クレンジングの違いや選び方、ミルク、ジェルの差、メイクをしっかり落とす方法やマッサージ方法など、クレンジングに関する情報が満載です。 (35/50)
ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)から、2019年クリスマスに向けた限定バス&ボディケアアイテムが登場。2019年11月1日(金)より順次、数量限定で発売する。クリスマス限定!全3種のスペシャルな香り2019年クリスマスに用意されたのは、この時期だけの3種の香り。もぎたてのジューシィな洋梨に、爽やかな甘さのスローベリーをミックスした「ジューシィペア」、甘酸っぱいプラムに華やかなピオニーを組み合わせた「リッチプラム」、甘いバニラとちょっぴりビターなトフィーがクリーミィに溶け合う「ウォームバニラ」がラインナップする。それぞれの香りからは、ブランド人気のアイテムが登場。“ぷるっ”としたテクスチャーが特徴のボディローション「ボディヨーグルト」をはじめ、ジェルベースのボディスクラブや肌をしっとり整えるボディバター、豊かな泡立ちのソープなどが展開される。“香りのレイヤード”を楽しめるボディケアコフレもクリスマス限定の香りを存分に楽しみたい!という人には、それぞれの香りを詰め込んだコフレ「ホリデータイム」がオススメ。シャワージェル、ボディバター、ハンドクリーム、バスボムを全て同じ香りで仕上げたキットは、重ね付けする度により一層リッチな香りを楽しめるはずだ。クリスマスモチーフのキュートなコフレクリスマスならではのキュートなパッケージに包まれたコフレにも注目。ストロベリーとココナッツの香り2種類を楽しめるバス&ボディケアキット「ロケットギフト」は、ロケットに乗車する女の子サンタを描いたユニークなパッケージデザイン。ピンクグレープフルーツやブリティッシュローズなど全5種類から香りを選べる「バス&ボディギフト」は、オーナメント柄のボックスに入って登場する。人気スキンケアも1つにそのほか人気フェイスケアを詰め込んだ特別キットもお目見え。植物由来の人気美容液「ユースコンセントレート DOY」をはじめ、クレンジングバターや美容マスクを詰め込んだ「ザ・ボディショップ フェイバリットコフレ」、洗い流すタイプの2種類のフェイスマスクがトライできる「グロウデュオコフレ」、メンズ向けスキンケアをセットした「フォーメンフェイスケアデュオ」などが展開される。【詳細】ザ・ボディショップ クリスマス限定アイテム<数量限定>発売日:2019年11月1日(金)順次発売■「ジューシィペア」「リッチプラム」「ウォームバニラ」シリーズ・ボディヨーグルト 200ml 2,200円+税・ボディスクラブ 250ml 各2,500円+税・ボディバター 200ml 各2,500円+税・ソープ 75g 700円+税■ボディケアコフレ・ホリデータイム(ジューシィペア/リッチプラム/ウォームバニラ) 各5,100円+税内容:シャワージェル 250ml、ボディバター 200ml、ハンドクリーム 30ml、バスボム 28g・ロケットギフト 3,000円+税内容:シャワージェル ストロベリー 60ml、ハンドクリーム ストロベリー 30ml、バスボム ストロベリー 28g、シャワークリーム ココナッツ 60ml、ハンドクリーム ココナッツ 30ml、バスバブル ココナッツ 28g・バス&ボディギフト(ピンクグレープフルーツ/ブリティッシュローズ/ストロベリー/モリンガ/シア) 各3,400円+税内容:シャワージェル 250ml(シアはシャワークリーム)、ボディスクラブ 50ml(ストロベリーはボディポリッシュ75ml、ピンクグレープフルーツはスクラブの代わりにハンドクリーム30ml)、ボディバター 50ml、ソープ 100g、ミニバスリリー■スキンケアコフレ・ザ・ボディショップ フェイバリットコフレ 3,000円+税内容:サンプチュアスクレンジングバター CA 90ml、ユースコンセントレートシートマスク DOY、抗菌スパチュラ 、ユースコンセントレート DOY 7ml・グロウデュオコフレ 5,000円+税内容:ヒマラヤン ピュリファインググロウマスク 75ml、ブリティッシュ フレッシュプランピングマスク 75ml・フォーメンフェイスケアデュオ 3,800円+税内容:フォーメン クレンザー G&C 150ml、フォーメンモイスチャライザー G&C 100ml【問い合わせ先】ザ・ボディショップTEL:03-3249-7131
2019年10月07日高級美容成分「卵殻膜エキス」配合コンタクトレンズ・化粧品の製造販売を手掛けるシーンズは10月8日、卵殻膜エキス配合の「たまごクレンジングジェル ココエッグ リンクルクレンジングジェルA」をリニューアル発売する。新たにリニューアルされたのは、卵由来の天然成分「卵角膜エキス」を配合した、乾燥小じわケア用のクレンジングジェルである。卵角膜エキスはヒアルロン酸やアミノ酸、コラーゲンなど美容成分をたっぷりと含む高級美容成分。つるん、ぷるんとしたたまご肌へと導いてくれる。今回のリニューアルでは、従来品よりさらにメイク落ちが良くなるよう改良された。また、容器もボトルタイプからチューブタイプに変更し、よりリーズナブルな価格で提供する。しっかりとメイクを落としながら、潤いのあるみずみずしい肌を保ち、乾燥小じわを目立たなくさせる。手や顔がぬれていても使える。また、まつげエクステの利用者でも使用可能だ。無香料、無着色、無鉱物油、低刺激性、アルコールフリー、オイルフリー、効能評価試験済み、パッチ試験済み。安心して使える。さらば!小容量高価格の乾燥小じわ用化粧品小じわに悩む女性は多いが、乾燥小じわ用の化粧品は高価格で、小容量のものが一般的だ。このため、小じわが気になるものの予算オーバーで、乾燥小じわ対策が十分にできない女性が多い。「たまごクレンジングジェル ココエッグ リンクルクレンジングジェルA」は、このような状況を打破するために開発された。プチプラ大容量でたっぷり使える乾燥小じわ化粧品。メイクを落としながら、乾燥小じわを目立たなくさせる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社シーンズのプレスリリース※たまご化粧品 ココエッグ
2019年10月05日クリニーク(CLINIQUE)から、クリスマスコフレ第1弾が登場。2019年10月23日(水)より限定発売される。ロングセラーコスメがぎっしり!「クリニーク ホリデイ スターズ コレクション」第1弾の目玉となるのは、クリニークの人気アイテムをたっぷりと詰め込んだ「クリニーク ホリデイ スターズ コレクション」。ボックスの中には、洗顔ソープ「フォーミング フェーシャル ソープ」や美容液「フレッシュ プレスド C10 デイリーブースター」、保湿ジェル「モイスチャーサージ 72 ハイドレーター」といったスキンケアの現品をはじめ、ロングセラーのマスカラ「ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ」や、ミニサイズのリップなどメイクアップアイテムもイン。全8品を楽しめる、クリニークファン必見の豪華コンテンツとなっている。冬の肌を美しくみせる「クリニーク ターンアラウンド ホリデイ セット」乾燥しがちな冬の肌ケアには、「クリニーク ターンアラウンド ホリデイ セット」がオススメ。ターンオーバーのリズムに着目し、肌の表面をキメ細やかに整えてくれる角質ケア美容液「ターンアラウンド セラム AR」の現品を主役に、夜用角層ケア保湿クリームやバーム状クレンジングなどをスキンケアとしてセットした。またギフトサイズのクレヨンタイプのリップカラーは、スイカのようにジューシーなピンクで、肌をより美しく演出。同時に、たっぷりの潤いも唇に届けてくれる。香水キットや選べるファンデーションキットもそのほかシトラス フローラル広がるクリニークの人気の香り「ハッピー」や、フレッシュなシトラス香る限定フレグランス「ハッピー ヒント オブ シトラス」など全4種類をセットした香水キット「クリニーク ハッピー ホリデイ セット」、全13種類から選べるファンデーション現品1品と、ギフトサイズのスキンケアやリップをセットした「クリニーク ファンデーション ホリデイ セット」がラインナップする。【詳細】クリニーク クリスマスコフレ第1弾発売日:2019年10月23日(水)アイテム例:・クリニーク ホリデイ スターズ コレクション 18,000円+税<限定品>内容:フォーミング フェーシャル ソープ 150mL(現品)、フレッシュ プレスド C10 デイリーブースター 8.5mL(現品)、ドラマティカリー ディファレント モイスチャライジング ローション プラス50mL、クリニーク スマート カスタム リペア ナイト モイスチャライザー DC 50mL(現品)、モイスチャー サージ 96 アイ コンセントレート 15mL(現品)、モイスチャー サージ 72 ハイドレーター 50mL(現品)、ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ 6mL(現品)、チャビー スティック モイスチャライジング リップ カラー バーム ギフトサイズ(07 スーパー ストロベリー)・クリニーク ターンアラウンド ホリデイ セット 7500円+税<限定品>内容:ターンアラウンド セラム AR 50mL(現品)、ターンアラウンド オーバーナイト モイスチャライザー 14g。テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム 13g、チャビー スティック モイスチャライジング カラー バーム ( #06ウォッピン ウォーター メロン) ギフトサイズ、オリジナル ポーチ・クリニーク ハッピー ホリデイ セット 5500円+税<限定品>内容:クリニーク ハッピー、クリニーク ハッピー イン ブルーム、クリニーク ハッピー ハート、クリニーク ハッピー ヒント オブ シトラス・クリニーク ファンデーション ホリデイ セット 各4300円~5300円+税<限定品>※選ぶ製品によって価格が異なる。内容:全13種から選べるファンデーション現品1品、テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム 13g、フォーミング フェーシャル ソープ 30g、モイスチャー サージ 72 ハイドレーター 14g、クリニーク ポップ(#14 プラム ポップ)、ギフトサイズ ポーチ【問い合わせ先】クリニーク お客様相談室TEL:0570-003-770
2019年09月30日肌にも地球にもやさしい化粧品「ザ・ボディショップ」が、2019年10月1日に新商品「フレッシュミセラークレンジングウォーター CA」(税抜2200円)を発売します。イギリスで1976年に創業した「ザ・ボディショップ」は、100パーセントベジタリアン対応の製品を提供する自然派化粧品ブランド。日本では株式会社イオンフォレストが運営とフランチャイズ展開を手がけています。香りや好みにあわせて選べる化粧品は500種類以上。いずれも世界中から厳選した最高クラスの天然原料で、肌にも地球にも配慮して作られています。人気シリーズに新作が登場今回発売される「フレッシュミセラークレンジングウォーター CA」は、カモマイルクレンジングシリーズの新商品。肌になじませてふき取るだけで洗い流しや洗顔は不要。簡単にメイク汚れを落とすことが可能なので手早くメイクを落としたいときや早くベッドに入りたい夜におすすめです。コミュニティートレードのイギリス産ローマカミツレ花油が配合されているので肌に必要なうるおいを残してなめらかにととのえます。無着色、無香料、アルコールフリーなので、敏感肌の人も安心。ギフトにもよろこばれます。※手と顔は濡らさずにご使用ください。また、ふき取り後は化粧水などで肌をととのえてください。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社イオンフォレストのプレスリリース/PR TIMES※株式会社イオンフォレスト
2019年09月29日夏に浴びた紫外線ダメージと急激な温度変化で肌トラブルが起きやすい初秋の季節。肌の夏疲れをリセットして、本格的な乾燥に備えるためのおすすめアイテムをご紹介します。ネロリラ ボタニカ リセットクリアージェルオイル汚れを落とすだけでなく、クレンジング後のスキンケアがしっかりお肌に導入できるよう素肌を整えてくれる温感クレンジング。4種のクレイの吸着効果とじんわり肌をあたためる温感効果で、血行もよくなり、スキンケアの吸収力もぐんとアップします。つるっとした洗いあがりで、もっちりしたお肌に。ネロリラ ボタニカ リセットクリアージェルオイル ジャネス スキンミスト夏の肌ダメージで肌荒れしているときは、ほてったお肌をクーリングするハーブウォーターを。洗顔後、水分を少し残したままミストをふきかけます。季節の変わり目の敏感になっているお肌や頭皮にもおすすめです。ジャネス スキンミスト ママバター フェイスクリームマスク ピュア肌なじみが良く高保湿のシアバターと、12種のオーガニック植物原料配合のクリームタイプのシートマスクは、肌にぎゅっと栄養を入れたいときの救世主的なアイテムです。肌密度があがるようなふっくらしたハリと透明感がでます。ママバター フェイスクリームマスク ピュア ネロリラ ボタニカ インテンシブビューティーセラムビタミン豊富な植物エッセンスと、肌を蘇らせる奇跡の万能オイルと呼ばれるタマヌオイルや抗酸化力の高いロースヒップオイルが2層になったオイル美容液。お肌の水分と油分のバランスを整えながら、紫外線ダメージをしっかりケア。使う度に、植物のパワーを実感できます。ネロリラ ボタニカ インテンシブビューティーセラム本格的な冬の乾燥が訪れる前に夏の肌疲れをリセットしてくださいね。
2019年09月27日メイクもメイクオフも楽々きれいに9月20日、クレンジングをせずに石けんだけでメイクを落としてきれいな肌になろうという新刊『肌がきれいになる石けんオフメイク』が発売された。A5判で144ページ、1,400円(税別)の価格で発売は文藝春秋社からである。2017年、同社は女優の安達祐実氏が初めてメイクモデルを務めた『クレンジングをやめたら肌がきれいになった』を発売。新刊はその続編ともいえるものであり、安達氏が再び起用され、著者名は同氏もメンバーである「石けんオフメイク研究会」となっている。何歳になっても意識を変えれば肌は変わるメイクは肌に負担がかかり、就寝時など不要な時にはメイクを落とす必要があるが、クレンジングも肌への負担となる。安達祐実氏は石けん洗顔だけで落とせるメイクの良さを実感しているといい、何歳になっても意識を変えれば肌は変わると語っている。新刊では、なぜ石けん洗顔だけのオフメイクで肌がきれいになるのか、ナチュラルメイクからしっかりとしたメイクまでのメイク術、崩れにくくする方法などのテクニック、石けんオフメイクができるコスメブランドの紹介、洗顔法などが紹介されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※『肌がきれいになる石けんオフメイク』石けんオフメイク研究会・著 - 単行本 - 文藝春秋BOOKS
2019年09月26日THREE(スリー)のスキンケア「バランシング」ラインがリニューアル。2019年10月2日(水)新しくなったTHREE「バランシング」ラインが発売をスタートする。THREE人気スキンケアがリニューアルTHREE「バランシング」ラインは、ブランドのデビューと同時に生まれたスキンケアライン。ブランドの原点といえる人気シリーズは、芳香植物の力と国産植物の恵みを取り入れた肌にやさしい商品を展開してきた。誕生から10年を経てリニューアル。体内リズムと肌の関係に着目して、より現代的な処方へと進化させた。肌のリズムを整えて引き締めるチャ花エキスを新起用これまで同様に、「バランシング」ラインの要となるのは“植物の力”。初登場時からフォーカスしていた国産の茶の実に着目したTHREEは、その後も茶に関する研究を重ねて、茶の花から新規原料を開発。肌を落ち着かせ、引き締める効果を持つチャ花エキスをTHREE「バランシング」ライン共通成分として取り入れた。また、THREE「バランシング」ラインは、「オリジナル精油ブレンド」の豊かな香りも特徴。甘くスパイシーなフランキンセンス油、気分をリフレッシュさせてくれるベルガモット果実油、華やかなゼラニウム油をブレンドして、心地よい香りを作り出している。THREE新生「バランシング」ラインデビューTHREE「バランシング」ラインからは、メイク落とし、洗顔料、化粧水、乳液など、デイリーケアで活躍してくれる7製品がラインナップする。おすすめスキンケア数々のアワードを受賞したTHREEのアイコン製品「THREE バランシング クレンジング オイル R」は、美容成分をさらに強化させてパワーアップ。新配合のニンジン根エキスなどをはじめとした美容成分が、しなやかな肌作りをサポート。黄金色のオイルは、とろけるように肌になじんでメイクを速やかに浮き上がらせてオフ。洗いあがりは、ベルベットのような柔らかな後肌で、1日がんばった肌をいたわりながらオフのモードに切り替えてくれる。化粧水「THREE バランシング ローション R」は、植物そのもののみずみずしさが息づく、肌あたりのやわらかなテクスチャーが特徴。バリア機能をサポートするノニ果汁を新配合することで、肌のバランスをコントロール。肌がスッと飲み込むように速やかに浸透し、 角層のすみずみまでうるおいを与えてくれる。化粧水の後は、水分・油分を黄金バランスで配合した乳液「THREE バランシング エマルジョン R」でケアを。美容液のようにソフトなテクスチャーで、吸い込まれるように浸透してくれる。贅沢な植物成分が、日々のストレスに負けない、ふっくら艶めく肌へと導いてくれる。スキンケアの最後は「THREE バランシング クリーム R」で保湿ケアを。クリームでありながら、たっぷりと水分を抱え込んでいるため、テクスチャーはまろやか。濃密なうるおいでしっかり包み込み、同時にくすみ、弾力感などにもアプローチしてる高機能クリームは、しなやかで強い肌を育んでくれる。【詳細】【詳細】THREE「バランシング」ライン発売日:2019年10月2日(水)・THREE バランシング ポイントメイクアップ リムーバー R<部分用メイク落とし>90mL3,500円+税・THREE バランシング クレンジング オイル R<メイク落とし>185mL4,200円+税・THREE バランシング フォーム R<洗顔料>150mL3,800円+税・THREE バランシング ローション R<化粧水>140mL6,200円+税・THREE バランシング エマルジョン R<乳液>100mL7,200円+税・THREE バランシング クリーム R 25g9,000円+税・THREE バランシング SQ オイル R<オイル状美容液>30mL10,000円+税・THREE オーガニック コットン R 102枚入750円+税【問い合わせ先】THREETEL : 0120-898-003(フリーダイヤル)
