「不倫する女」について知りたいことや今話題の「不倫する女」についての記事をチェック! (5/6)
女友達との会話で芸能人の不倫ネタの話題が出たり、「不倫の恋って、しても大丈夫なのかな?」というような話をしたりすることもあるかもしれませんね。不倫の話題が上ることが多い今日このごろ。そういった好奇心を持っている女性もいると思います。そこで今回は、実際に不倫をして後悔している女性が語るリアルな声として、「不倫して失ったもの」についてお届けします。■ 仕事を失った「派遣先の既婚男性と不倫したことで、職場にも派遣会社にもバレて契約終了になってしまいました。環境が良い職場だったので、正直、彼と別れることより職を失ったことのほうがショックでした。もちろん当時の派遣会社ではもう仕事できなくなり、それも大ダメージでしたね」(30歳女性/事務)職場の男性と不倫をするのは、さまざまなリスクが考えられます。こちらの女性は、派遣でお仕事をしていた職場の男性との不倫がバレて仕事を失ってしまったとのことですが、派遣社員であったため当然派遣会社にも話がいってしまったようです。このことで信頼がなくなり、ほかのお仕事も紹介してもらえなくなり、登録抹消となったのでしょう。場合によっては、派遣会社自体の信頼を損ねたと判断され、厳しく対処されるようなこともないとは限りません。■ 婚約者を失った「婚約中のマリッジブルーから、悩み相談をした既婚男性とついつい不倫を……。本気ではなかったんです。2回だけの関係だったのに、彼氏にバレて婚約は破断に。当然の報いですが、本当に後悔しています」(28歳女性/銀行員)結婚前後に急に不安が大きくなるなどの「マリッジブルー」は、とくに珍しいことではありません。マリッジブルーで精神的に不安的になっているときに、ほかの男性に相談することもあるでしょう。その男性の誘いにのって結果的に浮気をしてしまうなんてことも……。そんなとき相談相手として、落ち着いて見えるうえ結婚生活の経験もある既婚男性をえらぶ女性は少なくありません。ただ、既婚男性も「男性」です。スキあらばと言葉たくみに狙ってくる既婚男性もいます。それに流されてしまったために、この女性は悲劇を招いてしまったのです。■ 友達を失った「不倫している私に何度も忠告してくれた友人達。それでもやめない私に愛想を尽かして、周りからみんないなくなってしまいました。結局は奥さんと離婚する気もない彼とも別れ、いま、すごく孤独です」(25歳女性/接客)不倫の恋でも恋は恋と、夢中になっているときに友人に忠告されても、なかなか聞き入れられないことがあります。ただ、やはり当事者ではないからこそ、客観的に見て「騙されてるよ」とか、「不倫を続けても将来はないよ」と忠告してくれるのが友達ではないでしょうか?そんな友達も、我が道を突っ走る人からは、やがて離れていってしまうこともあります。この女性の場合、不倫相手が奥さんと離婚してくれることを期待していたようですが、それも叶わず、気付いて別れた頃には友人達もすでに遠ざかっていて、とても寂しい思いをしているようです。■ 失ってからでは遅い彼女達のリアルな後悔を、少しでも感じていただけたでしょうか?いずれの女性も大切なものを失ってしまい、とても後悔している胸の内を告白してくれました。失ってからでは遅いのです。もしあなたが「不倫するかも」な状況に陥ったとき、これらのエピソードを思い出していただければと思います。(かりん/ライター)(愛カツ編集部)●既婚男性のターゲットになりやすい女性の特徴5つpresented by愛カツ ()
2021年06月26日ニュースで芸能人の不倫が話題になることはありますが、不倫しているのは何も芸能人だけではありません。不倫はいけないこと。絶対にするべきではないことだと分かっているのに、それでも不倫する人がいなくならないのも現状です。どういう人が不倫に走りやすいのか、今回は「不倫してしまう女性の傾向」を紹介します。■ 寂しがりな人常に恋人がいないと耐えられないという寂しがり屋の女性は、恋人がいない期間は特に見境がなくなってしまいます。「誰でもいい、とにかく寂しさを紛らわせてほしい」という精神状態で既婚男性から誘いを受けた場合、自分の欲求を優先してしまうのです。またこういった女性はたとえパートナーが存在していても、寂しい思いをしていればほかの男性を求める傾向にあります。夫が単身赴任中で毎晩寂しく、バレないように不倫へ走ってしまう。そんな女性は、寂しがりだという場合があるでしょう。■ 流されやすい人自分の考えをはっきり言うことができない意志の弱い人は、恋愛においても男性に引っ張られる傾向があります。こういった女性は元々男性にはリードしてもらいたいという考えを持っているということもあり、男性から多少強引に誘われると断ることができません。はっきり「NO」と言えないために、男性に誘われるままデートをしてその流れで肉体関係を持ってしまうこともあるかもしれません。このとき、男性が既婚者であることを知らず、結果的に不倫になってしまうこともありそうです。■ ドキドキする恋が好きな人不倫というのはモラル的によくないことではありますが、ドラマ的には燃える恋としてたびたび取り上げられています。ドラマや映画のような恋に憧れを抱いている女性は、不倫をしている自分自身に酔っているのかもしれません。しかもバレたらまずい恋ほど燃えてしまう傾向があるので、自分の意志では止まらないはず。一回だけでは終われず、どんどん危ない橋を渡っていくでしょう。こういう女性は結婚したあとも理想と現実のギャップに幻滅し、不倫に走ってはドキドキ感を求めてしまうのです。■ 自分でしっかり考えて不倫に走りやすい女性の傾向、思い当たることはありましたか?もし自分にもこういう傾向があると自覚したら、すぐに意識を変えていったほうがよいでしょう。恋愛は基本的に自由。とはいえ不倫は、民事的に訴えられる場合も考えられる、やってはいけないものです。その瞬間だけの気持ちで判断せず、「自分は本当にこれでいいのか」ということを自分でしっかり考えてくださいね。(水林ゆづる/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年06月09日不倫するのはいけないことだと頭では理解しているのに、不倫に走ってしまう人はいるでしょう。どんな理由があっても不倫はよくないですし、思いつきや何気なく軽い気持ちでの不倫なんてもってのほかです。これからも間違った気持ちにならないよう、いま一度自分を振り返ることが大切かもしれません。そこで今回は「不倫してしまいやすい女性の特徴」を紹介します。■ 彼氏がいない期間が長い長く彼氏がいない女性は、男性の理想が高いケースが多く見られます。そんな女性の前に現れた、理想的で素敵な才能を持った男性。あなたにとってはまぶしい存在に見え、家庭があったとしても諦めることができずズルズルと関係をつづけてしまうでしょう。■ ポジティブに見えて、本当はネガティブもともとの考え方はネガティブ。でもそんな自分が嫌いで、ポジティブな自分でいようと頑張って演じている女性は周りにいませんか。そんな女性は、自分で自分の価値を感じることができていません。不倫をする男性は、家庭に不満や問題があり、満たされない部分を家庭外の女性に求めます。自分自身に価値を感じていない女性はそんな男性に必要とされることで、偽りの存在価値を見出すのでしょう。■ 夫への不満がある家庭が上手くいっておらず、その原因のすべてが夫にあると思っている女性。悪いのは夫であるという大義名分から、罪悪感なく不倫に走る場合があります。「夫が不倫をしていることが分かった。でも別れることができない。じゃあ自分も……」という夫への仕返しで不倫に走ることもあるようです。■ 口癖が「男運がない」付き合う男性がことごとく浮気者だったりお金にだらしなかったり。にも関わらずすぐには別れず、ズルズル付き合ってしまう場合があるでしょう。そして、そんな経験を周りに言って「私、男運がないんだよねぇ」と言う。そんな女性は男運がないのではなく、ズルい男性がタイプなだけです。またその話をするときは、なぜかちょっと自慢気な場合も。そんな自分のまま問題ないと思っているのかもしれません。■ 思い込みが激しいたとえばオーガニックの食べ物がよいと聞くと、それを食べつづける。こんな健康法がいいと聞くと、それをしつづける。そして他人から否定的な意見を聞いても、聞く耳を持たない。そんな女性が「私なら男性を変えられる。救ってあげられる。奥さんと別れて私といっしょになってくれる」と思い込んでしまうと、不倫を避けることができません。■ 心の隙間があっても…このような女性達には、不倫という大きなリスクをおかしてでも埋めたい心の隙間のようなものがあるのかもしれません。ですが不倫でそれを埋めるのではなく、別の方法を考えるべきでしょう。(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年05月29日不倫をして得られるメリットなんて、そうそうないでしょう。不倫の関係をつづけたとて将来のビジョンが見えないでしょうし、不倫がバレたときにはいろいろなものを捨てる必要がでてきます。でもたとえば同じ会社の人から誘いがあったとき、角が立たないように断り方も考えなければいけません。「男性からの不倫の誘いを、スマートに断るためには」どうするべきか、今回紹介していきます。■ スマートに断れれば、身を守れる不倫の断り方に失敗するとギクシャクしたり仕事がつらくなったり、相手によっては身に危険が及ぶこともあるでしょう。実際に上司からの不倫を断ったあと、会社にいづらくなり退職したという人もいます。力では男性に勝てない女性だからこそ、スマートな断り方を覚えておきましょう。■ 将来設計について理論的に話す遊びの不倫で将来設計ができる男性は、ほぼいません。離婚、慰謝料、再婚、子ども、老後のことまですべてを含めた将来設計の話をしてみましょう。遊び目的なら、たいてい何も言えなくなります。ごまかすようなら「将来が見えないと不安なので」ときっぱり断ってしまいましょう。なお相手が同じ社内の人間だった場合は、社会的地位の失墜や転職も含めて話をするとより効果的です。■ ふたりきりになりそうなら、サッとかわす明確に不倫のお誘いはされていないけれど、それとなく相手が誘ってくる場合は、ふたりきりにならないようかわしましょう。「みんなといっしょならOKですよ」「〇〇さんや△△さんもいっしょならOKですよ」などです。とにかく、「私にその気はありません」ということを徹底的にアピールしましょう。遊び目的ならそのうち諦めてくれます。■ 「家庭を大切にしてほしい」ことを伝える子どもがいる、または子どもを可愛がっている相手に有効な断り方です。不倫をすれば、家族は必ず傷つきます。なので「奥さんと子どもを大切にしてください」と笑顔でさらっと断りましょう。親の不倫で子どもがいじめられてしまうこともあるため、それとなくにおわせてもよいかもしれません。また「不倫で家庭が壊れた友達を知っていて……」という話をしてもよいでしょう。だからこそ「家庭を大切にしてほしい」とつなげれば説得力も増しますし、上手にまとまります。■ 「不倫はしない」ことをアピールして不倫希望の男性は、自分のために我慢してくれて、主張も控えめな「隙のある女性」が大好きです。既婚者から不倫のお誘いを受けたら、我慢したり、隙を見せたりしてはいけません。いつもの控えめな自己主張は忘れ、きちんと「不倫はしない」ことをアピールするのも重要でしょう。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年05月28日いけないこととわかっていても、つい不倫の沼にハマってしまう人は意外といるもの。不倫にハマらないようにするためには、不倫が始まる前に芽を摘むことが大切です。今回は、不倫にハマってしまった女性の体験談を集めました。不倫にハマる瞬間を知ることで、不倫に対するバリアを張り、自分が幸せになれる恋愛を目指しましょう。■ 同窓会で好きだった人と再会して「ちょうど彼氏にフラレて寂しいときに高校の同窓会があり、既婚の元カレとの再会をきっかけに不倫関係に……。自分のメンタルがやられているときに、気心の知れた男性に優しくされるとコロッと落ちちゃうので気をつけてください」(27歳/事務職)同窓会での再会から不倫に発展してしまうことは、ありえない話ではないでしょう。元カレや好きだった人がさらに魅力的に見え、お酒の力もあり誘いに乗ってしまう……というケースは大いにありえます。特に、ストレスが溜まっていたり、人恋しかったりするときは注意が必要です。