「脱毛」について知りたいことや今話題の「脱毛」についての記事をチェック! (7/10)
2021年1月にオープンする脱毛サロン『salon de AQUA』2020年12月22日、元タカラジェンヌのりつこは、自身がプロデュースする脱毛サロン『salon de AQUA』が2021年1月8日(金)にオープンすることをSNSを通じて発表。徐々にエステメニューを追加し、トータルビューティエステサロンを目指す。同サロンは、オープンにあたって痛みが少ない機械を導入。レディース、メンズ、キッズ脱毛にも対応している。場所は東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目」駅(E1出口)から徒歩4分、東京メトロ副都心線・都営大江戸線「東新宿」駅(A2出口)から徒歩3分の場所にある。営業時間は10:00から夜間まで。問い合わせ方法などの詳細はりつこオフィシャルインスタグラムまたは、りつこオフィシャルブログ「りつこの明日へのエナジー」を確認。元タカラジェンヌのりつこりつこは宝塚歌劇団専科において星条海斗として活躍し、在団中にピラティスマットインストラクターとヤムナボディーローリングの資格を取得。退団後にりつこで活動をスタートさせる。現在は「ヤムナレッスン」や、自身が考案した「からだ調律メソッド」のレッスンなども実施。ダイエットや歪み、痛みなどの悩みに応じている。(画像はりつこオフィシャルブログ「りつこの明日へのエナジー」より)【参考】※りつこオフィシャルインスタグラム※りつこオフィシャルブログ「りつこの明日へのエナジー」※ritsuko’s style Beauty Academy
2020年12月26日20分2,400円の破格大阪府豊中市、千里中央の総合美容サロン「ボンドストリートビューティー」は最新のSHR脱毛を自身で施術できるセルフ脱毛を導入した。現在、セルフ脱毛導入を記念して20分間、2,400円で脱毛し放題キャンペーンを行っている。同キャンペーンは、コロナ禍において美容がどうあるべきかの一つの提案として、施術中の社会的距離が気になるユーザーにも安心して最新のSHR脱毛を実感してもらおうという取り組みだ。時間内なら何カ所でもOK新型コロナウィルスの感染拡大を受け、美容サロンの機器を使って脱毛がしたいがコロナ禍で施術を受けることに抵抗を保つユーザーも少なくない。ボンドストリートビューティーのセルフ脱毛では、近年話題で取り扱いサロンも少ないSHR脱毛を導入している。SHR脱毛は脱毛完了までの期間が短く、痛みがほとんどないのが特徴だ。初回はカウンセリングから機械の操作までスタッフによる説明を受けた上で、時間内であれば部位の制限なく何カ所でも利用できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※@Press有限会社ボンドストリートのプレスリリース
2020年11月04日当たり前に生えている顔のうぶ毛。ムダ毛とも称されますが、皆さんは定期的にお手入れしていますか?ワキや脚ほど目立つ毛ではないので、生えていることさえ忘れてしまいがちですが、顔は他人から最も見られている部分。自分では気づかなくても、他人からは「あの人、顔のうぶ毛が目立つな」なんて思われているかもしれません。世間の女性は、顔のムダ毛をどのように処理しているのでしょうか。リゼクリニックが20~40代の女性を対象に行った調査結果をもとに、最新の「女性の顔のうぶ毛事情」をお伝えします。6割の女性が「顔のムダ毛」を定期的に処理している!PR TIMES最初の「今までに感じた肌トラブル」についての質問では、全世代共通で「毛穴の悩み(黒ずみ・開き)」がランクインしました。また、全体の約6割が「他人(同性)の顔のうぶ毛が気になる」と回答しています。話しているとつい目がいってしまう相手の口元。どんなにきれいにメイクをしていても、うっすら毛が生えているのが分かると、なんだか残念な気持ちになってしまいそう……。とはいえ他人の気になるところは、逆に自分も他人から見られているということ。自分は大丈夫だろうかと不安になってきますね。PR TIMESアンケートの結果によると、日頃、顔の自己処理をしている女性は6割にのぼり、部位別では「鼻の下のヒゲ」「眉まわり」を中心にケアしていることがわかりました。特に鼻の下のうぶ毛は目立ちやすいこともあり、気になる女性が多いようです。顔のムダ毛処理方法はカミソリが最多PR TIMES気になる顔のムダ毛、どんな方法で処理しているのでしょうか?顔のムダ毛を処理している人にその方法を尋ねると、どの世代でも「カミソリ」と回答した人が最多でした。次いで30代・40代では「毛抜き」と回答している人が多いのですが、20代の2番目に多い回答は「専門機関で脱毛」。20代の女子は、約5人に1人が顔脱毛で処理をしていることが明らかになりました。カミソリでの処理は確かに手軽ですが、肌に与えるダメージが大きいのがネック。30代〜40代に多い毛抜きの処理も、毛穴に負担をかけてしまいます。一方20代は、毛抜きでの処理を行う割合が比較的低く、カミソリで処理をしているという人の割合も、30代・40代に比べて低い傾向にありました。20代は毛抜きやカミソリなど、肌にダメージを与える自己処理を避けている人が多いことから、20代の美意識の高さが浮き彫りになる結果となっています。7割が「顔脱毛をやってみたい」PR TIMES20代では4~5人に1人がやっている「顔脱毛」ですが、顔脱毛に興味がある女性はどのくらいいるのでしょうか。「あなたは専門機関(サロン・クリニック)で「顔脱毛」をやってみたいですか」という質問には、約7割が「やりたい」と回答しています。特に若いほど「やりたい」という率は高く、20代の顔脱毛希望者は約8割にのぼりました。専門機関での脱毛は、若い世代にとって身近かつ、ハードルも低いようです。そのうちワキのように「顔も脱毛しているのが当たり前」になるのかもしれませんね。毛穴が目立ちにくくなり、化粧ノリもアップ!?「顔脱毛」で期待できる効果顔脱毛は、剃毛による処理が不要になるため、カミソリ負けの肌荒れが起こらず、肌を美しく保ちやすくなるのが大きなメリット。肌の調子が良くなると、当然メイクのノリも変わってきますし、うぶ毛が減ってくると、毛穴も目立ちにくくなるといわれています。さらに、カミソリ負けによる荒れ肌が改善されて顔色がよく見えたり、肌がきゅっと引き締まる効果が期待できたりといったメリットも。何より、日々の自己処理から解放されるのは嬉しいですよね。どんなに忙しい日々が続いても、「気付いたら鼻の下のうぶ毛が目立ってた……!」とならないのは安心です。難しい顔のうぶ毛処理は医療脱毛で!顔は凹凸が多く複雑な形をしているうえ、いろいろな毛が集まる部分です。メリットの多い顔脱毛ですが、皮膚が薄くデリケートな部位でもあるため「どこで脱毛をするか」は慎重に選ぶべき。一番安心なのは、やはり医師または医師の監督・指示のもと看護師が行う医療脱毛です。顔のムダ毛のお手入れを手間に感じている人や、カミソリ負けに悩んでいる人は、医療脱毛を検討してみても良いかもしれません。参考:リゼクリニック、PR TIMES
2020年09月30日完全個室制で安心できるクリニック医療法人けんしょう会が運営する「レジーナクリニック」が、2020年8月16日に「レジーナクリニック池袋院」(東京都豊島区)の内装をリニューアルします。医療脱毛をメインとした美容医療サービスを提供する「レジーナクリニック」は、全国に21院を展開。空間デザインにもこだわっている院内は女性専用・完全個室制。安心して来院できる居心地のよいクリニックづくりを心がけています。2020年5月には美容皮膚治療専門の「エトワールレジーナクリニック」を表参道に開院。脱毛のみにとどまらない「美のトータルプロデュース」を目指しています。働く女性も通いやすいクリニック今回リニューアルされる「レジーナクリニック池袋院」は、池袋駅から徒歩3分。21時まで開院(土・日・祝日は20まで)しているので、働く女性も通いやすい医療脱毛専門クリニックです。照射時に冷却ガスを吹き付けて痛みをやわらげるアレキサンドライトレーザー脱毛機を採用。レーザーの照射時間を調整できるので肌や体毛の質に応じた施術が可能です。今回のリニューアルにあたっては、主要ウィルス減少率99パーセント以上を誇る「イオニアミストプロ」を内装施工に使用。強力な紫外線で空気中の細菌・カビ類を殺菌する「空気循環式紫外線清浄機」も設置されます。(画像はプレスリリースより)【参考】※医療法人けんしょう会のプレスリリース/PR TIMES※医療法人けんしょう会
