ピップは9月9日、着圧レッグウェアブランド、スリムウォークから、「スリムウォーク 美脚メイクソックス」を、全国のドラッグストア・量販店・ネット通販などで発売します。■普段使いしやすいリブ編みの着圧ソックス同商品は、普段使いしやすいクルー丈で、かつ段階圧力設計(足首25hPa、ふくらはぎ下18hPa)を兼ねた美脚ケアアイテム。足を軽やかに、スッキリと美しく整えます。生地はリブ編みなので普段のコーデに合わせやすく、日常的にケアしやすいのもポイント。きつさを感じにくい伸縮性のある仕様で、着脱しやすいようにくちゴム部分を幅広くし、つかみやすい設計としています。毎日履いても快適に使用できる消臭繊維の使用や、跡のこりがしにくいくちゴム裏プレーン編みなど、普段使いのしやすさにこだわりました。■商品概要商品名:スリムウォーク 美脚メイクソックスサイズ:全2サイズ(S~M、M~L)カラー:ブラック価格:オープン販売チャネル:全国のドラッグストア、量販店、ネット通販など(フォルサ)
2024年09月02日脚の冷えに悩む人は多い2024年8月26日、ピップ株式会社は自社が展開する「スリムウォーク」において、9月9日から「スリムウォーク 美脚あったかタイツ なめらかタッチ」のパッケージを刷新して販売すると発表した。同社が昨年行った、20~49歳の女性500名を対象にした調査では、対象者の50%以上が冷えて困る部位に「脚」と回答している。この結果から、冷えに悩む人の中でも、脚は注目すべきパーツであることがわかる。そこで同社は、日中の温活に適した着圧タイツとして、スリムウォーク 美脚あったかタイツ なめらかタッチを今年も販売することを決定した。コーディネートに取り入れやすいアイテムこのアイテムは、太陽光などの赤外線を吸収する「光吸収発熱機能」や、足首から上へ階段状に圧力が低くなる設計で快適に脚を引き締める機能によって、脚全体を温めながら引き締める。また、お腹周りはゆったり設計になっており、「プレーティング編み」を採用することで、なめらかな肌触りを実現した。80デニールでブラックカラーのため、コーディネートに取り入れやすく、外出時の温活アイテムとして使いやすい仕様になっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月30日夢占いにおいて「痩せる夢」は、健康運や恋愛運などの運気の変化を示唆するといわれています。ダイエットをしている人であれば願望として夢に表れることもありますが、その他にもさまざまな意味が隠れているのです。今回は、そんな「痩せる夢」の基本的な意味と、状況別での暗示を解説していきます。■「痩せる夢」の基本的な意味早速、「痩せる夢」の基本的な意味を見ていきましょう。◇浪費に注意痩せる夢は、お金を使いすぎている時に見る傾向があります。特に、夢の中で病的に痩せ細ってしまうようであれば、このままだと経済的に苦しくなってしまうことを示唆する警告夢。この夢を見た時は、家計簿をつけたり、毎月の固定費をチェックしたりと、日々のお金の使い方を見直しましょう。◇悩みから解放される痩せる夢を見たら、悩みが解決する未来が近づいている暗示かもしれません。これは抱えていたストレスや不安がなくなり、心と体が軽くなる様子を意味する夢といえます。特に、痩せた後に清々しい気分になれたり、行動力がアップしたりする内容であれば、運気も上がっていく予感。今はつらい状況でもいつか幸運に恵まれると信じて、前向きに過ごしていきましょう。◇恋のライバルが現れる恋のライバルが現れる時に、痩せる夢を見ることも。これは恋愛で悩んで、食事が喉を通らない様子を意味する夢といえます。片思い中の相手と順調だと思っている人ほど、油断は禁物です。近々、思わぬライバルが登場するかもしれません。恋敵に負けないよう、自分磨きに力を入れていきましょう。■【相手別】「痩せる夢」の意味「痩せる夢」は、誰が痩せたのかによっても夢占いのメッセージが異なります。ここからは相手別で暗示を解説するので、あなたが見た夢に当てはまるものをチェックして、今後の生活に役立てていきましょう。◇(1)自分が痩せる夢は「トラブルに注意」自分が痩せる夢は、トラブルに気を付けた方が良いサイン。特に、ダイエットしようと思ったわけではないのに、なぜか体重が減っていく夢であれば、思わぬ問題に巻き込まれて苦しんでしまう未来を予知している可能性があります。中でも人間関係のトラブルが起こりやすい時期のため、家族や友達など身近な人を傷つけないよう発言には注意してくださいね。◇(2)片思いの相手が痩せる夢は「恋愛運ダウン」片思いの相手が痩せてしまう夢は、恋愛運が下がっている警告夢。今むやみにアプローチすると、誤解されて距離を置かれてしまう可能性があります。いったん好きな人のことばかり考えるのはやめて、自分磨きのための時間をつくりましょう。外見だけでなく、仕事や趣味、勉強など、内面の魅力も高めると、相手から興味を持ってもらえるきっかけになりますよ。参考記事はこちら▼【夢占い】好きな人が夢に出てくる意味は?シーン別解説◇(3)家族が痩せる夢は「健康に注意」家族が痩せる夢は、健康に注意した方が良いことを知らせる警告夢。夢に出てきた人物だけでなく、自分自身も疲労がたまっているサインです。休みの日も予定を詰め込みすぎていませんか?体の疲れが癒えないまま無理を続けていては、いつか体調を崩してしまいます。この夢を見た時は、健康的な生活を目指して、食事や睡眠時間を見直してみましょう。参考記事はこちら▼【夢占い】家族が出てくる夢の意味35選!相手・状況別の暗示を解説◇(4)嫌いな人が痩せる夢は「問題を解決できる」嫌いな人が痩せる夢は、問題を解決できる未来を暗示しています。今はつらい状況でも諦めないことが大切です。夢占いにおいて嫌いな人は、問題そのものを表します。そのため、苦手な人が痩せてすっきりした様子であったのなら、悩みから解き放たれて清々しい気分になれる日が近づいている予感。ただし、嫌いな人が痩せるまでに苦労しているようであれば、問題が解決するまでにもう少し時間がかかるかもしれません。参考記事はこちら▼【夢占い】嫌いな人が夢に出てくる理由■【状況別】「痩せる夢」の意味ここからは、状況別に「痩せる夢」の意味を解説します。◇(1)ダイエットをして痩せる夢は「いらないものを見極めるべき」ダイエットを頑張って痩せる夢を見た時は、いらないものを見極めるタイミング。ここでの「いらないもの」とは、持ち物だけでなくネガティブな感情や人間関係も含まれています。身の周りにある余計なものや思考を手放すことで、悩みからも解放され前向きになれると潜在意識が教えてくれているのです。特に、人生に停滞を感じている人ほど、不要なものを断捨離するために時間を使いましょう。身も心もすっきりとできたと感じる頃には、自然と運気も上昇しているはずです。◇(2)痩せてきれいになる夢は「運気が大幅にアップ」痩せてきれいになる夢は、運気が大幅にアップする大吉夢。今のあなたは自分にしっかりと自信を持てているだけでなく、周りからも味方してもらえるため多くのチャンスに恵まれるでしょう。また、この夢を見た時は新しいことがうまくいきやすい時期でもあります。興味のあることには積極的にチャレンジしていく姿勢が吉ですよ。◇(3)病気で痩せる夢は「ストレスがたまっている」病気によって痩せてしまう夢は、ストレスがたまっている状態を警告しています。現実でも心身に負荷がかかる状況が続けば、食欲が落ちて痩せてしまう人も少なくありません。この夢を見た時は、自分なりのリフレッシュ方法を探してみましょう。完全にストレスを消すことは難しくても、誰かに悩みを打ち明けるだけでかなり気持ちが楽になりますよ。また、今いる環境を変えることが難しいのなら、新しい居場所を探すための引っ越しや転職を検討するのもおすすめです。参考記事はこちら▼【夢占い】病気になる夢の意味は?シーン別暗示36選■【部位別】「痩せる夢」の意味最後に、部位別に「痩せる夢」の意味を解説します。◇(1)お腹が痩せる夢は「前進することが大切」お腹が痩せる夢には、「前進することが大切」という強いメッセージが込められています。今は行動することを意識すると、良い成果が得られる予感。やるかどうか迷っていることがあれば、積極的に挑戦してみましょう。足を止めずに行動し続けた先に、望む未来が待っているかもしれませんよ。◇(2)顔が痩せる夢は「魅力が高まっている」顔が痩せる夢は、あなたの魅力が高まっているサイン。外見だけでなく、内面からあふれる自信や優しさが周りにもしっかりと伝わっているようです。この夢を見た時は、異性からアプローチされる機会も増えるかもしれません。◇(3)下半身が痩せる夢は「お金の使い方を見直すタイミング」足やお尻などの下半身が痩せる夢は、お金の使い方を見直すべきタイミングを暗示しています。今は経済的に苦しくなくても、これから思わぬ出費が続くかもしれません。また、結婚や引っ越しなどのライフステージの変化に向けて、貯金をスタートする時期としてもおすすめです。これまでお金への関心が薄かった人も、資産運用などを勉強することでゆとりが生まれるきっかけになるでしょう。□痩せる夢は運気が変わるタイミング痩せる夢は、金運や恋愛運、そして健康運など、今後の運勢の変化を意味することが多いです。今後の人生をさらに豊かにしていくためにも、夢占いのメッセージを日常に生かしてみてはいかがでしょうか。(LIB_zine)関連記事はこちら▼【夢占い】太る夢を見る理由とは?顔・脚・お腹など部位別分析※画像はイメージです
2024年08月29日食べるのが好きな犬にとっては、食事の時間は毎日の楽しみのはず。愛犬のごはんの準備をしていると、「まだ?早く!」というように愛犬が見つめてくる、なんてこともあるでしょう。愛犬の前にごはんを置いたら?オーストラリアに住む、犬の飼い主さんが投稿した動画に注目が集まりました。この家の愛犬であるゴールデンレトリバーは、おいしいごはんに目がないようです。ある日、食事の時間になったので、飼い主さんが犬の前にごはんを置きました。すると、犬はすぐに食べ始めたのですが…!飼い主さんが笑いをこらえながら撮影した動画がこちらです。後ろ脚がソファの上に乗ったまま…!どうやら犬はソファの上にいて、ごはんが床に置かれるや否や、顔からダイブしてしまったようです!そのため、このようにアクロバティックな食べ方になったのですね。「夕食がおいしそうに見えたら、すぐに飛び込むんだ」とつづられた動画は、見た人たちを爆笑させました。・食べ方の癖!・笑った!これは面白い!・食べ物はどうやって胃袋に届くんだろう?・めちゃくちゃかわいい!この犬は早くごはんが食べたくて、ソファから下りる前に食べ始めてしまったのですね。おいしそうな食べ物が目の前にあったら、早く食べたいと思う気持ちはよく分かります。「誰も盗らないから、後ろ脚を下ろしてからゆっくり食べな」といってあげたくなりそうです![文・構成/grape編集部]
