「加藤茶」について知りたいことや今話題の「加藤茶」についての記事をチェック! (1/3)
健康のために、料理に気を付ける人もいるでしょう。お笑いタレントの加藤茶さんの妻であり、タレントの加藤綾菜さんは、夫のために料理にこだわっているようです。栄養バランスの取れた加藤家のご飯2025年7月7日、加藤綾菜さんは自身のInstagramを更新。『最近の加藤家のスタミナご飯』と題して、自身の手料理を公開しました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 写真には、大根おろしがのった鶏のミンチのハンバーグと、豚汁、焼き魚が写っていました。「夏のトマトはジューシーで甘い。キュウリも無性に食べたくなるね」とつづり、食卓にはトマトとキュウリを使ったおかずも並んでいます。がっつりお肉を食べたい時は、3枚目の写真のような赤身肉を使った料理も作るそうです。肉はタマネギのすりおろしと、ハチミツに漬けて、柔らかくしているといいます。4枚目に写っていたのは、ニンニクトマトのポークソテーと、「酢に漬けただけ」というキュウリの副菜。加藤綾菜さんは「酢は毎日摂っているよ。食欲がない日は、酢を使うご飯だと食べられるんだ」とつづっていました。手料理を見た人からは、称賛の声が続出しています。・毎日こんな料理が食べられて、加トちゃんは幸せ者だね!・愛情たっぷりなのが料理から伝わってきます。・綾菜さんも多忙なはずなのに…尊敬しかない。同年6月22日のInstagramでも、「『スタミナをつけていこう~!』がテーマの加藤家のごはん」と題して手料理を公開していた加藤綾菜さん。ビビンバや、キャベツと豚バラ肉にネギダレをかけた1品が注目されていました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 加藤綾菜さんの料理からは、加藤茶さんの身体に対する気遣いが感じられますね。夏の暑さを乗り切るために、栄養たっぷりの『加藤家のスタミナご飯』を参考にしてみてはいかがでしょう。[文・構成/grape編集部]
2025年07月08日ザ・ドリフターズの加藤茶(82)の妻でタレントの加藤綾菜(37)が7日、自身のインスタグラムを更新。「最近の加藤家のスタミナご飯」と書き出し、品数豊かな3食分の献立を披露した。メイン料理については、それぞれ「鶏のミンチのハンバーグ。大根おろしでさっぱりと」「がっつりお肉食べたい時は赤身肉を(玉ねぎすりおろし+はちみつ)につけて柔らかくしたよ」「最後の写真はニンニクトマトのポークソテー」と紹介。最近の食事では毎日「酢」をとっているそうで、「食欲ない日は酢を使うご飯だと食べれるんだ」と話した。ファンからは「美味しそう」「カトちゃんも、こんなに食べるの?」「愛情いっぱいで最高」「カトちゃん何時も美味しい料理で幸せですね」「美味しそうな料理、沢山のレパートリー」「素晴らしい、お店みたい」などのコメントが寄せられている。
2025年07月08日コントグループ『ザ・ドリフターズ』のメンバーである、加藤茶さんの妻として知られる、タレントの加藤綾菜さん。2025年7月2日にInstagramを更新し、「ちょっとした報告があります」と伝えました。加藤綾菜さんは、新しく『免許』を取得したそうで…。介護予防運動指導員の免許を取得できました~高齢者が要介護状態になるのを防ぐために、運動プログラムの作成や指導を行う専門家ですこれからも、みんなが元気で楽しい毎日を送れる様発信していきますkatoayana0412ーより引用※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 加藤綾菜さんが取得したのは『介護予防運動指導員』の免許!『介護予防運動指導員』は、高齢者が要介護状態になることを予防し、自立した生活を送れるよう運動プログラムの作成や指導を行う専門家です。加藤綾菜さんと加藤茶さんは、45歳差の夫婦。大切な家族との生活においても、知識が役立ちそうですね。免許取得の報告には、称賛の声が相次ぎました。・合格おめでとうございます!本当に努力家でいらして素晴らしいです。・忙しい中でも勉強して、免許を取得するなんて、尊敬しかない。・カトちゃんは幸せだね。綾菜さんに出会えて本当によかったなぁ。・私も綾菜さんを見習って、日々前進したいです!加藤綾菜さんは、ほかにも『介護職員初任者研修』などの介護関係の資格を取得しており、介護施設で働いていたことも。努力を惜しまない姿に、心を打たれた人は多かったようです![文・構成/grape編集部]
2025年07月03日ザ・ドリフターズの加藤茶(82)の妻でタレントの加藤綾菜(37)が2日、自身のインスタグラムを更新し、「介護予防運動指導員」の免許を取得したことを報告した。「皆さんにチョットした報告があります!」というメッセージとともに、晴れやかな笑顔を添えて伝えた綾菜は、「高齢者が要介護状態になるのを防ぐために、運動プログラムの作成や指導を行う専門家です」と、資格の概要についても丁寧に説明。「これからも、みんなが元気で楽しい毎日を送れる様発信していきます」と、今後の活動への意気込みをつづった。投稿には、資格取得の過程で出会った仲間とのエピソードも交え、「学校で席が近い方と色々なお話が出来て楽しかったなぁ」と振り返る場面も。介護や高齢者福祉への関心を長年公言してきた綾菜らしい報告に、フォロワーからは「益々 加トちゃん長生きしますね」「私も人の役に立つようなことを見つけて頑張ります」といった声が寄せられている。
