クレンジングの違いや選び方、ミルク、ジェルの差、メイクをしっかり落とす方法やマッサージ方法など、クレンジングに関する情報が満載です。 (44/50)
時間美容を取り入れたグローバルプレステージブランド2016年11月22日、株式会社カネボウ化粧品は来年3月3日より自社が展開するグローバルプレステージブランド「KANEBO」のスキンケア商品のラインアップを増やすことを発表した。この「KANEBO」というブランドは時間美容を取り入れている。時間美容とは女性特有のリズムを把握し、自らの美しさを適切なタイミングで引き出すことができる美容のことを指している。時間は自分の思い通りにすることはできない。自分の一部なのに自分肌を思い通りにすることも難しい。同ブランドは自分の思い通りにならない時でも肌の変化にしっかりと向き合う意思のある生き方を大切にしたいと考えて作られた。「スキンケアに使える時間が少ないから肌が荒れる」「ガサガサした肌が本当にイヤ」など肌に関する悩みを抱える女性は多い。しかし、その状態にしっかりと向き合うことできっと答えは現れるはずだ。同ブランドのスキンケア商品は女性の美しさのリズムを見つめて「ここぞ!」というタイミングでケアすることを目標にしている。待望の新商品今年の9月に誕生した「KANEBO」はスキンケア商品では朝と夜の基礎ケア商品と朝と夜のクリームをこれまで販売していたのだが、来年からはさらに新しい商品を追加。ふき取りタイプのクレンジング「クリア クレンジング トナー」、ミスト状化粧水「リラクシング ブリューム」、乾燥による肌のごわつきを改善する美容液「ブルーム オン セラム」、軽やかな朝用クリーム「フレッシュ デイ クリーム ライト」の4品目が加わり、これまで以上に充実した肌ケアを楽しむことができるようになる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社カネボウ化粧品プレスリリース
2016年11月25日国際化がどんどん身近になって来ている昨今、美容の世界だってますますインターナショナルに。本当に効果のある良質なコスメは、国を問わず口コミやネットで話題となり、愛用者が続出しています。今回は、日本にいるとなかなかお目にかかれない、海外の優秀スキンケアアイテムをご紹介します。肌がぷにぷにになる!ニュージーランドの羊クリームPhoto by Lanocremeニュージーランド発祥の、羊の毛から精製されるラノリンと呼ばれる成分で作られた真っ白なラノクリーム(通称:羊のクリーム)。保水力が高く、保湿効果に優れているのが特徴です。少し重めのテクスチャーで肌につけるとベットリした感触ですが、みるみるうちに肌に吸収され、すぐにサラサラに。ごわつきを解消し、ぷにぷにの弾力感のある肌を作ってくれるクリームです。フェイス・ボディと全身使いできますよ。毛穴汚れをごっそりオフ!インドの毛穴専用泥マスクPhoto by iHerb海外版アマゾンで5,000件以上もの高評価レビューを集めた、カルト的人気を誇る毛穴用のクレイ(泥)マスクが、Aztec Secretの Indian Healing Clay Deep Pore Cleansing。同じくアマゾンのフェイシャルクレンジング部門で第1位に輝いています。クレイ(泥)をお酢で溶いて顔に塗り、数分後ぬるま湯で洗い流せばOK。肌のトーンが明るくなるだけでなく、毛穴に溜まった角質や汚れをごっそり取り除いてくれますよ。iHerbのサイトから購入できます。韓国発!クレンジングしながら保湿までできるミネラルウォーターPhoto by ロッテ免税店忙しい朝や帰宅が遅くなった夜に大活躍してくれるのが、韓国のメイクアップアーティストが開発した、クレンジングから保湿まで1本で完了するSON AND PARK BEAUTY WATERです。ウォーターベースのとろみのあるテクスチャーで、肌馴染みも抜群。しっかり肌をクレンジングしながら、同時に美容液&保湿クリームの役割まで果たしてくれる優れものです。冬の乾燥を撃退!全身に使えるエジプトの万能保湿クリームPhoto by Amazon (エジプシャンマジック)保湿クリーム&マスクを始め、アイクリーム、ボディクリーム、かかとのお手入れ、クレンジングとマルチに使える万能クリームとして、各雑誌で紹介されているのがエジプトのEgyptian Magic。ローヤルゼリーやプロポリス、オリーブ油、ハチミツなどのオーガニック成分が凝縮されているこのクリームは、マドンナやエヴァ・メンデスなどハリウッドスターも使っているアイテムです。特に乾燥が気になるこの時季にはたっぷりと肌に塗れば、スベスベのモチ肌に。ヘアケア剤としても使えるので、ドライヤーで髪を乾かす前に毛先に少量つけても◎。とにかくマルチな使い方ができる万能クリームとして人気です。本当に効果のあるコスメは、海を越えて世界中で愛されています。日本ではまだまだ知名度の低いアイテム達ですが、試してみる価値は十分ありますよ。【参考】Aztec Secret Indian Healing Clay、SOKO GLAM!、Egyptian Magic、Soki.Co
2016年11月17日トランシーノシリーズより第一三共ヘルスケア株式会社では、「トランシーノ薬用クリアクレンジング」と「トランシーノ薬用クリアウォッシュ」を新発売。発売日は、2017年1月18日(水)だ。薬用肌荒れ防止成分や、くすみケア成分を配合しており、古い角質や、毛穴の汚れ、酸化皮脂などを取り除きつつ、うるおいを守ることを実現。製薬会社の肌研究が生んだ成果だ。薬用クリアクレンジング「トランシーノ薬用クリアクレンジング」は、濃厚なクリームタイプ。肌の上でオイルのような肌触りに変わるため、肌に負担をかけずにメイクや余分な汚れを浮かせて洗い流す。「トランシーノ薬用クリアウォッシュ」は、泡立てネット無しで、きめ細かい泡を作ることができる。弾力がある細かい泡が、肌にストレスを与えることなく、皮脂や汚れを包み込んで洗い流す。内服薬も第一三共のトランシーノは、内服薬と薬用化粧品を取りそろえており、肌の内側と外側からのアプローチをおこなうブランドだ。肝斑の改善や、しみ・そばかすの対策に有効な内服薬として「トランシーノ2」「トランシーノホワイトC」なども販売中だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「トランシーノ薬用クリアクレンジング」「トランシーノ薬用クリアウォッシュ」を新発売
2016年11月14日最近、顔にブツブツができるようになった、乾燥しやすくなったなど、肌の変化に気づいても原因がわからないことがあります。しかし、なかには季節や体調の変化などのほかに、自分のスキンケア習慣の見直しで改善できることもあります。■古いコスメを使っている何年も前に買ったけれど、まだまだ使えるアイシャドウやリップ、思いきって買った高級美容液など、古いコスメを使い続ける人は少なくありません。また、フリマアプリの登場で、使いかけのコスメが売買されるようになり、何年前のものかわからないコスメを使う機会も増えています。古着やアンティークとちがって、コスメはいちど開封すると経年劣化し、菌が入ったり、酸化したりします。化粧品の消費期限は、未開封なら一般的に3年ですが、開封後は3ヶ月~6ヶ月にまで短くなります(使用、保管状態によって変わります)。使いかけのコスメを購入するときは、開封時期を確認しましょう。■保湿できるクレンジングだから全部落とさない、の誤解保湿クレンジング=「保湿も兼ねているからクレンジング剤は落としきらないほうがいい」と考える人が増えています。そのタイプの人は、「W洗顔不要」と書かれていると、なおさら軽く洗って済ませる傾向にあるようです。クレンジング剤の主たる目的は、皮脂の汚れやメイクを落とすこと。きちんと洗い流さないと、汚れが残ったままになり、それが肌荒れ、吹き出物の原因にもなります。適正量の保湿成分が入ったクレンジング剤であれば、きちんと洗い流しても、しっとり感は残ります。■肌にあわないメイクブラシナチュラルスキンに見せるメイクに欠かせないアイテムのひとつが、メイクブラシ。ブラシもじつは、肌にあう、あわないがあります。肌が弱い人が毛先処理の甘い人工毛ブラシを使えば、肌に過度の刺激を与えます。では、天然毛なら誰でもあうかと言えば、たとえば猫アレルギーの人が猫科の動物毛ブラシを使うのも危険性を感じます。肌トラブルを感じている人は、購入時にちょっと気にして選ぶだけで、毎日のスキンケアの手間が減ります。■ファンデーションスポンジのお手入れも忘れずにメイクツールでもうひとつ、つい忘れがちなのがファンデーションスポンジのお手入れです。キレイに洗っておくと、衛生的なだけでなく、ファンデーションもナチュラルに伸びます。毎日洗わなくても大丈夫。たとえば四角いスポンジなら、1日に使う部分を片面の半分にすれば、両面で4日はキレイな状態のスポンジを使えます。食器用洗剤で洗えますが、洗剤がスポンジに残らないようにしましょう。肌が弱い人は、専用クリーナーを使ったほうがベターです。肌あれが改善できれば、メイクで隠す必要もなくなるため、時短にもつながります。まずは、いつも使っているコスメやアイテムをチェックしてみるとよさそうです。