2019年09月23日次世代クレンジング新発売オーガニックと最先端技術を融合させた次世代コスメブランド「アンダーノイル」より、2019年11月22日(金)、新たな高機能クレンジング商品「タイムレスクリーミークレンズ」(税抜6,000円)が発売される。温泉水ベースでツルツル肌に「タイムレスクリーミークレンズ」は、年齢や肌タイプを問わず幅広い人が使用できるクリーム状のクレンジングアイテムだ。濃密なテクスチャーでメイク汚れを絡め取り、スッキリ落としてくれる。またミネラル豊富な温泉水がベースになっているため、まるでお風呂上がりのようなツルツル素肌を実感できるだろう。ヒト型幹細胞エキス配合同アイテムには様々な美容成分、保湿成分が配合されている。中でも注目すべきは酵素やヒアルロン酸、コラーゲンを豊富に含んだヒト型幹細胞エキスだ。肌のターンオーバーをサポートする”EGF(上皮細胞成長因子)”や、細胞までアプローチしてハリ・弾力を引き出す”FGF(線維芽細胞増殖因子)”の働きで、くすみ知らずのもっちり肌へと導いてくれる。また抗酸化作用の高い希少なプリンセピアオイルを配合し、年齢肌を優しくかつ効果的にケアしてくれる。さらにアーチチョーク葉エキスやノイバラ果実エキスといったボタニカルエキスで、毛穴を目立たせなくする効果も高い。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社Oz link&STYLEのプレスリリース
2019年09月08日メイクもくすみもするっと落とす白い水イヴは8月30日、メイク落としと保湿の2つの役割をこなす、白い水のクレンジング「ピュアヴィヴィ ホワイトクレンジングローション」を新発売したと発表した。新発売を記念して9月20日までの期間、プレゼントキャンペーンを開催中だ。簡単なクイズの答えをTwitterで「#白い水の謎」「#ピュアヴィヴィ」のハッシュタグをつけて投稿するだけで応募できる。応募者のなかから抽選で50名に、「ピュアヴィヴィ ホワイトクレンジングローション」がプレゼントされる。拭き取りクレンジングなのでラクラク・スキンケア「ピュアヴィヴィ ホワイトクレンジングローション」は乳酸菌、ヨーグルト液(牛乳)、ハトムギ種子エキスを配合した、ミルクのように白いクレンジング化粧水。コットンに含ませてやさしく拭き取るだけで、メイクはもちろんのこと肌のくすみの原因となる汚れや古い角質を落とし、透明感のある素肌が実現する。洗い流さない拭き取りタイプなので、そのまま次のスキンケアへと移行できるのも特徴。毎日のメイク落としや化粧直し、朝の洗顔代わりに手軽に利用できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社イヴのプレスリリース※キャンペーンサイト
2019年09月05日ヴァルモン タン マジェステューシルクヴェールを纏ったような軽さと煌めき 贅を極めたファンデーションが誕生!「タン マジェステュー」は、自然な肌トーンを均一につくりながら、光沢感ある肌ツヤをプラスしてシルキーライトに仕上げるラグジュアリーファンデーション。先端のメイクアップ製品として、 トリートメント効果と色彩のマジックにより、 ムラのない陶器のような肌を実現。繊細なテクスチャーで、肌に心地よくフィットします。ミツバチの巣の成分を、VALMONT の独自成分「トリプル DNA」および「リポソーム RNA」と組み合わせました。スキンケア効果とともに、ひときわ印象的なオーラを発する美肌へと仕上げます。また、カバー力を調整できるため、デイリーのナチュラルメイクにも、ナイトシーンのフルメイクにも最適です。ヴァルモン タン マジェステュー 30mL 3色 各¥2万3000※9月1日発売。お問い合わせ先/CVLコスメティックス・ジャパン株式会社フリーダイヤル 0120-359-860 シスレーラディアンス フォーミング クリーム肌を清浄し、輝きのあるやわらかな肌に整える2in1 クレンジング&洗顔ムース肌は1日中、外界からのさまざまな攻撃にさらされています。そのため夜になると、肌の上には汚れや過剰な皮脂、微粒子状汚染物質、くすみの原因となる老廃物などが蓄積してしまいます。輝きを放つ若々しい肌を保つために欠かせないのが、毎晩のクレンジングでメイクとともにあらゆる汚染物質を取り除くことです。シスレーから、メイクとともに微粒子状汚染物質も取り除く2in1洗顔料が登場。植物由来の肌にやさしい洗浄成分を採用し、乾燥から肌を守りながらクレンジングすることで、輝きを放つ元気でいきいきした肌に導きます。ラディアンス フォーミング クリーム 125mL ¥1万1800※9月1日発売。お問い合わせ先/シスレージャパン株式会社TEL:03-5771-6217 クリーミィファンデーションひと塗りでこの実力。 RMKの理想をつめ込んだ、 大人のためのクリーミィファンデーション新登場のクリーミィファンデーションは、大人の肌のために厳選した5種の美肌オイルをブレンド。気になるエリアをしっかりカバーしながら、透明感あふれる洗練されたツヤ肌へと仕立てます。やわらかいスキンケアクリームのようなテクスチャーが、表情に寄り添って伸縮し、メイクしたてのハリ感が気持ちよく持続。シャイニーカラーパウダーの光処方で、自然な立体感を演出し、シャープな印象の顔立ちへ。新たにRMKに歴史を刻むファンデーションの登場です。RMK クリーミィファンデーションEX SPF21・PA++(104のみSPF21・PA+++)全7色 30g 各¥5500※9月6日発売。お問い合わせ先/RMK Divisionフリーダイヤル 0120-988-271 ライトリフレクティングセッティングパウダー プレストミネラルパウダーが光をとらえて、 肌トーンのバランスを補正しながら 健康的で自然な肌色を演出NARSファンを虜にした独自のライト・リフレクティング・コンプレックス™*を配合したトランスルーセントパウダーが、光を反射して肌の透明感を高め、小ジワや気になる悩みを目立たなくして、均一でなめらかな若々しい肌に整えます。また、フォトクロミックテクノロジーが太陽の光やカメラのフラッシュで起こりやすい白浮きを防ぎ、どんな光の下でも健康的で自然な肌色を演出。ウエイトレスなパウダーがエフォートレスにメーキャップをフィックスさせて、光りを調整します。微細なミネラルパウダーは、乾燥から肌を守り一日中心地よいつけ心地を実現。タッチアップに、テカリを抑えたいときに、ファンデーションを落ち着かせて隙のない美しいルミナスティックな肌に仕上げます。*ポリネシアミネラル海⽔[海⽔](保湿成分)|ライトアクティブ・マイクロプリズム[酸化チタン、酸化鉄、マイカ](光反射成分)NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N 10g ¥5000※9月6日発売。お問い合わせ先/NARS JAPANフリーダイヤル 0120-356-686クリニークフレッシュ プレスト MD リペア クリーム Duo美しい肌の未来図のために誕生。多様化する肌悩みに2方向からアプローチエイジングサインに気づく瞬間は、未来の美しさを掴むチャンス。大人の女性の肌には、シミや小ジワのように、ダメージとしてすでに表面化しているものもあれば、まだ顕在化していないサインもあります。それだけではなく‟フェースラインはすっきり引き締めたいけれど、ふっくらしたハリも欲しい“といったように、相反する悩みが共存するもの。そこで、多面的な肌悩みにアプローチし、的確に働きかけていくために誕生したのが「フレッシュ プレスト MD リペア クリーム Duo」です。プラスワンアイテムせずに、効率的なケアが実現。肌の未来図が、輝きだす予感です。フレッシュ プレスト MD リペア クリーム Duo 50mL ¥1万※9月6日発売。お問い合わせ先/クリニーク お客様相談室TEL:0570-003-770