2025年07月02日【画像】「これをみなけりゃ損をする!」ドリフターズのリーダー・志村けんや加藤茶らが登場する“ドリフターズ展”に、元ザ・ドリフターズのいかりや長介さん役・高木ブー(@bootakagi85)が6月26日、自身のインスタグラムを更新した。ドリフターズ展が26日から京王百貨店でスタート。高木は「皆さんに会えて本当に嬉しかった」と喜びを伝えた。また、展示会場ではルフィとご対面。子どもが雷様の仮装をしていたり、ファンが描いた似顔絵を披露されたことにも触れ、「逆に僕達が元気をもらいました」と感想を綴った。来月8日まで開催中で、「良かったら、是非遊びに来て下さい」と来場を呼びかけている。【画像】高木ブー、映画「ババンババンバンバンパイア」を吉沢亮と加藤茶と一緒に! この投稿をInstagramで見る 高木 ブー / Boo Takagi(@bootakagi85)がシェアした投稿 この投稿には「初日、行かせてもらいました」「ブーさんに会えて本当に嬉しかったです」といったコメントが寄せられている。
2025年06月28日2024年に結成60周年を迎えた国民的グループ「ザ・ドリフターズ」の加藤茶(82)、高木ブー(92)が26日、東京・京王百貨店 新宿で、ドリフターズの『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』のオープニングイベントに参加した。5月末に行われたイベントを風邪により、欠席していた高木だが、この日は元気に登場した。これまでに全国各地を巡回された同展も訪れた加藤は「驚いたのが子どもさんのファンが多くて。60年経って、新たなファンが増えてうれしかったです。昔は絶対に見ちゃいけないって親に言われていたのに今になって喜んで見てくれる。俺たちは間違っていなかった。やってよかった」としみじみ。泣き出すファンもいるそうで高木は「好きな人が側にいるのはうれしいんだよね」と話した。展示の目玉の1つが、加藤茶伝説の『ハゲかつら』初号機。加藤は経緯について「カミさんに『もう使わないから捨ててくれ』と言っていたら、もったいないからって僕に内緒で取っておいて。東京に置いておかないで、福山の実家に飾ってあった。若い時に1番最初に被ったハゲかつら。よく取っておいてくれたな」と感謝。芸能界史に残るお宝中のお宝だが加藤は「あんまり高くないでしょ?」とし、高木は「売っちゃったら?どこかに飲みに行こうよ」と話して笑わせていた。同展覧会は、約1年ぶりに東京での開催となる。同展ではザ・ドリフターズ60年にわたる偉大なる功績を大公開する。音楽バンドとしてのスタートから、国民的コメディアンとして頂点に立った5人の歴史を、「バンド紀」「お笑い紀」「永遠紀」としてひもとくとともに、ドリフ関係者から発掘された貴重なお宝資料を展示。さらにドリフ史に残る厳選コントも公開。エンターティナーとしての“笑い”への飽くなき情熱を一堂に紹介する。「どこかに必ず眠っているはず」と言われていた加藤茶伝説の『ハゲかつら』初号機がついに発掘された。日本バラエティ史における国宝級小道具ともいうべきこのヅラを本邦初公開。他にもドリフのコントに欠かせない小道具も展示する。さらには加藤茶のギャグ「ぺッ」を、本人から直接型取りし、その復元像を公開する。さらにザ・ドリフターズと各コンテンツとのコラボレーションアイテムも盛りだくさんで、アニメ『ちびまる子ちゃん』をはじめ、アニメ『うる星やつら』やアニメ『ONE PIECE』とのコラボ商品を発売。その他会場限定グッズが新宿・京王百貨店に勢ぞろいする。『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』は、6月26日から7月8日まで。
2025年06月26日2024年に結成60周年を迎えた国民的グループ「ザ・ドリフターズ」の加藤茶(82)、高木ブー(92)が26日、東京・京王百貨店 新宿でドリフターズの『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』のオープニングイベントに参加した。5月末に行われたイベントを風邪により、欠席していた高木。この日は元気に登場した。これまでに全国各地を巡回された同展も訪れた加藤は「驚いたのが子どもさんのファンが多くて。60年経って、新たなファンが増えてうれしかったです。昔は絶対に見ちゃいけないって親に言われていたのに、今になって喜んで見てくれる。俺達は間違っていなかった。やってよかった」としみじみ。泣き出すファンもいるそうで高木は「好きな人が側にいるのはうれしいんだよね」と話した。同展覧会は、約1年ぶりに東京での開催となる。同展ではザ・ドリフターズ60年にわたる偉大なる功績を大公開する。音楽バンドとしてのスタートから、国民的コメディアンとして頂点に立った5人の歴史を、「バンド紀」「お笑い紀」「永遠紀」としてひもとくとともに、ドリフ関係者から発掘された貴重なお宝資料を展示。さらにドリフ史に残る厳選コントも公開。エンターティナーとしての“笑い”への飽くなき情熱を一堂に紹介する。「どこかに必ず眠っているはず」と言われていた加藤茶伝説の『ハゲかつら』初号機がついに発掘された。日本バラエティ史における国宝級小道具ともいうべきこのヅラを本邦初公開。他にもドリフのコントに欠かせない小道具も展示する。さらには加藤茶のギャグ「ぺッ」を、本人から直接型取りし、その復元像を公開する。ザ・ドリフターズと各コンテンツとのコラボレーションアイテムも盛りだくさんで、アニメ『ちびまる子ちゃん』をはじめ、アニメ『うる星やつら』やアニメ『ONE PIECE』とのコラボ商品を発売。その他会場限定グッズが新宿・京王百貨店に勢ぞろいする。アニメ『ONE PIECE』とのコラボ画像も公開。『ONE PIECE』のキャラクターたちが、ギャグなどを披露している。志村けんさんのアイーンするルフィについて、加藤は「世界で1番有名な人でしょ?1番お金を稼いでいる(笑)。俺達より稼いでいるんだから」と笑顔を見せ、高木も「まさかだよね。ありがたい話」とにっこり。ルフィがテープカットのために会場を訪れると加藤は「わざわざ悪いねぇ~」と感謝し、3人で仲良くカトちゃんペッを披露していた。『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』は、6月26日から7月8日まで。