2024年07月29日オンオフ使える美脚見えパンツは、何枚でも欲しいアイテム。【グローバルワーク】では「はくだけで美脚完成」(公式より引用)と紹介される、実力派のテーパードパンツが人気なのだとか。今ならセール価格で狙えるので、この機会をお見逃しなく。ボリューミーなブラウスとも好相性出典:.st【グローバルワーク】「ウツクシルエットDRYテーパードパンツ」¥3,960(税込・セール価格)柔らかさやストレッチ性をアップデートし、美脚見えするディテールを散りばめたこだわりのテーパードパンツ。公式サイトによると「ドライタッチで肌離れがよく、暑い夏でも快適に過ごせます」とのこと。ボリューミーなブラウスもこのパンツを合わせれば、すっきりとした着こなしにまとめてくれます。きちんと感を出したいシーンにもマッチ出典:.stこちらのスタッフさんは、絶妙なくすみカラーが可愛いダスティミントをチョイス。ジャガードブラウスに合わせて、大人っぽいコーデに仕上げています。パンツはセンタープレス入りでスマートに見えやすく、通勤日や参観日などのきれいめスタイルにもぴったり。コーデのアクセントになるカラーもラインナップ出典:.stこのパンツはカラーバリエーションも全10色と豊富なので、イロチ買いもおすすめです。ピンクやマスタードなどのアクセントカラーもラインナップ。華やかカラーのパンツなら、シンプルなトップ合わせでも一気におしゃれ見えが叶いそう。秋先取りコーデへの投入もおすすめ出典:.st今からゲットするなら、秋に穿くことも視野に入れてカーキを選ぶのもおすすめです。今着るなら白Tをインしてペプラムデザインのベストを羽織れば、大人っぽさもある爽やかな着こなしに。白Tの袖口を折ったりメッシュシューズを履いたりして、夏らしい抜け感を演出するのも◎※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:Anchan
2024年07月24日これから湿気が多くなると、心身がだるくなったり、運動や体ケアにも精神的ストレスがかかりやすくなりますよね。だからこそ、今のうちに自律神経を整えて、体に“痩せ癖”をつけさせたいところです。そこで今回は、ヨガ講師であり骨格ケアの講師である筆者が、この時期に必ず行う「夏までに痩せるための4原則」をご紹介します。ダイエットを始めるなら今梅雨に入ると体は重だるくなり、気持ちも沈みがちではないでしょうか。運動やセルフケアをするにも億劫になったり、いつもより体力がないと感じる日もあるでしょう。この時期も元気に乗り切るため、そしてダイエットを成功させるためにも、これからご紹介する4原則を心がけましょう。1:疲労ケアのためにビタミンCを摂取夏に向けて気温が上がるにつれて、体がだるくなったり不快感が増したりすると、睡眠の質が落ちることもあるでしょう。そんなとき筆者は、ビタミンCを多く含む食材やサプリなどを取り入れるようにしています。ビタミンCは、日焼けケアなど美容関連で注目されることが多いですが、他にも免疫力向上、抗酸化作用、疲労回復などに役立つとされています。ビタミンCが不足すると、貧血や筋力低下などを引き起こす恐れもあるそうなので、これからの時期にダイエットをするなら意識して損はない栄養素でしょう。睡眠を十分にとり翌日元気に活動するためにも、ビタミンCを積極的に摂取して疲労ケアを目指したいところです。2:水分を摂りながらミネラルも意識しよう体内の巡りを良くすることは、痩せ癖を作るのに大切な条件の一つだと筆者は考えます。日頃から水分をしっかりとって循環を促すようにしましょう。意識しているのは、一度にたくさん水を飲むのではなく、こまめに少しずつ摂ること。この時期は汗で水分が排出されやすく、体内でミネラルが不足しがち。水分を多く摂取する場合は少量の塩を一緒に摂るなどしてミネラルバランスも意識すると、体内の循環を滞らせずに済むでしょう。3:水分補給とリンパケアはセットでただでさえ湿気の時期はむくみがちなので、老廃物が流れやすい土台を今のうちに作っておきましょう。ただし、普段からむくみがちな人は、老廃物を排出するために必要なリンパの流れが滞っている可能性が。そのため、水分を摂ると、一時的にむくみが酷くなってしまう恐れがあります。むくみを回避するためには、水分を摂るのと同時に、リンパのケアもプラスするのがおすすめです。大切なのは、鎖骨、脇、鼠蹊部のリンパを流すこと。ゴリゴリ強く揉んだりしごいたりするのはNG!強く押すとリンパを潰してしまう可能性があるので、優しいタッチでさするように皮膚を撫でる意識で行ってください。気がついたときに少しずつ試すぐらいでも大丈夫。むくみ太りがある方は次第に水分摂取とトイレの回数のバランスが取れてきて、すっきりしてくるはずですよ。4:有酸素運動で循環を促進本格的に暑くなる前に、有酸素運動の習慣化も行っておきたいところです。取り組みやすいのはウォーキングですが、ハードに歩く必要はありません。大切なのは歩き方を意識することです。歩幅は大きくとらなくてもOKなので、足首の上に脚、胴体、頭をまっすぐに乗せるように意識しながら歩きましょう。このポジションで姿勢を整えると、大股では歩けないはず。その代わり、お尻、内もも、お腹、背筋と大きな筋肉をしっかり使いながら歩けるので、自然と運動量アップが期待できるでしょう。日々の循環が整うと自律神経も整ういかがでしたか?体の巡りを良くするケアは、同時に自律神経を整えることにもつながるはず。気温が上がる前に、今回ご紹介した「痩せるための4原則」をぜひ始めてみてください。©KMPZZZ/Adobe Stock ©kapinon/Adobe Stock筆者情報上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。ヨガセラピーを学び始める。 現在はヨガで重要なエネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにしたセラピーと、日本古来の体の使い方ナンバのエッセンスを利用し、骨格を整える姿勢ケアをホリスティックな視点で体系化した【マナセラピー】を全国を出張しながらレッスンをしている。 2023年より「心と体と女性の生き方」講座として日本人古来の豊かな感性と心体の整え方、これからの時代のウェルビーイングを提案する【美道】講座を開講文 / 上村由夏
2024年06月12日モーニング娘。’24の牧野真莉愛さんが、美脚見せを叶える黄金バランスのコーディネートにトライ。すらりと美しい脚をキープするために実践していることや、秘訣も伺いました。ウエストマークトップス×パラシュートパンツ視線を上げるトップスを選べば、ゆったりパンツでも美脚を狙える!パラシュートパンツはトレンドボトムスの筆頭格。こちらは丸みのある立体的な形が、脚のラインをカバー。「ボリュームのあるパンツはバランスに悩みがちですが、メリハリを意識すれば攻略できる。胸下で絞れるフィット&フレアなシルエットのトップスは、視線を上に誘導できて下半身の印象がすっきり。腰位置も高く見えます」(スタイリスト・岡本さなみさん)ノースリーブ¥27,500(ユノイア/ビショップ TEL:03・5775・3266)パラシュートパンツ¥16,940(メゾンスペシャル/メゾンスペシャル 青山店 TEL:03・6451・1660)シューズ¥10,780(ル タロン/ル タロン 有楽町マルイ店 TEL:03・6738・3731)ハット¥15,400(キジマ タカユキ/ビショップ)レースタイツ¥3,080(アイ ヘイト マンデイ/レイ ビームス 新宿 TEL:03・5368・2191)ビッグジャケット×ミニスカート華奢な脚を演出する、メンズライクなサイジング。中途半端に隠すよりも、思い切って見せてしまうのも、脚を美しく見せるひとつの方法。マニッシュなジャケットに合わせれば、ミニスカートもトライしやすい。「ポイントになるのは“対比効果”。このジャケットは、ゆったりとしたボックスシルエット。裾からギリギリ覗く丈のミニスカートを選ぶと、ジャケットの幅と脚のコントラストが強調され、脚が細く見えます」ジャケット¥67,100(フミエタナカ/ドール TEL:03・4361・8240)シャツ¥31,000(バウム・ウンド・ヘルガーテン/S&T TEL:03・4530・3241)スカート¥20,900(サムソ サムソ/eight TEL:03・4530・3240)パンプス¥35,200(ロドリリオン/ネペンテス ウーマン トウキョウ TEL:03・5962・7721)ストレッチスカート×ウェッジソールサンダルタイトスカート×高ヒールで縦のラインをしっかり強調。縦長ラインを主張できるタイトスカートは、スタイルアップの強い味方。選ぶ時は質感に注目したい、と岡本さん。「このスカートはストレッチが利いていて、お尻のラインをきれいに見せてくれる。同時に落ち感もあり、ももから下は流れるようなシルエットで裾から出る脚がすらりとした印象に。足元はボリュームのあるウェッジソールが好相性。脚長効果も抜群です」タンクトップ¥8,800(サムソ サムソ/eight)スカート¥36,300(バウム・ウンド・ヘルガーテン/S&T)バッグ¥24,200(ヴィスク/S&T)セーラーハット¥15,400(レ ヴァカンス デイリーナ/ビショップ)サンダル¥55,000(アツシ ナカシマ/THE PR TEL:03・6803・8313)リング¥45,100(エネイ/エネイ松屋銀座 TEL:03・3566・2139)ニットタンク×ジャンプスーツメリハリレイヤードで、ヘルシーな美脚を演出。ハリのあるコットン生地のジャンプスーツに重ねたのは、透け感のあるモヘアニットのショート丈タンクトップ。「清潔感のあるシャツ生地のアイテムなら、脚見せもチャレンジしやすいのでは。ブルーのニットでアクセントを置くことで、視線が上に集まります。鮮やかな色のショート丈トップスは、トレンド演出にもバランス調整にも重宝しますよ」ジャンプスーツ¥49,500モヘアシアータンク¥33,000コットンツイルタイ¥17,600(以上オーラリー TEL:03・6427・7141)サンダル¥41,800(フミエタナカ/ドール)クロップドシャツ×マーベルトパンツウエストラインを主張して腰の位置を高く見せて。本来ウエストの内側にあるマーベルトをデザインとして施した“マーベルトパンツ”は、美脚演出にも一役買ってくれる。