2020年08月14日痛みや刺激が少ない肌にやさしい脱毛器2020年6月11日(木)、Cyden(サイデン)株式会社は、家庭用光脱毛(IPL)美容器『スムーズスキン』シリーズ新製品として「スムーズスキン pure(ピュア)」を発売した。光エネルギー(IPL)脱毛は、痛みや刺激が少ないことが特徴の脱毛方法だ。今回、同社の最先端技術によって、サロンクオリティを実現する脱毛器が開発された。照射のスピード&パワーがアップ!同製品は、従来の製品と比べて、照射スピードが速く、照射のパワーも高くなっている。さらに、パワーモード・ジェントルモード・スピードモードの3つのモードから選択することができる。通常モードは、パワーモードとなり、体毛が濃いワキの下でも効果を発揮する。肌色に応じて10段階自動調整してくれる。そして、照射出力を抑えたジェントルモードは、痛みを感じる場合に使用できる。スピードモードは、最速で0.46秒間隔で照射。脱毛ケアを終えたメンテナンスケアとして使用できる。照射は100万回可能。週1回の全身ケアとして使用すると、1台で約19年間継続してケアすることが可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※Cyden株式会社のニュースリリース※スムーズスキン公式オンラインストア
2020年06月12日DRESSで連載を担当することになりました、皮膚科専門医の小原美子(おばらよしこ)です。皮膚科医として17年目、これまで20万人近くの人を診療して現在に至っています。十分な経験を積んでいると思う日もあれば、まだまだ人の肌は千差万別、未熟だと思う日もありますが、私が今まで経験してきた皮膚にかかわることや、スキンケアのちょっとしたコツ、なかなか一般には知られていない医療の裏側などお伝えしていこうと思います。どうぞよろしくお願いします。■信頼できる美容クリニック(美容皮膚科)の5つの見分け方・選び方美容外科、美容皮膚科……自費の治療を行っているクリニックは価格もさまざま、施術内容もクリニックごとに異なっているので、特に初回はどこがいったい自分に合うクリニックなのか心配ですよね。美容系のクリニックを選ぶ際にまず気になるのが「腕が良いか&見立てが良いか」ということだと思います。でも、実はもう一つ大事なポイントがあります。それは「美容慣れしすぎて感覚がおかしくなっていないか」という点です。■1.医師やスタッフの顔に違和感を感じたら良くないクリニック日々、美容治療を行っていて、いつでも手元にヒアルロン酸やボトックス、スレッドリフトの糸などがあると、Dr.やスタッフ皆さんついついあれもこれも自分でも試したくなり、本来であれば1回治療すればいい施術を何度もしたくなってしまいます。ここももうちょっとボリュームを足した方がいい、この影も気になる……と気になるところがあればどんどんヒアルロン酸を追加してしまうことだってあります。その結果、必要以上にヒアルロン酸を使用してしまいパンパンな顔になってしまう。そんな心理を見抜いた患者さんが指標にしているクリニック選びのコツは「Dr.やスタッフの顔に不自然さを感じたら、そのクリニックは過剰に施術をする可能性がある」ということを頭に入れておくことです。最初のうちは普通でも、通い続けていたらだんだんDr.スタッフの顔が人工的に。そうなると、そのクリニックの人たちは感性が鈍ってきている証拠なので、違うクリニックに自分の美容をゆだねた方が良い時期だそうです。確かに、的を得ている見立てですね。Dr. の写真を見るでも、実際にクリニック(美容皮膚科)を訪れてからスタッフやDr.の顔を見て、回れ右をして帰るのはなかなか難しいですよね。そんなときは、事前にクリニック情報をWebでチェックし、先生やスタッフさんの顔を見るというのも一つの手です。特に、ブログなどの日常写真の方がわかりやすいのでおすすめです。■2.明瞭会計かどうか(治療前に必要な費用を説明してくれるか)美容治療においては、患者様のご希望を叶えるために複数の治療方法を組み合わせることがあります。たとえば、「ほうれい線を浅くしたい」と思ったとき、皆さんはヒアルロン酸の注入を思い浮かべるかもしれませんが、実は・全体のたるみを取るサーマクール(機器による全体の治療)・頬の脂肪を減らすウルトラアクセント(機器)や脂肪溶解注射・頬の位置を高くするヒアルロン酸注入これらの治療などを組み合わせた方が良いケースも多々あります。私にはどんな治療が必要なの?一体それはどれくらい費用がかかるの?など不安になりますよね。美容医療の中でとても大切なことは、おすすめの治療をすべて受けなくても良いということを前提に、Dr.が考えてくれるかどうかです。美容治療は、お腹が痛いから病院に行く……というような一般診療と異なり、現状をより良くするための医療なので、ご自身の予算の範囲内でやりたいことを選んで治療をしていく。しかもその選択権は、治療を受ける皆さんの方にあります。ですから、事前に希望を叶えるには最大で、これとこれと……と何種類の治療が必要か、そして、それを全部受けるとしたら、どのくらい費用がかかるかをきちんと最初に説明してもらわないと、治療を受けながら不安ですよね。■3.治療を受ける前に迷っている……そのときどんな対応をされた?治療を受ける前にしっかり説明を聞いても、よくわからないことってありますよね。それに、なんだか不安も感じるときだってあります。そんなとき、Dr.やスタッフがどう対応するかによって、良いクリニックとおすすめできないクリニックの見分けがつきます。「今ならキャンペーンだから、安いうちにやっちゃった方が良いですよ」「絶対に大丈夫だから、やった方が良いですよ」という感じで、不安な気持ちに寄り添ってくれず、一方的に治療を受けていくよう押し付けるようなクリニックはNGです。むしろ、何がわからないのか、不安なのかをしっかり聞いてくれてそれにちゃんと答えてくれる。それでも言葉に表せないような漠然とした不安があれば「無理をしなくって大丈夫です。ご自宅でゆっくり考えて、不安がなくなったらいつでもまた寄ってください」と言ってくれるクリニックを選んでいただくと良いと思います。実際にキャンペーン中で今がお得なのであれば、良心的なクリニックであれば、「○○日まで、この施術はいくらお得なキャンペーン中なので、まだ期限があるから大丈夫ですよ」なんて、教えてくれます。つまり、常に施術を受ける側の気持ち・立場になって考えてくれる理念を持っているクリニックが良いと言えます。■4.わかりやすく説明してくれるそもそも、医療用語には一般的には慣れない言葉も多くあり、説明を受けてもさっぱりわからないときもありますよね。そのわかりにくいことを、別のことにたとえてくれたり、かみ砕いて簡単に説明してくれたりするDr.やスタッフさんであれば、その施術についてちゃんと理解している人だといえます。そういうクリニックには治療を安心してお願いできます。■5.美容皮膚科の良い面も悪い面も説明してくれるそして最後に大切なことは、その治療の良い面も悪い面もちゃんと伝えてくれることです。美容医療の治療では、効果が期待できる分、副作用や反応が強いものがたくさんあります。治療後のトラブルというのは、メリット・デメリットに関する認識のすれ違いから起こることがほとんどです。一例をあげて説明します。「ヒアルロン酸注入で失明」アンチエイジングの美容医療と言えば、ヒアルロン酸注入を思い浮かべるかと思いますが、実はこのヒアルロン酸注入にも危険があります。それは、血管にヒアルロン酸が詰まることによる、皮膚の壊死(皮膚がただれて傷跡が残る)。眉間のしわにヒアルロン酸を注入すると、最悪の場合、失明することもあります。そのため、当院では患者さんから眉間のヒアルロン酸注入のご要望を受けても、上記のことを説明して絶対にお受けしません。これは、治療を受ける患者さんの安全を考えてのことなので、こういったデメリットをちゃんと説明してくれるかどうかが大事になってきます。「医療用レーザー脱毛でやけど」医療レーザーで脱毛治療を受けたことがある方も多いと思いますが、これもやけどのリスクがあります。・やけどを起こしやすいのはどのような状態のときか・やけどが起きたときはどのように対処するのか・その程度はどんな感じで傷が残ったりするのかなど、効果が高い分のリスクがあることをきちんと説明するクリニックが良心的と言えます。■信頼できる美容皮膚科の選び方まとめ結論としては、1.美容の感覚がくるっていない2.常に、治療を受ける側の立場になって接してくれるそんな美容クリニックで治療を受けられることが、キレイを手に入れる秘訣です。皆様が、良いクリニックと出会えることを願っています。2017年5月2日公開2020年4月26日更新