同窓会があるときは、昔の気心の知れた仲間と再会するだけ!と、心に決めて楽しみましょう。■ 2人きりでお酒を飲んで「大きなプロジェクトが成功したとき、職場の同僚から2人きりでお祝いしようと誘われて飲みに行きました。その同僚は既婚者ですが、前からかっこいいなと思っていた相手……。お酒が入ると気が緩んでしまって、1度くらいっかと関係を持ったら、そのままずるずる不倫沼に落ちてしまいました……」(25歳/メーカー営業)お酒に酔ってしまうと判断力が鈍ってしまうことはよくあることです。気になっていた既婚者の男性と2人きりで飲んでしまうと、「1度くらい……」という気持ちが出てしまうこともあるでしょう。お酒に酔うと判断力が低下するので、「気になる既婚者とは2人きりで飲まない」くらいの対策が必要なのかもしれませんね。■ 落ち込んでいるときに優しくされて「仕事でミスをして落ち込んでいるときに、気になっていた既婚者の上司に優しく励まされて、本気で好きになってしまって……。ダメだダメだとは思っていたんですが、誘いを断ることができませんでした」(26歳/商社勤務)気持ちが落ち込んでしまっているときは、人の優しさが身に染みますよね。優しくしてくれた人を好きになってしまう気持ちはわかります。しかし、好きになった人が結婚していた場合は、気持ちにストップをかけなければいけません。誘われるがままについて行ってしまうと、相手の家族も自分も幸せにはなれないことを念頭に置いて、誘いを断る勇気が持てるといいですね。■ 不倫はアウト!ハマる前に芽を摘もう不倫が始まるきっかけは、同窓会や2人きりの飲み会、職場など、さまざまです。お酒が入っていたり、自分のメンタルが落ちていたりするときは、判断が鈍くなり甘い言葉に流されがちに……。不倫はNG!と強い意思を持ち、2人きりの飲み会は避けるなど、不倫の芽を摘み取ることで未然に防ぎましょう。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月01日不倫している男女にとって絶対に避けたいのが配偶者や子どもに、不倫が発覚すること。しかし、不倫に浮かれている当事者たちは、周りを冷静に見られず、つめが甘い行動をとることもしばしば……。今回は、そんな“不倫が家族にバレたおバカな理由”についてご紹介します。■ 便座を上げっぱなしにしてしまった「不倫相手を家に招いたら便座を上げたまま帰っていた。帰宅後の夫に見つかり不倫を薄情させられた」(33歳/パート)男性ならつい癖でやってしまいがちになる行為ですが、不倫バレの原因にもなります。上がっている便座を見られては、とっさの言い訳も難しいですね。有効な言い訳は「掃除していて、戻し忘れたの!」くらいでしょうが、しどろもどろな言い訳は、むしろ不倫を疑われるきっかけにもなりそうですね。■ 不倫相手とのデートをブログやSNSに載せていた「不倫相手の上司がTwitterにデート写真をアップしていた。それを見た知人が奥さんに伝えてバレた」(26歳/事務員)ネットに疎い世代の男性がついやってしまいがちな行為。Twitterやブログは初期設定を変えない限り、全世界に発信されています。「誰も見ないだろう」と思って気軽にアップしてしまうと後々大変なことに……。また、匿名や人物が映っていなかったとしても写真の景色や持ち物から判別されてしまう場合も「誰かに見せびらかしたい」という欲求は理解できますが、不倫は秘密の関係であることをお忘れなく。■ ナプキンをゴミ箱に捨ててバレる「不倫相手の女性がナプキンを自宅のゴミ箱に捨てて帰った。帰宅した妻に見つかって詰め寄られた」(42歳/メーカー勤務)奥さんの不在時に不倫バレした男性。不倫相手の彼女とはあまりうまくいっていなかったとのことなので、もしかしたら彼女はワザと奥さんに見つかるように置いていったのかも知れません。どちらにしても、見つけてしまった奥さんの精神的ショックと嫌悪感は大きいですね。当然、男性は言い逃れができず、最終的に土下座して謝ったそうです。■ 子供が使っていたGPSでバレる「長男に持たせていたGPSを、下の子が夫の鞄に入れていた。現在地を探したらホテルの場所が表示され夫の浮気が判明した」(38歳/主婦)こちらもかなりおバカな理由。キーホルダー型の小型GPSだったこともあり、まさか自分の鞄に入っているとは夢にも思わなかったそう。機器の小型化は有難いことですが、夫にとっては災難だったようですね。ホテル名だけでなく住所までバレてしまう事態に……。■ バレなさそうでバレる不倫の関係不倫は気を付けて行動していたつもりでも、意外なところでボロが出るものです。さらに浮かれている状態であればあるほど、家族にバレる可能性は高くなります。不倫は家族からの信用を大きく失うだけでなく離婚や慰謝料の支払いが必要になる可能性もあります。甘い誘惑があったとしても不倫は避けるべきでしょう。(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年03月22日■前回のあらすじ 夫のスーツのポケットから見つけたピアス。一体誰のもの!? さりげなく夫にたずねてみると…。■まさか不倫!? 子どもが生まれたばっかなのに?<離婚72日前>オロオロする夫の態度にモヤモヤするプリ子。子どもが生まれたばっかりなのに…まさか不倫!?しかし女の勘が“クロ”だと言っている…。■犯人はやっぱりおまえだったのか…<離婚71日前>あの時プリ彦が離席したタイミングでスーツのポケットにわざとピアスをしのばせていたなんて…。だけどババロアの甘い言葉にハートを射抜かれるプリ彦。2人の関係がプリ子にバレるのは時間の問題なのでした…。次回に続きます!この物語はフィクションです。 【同じテーマの連載はこちら】 モラハラ夫図鑑 この連載の全話を見る >>
2021年02月24日不倫が話題になると、「どうして不倫をするの?」「どんな人たちが不倫に走るの?」と疑問を感じるのではないでしょうか。また、過去に不倫経験があり、もう繰り返したくないと思いつつも、実は自信がない女性もいるでしょう。今回は、不倫に走りやすい女性の特徴についてお伝えします。「私は大丈夫!」と思っている方も参考にしてみてくださいね。■ 道徳感情が弱い「不倫」とは、文字通り、倫理に反しているということです。良い悪いの基準がゆるい人は、そもそも不倫を良くないとはあまり思っていないかもしれません。また、他のことに対してはそうでもなくても、恋愛となると「恋にルールはない」とばかりに、情熱に任せてしまう女性もいます。このように、道徳感情が弱いと、「不倫=相手には奥さんや子どもがいる、家庭を壊すことになるかもしれない」ということを考えられなかったり、「そういう運命なんだ」と思っていたりします。そのため、不倫の恋にブレーキをかけようという意思を持ちにくいのです。■ 悪いことに惹かれるいけないことだとは分かっていても、だからこそ魅力を感じてしまうような女性っていますよね。そういう女性は、不倫に対して「私はいけないこと(危険なこと)をしている」という自分に酔って盛り上がってしまうのです。多少の罪悪感は感じても、それがかえって刺激となり、「障害があっても彼との愛を全うしたい」などという思いに駆られ、まるでドラマのヒロインになったような気分になってしまいます。ある意味、不倫の恋に恋している状態とも言えそうです。そのため、あえて自分から不倫に対して興味を抱き、そういったタイミングがあれば不倫に走ってしまいやすいのです。■ 後先考えられない元々、後先をあまり考えずに行動してしまうタイプの女性も不倫に走りやすい傾向にあります。不倫をするとはどういうことか、リスクは?、そこまでしてする恋?、といった先のことや周りのことが見えない傾向にあり、深く考えることもできないのです。不倫によって、家庭を壊し、相手の家族から訴えられることもありますし、同じ会社などで双方とも職場をクビになる危険性もあります。そういったことをあまり考えず、相手が既婚者でも好きになったら突っ走ってしまい、大ごとになってから「こんなことになるなんて思わなかった」と後悔するのです。■ おわりにこれらの特徴を見て、「不倫はしたくないけれど、自分は当てはまっているところもあるかも」と思った女性は、まずはその自覚を持てたことが、不倫の恋を防ぐ第一歩です。意識して改善していくことで、不倫に走る前に、ストップがかけられるのではないでしょうか?(かりん/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月30日結婚したのに不倫をするなんて、ありえないですよね。でも、どんなタイプが不倫と無縁の誠実な旦那さまなのでしょうか?今回は「不倫は無縁!誠実な旦那さまランキング」を占ってみました。星座別に12位から1位の順での発表です。■ 12位 ふたご座(5/21~6/21)……結婚してからもモテるフットワークが軽く、人間関係もソツなくこなせるタイプ。話も上手なので、結婚してからもモテることが多いでしょう。恋愛中から不安に思うこともありますが、信頼し合ういい関係を作り上げていれば、誠実になってくれます。一緒に出歩いたり、楽しめる趣味を持ったりするといいでしょう。■ 11位いて座(11/22~12/21)……タイプの女性に弱い理性では「不倫ダメ絶対」ですが、タイプの女性を見るとフラフラっとなりやすいタイプです。日頃から「不倫って最低だよね」と言い聞かせると、「まずいことになる」と思いとどまるはず。子どものように趣味などに夢中になるので、結婚してからもある程度趣味を続けられると、誠実な夫でいるでしょう。■ 10位うお座(2/19~3/20)……流されやすい夫婦関係が良好だと、不倫に進むことがありません。基本的に奥さんを大切にする、愛情深いタイプです。ただ「かまってくれない」と不満を感じると、ふらっと気持ちが動いてしまうことが。流されやすいので、強引に迫られるとあぶないことも。新婚時代のラブラブムードを心がけるといいです。■ 9位みずがめ座(1/20~2/18)……ワンナイトラブの可能性ありそもそも、隠しごとをすること自体を面倒に考えるタイプです。家族や家庭を大切にする誠実さもあるので、不倫に心が動くことは少ないでしょう。ただ、ワンナイトラブをしてしまう可能性はあります。異性の友人も多いタイプですが、疑いすぎると不機嫌になるので、さりげなく釘をさしましょう。■ 8位おひつじ座(3/21~4/19)……理想の家庭を築けないと危険基本は誠実で、浮気することもほぼないでしょう。ただ、自分が思い描いている家庭が築けていないと感じると、ついよそ見をしてしまうことも。でも、本気でのめり込むことはないはず。「遊びだったんだ」と言わせないように、ある程度は理想に合わせてあげるといいですよ。■ 7位しし座(7/23~8/22)……不倫には消極的基本的に女性をエスコートしたいため、勘違いされることは多いですが、基本的に不倫には消極的なタイプ。王様気質でプレイボーイだと思われているので、意外に思われますが……奥さんや子どもを大切にするので、悲しませることは少ないでしょう。心配になったときは甘えたり、「あなたが頼り」と持ち上げたりするといいでしょう。■ 6位てんびん座(9/23~10/23)……隠しごとが苦手社交的でバランス感覚抜群なタイプですが、つい雰囲気に流されてしまいがちです。でも、正直で隠しごとができないことも自覚しているため、不倫に走ることは少ないでしょう。心配なときは「自分の奥さんが一番」と思わせることが大切です。結婚してからも、自分磨きを頑張ってくださいね。■ 5位おうし座(4/20~5/20)……勇気を出せない基本的に恋に奥手で、恋愛や結婚にも時間をかけてしまうタイプです。なので、不倫のチャンスがあっても勇気を出すのは難しいでしょう。安心して大丈夫な誠実な旦那さまです。ただ、結婚後に「居心地が悪い」と感じると、より道をして帰宅時間が遅くなることも。つい疑ってしまうでしょう。■ 4位やぎ座(12/22~1/19)……堅実で理性的基本的にマジメで堅実、理性も強いです。好みの女性に誘われても、奥さんや家族を大切にするので、不倫に踏み込むようなことはないでしょう。フラっと迷いが生じるなら、それは夫婦生活がうまくいってない可能性が。日頃から話し合いをして、不満がないようにすると大丈夫でしょう。■ 3位おとめ座(8/23~9/22)……マジメで潔癖マジメで潔癖なところがあります。相手から裏切られるようなことをされるのは絶対に許せないタイプなので、自分から不倫に走ることはほぼないでしょう。