいろいろなリスクも伴うため、不安もあったでしょう。投稿の最後に、白鳥さんは出産を手助けしてくれた医療従事者や家族、相方である川村エミコさん、そしてファンの人に向けて感謝の言葉をつづりました。おめでたい報告に、ネットからは「素敵なコメントに涙が出た」「本当におめでとうございます!」といった温かい声が寄せられています。今後は『たんぽぽ』のツッコミ担当としてだけでなく、素敵な母親としても輝くことでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年08月18日俳優の長谷川博己、女優の麻生久美子、お笑いコンビ・ネプチューンの原田泰造が3日、都内で行われたキリンビールのイベント「ビールはクラフトビールの時代へ」祝杯式に出席した。キリンビールは、ビールのプロフェッショナルがおいしさを追求して造ったクラフトビールの新商品「SPRING VALLEY 豊潤<496>」の缶商品を3月23日より新発売。6月7日より同商品の新CM「スプリングバレー 目覚め編」が全国での放映を予定しており、ブランドアンバサダーを務める長谷川博己をはじめ、麻生久美子や原田泰造が出演して同商品の魅力を伝えている。ビールカテゴリーの中でもクラフトビールが人気なこともあり、当初の計画から3割増産するなど好調だという同商品。それについてブランドアンバサダーの長谷川は「本当に素晴らしいですね。美味しいので、当然と言えば当然のような気もしますが、そのアンバサダーを務められて光栄です」と笑顔を見せ、「こういうご時世なので家飲みを楽しんでいる方に是非飲んでいただきたいです。僕も自宅で飲むんですが、こんなに美味しいクラフトビールを家で飲めるのは素晴らしいこと。こういうご時世だからこそ、このスプリングバレーを手に取っていただき、ご自宅で飲んでいただけたらうれしいです」とアンバサダーらしく同商品をアピールした。また、麻生や原田と出演した新CMの話題となり、長谷川が「お二人とは久しぶりにお会いしてこのCMで共演させていただきました。ものすごく美味しそうに飲んでいたので本当に楽しかったですよ」と振り返れば、麻生も「すごく楽しい撮影でしたよね。スプリングバレーを代官山で飲むという撮影だったんですが、お店の雰囲気も良くて感動的にビールも飲めてあっという間に終わった気がします」と振り返った。以前のイベントで関係者からクラフトビールを美味しく楽しめる"二度注ぎ"を教わった長谷川。この日は麻生と原田に教えるというコーナーも。緊張した面持ちの長谷川は「やっぱり緊張しますね。こういう場だと手が震えてすみません(笑)。でも美味しく飲めるのでぜひ試して欲しいです」と2人にすすめると、麻生が「難しそうだと思いましたが、思ったよりも上手く出来ました。二度注ぎするだけで泡もきめ細かくなってビックリしました。またやってみたいと思います」と笑顔を見せ、原田も「実は昨日、缶で飲んでいました。今度からコップに入れ替えて飲みたいですね。こっちの方が美味しいですよ」とすっかり気に入った様子。また、MCから「あなたにとってクラフトビールは?」と質問されて「今の時代の楽しみ方」と回答した麻生は「家で子どもたちが寝た後に夫と楽しんだりキャンプが好きなのでキャンプで飲みたいです」と家族と過ごす時間にクラフトビールを楽しみたいという。
2021年06月04日俳優の岡江久美子さんが新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)による肺炎で亡くなってから、2021年4月23日で1年が経ちます。命日を目前に控え、岡江さんの娘である大和田美帆さんは、ブログを通して動画『スマイル!岡江フェスティバル~音楽とともに~』を配信することを発表しました。故・岡江久美子さんが娘に伝えていた『音楽葬』への思いブログで「どんなに月日が流れても、私は未だに心の置き所がなく、夢の中にいるような感覚におちいることがある」とつづる大和田さん。一周忌にお別れ会を開催することで、家族としての節目にしたいという思いを抱いていたといいます。しかし、コロナウイルスの事態収束の兆しが見えない中、大勢が集まる環境は難しいと判断。岡江さんは生前、自身の両親を音楽葬で見送ったといい「私も音楽葬にしてね」と大和田さんに伝えていたことから、今回の動画配信という形でのお別れ会が開催されることになったといいます。コロナ禍で、見舞う事も看取ることも、棺桶に好きなものを入れてあげることも、母の望みだった音楽葬もしてあげられなかった。ずっと心に引っかかっているそんな母への想いを形にするために、密を避け、動画生配信で座右の銘のとおり、賑やかに楽しく笑顔いっぱいで生きた母のことを想う日になればと思っています。大和田美帆オフィシャルブログーより引用なお、動画の視聴にあたって、岡江さんの名前である『久美子』になぞらえ935円の視聴料がかかります。収益は、小児がんや難病とたたかう子供たちを支援するNPO団体『シャインオンキッズ』と、大和田さんが応援アンバサダーを務める、『横浜こどもホスピス』に寄付されるとのこと。座右の銘は『毎日が祭り』だったという、岡江さん。きっと当日のフェスティバルは、お祭りのように賑やかで、笑顔があふれたものになることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年04月06日お笑いコンビ『たんぽぽ』でツッコミを担当する白鳥久美子さんが、2021年4月2日にブログを更新。第1子をお腹に宿し、妊娠6か月目であることを明かしました。『たんぽぽ』白鳥久美子、第1子の妊娠を発表投稿によると、順調にいけば今夏に出産予定とのこと。つわりの多い時期を乗り越え、元気な状態だといいます。同年4月現在、39歳の白鳥さん。世間一般では高齢出産に含まれる年齢のため、このように想いを明かしています。39歳の高齢出産で不安なことも多いですが、我が家にやってきてくれた命に感謝しながら、日々楽しんで過ごしていこうと思っています。チェリーさんは、妊娠発覚した時からずーっと慌てふためいて、噛み噛みの鼻息荒めですが、少しずつ勉強もしているようで、頑張ってくれています。まだまだ未熟者の私たちですが、たくさんの方々に、お力をお借りしながら、出産に向けて頑張っていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いします!たんぽぽ白鳥久美子オフィシャルブログーより引用夫であり、同じくお笑いタレントとして活動するチェリー吉武さんとは、お腹の中にいる新たな家族のために協力し合っているそうです。2018年にプロポーズをした際、白鳥さんに「まだまだ未熟だけど、絶対に久美ちゃんを幸せにしてみせます」と誓ったチェリーさん。その熱い想いを胸に抱き、赤ちゃんが無事に産まれるよう、白鳥さんのことを支え続けてくれることでしょう。また、白鳥さんの相方である川村エミコさんも同日にブログを更新。「嬉しいニュース!」と題し、このように祝福の言葉をかけています。白鳥さんとチェリーさんに赤ちゃんができました!!夏頃予定との事です。おめでとうございます!人から人が産まれるって本当すごいです!!元気な赤ちゃんが産まれますように。です。私は安産の御守りをかき集めるね!!たんぽぽ川村エミコオフィシャルブログーより引用文面からは白鳥さんへの親愛や、「母子ともに元気な状態で、赤ちゃんが産まれてきますように」という願いが伝わってきます。白鳥さんのブログには、ファンからも祝福の声が寄せられていました。また、多くの人が『たんぽぽ』のコンビ愛に心打たれたようです。たくさんのエールが白鳥さんに届き、元気な赤ちゃんが産まれるといいですね![文・構成/grape編集部]
2021年04月02日