2016年10月18日100%食べられる成分で作られている2016年10月21日、ステラシード株式会社は新スキンケアブランド「ルルヤミー」の販売をスタートする。この新ブランドの名前となっている「ルル」とは英語で「素晴らしい」という意味を持っており、「ヤミー」には「美味しい」という意味がある。「肌にとって美味しい化粧品」というコンセプトもあるのだが、実は100%食べられる成分で作られている驚きの化粧品なのだ。ここで少し注意が必要なのだが、食べても大丈夫な化粧品なのであって食べ物ではない。つまり、積極的に食べるべきものではないのだが口に入っても大丈夫ということ。しかし、食べられるもので作られた化粧品ならば安心して使える人も多いだろう。2つのルルヤミー今回発売されるのは水クレンジングと化粧水。「ルルヤミークレンジングウォーター」はコットンにしみこませて顔を拭くだけで簡単にメイクを落とすことが可能。クレンジング後に洗顔が要らないところも嬉しく、朝の洗顔代わりに使うことも。メイクはしっかり落ちるが、保湿成分も配合しているため透明感のある柔らかい肌へと導いてくれる。「ルルヤミーモイストローション」はパック後のような肌に仕上げるエイジング化粧水。とろりとしたテクスチャーで潤いをたっぷりと蓄え、キメの整ったふっくら肌へと導く。ルルヤミーは全国のバラエティショップで販売される。発売日にはバラエティショップへ急げ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ステラシード株式会社プレスリリース(PR TIMES)
2016年10月05日ドゥ・ラ・メール(DE LA MER)よりホリデーコレクションのコフレが登場。2016年10月7日(金)より順次発売予定。ドゥ・ラ・メールのアイコン商品「クレーム ドゥ・ラ・メール」は顔から身体までどんなスキンタイプにも使用できるクリーム。海藻などからなる独自の保湿成分が配合されており、肌にハリを与えてくれる。「ザ・モイスチャー インテンス コレクション」は、本クリーム60mlの現品に加えて、クレンジング ローションとエイジングケア化粧水のミニサイズを含み、クリームの値段と同じ価格で販売される。ほかにも、「クレーム ドゥ・ラ・メール」をより軽やかなテクスチャーにした「ザ・モイスチャライジング ソフト クリーム」の現品に加えて、クレンジング、エイジングケア化粧水、アイトリートメント、美容液までの全てをセットにしたコフレ「ザ・ラディアンス ディスカバリー コレクション」も。高機能かつラグジュアリーなスキンケアブランドのアイコン的アイテムを、この機会に試してみては。【詳細】ドゥ・ラ・メール ホリデーコレクション商品詳細:■ザ・モイスチャー インテンス コレクション 36,000円+税内容:クレーム ドゥ・ラ・メール 60mL(現品)、ザ・クレンジング ローション 100mL、ザ・トリートメント ローション 30mL、オリジナルポーチ発売予定日:2016年10月7日(金)■ザ・ラディアンス ディスカバリー コレクション 39,000円+税内容:ザ・モイスチャライジング ソフト クリーム 30mL(現品)、ザ・モイスチャライジング ソフト クリーム 15mL、ザ・モイスチャーリフト コントア セラム 5mL、ザ・イルミネーティング アイ ジェル 5mL、ザ・クレンジング ローション 100mL、ザ・トリートメント ローション 30mL、オリジナルポーチ発売予定日:2016年11月4日(金)■ザ・リジュネイト コレクション 35,000円+税内容:クレーム ドゥ・ラ・メール 30mL(現品)、ザ・モイスチャライジング ソフト クリーム 15mL、ザ・モイスチャーリフト コントア セラム 5mL、ザ・アイ コンセントレート 5mL、ザ・トリートメント ローション 30mL、オリジナルポーチ発売予定日:2016年11月4日(金)【問い合わせ先】ドゥ・ラ・メール お客様相談室TEL:03-5251-3541
2016年10月02日キレイは正しいメイクオフで決まる今や、ベースクリームからアイシャドウ、マスカラ、ルージュなど、女性のキレイを作り出すアイテムは目まぐるしい進化を遂げている。流行りに敏感な女性にとって、最先端のメイク術を身につけることはとても重要なことだろう。しかし、忘れてはいけないのは、メイクオフの方法。1日きちんとメイクをした肌は、夜、しっかりと休ませることが重要となる。このメイクオフをいかに正しくできるかで、肌のキレイさが決まると言っても過言ではないだろう。ベースメイクとポイントメイクは別々のクレンジングで落とすついつい、1つのクレンジングで落としてしまいがちなメイク。しかし、ベースメイクとポイントメイクでは落ち方が違うので、どうしてもどちらかのメイクが残ってしまいがちに。メイクが残ると色素新着など、肌のくすみにつながるので、それぞれのメイクに適したクレンジングを行うことが重要だ。アイメイクはゴシゴシこすらないマスカラやアイシャドウ、アイライナーなど、アイメイクは落とす時に時間がかかるもの。落ちないとついついこすってしまいがちだが、目はとてもデリケート。こすらず丁寧に、コットンなどに専用のリムーバーなどを含ませて、じっくりなじませるように落とすことが大切だ。おすすめ商品アイメイクのメイクオフにおすすめなセット。マスカラもしっかり落とせるアイメイクアップリムーバー、ジェルタイプの洗顔料リフレッシングクレンザー、さらに肌に優しいオーガニックコットンのセットになっている。商品価格:4,481円(税込)配送手数料:756円(10,800円以上の注文で無料)■製品紹介概要マンスリーギフトキャンペーン サマークレンズセット(プレスリリースより引用)【本件に関するお問い合わせ先】モデーアカスタマーダイヤルフリーダイヤル:0570-783-873IPフォン・PHS:018-803-4302(プレスリリースより引用)(画像はプレスリリースより)【参考】※モデーアジャパン合同会社のプレスリリース※サマークレンズセット商品ページ
2016年09月29日スキンケアといえば、化粧水や乳液、クリームを思い浮かべる人が多いと思います。でも、その前に重要なのが「クレンジング」。肌に負担をかけずにしっかりとメイクを落とすことが、美肌への近道になるのです。今回は、正しいメイク落としの方法をご紹介します。これであなたもすっぴん美人!■☆メイク落としはスピーディかつ、ていねいに!メイクを落とすときは、クレンジングをよくメイクになじませてふやかすことを意識してください。ごしごしと洗うのではなく、指先でくるくると肌になじませるように洗うのがポイントです。時間をかけすぎると、乾燥したり肌荒れしたりする可能性もあるので、できるだけ素早く行うように気をつけましょう。■☆ポイントメイクは先に落とす!アイメイクやリップメイクなど、しっかり濃い目のメイクをした部分は先に専用のクレンジングで落とすようにしましょう。特にウォータープルーフのアイラインやマスカラなどは落ちにくいので、顔全体を洗うだけではお肌に残ってしまうことがあります。しっかりメイクの日は、きちんと部分ごとにクレンジングするようにしましょう。その際も、ごしごし洗いは禁止!優しく、ていねいに落とすことを心がけてください。■☆クレンジングの正しい手順適量を手のひらに出し、少しあたためてから顔にのせます。まずはTゾーンから。皮ふが比較的強いTゾーンからスタートし、徐々に頬などのUゾーン、鼻、目の周りに広げてください。メイク落としで重要なのは、とにかく力を入れすぎないこと。力を入れてこするとお肌の角層に傷がつき、肌荒れの原因になってしまいます。クレンジングを顔全体にやさしく広げ、指先を滑らせるようにして落としていきましょう。■☆すすぎはぬるま湯で!顔全体になじませたら、最後にぬるま湯を使ってしっかりと洗い流します。冷たい水では余分な皮脂が流れませんし、熱いお湯では肌が乾燥しやすくなってしまいます。ぬるま湯を使って10回以上、ていねいにすすぎ落とすのがポイントです。■☆美肌は毎日のメイク落としから!クレンジングは今日の汚れを落として、明日からの美しいお肌を作るために欠かせない作業です。ぜひ今日から取り入れて、ツヤすべ美肌をゲットしてくださいね。(あゆたん/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月23日つけまつげみたいに盛りすぎず、かといって地味でもない「マツエク」。モテガールのたしなみとも言えますが、愛好者が増える一方、すぐとれてしまうなどの悩みを抱える女子も。