ショートパンツとトラウザーズを融合させたようなデザインで、スリットからさりげない肌見せができる。「トップスにクロップド丈を選べば、マーベルトの存在感が際立ち、視覚効果で腰位置がより上がって脚長に見せられます」シャツ¥12,100ショートブーツ¥25,300(共にレイ ビームス/レイ ビームス 新宿 TEL:03・5368・2191)パンツ¥55,000(テーロプラン/テーロプラン カスタマーサポートcustomer@teloplan.co)サングラス¥37,000(ジェントルモンスター/エム TEL:03・6721・0406)バレエで鍛えた体幹を意識して生活しています。モーニング娘。’24の牧野真莉愛さんは、ステージ上でもひときわ目立つ美脚の持ち主。そのすらりと長い脚は、ミニ丈やタイトなボトムスが見事なほどによく似合う。「脚を褒められるなんて恐れ多いですが、嬉しい!美脚ファッション、実は普段から意識していて、今日の私服も胸下切り替えのワンピース。服を買う時は脚が長く見えるデザインを選ぶことが多く、今回のスタイリングはとても参考になりました。特に好きだったのが、タイトスカートのコーディネート。お尻が大きめなのがコンプレックスで、シルエットが出るピタッとしたスカートはあまりはかないんですが、“隠さず、かわいく見せちゃえばいいんだ!”という新たな発見がありました」細いだけでなく、ほどよく引き締まった牧野さんの脚。努力の賜物かと思いきや、トレーニングは特にしていないという。「ただ、普段から体幹を使うようにしています。子供の頃からバレエを長く習っていたので、インナーマッスルが鍛えられ、使う感覚もつかめている。モーニング娘。のライブって、踊りながら何度も段差を上り下りするんですよ。その時にコアを使わないと、外側の筋肉が発達して、太ももやふくらはぎが張ってどんどん太くなってしまうから、上半身から体を引き上げることを意識しています。上半身の体幹を使うことで、下半身も正しくきれいに筋肉がつくと思う。あとは骨盤を立てて生活するのも大事。バレエをやめてからその意識をせずにいた時期もあったのですが、やっぱり体のラインが良くない方向に変わってしまって。今は立つ時も座る時も、骨盤を立てるイメージで正しい姿勢をキープ。それを習慣にするだけで、脚もお尻もシルエットがきれいになるから、姿勢は侮れないんです」特別なボディメイクではなく、日々の心がけが美脚を作っている。そう思わせるもうひとつの習慣が、お風呂。「どんなに疲れていても、いくら眠くても、遠征先のホテルでも、絶対入ります!湯船に浸からないことがあったとしても年に1度あるかないか。入浴剤は芯から温まる『ホットタブ』が好き。一日の終わりに疲れをリセットしたいから欠かさず入浴していますが、結果むくみも解消できているのかも。入浴後はボディクリームを塗りながら軽くマッサージします。食事も好きなものを食べちゃうし、ストイックな性格ではないけど、お風呂とか姿勢とか、無理なくできることはコツコツやるタイプです」牧野さんが自身の脚で好きなのが、足の甲の部分だとか。「もっと足首からふくらはぎのカーブがなめらかだったらな、とか太ももがシュッとしていたら、とか悩みは尽きないけど、細長い甲の形は気に入っています。それもあって、サンダルが大好き。『ドクターマーチン』の厚底サンダルは履き心地がラクだし脚が長く見える。キティちゃんのコラボモデルを愛用しています。この夏も新しいのをゲットできたらいいな」まきの・まりあ2001年2月2日生まれ。愛知県出身。モーニング娘。’24として音楽フェス「The MusiQuest 2024」の7月21日に出演。グラビアやバラエティ番組でも活躍。写真集『Dear MARIA』(ワニブックス)が発売中。シャツ¥47,300(フランク&アイリーン)デニムパンツ¥39,600(マザー)共にリトルリーグ インク TEL:0800・100・2274シューズ¥8,800(ルデコレ/ル タロン 公式オンラインストア)ネックレス¥25,300(マルコ アルヴィソ)バッグ 各¥34,100(共にロドリリオン)以上ネペンテス ウーマン トウキョウ TEL:03・5962・7721バングル¥44,000左手のリング¥97,900右手のリング¥37,400(以上エネイ/エネイ松屋銀座)岡本さなみさんスタイリスト。本誌をはじめ、雑誌や広告、アーティストのビジュアルなど幅広く活躍。上品でさりげない遊び心を感じさせるスタイリングが、ジャンルを超えて支持を集める。※『anan』2024年5月29日号より。写真・牧野楽人(TRON)スタイリスト・岡本さなみヘア&メイク・鈴木かれん取材、文・間宮寧子(by anan編集部)
2024年05月26日肌のブツブツや色素沈着…人には言えない恥ずかしい脚の悩みについて、美容クリニックのドクター・方波見有貴さんに原因と対策を伺いました。Q. 夕方は脚がだる重く、むくみがち。翌朝すっきりさせるには?A. 夕方~夜に起こるむくみはその日のうちに解消が鉄則。立ち仕事やデスクワークをしている人は、同じ姿勢を続けることで靴がきつく感じたり、ストッキングや靴下が食い込んで、脚が太く見えるなど、脚のむくみに悩んでいる人は多いもの。「脚は心臓から離れた位置にあり、重力の影響もあって血流が悪くなりがちです。そのため水分が停滞して、むくみが起こりやすくなります。血液やリンパ液の循環が悪くなるだけでなく、疲労や睡眠不足により、血液を送り出す心臓の機能が低下することでも脚のむくみは生じてきます」入浴やセルフマッサージでほぐすことが手軽な解消法に。「ふくらはぎのところにある腓腹筋(ひふくきん)の働きが弱まってくるとむくみは強くなってくるのでふくらはぎをさすったり、座ったままできる踵の上げ下げ、足の指を動かすだけでもいいんです。また、湯船に浸かると水圧でむくみが戻りやすくなり、基礎代謝も上がるので血行が良くなって解消につながります」握りやすいハンドルでほぐしやすい。挟み込み、転がすだけで筋肉をほぐすハンドルローラー。カラダの曲線に合わせて設計されたカーブが全身にフィット。ほぐしたい部分をしっかりとらえ、気持ちいい刺激でアプローチ。MIVIOS ハンドルローラー オープン価格(アルインコ TEL:03・3278・5170)ひんやりクール、寝るときも美脚ケア。足首から上にいくほど圧力が低くなる設計で、脚を軽やかに整える美脚ケアソックス。季節限定COOL版は2種の接触冷感糸を独自配合し、はいた瞬間にひんやり。スリムウォーク(R)美脚ロング Wパワークール¥2,508*編集部調べ(ピップ TEL:06・6945・4427)Q. 脚の血管が目立ってしまいミニスカートがはけない。A. 見た目の問題だけでなく病気の恐れも。ひどければ病院へ。太ももやふくらはぎに浮き出た毛細血管、肌が白ければ白いほど透けて見え、気になってしまうもの。「カラダの一部分に毛細血管が浮き出る毛細血管拡張症は健康を害するものではありませんが、人によっては痛みを伴うこともあるので、その場合は医療機関での相談になります。基本的にはレーザー治療や薬剤を注入する硬化療法、また術後に使う医療用の着圧ストッキングなどの選択もあります」毛細血管とは別に青い血管が目立つ人もいます。「むくんだり、ボコボコと脚の血管が浮き出る状態なら下肢静脈瘤の可能性もありますが、それ以外は正常の範囲といえます。基本的には体質なので、長い目でつき合っていくしかないですね」手の甲や腕の血管が浮き出て、視覚的に目立って見えるハンドペインとは違い、脚の透けて見える青い血管は、ストッキングなどでもカバーできる。「範囲が広くなければコンシーラーでも多少はカバーできるので試してみてもいいと思います」Q. 脚のムダ毛処理後のブツブツ、避けるには何が正解?A. トラブルが起きたら何もしない、が肌には最良。ムダ毛ケアは自宅派という人が陥りやすいのが、処理後の肌トラブル。脚をすべっとさせるつもりが間違った処理法で、毛穴が傷ついたり黒ずんだり、ブツブツになることもあるという。「黒ずみの主な原因は摩擦や蓄積した小さい傷あと。カミソリを使う場合は、剃り方が大事です。毛並みに逆らうと肌を傷める原因になるので、必ず毛並みに沿って、負担を少なくするのが基本。肌は温めると柔らかくなるので、湯船や半身浴で温まってから、しっかり泡立てた肌に使います。ホームケアなら、負担の少ない脱毛クリームや光脱毛の方がよりいいと思います」乾燥は大敵なので、どんなセルフケアも処理後はできるだけ早く、クリームやローションで保湿するところまでがワンセット。「黒ずみ・かぶれができてしまったら、落ち着くまでしばらく剃るのはやめて、保湿のみ行いましょう。ひどい場合はステロイドなどを皮膚科で処方してもらう場合もあります」肌をいたわりながらすっきり除毛。塗る、取る、流す、簡単3ステップ。なめらかなクリームに、やわらかタッチのヘラ付きで根元からすっきり除毛。処理後の毛の断面もなめらか。エピラット 除毛クリーム 敏感肌用[医薬部外品]150g¥1,100*編集部調べ(クラシエ TEL:0120・540・712)サロンの冷却×IPL照射方式を採用。黒い色に反応するIPLフラッシュで毛先に熱エネルギーを与えムダ毛に照射。冷却機能で刺激を感じにくく、やさしいハイパワー照射※を可能に。冷却効果でハリ感も。光エステ スムースエピ¥118,800*編集部調べ(パナソニック TEL:0120・878・697)※従来品2022年発売ES‐WP98との比較(パナソニック調べ)Q. 太ももの付け根の色素沈着、これからでもどうにかなる?A. くすみ・黒ずみの色素沈着はショーツなどの摩擦が原因。「太ももの付け根部分の黒ずみは、きつい下着や摩擦によって色素沈着を起こすのが主な原因です。くすんで茶色くなってしまったら、下着はシルクやコットンの天然素材で摩擦の少ないもの、特にはき口の締め付けがソフトなものを選ぶことが大事です。摩擦による刺激を避けるには、下着の形を固定せず、ときにはボクサータイプなどと使い分けるのもいいと思います」そんなくすみ・黒ずみは市販薬で薄くすることが可能だそう。「乾燥しているとザラザラ感が出てくすんで見えるので、デリケートゾーン専用のクリームでケアしたり、くすみ・黒ずみが気になるときは、医薬品で漂白作用のあるホワイトニング系のクリームを使うこともできます。塗るときはやさしく。粘膜が近いところなので、炎症を起こさないよう肌の様子見も必要です。デリケートゾーンのくすみ・黒ずみに悩んで、水着も躊躇している人は、ホワイトニングクリームから試してみては」デリケート箇所のためにこだわった低刺激処方。サロンのノウハウを活かして開発されたデリケートスキン用の美白※1美容液。アルブチンなど2種類の美白有効成分ビタミンC誘導体※2が明るい肌に。ミュゼコスメ ホワイトエッセンスforデリケートスキン[医薬部外品]30ml ¥3,960(ミュゼプラチナム TEL:0120・055・065)※1 メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ※2 アルブチン、L‐アスコルピン酸 2‐グルコシド方波見 有貴(かたばみ・ゆき)さん品川美容外科 品川本院 医師、日本美容外科学会会員。説明も的確で患者に寄り添い、親しみやすい美容医療を目指す。※『anan』2024年5月29号より。イラスト・たきたて玄米取材、文・牧田ちえみ構成・片岡延江(by anan編集部)
