「また、一緒になりたい…」【復縁成功】のためにできることって?別れてしまった恋人が忘れられず、復縁したいと思うこともありますよね。今回は、元恋人と復縁を望んでいる場合に試すべき方法について紹介します。連絡して様子を見る復縁したいなら、まずは元恋人に連絡してみましょう。しかし、いきなり長文のメッセージを送ったり「復縁したい」と言ったりするのは避けましょう。「元気?」「最近どう?」など返信しやすいメッセージを送って様子を見てみてはいかがでしょうか。一緒に出かけようと誘ってみる元恋人とメッセージのやりとりができているようなら、一緒に出かけようと誘ってみてもいいかもしれません。元恋人の好きなものや興味がありそうな場所を提案してみましょう。一緒に出かけることができたら、あなたのことを嫌ってはいないのではないでしょうか。付き合っていたころの話をしてみる元恋人と会話やメッセージのやりとりが普通にできているなら、タイミングをみて付き合っていたころの話をしてみましょう。元恋人があなたと過ごした日々をどう思っているか、その反応や話の内容から知ることができるでしょう。付き合っていたころのことを好意的にとらえているようなら、復縁できる可能性があるかもしれません。元恋人の言動をよく見て復縁したいのであれば、自分から行動に移すことが重要です。元恋人があなたをどう思っているのか、元恋人の言葉や行動からわかってくるでしょう。その様子によっては、復縁できる可能性もあるかもしれません。(愛カツ編集部)
2024年05月31日『恋愛が成功する心理テクニック』気になる彼もコレでイチコロ!?恋愛の道のりは順風満帆とは限らないもの。アプローチを仕掛けても、必ずしも成功に繋がるわけではないですよね。今回は、恋愛に有効な心理テクニックを3つピックアップします。1. 彼の行動や仕草を真似る彼の行動や口調を模倣すれば、関係性が深まる可能性があります。同じタイミングで飲み物を飲む、髪の毛を触るといった行動が有効です。しかし、真似る行動が露骨にならないように、さりげなさを意識することが大事。彼の空間に自然と入り込むように、お互いの距離を縮めてみてはいかがでしょうか。2.特別感を出す「君だけが特別だよ」と、彼に伝わるように意識してみてはいかがでしょうか。彼にお願いごとをされたときに「仕方ないな、だって○○くんだもの」と言ったり「これ、君にだけあげるよ」と顔を見てお土産を渡したり…。彼に「自分だけが特別」と意識させることができれば、相手も自分を特別だと感じてくれるかもしれません。3.優しくする人は何かをしてもらうと「恩返しをしたい」と感じる傾向があります。もし、彼に対して優しくしてほしいと思っているなら、まずは自分から優しくすることを試してみましょう。自分から行動を起こす、これが非常に重要です。逆に「感謝の意を示すために○○をしてあげた」と自己満足になってしまうと、彼が「恩返しをしたい」と感じなくなってしまうかもしれないので注意が必要です。理解を深めることが大切心にゆとりを持って彼との関係をより深くしたいと思うなら、この知識を活用してみてください。上手に使いこなし、理想の彼との距離を縮めていけるといいですね。(愛カツ編集部)
2024年03月26日気になる彼に気持ちを伝えるのは、とても勇気が必要なことです。その成功率を上げるためには、前準備が大切!今回は、実際に告白を成功させた女性たちにその秘訣を聞いてみました。告白しようか迷っている女性は、ぜひ参考にしてくださいね!■ タイミングを逃さない!「好きになった彼が調子のいいときよりも、ちょっと落ち込んでて人肌恋しくなってるのでは?というタイミングを狙って告白して見事に成功しました。実は、告白に行きつくまでは、時間をかけて彼の精神状態を探っていたんです。落ち込んでいるときこそ『あなたが好き』と肯定してくれる言葉が身に染みるだろうと考えたからなんですが、狙い通りでしたね♡」(26歳/ネイリスト)告白でもっとも重要なのは、タイミングです。たとえ気に入られていたとしても、相手が恋愛できる状況でなかったとしたら厳しいでしょう。早く付き合いたいからといって、焦りは禁物です。■ 告白前は彼のSNSを要チェック!「どうしても落としたいと思った彼に告白しよう!と決めたときから彼のSNSをくまなくチェックして情報を集めました。ちょっと私ストーカーみたい?なんて思いながらも、彼の好きな映画や好きな食べ物など、全て頭の中に入れておきました。告白する前から、デート中に彼の好きそうな話題を出しては『なんか趣味合うね!』なんて彼に言われる程になったんです。そこから告白成功までに、時間はかかりませんでしたよ」(26歳/フリーライター)SNSアカウントには、彼の趣味や好きなものの情報がつまっています。もし気になる彼のSNSを知っていたら、情報収集のひとつとして時々確認すると良さそうです。共通の趣味があったら、リアルな会話やLINEでその話題を出すとよさそうです。■ 脈ありを確信するまで告白しない「私の場合、自分から告白するパターンが多いのですが、失敗したことはありませんね。というのも、絶対に相手からの好意を確信するまでは告白しないからなんです。LINEのやり取りや、会話した内容をふり返ってみて、社交辞令な返事だなと感じたら見切りも早い方かも。あえて恋愛系の話を振ってみて、乗ってきてくれたりしたら脈ありかなとか、常に見極められる内容の会話を振って様子を見てますね」(28歳/看護師)脈ありを確信するまで告白しないのは、成功率をグッと上げるポイントです。相手からの好意を知るために、LINEなどで探りを入れてもいいかもしれません。少しでも脈ありを感じたら、まずは2人きりになる機会を増やすといいでしょう。■ 焦らないことが大切その場のノリや思いつきで告白するのはおすすめしません。時間をかけてタイミングを狙い、脈ありを確信してから実行するといいでしょう。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年07月05日ダイエットに成功したママのダイエットストーリーをご紹介! 今回は、自宅でのトレーニング“宅トレ”と食事の工夫によって、1年で10kgの減量に成功したマイさんに、宅トレの内容や食事について聞きました。 ダイエットに成功したママのダイエットストーリーをご紹介! 今回は、自宅でのトレーニング“宅トレ”と食事の工夫でキレイにやせることができたマイさんにクローズアップ! 二児のママでもあるマイさんに、1年で10kgの減量に成功したダイエットについて聞きました。 マイさんのダイエット方法▲マイさんが愛用しているエアロバイク マイさんのダイエット方法は、宅トレと食事が中心。時間があるときはジムでもトレーニングしています。ダイエット開始当初はストイックに、糖質を控めにした食事に加え、夕食は17時までに済ませるよう心がけ、毎日エアロバイクとウォーキングを計2時間おこなっていたそう。そこにスクワット、足パカ(あお向けに寝て足を開閉するエクササイズ)、筋トレなども取り入れ、家事や育児の合間に続けてきました。 【マイさんの宅トレの一例】■エアロバイク 10km■ワイドスクワット 50回■プランク 3分×2セット■足パカ 100回■ストレッチ、などなど ▲続けるうちにプランクを3分間キープできるように! ダイエット開始から1年後、10kgの減量に成功! かなり成果が出たことからストイック過ぎないダイエットへシフト。宅トレを続けながら、夜だけ炭水化物を減らしたり、高たんぱく・高脂質・低糖質の食事を心がけたりと、ゆるくダイエットを継続していったそうです。 ▲野菜たっぷり!マイさん特製「ぎゅうぎゅう焼き」 途中、仕事にも復帰したというマイさん。仕事が忙しくなる前の日には、ヘルシーな常備菜を作り置きしておくことも。野菜たっぷりでおいしそう! 【ある日の常備菜メニュー】①きゅうりのツナ和え②ほうれん草の胡麻和え③もやしとニラのナムル④高野豆腐煮⑤かぼちゃ煮⑥酢たまねぎ⑦大根と手羽元煮⑧大根梅酢漬け⑨きのこのマリネ こんなに変わった! ダイエットの成果 おなか周りが激変! ふっくら⇒ペタンコにこちらはダイエット開始当初と2年後のおなか周りの比較写真。横から見るとふっくらしていたおなかが引き締まり、スリムに激変! 縦に伸びた腹筋のラインも美しいですね♪ 程よく丸みのあるボディラインマイさんの理想の体形は「スレンダーだけどむっちり女らしい体」。確かにスレンダーでありながら、程良く筋肉と脂肪がついた女性らしい体つきですね! キュッと引き締まった足首と、くびれが美しく、メリハリのあるボディラインになりました。 元々は、夫に「きれいになった」と言ってほしくてダイエットを始めたというマイさん。まだまだ試行錯誤しながらダイエットを続けているそうです。これからダイエットを始めようと思っている方はぜひ参考にしたいですね! ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 監修/助産師REIKO協力/マイさん