時間とお金をかけているマツエクだから、少しでも長持ちさせたいと思いませんか?マツエクを長持ちさせるための4つのコツをご紹介します。■長持ちさせるには初日が肝心!マツエクを長持ちさせるためには、施術当日はまつげ周りに水がかからないようにしましょう。実はマツエクのグルーが完全に固まるには、平均5時間前後かかるといわれており、乾く前にマツエクに水分がついてしまうととれやすくなってしまいます。また、直接水がかからなくても、お風呂などの湿気もグルーの固定を妨げます。洗顔はまつげ周りを避けてコットンなどでふきとるなど、スキンケア方法も工夫して施術当日を乗りきりましょう!■クレンジングはこすらない!マツエクを長持ちさせたかったら、クレンジングは優しく丁寧に。マツエクは摩擦に弱いので、ゴシゴシこすってしまうととれやすくなってしまいます。正しいアイメイクのクレンジング方法は、まずポイントメイク落としなどをコットンにとり、アイホールのメイクを優しくふきとることから始まります。次に、綿棒にポイントメイク落としをつけて、目尻や目のきわなど、まつげ周りのメイクを優しくオフしていきましょう。重点的に仕上げるからこそ落としづらいアイメイクですが、ポイントメイク落としをたっぷりつけて、まつげをこすらないように優しく、を心がけましょう。■まつげにはできるだけ触らない目をこする癖があったり、長くなったまつげが気になってついつい触ってしまったり・・・どちらもマツエクがとれやすくなる原因です。マツエクは摩擦などの刺激に弱いので、触れば触るほどとれやすくなります。また、目をこすると目の周りにできるシワの原因になることも。マツエク長持ちのためにも、そしてシワのない肌のためにも目をこすったりまつげを触ったりするのはやめましょう。■マツエク専用の化粧品を使うマツエクが長持ちさせるためには、マツエクに合った化粧品を使いましょう。まずはクレンジングですが、クレンジングオイルを使うとマツエクのグルーまで溶かしてしまい、とれやすくなってしまいます。オイルフリーのローションタイプや、乳液タイプのものを使いましょう。アイライナーやマスカラはウォータープルーフタイプではなく、フィルムタイプを使いましょう。フィルムタイプはお湯で簡単に落とせるので、マツエクに負担がかかりにくく、長持ちするのでおすすめです。■正しいケアでマツエクを楽しもう水、摩擦、オイル。この3つの原因からマツエクを守れば、マツエクは今よりもっと長持ちしますよ!マツエクを長持ちさせて、彼をキュンとさせる、魅力的な目元をキープしましょう!(silver/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月09日IT系企業に勤めて10年。産休と育休を経験し、この春、職場復帰を果たした。仕事への意欲は出産前と変わらないけれど、自分中心に組み立てていたスケジュールが、すべて家族、とくに子ども中心になった分、思うようにいかないこともたくさんある。産休・育休を取得したのは、今回で2回目。1人目を産んだときは、なにもかも初めての経験で、自分のことなんてかまっていられなかった。そのぶん、2人目のときは要領も得ていて、少しは自分のための時間が作れると思っていた。でも、現実はまったく違う。正直、スキンケアさえままならない忙しさだ。■「余裕が欲しい」と思う気持ちが余計ストレスにホッとひと息つけるのは、ランチタイムに同僚たちとおしゃべりするときくらい。そこでも、話題になるのはママならではの悩みが多い。みんなが口をそろえて言うのは、「他に頼る人がいないと思うと、プレッシャーがすごい」「どんなに頑張っても“ママだから当たり前”としか思われない」「いつも時間に追われて、立ち止まる時間がほとんどない」ということ。命を育てるって、楽しい反面、想像していた以上に緊張もする。毎日気を張って生きているので、1日たった5分でもいいから、安らぎの時間が欲しい…。でも、そう思っても叶わなければ、ますますストレスが募ってしまう…。■ママの気分を変える!? 思いがけない出会いそんなある日。社員に女性が多いせいか、会社が忙しい女性スタッフ向けにスキンケアのデモンストレーションイベントを開催してくれた。オフィスに現れた「なで落ちレディ」は、この秋、花王ビオレから新発売されるクレンジングジェル『ビオレ メイクとろりんなで落ちジェル』を紹介してくれるキャンペーンレディだという。「忙しいママにも使っていただきたい、使い心地のよいクレンジングジェル」ということで、新しいもの見たさと期待をふくらませ、さっそくデモンストレーションを見に行った。■働きママにもうれしい! クレンジングジェル「『ビオレ メイクとろりんなで落ちジェル』は、30代の働く女性たち、忙しくて自分にかまっていられないママたちにも、ぜひお試しいただきたい商品なんです」「みなさんは、お化粧を落とすときにお肌をゴシゴシこすっていませんか? 忙しいママは手早く済ませることを優先してしまって、ついゴシゴシこすって落としてしまうことがあるようなんです」…私、例に漏れず。みんなも、「なで落ちレディ」の話にうんうんと頷いている。「メイクを落とすときは、肌に負担をかけたくないし、忙しいからこそ手早く落としたいですよね。なでるような軽い力で気持ちよく落とせて、洗い上がりの肌はしっとり、しかもW洗顔のいらないクレンジングがあれば、時間や手間が軽減されるかも。そんな女性たちの思いをカタチにしたのが、新発売の『ビオレ メイクとろりんなで落ちジェル』なんです」ホントに!? そんなクレンジングジェルがあるなら、試してみたい!私はいつの間にか、スルスルと「なで落ちレディ」のそばに近寄り、『ビオレ メイクとろりんなで落ちジェル』を手に取っていた。■なでるだけ! 心地よい感触の「なで落ち」「なで落ちジェルという名前の通り、軽くなでるだけで落としにくい毛穴の奥のメイクもするりと落とせる、ジェルタイプのメイク落としなんです。いまは、下地やコンシーラー、ファンデーションなど、重ねて肌を美しくみせるベースメイクが流行っていますが、そうしたベースメイクの方にこそ、ぜひ試してほしいですね」さっそく手の甲で「なで落ちジェル」にチャレンジ。実際、手にのせてみて、びっくり。思っていた以上にとろんと柔らかくてすーっと伸びるのに、肌に吸い付くような密着感もある。ほどよい弾力感があるから、ゴシゴシこすらず気持ちいい! 本当に肌を「なでなで」されているみたいな軽い力で、毎日のメイク落としが、安らぎの時間になりそう!「これは、この商品だけの独自技術、やわらかメルティ処方の特長なんです。やわらかメルティ処方の特長は大きく2つ。まず1つは、するする軽い力でお肌に広がる、とってもやわらかいジェルだということ。もう1つは、重ねたベースメイクも、落としにくい毛穴の奥までしっかりなじんで、きちんと落としてくれるということです」■ササッと落ちるのに洗い上がりの肌しっとり。しかもW洗顔不要でうれしい!「さらに、水にサーッと流すだけで落とせるので、気持ちよく肌のメイクをリセットできます。しかも、この『ビオレ メイクとろりんなで落ちジェル』は、保湿成分※を58%も配合。洗い上がりの肌は、しっとりします。それでいて肌表面はベタベタ、ぬるぬるしない洗い上がりだから、W洗顔は不要なんです!」W洗顔不要! これはママにとってはうれしい言葉。※グリセリン、メチルグルセス-20、BG、ベタイン小さな子どもがいると、ゆっくりと洗顔する時間さえも思うように取れない。急いで洗うしかない毎日、その繰り返しだった。でも、あらかじめW洗顔不要の商品だと、「けっして手抜きなんかじゃないよ」って言ってもらってるみたいで、リラックスした気分でクレンジングできそう。『ビオレ メイクとろりんなで落ちジェル』で、洗顔しながら気分までゆったり。これはぜひ、ママ友にも教えてあげよう。 花王『ビオレ メイクとろりんなで落ちジェル』 なでるだけなのに! しっかり重ねたベースメイクも毛穴の奥からこすらず落ちる・独自技術 すーっと伸びてメイクとろける「やわらかメルティ処方」・ウォータープルーフマスカラまで落とせます・保湿成分※58%配合。洗い上がり肌しっとり・手や顔がぬれていていも使えます※グリセリン、メチルグルセス-20、BG、ベタインPR:花王株式会社