2024年05月25日美脚・美尻を目指すなら、股関節のストレッチが欠かせません。股関節が柔らかくなれば下半身の動きがよくなり、美しくしなやかな脚のラインが手に入るはず!今回はヨガインストラクターの廣田なおさんに、股関節を全方位伸ばせるストレッチを教えていただきました。4方向に伸ばしてスッキリ。廣田なおさん直伝、股関節ほぐし。「股関節のストレッチと美脚&美尻はニコイチ!」とヨガインストラクターの廣田なおさん。しかし、現代人は座っている時間が長く、股関節が固まりがち。「股関節が硬いと、お尻や太ももといった、その周りの筋肉も動かせません。するとお尻を使えずにたるみ、脚の筋肉が頑張るはめになり、脚が太くなる原因に」そこで、カチコチの股関節を柔らかくするためのストレッチ!今回、廣田さんが教えてくれたのは、前後左右の4方向に伸ばす股関節ほぐし。「脚をさまざまな方向に動かすことで、股関節周辺の筋肉がほぐれ、可動域がアップ!その結果として脚痩せやヒップアップが叶います。面倒な日は全部やらなくてもOK。ただ、反り腰予防にもなる3の伸展だけは毎日行ってください」1【外転】緩みがちな太ももの内側を狙う!内ももが硬くなると、脚を体の中心軸から遠ざける「外転」と呼ばれる動きが苦手になってしまう。内もものストレッチで股関節の可動域を広げよう!【STEP 1】両膝を少し離して四つん這いになる【STEP 2】片脚を横に伸ばしかかとを床につける【STEP 3】息を吐きながらお尻を引く1、両手は肩幅、両脚は股関節と膝が90度になるように、四つん這いになる。2、左脚を真横に伸ばし、かかとを床につける。右足は甲をつける。3、息を吸って背中を伸ばし、息を吐きながらお尻を後ろに引く。伸ばした左脚の内ももが伸びている感覚があればOK。2に戻り同じ動作を10回繰り返したら、反対脚も同様に行う。【NG】お尻を引く時に、背中が丸まると、ストレッチ効果が薄れてしまう。視線を落とさずゆっくりと引き、丸まる手前でストップ!2【屈曲】大きな筋肉に効率的にアプローチ。関節を前に曲げる動きを「屈曲」という。深く屈曲することで、股関節の可動域において、最もキーになるお尻の筋肉にかんたんアプローチ!【STEP 1】脚を前後にして膝を90度に曲げる【STEP 2】息を吐きながら上体を倒す1、右脚を前、左脚を後ろにして床に座り、左右の膝がそれぞれ90度になるように調整する。できるだけ骨盤を立てて、背筋を伸ばす。2、息を吐きながら、前脚側のお尻が伸びているのを感じられるところまで上体を倒し、その状態で8秒キープしたら上体を起こし、1の姿勢に戻る。3回行ったら、前後の脚を入れ替えて同様に3回。【NG】あまりお尻が伸びない時は、前の脚の膝の角度をチェックして。90度以下に曲げるとラクに上体が倒せ、ストレッチが効かない。3【伸展】太もも前側の張りをストップ!屈曲と対をなす「伸展」とは、脚を後ろに引き、太ももの前側を伸ばす動きのこと。伸展が十分にできないと、歩くといった日常生活でもお尻をうまく使うことができず、脚がどんどん太くなってしまう。【STEP 1】両膝を立てて仰向けになる【STEP 2】かかとをお尻に近づけお尻を床から離す【STEP 3】両膝を床につけるイメージで前ももを伸ばす1、仰向けに寝て、両膝を立てる。足を腰幅に開き手のひらは床につけておく。2、手のひらで床を押し、かかとを上げながらお尻にできるだけ近づけ、お尻を床から離す。3、息を吐きながら、両膝を床につけるようなイメージで、股関節から太ももの前面を伸ばし、この状態で8秒キープしたら1に戻る。2回行う。【NG】お尻を浮かせた時に反り腰になりやすいので注意!胸を突き出そうと意識するのではなく、膝を下げるイメージでゆっくり伸ばす。4【内転】内への動きでももの外側をほっそりと。脚を内側に閉じる動きによって、太ももの外側からお尻にかけて伸びる。普段の姿勢で太ももの外側に負担がかかっている人はこの動きが苦手かも。放置していると太ももの外張りの原因に。【STEP 1】足を広めに開いて膝を立てる【STEP 2】お尻を浮かさず両膝を同じ方向に倒す【STEP 3】足で負荷をかけて股関節から内側へ倒す1、両膝を立てて座り、両手はお尻の後ろにつく。2、両膝を左側に倒す。この時、お尻が浮かないように注意!3、左足を右膝にのせて、脚の重みで右のももの外側を伸ばす。8秒キープ。1に戻り、膝を右側に倒し、左右の脚を入れ替えて同様に。2セット行う。【NG】お尻が浮いてしまうと、どれだけ膝を倒しても太ももの外側は伸びない。無理に膝を床につけようとせず、お尻を浮かさないように意識。廣田なおさん効率よくボディメイクができる“美筋ヨガ”の考案者でインストラクター。『10分で4cm伸びる!細くなる! 脚長革命』(幻冬舎)ほか、著書多数。※『anan』2024年5月29日号より。写真・中島慶子ヘア&メイク・yumi(Three PEACE)取材、文・小泉咲子(by anan編集部)
2024年05月25日諦めていた脚の悩みを、骨格を整えることからサポートする美脚美容家の吉田直輔さんが教える「やせ骨格ストレッチ」で解決。朝でも寝る前でもOKなので、習慣づけて美脚を手に入れよう!張り出した外もものハミ肉を撃退!正面から見て、パンとはみ出している外ももは反り腰が主な原因。体を支えようと外ももにある大腿筋膜張筋が頑張りすぎて硬くなり、張り出してしまう。その筋肉を伸ばすと張りが解消し、外ももが細くなる。ひざパタ外ももストレッチ(左右各10回)脚の付け根の外側部分が伸びている実感があれば十分効果あり。ひざに痛みがある人は、痛くないところまで足を床に下げればOK。1、左側面を下にして横向き寝。股関節とひざを直角に曲げたら右手を左ひざ裏に通し、左脚が動かないように右手で床を押さえる。2、左脚を固定したまま、右脚はグーッと後ろに引いて、右足を床につける。この際背中を反らさないよう注意。3、右足を床につけたまま右ひざの上げ下げを10回。10回目にひざを下げたまま30秒キープ。外ももの伸びを感じて。反対側も同様に。内ももに隙間を作りたい!椅子に座っている時に足首を組むことが多い人は、内ももがムチムチしがち。普段の動きが原因で、ももの内側にある内転筋が使えていないから。意識しにくい内転筋を効果的に刺激できる動きで、内ももがシャープに!もも閉じトレーニング(左右各10回)ひざを上げ下げすることで内転筋が鍛えられるので、下のひざをしっかり上げ、内転筋が刺激できているか意識してトレーニングしよう。1、左側面を下にして横向き寝。股関節とひざを直角に曲げる。左手は斜め前に出して顔を支える。右ひじは軽く曲げて右手を床に。2、右ひざをこぶし1つ分前に出す。そのほかは1のまま。背中を丸めないよう注意して。3、両足の内側をくっつけたまま、右ひざを上げ、ひざを股関節幅に開く。右ひざはその位置でずっとキープすることを意識して。4、右ひざの位置は変えず、骨盤も動かさずに左ひざを10回上げ下げ。難しい人は2でひざを前に出さなくてもOK。反対側も同様に。吉田直輔さん美脚美容家。「骨格改善サロンVes」、オンラインサロン「salonY」代表。郷ひろみ氏の専属トレーナーを務める傍ら、誰でも実感できる美脚メソッドをSNSで配信中。著書に『すごい! YOSHIDA式 やせ骨格ストレッチ』(新星出版社)など。トップス¥7,700レギンス¥8,800(共にスピード/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター TEL:0120・307・560)※『anan』2024年5月29日号より。写真・中島慶子スタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・浜田あゆみモデル・岩田絵莉佳(セントラルジャパン)取材、文・板倉ミキコ(by anan編集部)
2024年05月24日骨格を整えることからサポートする美脚美容家の吉田直輔さんが、美脚の基礎を作るエクササイズを監修。習慣にして毎日続ければ、1か月でしっかり効果が!肌見せの季節にも自信の持てる、脚のラインを作りましょう。美脚を育む姿勢を見直し、自分本来の脚を取り戻そう。「美脚とは整姿勢の賜物。悪い姿勢が習慣づくと骨格が歪み、美脚が遠のいてしまいます。悪い姿勢で生じた筋肉のアンバランスを整えるのが、私が考案した『やせ骨格ストレッチ』。ストレッチで骨格を整えれば、脚も自然と美しいラインに変わります。ただ、そもそも正しい姿勢を誤解していたり、姿勢を維持する筋肉が使えていない人がほとんどなのが問題なんです」(美脚美容家・吉田直輔さん)そこで確認。正しい姿勢とは、横から見ると、耳、肩、大転子(脚の付け根の外側にある骨の出っ張り)、外くるぶしまでを一直線に結べること。また、ほんの少しひざは緩み、ひざと足の人差し指が正面を向いていることも大事。「正しい姿勢を維持するために必要なのが、背骨をちゃんと意識できること(背骨の認知)、体幹の安定や、全身を支える足裏の感知力(センサー)があることです」この3つが、美姿勢と美脚を支える基本の三本柱になる。まずは、この3つを取り戻すためのストレッチからスタート。ここでは、背骨の認知に注目したストレッチをご紹介します。美脚の三本柱1、背骨の認知背骨は24個の骨の連なり。横から見てS字ラインを描いた状態だと、骨が連動してスムーズに動くが、悪い姿勢では、背骨が歪み使えない骨も出てくる。「背骨のラインを認知し直すと、姿勢の軸が復活します」2、体幹の安定頭と四肢を除いた胴体部分が体幹。体の動きの中心として全身の根幹を支えている。「ここが安定していないと、歩いたり座ったりといった日常の動作がしにくくなり、骨格が歪み、脚の悩みも生まれるのです」3、足裏の感知力全体重を支える足裏は、正しい位置に重心をかけてこそ機能的に働いてくれる。「母趾球(親指の付け根)、小趾球(小指の付け根)、かかとの3点で支えるのが正解。