2019年09月02日センサイ(SENSAI)が日本上陸。カネボウ化粧品のスーパープレステージブランドが、2019年9月4日(水)より順次、東京・伊勢丹新宿店と大阪・阪急うめだ本店を起点に国内展開をスタートする。欧州人気の日本ブランド「センサイ(SENSAI)」が逆輸入センサイ(SENSAI)は、1983年にカネボウ化粧品がスーパープレステージブランドとしてスタート。イギリス、フランスなどヨーロッパ圏内を中心に展開され、ロンドンの百貨店ハロッズ、パリのボン・マルシェ百貨店など、老舗高級百貨店で販売されてきた。2019年9月ついに日本での販売をスタートする。“幻”の小石丸シルクセンサイの核となるのは、その希少性から“幻のシルク”と呼ばれる小石丸シルク。現在、国内で養蚕を行えるのはわずか2ヶ所。その飼育の難しさから、限られた地域でしか生産されず、なかなか目に触れることが難しい。センサイでは、この小石丸シルクから抽出した小石丸シルクエキスを配合したスキンケア製品をバリエーション豊富に展開している。香水のように変化する香りまた、スキンケア製品の香りにも小石丸シルクのエッセンスをプラス。スキンケア製品でありながら、香りも大切にしていて、トップノートからミドル、ラストノートへと移り変わり、フレグランスのように変化する香調を楽しむことができる。“繭イメージ”のグラデパッケージパッケージも、小石丸シルクを象徴するデザインに。製糸用の代表的な繭と比べて小さく、発光するような奥深い艶を放つ小石丸シルクをパッケージデザインにも落とし込んだ。立体感のあるドレープ模様とグラデーションカラーで“幻のシルク”の姿を表現している。日本の植物を活かしたスキンケアまた、「センサイ(SENSAI)」は日本ブランドならではの観点で、日本の植物にも着目。米ぬか、桜、サトウキビなど、馴染みのある植物から得た素材をオートクチュールのように組み合わせて、こだわりのスキンケア製品を生み出している。国内展開は35品目75品種でスタート「センサイ(SENSAI)」の日本展開は、35品目75品種でスタート。幅広い展開アイテムの中から、スキンケア、ベースメイク、ポイントメイクの3カテゴリーからこだわりのものを厳選した。「センサイ(SENSAI)」の特徴1:W洗顔クレンジング・洗顔のW洗顔を「センサイ(SENSAI)」は提唱。日本人にとってはベーシックなケアのように映るが、センサイがスタートした欧州では、W洗顔の習慣がなかなか浸透しにくかった。そこで茶道になぞらえ“Saho”と名付けてスキンケアステップやメソッドを伝えた。次に使う化粧水や乳液をきちんと取り込める肌作りとして、きめ細やかなW洗顔の意義を唱えている。日本上陸に合わせてセンサイのラインナップの中から、5つのメイク落としと3種類の洗顔、さらにエキストラケアとしてピーリング パウダーを用意。クレンジング一つをとってみても、オイル、ミルク、ジェル、クリーム、部分用クレンジングと、異なるタイプのものを揃えているので、自分好みのアイテムに出会うことができそうだ。「センサイ(SENSAI)」の特徴2:“まるで繭”炭酸ムース化粧水多彩なラインナップの中でも注目は、繭を思わせる濃密泡の「センサイ AS マイクロ ムース トリートメント s」だ。日本上陸より一足早く発売されたドイツでは、大ヒットを記録。他ブランドがクリーム、美容液などで売上を伸ばすなか、化粧水で多くの女性たちを虜にした。「センサイ AS マイクロ ムース トリートメント s」は、化粧水のみずみずしさを保ちながら、美容液のような濃密なうるおいをあわせ持つ。繭を思わせる弾力のある泡は、くずれず、肌の上でハンドプレスすることで、ほどけるように崩れて、溶け込むように広がる。目指したのはシルク肌。うるおいと艶にあふれた健やかな肌へと整えていく。「センサイ(SENSAI)」の特徴3:化粧水+○○の2ステップケアセンサイが提唱するのは、2ステップケア。化粧水の後には、みずみずしい使用感の乳液か、濃厚なうるおいを感じさせるクリームどちらかをユーザーがセレクトできる。好みの使用感で選ぶのはもちろん、季節にあわせてアイテムをチェンジしてもOK。センサイ独自の栄養成分を含んだアイテムは、2ステップでも肌に行き渡らせ、浸透せさえしっかりと保湿させてくれる。【詳細】「センサイ(SENSAI)」発売日:2019年9月4日(水)取扱店舗:・伊勢丹新宿店2F住所:東京都新宿区新宿3丁目14-1・阪急うめだ本店2F住所:大阪府大阪市北区角田町8-7<アイテム例>・センサイ AS マイクロ ムース トリートメント s 90ml 18,000円+税・センサイ AS フルイド 80ml 18,000円+税・センサイ AS クリーム 40ml 18,000円+税【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2019年09月02日温感と酵素で使うほどキレイな肌へ導くスキンケアブランドskinvill(スキンビル)は、「ホットクレンジングジェル」「ホットスクラブクレンジングジェル」を2019年8月28日(水)よりリニューアルして発売する。同ブランド公式WEBサイト、オンラインストア、9月2日(月)より全国のバラエティショップやドラッグストアでも購入できる。ホットアクティブ機能で肌本来の力を引き出すリニューアルアイテム全てに、同ブランド独自のホットアクティブ機能を加えた。温感で肌表面温度を高めながら、メイクになじみ汚れを落とす。また、酵素が働くことで肌本来の力を引き出し、使うほどキレイな肌へ導いてくれる。さらに、3種類のビタミン(ビタミンA、浸透型ビタミンC、天然ビタミンE)が肌の角質層までしっかり浸透しキメを整える。W洗顔不要なのに優しい洗い心地でまつ毛エクステをしている人でも使用可能だ。機能だけではなくパッケージやロゴも一新毛穴が気になる、肌にうるおいが欲しい人は、うるおい成分を新配合した「ホットクレンジングジェル」がおすすめ。新クレンジング成分配合で、毛穴の奥から汚れを落としてくれる。持ち運びしやすいトライアルサイズも登場。こんにゃくスクラブ入りは、汚れを浮き上がらせた後、くすみもしっかり落としてくれる。5種の黄金美容オイル配合で乾燥に負けないしっとりしたつるつる肌へと導く。パッケージカラーもイエローに変更。販売価格は、200g入りで各1880円(税抜き)。トライアルサイズは、40g入りで500円(税抜き)だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※アイエヌイープレスリリース
2019年08月30日解決力にこだわるスキンケアロハス製薬株式会社が手がける「ALFACE+(オルフェス)」が、新商品「ブラッククレンジングジェル」「ブラックウォッシングフォーム」(各1600円)を2019年9月7日よりロフトで先行発売します。「ALFACE+」は、解決力を実感できる商品を提供する新世代スキンケアブランド。「ノンストレスマスク」として、ながら美容や時短美容を可能にする「ALFACE+アクアモイスチャーシートマスク」が仕事や家事にいそがしい女性たちの間で話題を呼んでいます。「落とすケア」を重視した、黒い洗顔料今回発売される「ブラッククレンジングジェル」「ブラックウォッシングフォーム」は、「ALFACE+」初のクレンジングと洗顔商品。皮脂や毛穴の汚れを吸着する炭、皮脂や汚れを取り除く3種類の泥、ノーベル化学賞受賞成分の「フラーレン」が共通成分として配合されています。弾力のあるもっちり触感でお肌への刺激を軽減する「ブラッククレンジングジェル」はローヤルゼリー酸やアーチチョーク葉エキスなどの自然の恵みエキスがうるおいをもたらし、肌にやさしくメイクを落とします。「ブラックウォッシングフォーム」は、4種類のフルーツ酸が肌トラブルをケア。泡と爽やかな香りで気持ちをリフレッシュできます。「ブラッククレンジングジェル」「ブラックウォッシングフォーム」は2019年10月1日より一般発売となります。※価格は税別(画像はプレスリリースより)【参考】※ロハス製薬株式会社のプレスリリース/@Press※ロハス製薬株式会社※ALFACE+