2016年09月05日シュウ ウエムラ(shu uemura)は、村上隆を迎え、コラボレーションコレクション「コスミック ブロッサム(cosmic blossom)」をクリスマスシーズンに向けて展開する。第1弾は2016年11月1日(火)より発売され、続く第2弾は11月16日(水)より限定発売される。村上隆を象徴する作品「フラワー」。愛、希望、平和、そして世界の詩と魔法のパルスを表すモチーフとして、多くの人々に愛されている。今回は、この「フラワー」が夜空で咲き乱れる姿をイメージし、女性の美しさを引き立てるアイテムが提案される。第1弾「クリスマス パレット キット」「フラワー」をあしらった特別なパレットには、色とりどりのアイシャドウを詰め込んだ。さらに、パレットと相性のよい「ドローイング ペンシル」とクレンジング オイルのサンプルサイズが付属する。ブルートーンをメインにした「コスミクール」とオレンジベースの「コスミカワイイ」2種類が揃うので、‟なりたい顔”に合わせてセレクトして。第1弾「クリスマス ファンデーション キットメイクを楽しむ土台となるベースメイク。今年はカスタマイズできる限定キットが登場する。ファンデーションに加えて、下地、ファンデーション ケースなどフェイスカテゴリー製品から好みのものをセレクト。さらに限定ポーチ、リキッド ルージュ「ラック シュプリア」のミニサイズ、クレンジング オイルのトライアル サイズもセットになって展開される。第2弾「ルージュ アンリミテッド シアー シャイン」シアーに輝くルージュ アンリミテッド シアー シャイン」からは3つの限定色がラインナップ。パール入りのルージュ ブルームをはじめ、優しい色合いのピンキー ブルームとセクシーなレッドが仲間入りする第2弾「A/O+ P.M.クリア ユース ラディアント クレンジング オイル」人気のクレンジング オイルシリーズに、2016年新たに加わった「A/O+ P.M.クリア ユース ラディアント クレンジング オイル」が限定パッケージで登場。青パパイヤやモリンガ成分を配合し、大気中の微粒子までをすっきり落とし透明感のある肌へと導いてくれる。村上隆に会える!表参道ヒルズ発売記念イベント10月28日(金)に、東京・表参道ヒルズで発売記念イベントが開催。会場では、「フラワーワンダーランド」をテーマに、アトリエアーティストによるメイクアップショーや、新作コレクションの展示を行う。さらに、当日は村上隆もスペシャルゲストとして登場予定。来場者が楽しめるゲームなど、様々な企画が催される予定だ。アイテム詳細2016 ホリデー コレクション「コスミック ブロッサム(cosmic blossom)」発売日:■第1弾 2016年11月1日(火)・クリスマス パレット キット 限定2種 各8,300円+税・クリスマス ファンデーション キット 8,400円+税~・ステージ パフォーマー ブロック:ブースター SPF50 PA+++ 限定2種 各4,500円+税・ブルーム グロー コンパクト ケース 限定1種 1,000円+税・ブランクロマ ブロッサム イン クッション ファンデーション コンパクト ケース 限定1種 1,300円+税■第2弾 11月16日(水)<限定発売>・ブロッサムノヴァ アイ トリオ 限定2種 各4,000円+税・ブルーム ユア ウェイ カスタム ケース 700円+税・ドローイング ペンシル 限定4色 各2,400円+税・ルージュ アンリミテッド シアーシャイン 限定3色 3,200円+税・ルージュ アンリミテッド 限定2色 3,200円+税・ディプシー ハイドラビリティ リップバーム 限定1種 2,000円+税・コスミック ブラック プレミアム カーラー 2,000円+税・コスミック ブロッサム プレミアム ブラシ セット 6,500円+税・ビューティー スペース ステーション メイクアップ ボックス 限定1種 20,000円+税・A/O+ P.M.クリア ユースラディアント クレンジング オイル 限定2種 3,700円+税/9,600円+税■shu uemura 2016 holiday collection発売記念イベント開催日時:2016年10月28日(金) 19:30~21:30会場:表参道ヒルズスペースオー住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10入場料:無料【問い合わせ先】シュウ ウエムラTEL:03-6911-8560
2016年08月30日大人でも突然できることのあるニキビ。ニキビができてしまう原因はいろいろありますが、一度できるとなかなか治らないのが厄介なところです。それだけにニキビができないように予防することが大切。今回はニキビを予防するための基本的なやり方をご紹介します。■どうしてニキビができるの?ニキビの予防方法を学ぶためには、まずニキビができる原因を知る必要があります。ニキビには思春期にできるものと、大人になってからできるものの2種類があります。思春期のニキビは、成長ホルモンが活発になることで、皮脂がたくさん分泌されることで発生します。これに対して、大人のニキビはストレスや睡眠不足などの生活習慣が原因になることが多いです。生活習慣が乱れると、ホルモンのバランスも乱れてしまい、それが皮脂の過剰な分泌を招くことでニキビができてしまいます。いずれにしても、ニキビは皮脂の過剰分泌が原因になっており、これを防ぐことが予防の基本となります。■皮脂汚れをためないようにしようニキビ予防の基本的な考え方は、とにかくお肌を清潔にするということです。お肌のケアをおこたると、皮脂汚れはどんどんたまってしまいます。特にメイクをすると皮脂汚れはたまりやすくなりますので、メイクをしたら必ずメイク落としをして洗顔をすることが大切です。化粧品にはもともと油分が多く含まれているため、メイクをそのままにしておくと、それが皮脂汚れの温床になってしまいます。メイクを落とすときは、できるだけオイルクレンジングを使わないことも大切です。オイルクレンジングは油分を多く含むので、ニキビができやすくなってしまうとともに、すでにできているニキビにも悪影響を及ぼします。メイク落としは油分の少ないものを使うのがニキビ予防の基本です。■洗顔のしすぎにはNG皮脂汚れをしっかり落とすことはニキビ予防に欠かせませんが、実は、皮脂を落としすぎることもニキビの原因になってしまうのです!皮脂はお肌のうるおいを保つために大切な成分です。もちろん、皮脂がありすぎるのはよくないのですが、一方でお肌に必要な皮脂もあります。洗顔をしすぎると、こうしたお肌に必要な皮脂まで洗い落としてしまうことになります。それによってお肌の乾燥を招くだけでなく、なくなった皮脂をおぎなうために分泌が過剰になってしまうこともあります。ニキビ予防のために洗顔をするなら、洗いすぎにはくれぐれも注意しましょう。■保湿ケアも大切!皮脂汚れは毛穴をつまらせ、お肌の新陳代謝を鈍らせてしまいます。お肌の新陳代謝が悪くなると、古い角質がお肌の表面に残って、新しい細胞の生成を邪魔してしまいます。それがニキビの原因になることがあるため、毛穴を詰まらせないこともニキビ予防のひとつです。お肌の水分が少なくなると、お肌が乾燥し、かたくなります。すると新陳代謝がにぶって毛穴がつまりやすくなってしまいます。乾燥を防いで保湿をすることで、お肌がやわらかくなって毛穴のつまりを解消できるのです。洗顔で皮脂汚れを洗い落とすと、お肌は乾燥しやすくなります。そのため洗顔後は特に保湿ケアが大切です。油分の少ない保湿美容液などを使って、お肌の乾燥をしっかり防ぐようにしましょう。■ニキビ予防に欠かせないことニキビの原因は生活習慣の乱れにあります。ニキビ予防のためにお肌のケアをしっかりしていても、生活習慣が乱れているとすぐにニキビはできてしまいます。スキンケアとあわせて、規則正しい生活を心がけましょう。(さむらいさん/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月30日オイルとリキッド2016年9月1日、株式会社JIMOSは自社のオリジナルブランド「Macchia Label(以下、マキアレイベル)」から「クリアエステオイルクレンジング・クリアエステリキッドクレンジング」を発売する。このマキアレイベルというブランドは肌が本来持っている力によって美しい肌へと導くことを目指している。そのため、今回発売のクレンジングも肌に負担をかけることなくしっかりとメイク汚れを落とす。また、美容液成分の浸透をアップさせる成分を配合しているため、クレンジング後に使うスキンケア化粧品もぐんぐんと肌が吸収するように。肌の隅々までキレイにこのクレンジングは同ブランドのファンデーション「薬用クリアエステヴェール」用のクレンジングとして開発された。この薬用クリアエステヴェールというファンデーションは「色のついた美容液」という発想から誕生。メイクをしながらも肌のケアができてしまうファンデーションに仕上がっている。薬用クリアエステヴェールは一般的なファンデーションに比べて粘度が低いため、肌の細かな凹凸に落ち込みやすいのが難点なのだ。しかし、このクレンジングが登場したからその問題はもうクリアされたも同然。細かなところまでしっかりと入り込むよう設計されたこのクレンジングは肌の凹凸や毛穴の奥の汚れまでスッキリと落とすことができる。しかも、ユーザーの好みに合わせて選べるよう、オイルタイプとリキッドタイプが同時に発売されるところも嬉しいポイント。肌の潤いを奪わないことはもちろん、潤い成分がたっぷりと配合されているため、美容液クレンジングと言っても過言ではないだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社JIMOSプレスリリース