2020年04月26日夏に向けてこれから脱毛をしたいという方も増えてくるこの季節。脱毛には「医療脱毛」と「エステ脱毛(サロン)」がありますが、最近ではエステ脱毛(サロン)から医療脱毛に乗り換える方が増えています。しかし脱毛を始めるにはどちらを選べばいいか分からない方も多いのではないでしょうか?そこで今回は105名の脱毛経験者に独自調査を実施!乗り換えた理由やそれぞれの満足度について調査しました。【アンケート内容】・調査対象:105名・調査内容:脱毛経験者に対する満足度調査・調査期間:2020年4月10日(金)〜4月16日(木)【調査結果の概要】・対象者の72%がエステ脱毛(サロン)から医療脱毛に乗り換えている・対象者の80%が医療脱毛の方が満足度が高かったと回答脱毛経験者(105名)の72%がエステ脱毛(サロン)から医療脱毛へ乗り換えていた!全体の72%の76人がエステ脱毛から医療脱毛へ乗り換えたという結果に!脱毛を始める際はエステ脱毛から通い始め、その後医療脱毛に乗り換える方多いことがわかります。エステ脱毛から医療脱毛に乗り換える方が多いというのは、本当のようです。ではなぜ乗り換える方が多いのでしょう。エステ脱毛→医療脱毛に乗り換えた理由で一番多かったのが、「効果を感じなかったから」の42%(32人)。次に多かったのは「時間がかかるから」が15%(15人)でした。一方で医療脱毛→エステ脱毛に乗り換えた理由として一番多かったのは、医療脱毛の「費用が高い」が68%を占める結果に。脇など見えるところは医療脱毛で脱毛し、見えない部分は費用の安いエステ脱毛を選ぶという意見が目立ちました。80%の方が満足度が高かったのは「医療脱毛」と回答!医療脱毛、エステ脱毛どちらの経験もある105名に、「どちらの方が満足度が高かったか」を独自調査しました。全体の80%の84人が医療脱毛の方が満足度が高かったという結果に。エステ脱毛→医療脱毛に変えた方に加え、医療脱毛→エステ脱毛に変えた方の何人かも医療脱毛の方が満足度が高かったと回答しました。満足度が高かった理由として、「脱毛効果が高かった」が45%で一番多い結果に。ついで「効果が早くわかる」が23%でした。エステ脱毛→医療脱毛に乗り換えた理由とも一致しているので、乗り換え理由と満足度が高い理由は相関関係にあると言えます。一方でエステ脱毛の方が満足度が高かった理由として、「接客態度がよかった」が33%と一番多い結果に。医療脱毛→エステ脱毛に乗り換えた理由として一番多かったのは「費用」でしたが、エステ脱毛の方が満足度が高かった理由として費用の安さは2番目でした。エステ脱毛では、スタッフさんに「脱毛以外にもダイエットなど他の美容についても気軽に相談できる」という意見がありました。より比較して検討したい方はこちらの記事で詳しく解説しています。関連記事:医療脱毛おすすめクリニック10選!全身や部位別料金、口コミを比較関連記事:脱毛サロンおすすめ人気9選!月額料金や脱毛方法を比較アンケート実施詳細脱毛に関する満足度アンケート①、脱毛に関する満足度アンケート②
2020年04月21日健やかな毛髪・頭皮に導く株式会社ビーバイ・イーは、同社が展開するヘアケアブランド『凛恋(リンレン)』のスカルプケア「ミント&レモン」シリーズから、リニューアル製品を2020年3月15日に発売した。5月29日(金)からロフトにて先行発売を開始し、9月15日(火)より一般で発売される。「ミント&レモン」シリーズは、頭皮環境を健やかに整える薬用のスカルプケアシリーズだ。この度、シャンプー・トリートメント・スカルプエッセンスをリニューアルした。健やかな頭皮環境は抜けにくい強い髪を育てるシャンプー・トリートメントは、植物原料を従来の8種類から10種類に増加させた。アミノ酸やミネラルを豊富に含む成分が、脱毛防止につながる健やかな頭皮環境に導くだけでなく、髪自体も太く健康な状態に導いてくれる。さらに、クレイ成分を新たに配合。頭皮の皮脂汚れにしっかり吸着して取り除く。これにより、頭皮環境を整える甘草由来の有効成分が毛穴にしっかりと浸透する。スカルプエッセンスは、血行促進効果やマッサージ効果のある薬用育毛剤だ。センブリ抽出液やニンジン抽出液など4種の有効成分が配合されている。また、植物成分は、従来の8種類から11種類に増加。育毛効果だけでなく、脱毛予防、頭皮のかゆみやふけのケアとしても効果的だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ビーバイ・イーのニュースリリース
2020年03月23日あたたかくなる季節を前に、医療脱毛をしてみたい!という方は多いと思います。湘南美容クリニックやレジーナクリニックなど、テレビでもたくさんCMが流れていますよね。でも、よく聞くのが「医療脱毛は痛い…」という口コミ。今回は、医療脱毛がどれくらい痛いのか、333人にアンケートを実施!部位ごとに、痛みの度合いを調べてみました。医療脱毛とは?エステ脱毛とは違うの?医療脱毛とは、毛母細胞を破壊することで、永久脱毛ができる施術のこと。病院やクリニックで行うので、「医療行為」であることが特徴です。美肌効果も期待でき、女性のみならず男性にも人気を集めています。エステ脱毛との違い脱毛には、医療脱毛の他に、サロンで行う「エステ脱毛」があります。エステ脱毛と医療脱毛の違いを、簡単にまとめました。医療脱毛エステ脱毛脱毛方法レーザー光脱毛費用の相場(5回)18万円前後10万円前後施術回数・期間5~8回・1年ほど12~15回・3年ほど安全性医療機関なのでトラブルにも対応してくれるトラブルがあった場合は自己責任効果永久脱毛ができる時間がたつとまた生えてくる医療脱毛はどれくらい痛い?333人にアンケートをとってみた一般的に、医療脱毛はエステ脱毛よりも痛いと言われています。でも、いったいどれくらい痛いのでしょう…?333人(15~49歳までの男女)にとったアンケートの結果を見てみましょう!部位痛すぎて脱毛をやめた麻酔を使いたいくらい痛い痛いが我慢できる特に何も感じない覚えていない施術していない全身18618645123vio15719049108わき14381477955顔203610465108背中9438070131腕83511573102脚18461136789引用:「ANGIE」医療脱毛おすすめクリニック10選!料金や口コミで比較!全身から足まですべての部位で、「痛いが我慢できる」が最も多い結果となりました!どの部位でも、「痛いが我慢できる」もしくは「何も感じない」と回答した方の割合が、半数を超えています。特に、脇に関しては約80%もの方が「痛いが我慢できる」、「何も感じない」と回答。(226/278人)ただ、少数ではありますが、「痛すぎて脱毛をやめた」という方もいます…。痛みに弱いならエステ脱毛・効果やコスパを求めるなら医療脱毛!中には、「脱毛するのに痛いのは絶対嫌だ!」という方もいるはず。そういう方は、エステ脱毛で施術を受けるのがおすすめです。エステ脱毛は光(フラッシュ)脱毛で施術してくれるので、医療脱毛よりも痛みが少なくなります!逆に、「早く効果が欲しい!」、「長期的に見てコスパがいいほうがいい!」という方には、医療脱毛をおすすめします。医療脱毛はレーザーを使用しているので、エステ脱毛よりも効果が出るのが早く、永久脱毛が可能です。1回の料金は高いですが、完了してしまえば通う必要がないので、長い目で見るとコスパ◎エステ脱毛と医療脱毛、自分に合った脱毛方法で、すべすべの肌を目指しましょう!