それができないと足裏のセンサーが鈍ります」背骨の認知普段の姿勢で失っていた、背骨の感覚を復活させる。悪い姿勢が習慣づくと背骨はS字ラインを失い、軸を保てなくなって全身のコントロールを失うもの。背骨のラインを作る24個の骨全体を感じられる動きを取り入れると、普段感じにくい背骨の軸を認知できるように。背骨ゆらし&手足上げ(20回)悪い姿勢の影響でゆがんでしまった背骨をリセット。赤ちゃんが寝返りを打つようなイメージで、全身の力を抜いて体を揺らそう。【基本姿勢】バスタオルを細く長く丸め、その上に後頭部、背骨、仙骨を乗せて仰向けになる。両ひざを立て、足とひざの間はほんの少し開ける。・後頭部・背骨・仙骨をまっすぐ。・丸めたタオルに、背骨が当たるようにする。【背骨ゆらし】1、両腕は軽く広げておき、背骨がタオルに当たるのを実感。腰でタオルを潰すイメージでひざを左右に20回ゆらゆらさせる。2、ひざを深く倒す必要はなく、軽く左右に揺らすだけで十分。揺らしている間、腰が浮き上がらないように注意し、呼吸は自然に続ける。【手足上げ】1、基本姿勢の状態で息を吸い、吐きながら右腕と左脚をまっすぐ上に伸ばす。腰のS字ラインをフラットにするイメージで床に押し付けて。2、息を吐き切ったら、吸いながら基本姿勢へ。反対側も同様に。脚はひざを曲げずに上げられる位置まででOK。1~2を20回繰り返す。骨盤ムーブ&背骨タッチ(20回)猫が伸びをするような動きをしながら、背を成す24個の骨の動きを感じてみると、背骨をコントロールする力が蘇ってくる。1、肩の真下に手、股関節の真下にひざを置いて四つん這いになる。後頭部から仙骨までをまっすぐに。・ひざは股関節幅に開く2、息を吸いながら背骨を反らす。手のひらで床を押し、骨盤を前傾させるイメージで。頭を大きく反らさず、顎は少し引き視線は前方に。3、息を吐きながらおへそを背中側に引き込むように骨盤を後傾。肩から首を伸ばす意識はキープ。2~3を20回繰り返す。・視線はおへそ4、同様の動きをしながら、手のひらで腰から首まで少しずつ触って骨の動きを確認。全然動いていない部分に気付け、普段の姿勢が変わる。吉田直輔さん美脚美容家。「骨格改善サロンVes」、オンラインサロン「salonY」代表。郷ひろみ氏の専属トレーナーを務める傍ら、誰でも実感できる美脚メソッドをSNSで配信中。著書に『すごい! YOSHIDA式 やせ骨格ストレッチ』(新星出版社)など。トップス¥7,700レギンス¥8,800(共にスピード/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター TEL:0120・307・560)※『anan』2024年5月29日号より。写真・中島慶子スタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・浜田あゆみモデル・岩田絵莉佳(セントラルジャパン)取材、文・板倉ミキコ(by anan編集部)
2024年05月23日皆さんは、義家族の発言に驚いた経験はありますか?今回は夫が痩せたことを心配する義母のエピソードとその感想を紹介します。(CoordiSnap編集部)イラスト:小野りひと痩せた夫主人公の義母が遊びにきたときの話です。夫が「この前送ってくれた服ありがとう」と義母にお礼を伝えました。さらに、夫が「最近痩せてきたのかなあ」と一言。続けて「なんとなくズボンが緩い気がするんだよね〜」と義母に言うと…。義母が叫んだ出典:CoordiSnap痩せたことに気づいた義母が、突然「まさか!」と叫びました。そして主人公に向かって「あなたちゃんとご飯食べさせてないんじゃないの!?」と言いがかりをつけてきたのです。主人公は思わず「なんでそうなるの…」と唖然とします。夫が「そんなことないよ」とフォローしてくれますが、義母の発言にイラッとした主人公なのでした。読者の感想夫が痩せたことを主人公のせいにする義母に驚愕しました。義母から夫にちゃんとご飯を食べさせてないと言われたら、気分が悪いですね。夫が太っても文句を言ってきそうだと思いました。(20代/女性)夫が痩せたのには、ダイエットや食欲が落ちたなど理由はいくらでも想像がつくと思います。すぐに嫁のせいにして文句を言うくらいなら、義母に食事管理をしてもらいたいものですね。(30代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
2024年05月18日薄着の季節が近づき、「ダイエットしなきゃ」「痩せなきゃ」と思っている人も多いのではないでしょうか。今回は、約2か月で6kg痩せた経験のある筆者が、夏に向けて本格的に痩せるために今からやるべきことについてお教えします。筆者流! ダイエットの3か条1.期間を決めるダイエットが成功しない人に多いのは、痩せたいと思っているだけで具体的な行動をおこさない、やる日とやらない日があるなどだらだらダイエットをしている、という点です。期間や目的を決めて行動、実行、継続することがダイエット成功のポイントだと言えます。2.生活習慣の見直し体重が減ったり、体がすっきりしたように感じるのは、日々積み重ねた行動の結果と言えるでしょう。筆者の経験では、贅肉が燃焼しやすくなる燃焼することで体重に変化が現れ出す体のラインが変化する…という過程を経て、徐々に痩せていくと感じています。少し頑張ったからと言って1、2か月で思ったような結果が得られなくても焦らないことが大切です。3.習慣化する痩せやすいアクションを習慣化し、継続することも重要です。日々の生活習慣に潜む“太りやすい原因”を見つけ、ウィークポイントを強化しましょう。ダイエットを始める前に一週間の生活を書き出す©寒川あゆみまずは一週間の食事内容、運動量などを書き出してみましょう。「今のままの生活じゃ痩せないとわかっているけど…」と、見て見ぬふりをしていてはいつまで経っても痩せません。炭水化物に偏っている、全体的にカロリーの多いものを食べている、間食が多いなど、客観的に自分の生活傾向を知り、太りやすさを招いている原因に気付いて認めることが大切です。体のメカニズムに合わせたメニューを計画する©寒川あゆみ実施期間を決めたら、ダイエットメニューを実施、継続しましょう。筆者が経験した痩せサイクルに当てはめながら計画を立てていきます。1か月目/贅肉を燃焼させやすくすることにフォーカスする毎日同じタイミングでの体重の計測朝食、昼食、夕食の見直し(間食を減らす、ハイカロリーのものを避けるなど、できることから始める)こまめに水を飲む毎日の入浴・ストレッチ・ボディケアアイテムを活用してむくみを流す、かたくなった肉質をほぐす1か月目は特に体の温め、体のほぐしに重点を置き、肉質をやわらかくすることを目指しましょう。2か月目/食事コントロール、燃焼力を高めて体重を動かす毎日同じタイミングでの体重の計測朝食、昼食、夕食の見直し(栄養バランス、たんぱく質重視のメニューにする、間食しない)こまめに水を飲むウォーキング・ジョギング・ジムなどでの運動、一駅分多く歩く、階段を使う毎日の入浴・ストレッチ・ボディケアアイテムを活用してむくみを流す、かたくなった肉質をほぐす2か月目は1か月目よりも食事内容に気を付けることと、運動量を増やすこと、体の温め、体のほぐし、肉質のほぐしを継続しましょう。3か月目/継続することで体のすっきり感を高める毎日同じタイミングでの体重の計測朝食、昼食、夕食の見直し(栄養バランス、たんぱく質重視のメニューにする、間食しない)こまめに水を飲むウォーキング・ジョギング・ジムなどでの運動、一駅分多く歩く、階段を使う毎日の入浴・ストレッチ・ボディケアアイテムを活用してむくみを流す、かたくなった肉質をほぐす3か月目は2か月目の食事内容を継続します。加えて、運動量を増やす、体を温める、体をほぐして肉質をやわらかくするなどの行動も継続。できなかった点があれば、その都度改善します。フォーマットや写真、グラフで可視化すること頭で考えているだけでは、すべきことを忘れてしまったり、食べたものを忘れてしまうこともあるはず。1日の中ですべきことをフォーマット化したり、アプリに入力したりすることで、改善点の振り返りもしやすくなります。毎日自分の体を見ていると、変化に気付きにくい場合もあるため、ダイエット開始時点や途中経過を写真に撮って記録するのがおすすめです。いかがだったでしょうか。だらだら万年ダイエッターはそろそろ卒業して本気で痩せたいと思っている人は、ぜひ参考にしてみてください。©Trickster*/Adobe Stock ©KMPZZZ/Adobe Stock筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2024年05月13日引き締まったレッグラインを作るためには、太ももの後ろを整えることが必須です。今回は、ヨガインストラクターの筆者が「今日からできる最短脚やせケア」の方法をご紹介します!ゴツい太ももを引き締めよう気温が上がってきて、初夏本番間近です。春夏のファッションを楽しむために、気になるのがレッグライン。脚やせを叶えたいときに大切なのが太ももの後ろ側の張りを取り、適度に引き締めること。太ももの後ろの部分のハムストリングスは、ガチガチに張っているとセルライトがたまったり、その張りが邪魔をして腰に負担がかかり姿勢が悪くなりやすかったりします。それが全身の重心を下げ、脚に負担をかけてゴツい脚になってしまうことも…。そうならないためにも、太ももの後ろをケアし、スッキリしたレッグラインにサイズダウンしていきましょう!スッキリしたレッグラインを作るケア©上村由夏1.両脚を握り拳1つ分ほどのスペースを空けて立ちます。2.腰を真下に落とすようにして膝を軽く曲げます。お尻を後ろに突き出したり、上半身を丸めないように注意しましょう。©上村由夏3.姿勢を維持したまま両腕を斜め上方向へ持ち上げます。腰が反らない程度の位置がポイント。腰が反ってしまう場合は腕を上げすぎている可能性があるので、気をつけましょう。©上村由夏4.股関節から上体を折るようにして、お辞儀をしていきます。このときも、腰を反らない位置までに留めるように姿勢をチェックしながら行います。5.膝が軽く曲がっている状態で、太ももの裏側に伸びを感じられる位置でストップします。6.1呼吸キープします。©上村由夏7.息を吐きながら(吸いながらでもやりやすいほうでOK)股関節から上半身を起こしていきます。8.腰を反らないように、背中の力、太ももの裏側の力を感じながら戻していきます。9.これを1セットとし、10回行います。自重を使ういかがでしたか?腰を反ってしまうと太ももに負荷がかからないので、背中と腰をまっすぐのラインに揃えることを意識しましょう。上体を持ち上げるときは、ゆっくりと、上半身の重みを利用して負荷をかけていきます。股関節から体を曲げる意識で行うと太ももが使え、引き締まっていきます。たったの5分以内なので、まずは2週間を目安に毎日行ってみてくださいね。筆者情報上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。ヨガセラピーを学び始める。 現在はヨガで重要なエネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにしたセラピーと、日本古来の体の使い方ナンバのエッセンスを利用し、骨格を整える姿勢ケアをホリスティックな視点で体系化した【マナセラピー】を全国を出張しながらレッスンをしている。 2023年より「心と体と女性の生き方」講座として日本人古来の豊かな感性と心体の整え方、これからの時代のウェルビーイングを提案する【美道】講座を開講。文 / 上村由夏