2016年08月29日WEBで先行配信2016年8月23日、株式会社マンダムは自社が展開するクレンジング・洗顔ブランドである「Bifesta(以下、ビフェスタ)」の新イメージキャラクターに蒼井優さんを起用したことを発表。8月29日には同ブランドから「炭酸泡洗顔」シリーズが発売される。そのCMの他、人気商品の「うる落ち水クレンジング」シリーズの新CMがTVでは9月16日から放映スタートなのだが、WEBでは8月26日の15時から先行配信されるのだ。なぜ蒼井優さんなのか蒼井優さんの魅力は何と言っても透明感。そして、その透明感は彼女の醸し出す雰囲気だけでなく肌にも表れている。また、ナチュラルなイメージと健康的なイメージから同社はビフェスタのイメージキャラクターに彼女を起用することに決定した。同ブランドは「美肌を叶えるクレンジング・洗顔」というコンセプトを掲げており、このコンセプトには素肌が美しい蒼井優さんがぴたりと当てはまる。蒼井優さんの表情に注目今回新発売の「炭酸泡洗顔」は濃密な炭酸泡がポイント。手では決して作ることができない濃密な炭酸泡によって血流を良くし、肌のくすみや毛穴の汚れを落とすことで透明感のある素肌へと導く。また、同ブランドの大人気商品である「うる落ち水クレンジング」はメイクと一緒に肌のくすみまで落としてしまうクレンジング。今回の新CMではメイクを落としてOFFの自分に戻ることに焦点を当てているのではない。使うたびに素肌が美しくなっていくことへスポットライトを当てているのだ。商品を使う前の蒼井さんと使った後の蒼井さんのコントラストは絶対に見逃すことはできない。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社マンダムプレスリリース
2016年08月24日夏は普段より、皮脂や汗の分泌量が増え、ニキビや吹き出物ができやすい季節。いつも通りに洗顔をしていても、頑固な日焼け止めが落とし切れていないこともしばしば。そんな中、メイクよりもスキンケアでキレイになりたい派の私にとって、この時期気になるのがクレンジング。昼間はバッチリ日焼け止めを塗っているため、夜しっかりメイクや皮脂汚れを落とすのは欠かせません。今回は、自称クレンジングマニアの私がいろいろ試したクレンジングの中で、お気に入りのものをピックアップしてみました。ラロッシュポゼの敏感肌用クレンジングウォーター「ミセラーウォーター」Photo by Amazon (LA ROCHE POSAY)水に溶け込んだオイル状の粒子が、皮脂汚れやメイクを優しく包み込んで落としてくれるミセラーウォーターのふき取りタイプメイク落とし。乾燥の激しいフランスでは、肌本来の潤いをキープしながら、皮脂汚れやメイクだけを絡みとってくれるこのミセラーウォーターが主流です。コットンに含ませて顔全体になじませた後、ふき取るだけで角質の奥にまでこびりついた汚れをオフできます。特に落ちにくい鼻の両脇におススメ。リビングでくつろぎながらメイクを落としてさっぱりしたい時や、アイメイクを先にオフしたい時に使用しています。皮膚科医が開発したブランドだけあり、使用後ピリピリせず、目にしみないところもお気に入り。シュウウエムラの「ブランクロマ ブライト&ポリッシュ クレンジング オイル」Photo by Amazon (shu uemura)クレンジングしながら肌ケアもしてくれるので、アラサー女子にはありがたいアイテム。毛穴の奥までしっかり汚れや皮脂を取り除いてくれるだけでなく、使用後は肌の角質が柔らかくなるのが魅力。洗顔後の基礎コスメの入り方もいいので、一度使ったら手放せないアイテムです。さらに、肌トーンを均一にしてくれるんです!使ってすぐに肌の色が明るくなったのを実感できました。夏の間、紫外線を浴びて疲れた肌に◎。ビオレの「しっかりクリアジェル」Photo by Amazon (ビオレ)さまざまなラインが出ているビオレのクレンジングシリーズ。ネーミングやパッケージに惹かれていろいろ試した結果、昔からあるこのタイプが一番しっくりくることが判明。ベーシックなクリアジェルですが、洗浄力には大満足!ウォータープルーフのマスカラだと、マスカラのダマが落ちきっていない時もありますが、基本的なメイクならこれ1本で十分。今年最大のヒット!イギリス発イヴロムの「クレンザー」Photo by Amazon (EVELOM)ちなみに、海外のビューティー雑誌やサイトで、今年絶大な人気を誇っているクレンジングがこちら。フェイシャルセラピストであるイヴ・ロムによって開発された驚異のクレンジングは、イギリス版Vogueで「おそらく世界一のクレンジングに違いない」と紹介されているほど。クローブ(殺菌・浄化)、ユーカリプタス(皮膚のデトックス促進)、ホップ(潤い補給)などのオイルがバランス良く配合されており、これ一つでクレンジング、スクラブ、保湿が完了する優れもの。クレンジングはキレイの原点。アラサーからは、コスパ&パッケージではなく、本当にイイものを使いたいですね。【参考文献】『This Cleanser Has Over 300 5-Star Reviews on Mecca Cosmetica』
2016年08月21日ニキビや吹き出ものに悩んでいる方は、そもそもの原因を理解していますか?毛穴に油分がつまってしまい、それがニキビや吹き出ものにつながっているのです。私たちの体の皮脂成分と似ている構造を持つホホバオイルでのスキンケアが、最適ですよ!■■「ホホバオイル」とは?乾燥の厳しい場所で育つ多年草の植物「ホホバ」。そのホホバからとれるホホバオイルは、古くからネイティブアメリカンにも使用されていたことで有名です。砂漠地帯でも生きることのできる植物のため、その水分保持力の高さは他を圧倒するほどです。酸化にも強いことから、スキンケア意識の高い女性たちから支持を受けているナチュラルオイルなんですよ!■■クレンジング洗浄力が強すぎることを心配して市販のクレンジングオイルを避けている人でも、ホホバオイルであれば天然のため安心して使用することができます。手の平にホホバオイルをとり、両手に広げてほどよく温めましょう。そのままメイクになじませるようにやさしく顔全体に伸ばしましょう。ぬるま湯で洗い流して終了です。「天然の美容液」と呼ばれるホホバオイルでクレンジングを行うことで保湿効果も期待できますよ!■■ニキビケア「オイルでニキビケア?」と思うかもしれませんが、ホホバオイルは「余分な皮脂を取り除く力」にすぐれています。雑菌の繁殖をおさえる力もあるので、悪いものを取り除くだけでなく、肌の皮脂バランスを正常にし、ターンオーバーをうながしてくれるのです。ニキビは乾燥が原因でできることもあるため、保湿効果の高いホホバオイルでのニキビケアは脂性肌の人にも乾燥肌の人にもおすすめなのです!■■ヘアケアホホバオイルを使ったヘアケアも効果大です。使い方は簡単で、シャンプー後のタオルドライした髪に、手の平で伸ばしたホホバオイルを数滴つけるだけです。数滴で十分うるおいますから、つけすぎないように気をつけましょう。また、高い保湿効果で頭皮を健康にするはたらきもあります。頭皮マッサージも合わせて行うことで、健康的な髪を育てることが可能ですよ。■■ボディケア保湿力ばつぐんのホホバオイルですから、ボディケアにも使えます。肌をやわらかくする効果もあるので、お風呂上がりの肌に使用しましょう。そのときにマッサージしながらつけると血行が良くなり、肌が一層元気になります!アロマオイルとも好相性で、使用前に1滴垂らして使うとリラックス作用も加わります。美肌に効くアロマオイルと一緒に使用してみてください。■■どんな肌質にも対応!ホホバオイルは高い効能を持つことで美容意識の高い女性たちに人気です。さまざまな肌質の人の皮脂バランスをととのえてくれるため、安心して使用できるのがうれしいですね。ぜひ活用してみてください!(SORA.K/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月20日サンゴの力でリニューアル沖縄の海がきれいなのはサンゴの浄化機能のおかげ。今回、株式会社ちゅららは、そのサンゴ水を使用して海洋ミネラルコスメ「Chulala」のラインナップを一新した。クレンジングローション(メイク落とし・洗顔)は洗浄力はそのままで、サンゴ水を基剤にして保湿力がアップした。さらに、容量も増えてより経済的になった。クレンジング1回分は、これまでの約56円から約43円になり安心のコストパフォーマンス!また、ポンプ式の容器になり使いやすくなった。拭き取りクレンジングなので、水なしでいつでもどこでもクレンジングができるのもうれしい。旅先などでも使いやすいコスメだ。モイストローション(化粧水)は、保湿力はそのままでサンゴ水や久米島の海洋深層水などを使用しミネラルアップ。海の力を借りて肌本来の美しさを引き出し、みずみずしいお肌へ導く。容量も150mlから200mlに増えた。リバイタルクリーム(保湿クリーム)は、月桃エキスを基剤にアロエベラ葉エキスやオクラ果実エキスなどを加え、保湿成分が5倍にアップ!沖縄の自然の恵みが凝縮されたリッチな保湿クリーム。リニューアルは9月1日!今回リニューアルする「Chulala」は2016年9月1日全国発売となるが、沖縄県内では8月5日に先行発売される。パッケージも一新され、美ら海のようなターコイズブルーのきれいな容器に、新しいエンブレムを施している。幸福のシンボル「ガジュマル」の木とちゅらら(美人々)を掛け合わせた神秘的なエンブレムだ。また、9月1日に「ちゅらら会員」が発足し、定期購入で割引率がアップしたり、送料無料になるなどお得な新しいサービスも始まる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ちゅららプレスリリース(PRTIMES)※株式会社ちゅららリニューアルのお知らせ