2020年09月05日「人間は想像したことしか、現実にできない」と、よく聞きます。しかし、それは本当でしょうか?そんな疑問を抱いた筆者は、実際に美人で成功を収めている女性たちに、成功する過程で、どのようなイメージを抱いていたかインタビューしてきました。とても参考になる話を聞くことができましたよ。■1.成功したちょっと先のことをイメージする「成功した、その一瞬のシーンを何度イメージしても、あまりしっくりこなくって・・・。私はあるときから、もうすでに成功を収めて、リッチな生活を送っているところをイメージし始めた。都内の某所に住んで、こんな旦那さんがいて、素晴らしい仕事をしていて満足しているシーンを寝る前に何度もね。そしたら、ほんの3年で本当に実現しちゃった」(35歳:Aさん)成功した、その瞬間というものを具体的にイメージするよりも、成功後の生活をイメージした方が、よりリアルなイメージができそうですね。これは筆者も実際に試したことがあるのですが、とても気分が良くなり、前向きになれますよ。■2.なりたい芸能人の画像をPCの壁紙にする「以前、キレイになりたくて、なりたい芸能人の画像をPCの壁紙にしていたことがあったんだけど、その画像が自然と目に飛び込んでくるからなのか、メイクの仕方がその芸能人に似てきて、周りから“○○に似ているね”と頻繁に言われるようになったことがある。イメージ力って大事」(27歳:Oさん)ただキレイな芸能人の画像をPCの壁紙にしておくだけでも、美に対する意識が高まりますよね。すっぴん&パジャマでPCを開く休日でも、その壁紙を見ると、メイクしよう!オシャレして出かけよう!と思えるでしょう。美に対するイメージ力がグンと高まるはず。■3.すでに成功していると思い込む「幼い頃から思い込みが人一倍強かった私だけど、大人になってもそれは変わらなかった。今の仕事で成功したいと思ったとき、すでに成功しているという設定で毎日を送っていた。すると、少しずつだけど、現実がイメージの世界に近づいてきた。もちろん、行動も勉強もしたけどね」(36歳:Aさん)努力を重ねながら、すでに成功しているイメージで生活を送るのは効果がありそうですね。上手くイメージが湧いてこない人は、成功している自分を思い浮かべて、どんな生活をしているのか、どんな人と付き合っているかなどを、ノートに書き出すのもおすすめ。■4.美しいものに囲まれた生活を送る「私は美しいものが昔から大好きで、スマホのカバーもスワロフスキーでキラキラにしたし、部屋に置くランプやベッドのデザインには、かなりこだわった。で、とにかく美しいものに囲まれた生活を目指していたら、その生活レベルに合った素晴らしい仕事も舞い込んでくるようになったし、心が本当に美しい人たちと付き合えるようになって、今、とっても幸せ」(38歳:Cさん)これはモチベーションが上がりそうですよね。美しいものに囲まれていれば、それらに相応しい自分になろうと、自然と思えるようになるでしょう。そうなると、あなたの魅力が内側からキラキラと輝き始めて、素晴らしい仕事、人脈に恵まれるようになるかもしれませんね。■おわりにイメージの力を味方にすれば、あなたの可能性を無限に広げることができるでしょう。成功したい、美しくなりたいと思うのは、現代女性であれば、自然なこと。それを素直に認めて、イメージ力をどんどん身につけてくださいね。(羽音/ハウコレ)
2020年04月16日頑張らずに「気がついたら3㎏痩せていた」というのが理想ですよね。しかしながら、努力がなかなか報われずに痩せなくて悩むこともしばしば…。今回は、頑張らずに痩せるダイエットの極意について、美容鍼灸・整体師として活躍する横内稚乃先生にお話をお伺いしました。ダイエットを頑張っているのに痩せない理由食べたものを把握できていないから太るのを気にしすぎて、朝食やランチを生野菜のサラダのみということはありませんか?生野菜だけでは栄養バランスも悪く、体が冷え、代謝が下がる原因になることも考えられます。また、マヨネーズやその他のドレッシングをたっぷりとつけていると、一気にカロリーが上がり、食事量が少ない割に、痩せにくいのです。一方で、自分の好きなものはあまり食べていないけれど、飲み会やランチ会などが多く、無自覚に、食事量が多くなり、満足感が低い割に、痩せにくいことも考えられます。ジムで過度な筋トレを行っているから50㎏程の重たいバーベルを必死に持ち上げて、筋トレしていませんか?体脂肪が多い状態で過度な筋トレを行うと、脂肪の上に筋肉がつきやすく、痩せにくくなってしまうのです。食べるのを我慢しすぎて、反動でドカ食いしているから太るからと、食事制限をしすぎると、反動で暴飲暴食しやすい傾向があります。その結果、ダイエットしていない時よりも、体重が増えてしまう悲しい現実も考えられるのです。ダイエットを成功させるメリット好きな服、着たい服が着られるようになる体にぴったりとフィットした服は、ボディラインが引き締まっていると、オシャレで恰好よく見えます。動作が機敏になる体重が軽くなると、フットワークも軽くなり、テキパキと行動できるようになります。その結果、運動量も増え、基礎代謝が上がり、好循環に痩せた状態を維持できます。体調が良くなる余分な老廃物や脂肪が蓄積されていないと、週末は疲れて寝てばかり…というのが無くなり、休日の朝から元気に活動でき、時間を有効に使えるようになります。頑張らずにダイエットを成功させるポイント単品ダイエットをやめましょうめん類だけなど単品ダイエットは、脂肪をため込みやすいので避けましょう。野菜、汁物、肉・魚類、ご飯やめん類などの順番に食べると、食物繊維の働きで、糖質の吸収が緩やかになり、満腹感を高めながら痩せやすくなります。食事中にこまめに温かいお茶を飲みましょう食事中に、こまめにお茶を飲むことで、お茶に含まれるカテキンやカフェインが作用し、脂肪が燃焼しやすくなります。お茶は、緑茶やウーロン茶、紅茶など料理や気分によって種類を変えることで、無理なく痩せやすくなります。さらに紅茶やウーロン茶に含まれるポリフェノールには、脂肪が体内に吸収されるのを防ぐ働きもあり、努力せずに痩せやすくなるのです。注意点としては、食事中のお茶は少量を少しずつ飲む方が良いです。一気に飲まないようにする点を気をつけてください。余分な水分の蓄積の原因になるからです。また、常温以上のお茶を飲むことで、脂肪燃焼効果が高まります。ただし紅茶やウーロン茶などのカフェイン飲料は、夜遅い食事の場合は、寝つきの妨げになるので500ml以上は飲まないようにしてください。朝晩2回、両腕両脚をぶらぶら揺らしましょう朝起きてすぐや寝る前の2回、あお向けで両腕両脚をぶらぶらと各々1分間揺らせてください。両腕両脚を刺激することで、血行が促進し、筋肉の弾力性が上がり、消費カロリーがアップしやすくなります。消費カロリーがアップすることで、痩せやすくなります。無理なくダイエットを成功させよう頑張らずに、ダイエットをする方法は存在するのです。無理な努力をやめて、ゆっくりとお茶を飲み、食べる順番を意識するだけで、痩せやすくなります。頑張らないダイエットでメリハリボディになりましょうね!横内 稚乃鍼灸師、整体師、エステティシャン