結婚していることを知っているのに誘われたら、その段階で口を利かなくなることもあるはず。安心できる旦那さまでしょう。■ 2位かに座(6/22~7/22)……警戒心が強い奥さん思い、家族思いなので、不倫をするようなことはほぼないでしょう。警戒心も強いところがあるので、女性に誘われたからといって、フラフラすることはありません。仕事が終わると真っすぐに帰ってくる、休みには家族と出かけるなど、心配のいらない旦那さまです。■ 1位さそり座(10/24~11/21)……奥さんに一途一途なので、恋愛中も結婚してからも奥様を大切にします。他の女性に目を向けることは、まずないはず。心を開いたら、真っすぐに深く想いを向けるのです。ただ、それだけに嫉妬深いところもあるので、奥さんにとってはプレッシャーになることも。束縛してしまうタイプと言えるでしょう。■ さいごにいかがでしたか?結婚するのは愛があるからなのに、不倫に走るなんてとんでもないですよね。この占いを参考にして、日頃から釘をさしてください。もちろん、そんな気持ちにならないほど、お互いの信頼感を大切しましょう。(マーリン・瑠菜/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月30日せっかく愛を誓って結婚したのに……不倫をする男性なんてありえないですよね。でも、どんなタイプが不倫と無縁の誠実な旦那さまなのでしょうか?今回は「不倫は無縁!誠実な旦那さま」のTOP5を占いました。星座別に5位から1位の順での発表です。■ 5位おうし座(4/20~5/20)……勇気を出せない基本的に恋に奥手で、恋愛や結婚にも時間をかけてしまうタイプです。なので、不倫のチャンスがあっても勇気を出すのは難しいでしょう。安心して大丈夫な誠実な旦那さまです。ただ、結婚後に「居心地が悪い」と感じると、より道をして帰宅時間が遅くなることも。つい疑ってしまうでしょう。■ 4位やぎ座(12/22~1/19)……堅実で理性的基本的にマジメで堅実、理性も強いです。好みの女性に誘われても、奥さんや家族を大切にするので、不倫に踏み込むようなことはないでしょう。フラっと迷いが生じるなら、それは夫婦生活がうまくいってない可能性が。日頃から話し合いをして、不満がないようにすると大丈夫でしょう。■ 3位おとめ座(8/23~9/22)……マジメで潔癖マジメで潔癖なところがあります。相手から裏切られるようなことをされるのは絶対に許せないタイプなので、自分から不倫に走ることはほぼないでしょう。結婚していることを知っているのに誘われたら、その段階で口を利かなくなることもあるはず。安心できる旦那さまでしょう。■ 2位かに座(6/22~7/22)……警戒心が強い奥さん思い、家族思いなので、不倫をするようなことはほぼないでしょう。警戒心も強いところがあるので、女性に誘われたからといって、フラフラすることはありません。仕事が終わると真っすぐに帰ってくる、休みには家族と出かけるなど、心配のいらない旦那さまです。■ 1位さそり座(10/24~11/21)……奥さんに一途一途なので、恋愛中も結婚してからも奥様を大切にします。他の女性に目を向けることは、まずないはず。心を開いたら、真っすぐに深く想いを向けるのです。ただ、それだけに嫉妬深いところもあるので、奥さんにとってはプレッシャーになることも。束縛してしまうタイプと言えるでしょう。■ あなたの周りの男性は……?さて、あなたの周りの気になる彼や彼氏はランクインしていましたか?結婚するのは愛があるからなのに、不倫に走るなんてとんでもないですよね。この占いを参考に、今一度彼をよ〜く観察してみてください。でももちろん、日頃からお互いの信頼感を大切にすることが重要になってきますよ。(マーリン・瑠菜/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年12月20日誰だって不倫なんてしたくはないものです。しかし、望んでいないにも関わらず、不倫関係になってしまうケースも少なくありません。無駄な時間や労力を使わないためにも、「不倫に巻き込まれないための注意点」を把握しておきましょう。■ まず既婚者かどうかを確認男性と知り合った際、まず既婚者かどうかを確かめましょう。男性も、30代になると既婚者の割合が高くなります。直接聞くことができればいいですが、関係性によっては失礼にあたる場合もあるでしょう。そういうときは、言動などから判断するしかありません。分かりやすいのは、指輪ですよね。しかし、指輪をしていない場合でも安心せず、会話などに家庭的な雰囲気が出ていないかをチェックしましょう。ハッキリと未婚であると分かるまでは、警戒を解くべきではありません。■ 既婚男性と2人で会わない相手が既婚者だと分かったのなら、2人で会うことは避けるべきです。向こうにそんなつもりはない……、と感じたとしてもです。本心はどうかは分かりません。「相談がある」なんて言われると、放っておけなくなるかもしれませんが、相談を持ち掛けるというのは会うための常套手段でもあります。「相談がある」と言われてその男性のことが少し心配になっても、LINEやメールでのやり取りにとどめておくべきでしょう。■ 不倫している友だちに近付かない周りに不倫をしている友だちがいる場合、興味本位で話を聞きたくなるのも分かります。しかし、そういった話を聞いていると、不倫が身近なものに感じるようになります。すると、不倫に対する警戒心が薄れ、自分にも起こり得るものだと認識するようになってしまうでしょう。いざ既婚者と親しい関係になったときに気の緩みが出てしまい、不倫関係に陥るという可能性は十分にあります。いくら友だちでも、不倫をしているような相手には近付くのはやめましょう。■ 男友だちに相談する不倫を持ちかけられたり、そういう関係になりそうな状況になったとき、信頼できる友だちに相談をするかもしれません。その際、厳しい意見を言うような相手よりも、擁護してくれる優しい友だちを選んでしまいがち。それはもう、不倫へのカウントダウンが始まったようなもの。深みにはまっていくのは目に見えています。こういうときは、男友だちに相談しましょう。男性であれば、男ならではの心理を理解しているで参考になります。相手はロクデナシだと非難するかもしれませんが、それぐらい厳しく言ってもらえないと断ち切れないでしょう。叱ってくれる男友だちは大事な存在です。■ おわりに不倫なんてしても、いいことはひとつもありません。時間を無駄にして、後悔が残るだけ。最悪なケースは、社会的な信用を落とすことになりかねません。隙を見せるとつけ込んでくる既婚男性がいるので、まずは隙を見せないように気を配りましょう。(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月19日不倫がバレるシーンは数多くあれど、こここまで堂々と不倫を認め、悪びれない夫もめずらしい!そんなストーリーが、YouTubeチャンネル『平成の雄叫び』にアップされています。結婚3年目という主人公は、洗濯中、夫のポケットからラブホテルのポイントカードを見つけてしまいます。「最初から若い子と結婚すればよかったのに」「あ、それ、俺も思った!」と、反省した態度をとることもなく開き直る夫に幻滅。主人公夫婦は離婚の道を歩むこととなります。ところが、その後すぐに主人公の妊娠が発覚!「俺の子か?」と疑う夫への愛情はすでに枯れ果て、予定通り離婚することに。1年後、再びやってきた姑と元夫。姑は「最高のカップルよ!」といい、復縁をすすめ、元夫は「あのときはどうかしていた」と居直ります。よくよく話を聞くと、何やらとても困っている様子…。なぜ突然主人公を訪ねてきたのでしょう。その身勝手すぎる理由とは…結末は動画でご覧ください。「私、血も涙もない冷たい女なんです」と、元夫や姑の身勝手な要求を突っぱねた妻の振る舞いに、称賛の声が集まります。不倫相手との婚外恋愛に燃え上がっていた元夫、「あのときはどうかしていた」では済まされませんよ![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月29日最初から幸せな結末にならないとわかっている、不倫の恋愛。それでも、懲りずに不倫へと走る人が後を絶ちません。不幸な恋愛に引きずりこまれないためには、「不倫=不幸になる」図式を頭の中に叩き込んでおくことが大切です。そこで今回は、不倫がバレて失ったものについて不倫経験者に聞いてきました。■ 慰謝料を支払って大金を失った不倫がバレるということは、相手の家族にも大きな傷を与えるということ。当然、慰謝料の問題も発生します。「彼の奥さんに不倫がバレて慰謝料の請求を受けました。小さな子供がいたこともあって、慰謝料は結構な額。安月給のOLにはキツイ額で、もう二度と不倫なんてしないと思いました」(26歳女性/会社員)不倫に対する慰謝料は、男性だけが支払うようなイメージを持っている人も少なくありません。しかし、場合によっては不倫相手となる女性側にも慰謝料が請求されます。たかが不倫でたくさんのお金を失うなら、最初から不倫なんかに手をださないのが賢明ですよ。■ 仕事も家も失った職場内での不倫は、職場外での不倫よりも代償が大きいと考えておいたほうがよさそうです。「職場の上司と不倫関係が社内でバレて、いづらくなった私は会社を辞めました。次のあてもなく辞めたので、家賃を払うこともできず、無職状態で実家に戻りました。職なし・家なしで、人生のどん底に落ちましたが全て自分の責任」(28歳/家事手伝い)職場内で不倫をすると、バレたときには生活の基盤を全て失ってしまう可能性も。もし、職場の男性からそれらしいお誘いを受ける機会があったとしても、乗らないほうが賢明です。■ 最悪……不倫相手さえも失った「不倫をしていたときのこと。なんと彼には、私以外にも不倫相手がいることが判明。裏切られてショックだったのはもちろん、自分も不倫している相手を責められないままフラれてしまうことになりました」(27歳女性/サービス業)相手の男性に何人相手がいようと、不倫相手である女性には何も反論する権利はありません。男性を責めていいのは、正妻である奥さんだけ。自分も嫌な思いをしたのに、相手を責めることすらできずただ傷を負っただけ……。不倫をするような男性にはこんなタイプもいるようです。■ 不倫の恋は百害あって一利なし背徳感から不倫の恋に溺れてしまう女性もいますが、それはただ“不倫している自分”に酔っているだけ。本当に女性のことを大切にできる男性は、そもそも不倫なんてしないのです。幸せになれないだけでなく、仕事やお金、人からの信用、そして不倫相手さえも失ってしまう可能性があります。幸せな人生を歩みたいならば、はじめから不倫には手を出さないのが鉄則です。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年10月18日実は今、不倫しているという人の中には、「別れた方が良いと思っていても別れられない」という人も少なくないのではないでしょうか?不倫していたけれど、別れることを決断した女性達の経験談を知ることで、「別れる勇気」が持てるかもしれません。そこで今回は、不倫から抜け出した女性達に、きっかけと理由を聞いてみました。■ 待ちくたびれた既婚男性は、不倫相手の女性に対して「妻とは別れる」と言って期待を持たせるケースもあります。そう言われたら、「じゃあ待ってみよう」とズルズル続けてしまいますよね。でも、実際には、口だけだとわかり、がっかりして目が覚めたという女性もいます。「奥さんと別れるって言うから期待してたけど、いつも『今話し合ってる』とか『もう少しかかりそう』ばかり。気付いたら2年が過ぎていました。ふと冷静になった時、さすがに嘘だと気付きました。不安で疲れて…何もいいことがなかった」(総務/32歳)待ち続けた結果、数年が過ぎていたというのは辛いものです。これ以上待っていても歳を取るばかり、に本気で恐怖を感じたとき、別れを決断できるという女性は多いと思います。■ 奥さんが妊娠した「不倫だから、妊娠しないようにすごく気を遣います。それなのに、相手の奥さんが妊娠したって知って、悲しくなってしまった」(販売/25歳)「奥さんと不仲と言っていたくせに、奥さんが妊娠したという話が伝わってきました。『ふ~ん……』って一瞬『無』になった後、スーッと気持ちが冷めました」(イラストレーター/28歳)結婚できるわけではないから、避妊に人一倍気を遣うのが不倫。また「愛されているのは私だけ」と思っていたからこそ付き合っていたのに、奥さんの妊娠は女性にとってショックが大きいもの。