2024年05月05日体が重い、パンツがきつくなってきた…など、夏に向けてダイエットを意識している人も多いかもしれません。 痩せるためには食事の見直しや運動などが必要ですが、家の中や日常生活での動きでも痩せやすくすることができますよ。今回は、2か月で6kg痩せた経験を持つエステティシャンの筆者が、日頃している“痩せワザ”についてご紹介します。歯磨きしながらストレッチ©寒川あゆみ歯磨き中の時間を使いながら、つま先を立てる、かかとをおろす、の動作を繰り返してふくらはぎや太もものストレッチをします。©寒川あゆみ右足を右手で持ち、太ももとふくらはぎをストレッチします。逆側も同じように繰り返します。ふくらはぎは“第二の心臓”と呼ばれる下半身のポンプの役。そして太ももは、太い筋肉やリンパ管がたくさんある場所です。血液やリンパの巡りを高め、体を温まりやすくするために、朝の歯磨き時にストレッチするようにしています。また、夜の歯磨き時にストレッチすれば、一日の疲労やむくみケアに繋がるでしょう。掃除しながらストレッチ©寒川あゆみ掃除機やクイックルワイパーで掃除をするときに、脇を開き、肩甲骨、二の腕を動かします。生活動作ではひじから下の手先、ひざから下の足先しか使えていないことがほとんどです。窓を拭く、棚を整理するなどの日常動作を行うときにも、脇を開いて肩や腕を大きく動かすことをおすすめします。特にお腹、背中、腰、太ももは筋力が低下しやすく、脂肪がつきやすい場所。そのため筆者は、なるべく掃除や家事の際に意識して動かすようにしています。調理の待ち時間にストレッチ©寒川あゆみ調理中、火が通るまでなどちょっとした待ち時間はありませんか?この待ち時間の間に、肩や腕を伸ばす動作や、足を開いてストレッチなどをしましょう。姿勢や肩甲骨周りの動きが悪くなると、肩周りの疲労や凝りに繋がってしまいます。それだけでなく、背中に脂肪がつきやすくなることも…。そんな悲しい事態を避けるためにも、日頃からこまめに動かしておくのがおすすめです。血液やリンパの戻りが悪いと下半身の疲労感やむくみを感じやすくなるので、股関節、ふくらはぎ、太ももの筋肉をストレッチで積極的に伸ばします。お風呂時間のストレッチ©寒川あゆみ壁にシャワーを設置したままシャワーを浴びたり、体を洗うのに利き手ばかりを使っていませんか?頭や背中を流すときには、ぜひ左手でシャワーヘッドを持ち、右の肩や背中に向かって流してみてください。途中で手を交換して、今度は右手でシャワーヘッドを持ち、左の肩や背中に向かって流してみましょう。こうしてクロスの動きを意識することで、肩や肩甲骨、背中、二の腕のストレッチになりますよ。ながら時間を使って体を動かす習慣をつけることで、不要な脂肪を燃焼しやすくなったり、太りにくい体質に近づくことができるはず。今回の記事を参考に、できることから始めてみてはいかがでしょうか。筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2024年03月04日アメリカのミズーリ州で、野良犬や虐待された犬たちの保護活動をしている『ストレイ・レスキュー・オブ・セントルイス』。2024年1月2日、新年早々にこの施設に野良犬の情報が寄せられました。スタッフのドンナさんたちが現場に駆け付けると、1匹の犬が冷たい風を避けるように住宅の壁のそばに座っているのを発見。野良犬の中には人間を怖がって、威嚇してきたり、逃げてしまったりする犬がいます。そのためドンナさんは犬に優しく声をかけながら、慎重に近付こうとしました。すると犬は彼女を見るなりしっぽを振り始めて、こちらへ歩いてきたのです。犬はあばら骨が浮き出るほどガリガリに痩せていて、後ろ脚を引きずった状態。歩くのもままならないほど弱っているにもかかわらず、残った力を振り絞るようにしっぽをブンブン振って、ドンナさんの足に顔をすり寄せてきました。彼女たちは犬にリードを付ける必要もなく、抱きかかえて車に乗せます。車に乗った後も、犬は「助けてくれてありがとう」というように、しっぽを振り続けていました。新年最初に保護された犬は、新しい始まりを意味する『ニコ・ニュー・ビギニングス』と命名。人懐っこいニコくんは誰にでもしっぽを振って近付いていくのだそうです。そんなかわいらしいニコくんの動画には、全米各地から「里親になりたい」という声が寄せられました。しかしニコくんは適正体重の半分ほどしかなく、しばらくは地元の仮里親の元で過ごすことになりました。保護されてから約2週間後の動画では、甘えて鳴き声を上げられるほど元気になったニコくんの姿が映っています。今後は体重が増えて、獣医師から許可が出たら、正式な里親を募集するということです。ニコくんが保護された時の動画には「この犬はただ誰か優しくしてくれる人、助けてくれる人を待っていたのだと思うと悲しい」とつづられています。これらの投稿には「こんな状態になったのに、なんて愛情深い犬なんだろう」「かわいそうに。涙が止まらないよ」「この犬が健康を取り戻した姿を見るのが待ちきれない」などの声が寄せられました。とても人懐っこいニコくんは愛情に飢えているように見えて、人間と触れ合うのが初めてとは思えません。こんなにやせ細るまでひとりぼっちで耐えてきたのかと思うと、かわいそうで胸が締め付けられますね。ニコくんは安全に、かつ順調に体重を増やしているとのこと。生まれ変わったように健康な体になったニコくんを見られる日が待ち遠しいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年02月26日東京慈恵会医科大病院栄養部部長が監修1月10日、つらい食事制限や運動をせずに健康的に痩せられる方法を紹介する新刊『カロリー気にせず食べて健康に痩せる コンビニ3品ダイエット』がかんき出版から発売された。A5判並製、128ページ、定価は1,430円(税込)である。著者は株式会社イートバランス代表取締役で、ビバランスダイエット協会代表理事の齋藤好美氏。また、東京慈恵会医科大学附属病院栄養部部長で、一般社団法人栄養まるごと推進委員会理事長の濱裕宣氏が監修を担当している。朝・昼・夜7食ずつをコンビニで英語の「diet」の本来の意味は食事や食べ物のことである。日本のダイエットでは食事の量を減らすことを含めて、痩せるための努力だと考えられがちだが、食べないことよりも、食事を見直すことこそがダイエットなのだ。齋藤好美氏は15kgのダイエットとリバウンドを30年間にわたって繰り返し、栄養失調と診断された経験がある。その後、食べながら痩せるという食事方法により、半年で7kgの減量に成功したのは45歳の時。現在、自身のビバランスダイエットにて、受講生の多くを3~10kg以上の減量に導いている。新刊では糖質、たんぱく質、食物繊維の3つを揃えるだけという食事法を紹介。誰でも簡単に始められるように「コンビニで3品選ぶだけ」の朝、昼、夜をそれぞれ7食ずつ、イラストにて掲載する。1日3食しっかり食べて、痩せて健康になるダイエット法となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※カロリー気にせず食べて健康に痩せる コンビニ3品ダイエット - かんき出版
2024年01月16日脚がすっきり見える細身デニムや、脚のラインを拾わず真っ直ぐ見せてくれるストレートデニムなど【ユニクロ】で人気の美脚デニムをピックアップ。冬にこそはきたい「淡色デニム」コーデを紹介します。脚がすっきり見える細身デニムでつくる大人のきれいめカジュアル出典:Instagram細身だけどピタピタしすぎない絶妙なサイズ感。ボリュームスリーブトップスやオーバーサイズのアウターなどとも相性がよく、全身バランスを整えてくれるのがうれしい。淡いブルーなので、繊細なシアー素材を重ねた白トップスに合わせてもなじみがよく、きれいめに着こなせます。脚の形を拾わず真っ直ぐ見せてくれる「ワイドストレートジーンズ」出典:Instagramストンと脚を真っ直ぐ見せてくれため、大人にもはきやすいストレートタイプ。ルーズに見えない程よいワイド感も高ポイント。ノーカラーのツイードジャケットを合わせれば、デニムなのにどこかエレガントな雰囲気が漂います。ニュアンスのあるミントカラーも、淡色デニムとならメリハリが利きすぎず、まとまりのある着こなしに。もこもこベストを合わせた今っぽデニムスタイル出典:Instagramインフルエンサーの@pearl3028さんのお気に入りも、締めつけ感がなくて楽なのに脚をすっきり見せてくれるワイドストレートデニム。「ハイウエストでウエストまわりは程よくフィット。太ももから裾にかけてはワイドストレート。とにかく脚がきれいに見えるんです」と絶賛しています。トレンドのもこもこベストに合わせた冬っぽいコーデが可愛いですね!カットオフデニムでモノトーンコーデをスパイシーに味つけ!出典:Instagramアーガイル柄のざっくりカーデに合わせたのは、カットオフ & 裾の切っぱなしデザインがかっこいいスキニーデニム。カジュアル度の高いデザインデニムも淡いカラーならラフになりすぎず、きれいめアイテムとも合わせやすいようです。帽子やメガネといった小物を利かせて、遊び心のある着こなしを楽しんで!透明感がある「淡色デニム」は、きれいめコーデとも好相性。冬の大人カジュアルスタイルを盛り上げてくれそうですね。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@57__ra様、@pearl3028様、@mona_kuro様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:keiko