2019年12月28日頑張っているのになかなか痩せず、ストレスを溜めてダイエットも失敗のまま終わってしまう。そんな悪循環を断ち切るために、今回は痩せない原因やダイエット成功の秘訣について睡眠栄養指導士や食育指導士として活躍する内藤絢先生にお話をお伺いしました。なかなか痩せない人の特徴と原因睡眠不足である食事制限、運動を頑張っても痩せない人に最も多いケースはこれです。睡眠不足になると満腹ホルモンのレプチンが15%減り、空腹ホルモンのグレリンが16%増え食欲を増進させます。夜更かしをするとお腹が減るのはグレリンの影響です。また睡眠時間が5時間だと肥満率が50%、4時間以下だと73%も上昇します。ホルモンバランスの乱れホルモンバランスが乱れると内臓脂肪を減らす女性ホルモン・エストロゲンの分泌量が減少して痩せにくくなります。特に30代から減りやすくなる為、日頃から不規則な生活やアルコール・スイーツの摂り過ぎには気を付けましょう。栄養素不足ビタミン、ミネラルが不足すると体内の循環が滞り、痩せにくく太りやすくなります。日頃から一品料理がメインで栄養素が不足し、そんなに食べていないのに太ると言うケースは多いです。なかなか痩せられない時期30代以降代謝の低下、ホルモンバランスが崩れやすくなる為に痩せにくく太りやすくなります。20代の時に上手く行ったダイエットも30代以降は失敗する事が殆どです。生理前と生理中これもホルモンバランスの乱れが原因です。生理開始日のおよそ2週間前に来ると言われる排卵日から生理開始まで女性ホルモンの1つのプロゲステロン(黄体ホルモン)が増える為に血行の滞りやむくみが出やすくなるからです。「痩せられる人」と「なかなか痩せられない人」の違い代謝の良し悪し特に30代以降は人により大きく差が開きます。このタイミングで筋肉量が維持されるか、どんどん減るかは日頃の活動量・水分補給が習慣化されているか否か・体を冷やさない生活習慣であるかで変わります。運動が苦手であれば歩く習慣を付ける、日頃から首・手首・足首を冷やさないようにするだけでも代謝が維持されやすくなります。日頃から体内時計がしっかり稼働しているか否か起きる時間、食事の時間がバラバラだと内臓の動きも悪くなり、ダイエットを始めてもなかなか痩せません。日頃から起床時間、食事の時間、就寝時間の3点を決めて活動する事が体内時計の稼働率を上げます。ダイエットを成功させる秘訣常温水をメインに1日2リットルの水分補給をする水分補給は血流を良くする上、内臓の動きを活発にして消化機能を高めます。食事をする5分前に常温水の補給をする事で消化機能を高め、ダイエットの成功に繋がります。一品だけ食はNG、定食スタイルでバランス良く食べるダイエットで痩せない原因は栄養素不足。定食スタイルは様々な栄養素を摂取出来る他、自然に咀嚼回数も増えて満腹中枢に刺激が入りやすくなり食べれないストレスもブロックします。ダイエットをしてもなかなか痩せない人へアドバイス◯◯抜き等、従来の食生活から大きく離れたことをするよりも、食事の時間や食べる物の種類を変える「ちょい足し、ちょい引き」を意識して、選ぶ力を付けるようにしましょう。特に最初からガラリと変える事が一番のストレスとなり、ダイエット失敗の元です。スタート時は、毎日食べていたスイーツを週3回にする・パン、パスタ食を週4から週1に変える・白米を雑穀米や玄米に変えるなど、元々あったベースの中で調整するようにするだけでも変わります。ダイエットは漢方薬と一緒。細く長く続ける事が成功への近道です。痩せない原因を理解して「痩せられる人」へダイエットを頑張ってるのになかなか痩せない場合は、睡眠の質やホルモンバランス、栄養素の乱れが原因になっていることが多いです。自身の体や生活を見直して、きちんと「痩せるダイエット」を行いましょう。もしすぐに効果が出なくても、長く続けることが大切です。内藤 絢睡眠専門家、ヨガインストラクター
2019年10月26日グリーンスムージーは、おいしく飲めてダイエットにもぴったり。でも、グリーンスムージーダイエットを成功させるためには、気を付けておかなくてはいけないこともあります。正しいグリーンスムージーダイエットのやり方と効果について伺いました!グリーンスムージーがダイエットに効果的な理由カロリー控えめ、栄養豊富グリーンスムージーは、新鮮な野菜・果物をミキサーやブレンダーでジュース状にした飲み物のです。野菜や果物には、体を動かすためのエネルギー源になる糖質や、代謝を高めるビタミン・ミネラル類、腸内環境を整えて便通を促す食物繊維などが豊富に含まれています。一方、カロリーは一般的な食事よりも控えめですから、カロリーを抑えつつ、不足しがちな栄養をしっかり摂ることができます。継続しやすいグリーンスムージーは、ミキサーやブレンダーさえあれば、だれでも手軽に作ることができます。飲み方に難しいルールもありませんし、時間もかかりません。朝は何かと忙しくて、料理を作る時間もないという人も多いでしょう。そういう人でも、グリーンスムージーであれば生活の中に取り入れやすく、無理なく続けられます。この手軽さも、ダイエットに適している理由のひとつだといえるでしょう。グリーンスムージーでダイエットする方法は?朝食をグリーンスムージーに置き換えるダイエット中は朝食を抜くという人もいるかもしれませんが、1食を減らすと、それだけ栄養を摂る機会も失われてしまいます。栄養不足になると代謝が低下して、太りやすい体質になってしまう危険性もあるでしょう。野菜と果物を組み合わせて作るグリーンスムージーは、低カロリーで栄養満点ですから、ダイエット中でも安心です。朝食を一切食べないのではなく、グリーンスムージーに置き換えてみましょう。シンプルに作るのが一番効果的ビタミンやミネラルの中には、熱に弱いものもあります。そのため、グリーンスムージーも加熱処理はしないで、ジュース状にしてそのまま飲みましょう。また、甘さを足すためにはちみつや砂糖を足すと、摂取カロリーが増えてしまいます。野菜や果物にはもともと甘みがありますから、よけいなものを追加しないようにしてください。グリーンスムージーでダイエットする場合の注意点は?グリーンスムージーに入れる野菜レンコンやジャガイモ、里いもといった根菜や、バナナやりんごなどの水分が少ない果物には、糖質が豊富に含まれています。このような野菜や果物をたくさん入れると、グリーンスムージーのカロリーもその分高くなってしまます。糖質が多い野菜や果物は、それぞれ1種類程度にとどめておきましょう。ほかの食事でタンパク質を十分に摂る野菜や果物には、豊富なビタミンやミネラルが含まれています。しかし、タンパク質はそれほど多く含まれていません。タンパク質は、筋肉や美しいお肌を作る元になるものです。ダイエット中にも必要不可欠な栄養素ですから、グリーンスムージー以外の食事でしっかり摂取するように心がけましょう。グリーンスムージーのおすすめレシピ材料(1食分)ほうれん草……2株にんじん……2分の1本バナナ……1本オレンジ……半分水……100cc作り方1.食材をざっくり切る2.ミキサーやブレンダーにすべての材料を入れてスイッチをオン3.食感を残す程度に仕上げて出来上がりミキサーやブレンダーにかけすぎると、食感が失われてしまいます。おいしく仕上げるためには、あまり長時間かけないようにしてください。グリーンスムージーは簡単でおいしいダイエット方法難しい計算が必要なダイエットや、複雑な工程が必要なダイエットレシピは、なかなか長続きしません。しかし、ダイエットを成功させるためには、ある程度継続することが大切です。朝食を置き換えるだけのグリーンスムージーダイエットなら、健康や美容効果が期待できるだけでなく、忙しい朝の朝食づくりの手間も軽減させてくれますよ!Nao Kiyota美容・健康ライター
2019年10月04日「これからの時代を生き抜くための力を育てるには、『失敗』が不可欠なんです」と言うのは、花まるグループ「西郡学習道場」代表の西郡文啓(にしごおり ふみひろ)さん。そう言われても、そもそも論として、「失敗が怖い」筆者は、わが子に失敗をさせてあげる胆力(心の余裕)がありません。どうしたら良いのでしょうか? 「Vol.1 “良い大学”では生き抜けない時代。子育ての新しい道筋は?」 の続きです。「いまの学校教育が育てているのは、“受験に合格する力”です」と語る「花まる学習会」グループの西郡さん。AIが進化して答えのない時代に、いま、子どもに、本当に必要な力を、どう育てていけば良いのでしょうか?■“成長”の前には、必ず失敗や困難がある「みなさんも、自分の人生を振り返ってみれば、『自分が成長したな』『壁を乗り越えたな』と感じたときには、その前に必ず失敗があったのではないでしょうか?」と西郡さんは言います。たとえば、部活動で試合に負けて、その悔しさをバネに練習をがんばったとき、大人になってからは、お客様に叱られる、大きなミスをする。そうしたことを乗り越えて、何かを成し遂げたとき。「そんなとき、自分の成長を感じた方も多いのではないでしょうか?」(西郡さん) 成長は、失敗や困難の先にある。失敗ではなく、その先にある成長の方に意識を向けられるようになってくると、いま、目の前にある「失敗」は、成長のためのジャンプ台に見えてくるのかもしれませんね。…と、そんなことを書いてみてはいる筆者ですが、じつは最近、仕事で大失敗をして、ただいま激しく落ち込んでいます。そんななか、「失敗は、ジャンプ台」なんていう気分には、じつは、まったくなれません(涙)。■「失敗」を避ける日本の教育失敗恐怖症ともいえる筆者。「なぜ、自分はこれほどまでに失敗が怖いのか?」ということを理論的に知ることも、失敗恐怖症を和らげるのに役立つかもしれません。従来の日本の教育では、なるべく「失敗」を避けて効率的に生きることが良しとされています。良い大学に入れるように、テストで良い点を取るための勉強をする。「成功の方法は教えてもらえますが、失敗したあとの方法は教えてもらえないのです」(西郡さん)そこには、「失敗」をして遠回りする時間の余裕がないという、致し方ない側面もあります。