分かった途端、自分が虚しくなり目が覚めたという声は納得です。■ 親友が結婚した「割り切っていたつもりでしたが、親友が結婚して幸せそうにしているのを目の当たりにしたら、『私、何してるんだろう』って。急に焦りが出てきて、普通の幸せが欲しいと思うようになりました」(看護師/30歳)周りの女性、特に親しい女友達が結婚して幸せそうにしているのを見たら、どうしても自分と比較してしまうものですよね。その結果、「このままではいけない」ということに気付き、別れを決断するに至ったという女性も多いと予想できますね。■ おわりに不倫の恋を終わらせた女性達の体験談は、参考になりましたでしょうか?もし明るい未来が見えそうになく、本当は不安で辛い思いを抱えているのなら、思い切って「決断」をすることも必要ですよ。(かりん/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年06月25日2018年ももうすぐ終わり。今年も不倫ネタが各所で吹き荒れていた。先日、不倫経験のあるアラフォー女子と話しをしていてふと感じたことがある。「文春砲のおかげで不倫も珍しくなくなったけど、男ばっかり不倫をネタにして仕事が増えているじゃない? でも女は世間から見放されていくと思うんだ。罪深さは変わらないのにおかしいと思うんだけど」不倫の恋の末、男に捨てられた立場からの切なる悲鳴だ。確かに言われてみれば彼女が言う、不倫の恋が終わった後は男性ばかりが持ち上げられていく傾向は否めない。疑問を感じる。ひと昔前の曲にあった「芸のためなら女房泣かす」の余韻がまたこの世には残っているのだろうか。いや、それは勘弁してほしい。男尊女卑も甚だしい。そこには必ず理由が介在するはず、そう思って最近の不倫ネタを並べて傾向と同行を探ってみることにした。○男はささっと認めて謝って、が不倫始末の定番ルートこの記事のタイトルにもなっているので、まずは私が見つけた結論から言うと"謝罪"をするかしないかだ。素直に不倫を認めて頭を下げるかどうかその後、芸の肥やしにできるのかどうかが決まってきている。ここ数年で一番印象的だったのは落語の三遊亭円楽師匠。まさに報道陣の舌を巻く会見で、なんだか不倫が明るい事件になってしまった。お笑い芸人の板尾創路さんに至っては謝罪した上でドラマ『フリンジマン~愛人の作り方教えます』(テレビ東京系 2017年)に主演と、タイミング良く作品にしてしまったことも。不倫がドラマのプロモーションになってしまうとはなんと強運の持ち主。俳優の袴田吉彦さんも不倫沙汰が起きる前よりも今の方が確実に露出は増えている。違う路線の謝罪もあった。例えば豊原功補さん。小泉今日子さんと二人そろって不倫を認めたことは、ある意味斬新。不倫行為は何をどうしても揶揄されるわけだし、あれこれ詮索されるならもう認めてしまった方が楽なのかもしれないと思わせる一例だ。けして私は不倫がいいことだとは思わない。名誉のために伝えておくと私に不倫経験はない。お手つきされた男性よりも鮮度の高い男性の方が好きだ(ゴクリ)。ちなみに男性有名人でも時には「僕の不徳の致すところです」「つい出来心が……」と小さくなって言い訳をする人もいる。そんな発言を聞くたびに「(オイオイ、だいぶ時間のかかる出来心だな!)」と突っ込む。女性を誘って飲んで、ホテルに行ってチェックインして……という一連の流れはだいぶ素の状態が作用しているではないか。決して衝動的なことではない。だからこの手の謝罪を聞くとイラっとする。それがどうだろう?「申し訳ありませんでした!」と深々と頭を下げて謝って、大して言い訳もしない様子を見ていると(おそらく本人の奥様以外は)イラッとはしない。散々と今まで読んできたビジネス書でも失敗してしまったら即、謝罪をしろと書いたあったことが今になって思い出される。素直さを披露すれば、世間は記憶をアップデートしてくれる機能があるのだろうか。とにかく謝ったもん勝ちだなとしみじみ。○女は仕事を落としても恋だけは死守!一方、女性はどうだろうかと思い返すと男性ほど勢いがよく謝っている様子が……浮かんでこない。代表格を並べていくとまずベッキーさん。最近になって新しい恋が始まったらしいけど、一度は不貞を認めなかった印象はやっぱり否めない。続くように上原多香子さん、今井絵里子さん、矢口真里さんたちも世間では許されない恋に身を落としてスクープされているが……謝罪の様子が脳裏に浮かんでこない。でも共通しているのは、不倫ネタが仕事に影響はしても必ず恋をしていること。それだけ魅力ある女性という証拠だ。けどもし、彼女たちが成功例の男性有名人のように謝っていたとしたらどうなんだろう?いや、女性はそんな簡単に謝る体質ではないと男女の関係性について考えてみる。男性のことを「精神年齢を低いと思って付き合えばいい」「一生、中二病だから」「女の手のひらで転がすのが一番家庭はうまくいく」そう書かれた恋愛指南書も読んできた。女性は幼少期からカーストの世界で生きている。おままごとのお母さん役の取り合いから始まって、身につけているもの、生き方で格差をつけ合う。これが紫式部の時代からデフォルトなのだと思うと、末恐ろしい。こういう自分ファーストの体質が女に染み込んでいるのならそう簡単に法律違反と言われる不貞を堂々と認めるわけがない。そしてそれは捨ててはいけない女のプライドでもある。そして女がバチバチし合っている傍で、男性は小・中学生の昼休みは力一杯、鼻水を垂らして下手すりゃ真冬も半袖で校庭を走り回っているだけ。友達はみんな仲良しの仲間だ。先生の「友達を大事にしましょう」「悪いことをしたらすぐに謝りなさい」という教えを忠実に守って過ごしてきた可愛い男性たち。そして大人になれば妻には頭が上がらず、焼酎を相手にひたすら仕事や家庭のことを愚痴る。翌朝になればまた叩く。そういう性であり、いい意味の単細胞だから深々と考えずにまず謝る。そしてまた不貞を繰り返す、でまた謝る。小学生の頃、校庭を走り回っていたペースとなんら変わらない。こうして並べてみるとどの側面から切り取っても、男と女の関係は至極、面倒臭い。誰かが傷ついて、誰かが笑うことが延々とループされているだけ。それでも最上級にお互いを愛おしく思ってしまう。となれば、不倫スキャンダルとは終わりなき旅なのだと理解したところで、本日はこれにて。スナイパー小林ライター。取材モノから脚本まで書くことなら何でも好きで、ついでに編集者。出版社2社(ぶんか社、講談社『TOKYO★1週間』)を経て現在はフリーランス。"ドラマヲタ"が高じてエンタメコラムを各所で更新しながら年間10冊くらい単行本も制作。静岡県浜松市出身。正々堂々の独身。
2018年12月14日不倫なんて自分には関係ない、と思っていませんか?でも、決して不倫は遠い世界の出来事ではありません。そんなつもりはなくても、好きになった相手が既婚者だった。付き合い始めてから、結婚していることを知った。好きになってしまったからには、なかなか離れられない・・・というのはあるものです。しかも、一度ハマると抜け出しにくい。今回は、元女探偵の筆者が不倫にハマると出てしまうオーラについて解説します。これがあると、なかなか幸せにはなれないものですよ?■・「年齢相応に見られなくなる」オーラ浮気調査においては、様々な事情で不倫カップルを長期間追いかけることがあります。そこで気づいたのが、年上の既婚男性と付き合っている女性がどんどん老けていくということでした。23歳の可愛らしい女性が、1年後に再調査したときには30代に見えるくらい老けていたのです。年齢差が気になることや目立ちたくないことで地味めの服装を選ぶせいかと思ったのですが、必ずしもそうではないんですね。不倫で悩んで顔つきがきつくなる、疲れるというのも大きいのでしょう。あとはおじさんの彼氏の好みが反映されることと、ちょっと非科学的ですが“若さを吸い取られてしまう”というのはやっぱりあるのではないかと思います。■・「声をかけにくい」オーラ不倫を公にする人は少ないですが、コソコソ付き合っていると親や友達にも真実を話せないのでどうしても疎遠になりがちです。不倫期間が長い女性はだいたい目と表情が険しく、キツい雰囲気になっていきます。不倫の悩みに振り回されるということもあるのでしょうが、人と話す機会や思いっきり笑う機会が減ると、表情筋がこわばってキツくなってしまうのは大きいと思います。■・「独身男性が寄ってこなくなる」オーラ結婚してあげられない代わりに、と豪華なブランド品、高級レストランへの訪問や旅行をプレゼントしてくれる既婚男性もいますが、それが当たり前になってしまうと独身男性とのお付き合いが物足りなくなってしまいます。本人の持ち物や雰囲気も高級品だらけになると、「付き合ったらお金がかかりそう」と警戒されてしまい、結婚したいのに出会いがない・・・・・・と嘆くパターンを沢山見てきました。筆者の知人でバブリーな年上既婚者と付き合っていて、奥さんにバレて裁判沙汰になった上、子供が出来たけれど奥さんは離婚に同意せず中絶。結局その彼氏と別れた後も既婚者としか付き合えなくなり、40代になっても不倫を繰り返している女性がいます。もちろん、何歳で結婚したほうがいうルールはありませんが、自分の中でいつか後悔するかもしれない選択は避けたほうがいいと思います。■・「粗末に扱ってもいい」オーラ不倫をした後の女性が次の恋を探そうとしても、また既婚者や二股男に引っかかってしまうパターンはとても多いです。これはなぜなのか考えてみたことがあるのですが、既婚者の彼に都合に合わせていると、“我慢するのが当たり前”になるのでドタキャンやデート代を払わされるなど、彼から酷い扱いをされてもだんだん何も感じなくなっていきます。そうすると“粗末に扱ってもいい”“騙しても文句いわなさそう”というオーラが出てしまうのでしょう。内面は雰囲気に出ます。■おわりに不倫が与えてくれるものは殆どないのに、失うものは沢山あります。特に、“失われていく貴重な若さ”が一番もったいないなと、不倫にハマった女性を見ていて感じます。不倫オーラを取り払うには時間がかかるので、最初から近づかないのが一番ですよ。(上岡史奈/ライター)(ハウコレ編集部)
2018年08月02日こんにちは。沙木貴咲です。好きになった人がたまたま既婚者だったという理由で、不倫に悩む女性は少なくありません。妻がいる人を好きになってはいけないとわかっていても、恋心は簡単には止められないでしょう。けれど、男性が既婚でも本気で好きなのか、ただの遊びとして浮気しているのかは、正しく見極めた方が良さそうです。それを知らないまま一人で盛り上がると、本当に悲しい結末を迎えてしまうかもしれません。■■不倫が成就する確率は限りなくゼロに近い最初から残酷なお話をして申し訳ないのですが・・・・・・不倫が成就する確率は5~8%だそうです。ただし、不倫が隠されるべき恋で顕在化しないものも多いため、実際にはそれよりも低い数字になるのではないかといわれています。つまり、不倫相手の男性と幸せな関係を結べる可能性は、限りなくゼロに近いということ。既婚男性が本気で愛してくれたにせよ、妻との間には法律が定めた婚姻関係があり、子どもがいる場合は親権や養育費の問題もあるため、それらを簡単に片づけることはまず無理です。時間やお金がかかり、精神的なダメージも相当あることを踏まえて、それでも「離婚する」と強く決心した男性だけが不倫から始まった恋を成就できるでしょう。また、そこまでの覚悟を決められる男性は、そう多くはないということも覚えておいた方が良いかもしれません。■■不倫が本気の恋になる男性とは不倫が浮気ではなく、本気の恋になっている男性は、妻との間にすでに離婚の話をしています。「妻とは別れたいと思っている」と口先だけの希望を述べるのではなく、具体的な離婚話を自分主導で進めていることが最大の特徴でしょう。妻との間に子どもがいる場合は、自分が引き取るのか、妻が親権を取って自分は養育費を払うのかという話を、何となくでも不倫相手に報告するものです。どっちにしても子どもにお金がかかるため、不倫相手の女性との再婚を考える場合は特に、話し合いが必須になります。そこを伝えもしないで離婚を成立させる、不倫相手と堂々と付き合う・再婚するというのは無責任でしょう。また、不倫を本気で成就させようとする男性は、仕事が休みの日でも連絡を取り合ってくれますし、デートもしてくれるはず。それを制限する男性は、自分に都合良く浮気を楽しんでいるだけ。家庭のことも手放したくない、ということです。不倫相手と本気で付き合おうとは考えていないでしょう。■■不倫はただの浮気と考える男性とは不倫常習者の男性は、共通して「自分大好き人間」です。筆者の知人にも不倫を繰り返す男性がいて、直接聞いたことがありますが、確かに自分のことが大好きで他人には興味がないと断言していました。つまり、彼は自分が楽しむことしか考えていないということ。家庭には安心を求め、不倫相手にはときめきを求めて、女性を使い分けているだけ。口ではどんなキレイごとを喋っていても、結局は“妻がいてもモテている俺ってカッコいい”と浮かれているのです。また、このタイプの男性は、仕事が休みの日や祝日に連絡が取れず、デートもできません。妻とはうまくいっていない、もう愛が冷めているとは話すものの、具体的な離婚の進捗は絶対に言えないはずです。■■さいごに家庭の外に恋人を作ることで「俺ってカッコいい」とステータスを感じる既婚男性は、本当に魅力的でしょうか?女性側も割り切って不倫を楽しむならまだしも、休日に会えない既婚男性を好きになっているなら、自分たちの関係を一度真剣に考えてみた方が良いかもしれません。また、実る可能性のない不倫をあとどれくらい続けるのか、今の不倫が終わった時、自分は女性としてまだ男性たちから求められるのか・・・・・・?そんな視点からも、ちょっと厳しめに不倫を見つめ直してみてはいかがでしょうか。(沙木貴咲/ライター)(ハウコレ編集部)