2016年08月07日水だけでメイク落とし「メイクオフ レスキュー」株式会社TIRAMISUは、水だけでメイク落としができるタオル「メイクオフレスキュー」を開発し販売を開始した。このタオルは水で濡らすだけでタオルの繊維がメイクを吸着し、クレンジング剤一切なしでメイク落としが簡単にできる画期的な商品だ。特殊な編み方でメイクをしっかり吸着特殊な編み方の絹状繊維(ポリエステル)で作られたタオルは、水を含ませることで油分吸着力が大きくなり、毛穴より細い繊維がメイクの主成分である油分を隅々まで吸着。低刺激で強力なメイクオフを実現し、濡らしたタオルでやさしくメイクをなぞるだけで、ウォータープルーフマスカラからファンデーション、口紅まで、フルメイクを1枚で落とすことが可能だ。肌にやさしいケミカルフリータオルはオールケミカルフリーで作られており、クレンジング剤も不要なので、肌にやさしく安心だ。また、肌が気になる人でも安心して使えるように裏面の毛足が調整され、刺激がより緩やかになるよう配慮されている。繰り返し使えて経済的本製品は1000回程度繰り返し使うことができ、クレンジング剤や市販のメイク落としシートより2倍以上も経済的にお得だ。価格は2,499円(税抜)。Amazonや楽天市場などの販売サイトでは2016年6月23日より販売が開始され、順次小売店でも販売が予定されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社TIRAMISUプレスリリース(ValuePress!)※株式会社TIRAMISU
2016年08月04日10月から6品新発売2016年7月22日、株式会社ポーラはスキンケアブランドの「アリュー」6品目を10月6日に発売すると発表。40代から50代の女性の肌をケアする商品で、商品名はそれぞれ、「アリュークレンジングクリーム」「アリューウォッシュ」「アリューアクティブフォームマスク」「アリューローション」「アリューミルク」「アリュークリーム」。数量限定発売のコレクションボックスでクレンジング・ウォッシュ・ローション・ミルク・クリームの小さめサイズが入ったものもある。価格は低いもので税込みで4,860円からコレクションボックスの16,740円まで。女性ホルモンと成長ホルモンの2つに着目経験豊富で自分自身にとって大事なものを見抜く40代・50代女性にさらに美しくなってもらうために生まれた「アリュー」は、女性ホルモンと成長ホルモンの作用に着目し、うるおって健康的な肌に導く理論をもとに複合成分のフィトセロンを配合。これはポーラが開発したもので、肌が受ける負担を軽くする設計も取り入れた。角質層までスッと肌に浸透し、明るく健康的な肌を目指す。取り扱いは全国約4800店舗のポーラの店・有名百貨店内にあるポーラコーナーの45店舗・ポーラホームページ上で行い、海外販売としては2017年2月より香港・タイ・台湾で順に発売する予定にしている。(画像はプレスリリースより)【参考】株式会社ポーラプレスリリース
2016年07月29日“コレが欲しかった!”時短コスメ子育て中のママや面倒くさがり屋さん、仕事でお疲れモードな女子などが助かるのが「時短コスメ」。洗顔後のケアのオールインワンアイテムはよく目にするが、クレンジングからスキンケアまでを1本でまかなえたら助かる!という女性は多いのではないだろうか。アジアで人気の台湾コスメブランド統一超商東京マーケティング株式会社は、2016年7月23日(土)に台湾コスメブランド「我的美麗日記(私のきれい日記)」より1本3役の「クレンジングウォーター」を発売した。同ブランドは、世界中で年間2億枚売り上げている台湾発のフェイスマスクを中心としたアイテムで、アジア圏で絶大な人気を誇るコスメブランド。クレンジングから化粧水まで1本3役今回発売した「クレンジングウォーター」は、メイク落とし・洗顔・化粧水を1本でまかなえる新製品だ。ブロッコリーエキス・アロエベラ葉エキス・キュウリ果実エキスなどのナチュラルな成分で保湿・整肌を行い、ノンパラベン、鉱物油フリーのため、肌に優しいのが嬉しい。【商品概要】商品名: 我的美麗日記(私のきれい日記)クレンジングウォーター価格: 400ml1,980円(税抜)(引用:プレスリリースより)(画像はプレスリリースより)【参考】※統一超商東京マーケティング株式会社 プレスリリース/ValuePress!
2016年07月24日30代後半~40代のエイジングケアのための東京都に本社を置く株式会社ルネールは、2016年5月10日(火)より、「ビュールクレンジングバームHoneyxOrange」を新発売する。インターネットにて購入可能だ。同ブランドのコンセプトは「肌本来の力を目覚めさせる」。30代後半~40代のエイジングケアに特化したスキンケアシリーズとなっており、「クレンジングバーム」は、美容液・クリームに続く第3弾の商品だ。「ビュールクレンジングバームHoneyxOrange」クレンジングバームの特徴は、「エイジングケアのための成分を配合」「W洗顔不要」「8つの無添加」「6種の天然オイル配合」など。手のひらでバームをこすると美容成分があっという間に溶け出す。エイジングケアのための成分として配合されているのは、フラーレン・発酵ローズはちみつ・幹細胞エキスなど。これらの成分が、メイクを落としつつ、小じわ・くすみなどにアプローチする。5つの機能と6つの天然オイルメイク落としに加え、洗顔・マッサージ効果・角質ケア・美容保湿など5つの機能をもち、オレンジ油・ローズマリー油・ゆず果皮油ほか全6種類の天然オイルを配合している。さらに、石油系色素・合成香料・鉱物油・石油系界面活性剤・エタノール・パラベン・シリコン・紫外線吸着剤などを使用していないのも嬉しい特徴だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※エイジングケア専門・クレンジングバーム誕生蜂の生命力を濃縮!<新感覚>肌の体温でとろけるメイク落とし「ビュールクレンジングバームHoneyxOrange」新発売
2016年07月21日『VC100ホットピールクレンジングゲル』株式会社ドクターシーラボは、2016年7月11日に高機能オールインワン洗顔『VC100ホットピールクレンジングゲル』を販売した。『VC100ホットピールクレンジングゲル』は、クレンジング・温感マッサージ・ピーリング・温感パックの5つの役割をもつ「高機能」なオールインワン洗顔だ。紫外線対策や、保湿をおこなうだけでなく、ピーリング機能で、古い角質を落とし、なめらかな肌を作り上げる。ダブル洗顔不要なのにピーリング同商品は、ダブル洗顔不要。ピーリングは、角質を柔軟にする成分「パパイヤ酵素(整肌成分)」と2種類の植物由来ピーリング成分が古い角質をやわらげ、取り除く。使用感は、蒸しタオルで顔を温めたようでぽかぽかとしたもので、温感ゲルが、毛穴の奥の汚れも溶かし、ツルツル肌を作り上げる仕組みだ。美容成分92.6%!さらに配合されている美容成分は、92.6%。これは、業界最高レベルだ。洗うだけで、エイジングケアまでできる、美容液レベルの洗顔だ。また、無香料・無合成着色料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリーで安心。150グラム、2,760円(税抜き)となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※業界最高レベルの美容成分92.6%配合!とろける温感×2種のピーリング成分を取り入れた“高機能オールインワン洗顔”が誕生!