試験で点数を取るためには、知識を効率よく詰め込む必要があります。「そのため、自分のやり方ではなく、『正しいとされている』やり方を教えられるのが日本の教育なのです」(西郡さん)現在の教育のあり方そのものが、「失敗」を排除する方向にいきがちである。そういった認識を持っておくことが、子どもの失敗を許容できる母への第一歩なのかもしれませんね。■なぜ、うちの子は「失敗」を嫌がるのか?しかし、西郡さんは「『失敗』を奪っているのは教育現場だけではありません。親も、知らず知らずのうちに、子どもを失敗から遠ざけようとしています」とも、言います「親の接し方で、子どもは違ってきます。たとえば、子どもに対して『これはこうでしょ!』と上から目線で伝えるのではなく、『もっとよく見て、これはどうなると思う?』と、示唆的に考えさせるような会話をすることが大切です」(西郡さん)問題を解けなければ、叱る。正解すれば、褒めるという教え方では、子どもはできないことに焦りや不安を感じてしまいます。「失敗をした上での成功体験を持っている子どもは、わからないことそのものを楽しく感じます。その差が、将来の学力の差になるのだと思います。『わからないからおもしろいんだよ』と、繰り返し伝えてあげてください」(西郡さん)。■「できちゃった」が「またやりたい」を生む西郡さんがおっしゃる、「わからないからおもしろいんだよ」と子どもに言える母である、という境地。母であるなら、ぜひとも辿り着いてみたいものです。けれども、現在の筆者は辿り着けていません(涙)。どうしたら良いのでしょうか? 「そもそも、学習とは、ひと言で表せば、『できなかったことをできるようにすること』なんです。『できなかったこと』が、『できちゃった』とき、子どもは大きな快感を味わいます。そして、より勉強をおもしろいと感じるようになり、明日もやりたいという『学習意欲』が生まれます」(西郡さん)やはり、その根底には、『失敗』があります。たとえば、問題が解けなかった。その後、どうすれば解けるようになるか考えて試行錯誤し、最終的に正解を導き出すことで、「やった!」「解けた!」という大きな達成感が生まれるのですから。「その感覚が楽しいから、また勉強をがんばります。そして、もっともっと学びたい、いろいろなことを知りたいという『向上心』が生まれるのです」(西郡さん)■子どもが「明日またがんばろう」と思えるためには「『学習意欲』と『向上心』。この2つを得ることができれば、どんな子も伸びていきます」(西郡さん)。「学習意欲」と「向上心」と書くと難しく感じるかもしれませんが、要するに「明日またやろう」「より良くしよう」という気にさせることだそうです。そのために大切なことは、大人が「できなかったことができるようになっているか」という部分に着目してあげること。「つまり、他人ではなく、以前のその子自身と比べて伸びているかどうかが重要なのです」(西郡さん)昨日の自分にはできなかったことができちゃった。それが楽しいから明日もまたやりたい。「この連鎖が、何よりも子どもを成長させていくのです」(西郡さん)<「失敗する子」の育て方>1)これからの時代を生き抜く子を育てるためには、「失敗」が不可欠2)「できちゃった」が「またやりたい」を生む3)その子自身の成長に注目してあげると、学習意欲と向上心が育つ■花まる学習会/西郡学習道場代表 西郡文啓さんの新著 『ちゃんと失敗する子の育て方』 高濱 正伸、西郡 文啓 (著)/総合法令出版 1,300円(税抜き)●高濱 正伸さん花まる学習会代表・NPO法人子育て応援隊むぎぐみ理事長・算数オリンピック委員会理事。1959年熊本県生まれ。東京大学農学部卒、同大学院農学系研究科修士課程修了。1993年、「この国は自立できない大人を量産している」という問題意識から、「メシが食える大人に育てる」という理念のもと、「作文」「読書」「思考力」「野外体験」を主軸にすえた学習塾「花まる学習会」を設立。ロングセラー『伸び続ける子が育つお母さんの習慣』ほか、『小3までに育てたい算数脳』『わが子を「メシが食える大人」に育てる』『算数脳パズルなぞぺー』など、著書多数。花まる学習会公式サイト: ●西郡文啓(にしごおり ふみひろ)さん1958年生まれ。熊本大学教育学部卒業。花まるグループ内に「子ども自身が自分の学習に正面から向き合う場」として「西郡学習道場」を設立。現在「官民一体型学校」として指定を受けた小学校「武雄花まる学園」にて、学校の先生とともに、小学校の中で花まるメソッドを浸透させていくことに尽力中。高濱さん曰く、「私が経営者という立場で運営部分に頭を働かせているときも、彼はただただ、子どものことだけを考えてきた人間です。頭のてっぺんから足のつま先まで、根っからの教育者で、どんな子でも一度も見放したことはありません」。
2019年08月19日我が子の成功を願わない親はいません。ただ、ひとことで「成功」といっても、解釈は人それぞれでしょう。認知科学の専門家で、人の学習について研究をしている慶應義塾大学環境情報学部教授の今井むつみ先生は、成功とは「自分で自分が幸せだと思えること」と定義づけます。そして、自らを成功に導くには、「言葉の学習を通じて思考力を高める」ことが重要だと語ります。構成/岩川悟取材・文/清家茂樹写真/石塚雅人(インタビューカットのみ)子どもの言語学習には学びのエッセンスがたくさん詰まっているまずはわたしが行なっている研究内容についてお伝えします。専門としている「認知科学」は取り扱う分野がたいへん広く、人に関する科学的な研究のすべてともいえます。なかでもわたしがいちばん関わってきたのは、「人の思考や知識の在り方」、そして「学習」です。たとえば、脳のなかに知識はどういうかたちであるのか、知識というのは学びによってどう変わっていくのか、といったことです。その問題に実証的にアプローチするために、主に「子どもの言語の学習」を中心に据えて研究しています。なぜなら、子どもが言語を学習して自分のものにしていく過程には人の学びのエッセンスが凝縮されているからです。大人が外国語を学ぶ場合、「教えてもらう」「覚える」ということが基本ですよね。でも、赤ちゃんが言葉を覚えるプロセスはまったくちがう。大人が話している言葉を理解できないところからはじまり、入ってくる刺激を分析し、大事なことを発見していく。それこそが、学びの純粋なかたちといえます。子どもの言語の学習を研究することで、大人の学習にとってもすごくたくさんの示唆を得られるのです。思考力育成にシフトしつつある学校教育では、本題に移りましょう。親であれば、誰もが子どもの「成功」を願います。でも、その「成功」とはどんなことでしょうか?これは、科学的観点ではなく、人としての視点からの考えになりますが、成功とは「自分で自分が幸せだと思える」ことではないでしょうか。たとえば周囲からはうらやましがられるようなセレブであっても、本人が幸せだと思っていなければ、成功しているとはいえません。世間の基準ではなく、あくまでも自分の主観で幸せだと思い、自分に価値や意味を見出すことができる。また、自分がしていることをもっと深めていきたいと思えて、それが楽しい、生きがいだと思える人こそ成功しているといえるとわたしは考えます。子どもを成功する人間に育てるには、あたりまえですが教育が重要となります。いま、日本の公教育は過渡期にあるように感じます。有名大学に入って大企業に就職するというような古い成功モデルをまだ持っている人も少なくないですが、それに疑問を持ちはじめている人も増えているように思うのです。わたしがかかわっているある自治体の学校では、全国学力調査の結果ではなく、「どれだけ本質的に子どもが深く学べるか」といったことを重視し、教育改革をおこなっています。学力を測るためのアセスメント、評価基準として、「覚えただけの知識」を問うのではなく、思考力を問うようなものをつくっています。そのアセスメントは、子どもの順位づけをするようなものではありません。子どものさまざまな資質を多角的に見ると同時に、資質同士がどのように関係して子どもの思考力、学力をかたちづくっていくのかを理解するためのものです。思考力を高めるためには知識も重要多くの人は、思考力と言葉の力は別物と考えていると思います。しかし、認知科学、学習科学の研究の成果は、言葉の力が思考力の発達に大きな役割を果たしていることを示しています。言葉こそ思考の道具、思考するためにいちばん重要なものだからです。しかし、誤解しないでほしいのは、言葉が大切だといっても、ただ闇雲に語彙のサイズを大きくする、つまり知っている単語の数を増やせばいいわけではありません。子どもは言葉の学習を通じて考える力を高めていきます。