2018年04月03日こんにちは、沙木貴咲です。去年からしばらく、芸能界や政界では不倫が取り沙汰されていますが、タレントや政治家じゃなくても不倫にハマってしまう人はたくさんいるでしょう。不倫は、付き合えても本当の意味で結ばれることが難しい、とても苦しい恋です。精神的にはもちろん、不倫をしていることがバレれば、社会的にもダメージを負うことになりかねません。すでに既婚者と付き合っている人、あるいは既婚者が好きになりそうな人には、不倫のリアルな結末がどういうものか、知っておいてもらえればと思います。■■残酷でリアルな不倫の結末とは?あるアンケート調査によると、不倫の結末で一番多いのは、「不倫相手の奥さんから訴えられた」だったそうです。「不倫相手と結婚できた」は11%、「相手の離婚が成立した状態で交際中」は8%。つまり、成就する不倫は全体の2割にも満たないということ。我慢や精神的苦痛が多いにもかかわらず報われない恋には、やっぱり足を踏み入れるべきではないでしょう。「好きだけど、彼は私のものにはならなかった・・・・・・」と悲しむだけならまだしも、貯金を奪われたり、借金を背負ったり、はたまた彼の奥さんが勤め先に電話をして職場にいられなくなるなど、社会的な制裁を受けたら本当に割に合いません。冷静に不倫を振り返った時、「私は何をやってたんだろう・・・・・・」と絶望するに違いないのです。■■不倫に酔ってしまう時ものすごく冷静に見つめれば、不倫なんて絶対に手を出すべきじゃないと理解できるんですが・・・・・・恋って恐ろしいもので、いったん好きになると現実が見えなくなってしまうんですよね。お恥ずかしいことに筆者も不倫経験がありますが、自分がまるでロミオとジュリエットのような悲劇のヒロインになった気がしてくるんです。大好きな彼に会えない状況が憎く、耐える自分がなんだかいじらしく思えてきたりして、「愛って理不尽なものね・・・・・・」とか呟きながらため息をついたらもう、現実なんか見えていません。自分が主役の壮大なメロドラマが幕を開けるでしょう。ですが、この状態はとんでもなく危険で、「彼の奥さんに慰謝料請求される」一歩手前まで来ています。不倫がどれだけ危ないものか気づいて、早く関係を終わらせないと、残酷かつ容赦ない現実が襲ってくるはずです。■■訴えられたら・・・・・・どうなる?訴えられたら、もうおしまいです。旦那に不倫された妻が法的手段に出るということは、絶対に勝てる証拠を握っているという意味。仕事を辞めさせられる、社会的な信用を失うまでいかなくとも、300万円前後のお金は奪われると覚悟してください。そして妻バレした既婚男性が、不倫相手を守るということはまずありません。妻が不倫相手との連絡手段を断ち切ったり、妻の実家からプレッシャーをかけられ身動きが取れなくなったりして、99%妻側につくものです。そのため、慰謝料を請求されれば自分一人で支払うことになるかも・・・・・・。不倫は本当に、「ハイリスク・ローリターン」な恋愛なんです。■■あまりに無防備な女性たちちなみに、独身女性へのインターネットアンケートで「不倫をしたことがありますか?」という問いかけには、6割以上の人が「経験ある」or「現在不倫中」と回答しているそうです。つまり、10人いたら半数以上が不倫している計算になってしまうんですが、それだけ独身女性は不倫に対する危機感が薄いということ。去年から数々の不倫報道がされて、芸能人や政治家が制裁を受けているのはご存じのとおり。自分がその二の舞にならないよう、彼氏選びには慎重になったほうが良いでしょう。安易にデートを誘ってくる既婚男性に対しては、厳しい警戒の目を向けて、自分自身を守ってくださいね。(沙木貴咲/ライター)参考)【未婚女性・不倫経験者限定】不倫の結末はどうなりましたか?」(2017年:回答者数2968人)「『独身女性限定』不倫をしたことがありますか?」(2015年:回答者数3484人)(ハウコレ編集部)
2018年01月26日怪しいと思っていた女子アナの決定的な不倫報道? フジテレビのアナウンサー秋元優里さん(34)に、同局プロデューサーとの不倫が報じられました。そしてこれに伴い、レギュラー番組への出演をしばらく取りやめることが発表されました。 かねてから噂があった2人ということで、あまり驚きの声はないようです。たさ秋元さんが現在別居中の夫は、同局の年下アナウンサー・生田竜聖さん(29)。社内結婚と社内不倫を同時に行ったことになる彼女へは、落胆と夫側への同情の声も聞こえてきます。 しかし以前あったあまたの不倫報道よりはずっと批判の声も小さく、また話題性という意味でも乏しかった今回の不倫。すでに別居中であることを認めていることから、夫婦関係が破綻へ向かっていることは間違いないのでしょう。 私たちがこのスクープから考えるべきことは1つ。「不倫が起きやすい状況はどうやったら避けられるのか」という、シンプルな問を突き詰めていくことです。 「恋は落ちるもの」とはいいますが、不倫の恋は穴の数次第で落ちる確率もうんと変わってきます。ではその“穴”とは、一体どんな状況を指すのか。社会という場所から夫婦という場所まで、考えていきたいとおもいます。 ■マスコミ業界は不倫が多いというけれど そもそもマスコミ業界は一般的に、不倫が起きやすい業種として知られています。業界自体が派手ということもありますが、マスコミ業界で不倫が多い理由には「拘束時間の長さ」と「チーム制作」という業務の特性があります。 心理学の世界では「単純接触効果」と呼ばれる理論が存在します。これは好意にかかわらず相手の顔を認知する回数が多いほど、相手に対する好感度が上がりやすいというものです。つまり拘束時間の長い職場にいることで必然的に男女の接触は多くなり、ただの同僚に親近感が湧き上がりやすいといえます。 またこの効果を助長するものとして「チーム制作」という側面もあります。女子アナは局づきでもフリーでも、熾烈な争いが日々おこなわれています。そんな緊張感の中、頼りになる人が1日の半分以上をすごす仕事場にいたら……。ダメですけどやはりグラリときてしまう気持ちは、理解できなくもありません。 ■不倫の防止には夫婦満足度を意識した関係づくりが大事 とはいえ、世の中の全マスコミが不倫をしているわけでは当然ありません。不倫をするかしないかの根源には「夫婦関係への大きな不満」がほとんどの場合存在します。それは逆をいえば、夫婦満足度を満たすような関係づくりに努めていれば不倫の可能性はぐっと下がることになります。 ある調査機関が既婚男女の結婚に対する満足度を調査したところ、20代30代の妻の場合は「夫の育児参画が夫婦関係の満足度を2〜3倍にする」との結果が出ていました。逆に夫側の満足度は「毎日1時間以上夫婦で会話をする」ことで、満足度が2倍ほどの差が出ることも調査結果では明らかになっています。 つまり男性は妻が満足するレベルの家事育児スキルを身に着け、妻は夫との密なコミュニケーションを意識的に継続する。そうすることで、不倫の芽はつむことができるのかもしれません。 ■既婚女性の不倫は根が深い理由 筆者は不倫について語る際、なんども「既婚女性の不倫の根は深い」と言っています。夫に対する解消できない不満や孤独感、自分の将来への不安などがつきまとったときに頼りになる男性を求めがちだからです。 だからといって女性の不倫を正当化するつもりはありませんが、ダメと批判する前に日本女性が抱える闇についてもう少しだけ考える機会が増えてもいいのではと常々思います。 くしくも同時タイミングで、女優の浅野ゆう子さん(57)の熟年結婚報道が出たばかり。結婚の形は適齢期や子を意識した上でするのが昔は当たり前でしたが、今大事なのは“パートナーシップ”です。 そう考えるとこの不倫報道から生まれるべきは、野次だけで良いのでしょうか。働く妻と働く夫の枯れない関係づくりについて、もう少し考えていくべきなのかもしれません。 【参考】リクルートブライダル総研夫婦関係調査2015
2018年01月13日こんにちは。恋愛・婚活コンサルタントの菊乃です。議員の不倫スキャンダルがしばしば取り上げられます。ちなみに不倫ってどの辺からをいうのでしょうね。2016年5月にパピマミがママ148人を対象に行った調査ではこのような結果になりました。**********・1位:LINE(メール)での頻繁なやりとり……32%(48人)・2位:手をつなぐ……22%(33人)・3位:二人きりでの食事……13%(19人)・4位:合コンに参加する……11%(17人)・4位:キスをする……11%(17人)・6位:一夜を過ごす(深い関係を持つ)……9%(14人)**********妻はLINEで頻繁なやり取りから疑いだす方が多いようです。どこから不倫とみなすのか、感じ方には個人差がありますよね。では、法的にはどこからアウト なのでしょうか?新宿の不倫・離婚専門の野間口寛弁護士にお聞きしました。「6位の一夜を過ごすがアウトです。法的には性行為、またはそれに近い行為を不倫とみなします。ハグ、キス、手をつなぐは不倫ではありません。キス写真も手をつなぐ写真も不倫の証拠にはなりません」だそうです。某議員の新幹線の中で添い寝をしている写真がありましたが、あれもセーフだそうです。不倫の証拠になりえるのはどんなものでしょうか?「シティホテル、ラブホテルなどに二人で入る写真は不倫の証拠になります。ただし別々に入っていくと証拠としては不十分です。不倫相手の自宅に夜間入っていく写真も証拠になります。昼間の写真は『お茶をしていた』ということも考えられるので証拠にはなりません。性行為があったとみなせるかどうかがポイントになります。日帰り旅行はセーフ、一泊旅行はアウト です。離婚裁判となると、相手方が所持していたラブホテルの会員カードの履歴を調べることができます。そこでラブホテルの使用履歴などが発覚することがあります」なるほど。ホテル代、ホテルの出入りというのが重要な証拠になるのですね。しばしばLINEは流出しますが、それらは不倫の証拠になるのでしょうか?「『好きだよ』ぐらいならば不倫の証拠としては不十分ですね」アウトの基準はなかなか難しい。“もしかして夫が不倫している?”と疑った場合に、夫が寝ている間にスマホを指紋認証で開いてLINEを見る というのが最近のトレンドのようです。【取材協力】野間口寛弁護士。離婚、不倫慰謝料などの男女問題専門の弁護士。●ライター/菊乃●モデル/倉本麻貴