2023年12月22日飲んでも代謝アップで勝手に痩せていく飲酒の習慣を続けながら痩せていく体になる方法を解説している新刊『内臓脂肪の名医が教える痩せるお酒の飲み方』が日本文芸社から発売された。前慶應義塾大学大学院教授、前東京女子医科大学教授で、日本肝臓学会専門医、日本内科学会認定医、医学博士、栗原クリニック東京・日本橋院長の栗原毅氏と、栗原ヘルスケア研究所所長の栗原丈徳氏による新刊であり、A5判、128ページ、定価は990円(税込)となっている。肝臓専門医考案 最強の『自動痩せ飲酒プログラム』悪者にされがちなアルコールではあるが、「酒は百薬の長」という言葉もある。肝臓疾患の専門医として、40年以上のキャリアがある栗原毅氏は「適量の酒は健康によい」と語り、アメリカで発表された研究でも、1日あたり純アルコール量20g未満であれば死亡リスクが低くなる傾向がみられる。同氏が勧める医学的根拠に基づいた飲み方であれば、太らずに一生飲み続けられるとしており、カギとなるのはカロリーではなく、糖質の含有量だという。新刊では、お酒を飲みながらでも痩せられるテクニックを紹介。酒の選び方、量、時間、血糖値の急上昇を抑えて太りにくくなるつまみの選び方次第で酒は良薬になるとしており、飲んだ後の「歯磨き&舌磨き」の方法も解説されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※内臓脂肪の名医が教える痩せるお酒の飲み方 - 株式会社日本文芸社
2023年11月29日皆さんは、義母と言い争いになったことはありますか?今回は「夫が痩せた話」を紹介します。イラスト:Knock痩せた夫家に義母が遊びにきていたある日のこと。義母は夫を見て「少し痩せたかしら?」と言いました。そんな義母に「わかりますか?」と答え、夫が痩せた理由を話そうとしたのですが…。有無を言わせない義母出典:CoordiSnap義母に「ちゃんと食べさせてるの!?」「ご飯もまともに作れないわけ!?」と怒られてしまいました。主人公が話そうとしても「黙りなさい!」と言う義母。義母が主人公への説教を続けていると…。夫が義母を制止させ、痩せたのはトレーニングをしているからだと言いました。そして義母の体形を見て「母さんも少し運動したら」と言ったのです。夫の言葉に恥ずかしくなった義母は、怒りながら帰っていったのでした。夫のナイスな一言夫が痩せたのは主人公のせいだと、主人公を責めていた義母。しかし、夫の一言で状況が一変したエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(CoordiSnap編集部)
2023年11月27日俳優・藤岡弘、の次女で女優・モデルの天翔天音が、健康的で美しい脚の著名人に贈られる「第19回クラリーノ美脚大賞2023」のティーン部門に選出され30日、都内で行われた授賞式に登壇した。美脚が際立つミニワンピース姿で登場した天翔は「このようなとても素敵な賞をいただけて光栄です。まさか私を選んでいただけると思っていなくてびっくりしているんですけど、本当にありがとうございます」と感謝。「あまり脚をフォーカスすることがなかったので、このような賞をいただけるというのがびっくりでしたし、すっごいうれしかったです」と笑顔を見せた。この日は、パールホワイトカラーのハイヒール型スニーカーを着用。「スニーカーの形なのにヒールがついているのは初めて履かせていただいたのですが、歩きやすいしデザイン性も高いのがとても素敵だなと思いました」と魅力を伝えた。また、脚のケアについて聞かれると、「湯船につかっているときにマッサージをしたり、リンパを流すようにしてケアをいつもするようにしています」と説明。バレエを5~6年間習っていたことも明かし、「立ち姿がよくなるなと感じていて、バレエもいい影響を与えているんじゃないかなと思います」と語った。健康で魅力的な美脚を“デザイン性が高く履きやすいパンプス” を通じて応援するために、2003年から開催されている「クラリーノ美脚大賞」。今年は、ティーン部門に天翔天音、20代部門に今田美桜、30代部門に上戸彩、オーバー40ty部門に内田有紀が選出された。
2023年10月30日女優の内田有紀(47)が、健康的で美しい脚の著名人に贈られる「第19回クラリーノ美脚大賞2023」のオーバー40ty部門に選出され30日、都内で行われた授賞式に登壇した。内田は「ありがとうございます。若干恥ずかしい気持ちもあります。華やかな賞だという印象がありますので、私がこのような賞をいただけて、精進しないといけないなと思っております」と受賞に恐縮。「美脚というよりは生きていく上でたくましい脚というカテゴリーかなと思っていますので、本日はうれしいです」と照れ笑いを浮かべた。美脚の秘訣を聞かれると「私はキャンプが趣味で山道をがしがし歩くんですね。40代に入って筋力が落ちたなと思うことが多々あります。疲れがとれなくなってきていますが、大地を踏みしめて歩いているなと思いながら常に歩き方と呼吸を意識して歩いている。このマインドで、いくつになっても自分の足で健康で歩きたいというのが美脚なんじゃないかなと、私なりの持論です」と語った。この日は、ブルーグレーのパンプスを着用。「若い時は落ち着いた色を選ぶ傾向がありましたが、40代に入っていろんなことにチャレンジしたいという気持ちが湧いてきまして、ブルーグレーの色にチャレンジしました」と説明し、「秋から冬にかけても活躍してくれそうなパンプスになっています」とうれしそうに話していた。健康で魅力的な美脚を“デザイン性が高く履きやすいパンプス” を通じて応援するために、2003年から開催されている「クラリーノ美脚大賞」。今年は、ティーン部門に天翔天音、20代部門に今田美桜、30代部門に上戸彩、オーバー40ty部門に内田有紀が選出された。
2023年10月30日女優の今田美桜が、健康的で美しい脚の著名人に贈られる「第19回クラリーノ美脚大賞2023」の20代部門に選出され30日、都内で行われた授賞式に登壇した。胸元がざっくり開き、美脚際立つ黒のミニワンピース姿で登壇した今田は「まさかこのような賞をいただけるなんて夢にも思ってなかったのでとても驚きましたし、素直にうれしかったです」と受賞を知ったときの心境を告白。脚のケアについて聞かれると「湯船につかるのが大好きなんですけど、一年中湯舟にしっかりつかって、疲れやむくみをとるように心がけています」と明かした。この日は、ブラックエナメルのパンプスを着用。「10.5センチという高いヒールではあるんですけど、足にフィットして歩きやすくて感動しております」と、とても気に入っている様子だった。健康で魅力的な美脚を“デザイン性が高く履きやすいパンプス” を通じて応援するために、2003年から開催されている「クラリーノ美脚大賞」。今年は、ティーン部門に天翔天音、20代部門に今田美桜、30代部門に上戸彩、オーバー40ty部門に内田有紀が選出された。
2023年10月30日健康的で美しい脚の著名人に贈られる「第19回クラリーノ美脚大賞2023」の授賞式が30日、都内で開催され、天翔天音、今田美桜、上戸彩、内田有紀が登壇した。健康で魅力的な美脚を“デザイン性が高く履きやすいパンプス” を通じて応援するために、2003年から開催されている「クラリーノ美脚大賞」。今年は、ティーン部門に天翔天音、20代部門に今田美桜、30代部門に上戸彩、オーバー40ty部門に内田有紀が選出された。天翔は「このようなとても素敵な賞をいただけて光栄です。まさか私を選んでいただけると思っていなくてびっくりしているんですけど、本当にありがとうございます」と心境を告白。今田は「まさかこのような賞をいただけるなんて夢にも思ってなかったのでとても驚きましたし、素直にうれしかったです」と語った。2012年(第10回)にも20代部門で同賞を受賞した上戸は「トロフィーを見て懐かしいって思いました。すごいうれしかったです。11年経っているみたいなんですけど、あのときの記憶が蘇ってきました」とにっこり。内田は「ありがとうございます。若干恥ずかしい気持ちもあります。華やかな賞だという印象がありますので、私がこのような賞をいただけて、精進しないといけないなと思っております」と恐縮していた。
2023年10月30日デニム選びってむずかしいですよね。なんと「ユニクロ」で、美脚見えが叶うストレートデニムを発見♡ 絶妙なシルエットが脚を細く長く見せてくれるので、シンプルコーデもきれいに決まるんです。今すぐ買ってほしい最強アイテムなので、まずは店舗に行ってみてください♪美脚見えでシンプルコーデが決まる♡出典:Instagram美脚見えを叶えてくれるのは、ユニクロの「ストレッチスリムストレートジーンズ」。腰まわりと太ももはフィットし、足首にかけてはストレートシルエットなのですっきりとした印象に◎ シンプルなTシャツと合わせるだけで、最高におしゃれに決まりますよね♡履き心地も抜群◎出典:Instagramミドルライズで、ウエストインもきれいに決まります◎ 淡いブルーでも膨張して見えずに、美脚見えするのはうれしいですよね。カジュアルからきれいめコーデまで、幅広く使いやすい定番デザインです♡ ストレッチ素材なので動きやすく、履き心地も抜群なんて最高すぎます!秋コーデにも欠かせない!出典:Instagram秋にはメッシュニットと合わせたトレンドコーデも楽しみたい♡ 少しだけロールアップして足首を見せるのも、抜け感が生まれて素敵です。ほどよく色落ちしたデザインなので、さらに脚がまっすぐきれいに見えます♡シンプルコーデがおしゃれ♡出典:Instagramシンプルなカーディガンと合わせたコーディネートは、イイ女の雰囲気が抜群で惚れちゃいます♡ インナーをウエストインしてベルトをチラ見セすることで、さらにスタイルアップ。デコルテや手首を見せることで、女性らしさと華奢見えも叶います♪※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@ayaino_miu様、@asamimiiii様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:あさ