2025年06月26日2024年に結成60周年を迎えた国民的グループ「ザ・ドリフターズ」の加藤茶(82)、高木ブー(92)が26日、東京・京王百貨店 新宿でドリフターズの『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』のオープニングイベントに参加した。5月末に行われたイベントを風邪により、欠席していた高木。この日は元気に登場した。これまでに全国各地を巡回された同展も訪れた加藤は「驚いたのが子どもさんのファンが多くて。60年経って、新たなファンが増えてうれしかったです。昔は絶対に見ちゃいけないって親に言われていたのに今になって喜んで見てくれる。俺たちは間違っていなかった。やってよかった」としみじみ。泣き出すファンもいるそうで高木は「好きな人が側にいるのはうれしいんだよね」と話した。2004年に死去したいかりや長介さん(享年72)、22年に死去した仲本工事さん(享年81)、20年に死去した志村けんさん(享年70)といったメンバーの足跡も展示されている。加藤は「まだまだ俺たちは頑張らないとな。もともとはドリフターズは5人だったんです。たった2人ですから」と噛みしめるように語っていた。同展覧会は、約1年ぶりに東京での開催となる。同展ではザ・ドリフターズ60年にわたる偉大なる功績を大公開する。音楽バンドとしてのスタートから、国民的コメディアンとして頂点に立った5人の歴史を、「バンド紀」「お笑い紀」「永遠紀」としてひもとくとともに、ドリフ関係者から発掘された貴重なお宝資料を展示。さらにドリフ史に残る厳選コントも公開。エンターティナーとしての“笑い”への飽くなき情熱を一堂に紹介する。「どこかに必ず眠っているはず」と言われていた加藤茶伝説の『ハゲかつら』初号機がついに発掘された。日本バラエティ史における国宝級小道具ともいうべきこのヅラを本邦初公開。他にもドリフのコントに欠かせない小道具も展示する。さらには加藤茶のギャグ「ぺッ」を、本人から直接型取りし、その復元像を公開する。ザ・ドリフターズと各コンテンツとのコラボレーションアイテムも盛りだくさんで、アニメ『ちびまる子ちゃん』をはじめ、アニメ『うる星やつら』やアニメ『ONE PIECE』とのコラボ商品を発売。その他会場限定グッズが新宿・京王百貨店に勢ぞろいする。『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』は、6月26日から7月8日まで。
2025年06月26日人気占い師がさまざまな芸能人を占う、バラエティ番組『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)。2025年6月15日の放送で、『ザ・ドリフターズ』の加藤茶さんの妻で、タレントの加藤綾菜さんが出演し、結婚当初に浴びたバッシングについて明かしました。加藤綾菜、結婚当初のバッシングについて語る2011年、加藤茶さんと結婚した当時、『45歳差婚』として大きな話題となった、加藤綾菜さん。番組内で占い師・大串ノリコさんに手相を見てもらった際、「結婚されてから苦労されていますよね?」と声をかけられる場面がありました。加藤綾菜さんは「(結婚について)バッシングが5~6年続いて、すごい大変な時もあったんですけど、忍耐1つで乗り越えてきました」と率直な思いを語ります。番組スタッフから「どんなバッシングを受けたのか」と尋ねられると、加藤綾菜さんは次のように答えました。半年間ぐらいで10万件ぐらいの「離婚してください」っていうコメントが来たり。あと私とカトちゃん、5回引っ越しているんですけど。新婚時代、Twitter(X)も規則が緩くて、住所をさらされて。家にまで来られて、家のポストに「別れろ」とか。あと固定電話に毎日電話来たり、スプレーで落書きされたり、そういうのが続いてて2年ぐらい。最後一番ヤバかったのが、自分が乗ってた自転車を黒ずくめの人たちに、女性か男性かも分からなかったんですけど。防犯カメラで見たらバットでボコボコにして。それを家の大きい木があったんですけど吊るされてあって。それを見た時に「これからどうやってやっていこう」っていうのがピークで。でも弱音を吐いていられないから、自分で自転車を下ろして、ゆがんだタイヤを戻して、そのまま自転車乗ってスーパーに行ったりとかしていましたけど。突然ですが占ってもいいですか?ーより引用耳を疑うような誹謗中傷と嫌がらせの数々に、言葉を失う出演者たち。加藤綾菜さんは、これまでに「どう乗り越えたのか」「なんでそんなに強いの?」といった声を寄せられることが多かったそうですが「記憶がめっちゃ途切れている。毎日が大変すぎて」と当時の苦しさを語りました。バッシングを受けていた時期について、加藤茶さんも「芸能界での人生は長いけど、その時が一番つらかった」といっていたそうで、夫婦ともに精神的に疲弊していたことがうかがえます。想像を絶するほど壮絶な日々を過ごしてきた、加藤綾菜さん。ネット上ではさまざまなコメントが集まりました。・綾菜さん、本当に苦労されたんですね。毎日長くつらい日々だったとお察しします。・誹謗中傷は許せない。こんなひどいことをするなんて、意味が分かりません。・なぜ他人の結婚でそこまで嫌がらせができるのでしょうか。・嫌がらせをする人たちに負けなかった綾菜さんは強い。いつまでもカトちゃんと幸せにお過ごしください。数々のバッシングを受けて、メンタル的にも落ち込んでいた、加藤綾菜さんですが「カトちゃんも歳を取ったけど、今が一番楽しい」と語ります。心ない誹謗中傷や嫌がらせは、時に人の心を深く傷つけ、追い詰めてしまうものです。加藤綾菜さんと加藤茶さんは、誤解や偏見にさらされながらも、そのような困難に屈することなく、互いに支え合いながら歩んできました。今一度、私たち一人ひとりが言葉の重みや行動の影響について考え直し、誰かの幸せを素直に喜べる、思いやりのある社会が広がっていくことを願ってやみません。[文・構成/grape編集部]