2020年03月17日パナソニック株式会社は、2020年3月1日(日)より、ムダ毛ケアができる光美容器「光エステ ES-WP82」を新発売。商品の発売にあたり、当社では、ムダ毛ケアに不満をかかえる10~40代の女性111名を対象にした意識調査および、新商品のモニター調査を実施した。「自己処理」の代表格であるカミソリは、「処理の頻度」「仕上がり」「肌へのやさしさ」が不満ポイント調査対象の女性に「これまでにやったことがあるムダ毛の自己処理方法」について聞くと、「カミソリ」処理が95%で最多となり、「電気シェーバー」(68%)、「除毛クリーム」(60%)などを上回った。そこで自己処理の代表的な方法である「カミソリ」の不満ポイントについて詳しく調査を実施。その結果、「処理してもすぐに生えてくる」(98%)、「仕上がりがキレイにならない」(88%)、「肌が傷つく・肌が痛い」(86%)などの不満を持つ人が多いことがわかった。またサロン脱毛を経験したことがある女性(80名)に対して、実際にサロンに通ってみて「不満に感じたこと」を聞いた質問では「予定の調整が面倒である」(69%)、「空き枠が少なく、予約がとりづらい」(64%)、「何度も通わなければならない」(63%)などの回答が上位に。自己処理よりもラクができることを期待してサロンに通いはじめたものの、結果として予約・予定の確認・店舗までの移動といった「別の面倒さ」が生じたという人が多いようだ。ムダ毛ケアに「おうちサロン」という新しい選択肢! モニター全員が「満足」と答えた「光エステ」新商品「理想的なムダ毛ケア」について聞いたところ、全員(100%)が「ムダ毛はもちろんツルスベの美肌に仕上げたい」、97%が「できれば自宅でムダ毛ケアを済ませたい」と回答。「仕上がり」と「手軽さ」を両立させたいというのが女性たちの本音と言えそうだ。そんな女性たちにおすすめなのが、パナソニックから2020年3月1日(日)に新登場した「光美容器光エステ ES-WP82」。「光エステ ES-WP82(以下、「光エステ」)」は、ムダ毛ケアにおいて、「サロン脱毛」でも、「カミソリでの自己処理」でもない、自宅で本格的なムダ毛ケアができる光美容器として、「おうちサロン」という新しい選択肢を提案する商品だ。前述のアンケートに回答いただいた女性111名に、この新商品を試していただき、実際に使用した感想をおうかがいしたところ、「総合的な満足度」ではモニター111名中、全員が「満足」と回答。また、「コストパフォーマンス満足度」を聞いた質問でも、約30万回ランプが交換不要で、家族5人までシェアして使えることに対して96%が「満足」と答えている。「光エステ ES-WP82」は、仕上がりと手軽さ、どちらも求めたい忙しい男女にぴったりのアイテム。これまでのムダ毛処理に不満を持っていた方はぜひご注目いただきたい。【参考】※光美容器 光エステES-WP82」スペシャルサイト
2020年03月02日肌の露出が増える季節は、脇のお手入れも忘れずに! 脇の悩みで意外と多いのが黒ずみ。脇が黒ずむ原因は一つではなく、また解消方法もいくつかあります。脇の皮膚はデリケートなので自己流でなんとかしようとせず、適切な方法で悩みを改善し、ファッションを思い切り楽しみましょう。【監修】イシハラクリニック副院長 石原新菜 先生小学校は2年生までスイスで過ごし、その後、高校卒業まで静岡県伊東市で育つ。2000年4月帝京大学医学部に入学。2006年3月卒業、同大学病院で2年間の研修医を経て、現在父、石原結實のクリニックで主に漢方医学、自然療法、食事療法により、種々の病気の治療にあたっている。クリニックでの診察の他、わかりやすい医学解説と、親しみやすい人柄で、講演、テレビ、ラジオ、執筆活動と幅広く活躍中。著書に、13万部を超えるベストセラーとなった『病気にならない蒸し生姜健康法』(アスコム健康BOOKS)をはじめ、『「体を温める」と子どもは病気にならない』(PHP研究所)等30冊を数える。■気になる脇の黒ずみ、その原因は?脇が黒ずむ原因は一つではなく、大きく4つに分けることができます。まずは自分がどのタイプなのか把握することが脇美人への第一歩。▼脇の黒ずみの原因1:脇毛のそり残し脇毛は太く黒いため、カミソリで自己処理した場合、そり残しがあると黒ずんで見えてしまうのです。また一方で、そり過ぎたり、毛穴の隆起したところを気づかずそってしまうと小さな傷ができ、これが黒ずみの原因にもなります。脇毛の毛穴に傷ができると、本来正常に生えるはずの毛が曲がって体内で生えてしまうことがあります。これを埋没毛(まいぼつもう)といい、この毛は皮下で黒く透き通って見えるため、黒ずみのように見えてしまうのです。▼脇の黒ずみの原因2:強い刺激肌は外部から刺激を受けるとメラニン色素を発生させ、それが色素沈着につながります。そのため、カミソリや毛抜きで乱暴に自己処理すると、それが大きな刺激となり、色素沈着=黒ずみの原因となる場合があります。脇汗や脇のニオイが気になるからと、制汗剤やデオドラントシートを使いすぎるのもNG。薬剤の刺激が負担となり、黒ずみを促進させてしまいます。参考サイト:国民生活センター 消費生活年報2012「3.PIO-NETの危害・危険情報と医療機関ネットワークの情報」 ▼脇の黒ずみの原因3:汚れがたまっている日頃から脇をキレイに洗っていないと、ターンオーバー(皮膚の生まれ変わり)が正常に行われず、角質が脇の表面にたまり、これが黒ずみの原因になります。▼脇の黒ずみの原因4:加齢によるものも顔の皮膚と同じように、脇の皮膚もターンオーバーを繰り返しています。しかし、歳を重ねるごとに新陳代謝は低下し、肌のターンオーバーも遅くなるため、なかなか黒ずみが解消されなくなるのです。■脇の黒ずみを解消する方法は?黒ずみの原因はいろいろありますが、適切なケアをすれば徐々に解消されることもあります。身近なものから試してみましょう。▼脇の黒ずみ解消方法1:自己処理方法を見直してカミソリでの自己処理は手軽で魅力的ですが、自己流で除毛をすると前述のとおり、黒ずみを引き起こす原因になります。正しい使い方を見直して、適切に処理しましょう。【正しいカミソリの使い方】step1:脇毛は太く固いため、まずは蒸しタオルを当てて皮膚を柔らかくします。step2:シェービングクリームを脇にたっぷり塗ります。step3:脇の皮膚をピンと伸ばすために、腕を頭の位置までしっかり上げます。step4:毛の流れに沿ってやさしくそります。入浴時に風呂場でそる人も多いと思いますが、実はこれNG。風呂場は雑菌が多いため、肌荒れの原因になります。ベストは入浴後。水分を含んだ脇毛は柔らかくそりやすくなっているので、風呂上がりに処理するとよいでしょう。また、毛抜きや市販の除毛クリームなどを使っての処理方法もありますが、これらは肌への負担が大きく、アフターケアをしっかり施さないと、炎症などのトラブルを引き起こしてしまいます。これらも手軽ではありますが、肌の弱い方は避けたほうが無難です。▼脇の黒ずみ解消方法2:低刺激を意識しよう肌は外部からの刺激によってメラニン色素を過剰に発生させ、色素沈着を引き起こします。黒ずみを防ぎたかったら、なるべく刺激を与えないのが良いわけですから、日頃から“低刺激”を意識するのが肝心です。皮膚への負担が大きい毛抜きや除毛クリーム等の使用は控え、カミソリを使う際も必ずシェービングクリーム等を脇にたっぷり塗ったうえで、毛が十分柔らかくなった風呂上がりに除毛するようにしましょう。また、意外なところでは下着や衣類のこすれも脇には刺激になるので、体を締め付けるようなきつい洋服は避けたほうが無難といえます。肌へのいたわりを忘れずに。参考サイト:国民生活センター 「除毛剤の使用による顔などの皮膚障害に注意!- 使用部位を確認し、1回分を購入して肌に合うか試してから使いましょう-」 ▼脇の黒ずみ解消方法3:しっかり洗ってきれいな脇に脇をしっかり洗わず不潔にしていると皮脂や角質がたまり、黒ずみの原因になります。黒ずみを予防したいなら、日頃から脇のきれいをキープしておくことが大切です。入浴時、たっぷりの泡でやさしくていねいに洗いましょう。黒ずみを落としたいからといってゴシゴシと力を入れるのはNGです。▼脇の黒ずみ解消方法4:美容クリームでケア入浴後、顔や体を保湿するように、脇の下もローション等でやさしく保湿ケアすることが大切です。さらに本格的にケアする場合は、脇の黒ずみに特化した美容クリームを使うのも手。美白成分が含まれているものが多く、より早く、黒ずみ解消を実感できるかもしれません。■脇の黒ずみは皮膚科に行って治したほうが良いの?脇の皮膚は薄く、とてもデリケートな部分。自己流でもある程度ケアできますが、それでも黒ずみが気になる場合は、無理に自分で治そうとせず、専門家に診てもらうのが賢明です。▼皮膚科でできる治療とは?皮膚科には保険診療を行う一般皮膚科と、自由診療の美容皮膚科の2つがあります。一般皮膚科の場合は、治療薬(塗り薬)のみが処方されますが、美容皮膚科では、薬剤の処方だけでなくケミカルピーリングやレーザー治療など、より専門的な治療を受けることができます。ただ、美容目的の治療の場合は保険がきかず、その分治療費も高額になるため、まずは一般皮膚科での治療から進めてみるのも良いでしょう。▼薬剤による治療黒ずみ治療の代表的なものに薬剤による治療があります。ハイドロキノンなどの美白作用のある塗り薬が処方されることが多く、この塗り薬を脇に塗り続けることで、徐々に黒ずみ解消が期待できます。▼脇の黒ずみをレーザー治療でキレイにするメラニン色素の沈着による黒ずみの場合、有効なのがレーザーでの治療です。脇にレーザーを照射し、黒ずみの元となっているメラニン色素を破壊する方法で、即効性が高いと言われています。が、その分費用も高くつくため、黒ずみ解消の最終手段として利用することをおすすめします。参考サイト:日本美容医療協会 「相談Q&A」 脇の黒ずみはなかなか人に相談できず、一人で悩みがち。でも、日頃のケア次第で解消できる可能性もありますし、それでも気になるようでしたら、病院という心強い選択肢もあります。できることからトライしてみてはいかがでしょう。ワキや二の腕などの肌トラブルには!【薬用アットベリー】女性2359人のアンケートで5冠に選ばれた、話題の黒ずみケアコスメ。180日返金保証。 もう隠す必要もない自慢したくなる脇。↓気になる詳細はこちらから! ワキの黒ずみ対策専用ジェル【Pule Pearl(ピューレパール) 】コンプレックスがなくなって、気持ちが前向きに! 集中美白ジェルで黒ずみに悩まない肌へ。↓気になる詳細はこちらから! 参考資料:・ 国民生活センター ・ 日本美容医療協会 文/長谷部美佐