2017年10月19日まったく共感できなくても、なぜか観てしまう。そんな人が続出して話題となった不倫ドラマ『あなたのことはそれほど』。夫がいるのにときめいてしまった女。妻がいるのに成り行きで関係をもつ男。男と女のタブーはドラマや映画の世界だからこそ客観的に観ていられますが、現実世界ではどうでしょうか。今回は浮気・不倫経験がある人へのアンケート調査結果を分析!タブーへの感覚は男女によって違いがあるのかどうかを考えてみました。浮気や不倫をするのは「好きになってしまったから」Image by PR TIMESエヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社が男女4,511名を対象におこなった「マンガと不倫・浮気に関するアンケート」調査によると「浮気・不倫をしたことはありますか」という質問に23.4%の人が「はい」と回答しています。その理由をみてみると、「浮気・不倫相手を好きになってしまったから(38.5%)」という回答が最も多く、次いで「出来心から(27.5%)」、「寂しかったから(13.3%)」と続いています。特別な感情を抱いてしまっただけでなく、「つい」出来心でも浮気や不倫は始まってしまうようです。女性も男性も関係なく恋愛思考!?Image by PR TIMES男女別のデータでも、男女ともに1位・2位の項目が「浮気・不倫相手を好きになってしまったから」「出来心から」となっており、女性も男性と同様の理由で浮気・不倫をしていることが分かります。男性陣の浮気の原因として「出来心」はよくいわれますよね。そのため男性陣の回答数が多いのは納得できますが、数値が少ないにしても女性も「出来心」による浮気・不倫が第2位にランクインしたのは意外……。また「浮気・不倫相手を好きになってしまったから」という回答は女性と比べ、若干ですが男性が多め。男性は体の浮気、女性は心の浮気なんていいますが、時代は変わってきているのでしょうか。心のすき間をうめたいと願うのは、女性ならでは!?一方で、女性らしい違いが見られたのは「寂しかったから」「パートナーに愛情が無くなったから」という項目が男性に比べ、女性の比率が高めであること。特に「寂しかったから」という回答は男性の5倍以上にものぼります。心の寂しさを何かでうめたい。その手段が浮気・不倫だったということでしょうか。相手に愛情がなくなったことによる浮気・不倫は、愛情を与えられる相手が欲しいという欲求のあらわれのようにも思えます。寂しさや愛情の消失という違いもあれば、新たな相手に心を奪われてしまったり、ほんの出来心だったりと同じ理由で浮気・不倫に走ってしまうこともある男と女。この結果を、皆さんはどう受けとめますか?参考:コミックシーモア調べ
2017年09月10日夫のTENNさんを自死で亡くし、その後遺書から俳優の阿部力さん(35)と不倫していたことが発覚した上原多香子さん(34)。各メディアの報道や世間からのバッシングが加熱する中、2017年8月18日から芸能活動の無期限休止に入りましたが、実は上原さんはこの騒動に動じていなかったと伝えられています。報じたのは『女性自身』。記事によると、上原さんは休業前の17日に舞台『音楽喜劇のど自慢~上を向いて歩こう~』で共演した人やスタッフらと集まって食事会をしていたとのこと。食事会では普段以上に明るい表情を見せていたそうですが、それは演出家のコウカズヤさん(40)との交際が順調であることに起因すると推察されています。また、女性自身が取材した人物によると、『彼女は、報道に動じていませんよ。いつか出るものと思っていましたから。(中略)前に進むしかないという気持ちのほうが大きいんです』とのことで、上原さんは意外にも加熱する報道やバッシングに対して落ち込んでいない様子。さらには今年7月上旬に妊娠の兆候が出たことから産婦人科にも通っていたことが暴露されています。この報道に対し、ネット上では多くの批判の声が挙がっています。●上原多香子は神経が図太すぎる!?上原多香子さんのタフすぎるメンタルに対してネット上では、『こんなエグいスキャンダルが出てるのに動じてないってヤバい。怖いわこの女』『すごいメンタルの持ち主。神経が図太すぎる』『この人の神経を疑う。正気じゃないよ』『これがトントンならまだしも、別の男と交際中ってのが怖い。他人の感情が分からないサイコパスとしか……』『この人はどうせまた不倫する。一生幸せになれない』『恐ろしい女』『頭のネジ10本ぐらい外れてるんじゃない?』『妊娠してる説もあるけど、こんな母親だったら子どもが可哀想。周りを不幸にする究極のさげまんだよね』『常に自分のことしか考えてない感じ。これからもいろんな人を裏切り続けそう』『悪いけど、ここまで来ると感情がないロボットにしか思えない。写真とかでも目が笑ってないし』などと批判の声が多く挙がっています。自分の口でこの騒動について語ることのないまま休業に入った上原さん。いずれ真相を語ってくれる日はくるのでしょうか。※画像はイメージです。●文/ぶるーす(芸能ライター)
2017年08月23日俳優の阿部力さん(35)との不倫によって夫のTENNさんを自死に追い込んだ疑惑が報じられていたSPEEDの上原多香子さん(34)が、TENNさんの遺族に不倫を認めていたことが分かりました。『スポニチアネックス』によると、上原さんは今年5月に演出家のコウカズヤさん(40)との交際報道が出る直前に、TENNさんの遺族のもとを訪れ、「戸籍を抜きたい」と申し出たとのこと。これはコウカズヤさんとの結婚を見据えていたことが理由と推測されていますが、それまで上原さんが自ら希望してTENNさんの名字を名乗り続けていたにも関わらず、新しい恋人ができたことで急に戸籍を抜きたいと言いだしたことに遺族は激怒し、解決金として数千万円の金額を提示したそうです。これを受けた上原さんは「支払えません」と拒否していましたが、TENNさんの自死の原因が阿部力さんとの不倫にあることを認めざるを得ず、「月々、少しずつでも払い続けたい」と妥協案を提示したとのこと。結局その場で金銭での解決には至らなかったものの、その後ネット上でTENNさんの自死の理由が“上原さんとの収入格差”と噂されていたことに耐えきれず、遺族側が遺書を公開するに至ったそうです。この報道を受け、ネット上では上原さんの身勝手とも言える行動を批判する声が多く挙がっています。●上原多香子、TENNさん遺族に不倫を認めていた! ネット上では非難の嵐上原さんの一連の行動に対してネット上では、『ひどすぎる。遺族がかわいそう』『自分勝手な女。今までの話が全部事実だとしたら幸せになったらダメ』『この流れでの結婚とかこの人ならやりそうで怖い』『ん?阿部力とじゃなくて別の男と結婚を見据えてたの?やりたい放題だな』『旦那の死がトラウマになっていなそうなところが凄い』『夫が自分の不倫のせいで死んだのに、よくまた結婚しようと思えるな。しかも阿部力とじゃなくて別の男と。全然反省してないよね』『まだ三回忌なのに別の男と結婚するから戸籍抜きたいって……まともな神経じゃない』『絵音よりゲス』『今井にしてもコイツにしても、SPEEDのメンバーは男なしでは生きていけない感じだね。心底ガッカリだわ』『簡単に新しい男になびくんだな。自分が原因で人死んでんのに。ある意味凄いわ』『浮気→夫自死→浮気相手とは別の新しい男できた→戸籍戻したい……とんでもない女』などの厳しい批判が多く飛び交っています。この騒動に対してまだコメントを発表していない上原さんですが、多くのSPEEDファンのためにも一刻も早く釈明をしてほしいものです。※画像はイメージです。●文/ぶるーす(芸能ライター)
2017年08月11日「夫が不倫をしているかもしれない」妻の勘は恐ろしいほどよく当たりますが、確証がなければ相手と話し合うことすらできないのが現実です。そして夫は「あなた不倫してるでしょ」と聞かれて「はい、してます」と素直に答えるわけもなく、いまの関係に更なる亀裂が生じてしまいます。しかし夫の不倫を思うと夜も眠れないほど不安になりますよね。夫の不倫の兆候は、どんなところでわかるか、知っていますか? 何気ない行動の端々に表れる、不倫男の兆候をチェックしてみてくださいね。不倫の兆候1:浮気、不倫のフレーズに敏感になる実際に私が目撃したのですが、不倫をしていた夫を持つ妻(友人)と、不倫男についての話をしていたときに顔が変化したのです。とても気まずそうに席を離れる彼に対して友人は「男としてはどう? 不倫とか」と話をふっていましたが「俺わからん…」と言って部屋を出ていきました。このように、自分が後ろめたいと感じていることに対して、敏感に反応する場合は、不倫の兆候が考えられます。また、突然「俺を疑ってるってのかよ!」と逆切れするパターンもかなり怪しいと思って大丈夫です。このように、自分が不利になり得る状況を回避しようとする行動を見せる夫には注意が必要となります。不倫の兆候2:見えぬ誰かと比較をするようになる例えば、テレビに出ている女優と比べての発言であればあまりに気にする必要はないかもしれませんが、会話の中で「お前、もう少しお腹まわり気にしたら?」「そう言えばお前の弁当食べてないなぁ」と、突然降って湧いたように言い出したときは、不倫相手とあなたを比較して話していることが考えられます。「なんで急にそんなこと言うの?」と何食わぬ顔で聞いたとき、彼の返事が明確であれば問題ありませんが「いや、なんとなく…」と話を濁すようであれば、その兆候が疑われます。不倫の兆候3:外出の出来事が曖昧になる夫が飲み会に行ったとき「どんなところで食べたの?」など、何気ない会話をすることも多いと思います。そんなとき「今日は○○ってお店でさ~」とそのときの話が具体的に出てくる場合は良いのですが、不倫をしている場合の飲み会と言うのはデートの可能性が高いです。だからこそ、「いつもの店だよ」とはぐらかして終わったり「えーっと…名前忘れた」と曖昧な返事をする場合は、不倫の臭いがプンプンします。不倫の兆候4:極端になる不倫をしているときの夫の行動としてあげられるのは「スキンシップがなくなった」と言うものです。しかし、一概にそうとは限らないものです。例えば、突然優しくなった夫に対して「私のこと大切にしてくれているな」と安心するのは考えものです。と言うのも、男が不倫をしているときの行動は2極化されます。わかりやすいほど、スキンシップが減る、懺悔かの如く愛妻家を気取るなど、突然の優しさや、罪悪感からくるものが多いです。普段の生活の中で、優しさが見えてきたのであれば、絆が深まってきたと感がられますが、夫の不倫を見極めるポイントは「突然」「極端に」です!携帯にロックをかけたり、見た目が変わるなどの変化も不倫の兆候になりますが、このように毎日の生活の中で見せる夫の言動を意識にしてみると、夫の携帯をチェックしなくてもわかってくるようになります。とはいえ、証拠を突きつけて離婚しようと思っているわけではないですよね。裏切られた悲しみや苦しみを抱えることが、こんなにも自分の心を壊していくことを理解して反省してもらいたい、そして、もうそんなことはしてほしくないと思うでしょう。■夫の不倫に悩んだとき、やってはいけないこと3つ夫の不倫を疑い始めたとき、妻の心は不安や悲しみで取り乱しそうになります。しかし感情のおもむくままに行動するのはNG。夫婦の関係に亀裂を生じさせてしまう可能性もあります。そこで夫が不倫しているかも…と悩んだ時、やってはいけない妻の行動をお伝えします。▼しつこく夫を詮索して、責めること「最近仕事が忙しい」と言いながら家を空けることが多くなった夫に対して、不倫を疑う妻は「本当に仕事なの?」「わざわざ残業して何してるの?」とつい詮索してしまいがちですよね。しかし、夫はしつこく詮索されることにうんざりし、なおかつ本当に仕事で忙しい場合などは、「自分のことをいたわってくれないんだな」と妻の態度に幻滅してしまいます。また不倫の事実をしつこく問い詰めて責めることは、夫の逆ギレを招き、DVやモラハラといった最悪の事態につながる可能性もあるため注意が必要です。このように夫をしつこく詮索し、責めることで、妻から完全に気持ちが離れ、仮に本当に不倫をしていた場合は、ますます不倫相手に夢中になったり、最悪離婚を切り出されてしまったりするケースもあります。▼名誉やプライバシーを侵害する仕返しをすること夫の不倫が決定的になった場合、怒りがまかせて、夫の会社に不倫の事実をバラしたり、不倫相手につきまとったりする過激な仕返しは絶対にやめましょう。夫はもちろん不倫相手の人生を狂わせてしまうことにもなりかねません。もちろん一時的に気持ちがスッキリしますが、夫の関係は修復不可能となり、さらに妻自身も大きく人生が狂い、のちのち激しく後悔することになります。また過激な仕返しをすることで、逆にこちら側が訴えられる可能性があるため、その時の感情に振り回されず、冷静さを取り戻すように心がけましょう。▼夫をかたくなに拒絶する夫の不倫疑惑にショックを受けて、夫との接触を拒んでしまうこともあるかもしれません。しかし、夫としては、かたくなに拒否する妻の態度にお手上げ状態となり、ますます夫婦の溝は深まり、関係がギクシャクしてしまいます。あきらなか拒絶の態度を示すよりも、一時的に夫から離れてみて、冷静になれる時間を作ってみることも大切です。不倫をストップさせる方法1:不倫の代償を知ってもらう不倫をしている側の脳はお花畑と同じなので、現実を全く理解していません。ですから、友人の話ということで「慰謝料がいくら、不倫相手にもとったみたい」「会社に不倫関係がバレて会社クビになったなったんだって。怖いよね」と、現実をつきつけてください。男性は理性が勝ったとき、目を覚ますことが多いものです。失う代償を客観的に突きつけられることで、自分がやっていることがどれだけのものを傷つけるか、知ってもらうことは大切です。不倫をストップさせる方法2:女性の勘を知ってもらう男性は、女性の勘を侮っていると私は思っています。女性は勘が鋭いとわかっていますが、その鋭さを侮っているからこそ不倫の証拠をマーキングしているのではないかと言うほど、残してくれますよね。「女の勘って怖いんだよ」「知ってても黙ってあげてることのほうが多いのにね」を知ってもらうことで、バレていないという勘違いを理解してもらいましょう。不倫をストップさせる方法3:いまだからこそ、不倫についてを話し合う何も「不倫してるでしょ!」と問い詰めるのではありません。お互い「不倫」について、どこからか不倫か、そしてそうなった場合に自分はどうするかと言う話し合いをしましょう。話し合いと言ってもあらたまった場を設ける必要はありません。「私は体の関係があったら」「離婚は当然するし、子どもにも会わせない。もちろん、お互いの両親や不倫相手の親にも話すよ」と言った具合に、自分が不倫されたときの行動もしっかり話しましょう。それによって、リアルに不倫がバレたときの自分を想像するでしょう。男も女も、これをすれば不倫は阻止できる! という薬があれば良いのですが、人の数だけ出会いがあります。その中で異性に惹かれることもあるでしょう。しかし、大切なことは「守るべき人がいる」ことを理解して、理性を持った行動ができるかどうかです。ちょっと理性が失われてしまいつつある、夫に理性を取り戻す手助けをすることは、決して悪いことではありませんよ。