2019年08月28日スキンビル(skinvill)のホットクレンジングジェルシリーズがリニューアル。2019年9月2日(月)より全国バラエティショップ、ドラッグストアにて順次発売される。スキンビル“温感”クレンジングがリニューアルスキンビルを代表する「ホットクレンジングジェル」「ホットスクラブクレンジングジェル」の2製品がバージョンアップ。肌表面温度を高めてメイクや汚れをオフする温感効果に、酵素のパワーを配合。パッケージやロゴ、展開サイズもリニューアルし、新たな装いで登場する。温感×酵素で肌本来の力を引き出すリニューアル最大のポイントとなるのは、「ホットクレンジングジェル」「ホットスクラブクレンジングジェル」ともに起用したホットアクティブ機能。これまで同様、メイクや汚れをスムーズにオフする温感に加えて、酵素をパワーを取り入れることで、肌本来の力を引き出し、使うほどにキレイな肌へと導いていく。「ホットクレンジングジェル」毛穴悩みや肌にうるおいを求める人におすすめな「ホットクレンジングジェル」。従来品にはなかった新クレンジング成分を配合することで、クレンジング力をアップさせた。これにより毛穴の奥から、メイクや汚れをオフすることが可能に。また、ジェルをやわらかくすることでメイクなじみがアップ。肌にぴったりと密着するので、肌に負担をかけず、水とのなじみもよいので、すっきりと洗い流すことができる。うるおい成分として、3Dヒアルロン酸を新配合。素肌に必要なうるおいを届け、乾燥が気になる肌もやさしく洗い上げる。香りは、オレンジ精油を3種類ブレンドして仕上げた、ジューシーなシトラスオレンジ。リニューアルにあわせて、200gの通常サイズに加えて、持ち運びに便利なトライアルサイズも仲間に加えた。「ホットスクラブクレンジングジェル」一方、肌のゴワつき、くすみが気になる人に向けた「ホットスクラブクレンジングジェル」は、パッケージをイエローにチェンジしてフレッシュな印象に。温顔に加えて、こんにゃくスクラブを入れることで、皮脂・毛穴の汚れとともにくすみをしっかりオフしてくれる。植物由来のカメリアオイルやアルガンオイルなど、5種の黄金美容オイルを使用することで、乾燥に負けないしっとりとした洗いあがりを叶えてくれる。香りは、ほっこりとやすらぐゆずジャスミンの香りだ。【詳細】スキンビル「ホットクレンジングジェル」200g 1,880円+税、40g 500円+税「ホットスクラブクレンジングジェル」200g 1,880円+税発売日:2019年9月2日(月)順次発売取り扱い店舗:全国バラエティショップ、ドラッグストア、公式WEBサイト、オンラインストア※公式WEBサイト、オンラインストアでは8月28日(水)より発売【問い合わせ先】株式会社 I-ne(アイエヌイー)TEL:0120-333-476
2019年08月25日高いクレンジング力で角栓も溶かし出すノエビアは、「ノエビアクレンジングバーム」を2019年10月5日に発売する。肌の上でとろけるバームが、メイクや毛穴汚れをふんわり浮かせて落とす。高いクレンジング力で、ウォータープルーフのメイクもしっかり落とせる。角栓などの毛穴汚れも溶かし出すので、ざらつきのないなめらかな肌が叶う。洗い流した後もうるおいが続く3つの植物成分「シア脂」「ホホバ種子油」「ローズマリー葉エキス」とモイストリッチオイルで、肌をうるおいで包み込む。洗い流した後もうるおいが続き、透き通るような素肌へ導く。シア脂は、肌のうるおいを守り、乾燥から保護。ホホバ種子油は、肌の水分蒸発を防いで、乾燥や肌あれから守る。ローズマリー葉エキスは、うるおいを与えて明るい肌へ導いてくれる。いずれも保湿成分として配合している。バスタイムにも使用可能肌の上で固形のバームからオイル状にとろける心地よさと、爽やかなベルガモットの香りで、やすらぎの時間をもたらしてくれる。使用方法は、付属のスパチュラで適量を手にとり、メイクとよくなじませたら水またはぬるま湯で洗い流す。顔や手が濡れている場合も、軽く水気をとれば使用できるのでバスタイムにも使用できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビア商品情報
2019年08月25日スキンケアブランド「ダーマロジカ(dermalogica)」初の期間限定ストアが、東京・渋谷ヒカリエに登場。2019年8月19日(月)から9月12日(木)までオープンする。「ダーマロジカ」は、プロフェッショナル・スキンケアブランドとして1986年アメリカ・カリフォルニアで誕生。肌を「美しく」ではなく「健やか」にすることを第一の理念として開発したクレンジング、化粧水、美容液、クリームなど、スキンケア製品をトータルで展開している。愛用者にはセレブリティも多く、現在は100カ国以上、20,000を超えるサロンやスパ、小売店で販売されている。日本には、2019年6月本格上陸を果たした。これまで国内では、オンラインでの展開がメインであったが、今回渋谷ヒカリエに限定ショップをオープン。実際に肌で触れて試しながら、「ダーマロジカ」の製品を選べるようになった。「ダーマロジカ」の製品は、自然のちからと科学を融合させた独自のフォーミュラにより開発。アメリカ・カリフォルニア州で製造されたクレンジング、化粧水、マスク、美容液などを展開する。また、「ダーマロジカ」をこれまで使用したことのない人におすすめなキット「ミート ダーマロジカ トラベルセット」も限定発売。洗顔、角質ケア、保湿、ターゲットトリートメントのトラベルサイズが一つになっており、さらに高濃度ビタミンC美容液「バイオルミンC」とる高機能SPF保湿剤「プリズマ プロテクト SPF30」のサンプルも付属する。店頭では、ダーマロジカが開発したAIによる肌診断ツール「face mapping」も体験可能。肌の状態に合わせて最適な商品をAIがリコメンドしてくれるので、自分にぴったりなスキンケアをみつけられそうだ。【詳細】ダーマロジカ MY SKIN HERO POP-UP STORE開催期間:2019年8月19日(月)~9月12日(木)会場:渋谷ヒカリエ ShinQs 1F 正面口 特設スペース住所:東京都渋谷区渋谷2丁目21-1TEL: 03-3461-1090(代)営業時間:10:00~21:00価格帯:クレンジング 5,400円~ 6,200円、化粧水 5,700円~6,200円、マスク 6,200円~8,200円、美容液 8,300円~13,700円、保湿剤 5,800円~12,700円<限定アイテム>・ミート ダーマロジカ トラベルセット 4,200円+税セット内容:スペシャルクレンジングジェル 50ml、デイリーマイクロフォリエント 13g、スキン スムージング クリーム 22ml、MV Pファーム 5ml<プレゼントキャンペーン>期間中、期間限定ストアにて10,000円(税込)以上購入すると、数量限定のオリジナルポーチをプレゼント。
2019年08月17日ソフティモ ハニーマイルドを刷新コーセーコスメポート株式会社はソフティモのクレンジングシリーズである「ハニーマイルド」を刷新する。2019年8月21日(水)から全国のドラッグストアや量販店で発売。新商品として3品目 5品種が展開される。ハニーマイルドシリーズの特徴消費者の多くはクレンジング後の乾燥が肌悩みという。その傾向は年々増加し、クレンジングにメイク落ちの他にうるおいが求められるようになった。うるおい成分が配合されているハニーマイルドは、うるおいを保ちつつ肌を優しく洗い上げ、つっぱり感を抑える。純度100パーセントの6種類のはちみつが配合されているため、抜群の保湿効果を得ることが出来るのだ。ファンデーションはもちろんマスカラにも対応しており、なじませることによってメイクを落とすことが可能。通常必要なクレンジング後の洗顔も不要なため、手軽にメイクオフすることが出来る。気分が上がるシトラスハニーの香りを採用。パッケージにはくまのプーさん(R)が描かれており、ピンク色が特長だ。可愛らしいパッケージは、メイクオフの時間を楽しく演出してくれるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社コーセーのニュースリリース
2019年08月12日M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)の人気コスメを“ミニサイズ”にした「リトル マック(LITTLE M·A·C)」が、「ミニ マック(MINI M·A·C)」としてM·A·C全店舗に登場。2019年8月9日(金)から期間限定で発売される。2018年4月に登場した「リトル マック(LITTLE M·A·C)」は、マックの人気コスメを“アンダー1500円”で楽しめることで注目を集めたミニサイズのコスメシリーズ。これまでは一部店舗のみの展開だったが、M·A·Cファンの要望に応え期間限定で全国展開が実現する。ラインナップは、「リップスティック」や「リップガラス」といったリップアイテムをはじめ、頬や目元に使えるルースカラーパウダー「ピグメント」、印象的な眼差しを叶えるカラーマスカラ「イン エクストリーム ディメンション ラッシュ」などのメイクアップアイテムを中心に。また旅先にもオススメな、ミニサイズのクレンジングアイテムも複数揃えている。注目は、全20色の豊富なカラーを用意する「リップスティック」。ブラウンオレンジレッド、ブリックレッド、プラムなど、これからの時期にぴったりな“こっくり”とした色合いも含まれているので、これを機に気になるカラーを手に取ってみてはいかがだろう。【詳細】ミニ マック発売日:2019年8月9日(金)~店舗:M·A·C全店舗全ラインナップ:・リップスティック(1,8g) 全20色 各1,300円+税・リップガラス(2,4ml) 全8色 各1,300円+税・ピグメント(2.5g) 全8色 各1,300円+税・フォルス ラッシュ フォルス ブラック(ブラック、4g) 1,300円+税・フォルス ラッシュ エクストリーム ブラック(カーボンブラック、4g) 1,300円+税・ストロボクリーム ピンクライト(29g) 1,500円+税・イン エクストリーム ディメンション ラッシュ(4g) 全5色 各1,300円+税・イン エクストリーム ディメンション 3D ブラック ラッシュ(4g) 1,300円+税・ワイプ(30枚入り) 1,500円+税※クレンジングシート・M∙A∙C クレンズ オフ オイル(30ml) 1,500円+税・M∙A∙C クレンズ オフ オイル トランケル(30ml) 1,500円+税【問い合わせ先】M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)TEL:0570-003-770