2020年01月31日スピーディーモード搭載で高速回転パナソニック株式会社は、美容家電ブランド「パナソニックビューティ」から、脱毛器「ソイエES-EL8B」を2020年3月に発売予定だ。同製品は、高速で回転するスピーディーモード搭載で、ワイドになったヘッドと60枚のツメが付いたダブルディスクによって、よりスピーディーに脱毛できる脱毛器だ。肌が乾いた状態ではもちろん、お風呂の中での泡脱毛としての使用も可能。泡のクッションでより優しい使用感になる。また、可動範囲が広いスイングヘッドで、届きにくかったところにもぴったり密着。0.5㎜の短い毛もツメがぴったりかみ合って抜き取る。暗い手元を明るく照らすLEDライト付き。電源がONの時に常時点灯する。やわ肌ガードで痛くないアタッチメントは、「アシ・ウデ用脱毛ヘッド」「ワキ・ビキニライン用脱毛ヘッド」「角質クリアヘッド」「シェーバーヘッド」「コーム」の5種類。脱毛ヘッドには、短い毛や寝た毛も立たせて抜きやすくする「やわ肌ガード」を搭載。肌をひっぱらずに毛だけをスッと抜くため肌への負担が少ない。さらに、アタッチメントを交換すれば、かたくなったかかとの角質を簡単に手入れできる。カーブした形のヤスリで、広い面から細かい部分まで使いやすい。1台で、脱毛も角質もケアできる多様なアタッチメントだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※パナソニックニュースリリース
2020年01月28日新テレビCM放映スタート株式会社エム・シーネットワークスジャパンは、脱毛サロン「銀座カラー」の新しいテレビCM『銀座の書店篇』『銀座のテラス篇』(各15秒)を関東エリアを中心として1月5日から放映をスタートした。「銀座カラー」は、女性専用美容脱毛サロンであり、2019年5月に創業26周年を迎えた。美の発信地「GINZA」の名に誓って、最高のサービスを提供するサロンである。幼なじみ2人による少し甘酸っぱい物語1月からの新しいキャンペーン“The GINZA Brand.”シリーズとして、山本舞香(やまもと まいか)さんと小関裕太(こせき ゆうた)さんをイメージキャラクターに起用した。新テレビCMの舞台は銀座。2人は、幼なじみという設定であり、銀座カラーで全身がキレイになって自信をつけた山本さんが、小関さんをドキッとさせたり、キュンとさせたりする。自信にあふれた山本さんと、ドキドキさせられてしまう小関さんの表情が見所である。付き合っているようで、付き合っていない2人の絶妙な距離感がちょっぴり甘酸っぱく、キュンキュンとしたCMとなっている。銀座カラー公式ホームページの広告ギャラリーでは、新テレビCMとメイキング映像を視聴することができる。また、1月の広告も掲載されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社エム・シーネットワークスジャパン※広告ギャラリー美容脱毛サロン「銀座カラー」
2020年01月10日頭皮環境を整えてツヤ髪へ導く株式会社アートネイチャーは、ヘアケアシリーズ「LH(ラボモヘアテックシステム)For Ladies」を2019年12月2日(月)に発売。全国のレディースアートネイチャーサロン、同社ECサイトにて販売する。同シリーズは、「LHシャンプーL」3300円(税込み)、「LHコンディショナーL」3300円(税込み)、「スカルプローションML」6600円(税込み)の3種をラインアップ。シャンプーは、さっぱりとした洗い上がりで、毛髪と頭皮の臭いを抑え、清潔に保つ。コンディショナーは、切れ毛や枝毛を防ぎ、しっとりサラサラの髪へ仕上げる。また、薬用育毛剤であるローションは、発毛を促進して脱毛を予防する効果がある。薄毛が気になる人だけではなく、病後や産後の脱毛に悩む人にもおすすめだ。毛髪科学と皮膚科学の両面からアプローチさらに、今回発売する3種は、ふけやかゆみなどの頭皮トラブルにも効果がある。シャンプーとコンディショナーに配合されている「有効成分ミコナゾール硝酸塩」は、ふけやかゆみの原因となる菌を抑制し、頭皮を整える。保湿成分は、植物由来の「米抽出物加水分解液V」「大豆タンパクエキス」「サクラ葉抽出液」「ボタンエキス」を配合。兵庫県丹波篠山産の米などこだわりの原材料を使用している。(画像はプレスリリースより)【参考】※アートネイチャーニュースリリース
2019年12月06日9割の「卒母」が髪の悩みを実感女性のための発毛エッセンス「リアップリジェンヌ」を販売する大正製薬株式会社は、末子が18歳以上で「ひとり暮らしをしている」もしくは「社会人になっている」40~50代女性500名を対象に「年齢に伴う髪の悩み」に関する調査を行った。はじめに、子どもが18歳を迎え独り立ちした(ひとり暮らしをはじめた・社会人になった)ことで、子育てに一区切りついたと思うかどうかを聞くと、実に81%が「そう思う」と回答。ほとんどが子どもの独立をきっかけとして、「卒母」の実感を持っていることがわかった。「卒母」世代に差し掛かる、40歳以降の自身の見た目に関する悩みについて聞いたところ、91%が「髪の悩み」と回答。髪のボリューム、ハリ・コシのなさ、抜け毛による分け目などが気になるという声が多く寄せられた。自身の髪およびヘアスタイルが原因となって「心理的な影響を感じたことがある」人も約6割(59%)に。具体的には、約2人に1人が「鏡を見るのが憂鬱になった」(52%)と答えたほか、心理面の影響が大きいことを感じされる回答が目立った。40歳頃から現在の年齢までに自分の髪・ヘアスタイルについて感じたことについても質問すると、40歳以降の髪の変化によって「ヘアスタイルに影響が出た」という人が75%に。また、6割以上が「これまでと同じヘアケアでは満足な結果が得られなくなった」と回答し、ヘアケアアイテム選びに悩みを抱えていることが分かる声も多く集まった。美髪アドバイザーに聞く「卒母」世代のヘアケア多くの女性が悩みを抱えていると言える「卒母」世代になってからの髪の変化とそのケアについて、美髪アドバイザーの永本羚映子さんに話を聞いた。40代以降の女性の多くが直面する髪の悩みの原因は、日々の食事からの栄養素の過不足と、頭皮の皮脂の変化、そして女性ホルモンの変動だと永元さん。女性ホルモンが変動し始めると、この毛母細胞に影響が及び、ハリやコシのない細毛、切れ毛、脱毛(抜け毛)などが増加する。ホルモンの分泌の変化に伴い髪質も変わり、また「卒母」後はゆっくり鏡を見る時間も増えることから、これまで気にならなかった細毛や脱毛が気になり始めやすいそう。女性ホルモンの変化は気持ちの変動も起こしやすいことから、気持ちが沈むこともあるそうだ。ヘアケアのポイントについて聞くと、「日々のメンテナンスケアが重要」と永元さん。ホームケアを見直し、専門サロンのケアが必要だと語る。さらに、自分の悩みに合わせたヘアケアアイテムのセレクトも大切。「これまで母として頑張ってきた自分へのご褒美という意味でも、年齢を重ねてきた今の自分に必要なヘアケアアイテムをご使用になってください」とコメントした。女性のための発毛エッセンス「リアップリジェンヌ」「リアップリジェンヌ」は、女性の頭皮に着目し、発毛成分「ミノキシジル」に、頭皮環境をととのえ髪を生み出す力をサポートする3種類の成分を配合した女性用の発毛エッセンスだ。すでに世界90ヵ国で使われている有効成分「ミノキシジル」が、毛母細胞に直接アプローチして、細胞の増殖やタンパク質の合成を促進することによって新たな髪を生み出す。1日2回6カ月、ライフスタイルに応じて頭皮に塗布するだけのケア用品で手軽に試せる。髪質の変化やヘアスタイルが決まらないことに悩んでいる人は、試してみてはどうだろうか。【参考】※リアップリジェンヌ オンラインショップ(楽天公認ショップ)