2017年06月04日テレビをつければ連日のように、有名人の不倫が取りざたされている昨今。「ゲス不倫」なんて言葉も流行したように、不倫はもはやブームであるともいえるでしょう。もちろん、不倫は有名人だけのものではありません。私たち一般人の中にも、不倫の経験者は数多くひそんでいます。今回取り上げるのは不倫された妻たち、“サレ妻”が語るエピソードです。どこにでもいる平凡な妻だったはずの彼女たち。夫に裏切られ、傷ついた果てに、一体どんな行動を取ったのでしょうか。サレ妻たちが繰り広げた、世にも恐ろしい復讐劇の数々をご覧ください。●復讐レベル1:小遣い減額女遊びも、資金がなければ嗜むことができません。妻が家計の実権を握っている家庭では、夫への復讐と懲罰の意味を込め“小遣いの減額”をすることが多いようでした。『毎日必死で節約して夫の小遣いを捻出しているのに、そのカネを不倫に使ってたなんて絶対に許せませんでした。不倫が発覚したその場で、夫の財布からすべての現金とカードを没収 。小遣いは毎朝1,000円だけ、手渡しで与えることに。残金があればもちろん返してもらいました。貧乏な日々は惨めで情けなく、かなり堪えたようです』(40代女性/主婦/結婚16年)●復讐レベル2:慰謝料がわりに好きなものを買ってもらう小遣いの減額では飽き足らず、“慰謝料”を請求した妻たちもいます。『共感力が弱い、わが家の夫。私がどれだけ傷ついたか、必死で訴えてもあまり響いてないようでした。そこで、受けたダメージをお金に換算して請求することにしたんです。慰謝料がわりとして、ブランドものの服やアクセを数点要求。豪華ディナー、海外旅行も全額夫の持ち金から支払わせました 。金額という数字が出て、やっと私の受けたダメージの大きさが分かったみたいです』(30代女性/会社員/結婚7年)●復讐レベル3:ママ友と結束して不倫相手を失墜させた続いてはこちら。ママ友をうまく利用して復讐にのぞんだ、恐ろしい妻のエピソードです。『あろうことか、娘のお稽古の講師と不倫してたんです。相手は20代の未婚女性でした。でも夫が既婚者だって知っていた上で関係を持っていたんですから、若かろうが許されませんよね。夫はシメて反省させたのですが、女の方にも復讐してやらなきゃ気がすまなかった当時の私。同じお稽古に通っているママ友グループを味方につけることにしました。あるランチ会で、集まったママ友たちにすべてを打ち明けたんです。もちろん、お涙たっぷりに。元来、ゲスな話題が大好きなママ友たちのこと。誰もが私の話に食いつき、興味津々で聞いてくれました。講師が教え子の父と関係を持っていたという話は、地域のママたちにあっという間に拡散。そして数か月後そのお稽古スクールは閉鎖になりました 。後悔はしていません。というか、子持ち主婦のネットワークなめんなよ、という感じですね』(40代女性/主婦/結婚15年)●復讐レベル4:どんなことがあっても絶対に離婚しない絶望のどん底に突き落とされたサレ妻たち。苦悩のはてに、こんな結論にたどりつくこともあるようです。『どんなに望まれたって、絶対に離婚なんてしてやりません。正妻は私ただひとり。お相手は生涯“日陰の女”として生きていくことを余儀なくされるんです。何があっても妻の座はゆずらない 。これが私の復讐です』(20代女性/結婚3年)『発覚直後はハラワタが煮えくり返り、あらゆる復讐方法を考えたものです。でもね、分かったんですよ。最も強烈な復讐は、この夫と幸せな家族を再建し、夫婦円満に仲良く歩み続けていくこと だって。苦しく、心折れそうなときもありましたが、あれからもう15年。今は平和に家族の時を過ごしています』(40代女性/結婚22年)----------不倫された妻たちは被害者の立場ではありますが、いきすぎた復讐はNG。逆に訴えられてしまうケースもあるのだとか。めぐりめぐって自分自身が不幸にならないためにも、復讐心はほどほどにしておいたほうがよさそうです。そして世の夫たち、甘い罠にはくれぐれもご注意くださいね!●文/パピマミ編集部●モデル/福永桃子、藤沢リキヤ
2017年01月25日奥さんがいる男性と恋に落ちた経験がある人って、意外といるのではないでしょうか?頭では不倫はダメだとわかっていても、走り出した恋心は止められないということもあるでしょう。でも、心のままに動いていると痛い目に遭う可能性もありますよ。ここでは、そんな不倫経験のある女性が、後悔したことをご紹介していきましょう!■1.疑い深い性格になった不倫をしている女性によくあることが、「人を信用することができなくなる」ということです。不倫関係の場合、彼と奥さんとの関係が継続しているのであれば、少なからず男性はあなたにウソをつくことがあるでしょう。そういった矛盾に気付きながらも、関係から足を洗えず泥沼にはまってしまうのが不倫関係の特徴です。そんなことが続くうちに、知らぬ間に人を信用することができなくなるでしょう。■2.相手の子供まで傷つけた相手には家庭があります。奥さんを傷つけているのはもちろんですが、なんの罪もない子供の純粋な気持ちまで傷つけてしまうことさえあります。あなたと彼が幸せになるということは、すなわちひとつの家庭を壊してしまうということなのです。不倫の渦中にいるときは気持ちが高ぶってその事実に目をつむっていたとしても、不倫関係が終わったあと後悔する女性が多いのが実態です。■3.普通の恋愛ができなくなった不倫の恋は、禁断の恋というだけあり、気持ちは普通の恋愛よりも数倍燃え上がることがあります。会える時間も少ない、休日には会えない、記念日にも会えない・・・さまざまな制約がある恋は、苦しい気持ちを抱えることが多い反面、驚くほどの幸せな気持ちも得られるジェットコースターのような関係です。こういったこともあり、不倫を清算したあとは、普通の恋愛がもの足りなくなって、次の恋に進めなくなってしまうことも。■4.結婚しても不倫に怯える自分が若いころ、妻子ある人と恋愛関係になったことがある人は、自分が結婚したあともパートナーの不倫に怯えることになるかもしれません。たとえば、自分の夫が携帯電話ばかり見ているとき、平日に帰りが遅いときなどは「誰か女性と仲良くしているのでは?」と、不倫の経験からどうしても疑ってしまいます。そういった疑いをかけ続けることで、夫婦の関係も破たんしてしまいます。不倫関係は、その渦中にいるときではなく結婚したあとに、じわじわと後悔するものなのです。■不倫の恋は、後悔だらけ不倫の恋は、その最中はとてもエキサイティングで刺激的ですが、終わってみれば心も体もボロボロなんてことも。後悔だらけのゲス不倫は、やめておいたほうが賢明です。(seico/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年01月12日有名人の不倫騒動がメディアを賑わせた、2016年。世間も大いに不倫騒動に沸きました。不倫はおもしろおかしく取り上げられるだけでなく、ついには経済学や社会学、宗教学など、さまざまな分野の専門家たちが議論を始めるまでに至りました。そんな中、心理学者であり神奈川大学教授でもある杉山崇氏が、主婦の友社より『ウルトラ不倫学』という興味深い本を出版しました!2016年、不倫騒動によって世間を賑わせた有名人たちの不倫を心理学から分析。なぜ彼らが不倫をしたのか、それぞれの不倫にどんな特徴があるのか、明暗を分けた報道後の対応などを詳しく解説しています。今回はそんな杉山氏の著書『ウルトラ不倫学』の分析結果を一部ご紹介しながら、世の女性たちに向けて、「こんな男に要注意!」というポイントをお伝えしていきます。旦那さんや彼氏など、あなたの周りの男性たちに当てはまる点はないか、要チェックです!●(1)ファンキー加藤型歌手であるファンキー加藤さんは、妻子がいながら、友人である芸人『アンタッチャブル』の柴田英嗣さんの妻(こちらも子持ち)と“W不倫”していました。しかも、柴田さんの妻は不倫の末に加藤さんの子どもを妊娠→出産。世間に大きな衝撃を与えました。そんな加藤さんの不倫の特徴として、下記が挙げられるそうです。**********・不倫が、狭いムラ社会で行われている・「不倫で子どもができるかもしれない」とあまり心配しない・(既婚者の場合)不倫中に配偶者の気持ちを想像しない**********友人の妻と不倫……冷静に考えればリスクだらけのような気がしますが、実際に不倫は“狭いムラ社会”=身近な人間関係の中で起こることが多いそうです。しかし、狭いコミュニティの中で不倫関係に陥れば、それがバレたときの代償は非常に大きなものになります。後先を考えず目先の快楽に溺れてしまう男性には要注意ですね。●(2)石井竜也型ロックバンド『米米CLUB』でメインボーカルを務める石井竜也さんは、50代でありながら20代の女性ファンと不倫し、世間を驚かせました。けれど、不倫報道が出た翌日には妻を連れて公の場に登場。さらにオフィシャルブログで直ちに謝罪。妻を大切にしていること、妻は許してくれていることをアピールできたため、世間からのバッシングをほとんど受けずに不倫騒動はおさまりました。そんな石井さんの不倫の特徴は、下記になるそうです。**********・(男が)「倫」を超えて当然という、非日常感をまとっている・過去に離婚と不倫の履歴がある・無二の存在と周りの人に思われている**********確かに、石井さんの雰囲気はタダモノではない感じがありますよね。常識にとらわれないイメージが強いため、不倫もさほど驚かれないような気がします。また、石井さんの不倫スクープは2度目とのこと。前の奥さんとの婚姻中に今の奥さんと不倫をしており、その後、離婚、再婚となったそうです。石井さんのようにカリスマ的な雰囲気を持っており、周りから特別視されているような男性、そして過去にも不倫・離婚の経験がある男性は要注意です。いつ不倫されてもおかしくないと言っても過言ではないかもしれません……。●(3)宮崎元議員型宮崎謙介元衆院議員は、子どもが生まれるため育休を取得するという“イクメン宣言”で注目されていましたが、妻である金子恵美衆院議員の出産直前に元グラビアアイドルと不倫し、議員を辞職。イクメン宣言とのギャップや、妻の妊娠中の不倫に世間から大バッシングを受けました。そんな宮崎元議員の不倫の特徴として、下記が挙げられるとのことです。**********・性的な興味が旺盛で、セクシーな異性を見るとじっとしていられない・あと先考えずに、目の前の異性に夢中になれる・自分の「男」としてのスペックに自信がある・自分の立場よりも「男」としての自分を大切にしている**********宮崎元議員は昔からモテるタイプであったため自分に自信があり、好みの異性と出会うと積極的にアプローチしてしまえるようです。妻がいても、もうすぐ子どもが生まれるというときでも、その欲求を自制できなかったとは……呆れてしまいますね。