2025年06月17日2025年6月7日、タレントの加藤綾菜さんがInstagramを更新。夫でありタレントの加藤茶さんとの食卓を公開し、話題となりました。加藤綾菜、手作り料理を公開加藤綾菜さんは「今日の加藤家のご飯」と題して、手作りした料理を披露。ご飯とみそ汁、焼き鮭に加え、『栄養たっぷりのサラダと柔らかく漬け込んだ鶏肉』というバランスの取れたメニューが並んでいました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 ドレッシングは、オリーブオイルとニンニク、醤油、砂糖、レモン汁を混ぜたもので、加藤綾菜さんの手作りだといいます。そして、鶏肉は加藤茶さんがカットしたそうで、食感は箸で切れるぐらいホロホロなのだとか。同年現在、82歳の加藤茶さんの身体を気遣った、愛が感じられるラインナップですね。加藤綾菜さんの手作り料理には、称賛するコメントが相次ぎました。・おいしそう!カトちゃん、幸せですねぇ~。・家族にも作ってあげたい。明日、さっそく真似してみます!・綾菜さん、すごい!皿や器も素敵ですね。同年5月27日には、酢と醤油でサッパリと煮込んだ鶏の煮物を投稿。「だいたい料理は30分以内に作れるもの。時間がある時は手の込んだやつ作ってあげなきゃ」と、加藤茶さんへの愛のあるコメントをつづっています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 また同年3月19日には、焼き魚や納豆キムチなどが並んだ食卓を公開。「お味噌汁は3種類のお味噌を混ぜています。すると、コクが出て本当においしいのよ!」とみそ汁には、かなりこだわっていることを明かしました。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 夫婦で旅行した様子も公開するなど、年齢の差を感じさせない仲むつまじい姿が話題の、加藤さん夫妻。仲よしの秘訣は、夫婦の時間を楽しく過ごすことにあるのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2025年06月09日2025年5月19日、タレントの加藤綾菜さんがInstagramを更新。『大人の遠足』というコメントを添えて、夫であり『ザ・ドリフターズ』の加藤茶さんとの旅行の様子を公開し、反響を呼びました。加藤綾菜、夫・加藤茶と『大人の遠足』加藤綾菜さんは、富士山や花火といった絶景や宿泊場所など、複数枚の写真を投稿。その中には、加藤茶さんの姿もありました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 「カトちゃんが心から楽しんでいてよかったです」と振り返る、加藤綾菜さん。夫婦水入らずで、素敵な時間を過ごせたことが伝わってきますね。ちなみに、5枚目に写っている加藤茶さんが手に付けているのは、加藤綾菜さんが結婚記念日にプレゼントした血圧計なのだとか。夫の健康を気遣う、加藤綾菜さんの愛情もうかがえるでしょう。投稿には「素敵」「いいですね!」といったコメントが寄せられていました。・景色や料理など、堪能できてよかったですね!・『大人の遠足』って言葉のチョイスがいい。ワクワクします。・たまにはゆっくりする時間も大切ですよね。カトちゃん、嬉しそう。・血圧の測定って本当に大事。いいプレゼントですね。芸能界きっての『年の差夫婦』でありながら、45歳の年の差を感じさせない『おしどり夫婦』としても知られている、加藤茶さん夫婦。2人の和やかな雰囲気は、見る人の心も癒したようです![文・構成/grape編集部]
2025年05月22日45歳差の『年の差夫婦』として知られている、『ザ・ドリフターズ』のメンバーである加藤茶さんと、タレントの加藤綾菜さん。2025年4月5日、綾菜さんが自身のInstagramを更新。同年3月1日に、82歳の誕生日を迎えた茶さんの、バースデーケーキを公開しました。加藤茶の豪華バースデーケーキに「すごい!」ある日、茶さんを美容院に送った後、車の中で終わるのを待っていたという、綾菜さん。1~2時間の待ち時間は、仕事をしながら過ごすなど、時間を有意義に使ったといいます。タレントの勝俣州和さんを交えておこなった食事会では、茶さんの誕生日と、勝俣さんの還暦をお祝いしたそうです!※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 それぞれのバースデーケーキには、繊細な技術が必要とされる装飾や、かわいらしい似顔絵がたくさん。茶さんのケーキには、綾菜さんとのツーショット写真がマカロンにプリントされ、添えられていました。さらに、茶さんと綾菜さんの、大きなイラストが描かれたバースデーケーキも公開。ケーキの上でも2人は一緒にいて、本当に仲がよい夫婦であることが感じられますね。【ネットの声】・加トちゃん、おめでとうございます!豪華なケーキがすごいです。・綾菜さん、送り迎えお疲れ様です。本当に、素敵なご夫婦だ…!・とても、心が和むお話でした。幸せのおすそ分けをありがとうございます!「私が送り迎えすると安心するみたいです。完全にお母さんです」とユーモアを交えながら、茶さんとの日常をつづった、綾菜さん。穏やかで楽しい夫婦生活が伝わる写真に、多くの人が癒されたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2025年04月07日タレントの加藤綾菜が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「オシャレなご夫婦」「幸せ伝わります」加藤茶&加藤綾菜夫婦2ショットにファンほっこり!「㊗️82歳カトちゃんおめでとう本当に周りの方の愛情いっぱいのサポートを受けながらカトちゃんは益々元気です✨歳をとるの切ないですがカトちゃん自身凄く穏やかで毎日幸せそうで嬉しいです❣️目指せ!108歳(茶寿)」などと綴り複数枚の写真をアップ。「ちーたん♡誕生日おめでとう」と書かれたお誕生日ケーキや、豪華な花束を持ち仲睦まじい夫婦2ショットなどの写真を公開。82歳と思えない若々しい加藤茶、「素敵な1年になりますように✨」など祝福のコメントなどが続々と寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 この投稿には1.8万を超えるいいねが寄せられている。