2019年08月04日エイジングケア用クレンジングで肌の悩みを解消ラ・シンシアは7月30日、大人の肌の悩み解消に特化した「アクアゲル PTクレンジング」を新発売した。ラ・シンシアはエステティックサロン向けのプロ用ゲル化粧品メーカー。全国のエステティックサロンエイジングケア用クレンジングとして販売されている従来商品をリニューアルして、さらにパワーアップした。これ1本でクレンジングと洗顔が同時にできるゲル洗顔料で、大人の肌の悩みであるくすみ、保湿、毛穴の汚れにアプローチする。モンモリロナイトが汚れを吸着アクアゲル PTクレンジングに配合されている天然クレイ「モンモリロナイト」が、酸化した皮脂や毛穴の汚れ、古い角質を吸着。必要な潤いは残しながら、肌に負担をかけずに余分な汚れを洗い落として、スッキリと洗い上げるのが特徴である。さらに肌の電位を整えるプラチナナノコロイドのほか、ヒアルロン酸、スクワラン、カミツレやダマスクバラ花水など植物由来の成分も贅沢に配合。これに対してパラベンや鉱物油、アルコール、合成着色料など肌に刺激を与える成分は加えられていないストレスフリー処方も特徴となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※アクアゲル PTクレンジングの一般販売公式オンラインショップ※ラ・シンシア株式会社のプレスリリース
2019年08月02日株式会社イービーエムより7月26日発売基礎化粧品の製造・開発・販売や、肌のアドバイスを行っている「株式会社イービーエム」は、7月26日(金)より、「BEAUTILOUS(ビューティラス)」シリーズを発売した。究極にシンプルなのに、効果を最大限に高めたスキンケアシリーズだ。提案するのは「ミニマキシマムケア」「BEAUTILOUS(ビューティラス)」シリーズは、“ミニマキシマムケア”で、忙しくてスキンケアの時間が取れなくても、きちんとケアしたいという女性の願いを叶える。今回デビューするアイテムは2種類。「ビューティラス クレンジングプラス」は、くすみまで落とすクレンジング&洗顔料。はじめはとろっとしたジェル状だが、メイクを落とした後に水を足すことで、泡に変化して肌をしっかりと洗い上げる。価格は、3,200円(税別)だ。1アイテムで6役を果たす「ビューティラス クリアスキンゲル」は、たった10秒のケアで艶めき肌へと導く。さらに、キメを整えることで、紫外線や乾燥のダメージに負けない肌へ整える“オールラウンダー化粧品”である。価格は、4,500円(税別)となっている。(画像はビューティラスホームページより)【参考】※ビューティラス
2019年08月02日夏本番、日差しによるダメージから肌を守るための対策は必須。シミやシワの予防のほか、小顔になるためのケアを意識する人も多い。「どのような美容習慣を心がけているのか、クリニックを訪れる方に問診すると、美肌のためにと思っていた行為が、じつは肌を痛めつけていたというケースが本当に多いのです。きちんと洗顔して、保湿をする。外に出るときにはUVケアをすることが美肌キープの基本なのですが、マッサージやパックなどをやりすぎてしまったために、かえって肌への負担を作り出している傾向にあります」そう語るのは、銀座ケイスキンクリニックの慶田朋子院長。肌の老化の原因の8割は紫外線によるもの。朝、お手入れの際には洗顔、保湿、日焼け止めをしっかり塗って正しいケアを行えば美肌をキープできるそう。ところが、美に対する意識が高いゆえ、やりすぎてしまい肌にダメージを与えてしまってクリニックを訪れる人が後を絶たないそうだ。そこで今回、慶田院長に皮膚科専門医の観点から、この時季に気をつけたい“やってはいけない”美容習慣を教えてもらった。■「過度なクレンジングマッサージ」できめ崩壊まずはメーク落としの際のクレンジングマッサージ。汗をたくさんかく季節にはベタつく顔をスッキリさせるため、マッサージしながら毛穴の汚れを取ろうと念入りにクレンジングしたくなる。だが、メークを落とすのに欠かせないクレンジングは、時間をかけすぎるとクレンジング剤に含まれる界面活性剤が肌の潤いを奪ってしまい、乾燥肌や肌あれの原因に。肌にのせてから1分以内にすすごう。「マッサージはむくみを取る効果はありますが、リフトアップまでは望めませんし、乾燥を悪化させます。マッサージをするなら、洗顔後に乳液をつけてゆっくり行うほうがいいでしょう」(慶田院長・以下同)■「大量シートマスク」で肌荒れシートマスクには、保湿成分などのほかに防腐剤が含まれている。長時間貼ると肌に刺激を与え、バリア機能を壊す可能性が。使用時間は10分以内として、個別包装のものを週1~2回程度使うのならOK。「洗顔後にシートマスクを顔に長時間貼るケアがブームになっていますが、大容量タイプのシートの使いすぎはNGです。これは細菌がついた素手で取り出すことを想定しているため、個別に包装されたものよりも強い防腐剤が含まれていることがあり、トラブルのもとになりかねません」■「油抜きダイエット」でシワシワ肌美肌のためには、十分な栄養も不可欠。しかし、薄着の季節に急いでダイエットをしようと、脂肪分や油分をカットしすぎる人もいる。油脂を取らない食生活を続けていくと、肌のバリア機能が低下して、乾燥してちりめんジワができてしまう。食事制限をしてもいいが、オリーブオイルや「オメガ3系脂肪酸」を含む亜麻仁油やえごま油を取ろう。「コレステロール等の油脂は、肌の潤いのもとである細胞間脂質を作る大切な材料。無理に油を抜くダイエットで肌はシワシワになってしまうので、食事制限はしても、過度な栄養素は確保しましょう」欠かさず行っている美容習慣を、一度見直してみよう!
2019年07月25日新スキンケアブランド「ドゥーナチュラル(do natural)」が2019年8月デビュー。2019年8月27日(火)より発売をスタートする。新スキンケアブランド「ドゥーナチュラル」誕生「ドゥーナチュラル(do natural)」は、ドゥーオーガニックの姉妹ブランドとして誕生。ストレスで肌がゆらぎがちな20~30代に向けたナチュラルスキンケア製品を提案する。アイテムは天然由来成分90%以上。肌へのリスクを高めてしまう可能性のある天然由来成分100%を避け、化学的につくられた成分を最小限に配合することで、肌にやさしく安定感のあるスキンケアに仕上げた。「ドゥーナチュラル」3STEP保湿ケア「ドゥーナチュラル」デビュー時には、クレンジング、洗顔と3ステップのスキンケア製品を発売。全6品種8品目のラインナップだ。1)クレンジング「ドゥーナチュラル クラリファイング クレンジング オイル」は、植物オイル配合のメイク落とし。テクスチャーは、肌に優しくなじむ“とろみ触感”で、毛穴に入り込んだメイク汚れや黒ずみを溶かし出す。洗い流した後はぬるつきがなく、みずみずしい洗いあがりだ。ダブル洗顔不要なので、クレンジング後はすぐにスキンケアステップへ移ってOKだ。2)洗顔「ドゥーナチュラル クラリファイング ウォッシング フォーム」は“濃密泡”で洗い上げる洗顔フォームだ。キメ細かくボリュームのある泡で肌を包み込み、植物由来の洗浄成分が優しく洗い上げてくれる。毛穴の汚れや不要な角質も負担なくオフ。洗顔後は、肌もつっぱらずすべすべに整えてくれる。3)化粧水化粧水は、しっとりタイプのモイスチャーとよりしっとりタイプのディープ モイスチャーの2種類を用意。好みの使用感に合わせて選ぶことができる。しっとりタイプ「ドゥーナチュラル ハイドレーティング ローション [モイスチャー]」天然由来のうるおいが角層のすみずみまで素早く行き渡る。浸透したうるおいは逃さずキープして、みずみずしくキメの整った肌へと仕上げてくれる。よりしっとりタイプ「ドゥーナチュラル ハイドレーティング ローション [ディープ モイスチャー]」乾燥しがちな肌も、吸い付くようなもっちり肌へと導く濃厚化粧水。天然由来のうるおいをしっかりとどめて、なめらかな肌に整えてくれる。4)美容液美容液も、化粧水同様にしっとりタイプのモイスチャーとよりしっとりタイプのディープ モイスチャーからセレクト可能だ。しっとりタイプ「ドゥーナチュラル インテンシブ エッセンス [モイスチャー]」天然由来の濃密な潤いで集中ケア。やわらかくなめらかに伸び広がり、肌に必要なうるおいをじっくりと届けてくれる。使いつづけるごとに弾むようなハリのある肌へと導いていく。よりしっとりタイプ「ドゥーナチュラル インテンシブ エッセンス [ディープ モイスチャー]」ぴたっと密着するように広がり、濃厚な潤いをじっくりと肌に届けてくれる美容液。天然由来のうるおいで集中ケアして、もっちりとした肌作りを叶えてくれる。5)乳液&クリームスキンケアのラストステップは、乳液またはクリームの保湿アイテム。化粧水、美容液同様に好みの仕上がりや肌タイプに合わせて選択可能だ。「ドゥーナチュラル ナリッシング エマルジョン [モイスチャー]」は、ジェルタッチのみずみずしいミルク。