2019年11月29日年に一度、背中をワックス脱毛します。そもそも、なぜワックス脱毛を取り入れているかというと、昔、医療レーザー脱毛で肩のうぶ毛が硬毛化してしまったため。施術を中断して放置していたら生えてこなくなり、また現在はうぶ毛にも有効な機械があるそうですが、念のためレーザーを当てず、部位によって施術方法を分けていました。うぶ毛だから気にならないと言えば気にならないけれど、「わずかながらある」のと「まったくない」のとでは、雲泥の差がありますよね。その悩みを瞬時に解消してくれるのがワックス脱毛です。■うぶ毛と共に角質も除去。一瞬でつるつるの背中に施術の手順としては、施術する部位を拭き取って清潔にし、温めたワックス剤を塗布。その後、専用のシートをワックスの上から押さえつけ、ベリッ!と一気に剥がします。温めたワックスといっても、脇腹に近いところは熱く感じてヒヤヒヤします。肩やうなじ、背中の真ん中などは、じんわりと温まる感覚で気持ちいい。剥がすときの痛みは、人それぞれ違うと思いますが、私の場合は特にありませんでした。とはいえ、ワックスを剥がすときはご想像の通り、肌に負担がかかります。人によっては赤みが出る方もいるとのこと。そのため、仕上げには赤みを鎮静化させるためのティーツリーオイルを全面に塗り、すべての施術が終了です。先述した「わずかながらある」のと「まったくない」状態の違いは、服を着たときに分かります。繊維が肌に触れる感覚が、より近くなった感じ。うぶ毛だけでなく、角質も同時にオフしてくれるので、つるつるした肌に仕上がっています。■きれいな背中を維持するため、ワックス直後の背中ケアは慎重にワックス脱毛は、剥がすときにかかる肌の負担や角質除去の効果で、人によっては肌ダメージを負うリスクがあります。サロンの方に話を聞くと、一番多いのは、背中の肌の常在菌が炎症を起こした部分に入り込むことで起きる毛嚢炎(もうのうえん)が発生してしまうケースだそう。また、角質を除去してつるつるになる反面、肌が乾燥しやすい状態になっているため、かゆみや炎症、ニキビなどの肌トラブルを引き起こす可能性も。起こり得るリスクは、医療レーザー脱毛でもワックス脱毛でも変わりませんが、脱毛直後は慎重にケアを行う必要があります。具体的には、1.ヘアケア成分が背中に付着することを避けるヘアケア成分が背中に付着して残留すると、成分が毛穴をふさいでしまい、上に挙げた肌トラブルを引き起こす原因となるそう。リスクをなるべく回避するため、髪を洗うときにはおじぎをするような体勢で(頭を下げた状態で)行ってほしい、とのことです。2.ボディソープはしっかり洗い流すヘアケア成分が背中についても、そのあと体を洗うし……という方もいらっしゃると思いますが、ボディソープの洗い残しがあると本末転倒。上記と同じく、肌トラブルを引き起こす原因になります。指で肌を触って確かめながら、しっかり洗い流すことを意識する必要があります。3.保湿して、肌を清潔に保つサロンでは抗炎症作用・抗菌作用のあるティーツリーオイルで仕上げてもらいますが、施術後数日の間は、自宅でも同じようにティーツリーオイルを用いると安心かもしれません。ちなみに、私は背中の保湿をするとき、肩甲骨までは手のひら、肩甲骨から下は手の甲にボディクリームやオイルを伸ばした状態でまんべんなく塗っています。■実はデリケートな背中。くれぐれも背中ケアは慎重に冒頭で、背中ケアは「年に一度」と書きましたが、私の通っているサロンでは、年に一度しか施術してもらえません。なぜなら、背中は皮脂腺が集中するデリケートな部位で、何らかの肌トラブルを起こしやすい人が少なくないため。私としては、そのリスクを認識した上で、無駄なものは全て除去したい気持ちなのですが、「どう見ても目立つならまだしも、その程度のうぶ毛は“human being”でしょ?」と言われてしまいます(脱毛サロンなのに。笑逆にそれが信頼できるところでもあるのですが……)。そのような経緯があり、肌の露出が増えるこの時期にだけ、メンテナンスをしています。背中ケアの選択肢のひとつとして、検討してみてくださいね。2017年8月9日公開2019年7月7日更新
2019年07月07日自宅でのムダ毛ケアは不満足!パナソニック株式会社は、自宅でムダ毛ケアを行っている20~40代女性106名を対象に、「ムダ毛ケアとコスパ」に関する意識・実態調査を行った。また、実際にパナソニックビューティの光美容器「光エステ<ボディ&フェイス用> ES-WP81」(2019年発売モデル)を2週間使用してもらい、その感想を聞いた。すると、自宅でのムダ毛ケアには多くの女性が不満足である反面、本格的なケアはコストがかかるためなかなか手を出せないという、女性たちの“仕上がりとコスパ”のジレンマが浮き彫りとなった。現在ムダ毛ケアに使用しているアイテムをきくと、1位は「カミソリ」(76%)、2位は「電気シェーバー」(42%)、3位 は「光美容器」(25%)が続いた。また、過去の脱毛経験を聞くと、66%が脱毛サロン、16%が医療脱毛を経験していた。ところが、これまで体験した脱毛手段に対し「仕上がりとコスパが両立していた」人はわずか14%。理由としては「シェーバーで処理しているので、コスパはそれなりだが肌が荒れる」、「サロンだと仕上がりは悪くなかったが、料金が高かった」などの声がきかれ、多くの女性がコスパと仕上がりの間のジレンマに陥っていることが分かった。ムダ毛ケア・脱毛にかけてもいい金額は、毛1本あたり片ワキ13.9円、VIOなら20.0円!そんな女性たちに、各パーツに対して「ツルツルになれるとしたら、最大ここまで払ってもいい」という金額をきくと、「片ワキ」平均13.9円/1本、「片アシ」平均8.0円/1本、「VIO」平均20.0円/1本となった。コスパのよさを求める女性たちも、ムダ毛1本あたり8~20円程度であれば納得の範囲であることが明らかとなった。パナソニック光美容器「光エステ」ES-WP81 に92%の女性が満足!自宅で本格的なムダ毛ケアができるパナソニックビューティの光美容器「光エステ<ボディ&フェイス用> ES-WP81」(2019年3月20日発売)を女性106名に2週間試してもらった。まず、「光エステ」を使用して1回目(1回目の使用から、2回目に使用するまでの間)から効果を感じたかきくと、89%と約9割 が「はい」と回答。ほとんどの女性が「1回目」から効果を実感しており、93%が「ムダ毛ケアの頻度が減った」と回答した。さらに美肌ケア効果を88%が実感したと回答。30万回照射できることに対し、97%が「コスパが良い」と感じているだけでなく、実に92%が「仕上がりもコスパも良い」と感じていることが分かった。さらに92%が「光エステ」に「満足」と答えており、仕上がりとコスパを求める人が納得して使えることが証明された。自宅で本格ムダ毛ケア「光美容器 光エステ ES-WP81」「光美容器 光エステ ES-WP81」(2019年3月20日発売)は、Wランプの連続発光でハイパワー。1回目から効果を実感できる。しかも、刺激になりやすい光エネルギーを一部吸収する波長調整フィルターを新搭載しており、肌へのやさしさを追求。使うほどに美肌ケア効果を実感できる。「仕上がりとコスパのよさ」両方を叶えたい女性におすすめだ。サロンやクリニックで脱毛したいけれど、お金と時間の問題で難しいと悩む女性にとって、自宅でできる高性能のムダ毛ケアアイテムは必須。ムダ毛を減らしながらツヤツヤボディも手に入れよう。【参考】※光美容器 光エステES-WP81スペシャルサイト
2019年03月28日全額返金保証のまつ毛美容液登場化粧品の開発・流通事業を展開する株式会社シーアール・ラボは、まつ毛美容液『プレミアラッシュ』を2019年4月に発売することを発表した。同社が製造・販売する『3Dアイラッシュセラム』は、Amazon.co.jpやYahoo!ショッピングで売れ筋ランキング1位を獲得した人気のまつ毛美容液である。今回、第2弾となる『プレミアラッシュ』は、最新育毛成分のプリヘアリンベータ4を配合したまつ毛美容液である。同社は、品質に自信があるため、使用者が効果を実感できなかった場合の全額返金保証をつけて『プレミアラッシュ』を販売する。抜けにくく、太く強いまつ毛に『プレミアラッシュ』には、育毛成分としてプロヘアリンベータ4を、一般的なまつ毛美容液の3倍の高濃度で配合している。同成分は、毛の成長を促すバルジ領域に作用し、活性化する働きがある。血行を促進し、脱毛を抑制して、栄養補給をするので、まつ毛の成長期間をのばすことが可能になる。成長期間が長くなると、抜けにくく、太く強いまつ毛となる。そして、AGA(男性型脱毛症)対策でも使用されている育毛成分のキャピキシルを配合している。同成分は、毛母細部に作用して、ハリ・コシのある印象的なまつ毛に育てる。目元に使うものだから安心・安全な純国産品『プレミアラッシュ』は、目元に使用する美容液であるため、シリコン・界面活性剤・着色料・アルコール・香料を使用しない、添加物オールフリー設計となっている。また、国内の原料を使用し、国内で充填作業・組み立てをしており、パッケージ・容器なども含む、すべての工程を日本国内で行っているため、安心・安全な純国産まつ毛美容液である。『プレミアラッシュ』は、まつ毛美容液としての使用のほか、眉毛・マスカラ下地としても使用することができる1本3役の便利アイテムである。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース 株式会社シーアール・ラボ※プレミアラッシュまつ毛美容液