2025年03月03日『ザ・ドリフターズ』のメンバーである加藤茶さんの妻であり、タレントの加藤綾菜さん。2024年2月7日に放送されたバラエティ番組『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演しました。加藤綾菜、新聞配達していたワケこの日、番組では『真面目で正義感が強すぎるあまりに、生きづらさを感じる女性』を特集。困っている人を見ると放っておけない性格の綾菜さんは、普段から見知らぬ人を助けたり、相談を聞いたりしているといいます。その中でも、番組で披露した『近所のおじいちゃん』とのエピソードに驚きの声が上がりました。近所に仲のいい80歳のおじいちゃんがいるんですけど、そのおじいちゃんが数年前に体調を崩したんですよ。新聞配達をずっとやっていて、でも代わる人がいないし「若い人で新聞配達できる人いない?」って話から「じゃあ私がやります」っていって。去年の10月まで、ずっと新聞配達をやっていたんですよ。朝4時から7時くらいまでずっとやっていて。はじめは加トちゃんが「そこまでする必要ないよ」っていったんですけど。加トちゃん、朝6時まで起きているんで、4時にちゃんと起こしてくれて。週3回、数年間やり遂げて、ものすごく朝が強くなりました。上田と女が吠える夜ーより引用なんと、近所の高齢男性の代わりに新聞配達を始め、2023年10月までの数年間、ずっと続けていたのだとか!これには、スタジオも「えぇ!?」と驚き、続々と称賛の声が上がりました。【ネットの声】・人のために動けるところ、本当に尊敬します。・すごい。人手不足だとしても、なかなかできることではないと思う。・困っている人がいると放っておけない、本当に素晴らしい人なんだろうな。茶さんとの生活や将来を見据え、介護関連の資格を次々と取得していることでも知られる、綾菜さん。「誰かのため」に行動できる綾菜さんのパワーには、多くの人が「素敵だ」と感じたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年02月09日「本当にカッコいい!お会いできて光栄です」nozomisasaki_officialーより引用2024年1月12日にInstagramを更新し、そんな喜びをつづったのは、俳優の佐々木希さん。同月11日放送の特番『ドリフに大挑戦!ドリフ結成60周年爆笑大新年会SP(以下、ドリフ)』(フジテレビ系)で共演した、『ザ・ドリフターズ』の加藤茶さんとのツーショット写真を公開しました。 この投稿をInstagramで見る 佐々木希(@nozomisasaki_official)がシェアした投稿 加藤さんの楽屋前で、2人並んで素敵な笑みを浮かべています。過去に『ザ・ドリフターズ』の映像を何度も観ていたという、佐々木さん。憧れの人に会えた喜びは、何ものにも代えがたいはずです。この投稿には、「夢の共演でしたね」「ドリフ、面白かったよ!」「女神だ」「加藤さんも若い!」など、特番を見たであろう人たちからのコメントが、数多く寄せられました。今回の特番を通じて、視聴者だけでなく佐々木さん自身も、『ザ・ドリフターズ』のコントの面白さを再確認したことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年01月18日街で偶然見つけて何気なく立ち寄った飲食店が、いい店だと嬉しくなりますよね。味や内装が好みであったり、店員と意気投合したりと、出会いに縁を感じることも。コントグループ『ザ・ドリフターズ』のメンバーである加藤茶さんと、妻の加藤綾菜さんも、そんな『縁』を感じる出来事があったようです。加藤茶&綾菜夫妻、ふらっと入った飲食店が偶然…?2023年12月19日、綾菜さんが自身のInstagramで、夫婦の近況を報告。綾菜さんが運転免許を取得したこともあり、2人で外出する機会が増えたといいます。そんな中、ドライブ中にふらっと立ち寄ったウナギ専門店で、まさかの事実が判明したそうです。フラッと入った鰻屋さんの女将と話題の中で仲本工事さんの行きつけだった事が判明して「仲本は本当に鰻好きだったもんな~」って。思い出話に花が咲いてまた定期的に通おうと思いましたkatoayana0412ーより引用※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 偶然にもその店は、2022年に亡くなった、『ザ・ドリフターズ』のメンバーである仲本工事さんが、生前によく通っていた店だったとか。大切な仲間とのつながりを感じ、その店を気に入ったのでしょう。また来店することを心に決めた、茶さんと綾菜さんなのでした。【ネットの声】・ふらっと入った店が、仲本さんの行きつけだったなんて、不思議な縁ですね。・仲本さんが2人におすすめしてくれたのかも。なんだか感動します。・本当に素敵な夫婦。写真を見ていると心が温かくなります!また、近況を報告する中で自分たちのことを「15年くらい一緒にいるけど、本当に仲よしだなと思います」とつづっていた、綾菜さん。仲のよさが伝わる夫婦の写真には、多くの人がほほ笑ましい気持ちになったようです![文・構成/grape編集部]