言葉の理解のプロセスには思考が存在します。人が知らない言葉に出会ったとき、人はその言葉が使われた文脈にある知っている言葉を手掛かりに、この新しい言葉は「きっとこういう意味だ」という推論をする。その推論の連鎖によって、はじめて新しく出会った言葉の意味を知るのです。つまり、子どもが新しい言葉に多く出会うことは、たくさんの推論の連鎖を経験し、推論力、思考力を深めるということに他なりません。周囲にただ教わるのではなく、自分で意味を見つけた言葉をたくさん知っている子どもというのは、持てる知識を使って、新しい知識を生み出す練習、経験を重ねているということになるのです。これからの時代を生きていく子どもたちは、そういった経験を重ねて思考力を深めておく必要があります。というのも、いまの社会は10年後にどうなっているのか、なにが主流になっているのかが誰にもわからないからです。いま現在主流のものを覚えても、それが10年後に使える保証はありません。とはいえ、誤解してほしくないのは、決して知識が不要というわけではないということです。新しい言葉の意味を推論によって知るプロセスにもいえることですが、新しい情報に注目するにも、いま持っている知識というフィルターをとおしておこなうからです。知識は必要です。でも、さまざまなことをただ覚えただけでは意味がありません。知識をどう使って新しい知識をつくり出していけるか、ということが大切なのです。まさにいま現在、過渡期にある日本の公教育ですが、それこそ学びの基本的な姿勢がつくられる幼稚園や小学校の学習は、そういう視点でのものが中心になっていってほしいですね。『科学が教える、子育て成功への道』キャシー・ハーシュ=パセック、ロバータ・ミシュニック・ゴリンコフ 著今井むつみ、市川力 翻訳/扶桑社(2017)■ 慶應義塾大学環境情報学部教授・今井むつみ先生 インタビュー一覧第1回:我が子の「成功」を願う親が、絶対に伸ばしてやるべき子どもの“力”第2回:小さな子どもが喜ぶ「デジタル絵本」に、実は“学びの効果”は期待できない(※近日公開)第3回:「コミュニケーション能力を重視しすぎ」な親が、犯しかねない過ちとは(※近日公開)第4回:家庭での学びが「アクティブ」で「プレイフル」になる、いちばんの方法(※近日公開)【プロフィール】今井むつみ(いまい・むつみ)慶應義塾大学文学部西洋史学科卒、慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了、ノースウェスタン大学心理学部博士課程修了。1993年より慶應義塾大学環境情報学部助手。専任講師、助教授を経て2007年より教授。専門は認知・言語発達心理学、言語心理学。とくに語彙(レキシコン)と語意の心のなかの表象と習得・学習のメカニズムを研究している。著書に『学びとは何か――<探求人>になるために』(岩波書店)、『言葉をおぼえるしくみ 母語から外国語まで』(筑摩書房)、『ことばの発達の謎を解く』(筑摩書房)など。【ライタープロフィール】清家茂樹(せいけ・しげき)1975年生まれ、愛媛県出身。出版社勤務を経て2012年に独立し、編集プロダクション・株式会社ESSを設立。ジャンルを問わずさまざまな雑誌・書籍の編集に携わる。
2019年04月25日「どうすれば成功できますか?」こんな相談を受けることがあります。成功している人と成功していない人、この違いはどこにあるのでしょう。ここで、いちばん大切なのが何をもって成功とするのか、自分にとって成功とはなんなのか、そこを深く考えることなのよ。「成功するにはどうすればいいですか?」という質問をする人のほとんどは、そこをしっかり考えていないことが多いのね。一口に成功と言っても、人によって考え方はいろいろです。ふつうに考えると仕事で成功してお金持ちになるとか、ステキな結婚をすることなどが考えられますが、これでもまだ漠然としていますよね。仕事で成功するなら、どんな仕事でどういうふうに成功するのか、お金持ちというのはいくらくらいの年収をもらうことなのか、ステキな結婚とはどんな相手とどういう家庭をつくることなのか、もっと具体的に考えることが重要になってきます。成功している人というのは、ものすごく具体的に自分のやるべきことが見えているのね。ただ、なんとなく成功したいと思っているだけでは絶対に成功できません。だって、具体的に考えていないと行動はできないでしょう? 逆にいえば、具体的な目標があれば、やるべきことは自然に見えてきて行動につながっていきます。自分はちっとも動かず成功した、なんて人はこの世の中にひとりもいません。やっぱり、努力なしでは成功できないのですから、まずは自分が考える成功とはなんなのかをできるだけ具体的に考えてみて、そこからやるべきことを見つけて、実際に努力していくことが大事なんじゃないかしら。また、一方で「こんなに努力しているのに、なんで成功できないの?」という言葉も聞きますが、こういう場合は努力の方向性が間違っていたり、自分に合っていないことを無理にやろうとしていたり、本気で成功したいと思っていなかったり、いろいろ考えられます。たとえば人によく見られたい、成功者と思われたいなど、周囲にうらやましがられるために努力している人や、本当はやりたくないのだけど体裁のいい職業だからやっている人などは成功できないんじゃないかしらね。自分の好きなことを本気でやっている人が成功できる人なのでしょう。基本的に人間は、本気になればなんでもできるので、誰もが成功できるはずなのだけど、現実の世界はそんなふうになっていませんよね? これは本気で何かをやるということ、好きなことをやり続けるということが、難しいものになってしまっているからなのだと思います。 やる前から、「無理!」「できるはずない!」などと言ってあきらめてしまったり、物事を深刻に受け止めすぎたりするため、考えが暗い方向へ引っ張られて、よけいに成功が遠くなってしまうのだと思うのよ。自分が楽しいこと、わくわくすること、人のためになることで好きなことを本気になってやれば成功できます。もちろん、いくら自分が好きなことでも反社会的なことは論外だし、ラクして成功することはないので大変でしょう。でも、好きなことをやっていると苦労を苦労と思わないし、失敗することがあったとしても、それは自分の肥やしになるものなのよ。あなたは、何をもって成功というのでしょうか。その成功を手に入れるために、いまできることはどんなことかしら。そして、それは自分が本気で夢中になれるほど好きと思えるようなことですか? 成功したいと思っている人は、これらのことをよく考えたうえで努力していってくださいね。こわがらすにチャレンジし続けていけば、きっと成功できるはずですよ。 【仕事徹底占断】あなたの秘めたる才能・天職・助け人・生涯財産
2018年06月01日2017年も世間をにぎわせた、芸能人の「駆け込み婚」。近年、駆け込み婚を成功させた芸能人のなれそめや、成功の理由を調べてみました。そして、芸能人ではない私たちが希望の時期までに結婚するには、どんなきっかけやタイミングがあるのかを分析。みごと、思い通りの時期に結婚した一般人のエピソードをご紹介しつつ、幸せな結婚を実現させる方法に迫ります。駆け込み婚とは?駆け込み婚とは、目標期限を定めてデッドゾーンまでに結婚に至ること。特に芸能人のように年末に駆け込んで結婚することを言います。子どもや仕事のキャリアを考え、早い時期から結婚を意識する女性が多い一方で、人生の一大事を前になかなか行動に移せない男性は少なくないもの。「仕事は楽しいけど、そろそろ子どもも欲しい。誕生日や記念日のたびにプロポーズを期待してしまいます」(28歳/看護士)結婚は、男性が女性にプロポーズするのを待つものだと思っていた若かりし頃。目標期限が間近に迫った今、駆け込み婚を成功させるには、女性の計画性と行動力が欠かせません。2017年末に駆け込み婚した芸能人◎岡田准一&宮崎あおい2017年12月23日に入籍を果たし、年内駆け込み婚として話題を集めましたね。2人は2008年に映画で初共演、2012年にも共演し、仲を深めていったと言われています。結婚へのハードルが高いことで知られるジャニーズ事務所所属ながら、人気女優との結婚を成功させた背景には、2人の忍耐と、障壁をものともしない強い愛情を感じずにはいられません。◎平野ノラバブリーネタで一躍人気者となった平野ノラさん。2017年12月26日、交際6年になる一般男性と39歳で入籍しました。以前から恋人の存在を公言していましたが、2017年2月には番組に電話で登場した彼から公開プロポーズ!クリスマスに放送された番組で、翌日に結婚することを宣言し、年内かつ30代での駆け込み婚として話題を集めました。