2016年07月14日成熟した大人の世代のための新ブランド!株式会社ファンケル化粧品は、成熟した大人の世代、つまり「マチュア世代」のためのエイジングケアブランド「ビューティブーケ」を開発し、2016年10月3日(月)から通信販売で発売する。製品一覧やわ肌 クレンジングクリーム130g 2,160円やわ肌 泡洗顔料 180ml1,620円発行浸透化粧液 120ml3,888円ピンつや ホワイトゲル 85g 5,184円ハリつや ホワイトクリーム 50g 5,184円ハリつや ホワイト乳液 90ml4,860円※価格は税込み(プレスリリースより引用)マチュア世代にうれしい特徴とは?年齢を重ねるごとに、色々な原因で厚く固くなった肌は、スキンケアを行っても効果が現れにくい。そこで今回、厚く固くなった肌をほぐすという新しい方法で肌を柔らかくし、そこにうるおい成分や美容成分などを浸透させていく。その新しい方法に用いられたのが「発芽米発酵液」だ。これは、同社が研究した栄養豊富な発芽米を特別な酵母で発酵させたもの。肌をほぐし、うるおい成分や美容成分などの浸透を高めるアミノ酸や乳酸が豊富に含まれている。この「発芽米発酵液」を全品に配合している。もちろんお肌のお手入れは毎日のことなので、できるだけ簡単に済ませたいもの。この商品は、クレンジング、洗顔、化粧液、オールインワンの4ステップという簡単なお手入れで、肌に必要なケアがしっかりできる。そして、容器には、商品名や使用順などを大きく表示したり、使用法や使用目安量を記載するなど、また開封日記載欄も設けており、視力・握力の低下に対応した配慮ある商品となっている。どんな商品なの?「やわ肌 クレンジングクリーム」は、発芽米発酵液で肌をほぐしながらメイクはきちんと落とし、うるおいは残すクリーム状のメイク落とし。「やわ肌 泡洗顔料」は、アミノ酸系洗浄成分がうるおいを残しながら汚れを落とし、発芽米発酵液で肌をほぐす、泡洗顔料。「発行浸透化粧液」は、水は全く使用せず、代わりに発芽米発酵液を使用した化粧液。コラーゲン、ヒアルロン酸などの美容成分が肌に浸透し、うるおいハリ肌へ導く。オールインワンは、ハリがほしい方は「ピンつや ホワイトゲル」、保湿に力を入れたい方は「ハリつや ホワイトクリーム」、軽い付け心地がお好みの方は「ハリつや ホワイト乳液」の選べる3タイプ。それぞれ、1本で保湿、美容液、パック、マッサージ、アイケアの5つの機能があるオールインワン。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケル化粧品のニュースリリース
2016年07月08日「クレンジングオイルクリーム」新発売常盤薬品工業株式会社では、2016年8月4日、新スキンケアブランド「ギブ&テイク」から「クレンジングオイルクリーム」を新発売する。商品の特徴「ギブ&テイククレンジングオイルクリーム」は、肌に対する「ギブ(与える)」と「テイク(落とす)」を両立する考え方で開発されたもの。肌から「落とす」分だけ潤いを「与える」ために、天然由来の美容オイルをたっぷりと配合している。メイクを「落とす」のもオイルの入ったクリームによって実現。メイクや毛穴の汚れを浮かして落とす。「与える」オイルと「落とす」オイル、ダブルのオイル処方だ。3タイプを新発売同商品は、3種類を新発売。肌の質に合わせて選ぶことができる。「AG」は、アルガンオイル配合で、ハリ感があり、やわらかな肌に仕上がる「エンリッチ」。「GS」は、ブドウ種子油から摂れるグレープシードオイル配合で、潤いあふれるやわ肌を実現する「モイスチャー」。「RH」は、カニナバラ果実油のローズヒップオイルを配合。透明感のある肌を作り上げることができる「クリア」。いずれも美容成分を93%配合している。無鉱物油・パラベンフリー・石油系界面活性剤、合成着色料フリーなのも嬉しい特徴だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※【8月4日】落とす分だけ、きちんと与えるスキンケアブランド 『ギブ&テイク』より、 Wのオイルでメイク落ちとスキンケア効果を両立した 「メイク落とし」発売
2016年06月26日毎年恒例!6月23日発売の集英社の「MAQUIA」8月号にて、「ベストコスメ2016上半期」が発表された。「洗顔・クレンジング部門1位」に選ばれたのは、花王ソフィーナの「ソフィーナ アルブラン ウォッシングリキッド」だった。潤いに徹底的にこだわり「潤白美肌」を謳うアルブラン ウォッシングリキッドは、今年5月14日に発売された洗顔料。洗顔をスキンケアのはじまりととらえ、洗顔後の肌の潤いにこだわった商品だ。アスナロエキスやユーカリエキス、ユズエキスなどの美容液成分を贅沢に約50%配合。年齢と共に肌乾燥の悩みが増えることから、乾燥しがちな肌にも負担をかけないことをコンセプトに開発された。潤いつつも汚れは落とす!一方、潤いはキープしつつ皮脂や汚れはしっかり落としたいもの。これを叶えるのが独自の「高保湿洗浄技術」だ。少量の水を加えて10回程度泡立てると、キメ細かく濃密な泡ができあがる。肌にのせるとまとわりつくような感触で、まるで美容液で洗うかのような仕上がりだという。今月のMAQUIAは要注目!「ベストコスメ2016上半期」では他にも、65名の美容賢者が本気で選んだ「今買うべき逸品」が並ぶ。「受賞コスメで今したい顔」など、合わせて知りたい情報も満載。チェックはお早めに!(画像はプレスリリースより)【参考】※花王株式会社(花王MKニュース)プレスリリース※ウォッシングリキッド公式サイト製品紹介
2016年06月25日こすらないメイク落とし発売2016年8月4日、、炭酸泡を顔に乗せるだけでメイクが落とすことができる、こすらないメイク落とし「クレンジング泡パック」がスキンケアブランド「美肌しつけ」より発売される。発売元は、ノエビアグループの常盤薬品工業株式会社。摩擦ストレス」無し「クレンジング泡パック」は、常盤薬品が行った調査結果から、94パーセントの女性がメイクを落とす際のクレンジングによる負担である「摩擦ストレス」を感じていることがわかり、その「摩擦ストレス」を無くすために開発されたメイク落としだ。【商品特長】(1)3ステップで完了「摩擦レス」クレンジングステップ1:泡を顔にのせる。泡が、メイク・古い角質にしっかり吸着。ステップ2:泡をおさえてつぶし、そのまま20秒待つ。メイク・古い角質がじゅわっと浮きます。ステップ3:洗い流す。泡がオイル状に変化したら、洗い流して完了。(2)炭酸泡パックで、くすみオフ古い角質、毛穴汚れ、角栓をオフします。クレンジングのたびにクリアで美しい素肌へ。(3)贅沢な美容成分配合で、洗い上がりもうるおう・天然由来の贅沢オイル配合アルガンオイル、ホホバオイル、オリーブスクワラン・うるおう美容保湿成分配合ヒアルロン酸、ユズセラミドアロエエキス(プレスリリースより)また、1本4役を担い、メイク落とし、洗顔、毛穴・角栓クリアパック、うるおいマスクがW洗顔も不要となっている。販売チャネルは、全国のドラッグストア、量販店、常盤薬品化粧品ブランドオンラインショップ「SANA」など。「摩擦ストレス」を感じている皆さん、是非「クレンジング泡パック」をお試しあれ。なお、常盤薬品化粧品ブランドオンラインショップ「SANA」では、「ふっくらもち肌」へ導くスキンケア「なめらか本舗」や毛穴のデコボコをなめらかにするベースメイク「毛穴パテ職人」など豊富な化粧品ブランドが発売されている。要チェックだ。(画像はプレスリリースより)【参考】・プレスリリース メイク落とし「クレンジング泡パック」発売・常盤薬品化粧品ブランド公式HP