2023年12月20日語呂合わせで『いい夫婦の日』とされている、11月22日。カップルや夫婦が、互いに感謝の気持ちを伝えるきっかけの日となっています。そんな『いい夫婦の日』の翌日に当たる、2023年11月23日には、トーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)にコントグループ『ザ・ドリフターズ』のメンバーである加藤茶さんと、妻の加藤綾菜さんが出演。結婚12年目として、互いへの想いを語りました。加藤茶が加藤綾菜に遺す言葉綾菜さんは、23歳の時に茶さんと結婚。45歳差であることから、一部では「財産目当てで結婚したのではないか」とのバッシングがありました。しかし、茶さんとの生活を真剣に考えていた綾菜さんは、非難に屈することなく介護関係の勉学に励み、『介護職員初任者研修』などの資格を次々と取得。結婚生活が10年を迎えた頃、近所の人から「よく頑張っているね」とねぎらわれるほど、風向きが変わったのでした。108歳を目指す加藤茶を支える加藤綾菜番組の放送現在、茶さんは80歳。108歳まで舞台に立つことを目標に掲げていますが、身体の衰えは感じているそうです。問題が発生するたびに支えてきたのは、綾菜さんでした。茶さんの腎臓が不調と判明し、医師から人工透析をすすめられた際には、出汁を活用した減塩の食事を作り、状態を改善させたことも。また、介護の勉強中に「相手からやれることを奪ったらいけない」と注意され、あえて『手伝わない方針』にしたところ、茶さんが自ら動く機会が増え、身体が健康的になったとか。これほどの愛情を注がれている茶さんは、綾菜さんのことをどう思っているのでしょうか。司会の黒柳徹子さんから、終活の話題を振られた時、綾菜さんは次のように語りました。カトちゃんがいってくれるのが、「僕が先に亡くなるかもしれないけど、絶対にまた生まれ変わって、綾ちゃんを探すから」というのはいってくれます。嬉しいです。「だからさびしくないからね」といってくれます。徹子の部屋ーより引用本当にそう思っているのか、黒柳さんから確認された茶さんは、照れながらも口を開いて…。先に逝っても、生まれ変わって絶対に探してまた、結婚しような。徹子の部屋ーより引用2人の仲むつまじい様子に、黒柳さんは「よかったですね、そういう方と出会えて。生きているうちにね」との言葉を贈りました。ネット上でも良好な夫婦関係が注目を集め、温かな言葉が次々と寄せられています。・綾菜さんの考え方や行動、前向きでいいですね。最後のやり取りには泣いちゃった。・カトちゃん、なんだか若返りました。綾菜さんのおかげだなぁ。・茶さんの体調が復活してよかった!目に力があり、しゃべりもしっかりしていて安心。・芸能界の大御所だと、甘やかされるところもあったでしょう。自分で動くように鍛えた、綾菜さんに頭が下がる想いです!・カトちゃんの口角が上がっていて、幸せそうでした。素敵な夫婦!深い愛情で結ばれている2人。『いい夫婦の日』にふさわしい、互いを思いやる言葉に、胸を打たれますね。[文・構成/grape編集部]
2023年11月23日2023年7月6日、コントグループ『ザ・ドリフターズ』のメンバーとして知られる加藤茶さんの所属事務所が、ウェブサイトを通じて注意喚起を行いました。事務所によると、加藤さんや加藤さんの家族を騙り、偽の情報発信をおこなう行為が報告されているとのことです。2023年7月現在、電子メールやSNS、WEBサイト上などで、弊社所属タレント 加藤茶 ならびにそのご家族や関係者を騙り、偽の情報発信をおこなう行為が報告されております。これらは「困っているので助けて欲しい」「お金を寄付します」などの内容で、その手法も様々なようですが、いずれも加藤茶本人およびご家族、ならびに弊社も含めたその所属団体も一切関わっておらず、所謂「詐欺」に該当します。普段より応援してくださっているファンの皆様におかれましても、十分にご注意いただきますようお願い申し上げます。IZAWA OFFICE -イザワオフィス-ーより引用芸能人の名前を騙った詐欺の手法は、昔から報告されています。本人を目の前にしていなくとも、加藤さんほどの知名度があれば、信じてしまう人もいるのかもしれません。詐欺の被害にあった人だけでなく、加藤さんの名前にも傷が付く行為に、ファンからは同情の声も寄せられています。・「困っているので助けてほしい」っていうのに、リアリティを感じてしまうのかもね。・今時、ひっかかる人って、いるの?・本人や関係者にとっては、いい迷惑だよな。今回の注意喚起が広まることで、詐欺の被害にあう人が1人でも減るといいのですが…。[文・構成/grape編集部]
2023年07月06日タレントの加藤綾菜さんは、コントグループ『ザ・ドリフターズ』のメンバーとして知られる、加藤茶さんと45歳差で結婚したことで話題を呼びました。綾菜さんは、お笑いコンビ『クワバタオハラ』のくわばたりえさんのYouTubeチャンネルに出演。茶さんのさまざまな一面が分かるエピソードを明かしました。ホステスがいるお店に交際中の加藤綾菜を呼んだ加藤茶茶さんといえば、芸能界だけでなく世間でも名の知れたコメディアン。そのため綾菜さんとの交際期間中も、たくさんの女性が茶さんに連絡先を渡していい寄っていたそうです。結婚してからも、女性からメールが届いていましたが、茶さんに「返信しといて」と頼まれることもあったのだとか。茶さんは、「普通の人とは感覚や考え方が違う」と話す綾菜さん。交際中、東京都内の銀座にある飲食店でお酒を飲んでいた茶さんに呼ばれた綾菜さんは、お店に入った瞬間に驚きました。レストランかと思っていたところ、ホステスが男性客をもてなすお店だったのです。しかも、店内で茶さんは、ホステスたちに囲まれる形で真ん中に座っていたのだとか。交際しているにもかかわらず、たくさんの女性にもてなされていた茶さんに驚いた綾菜さんでしたが、このような言葉を掛けてもらいました。「えっ?」と思って、付き合ってるのにこんなところに呼んで、どういうつもりだと思って。