長すぎる春に幸せな終止符を打てたのは、彼女のキャリア上の大躍進と、メディアでも恋人の存在を隠さないオープンさが大きく寄与しています。年末に駆け込み婚が集中する理由は?芸能人の駆け込み婚は、ワイドショーなども年末休みに入ることを踏まえた、報道過熱を防ぐためのマスコミ対策のひとつでもあるようです。今をときめくスターでなくとも、年末に駆け込み婚をする人は多くいます。仕事で忙しい彼も休みを取りやすい年末は、入籍の絶好のチャンスと言えるでしょう。「結婚するのかしないのか、ずっと煮え切らなかった彼。『今年中に結論を出して!』と迫り、クリスマスに入籍しました」(27歳/医療事務)やり残したことを清算したくなる年末。すがすがしい気持ちで新年を迎えられるよう、今から種まきを始め、今年の年末に向けて彼に結婚を迫ってみるのもいいかも。駆け込み婚を左右するタイミング問題◎横澤夏子は誕生日婚結婚願望が人一倍強く、これまでに参加した婚活パーティーの数は、100回を超えるとも言われる横澤夏子さん。2017年7月20日、27歳の誕生日に婚活パーティーで出会った一般男性と入籍しました。横澤さんの猛烈なプッシュにより、結婚にこぎつけたと話題になりましたよね。待つばかりでなく、結婚への思いを前面に押し出した女性の成功事例と考えられるでしょう。◎ポイントは早めに期限を伝えること「去年、24歳の彼と結婚しました。彼が交際を申し込んできた時点で、『私が30歳になるまでに結婚する気がないなら付き合わない』と釘を刺していたのがよかったのかも」(29歳/ホテル勤務)「付き合って早々『1年以内に、結婚するかしないか結論を出して』と彼に申し出ました。その甲斐あって、交際1年記念日に入籍、もうすぐ子どもも生まれます」(28歳/保育士)誰にとっても明確な期限を設定し、公言しておけば、自然と結婚を意識した行動に誘導できるかもしれません。結婚につながる理由は期限以外にも◎賀来賢人&榮倉奈々2016年8月7日に入籍し、2017年には第1子も誕生した、賀来賢人さんと榮倉奈々さん。2014年の共演を機に交際を始めた2人の結婚のきっかけとなったのは、意外にも「アプリ」だと言います。緊急時に居場所を知らせるアプリに登録する、という話題になった時、家族でないと居場所を知らせてもらえないシステムにやきもきした賀来さん。翌日、意を決してプロポーズし、結婚に至りました。期限以外の要素がきっかけで、家族=特別な存在になることを意識し、結婚への強い後押しとなった例。「期限、期限と迫るのはちょっと…」という場合は、こうした結婚でしか実現できない何かで彼に特別感を意識してもらうといいでしょう。女性が結婚への主導権を握る時代仕事も恋も、多様な楽しみ方がある今の時代。女性から結婚の話を積極的にするのは、もはや恥ずかしいことではないのかもしれません。あと1歩を踏み出せずにいる彼の背中を、そっと押してみれば、明るい未来が待ち受けているはず!ライタープロフィールtomo大手企業で営業・事務として働きながら結婚、出産、職場復帰を経験。ワーママライフに悪戦苦闘しつつ、フレキシブルな働き方を求めてライターに転向。20代30代と2度の大病を乗り越え、少々ぶっ飛んだ悟りの境地に到達。と思いきや、日々つまづきまくりのまだまだ修行中アラサーです。これまで出会ったおもしろキャラや、山あり谷あり人生がライティングの糧となっている今日この頃。仕事に恋に悩める乙女たちに、若き日の自分を重ね、エールを送ります。
2018年01月25日「貯金だけでは、お金の悩みが解決できない」というのは、ファイナンシャルプランナーの横山光昭(よこやまみつあき)さん。苦しい家計を再生させることを得意とするファイナンシャルプランナーで、これまで1万人以上の家計を「再生」させる中で、「無理のない範囲で投資を学んで貯蓄スピードを上げてきた人たち」をたくさん見てきました。■投資は「手間をかけない」方が成功する横山さんはいいます。「プロの投資家でない限り、投資を成功させるうえで、『あまり手間をかけすぎない』ということは、とても重要だと思っています」 とくに3000円投資生活の場合は、「バランス型の投資信託」を選び、積立の設定をしたら、あとは基本的にほったらかしに。バランス型の投資信託は、プロのファンドマネージャーが、経済状況や社会の動きを見て運用してくれています。気が向いたときだけ、証券会社から定期的に送られてくる取引報告書に目を通せばOKです。では、複数のインデックスファンドを購入した場合は、どうでしょうか? 投資の本やWEBサイトを見ると、よく「複数のインデックスファンドを買った場合は、リバランスが必要である」と書かれています。リバランスというのは、「資産全体のバランスの見直し」のことです。 「私はリバランスも、とくに必要ないのではないかと考えています」(横山さん)毎月積み立てていく場合、価格が安いときも高いときも設定した金額の分だけ買っているため、いずれバランスは平均化されていきます。そのため、へたにいじらなくても、勝手にリバランスされていくというイメージです。横山さん自身、そのようにしていて、十分にバランスがとれているそうです。■横山さんが経験した「苦い経験」そんな横山さんも、じつは過去にいろいろと苦い経験をしています。かつて日本の個別株に投資したときのこと。株価は刻々とかわります。横山さんは、自分が買った株の値動きが気になって仕方なく、株式市場が開いている昼間、仕事の合間を見ては、株価の値動きをチェックするようになりました。それはどんどんエスカレート。ついには株価チェックの合間に仕事をするようになってしまったそうです。まさに本末転倒。当然、仕事は手につきません。ところが。それだけ熱心に取り組んでいたのにもかかわらず、あるとき、横山さんが選んだ銘柄が、市場全体の下落に引きずられ、一気に値下がり。「あんなに時間と労力を割いたのに」「一生懸命分析し、市場がどうなろうとダメージを受けないよう、手を打っていたつもりなのに」と、大きなショックを受けたとか。 ■投資は時間をかけても100%うまくいくとは限らない投資は、手間をかけたからといって、100%うまくいくとは限りません。ひんぱんに売買を繰り返せば、その分手数料もかかります。「一時的な値上がりや値下がりに一喜一憂するのは、時間とエネルギーのムダです」(横山さん)。投資を経験したことがある人のなかには疲れ果て、投資に嫌気がさしてしまったことがあるかもしれませんね。「投資は本来、長期的な視野に立ち、『お金に勝手に増えてもらう』くらいの気持ちで取り組むべきものだと、私は思います」(横山さん) 商品を購入し、「20年間は続ける」「50万円になるまでは続ける」など、おおまかな目標を立てたら、あとはほったらかしにしましょう。それくらいの方が、「ママとしての心の健康」には良さそうです。実際に、投資を始めて気持ちが揺れたときには、この記事のことを思い出して欲しいと思います。この記事を書いている私自身、「投資をする中で、気持ちがとても揺れた」という体験をしたことがあります。デビュー戦で買った投資信託の配当金の額は、同じ額を1年間ネット銀行に預けた時の利率の約3倍でした。そう気がついたあと、株式相場がガクンと落ちて「チャンスだ」と感じた自分自身に驚きました。なぜなら投資は、それまで「私にとってはすごくがんらなければできないこと」という存在だったのに、欲がムクっと起きてがぜんヤル気になっていたから。そう「投資生活を始める」ということは、そんな、「気持ちの揺れ」を体験するということでもあります。次回は、「投資に欲が出てきたら注意! それ本当に“お得”ですか?」です。■今回取材にご協力いただいた横山光昭さんの著書 『はじめての人のための3000円投資生活』 (横山光昭著/アスコム刊 ¥1,100(税別)