2019年03月25日ミュゼプラチナムの新カード全国各地に170店を超えるサロンを展開する美容脱毛専門サロン「ミュゼプラチナム」にて、ミュゼブランドでの施術契約や美容関連商品の購入に便利なクレジットカード「Mカード」が、2019年1月4日(金)より取り扱い開始された。業界初となる試みだ。ザクザク貯まるポイント「Mカード」の特典はさまざまだ。同カードを使ってミュゼブランド(美容脱毛コース、ミュゼショッピング、歯のホワイトニング等)を利用すると、100円ごとに1ポイントが加算される。貯まったポイントは楽天市場やT-POINTといった他社のポイントプログラムに移行したり、商品券、景品等と交換したりすることが可能だ。入会特典がすごい入会特典も見逃せない。入会時には「ミュゼプラチナム」の大人気コース「両ワキ+Vライン美容脱毛コース」(通常6回)が、好きなだけ通い放題の「完了コース」にグレードアップされる。他にも対象コースがお得な価格で受けられる、割引制度も充実している。さらに年会費は初年度から変わらず無料というのも嬉しい。”女性の毎日を彩る”がテーマの「Mカード」。美容脱毛を検討している人には、是非チェックしてもらいたいお得なクレジットカードだ。(画像はMカード公式サイトより)【参考】※Mカード公式サイト
2019年01月09日新CMとメイキング映像はYouTubeでも公開中東京都港区に本社がある株式会社エム・シーネットワークスジャパンは1月7日、同社が運営している美容脱毛サロン「銀座カラー」の新しいCMの放映を同日から開始したと発表した。また、初めて銀座カラーを利用する顧客を対象にした3か月間全額返金保証も実施している。新CMに出演しているのは、銀座カラーの広告に継続して起用されている女優の川栄李奈さんと、俳優の加藤諒さんとなっており、新CMは「ミス・チョイスの罠」編と「ミス・チョイスを退治」編の2本。これらのCMとメイキング映像は動画共有サイトYouTubeでも公開されている。ミスチョイスより質チョイス2015年、AKB48を卒業した川栄李奈さんは女優活動を本格化。NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」などに出演し、2019年もNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」、日本テレビ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」に起用されている。新CMでは、サロン選びの失敗「ミスチョイス」は避けるべきだとして、「ミスチョイスより質チョイス」が大切だというメッセージが込められている。同社はサロンにおける接客、施術など、あらゆる点において、納得して選べる「質チョイス」を宣言。銀座カラーの「質」を確かめてほしいとしている。(画像はプレスリリースより)【参考】※広告ギャラリー - 脱毛専門店「銀座カラー」※全額返金保証・お支払いキャンペーンについて - 脱毛専門店「銀座カラー」
2019年01月09日月額制脱毛サロンの先駆け!「脱毛ラボ」の新店がオープン全身脱毛革命サロン「脱毛ラボ」は、およそ2年ぶりとなる新店を新エリアに出店することを発表した。脱毛ラボは月額制の脱毛サロンと知られ、新店は富山県に出店することとなる。女性にとって身だしなみの一つにもなっている脱毛。富山出店をきっかけに、近隣の人はぜひ試してみてはいかがだろうか。リクエストの多かった地域脱毛ラボは、これまでにも北陸エリアでは金沢や新潟に店舗を構えてきた。その中でも要望の多かった富山県への出展を決め、立地も駅から徒歩1分というアクセスのよさが特徴だ。仕事返りに脱毛したい人でも立ち寄りやすい立地のよさは、働く女性にとって心強いものになりそうだ。レベルの高い社員教育脱毛ラボでは社員教育も徹底され、店舗へ配属される前に厳しい研修を受けることになっている。「認定脱毛士」という社内資格を取得した上で、脱毛の研修、サービスの研修を数ヶ月間しっかりと受けた後に現場へ出ることとなる。立ち寄りやすい立地や月額制という手軽さの他にも、徹底した社員教育により、レベルの高い脱毛を体験できる脱毛ラボ。まだ体験したことのない人も、この機会に試してみるとよいだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社セドナエンタープライズのプレスリリース
2018年10月07日銀座カラーの全額保証キャンペーンスタート今年の5月で創業25周年を迎えた脱毛サロン「銀座カラー」では、2018年10月1日(月)より、「3カ月間全額返金保証」の試みを開始した。美容脱毛サロンとしては、業界初のビッグキャンペーンだ。(2018年9月時点 自社調べ)3カ月で不安を払拭!脱毛サロンに興味はあるものの、「本当に効果があるのか?」「無理な勧誘があるのでは?」「スタッフの知識は豊富なのか?」といった不安を抱えている人も多いのでは。「3カ月間全額返金保証」は、始めて利用する方の不安を払拭し、安心して通ってもらうためのシステム。実際に通ってみて万が一満足できなかった場合は、契約日から3カ月間以内であれば全額返金が保証される。各種割引も用意!同キャンペーンは国内約50店舗で開催中。提供するサービスや品質に絶対の自信があるからこそ、実現したキャンペーンだ。料金も脱毛し放題(全身)で、月額税抜9,600円とリーズナブル。”おともだち紹介”、”脱毛学割”、”ペア割”等、各種割引も用意されているのが嬉しい。また無料カンセリングも受けられるので、気になることは事前に質問すると安心だろう。脱毛サロンに興味のある方は、この機会に自分の目で効果を試してみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社エム・シーネットワークスジャパンのプレスリリース※銀座カラー公式サイト
2018年10月06日新たな脱毛方式を導入脱毛ラボでは、日焼けした肌でも脱毛が可能な『蓄熱式SHR脱毛』を全国店舗で導入開始した。通常よりも強い出力光で脱毛することにより、金髪や白髪など、従来の脱毛機では脱毛が難しかったムダ毛にも反応。さらに、日焼けした肌でも脱毛が可能なため、日常生活やバカンスなどで日に焼けてしまった人でも脱毛できる点が大きなメリットとなっている。脱毛ラボでは創業以来、「S.S.C.脱毛」という脱毛方式を導入してきた。このたび新たに『蓄熱式SHR脱毛』という脱毛方式が加わったことにより、肌質によって脱毛方式を選ぶことが可能になった。メラニンに反応しないから日焼けしていても大丈夫脱毛ラボで導入が始まった『蓄熱式SHR脱毛』は、メラニンに反応することなく毛包にしっかり反応するため、日焼けして黒くなってしまった肌でも脱毛が可能だ。通常の脱毛機は100Vの電力で行うために毛包を蓄熱することができなかったが、新たに導入された『蓄熱式SHR脱毛』は200Vという強い電力で行うことにより蓄熱が可能。まだまだ日差しが強い季節が続く中、日焼けした肌でも脱毛できる『蓄熱式SHR脱毛』は心強い存在となりそうだ。これまで日焼けによって脱毛を諦めていた人も、この機会に脱毛に挑戦してみてはいかがだろうか?(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社セドナエンタープライズのプレスリリース
2018年08月10日店舗数・売上・顧客満足度すべてがナンバーワン株式会社ミュゼプラチナムが、創業15周年を記念して新商品「薬用スムーススキンコントロールミルクローションモイストプラス」の限定パッケージを2018年7月1日(日曜日)に数量限定で発売しました。株式会社ミュゼプラチナムが運営する美容脱毛専門サロン「ミュゼプラチナム」は全国に173店舗(2018年5月末時点)のサロンを展開。返金保証システム、お手入れ回数保証などの常識にとらわれないサービスを実現し、ナンバーワンの店舗数・売上・顧客満足度を誇っています。人気のキャラクターとコラボ「薬用スムーススキンコントロールミルクローションモイストプラス」は、株式会社ミュゼプラチナムのオリジナルコスメブランド「ミュゼコスメ」が販売する商品。独自開発により、脱毛効果が出やすい肌へと導きます。創業15周年記念の限定パッケージは「ハローキティ」と「ミュゼプラチナム」のコラボデザイン。価格は3500円(税抜)となっています。「ミュゼプラチナム」では、2018年7月15日(日曜日)まで創業15周年キャンペーンを実施中。はじめて利用する人は「1ヵ所初回15円均一」で利用可能となります(WEB予約限定)。(c)1976, 2018 SANRIO CO., LTD. APPROVAL No. G590218(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ミュゼプラチナムのプレスリリース/PR TIMES※株式会社ミュゼプラチナム