エモリエント成分シアバターが、肌をやわらかなつやベールで包み込み、肌のうるおいをキープしてくれる。こっくりリッチな質感の「ドゥーナチュラル ナリッシング クリーム [ディープ モイスチャー]」は、乾燥ダメージから肌をガード。肌のキメ一つひとつがいきいきとしてくるようなアクティブなうるおい感で、ふっくら健やかな肌に整えてくれる。肌のハリ感もアップさせて美しい肌作りをサポートする。【詳細】ドゥーナチュラル(do natural)発売日:2019年8月27日(火)・ドゥーナチュラル ハイドレーティング ローション [モイスチャー] 150ml 2,200円+税・ドゥーナチュラル ハイドレーティング ローション [ディープ モイスチャー] 150ml 2,200円+税・ドゥーナチュラル インテンシブ エッセンス [モイスチャー] 40ml 2,600円+税・ドゥーナチュラル インテンシブ エッセンス [ディープ モイスチャー] 40ml 2,600円+税・ドゥーナチュラル ナリッシング エマルジョン [モイスチャー] 115ml 2,400円+税・ドゥーナチュラル ナリッシング クリーム [ディープ モイスチャー] 45g 2,400円+税・ドゥーナチュラル クラリファイング クレンジング オイル 150ml 2,000円+税・ドゥーナチュラル クラリファイング ウォッシング フォーム 120g 1,800円+税【問い合わせ先】ジャパン・オーガニック株式会社TEL:0120-15-0529
2019年07月22日酒粕ラインよりメイク落とし誕生2019年9月24日、株式会社pdcは、同社が展開するスキンケアブランド『Wafood Made(ワフードメイド)』から、「ワフードメイド 酒粕メイク落とし」を発売する。同ブランドは、オリジナルの酒粕エキスを配合して、くすみや乾燥などの肌トラブルに悩む肌を、もっちりした白肌に導くスキンケアブランドだ。この度、人気の酒粕ラインからメイク落としが誕生した。米由来のクレンジング成分と保湿成分配合同製品にも、同ブランド共通成分であるオリジナル酒粕エキスを配合している。この酒粕エキスは、熊本県阿津酒造の酒粕を使用。ふなしぼり製法という伝統的な製法でやさしく絞られたものだ。この成分は、保湿効果が高く、メイクを落とした後でも、もっちりとした肌に仕上げてくれる。そして、クレンジング成分である米ぬかオイルを配合したふわふわなクリームが肌に負担をかけずに、メイク汚れや古い角質までもすっきり洗い落としてくれ、すべすべの白肌へ導く。さらに、キュウリ果実エキス・米セラミド・ユズ種子エキスなどが配合されていて、潤いのある美肌を作るサポートをしてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社pdcのプレスリリース
2019年07月13日VOCE読者が選ぶ上半期ベストクレンジングは?”オイルイン美容”で年齢サインの気になる肌にアプローチする、高保湿エイジングケアブランド「Lala Vie(ララヴィ)」。同ブランドのメイク落とし「ララヴィ クレンジングバーム」が、美容雑誌『VOCE(ヴォーチェ)』(講談社)の誌面企画「2019年上半期 読者が選ぶBEST COSME」のクレンジング部門で第1位を獲得した。肌の上でとろけるクレンジングバーム「ララヴィ クレンジングバーム」は、まるでバターのようにとろける使用感のバーム状クレンジング剤。厳選した4種の植物由来オイル(チアシードオイル、バオバブオイル、マルーラオイル、アルガンオイル)を配合し、クレンジング後も突っ張らず、潤いたっぷりのもっちり肌に仕上げてくれる。メイクや皮脂の汚れを浮かせるオイルと、浮いた汚れを絡め取るオイルがバランス良く配合されているため、毛穴や不要な角質も素早く落とすことができるのが特徴だ。「ララヴィ」のアイテム「ララヴィ」のラインナップは、「クレンジングバーム」の他に「オイルイン ローション」と「シフォンクリーム」が用意されている。ボタニカル美容オイルが固くなった角質層をほぐすことで、肌の奥深くまで美容成分が浸透。加齢と共に減少する油分と水分を補い、バランスの整った健やかな肌へと導いてくれるシリーズだ。(画像は「ララヴィ」公式サイトより)【参考】※「ララヴィ」公式サイト
2019年07月13日ベーシックスキンケアラインをリニューアル株式会社コーセーは、総合化粧品ブランド「インフィニティ」より展開するベーシックスキンケアラインをリニューアルし、2019年9月16日に発売する。同ブランドは、フェイスラインのゆるみ、ほうれい線の出現などの悩みをもつ30代から40代をコアターゲットとしている。今回発売する化粧水と乳液の使用感を「Iしっとり」「IIとてもしっとり」「III特濃」の3タイプ展開することで、幅広いニーズに応える。リニューアルに先立ち、3タイプそれぞれ7日間試せる限定トライアルキットを8月21日に発売。肌の上でクリームからオイルに変化するクレンジング今回発売するのは、メイク落としの「トリートメントクレンジングクリーム」、洗顔料の「トリートメントウォッシュ」、化粧水の「コンセントレートローション」、乳液の「コンセントレートエマルジョン」の4種類だ。メイク落としは、チューブから出した時はクリーム状だが肌の上でオイルに変化する。クリームのスキンケア効果とオイルの洗浄力をあわせもつ。洗顔料は、キメ細かくもっちりとした濃密な泡で、透明感あふれる明るい印象の肌に整えてくれる。それぞれ3タイプから選べる化粧水と乳液は、たっぷりの美白成分を配合。うるおいを角層奥深くまでそそぎこみ、湧き上がるようなハリと充実したつやを与える。いずれもフレッシュフローラルブーケの香りだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※コーセーニュースリリース
2019年07月05日うねり、薄毛、パサパサ髪……加齢とともに深くなる髪の悩みが、梅雨どきはさらに爆発!でも、あきらめないで。まずは頭皮を整えることで、髪質も改善できるのです。そこで注目すべきは「美容液シャンプー」。栄養たっぷり、40代以降のマストアイテムです。「加齢とともに毛髪の悩みが多くなるのは、女性ホルモンの減少がおもな原因。髪の成長力が落ちるので細くなってスカスカし、さらには相対的に男性ホルモンの割合が高くなるので、特に頭頂部が薄くなってくるのです」そう話すのは、毛髪診断士の余慶尚美さん。ヘアケア商品の開発・プロデュースにも携わる立場から、年齢髪への対策とおすすめのアイテムを教えてもらった。「紫外線やカラーリングなど、外的刺激によって髪そのものが傷んでいることもありますが、じつは、頭皮の衰えが大きな原因といえます。加齢によって代謝が下がり、血流が悪くなると、頭皮はやせてたるみます。髪悩みの上位にくる“うねり”も、毛穴のたるみ=ゆがみによって生まれるのです」つまり、髪の状態を整えるには、まず頭皮ケアが必要なのだ。「そこで『美容液シャンプー』が有効です。頭皮に栄養を与えてよく耕し、土壌を改善すれば、ハリとコシのある新しい毛髪を育むことができます。髪は補修しかできませんが、頭皮は筋肉同様、きたえれば必ず応えてくれますから。そして、必ず夜に洗うこと。頭皮や髪は睡眠中に修復されるので、栄養の満たされた状態で眠ることが大切です。逆にNGなのは、朝シャンプーし、生乾きのまま外出すること。キューティクルが開いたままなので、紫外線ダメージが倍増してしまいます」■美容シャンプー【コーセー】スティーブンノルクレンジングコンディショナー自宅の浴室が地肌スパに。地肌クレンジング、地肌マッサージ、シャンプー、トリートメントを1ステップでかなえてくれる。ニューヨークのトップヘアスタイリスト、スティーブン・ノルとの共同開発。500ml/1,944円(編集部調べ)【レオノールグレユ】ユイルドGBパリ発。オイリーだったり、元気を失った頭皮用のオールインワントリートメントシャンプー。頭皮に直接つけ、よく乳化させながら皮脂を洗浄。細くなった髪にボリュームを与えてツヤを取り戻し、抜け毛を防止する。200ml/4,860円【アンファー】スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプー(ボリューム)女性にうれしい豆乳発酵液など、健やかな頭皮環境とハリ・コシのある髪を実現する「トリプルホールド成分」を配合。日々のホームケアで頭皮を整えて保ち、根元からふんわりボリューム感のある髪へ導く。350ml/3,900円【ステラシード】エイトザタラソクレンジングリペア&モイスト美容液シャンプー(7月26日先行発売)独自開発の「タラソ幹細胞処方」により、細胞レベルで頭皮と髪のダメージを同時に補修し、保水・美髪成分を補給する。汚れを落としつつ、水分に満ちたぷるんとした髪へ。“美容液で洗う”新発想シャンプー。475ml/1,512円【アヴェダ】インヴァティアドバンスエクスフォリエイティングシャンプーアーユルヴェーダの知恵と先進の植物科学を融合させたヘア&スカルプケアシステム「インヴァティ」をパワーアップ。98%自然界由来成分で、クリーンな頭皮から太く輝く髪を育む。薄毛で悩む人にも。200ml/3,564円老化を止めることはできないが、選ぶアイテムと方法によって、進行をゆるやかにすることはできる、というのが余慶さんの持論だ。「もちろん、バランスのいい食事をとり、内側から頭皮に栄養を与えることは大前提ですが、40代からは、髪に少しだけ時間とお金をかけてほしいと思います」