2017年09月01日もし「告白が成功しやすいタイミング」があるとしたら、ちょっと気になりますよね。だれでも成功率の高い方法で告白したいもの。そこで今回は調査データをもとに、告白が成功しやすい状況についてリサーチしてみました。夏にピッタリの方法なので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。■付き合い始めが多い季節とは男女2715人を対象に「恋人と付き合った状況」について調査したデータによると、「夏に付き合った」という回答が最も多く、次いで秋、春といった順で、最下位は冬。さらに、「告白した時間帯」についても調査したところ、一番多かった回答は「夜」。【夜 52.5%・深夜 21.7%・夕方 13.7%・昼 8.7%・朝 3.4%】調査:株式会社A.T.brides深夜という回答を合わせると7割以上が夜間に告白している確率が高く、午前から夕方にかけては告白に適していない時間帯であるようです。 ■「二人きりの空間」「実際に会う」が大切告白するシチュエーションについて、調査データによると、圧倒的に「車の中」が多く、次に多かったのが「どちらかの部屋」という回答。当たり前ですが「二人きりになれる空間」が告白には大切なポイント。反対に「メールや電話で告白されるとガッカリ」という意見が目立ち、会わないで告白するのは好ましくないようです。■夏は告白の季節?これらデータから告白が成功しやすいタイミングを考えると、「夏の夜に二人きりになれる空間」が好ましいようです。イベントが多い夏、たとえば祭りに出かけて花火を観終わったあと、帰り道で二人だけの空間をつくり告白するのも良さそうですね。そのほか、海や祭り、アウトドアやビアガーデンなど、誘う口実が見つけやすいのも魅力的なシーズン。今どきの男性は積極性が乏しい傾向なので、ひょっとしたら、あなたの告白を待っている可能性だってゼロじゃありません。シチュエーションをつくれば彼から告白される可能性も考えられます。告白したいけど“きっかけがない”とモヤモヤしている女性は、この夏に思いきって想いを伝えてみるのもいいかもしれません。
2016年08月07日人は誰でも成功したいもの。でも、「成功本を読んだけど、いつまでたっても実現しない」「私みたいな凡人には無理!」なんて思っている人も多いのでは? たしかに、成功本を読んだからといって、誰もが成功するなんてことはありません。そんななか、「やってみようかな」と思わせてくれるのが、『マンガでわかる「非常識な成功法則」』(神田昌典著、ぶんか社)です。著者は、トップマーケッターとして知られる人物。多くの急成長企業の経営を育成する経営コンサルタントであり、数々の著作物を持つ作家でもあります。本書は、30万部を超えるベストセラーになった代表作『非常識な成功法則』をマンガ化したもの。WEBデザイン会社に勤める34歳の女性が、『非常識な成功法則』にある「8つの習慣」を行うことにより、イタリア製革小物のオーナーとなって成功してゆくストーリー。ストーリー仕立てのマンガなので理解しやすく、無理なく頭に入ってきます。そのなかから、「8つの習慣」を要約してご紹介しましょう。■1:やりたくないことを見つけるまず、目標を紙に書きます。不安や怒り、我慢など、心の揺らぎを取り除き、本当にやりたいことを明確にするのです。そして「やりたくないこと」「やりたいこと」をリストアップしたら、目標を明確に絞り込みます。■2:自分に催眠術をかける寝る前にいいことを思い浮かべ、「私は○○できる」「私は○○になる」と自分で自分に暗示催をかけます。自己催眠を利用して、目標をより現実に近づけるのだということです。たとえば「1年後に年収1000万円を達成する」というように、目標実現までの期間を設定。この短期目標を紙に書き、実現させるためには「これが必要」と思う目標を毎晩10個書き出します。■3:自分に都合のいい肩書を持つ自分を「凡人だ」と思い込んだままでは成功者になれないといいます。セルフイメージ(自分が思う自分)を変えることが成功への道。そこで、1、2で明確になった目標を実現できるよう、肩書をつけるのです。「ウェブショップオーナー」や「実践マーケッター」など自分の都合のいいような肩書を書き出し、服装、髪型、持ち物などの外見も変え、新たなセルフイメージをつくり出します。つまり成功者らしく見せるように、外見や肩書でも自己催眠をかけるのです。■4:非常識的情報獲得術をもつ成功者に共通しているのが、大量の情報収集技術を持っていること。凡人だからと諦めるのではなく、成功者に倣って大量の情報をキャッチし、適切な処理能力を身につければ、強力な武器になるのだそうです。そこで本書では、情報収集に重要な3つのテクニックが紹介されています。1つは大量の本を読む。2つ目は成功者の講演やコンサルティングのノウハウなどのCDを聴く「オーディオ学習法」、3つ目が、すぐれた人との出会いを大切にする環境整備です。■5:殿様バッタのセールスを行う目標実現のためには「いかに自分を高く売り込むか」が重要。セールスには、相手に頭を下げまくる「こめつきバッタのセールス」と、相手から「お願いします」と頭を下げられる「殿様バッタのセールス」の二通りがあり、後者がよいのだといいます。こめつきバッタのように不特定多数にエネルギーを注ぐよりも、求めている人の情報をキャッチして営業したほうが効率がいいからです。また、自分の嫌なお客様は断ってもいいのだとか。気乗りしないまま取引を続けると、精神的ダメージのほうが大きいからです。■6:お金を溺愛する成功者となるために欠かせないお金のコントロールには、大切な原則が3つ。1つはお金に対する罪悪感を捨てて溺愛すること。「お金儲けに走る=卑しい」というお金に対する否定的なイメージを払拭し、お金そのものに愛情を持つのです。2つ目は自分の年収は自分で決めること。自分がほしい年収の金額を紙に書いて持ち歩き、潜在意識に刻み込ませるということです。3つ目はお金が入ってくる流れをつくること。現金が毎月増えていくようなお金の流れをつくり出すのです。■7:決断は思い切らない成功者への道を歩むなかで選択を迫られるときがありますが、決断は急がないほうがよいそうです。「会社員では夢がかなえられないから、転職する」など、現状から夢の実現へといきなり飛躍するのは無謀。ベストな決断を下すためには、「なにからやって、次になにをやろうか」という綿密なシナリオを描いていくことが大事なのだとか。「願望を叶えるためにはリスクを恐れてはならない」という世間の常識から外れた思考が、本書の非常識のポイントです。■8:成功のダークサイドを知るこれまでの7つの習慣を実践すれば、自動的に成功に向かって歩み始めるといいます。しかし、その一方で病気、事故、人間関係などダークな影響を及ぼす影も少しずつ濃くなることを知っておくことが大事だといいます。著者が、成功までの過程で重要だと感じたというものを紹介しましょう。(1)完璧を目指さないこと(2)家族を大事にすること(3)稼いだお金を有効に使うことこの3つです。*それほど厳しいことではなく、「こうでなくてはならない」なんていう厳しい掟や鉄則もなし。「非常識」と謳っているわけですから、常識にとらわれたり、特別にがんばったりしなくてもいいのです。著者自身も起業当初は、夢のまた夢ぐらいに考えて、「独立2年でサラリーマン時の年収10倍を実現する」「土地を購入し、社屋・住宅を建設する」「ダイレクトマーケッターとして日本一の地位を築く」の3つを目標に挙げたといいます。その結果、すべて達成していたというのです。女性が主人公のマンガなので、とても身近に感じられ、「私も!」という気持ちにさせられます。(文/森美奈)【参考】※神田昌典(2015)『マンガでわかる「非常識な成功法則」』ぶんか社
2015年12月26日先日女子会で、「最近彼が忙しくてなかなか会えない、寂しいから別れようかな…」との友人のつぶやきに対し、その場にいた女子全員で「こういうときこそ女の底力が試されるよ!」と全力で突っ込みました。仕事とプライベートを、きっちり分けるタイプの人もいれば、反対に周りへ迷惑をかける人もいます。ここでは、社内恋愛を成功させた女性が実践した2つのコツをご紹介します。■同僚に協力を依頼&その後のフォロー通販の会社で働く友人は、部署の異なる彼と3年前からおつき合いしています。セールの時期は毎日の残業も当たり前で、デートの時間を割けず、社内恋愛の難しさに頭を抱えた時期があったそうです。そこで、二人のランチタイムを意識的に合わせることにしました。昼休みのシフトを、彼の時間帯になるべく合わせられるよう、同僚に相談をし、調整をしてもらったそうです。同僚には、自分たちがつき合っていることを秘密にしてもらう代わりに、男友だちを紹介しました。これがきっかけで、同僚にもめでたく彼氏ができたのだとか!■さらっとさりげなくホメるキャリアウーマンの友人は、同期入社の男性とつき合っていました。しかし入社から2年後、彼女だけが昇進。直後から彼の態度がよそよそしくなり、悩む時期がしばらく続きました。その時、彼女が実践したのは「彼の仕事をホメる」ことでした。コーヒーブレイクの合間に、他の同僚や上司の前で、彼をさらっとホメることを続けてみました。これが思ったより効果があり、重要な仕事が彼にまかされることも増えたようです。それから半年ほどで彼が海外支店へ栄転したため、遠距離恋愛になった二人ですが、海外から戻ったら結婚してほしいと、出発前にプロポーズされたそう。 「秘密にしようと必死にならないのが、周りに知られないコツ」と、彼女は言います。もしも二人の関係がオープンになっても、あわてず自然体で振る舞いましょう。肩に力を入れすぎず、仕事も恋愛も両方楽しみながら、社内恋愛を頑張ってください!