しかも広島の田舎から出てきて、はや2~3年。綺麗なホステスがいっぱいいて。そしたら加トちゃんが「みんなに紹介するよ」「いま1番好きな子なんだ」(といった)。田舎者の私からしたらはぁと(胸がキュンキュンして)思って、恐縮ですって感じになって。バタやんちゃんねるーより引用茶さんは自ら、ホステスたちに交際している綾菜さんのことを紹介したのです。紹介することで、茶さんは周囲に「自分にいい寄れるチャンスはない」と伝えたかったのかもしれません。綾菜さんは、「加トちゃんが私を好きみたいに世間的に思われたけど、私のほうが追いかけないと加トちゃんがどっか行っちゃう」とコメントしていました。仕事の愚痴を吐くと、加藤茶が?続けて、綾菜さんは茶さんの仕事に対するストイックな一面も話します。茶さんは普段からお笑いタレントのネタを見て勉強するなど、仕事を一生懸命にこなしているそうです。仕事を頑張っていると、弱音や愚痴を誰かに聞いてもらいたくなるもの。しかし綾菜さんは、茶さんからそうした言葉をいわれたことがないといいます。逆に、綾菜さんが自分の仕事のことで茶さんに愚痴を吐いたところ、戒められた出来事を明かしました。「今日ダメだった」とか言ったら、「一人前じゃないのに一人前みたいなこと言うな。10年やって出来なかったらアドバイスできるけど2~3年で一人前みたいなこというな」って。キツくパサっと切られていえなくなっちゃって、トラウマになっちゃって。バタやんちゃんねるーより引用茶さん自身が、若い頃に仕事で苦戦していた経験があるからこそ、綾菜さんに対しさじを投げるようなことをしないでほしかったのかもしれません。綾菜さんは茶さんにいわれて、仕事に対する向き合い方を教えられ、ハッとしたようです。茶さんの交際している女性との接し方や、仕事に対する考え方が伝わってくる綾菜さんの話に、多くの人が感想を寄せました。・どちらも、ドラマ化してほしいくらいいい話ですね!・「一人前じゃないのに、一人前みたいなことをいうな」の言葉に、ハッとさせられました。・かっこよすぎる人柄ですね!綾菜さんにいわれた言葉は、自分にも掛けられたと考えて生きようと思います。茶さんが綾菜さんに掛けた言葉は、どれも印象的。特に、仕事の愚痴をこぼした時にいわれた言葉は、多くの人に届くものがあるでしょう。改めて、茶さんがどれだけ素敵な人柄の持ち主であるかが、分かりますね。[文・構成/grape編集部]
2023年05月02日コントグループ『ザ・ドリフターズ』のメンバーである、加藤茶さん。およそ45歳差で結婚した、タレントの加藤綾菜さんとの、ほほ笑ましい夫婦関係が注目されています。そんな加藤さんは、2023年3月1日に誕生日を迎え80歳に。この日、加藤さんは新たな取り組みを発表しました。加藤茶、80歳の誕生日にTwitterアカウントを開設80歳の誕生日という節目に加藤さんが始めたのは、Twitterアカウントの開設!加藤さんは、自身の持ちネタをタイトルにした『加トちゃんぺ』というブログは持っているものの、SNSは運用していませんでした。ブログ以上に、ファンとの距離感が近く、直接的な交流がしやすいSNS。Twitterアカウントの開設は、ファンからの要望もあったのかもしれませんね。加藤茶です。本日、80歳になりました。80歳を機にTwitterを始めます。ファンの皆さんコメントありがとう。— kato_cha (@katochan0301) March 1, 2023 なんと、開設からたったの1日で、加藤さんのフォロワーは5万人以上に!芸能人を含む多くの人から「待ってました!」「今後が楽しみ」といった声が続々と寄せられています。宿についてのんびり過ごしています。皆さんにお知らせです7月に本を出版します。80年間の秘蔵写真やインタビュー、そしてファッションページまで盛りだくさんです。楽しみにしていて下さい。 pic.twitter.com/snzlorVgYv — kato_cha (@katochan0301) March 1, 2023 歳を重ねると、新たなチャレンジがおっくうになってしまうもの。加藤さんの取り組みに対し、「80歳になっても新しい挑戦をする姿がかっこいい」という声もありました。今後、加藤さんのタレントとしての活躍や、妻である綾菜さんとの日常など、さまざまな情報を発信してくれることでしょう![文・構成/grape編集部]
2023年03月02日タレントの仲本工事さんの訃報が、日本中を駆け巡った2022年10月19日。仲本さんは前日の18日、交通事故にあい、神奈川県内の病院で治療を受けていたものの、急性硬膜下血腫のため81歳で亡くなりました。同月24日、仲本さんとともに、お笑いグループ『ザ・ドリフターズ(以下、ドリフ)』のメンバーとして活躍した、加藤茶さんと高木ブーさんが、所属事務所を通じてコメントを発表。そこには「頭が真っ白になりました」「無念です」と、悲痛な胸の内がつづられていました。【加藤茶コメント】仲本が事故に遭ったと聞いたとき、頭が真っ白になりました。本来であれば、今頃は一緒に仕事をしていたのに…突然で早すぎる別れに、ただただ驚いています。音楽もコントも、まだまだ一緒にやりたいことが沢山あっただけに残念です。【高木ブーコメント】無念です。 事故に遭う5日前に一緒の仕事で、控室で沢山話をしました。仲本に初孫が生まれ、孫がとても可愛くて、お互いに孫自慢をしたばかりでした。いつかは孫と一緒に暮らしたいと話していました。その時の仲本の笑顔が今も焼き付いてます。仲本が学生時代からの、もう60年を超える付き合いです。家族よりも長い時間です。本当に悲しくて、悔しい。雷様が僕一人になってしまいました。まだ一緒にコントも音楽もやりたかった。あちらには長さん、荒井さん、志村そして仲本が今1番逢いたいと言ってたお母さんもいます。どうぞ安らかに。IZAWA OFFICE -イザワオフィス-ーより引用国民的バラエティ番組『8時だョ!