2016年06月14日知ってる?『生せっけん』シリーズ自然派志向の化粧品ブランド「金澤コスメティクス」から昨年発売された『生せっけん』シリーズにて、6月15日より新商品「ミルクセラミド配合生クレンジングクリーム」が発売される。「不純物が一切ない、ピュアなせっけん」という意味で名付けられた『生せっけん』は、極力高熱を加えず保湿成分を限界まで入れた新製法で作られている。ホイップのように豊かに泡立ち、せっけん洗顔にありがちなつっぱりを感じにくいと話題を集め、『生せっけん』シリーズを代表する商品となっている。そのほか、保湿力に優れたウマ由来の天然セラミドをナノ化して高配合し、肌の角質層まで浸透しやすくした「天然セラミド配合美容液」や、美容液のようにハリ・ツヤ感をアップさせる「生セラミドハンドクリーム」など、こだわりのラインナップがそろっている。新商品はミルクセラミド入りクレンジングそんな『生せっけん』シリーズに新しく仲間入りするのは、非常に高い保湿成分・セラミドの元になる「スフィンゴミエリン」(通称ミルクセラミド)を配合したクレンジングクリームだ。とろっとした「生」っぽいテクスチャーは肌によくなじみ、マッサージ感覚で心地よくクレンジングを行える。メイクオフ成分として、アルガンオイルや能登の椿オイルなど、厳選された植物オイルも配合されている。メイクオフはスキンケアの基本。こだわり製法のクレンジングクリームで、肌がよろこぶのを感じてみて。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ホロンシステムプレスリリース
2016年06月06日じわじわと汗ばんでくる季節。崩れにくく、密着度の高いファンデーションへと切り替える人も多いのではないでしょうか。そうした化粧品には油性成分が多く含まれているので、きちんとしたクレンジングが欠かせません。スキンケアと同じように、クレンジングも毎日使うものなので、効果が高くてお手頃価格だったらうれしいですよね!実は身近にある食材が、メイク落としとしての機能を十分果たしてくれるそう。その食材とは……? どうしてラードでメイクを落とせるの?その食材とは、ラード。ご存知の方も多いかもしれませんがラードは「豚の背脂」のことです。100%豚脂の純製ラード、豚脂主体で牛脂、パーム油などを含む調製ラードの2種類が存在します。ビタミン・ミネラルが豊富で、料理に使用すればおいしさを引き出し、こってりとした風味をだしてくれます。揚げ物やラーメンなど、外食でもよく使用されているものです。このラードが実はメイク落としにぴったりだといわれているのです!ラードは溶け始める温度が低いので、手になじませるとすぐにやわらかくなり、使い心地がいいのだそう。また豚のラードと人間の皮脂は似ているので人の肌になじみやすく、密着性の高いファンデやメイクもするっとなじんでオフすることができるのです。ラードでクレンジングしてみました!実際に私もラードでクレンジングをしてみました。果たしてその使い心地はいかがなものなのでしょうか。チューブ入りのラードは、スーパーで150円ほどで手に入りました!500円玉くらいの量を手にのせて両手になじませると、じわっと溶けて透明に。手のひらでラードを顔になじませていくとオイルのようになりますが、したたりおちるほどサラッとしていないので洗面所を汚す気配もなし。獣くさいイメージがありましたが、においは無臭です。目に入っても痛みがなかったことに驚き!おでこ、鼻、あごを優しく指で円を描くようになじませ、最後にほおや目元にも優しくなじませました。オフはおでこ、ほお、あごを中心にティッシュで優しくおさえます。洗い流すだけではラードが顔に残る可能性があるので、ティッシュオフがおすすめ。しっかりメイクが落ちた感じがありました。その後、普段の石けん洗顔でもう1度顔を洗って終了!左がメイクしている状態、右がラードクレンジング→石けん洗顔→スキンケア後の肌です。洗い上がりはつっぱらず、ツルツルというよりは「もちっとした肌」に。今まで使っていたメイク落としと比べると、ティッシュオフの手間はあるものの、もちっと感や汚れ落ちなど上回る効果もあったので、チューブ1本使い切れる予感がします!ラードは直射日光と高温多湿を避けた場所であれば常温保存が可能ですが、梅雨や夏場など冷蔵保存したいときも。でも、冷えたままだとかたすぎて、強くしぼっても出てこないんです。そんなときはメイク落とし用として、ラードを市販のクリーム容器などに小分けしておきましょう。固くても指ですくって手になじませれば体温で溶けだすので、すぐにクレンジングができますよ!メイク落とし以外の使い道もたくさん!ラードはメイク落としとして効果があることをお伝えしましたが、実は他にもさまざまな使い道があります。美容に関するものでは、手持ちのボディオイルやシアバターを溶かして混ぜ合わせることで、肌に浸透しやすい保湿クリームとして顔や全身に使うことができます。また肌への刺激が少なく浸透性があることから、傷の治療にも効果が期待できるそうです。少しの量で効果がある分、メイク落としだけだと余りがちなラードですが、普段の料理で使う油の代わりに使用することでコンスタントに消費することもできますよ。肌へのなじみやすさ、手に入りやすさ、低コストの3拍子がそろったラード。料理のコク出しにも、きちんとしたメイク落としにも使えるラードの万能っぷりをお伝えしました!気になった方はぜひ、試してみてくださいね。
2016年05月31日14年連続売り上げNo.1オルビス株式会社は1997年から発売している「クレンジングリキッド」を2016年5月23日にリニューアル新発売する。初代のクレンジングリキッドはクリーム状のクレンジング剤が主流の時代に発売されたため化粧品業界に大きな衝撃を与えた。その後、2000年、2005年、2010年にリニューアルを重ねており、今回で4回目のリニューアルとなる。実はこのクレンジングリキッド、同ブランドの製品で14年連続売り上げNo.1をキープ。それだけ熱烈なファンが多いということだろう。人気の秘密はどんなところ?人気の秘密はいくつかあるが、まず1つ目はオイルを一切使っていないこと。オイルを使っていないため必要以上に皮脂を落とすことはない。また、ベタベタやヌルヌルを感じることなく、素早くすすげるところも高評価だ。また、お風呂で使えることも人気の秘密。この製品に使われている洗浄成分は水と親和性が高いため、濡れた手で使っても洗浄力が低下することはない。さらに、しっとりとした洗い上がりも人気のポイント。構成成分の30%以上が保湿成分で洗い上がりは想像以上のつるつる感。クレンジング後とは思えない洗い上がりが自慢である。今回のリニューアルでは「すすぎクイック処方」を採用。もともと素早くすすげていたのだが、さらに素早くすすげるようになった。完全オイルカットやメイク浮きの早さはそのままにさらなる進化を遂げた。この技術力はさすがオルビスだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※オルビス株式会社プレスリリース(PR TIMES)
2016年05月25日ドクターケイ株式会社ドクターケイでは、『ケイカクテルVクレンジングジェルクリーム』を7月1日に新発売する。ドクターケイこだわりのテクニカルビタミンクリーンを配合し、日中の肌トラブルをリセットするクレンジングジェルだ。化粧を落とすだけじゃないドクターケイの皮膚科医亀山孝一郎氏が考えるクレンジングは「日中の肌ダメージをリセットする」こと。理由は、肌のダメージを蓄積することが肌の老化につながるからだ。このことから、クレンジングにも、高いスキンケア効果を求めており、テクニカルビタミンクリーンや美容成分を配合した。その成分と配合は、美容液並みだという。テクニカルビタミンクリーンは同社独自のビタミンのブレンド。肌ダメージのための7種類のビタミンで構成されている。『ケイカクテルVクレンジングジェルクリーム』の美容効果主な効果は、抗酸化作用・抗炎症・ターンオーバー促進・CE形成・皮脂抑制・角質柔軟・美白など。まさに、美容液並みの効果といえる。高機能クレンジングジェルクリーム『ケイカクテルVクレンジングジェルクリーム』は、200グラム、4,500円(税抜き)だ。【参考】※先端の肌科学を提唱するドクターケイから、 初めてのクレンジングが登場! 7月1日新発売
2016年05月25日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?