このように、性的な興味が高く、自分に自信があるタイプの男性、いわゆる“遊び人”“チャラ男”タイプの男性も隙あらば不倫に走ってしまいかねないため、要注意です。●(4)とにかく明るい安村型とにかく明るい安村さんといえば、パンツ一枚で全裸に見えるポーズを決め、「安心してください、はいてますよ!」というネタでブレイクした芸人。親しみやすそうなキャラでお茶の間でも人気でしたが、女性とビジネスホテルから出てきたところをスクープされ、不倫が発覚。奥さんからは当初、「クソが!」と罵られたようですが、その後はいつも通りに接してくれているということでした。被害者である奥さんが許しているため、世間もそれ以上騒ぐことはありませんでしたが、不倫騒動以来、ほとんど安村さんをテレビで見かけなくなってしまいましたね……。そんな安村さんの不倫の特徴は、下記になるということです。**********・ふだん、いい人柄を演じすぎている・配偶者が自分を信頼している・ワキが甘すぎて計画性や悪意が漂ってこない**********普段は奥さんと子どもを大切にし、テレビなどでも“いい人”というキャラだった安村さん。お酒を飲んで気が大きくなっていたところでつい不倫をしてしまったようです。安村さんのように普段からいい人キャラなど、窮屈なキャラで生きている人の場合、飲酒などをきっかけに不倫に走る可能性もあります。疑いすぎるのも良くありませんが、「この人に限って……」という油断も禁物なようです。普段からガス抜きをしてあげるようにするといいかもしれませんね。----------杉山崇氏の著書を参考に、不倫しやすい男性の特徴をご紹介してきましたが、いかがでしたか?自分の夫や彼氏は誰のタイプに当てはまりやすいかチェックし、それぞれにあった予防線を張っておきましょう。【参考文献】・『ウルトラ不倫学』杉山崇・著()●文/パピマミ編集部
2017年01月05日「あなたのご主人、他にも不倫相手いるわよ」不倫が発覚しただけでもショックなのに、他にも不倫相手がいると知ったらどれほどの衝撃なのでしょうか。不倫の際は慰謝料が争点になることが多いですが、今回は、他にも不倫相手がいた場合は慰謝料の減額要素になるかについてご説明したいと思います。 ■他にも不倫相手がいるとの反論不倫相手に対して慰謝料請求をした場合、「A(配偶者)には、自分の他にも不貞相手がいる。自分はそのうちの一人にすぎない。」などと弁解をしてくることがあります。では、こうした事実は、慰謝料の減額要素となるのでしょうか。この点、自分以外にも婚姻共同生活を破壊するような行為を行っている人物がいるので、婚姻関係が悪化した原因は、その不倫相手だけではないとも考えられます。そうすると、慰謝料の減額要素と考えてもよさそうです。こうした事実を減額要素として考慮したと思われる裁判例もあります(東京地判平成25年4月17日「A(配偶者)は、数年の間に、被告との関係を含め、複数回、女性と不貞関係になっていた。」)。他方で、慰謝料の減額要素とはならないと判断する裁判例もあります(東京地判平成15年11月6日「▲(もう一人の不貞相手)の行為は、本件婚姻関係の破綻をもたらしたA(配偶者)の行為を、原告に対する一連の不法行為と見るとき(被告とAと▲との間には当然ながら意思の連絡はないし、原告の主観面にも明白となったのは、Aと被告との不倫行為発覚後であるが)、客観的にはその一部といえるから、Aを介して、被告の行為とも共同不法行為の関係にあるものということができる。」、ここで出てくる“共同不法行為”とは、要するに、複数の不倫相手が一緒に(協力して)婚姻関係を破壊するような行為を行ったということです。そして、通常、この“共同不法行為”が成立するためには、意思の連絡(2人の間で、一緒にこういうことをしようと意思疎通を図ること)が必要と考えられておりますので、それがない、こうしたケース(不倫相手同士では通常意思連絡などないでしょう。)で“共同不法行為”を認めるのは相当特殊です。これはおそらく、“そのような弁解を認め、慰謝料を減額させるべきではない”、という価値判断に基づいたものだと思いますが、その法律構成には疑問がないとはいえません。裁判所においても、この点は見解が定まっていないようですので、減額要素となるのか、ならないのかは判然としないのが正直なところです。 *著者:弁護士 伊倉吉宣(伊倉綜合法律事務所。離婚・男女問題をはじめ、労働トラブルや交通事故問題など幅広く取り扱う。運営メディアに、「弁護士監修による不倫・浮気の専門サイト」、「未払い残業代無料請求ガイド」がある。)【画像】イメージです*Anchiy / Shutterstock
2016年11月23日年を重ねるごとに、魅力的に感じる既婚男性。心の余裕があったり、女性の扱い方がわかっていたりする彼らに、ハマってしまう独身女性が多いのも納得です。しかし、「不倫はいけない」というのが世間の常識。「人の家庭を壊すことになる」「貴重な若い時間が無駄になる」「慰謝料は300万円とられることもある」など、多くの理由があるでしょう。しかし不倫をすることで女性は、もっと大切なものを失ってしまいます。今、既婚者にアプローチされて不倫を検討している女性は、間違いを犯さないように是非読んでいただきたいです。不倫で積み重なる「男性への不信感」不倫で失う「大切なもの」は、男性への信頼感です。不倫経験のある女性に話を聞くと、男性への失望の声が多々聞かれます。「不倫中は私に対して優しくしてくれたカレ。でも別れて冷静になると、男って外に女を作るなんて、奥さんに対してこんなヒドいことできるんだなと。男が嫌いになった」(32歳・編集)「男性ってホント、性欲の塊。身体が欲しいときだけなんだな、と失望した」(31歳・銀行)このように、不倫経験のある女性は男性不信が強い傾向があります。不倫経験だけでなく、既婚男性からしつこくアプローチをされたり、不倫が横行している会社のOLでも、プチ男性不信になっている場合があります。不信感がつのると、一生男を愛せずに結婚もできないこの不信感、既婚男性までにとどまればいいものの、重症になると独身男性でも信じられなくなります。「不倫で男性不信になりました。結婚しようにも、『もし、不倫されたらどうしよう』と、なかなか踏み切ることができません」(39歳・IT)「どうせ男なんてくだらない生き物。と思って、男性を好きになりづらい」(36歳・教育)こんなふうに、恋愛する気をなくしてしまう人もいるのです。もちろん、奥さんを生涯大切にする男性はたくさんいます。しかし、自分と恋愛関係にあった男性が奥さんを裏切る人だったので、すべての人が奥さんを裏切ると勘違いしてしまうのです。不倫をすることによって、あとあと、地球上のすべての男性が信じられなくなる。下手したら、一生男性に不信感を持ったままになる……これはちょっともったいないことですよね。男性への不信感を解消するには不倫が原因で男性不信になってしまうと、なかなか復活へ時間がかかります。傷が癒えるまでは、出会いの場に行くのも避けましょう。「どうせ男なんて……」と心がいじけてしまう可能性があります。代わりに恋愛感情のない男友達と過ごすのがいいでしょう。「男だけど、こいついいヤツだな」という感情を積み重ねましょう。それを続けて、男性不信を癒やしていくことが大切です。ただし、独身の男友達に限ります。既婚の男友達だと、「結婚してるくせに」という不信感がまた顔をのぞかせるので注意です。既婚男性は、独身男性よりも猛烈にアプローチをする傾向があります。なぜなら、万が一失敗しても、奥さんという保険があるので大きく落ち込むことがないからです。しかし女性は「こんなに愛してくれる人は、彼だけかも」なんて勘違いをすることもあります。ご存知の通り、この地球上の半分は男性です。時間がかかっても本当に信じられる男性と巡り会って、一生幸せになりましょう。
2016年10月26日芸事の世界には一般人には理解できない常識が存在することがあり、梨園の世界も例外ではありません。歌舞伎俳優・中村橋之助さんの不倫が発覚しましたが、梨園の世界には女遊びが芸の肥やしになるとして許される風潮があるのでしょうか。これ以外にも、歌舞伎俳優のルーズな女性関係が発覚することは少なくありません。そこで、パピマミ読者のみなさまに「女遊びが“芸の肥やし”になるという考えについてどう思う?」 というアンケートを実施しましたので、●女遊びが“芸の肥やし”になるという考えについてどう思う?・1位:ただの言い訳にすぎない……42%(248人)・2位:芸の肥やしになるとしてもそれを免罪符にしてはいけない……22%(127人)・3位:妻が夫を許すときに使う言葉……16%(93人)・4位:絶対に許されることではない……12%(70人)・5位:歌舞伎俳優なら多少は仕方ない……6%(33人)・6位:その通りだと思う……3%(16人)※有効回答者数:587人/集計期間:2016年10月7日〜2016年10月10日(パピマミ調べ)●許されるものではないとする人が大多数『「芸の肥やし」なんて良いように言ってるけどやってることは最低。歌舞伎の世界だからって許されることじゃないですよ』(30代女性/主婦)『実際、いろいろな恋をして芸に磨きがかかることはあると思うけど、それを免罪符にしちゃダメですよね。遊ぶんだったら言い訳ナシ!』(30代男性/編集者)1、2、4位と、女遊びが“芸の肥やし”になるという考えについて否定的な回答が上位を占めました。やったことが同じであれば、たとえ芸事の世界であっても許されるものではなく、ただの言い訳にしか聞こえない ようです。経験したことが表現に反映されるなど、確かに芸の肥やしになることがあったとしても、それを免罪符に開き直るような態度でいることは許されないでしょう。芸能界にも不倫に対して最悪感を持っていないような人がいますが、女遊びは反省しなければならないことと言えるはず。「違う世界だから」というひと言で片づけられることではありません。●妻が使う言葉としてなら許されるとする人も『中村橋之助の不倫で三田寛子の振る舞いが評価されてるけど、被害者である奥さんが使うのならまだ許せるよね』(40代男性/不動産)『不倫した夫を許すために妻が使うための言葉でしょう。遊んだ本人が言うのはダメだと思いますよ』(30代女性/アパレル)中村橋之助さんの不倫が発覚し、その後のインタビューで堂々とした受け答えを見せた三田寛子さん。取材に対して「ウチには芸の肥やしはない」ときっぱりと答えたということですが、少なくとも加害者と言える夫側から使う言葉ではない と言えそうです。奔放な女性関係が報じられることも多い歌舞伎役者ですが、扇千景さんが「女性にモテない夫なんてつまらない」と発言したこともあり、妻側から言う言葉としてなら受け入れられるとする人も多い様子。不倫した張本人が使えば、「お前が言うな」と言われてしまうでしょう。●「仕方ない」「その通り」としたのは1割に満たず『詳しいことは分からないけど、小さいころから歌舞伎の世界にいてまわりの雰囲気がそうであれば罪悪感なく遊んでしまうんじゃないですか?』(20代男性/大学生)『許したくはないけど、やっぱり特殊な世界なのかな。芸が磨かれれば喜ぶ人もいるわけだし、仕方ないと言えるのかもしれませんね』(40代女性/主婦)片岡愛之助さんや市川海老蔵さんに隠し子が発覚するなど、歌舞伎役者が浮名を流すことは珍しくありません。自分の経験したことが芸の肥やしになるということはある意味事実という部分もあり、世間もそういうものだと受け入れていた風潮もあるのではないでしょうか。梨園の妻となるのは、そういった世界に足を踏み入れるということを理解しておかなければならないとする声もあり、女遊びを必要悪と捉える人もいる ようです。少数の回答にとどまったとはいえ、いまだ特殊な世界と言えるでしょう。----------いかがでしたか?たとえ歌舞伎界であっても女遊びは許しがたいというのは、当然の結果かもしれませんね。梨園の世界がどのようなものなのか不透明な部分もあるため、理解しがたい考えを批判できないこともあります。女優の藤原紀香さんも、愛之助さんとの結婚に際して「歌舞伎役者の方は色がないとダメ」 と発言するなど梨園の妻としての覚悟を見せる一幕がありました。しかし、そういった価値観が徐々に通用しなくなってきていることも事実。歌舞伎役者も時代の変化についていくことが求められているのかもしれません。【参考リンク】・【アンケート結果(1位〜6位)】女遊びが“芸の肥やし”になるという考えについてどう思う?()●文/パピマミ編集部
2016年10月12日