2019年07月03日資生堂のスキンケア2019年秋冬新製品資生堂は、「SHISEIDO」のスキンケア新製品を2019年8月1日(木)と10月1日(火)より、世界各国で順次発売する。国内では、全国のデパートを中心とした約360店と、同社ECサイト「ワタシプラス」で購入可能だ。同ブランドは、世界85の国と地域で展開している。今回発売するのは、人気の「アルティミューン」シリーズから新目もと用美容液、新洗顔料、化粧水など計7品だ。外的ダメージから肌を守る新目もと用美容液目もと用美容液の「アルティミューン パワライジング アイ コンセントレート N」は、8月1日(木)より発売。毎日のメークやクレンジングによる目もとの摩擦ダメージに着目し、未来の肌悩みから守る。保湿成分スムージングベールコンプレックスを配合で、なめらかでハリのある目もとへ導く。吸いつくようにフィットして、乾燥による小じわの目立たない生きいきとした印象の目もとをサポートする。乾燥を防ぎ肌本来の美しさを引き出す新製品もともと肌に備わっている「DEFEND(守り抜く)」素質に着目して、8月1日(木)からはうるおいを保ちながらメークも落とせる洗顔料「コンプリート クレンジングマイクロフォーム」、複合化する乾燥、ハリ不足をエイジングケアする化粧水「RV トリートメントソフナー」、人気の化粧水のレフィルも発売する。また、「REGENERATE(引き出す)」素質に着目したエイジングケアシリーズ「ベネフィアンス」の「リンクル スムージング アイクリーム」と美容液の「リンクル スムージング コントア セラム」は10月1日より発売だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂ニュースリリース
2019年06月29日SHISEDO(資生堂)から新スキンケアアイテム7種が登場。2019年8月1日(木)より順次、全国の百貨店を中心とした約360店、公式オンラインショップ、資生堂の美容サイト「ワタシプラス」で発売される。「アルティミューン」の目もと美容液人気美容液「アルティミューン」から、目もと用美容液「アルティミューン パワライジング アイコンセントレート N」が登場。毎日のメイクやクレンジングなど何気ない動作による摩擦ダメージと、乾燥をはじめとする未来の肌悩みから、デリケートな目もとを守ってくれる。美容液には、滑らかさとハリを与える保湿成分をたっぷり配合し、吸い付くように肌へと馴染んでいく。乾燥小じわも目立たせず、生きいきとした明るい印象の目もとへと導いていく。「コンプリート クレンジングマイクロフォーム」保湿成分から生まれた洗顔料「コンプリート クレンジングマイクロフォーム」。これ1つで、きめ細かい高密泡で肌のうるおいをキープしながら、高い洗浄力でメイクや汚れもすっきり落とすことができる。「RV トリートメントソフナー(医薬部外品)」「RV トリートメントソフナー(医薬部外品)」は、乾燥・ハリ不足などの肌悩みを未然に防ぐ、エイジングケアのための化粧水。なめらかなテクスチャーが角層深くまで素早く浸透し、たっぷりの“保湿成分”と“うるおい保護成分”でハリと透明感の溢れる肌に。その他、肌に潤いを与えいて肌トラブルを防ぐ人気化粧水「トリートメントソフナー」からレフィルも登場。肌質の合わせた2種類を用意している。詳細SHISEDO 2019年秋冬 新スキンケアアイテム発売日:2019年8月1日(木)販売店舗:全国の百貨店を中心とした約360店舗、公式オンラインショップ、資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」価格:・SHISEIDO アルティミューン パワライジング アイコンセントレート N 8,100円(税込)・SHISEIDO コンプリート クレンジングマイクロフォーム 4,860円(税込)・SHISEIDO RV トリートメントソフナー(医薬部外品) 8,208円(税込)・SHISEIDO トリートメントソフナー(レフィル) 5,400円(税込)・SHISEIDOトリートメントソフナー エンリッチド(レフィル) 5,400円(税込)【問い合わせ先】SHISEDOお客様窓口TEL:0120-587-289(フリーダイヤル)
2019年06月27日「ネロリラ ボタニカ」の新クレンジングオーガニックアロマスパ「シンシア・ガーデン」と、メイクアップ・アーティスト早坂香須子氏のコラボで誕生したスキンケアブランド「ネロリラ ボタニカ」より、新商品のクレンジングアイテム「リセットクリアージェルオイル」(税抜4,200円)が誕生しました。2019年6月22日(土)より先行発売、その後2019年7月11日(木)より一般発売されます。温感×吸着ですっきりメイクオフ「リセットクリアージェルオイル」のポイントは、”加温効果”と”吸着効果”。ゆずやマジョラムなど、加温効果を持つ植物の力で肌をじんわり温め、4種のクレイの力でメイク汚れや不要な角質をしっかり吸着します。マッサージをするようにメイクオフすると、肌の血色や吸収力が高まり、続いて行うスキンケアの効果を高めてくれます。またフランキンセンス、ベルガモット、オレンジなど、全13種類をブレンドした香りはリラックス効果抜群。メイクと共に1日の疲れをオフしてくれるでしょう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ビーバイ・イーのプレスリリース※「ネロリラ ボタニカ」公式サイト
2019年06月26日ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)から限定アイシャドウ「エッセンシャル マルチカラー アイシャドウ パレット」が登場。2019年7月5日(金)より発売される。3ステップで仕上げる限定アイシャドウボビイ ブラウンの「エッセンシャル マルチカラー アイシャドウ パレット」は、メイクアップアーティストが美しい目元に仕上げるために実践している「1.明るくする、2.ブレンドする、3.引き締める」の3ステップを簡単に再現できるように設計した限定アイシャドウ。選び抜かれた5色をそれぞれのパレットにセットしている。<使い方>1.肌色を明るく整えた後、リフトアップ効果のあるベースカラー(パレット下)を、まぶた全体にのせる。2.立体感を生み出すために、ミディアムカラー(パレット左上・右上・中央左)をまぶたに重ねる。3.ダークカラー(パレット中央右)を目の際にのせ、印象を引き締める。ミディアムカラーは3色用意されているので、その日の気分でアイライナーやアクセントカラーとして使うのがおすすめだ。バリエーションは全5色カラーラインナップは、使い勝手の良いブラウン系をセットしたバーニッシュドブロンズをはじめ、クールなネイビーが印象的なブルーストーム、セクシーなパープルなどを用意したミッドナイトオーキッドなど全5色を取り揃える。<展開色>バーニッシュドブロンズ、ブルーストーム、イントゥザサンセット、ミッドナイトオーキッド、ナイトスモークパステルカラーのフェイスパウダーまた、フェイスパウダー「ブライトニング ブリック」に新色07 ポーセリンパールが追加。ほんのりとパールの輝きを纏ったパステルカラーのパレットが、血色感を演出するチークや、肌に艶感を与えるハイライター、健康的に魅せるブロンザーとしてマルチに活躍してくれる。スキンケアアイテムの新作スキンケアアイテムからは「スージング クレンジング オイル」「メイクアップ メルター & クレンザー」も新発売。「スージング クレンジング オイル」はブランドを代表する人気クレンジングオイルをさらにパワーアップさせて新発売するもの。オイルなのにさらっとみずみずしいテクスチャーでメイクを瞬時に“落とす”だけでなく、植物由来のボタニカル成分で肌の“うるおい”をしっかりとキープする。新作「メイクアップ メルター & クレンザー」は、日中メイクのテカリが気になるオイリー肌の人にぴったりのフォーム状メイク落とし。使い方は容器をよく振ってから、乾いた顔に優しくなじませ、水またはぬるま湯で洗い流すだけ。きめ細やかな泡が、メイクだけでなく、肌にとって余分な皮脂まで取り除いてくれる。【詳細】ボビイ ブラウン 新作アイテム発売日:2019年7月5日(金)・エッセンシャル マルチカラー アイシャドウ パレット 限定5色 各5,800円+税<限定発売>・ブライトニング ブリック 新1色 5,800円+税<新色>・スージング クレンジング オイル 200ml 4,700円+税<新発売>・メイクアップ メルター & クレンザー 150ml 4,200円+税<新発売>【問い合わせ先】ボビイ ブラウンTEL:0570-003-770
2019年06月21日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?