2018年07月13日「フローレス」は、米国皮膚科医も認めた肌にやさしい電動のフェイスシェーバー。世界中で大ヒットし、ついに日本に上陸しました。独自のシェービング構造と肌にやさしく低刺激なニッケルフリー、18金コーティングを採用。フェイスシェービングでの肌への負担に悩む女性にとって、素肌にやさしく簡単にケアができることをコンセプトに開発した電動シェーバーです。デザインにもこだわり、持ち歩いてもフォトジェニックでコスメみたいな大人カワイイ見た目です。メイクのりがアップするため、「メイク前の新習慣」としてコスメシェーバーとしてお使いいただけます。■フローレスの特長1、痛くないのにキレイに剃れる独自のシェービング構造で、細かいうぶ毛もしっかりキャッチし、内蔵の回転刃でキレイにシェービングします。回転刃が直接肌に触れないため、肌あたりが従来品よりもやさしくケア中の痛みもありません。2、肌にやさしく低刺激米国皮膚科医も認めた、肌へのやさしさを追求した独自シェービング構造。さらに、肌に触れるシェーバー部分にはニッケルフリーの18金ゴールドプレートを使用しているため、デリケートなお肌にも安心してご使用いただけます。3、気づいたときにメイクの上からも簡単ケアメイクの上からも使用可能。シェービングクリームや水などは必要ありません。リップのようなコンパクトでオシャレなデザインと乾電池式のため、ポーチやバッグに入れて持ち運べます。外出先でも、口ひげや手足の剃り残しに気づいたときに、さっとムダ毛ケアができます。■商品概要商品名: FLAWLESS(フローレス)販売価格: 3980円(税抜)セット内容: 本体、掃除ブラシ、保証書付き取扱説明書サイズ: (約)10.6×2.5×2.2cm重量: 約32g電源: 単3形アルカリ乾電池1本(お問い合わせ先)ダイレクトテレショップ カスタマーサービスセンターTEL 0120-840-055
2018年06月09日きめ細やかな技術と安心のシステム株式会社ミュゼプラチナムが運営している脱毛サロン「コロリー」が2018年5月17日(木曜日)より新CMをオンエアしています。フランス語で「カラフル」を意味する「colore」に由来する店名を持つ「コロリー」は「魅せ肌は、女子の武器(ミカタ)」がコンセプト。経験豊富なスタッフによるきめ細やかな技術と明朗な会計システムで人気を呼び、全国に60店舗を展開しています。無料カウンセリングや返金保証制度、キャンセル分のお手入れ保証制度もあるので安心。完全個室制なのでプライバシー面も万全です。恋のはじまりをコミカルに描く現在オンエア中の新CMは、女優として活動の場を広げている鈴木えりかさんと注目の若手俳優小南光司さんが出演。第4回「CONOMi制服アワード」にてグランプリを受賞した鈴木えりかさんは、「コロリー」のイメージキャラクターにも起用されています。CMは15秒バージョンと30秒バージョンの2種類。童謡「どんぐりころころ」の替え歌をバックに「主人公が職場に異動してきたイケメン男子社員に壁ドンとウィンクでアピールする」というコミカルな内容で、「コロリー」のコンセプトでもある「魅せ肌」を表現する内容となっています。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ミュゼプラチナムのプレスリリース/PR TIMES※株式会社ミュゼプラチナム※コロリー
2018年05月20日短時間でツルツルすべすべの肌に脱毛サロンの運営・化粧品販売事業などを展開する株式会社ファイブテイルズは、ブラジリアンワックス脱毛専門サロン「Ibiza wax 二子玉川店」を4月7日にオープンした。同社は、ブラジリアンワックス脱毛専門サロン「Ibiza wax」を7店舗(六本木・新宿・渋谷・銀座・横浜・川崎・沖縄)展開しており、二子玉川店は8店舗目となる。ブラジリアンワックス脱毛は、これまでのレーザー脱毛や光脱毛では難しかった「白髪」や「産毛」も毛根からしっかりと脱毛が可能である。ブラジリアンワックス脱毛は、短い施術時間でワントーン明るいツルツルの肌になれるのが特徴である。カミソリなどで自己処理をして、肌が黒ずんでしまった人にもオススメの脱毛である。肌への負担を最小限に抑えた施術「Ibiza wax」は、丁寧なカウンセリングと高い技術でリピーターが多いサロンである。スタッフは、定期的な研修を受けており、技術・知識・コミュニケーション力の向上に力を入れている。アクセスは、田園都市線・大井町線「二子玉川駅」から徒歩3分と駅から近い。営業時間は、月曜~土曜日は11時~22時(最終受付21時)、日曜・祝日は、10時~21時(最終受付20時)。完全予約制だが、当日予約も可能である。Ibiza wax 二子玉川店所在地東京都世田谷区玉川3-4-2ベルフラット玉川402号室電話03-5413-4380現在、口コミ投稿が可能な女性を対象に、オープン記念価格として、ブラジリアンスタイル(V・I・O全てワックス脱毛)を4,500円(通常価格 7,000円)で提供している。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社ファイブテイルズ※イビサ・ワックス 二子玉川店
2018年04月09日肌魅せ!全身脱毛体験キャンペーン!大阪市淀川区に本社があるドクターサポート株式会社が「肌魅せ!全身脱毛体験キャンペーン!」を実施している。このキャンペーンは4月1日より開始されており、期間は6月30日まで。全国の美肌脱毛サロン「Dione(ディオーネ)」で実施されている。5,400円にて選んだ部分の脱毛体験敏感肌専門脱毛サロンとして大阪にオープンした「Dione」は、従来脱毛が難しかった人にも、肌にダメージを与えない脱毛機「ハイパースキンカレン」が発毛前の因子に作用。敏感肌の人、子どもにも施術が可能となり、現在は大阪だけでなく北は北海道、南は鹿児島まで、全国120の店舗を構えている。「Dione」では全身や各部位の脱毛を行っているが、通常、両ワキのみの脱毛ショートコースが15,000円(税別)であるのに、このキャンペーンでは全身22箇所の中から任意の部位を選んで、5,400円(税込)にて脱毛を体験することができる。実施期間: 4月1日~6月30日実施店舗: 全国120店舗の美肌脱毛サロン「Dione」体験価格: 5,400円(税込)営業時間: 10:00~21:00(Dione Premiumサロンの場合)(プレスリリースより引用)なお、営業時間と休業日は店舗により異なるため、各サロンのページで確認を。(画像はプレスリリースより)【参考】※全身22箇所選べる脱毛体験キャンペーン※サロンのご案内
2018年04月06日3Dクレーンゲーム「神の手」タイアップ企画いつでも手軽にクレーンゲームが体験できるスマホ用アプリ「神の手」を提供する株式会社ブランジスタゲームから、魅力的なタイアップ企画が2018年3月24日から開始されている。それは女性専用脱毛サロン「la coco」で、人気のある脱毛メニューを1回、体験できる無料券が当たるという企画だ。女性専用脱毛サロン「la coco」「la coco」は、美容機器メーカーとして30年の実績がある株式会社メディビューティーが運営する脱毛サロン。SHR方式の次世代脱毛機「ルミクス」シリーズを導入していて、痛みがほとんどないのに全身脱毛の施術期間が最短わずか20分。忙しくて時間がない女性でも本格的な脱毛を施術してもらえる、人気の脱毛サロンだ。この度のタイアップ企画は、両腕全部か両足全部のどちらかを1回、無料で体験できるというもの。2018年4月6日(金)の19時までの期間限定コラボ企画だ。応募の方法まず、スマホに「神の手」アプリをダウンロードし、コラボ専用台でCM動画を視聴。すると1日3回プレイできる無料チケットが手に入るので、コラボ専用台でプレイし応募券を獲得。1回につき一口の応募ができるという。当選は抽選で行われるが、当然ながら、応募口数が増えれば確率も上がる。日ごろは、クレーンゲームに興味がない女性も多いだろうが、これを機会に一度、プレイしてみて当選を目指してみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※「神の手」アプリ 公式サイト※株式会社ブランジスタゲーム プレスリリース(@Press)
2018年04月04日フランスの通販で週間1位を獲得株式会社KIYORAは、泡タイプの除毛剤「ホイップリムーバー」を2018年3月15日より新発売する。特徴はホイップで除毛する点。泡タイプなので、根元までしっかりと泡が密着し、素肌をなめらかにしてくれる。永久脱毛でない限り、一定の期間でサロンに通い続けたり、自己処理したりと、ケアが欠かせない脱毛。自己処理では未処理の毛が残ってしまったり、肌への負担が大きかったりして、デメリットも多い。「ホイップリムーバー」は泡で除毛する手軽さと確かな効果で、2018年にフランスの通販で週間1位を獲得した人気商品となっている。洗い流すだけの簡単ケア「ホイップリムーバー」はチオグリコール酸カルシウムを高濃度で配合し、泡を付けて10分放置するだけで十分な除毛効果を得られるようになった。短時間で除毛できるため、忙しい女性でも、手軽にケアができる便利アイテムだ。ふき取らず水で流すだけなので肌への負担も少なく、グリチルリチン酸ジカリウム配合により、抗炎症作用もある。加えて保湿オイルも配合されているので、処理後に痛みやすいデリケートな肌にも優しい商品となっている。マイクロ泡でムダ毛を逃さず処理もっちりしたマイクロ泡により、リムーバーが根元までしっかりと浸透。途中で毛が切れて残ってしまうことがないため、黒く見えてしまうことがなく安心だ。塗り漏れがなくきちんとケア「ホイップリムーバー」はノズルの先端が平らな設計になっているため、しっかりと肌に馴染ませることができる。手を汚さずきちんと塗れるため、脇や膝など、塗り残しやすい場所にもフィットする。ムダ毛の処理は女性にとって大きな問題となるため、少しでも楽に、キレイに処理できるのはありがたい。毎日のケアに、ぜひ試してみてはいかがだろうか?(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社KIYORAのプレスリリース
2018年02月23日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?