2015年11月17日「良いことないかな~」が口癖の人はいませんか?私の友人にもそんな人がいます。良いことは常に起こってほしい物。成功も良いことの1つですよね。人生に成功する、なんて最も良いことではありませんか。今回はそんな人生で成功を収めることができる人の手相を紹介してしまいます!■・大成功を秘める可能性に満ちた手相頭脳線と感情線が重なって一本となり、手のひらを横一直線に横切る手相。これはあの有名なマスカケ線です。一度手にしたものを放さない「百握り」の相とも言われるほど、物質運に恵まれた強運の手相と言われています。有名人だと、徳川家康がこの手相だったと言われています。この手相の人は仕事をバリバリとこなし、平穏な人生に面白みを感じないことが多いのです。だからこそ、新たなことに挑戦し、失敗したとしても立ち直る強さを持ち合わせているため果敢に挑戦を繰り返し、大成功を収める可能性を秘めているのです。■・運も性格も強い、トップ向けの手相運命線が手首から中指のつけ根まで一直線に伸びているものを「天下筋」と呼び、運も性格も強い人に表れる手相です。この線の人は強引に目標を達成して出世街道を突き進んでいくことになるでしょう。しかし、その為には薬指の下の太陽線が必須となります。太陽線が無い場合は上昇志向や気の強さから敵を作る可能性もありますが、努力家ですのでいずれ成功を掴むことができるでしょう。■・これからの人生の運が良くなる手相薬指の下の太陽線が感情線の上から短く刻まれている人は、地道な努力や技術などが評価される人です。太陽線は下のほうに長いほうがより良いですが、障害線(太陽線をさえぎる線)がなく、短くまっすぐ伸びていれば運気は上昇中ですので高い評価が得られるでしょう。去年より、今年。今年より来年がより良くなっていくステップアップ型の人生とも言えるでしょう。年を重ねるごとに運気は良くなっていくので、人生安泰といえるでしょう。■・常識的な判断で失敗の少ない手相天下を取るとか、トップを取るとかそんな大仰なことはしなくて良いんです。人並みの幸せがあればそれで・・・という形にはこちらの手相が良いでしょう。頭脳線の起点が生命線と重なっていて、人差し指の下で別れている手相を持っている人は良識があり、現実にあって判断、大人な対応ができる人を表します。現実にあわせて無茶をしないので、何事にも失敗が少ない人生でしょう。手が大きくてこの手相の人は気が小さい傾向があるので、少しは大胆になっても大丈夫ですよ。■おわりに成功の形は人それぞれですが、あなたの望む形はありましたか?ただし、どんな成功の影にも挑戦や努力が必要となるでしょう。種をまかなければ実はならないように、努力なくして成功は得られませんね。でも、成功がわかっていれば努力のしがいもあるでしょう。あなたなりの成功をつかんで幸せな人生にしたいですね。(蒼月/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年10月26日告白するなら成功させたいと誰もが思うもの。実は、告白の仕方やセリフなどは成功率とあまり関係ありません。一番重要なのは、告白の時期やタイミング。今回は、告白の成功と関係性の深いポイント4つを紹介致します。相手の心理状態を推測し、心を満たすような告白を目指してみてはいかがでしょう。■1.告白の時間帯は夕方~夜がベスト実は、人間の体調や心理状況は、朝起きてから夜まで一定のリズムで変化しています。朝はやる気があり活発で、判断能力も冴えており、一番頭が働きます。昼間は少しお腹が減って眠くなり、夕方は体は活発に動くものの精神が不安定になり、 夜には感情的な気分になってきます。つまり、夕方~夜は人間の思考が安定していないのです。なんだか急に寂しくなったり将来が不安になるのも大抵はこの時間帯。よって、この時間帯が一番告白をオーケーして貰える可能性が高いという訳なのです。■2.相手の気分が良い時、悪い時を狙う人は心理的に気分が良い時は、要求や希望を受け入れやすい状態になっています。例えば、デートでいきなり家に誘うと大抵は断られますが、 間に食事を挟むとうまくいきやすいですよね。それは、お腹が膨れることで満足感が出て、ある程度の望みなら叶えてあげようという気持ちになるからです。逆に、仕事が上手くいっていないときや受験勉強をしなければいけない時など気分が悪い時でも、そういったストレスがかかることで男女とも異性に惚れっぽくなります。つまり、相手の立場で考えて、時間や心に余裕がある時にアタックするか、逆に不安や不満で余裕が無い時に心を揺さぶってみるかどちらかが良いのです。■3.告白の言葉は定番のもので良いそもそも告白の仕方として、言葉の内容はあまり重要ではありません。注意点があるとすれば、あまり長々しく話さないようにということだけです。ストレートで単刀直入に、わかりやすい方が良いでしょう。「ずっと前から好きでした」「一目見たときから好きでした」「好きです、付き合ってください」など単純明快で簡単な言葉で大丈夫です。とにかく一番大事なのはしっかり相手の目を見つめて真剣な気持ちを伝えること。肝心なのは好意を表明することで、手段はそこまで気にしなくても大丈夫なのです。■4.あえて考える時間を与える恋愛テクニック人は自分が選択したことは将来プラスに働くだろうと考える、潜在的ポジティブ思考を備えています。告白したときはあいまいな返事をしていた相手も、時間の経過によってプラスの感情が盛り上がって結果的に付き合いをスタートさせようという決意に繋がるという訳です。このテクニックは反射的に答えを求めるのではなく、時間をかけて考えさせることに意味があります。そのため、LINEや手紙などで告白するというのはけっこう理にかなった手段と言えます。■おわりに告白の成功はタイミングに左右されるケースがあるので、この4つのテクニックを頭に入れてスムーズなタイミングで告白をするよう意識してみて下さい。今すぐ恋人が欲しいからからと急いて告白してもなかなか相手には響きません。逆に、「失敗したら・・・」と重く考えすぎる人も上手くいかないものです。軽すぎず重すぎずが大切。冷静になってタイミングを見計らい、成功率を高めてみて下さいね。(脇田尚揮/ハウコレ)(柳内 良仁/カメラマン)
2015年03月19日映画好き女子が集まるトーキョー女子映画部はこのほど、「仕事の成功は恋愛に響くのか?」についてのアンケート調査結果を発表した。○男は、成功すると「付き合う女を変えると思う」が過半数同調査は、2月7日より全国公開されるアメリカ映画「はじまりのうた」を題材として、259名の女子に行ったアンケート調査。同映画は、キーラ・ナイトレイが演じる主人公が、音楽業界での成功を志す彼氏とニューヨークへ出てくるものの、はじめはうまくいっていた2人の関係も、彼の成功を機に徐々に思わぬ方向へ進んでいくという設定。「男は成功すると、付き合う女を変えると思うか」を聞いたところ、「女を変える確率は100%だと思う」が4.2%、「100%とはいわないが、女を変える確率はかなり高いと思う」が53%、「ほぼ50%、50%だと思う」が35.1%となった。「全くないとはいわないが、女を変える確率はかなり低いと思う」は5.4%、「全くないと思う」は2.3%に止まり、女子の間では「男は成功すると付き合う女性を変える」と考えられていることが分かった。○成功した男は「ルックス」「職業的ステータス」の高い女性に乗り換える!?「成功した男性が付き合う女性を変える場合、女性を選ぶ際に男性が重視しそうなカテゴリー」を聞いたところ、1位は「ルックス」(193票)、2位は「職業的ステータス(モデル、CA等、男性受けの良さそうな職業)」(148票)、3位は「知性・知力」(125票)などとなった。以下、「若さ」「家柄」「品の良さ」「体型」「性的魅力」「性格」「料理の腕など女子力の高さ」「忠誠心」と続いた。ビジュアル的な項目が上位にきていることから、女子から見ると、成功した男子は「見た目の良い女をアクセサリー代わりに連れ添う」というイメージが強いことがわかった。
2015年02月06日静岡県にある動物園・「iZoo」は、コダママイマイの繁殖に日本で初めて成功したと発表した。○世界一美しいカタツムリ繁殖に成功したのは、鮮やかな殻とつやのある体により、世界一美しいカタツムリといわれる「コダママイマイ」。コダママイマイの赤ちゃんの体長は、わずか約1ミリだ。○爬虫類・両生類の動物園「iZoo」「iZoo」は、日本最大の爬虫類・両生類の動物園。ヘビやトカゲ、カメなどを間近で見ることができ、餌やりや触れ合いを「体験」して楽しめる。絶滅危惧種のガラパゴスゾウガメにも、日本で唯一触れ合うことができる動物園だ。場所は、伊豆急行「河津」駅よりタクシーで5分。入館料は、大人(中学生以上)1,500円、小人(小学生)800円、幼児(6歳未満)無料。営業時間は9時より17時。最終入園は16時30分。詳細は、「iZoo」ホームページにて。
2014年10月10日憧れの彼をゲットしたいなら、これから紹介する告白を成功させるテクニックを習得しておきましょう。意外と簡単に取り入れられる方法が多いので、あなたの告白成功率に大きく貢献できると思います。3回にわたって告白を成功させる方法を紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。■1.告白する時間帯をチェック! 告白するセリフよりも重要になるのが、告白するタイミングです。時間帯で言うと、夕方6時ごろから夜11時ごろがベストな時間になるでしょう。この時間帯が最も告白が成功しやすい時間だと言われているので、高い確率で告白を成功させられると思います。反対に、朝や昼に告白をすると、しらけ易いというデータもあるので、情熱的になれる夕方から夜の時間を狙って告白に臨みましょう。■2.告白のセリフは簡潔に! どうやって告白の言葉を伝えようかと悩んでいる人もいるかもしれませんが、告白のセリフを深く考える必要はありません。というのも、告白のセリフは定番のもので良いからです。長々と話してしまうと、彼は何が言いたいのか、なんて答えればいいのかが分からなくなってしまいます。単刀直入に「好きです」「付き合ってください」などとストレートに表現するのが、一番心に響きやすいでしょう。回りくどい言い方よりも、真剣な印象を受けるので、セリフよりも先ほど紹介した時間帯やタイミングに重点を置くほうが、恋愛が成就する可能性がアップするはずです。■3.彼のテリトリーに入る彼との体の距離が近づけば、告白が成功しやすい傾向があります。例えば、外食をする際にカウンター席を狙って座ると良いでしょう。体の密着度が高いため、この状態で告白をすると彼が感情移入しやすくなります。相手のテリトリーに侵入することによって、心を開きやすくなり、よりあなたの気持ちが伝わりやすくなるということです。言葉で思いを伝え、彼の心に働きかけることでダブルの効果を得ることができます。カウンター席だけでなく、ドライブ中なども狙い目です。体の密着度が高くなれる場所を考えて、告白するシチュエーションの計画を立ててみてください。引き続き【その2】でも、告白を成功させる確率を大幅にアップさせるテクニックを紹介しています。これから告白をしようと思っている人は、ぜひチェックして、彼と結ばれるよう努力してみてくださいね。
2014年01月01日