2023年09月15日多くの方は上半身の重みを脚に乗せて、脚だけで体を支えて歩いています。そのような歩き方になる原因は、“姿勢の崩れ”かもしれません。歩くだけで疲れるようなら、脚がむくみやすい姿勢になっている可能性も…。ヨガインストラクターの筆者が、筋肉太りやむくみにつながる「NG習慣」と、体幹を整えるストレッチをご紹介します。歩き方で強化されてしまうむくみ脚マッサージや脚やせエクササイズをしても、脚に負担のかかる歩き方をしていたら意味がないでしょう。効果を打ち消すどころか、歩くたびに余計な力みや筋トレを繰り返すことになってしまうかも…。脚の太さやむくみに悩んでいる方は、歩き方と歩くときの姿勢を意識して変えていきましょう!膝を曲げた行進歩き猫背さんに多いのが、歩くときに膝の裏が伸びず、膝を曲げたまま行進するように歩くスタイル。歩幅が浅いのも原因のひとつといえますが、後ろ足を地面から離すときに膝が伸びきらず、曲がったまま歩いていたら要注意です。前に出した脚が地面に着地する際、ふくらはぎに力が入ったまま踏みしめる形になってしまいます。これでは、地面に脚が着地するたびにふくらはぎに力が入ってしまうでしょう。本来は歩くたびに足首がしなることでふくらはぎが伸縮し、血液の循環を促しますが、それが毎回力で止められているようなイメージです。行進歩きをしているときは足首も硬くなっており、むくみ脚やたくましいふくらはぎになりやすくなります。太ももを太くする姿勢立っているときに、膝の裏をピンと張りすぎていませんか?膝の裏を伸ばしすぎると、自然と腰が反り、お腹を前に突き出したような姿勢になります。すると骨盤が歪み、体を支えにくい体勢に。このような体勢では、歩くたびに腰が反ってしまい、太ももの前や横に力が入ります。反対に骨盤を支えるのに大切な内ももやお尻の力は使えないため、下半身全体が痩せにくく、お肉がついた印象になりかねないのです。太ももの裏をストレッチして歩くフォームを整えよう上記の歩き方や姿勢は、下半身にかなりの負担がかかりやすい状態です。上半身の筋力がうまく使えないため、下半身だけがたくましくなっていく可能性も。まずは足運びを軽くして、太ももの後ろ側やお尻、内ももが使えるように体勢を整えましょう!1.両脚を腰幅に開きます。2.膝の裏を少しだけ緩めて緊張させないようにしましょう。そうすることで股関節周りに余裕ができるはず。股関節を外側へ回転させるイメージでお尻を意識します。3.後方へお尻を突き出しながら、膝を曲げて上体を屈ませ、肘を膝の上におろします。お尻を後方斜め上に突き出すようにしながら、足の裏で床をしっかり踏みしめましょう。太ももの後ろ側とお尻との境目、膝の少し上が伸びているのを感じてみてください。太ももの後ろが縮んでいると感覚を感じにくいので、丁寧にポジションを探します。4.30秒キープします。終えたら一度リラックスし、3セット行います。引っ張る力がポイント上記のストレッチは、太ももの後ろを引っ張る力を維持するのがポイントです。30秒もキープしているときつくなってくるかもしれませんが、太ももの後ろが硬くなっている証拠なのでしっかりと伸ばしてください。そのあと歩いてみると足運びがかなり楽になり、歩きやすさを実感できると思います。歩き方は体型を左右する要因の一つなので、下半身だけが疲れやすい人は是非行ってみてくださいね。©Indeed/gettyimages筆者情報上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。ヨガセラピーを学び始める。 現在はヨガで重要なエネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにした 【マナヨガセラピー】をホリスティックな視点で体系化し全国を出張しながらレッスンをしている。 2023年より植物療法とヨガセラピーを組み合わせ「心と体と性化学」講座として 女性の体の整え方、フェムケア、セクソロジーに特化した講座を開講。文/上村由夏
2023年07月21日夏は薄着になる機会が増えるので、ボディラインをすっきりさせたい人も多いのではないでしょうか。今回は約2か月で6㎏痩せた筆者が、夏にやりがちなNGダイエットについてご紹介します。NG1.水を飲む量が少ない夏の時期は気温や湿度の上昇によって発汗しやすく、体内の水分が減少しやすくなるため、“こまめに水分補給すること”が大切。水分補給はお茶やジュースなど味のついたものよりも、「何も混ざっていない水」がおすすめです。一日の水分摂取量が少ないと体内の水分のめぐりが悪くなり、むくみ、太りやすさ、だるさ、疲労感などを招きやすくなるでしょう。日中の水分補給には水を、大量に汗をかいた後やスポーツ後は塩分も失われるのでスポーツドリンクを。お茶やジュース、コーヒーなどは休憩時に量を調整しながら飲むなど、割合を考えるようにしましょう。NG2.食欲がないからといって食べない暑くて食欲がないとき、つい食事を抜いていませんか?食事は活動のエネルギーとなるため、食事を抜くとエネルギー不足、やる気の低下、暑さによる夏バテなどを引き起こしやすくなります。筆者はこのようなとき、食事を抜くのではなく、栄養バランスを考えた消化の良いものや食べやすいものを摂取するように意識しています。NG3.冷たい飲み物や食べ物ばかりを口にする暑いときは、体温を下げるために冷たい飲み物や食べ物が恋しくなりますよね。しかし、冷たい飲み物や食べ物ばかり摂取していると、内臓が冷えやすくなり、代謝の低下や体の冷えを招く可能性も。外出時や帰宅時などは、冷たい飲み物や食べ物で体をクールダウンさせることも大切ですが、涼しい場所で過ごすときは常温の飲み物を選ぶようにしています。また、昼に冷たいサラダや麺類を食べたら、夜は体を温める食材を使った料理を食べるのもいいでしょう。NG4.湯船につからずシャワーだけで済ませる夏は暑いのでシャワーだけで済ませる、という人も多いのではないでしょうか。実は、夏は日中の汗やエアコンによって体の芯が冷えやすい時期です。冷えによる血行不良は、体のだるさや疲労感、むくみ、代謝の低下につながりかねないため、夏も湯船につかって冷えをケアしましょう。夏の入浴で気をつけたいポイントは以下のとおりです。・お湯の温度を少し下げる・換気を行い、涼しい空気を入れる・入浴前後に水を飲む・長時間の入浴の際は、水を入れたボトルを持ち込んで水分補給をするダイエットは正しいやり方で!夏は暑くて汗もかきやすいので痩せやすい時期ですが、冷たい食事やエアコンでの冷えによって、むくんだり痩せにくさを感じたりする季節でもあります。熱中症や夏バテ対策として体感温度を下げつつ、冷やしすぎないように食事の摂り方や入浴などで冷え対策も意識してみてくださいね。©B2M Productions/kieferpix/Boy_Anupong/gettyimages筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2023年07月08日「じぶんde式」の「甲痩せサンダル」セルフエステ大手のじぶんde株式会社が「甲痩せサンダル」をバージョンアップして発売した。レディースSサイズ、レディースMサイズ、メンズMサイズ、メンズLサイズがあり、価格は3,980円(税込)である。じぶんde株式会社は全国に「じぶんdeエステ」の店舗を展開。200万人以上の実績を元に研究し、ダイエットメソッド「じぶんde式」を提供。「甲痩せサンダル」も「じぶんde式」の商品となっている。基礎代謝アップ O脚・X脚も改善普段の生活によって生まれる体の歪み。歪みは体のコリや冷え、血流悪化の原因にもなる。靴は体を歪ませることがあるが、女性の場合、足先に体重がかかる靴が多いため、O脚、骨盤の歪み、首や肩のコリのほか、エラ張りなど、顔にも影響が出ることがあるという。「甲痩せサンダル」を使用することで、姿勢が改善。姿勢がよくなることで血流も改善され、自然と痩せやすい体を目指すことができるとしている。基礎代謝アップ、外反母趾ケア、脚痩せサポート、脚の外張りケア、ヒップアップ、O脚、X脚の改善、下腹もすっきり、健康的な体作りをサポートするサンダルである。(画像はプレスリリースより)【参考】※履くだけ簡単!甲痩せサンダル ダイエットサポートサンダル ‐ 「じぶんdeエステ」オンラインショップ【公式】
2023年07月04日大学時代の友人・フユミと久しぶりに再会したライコミさん。久しぶりに見た彼女はかなり痩せていて、過度な食事制限でどんどん変わり果てた姿に。フユミの痩せたいという思いは彼女自身を苦しめてしまって……!? 病院に搬送されて日に日に痩せていくフユミの体を心配する友人たちの言葉もフユミには届いていませんでした。「きれいになりたい」という思いでいっぱいだったのです。そんなある日、ライコミさんにあるメッセージが届いて……。 フユミは過度な食事制限をしていたことが原因で、体調不良で倒れてしまいました。 病室にいた彼女はこれまでよりもさらに痩せていましたが、自分の気持ちにひと区切りついたのか、とてもおだやかな口調で食事制限を始めた理由を話してくれて……。 聞けば、憧れの上司から「痩せたほうがかわいい」「細いほうがいい」と言われたことで、過度な食事制限をするようになってしまったのだそう。 友人たちの心配する言葉が届かないほど、ダイエットにのめり込んでいたフユミでしたが、それは純粋な恋心からの行動だったようです。自分ひとりで抱えていた思いを友人たちに伝えてくれてよかったですね。 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター ライコミ
2023年06月28日大学時代の友人・フユミと久しぶりに再会したライコミさん。久しぶりに見た彼女はかなり痩せていて、過度な食事制限でどんどん変わり果てた姿に。そして、痩せたいという強い気持ちが、次第にフユミを追い詰めていき……!? ダイエットした理由カフェでランチ中、近くにいた女性客から「骸骨女」と呼ばれたフユミ。ライコミさんたちに「あんたたちもそう思っていたの!?」と怒りをぶつけます。それを否定しながらも、痩せすぎたフユミの体を友人たちは心配したのですが……。 痩せることで頭がいっぱいで、周囲の意見をまったく受け入れられない様子のフユミ。話を聞いていると、どうやら「結婚するためにはモテなきゃいけない、モテるためには痩せないと……」と思っているようです。 しかし、体を悪くしてしまっては元も子もありません。アキナが「外見より中身を見てくれる人を探すほうが重要なんじゃない?」と尋ねると、フユミは思い当たる節があったのか、グッと息を飲みました。 フユミは自分の将来を真剣に考えるあまり、ダイエットを頑張りすぎてしまったようです。けれどアキナの言う通り、何よりも体が大切だと思うので、友人たちと話すことでフユミの考え方が少しでも変わったらいいですね。 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター ライコミ
2023年06月25日