全員集合』(TBS系)や『ドリフ大爆笑』(フジテレビ系)など多くの番組に出演し、当時、社会現象を巻き起こした、『ドリフ』。1つの時代を築き上げた、いわば戦友ともいえる仲本さんの訃報を、家族と同じくらい悲しんでいるのは、ほかでもない、残された『ドリフ』のメンバーである、加藤さんと高木さんでしょう。改めて、仲本さんのご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2022年10月24日ザ・ドリフターズの加藤茶、高木ブーが24日、交通事故で19日に亡くなった仲本工事(本名=仲本興喜)さんへの追悼コメントを公表した。■加藤茶仲本が事故に遭ったと聞いたとき、頭が真っ白になりました。本来であれば、今頃は一緒に仕事をしていたのに…突然で早すぎる別れに、ただただ驚いています。音楽もコントも、まだまだ一緒にやりたいことが沢山あっただけに残念です。■高木ブー無念です。 事故に遭う5日前に一緒の仕事で、控室で沢山話をしました。仲本に初孫が生まれ、孫がとても可愛くて、お互いに孫自慢をしたばかりでした。いつかは孫と一緒に暮らしたいと話していました。その時の仲本の笑顔が今も焼き付いてます。仲本が学生時代からの、もう60年を超える付き合いです。家族よりも長い時間です。本当に悲しくて、悔しい。雷様が僕一人になってしまいました。まだ一緒にコントも音楽もやりたかった。あちらには長さん、荒井さん、志村そして仲本が今1番逢いたいと言ってたお母さんもいます。どうぞ安らかに。
2022年10月24日ザ・ドリフスターズのメンバーで、現在は加藤茶(79)、高木ブー(89)と「こぶ茶バンド」で活躍する仲本工事(80)。5月8日放送の『ドリフ大挑戦スペシャル』(フジテレビ系)にも出演するなど、仕事面では順調のようだ。だがその一方で、本誌は5月24日号で仲本にプライベートで“異変”があったことを報じた。’12年7月に、27歳年下の演歌歌手・純歌(54)と3度目の結婚をした仲本。’15年には、2人の名を冠した居酒屋『仲本家JUNKAの台所』をオープンしていたが……。ゴールデンウィークの真っただ中の夕方、居酒屋のシャッターを開けて出てきた仲本。店から出てきた足でコンビニに向かい、食料品などを購入する姿はどこか寂し気な印象だった。「じつは仲本さん、半年ほど前に奥さんが家を出ていってしまったのです」(仲本の知人)本誌が居酒屋を訪れると、シャッターは閉まったまま。定休日ではないのに、営業時間になっても店が開く様子はなかった。「あまり宣伝していませんが、昨年末に純歌さんは横浜市内にカレー店を開いたそうなのです。彼女はそれを理由にして、仲本さんと暮らしていた自宅に帰らなくなってしまったのです。いま『仲本家』は、代役の料理人に来てもらったときだけ開店しています。しかも純歌さんは、その横浜のカレー店関係者といっしょに暮らしているという話が常連の間でささやかれていて、仲本さんもかなりショックを受けていると聞きました」(「仲本家」の常連客)果たして愛妻は家出してしまったのか。仲本は本誌の直撃取材に、「いや、そうじゃなくて……。横浜でカレー屋さんやっているから、そっちに行ってるよ」と回答。記者が「その店の関係者と暮らしているという証言があります」と伝えると、「そんなことないよ!だって俺、毎日そっちに行ってるんだから。そんな質問なら事務所を通してくれよ」と答えていた。しかし、本誌が取材した限りでは、仲本が横浜を訪れている様子はなかった。■“年の差婚”仲間・加藤と分かれる明暗間もなく結婚10周年を迎える仲本だが、盟友である加藤とは“共通点”が。「仲本夫妻が結婚する1年前の’11年6月に、加藤さんは45歳年下の綾菜さん(34)と結婚しました。このことによって、仲本さんと加藤さんは“年の差婚”仲間になったのです」(芸能プロ関係者)しかし、互いの関係に異変が生じている仲本夫妻とは対照的に、加藤夫妻の夫婦仲は良好のようだ。これまで仲本はYouTubeチャンネル「仲本工事のおやじ打ち」で、夫婦仲良くパチンコに興じる動画を配信していた。ところが、昨年末を最後に純歌は登場しておらず、プロフィールに《仲本工事の妻です》と記された彼女のSNSも更新がストップしている。一方の加藤夫妻は結婚10周年を記念し、綾菜が夫婦生活を綴ったコミックエッセイ『加トちゃんといっしょ』(双葉社)を今年4月に発表したばかり。加藤も5月8日にブログで、《嫁さんが出したマンガが重版になったみたいです。ありがとうござます》と感謝の気持ちを綴っていた(原文ママ)。綾菜が日々投稿するInstagramでも、仲睦まじい様子が伺える加藤夫妻。しかし結婚当初の夫婦生活は順風満帆とは言えず、現在に至るまで数々の試練を乗り越えてきた。「結婚当初は、綾菜さんに“財産狙い”といったバッシングも少なくありませんでした。さらに’14年には加藤さんがパーキンソン病を患い、克服したものの大量吐血して生死をさまよったこともありました。そのような状況に、綾菜さんは『大切な夫を絶対に死なせてはいけない』と決意。それからは介護関係や食育インストラクターの資格など次々と取得し、加藤さんが健康を維持できるよう努めてきたのです」(前出・芸能プロ関係者)そんな綾菜は’21年4月、本誌に登場。加藤がLINEを始めたことでコミュニケーションが密になったといい、「新婚当時より愛情も深まっているかも」と語っていた。また、コロナ下では舞台に立てない日々が続いたという加藤。しかし’20年10月に約1年ぶりに舞台に立つことができたといい、夫の生き生きとした姿を目の当たりにした綾菜はこう語っていた。「笑顔がキラキラして。加トちゃんの『死ぬまで舞台に立ちたい』という夢をかなえてあげたいと、より強く思うようになりました」結婚して10年、それぞれの夫婦仲に差がついてしまった加藤と仲本。結婚当時、仲本は会見で「今までの延長線で花が咲かせるようにいければ」と抱負を語っていた。仲睦まじく寄り添う仲本夫妻の姿を、再び見ることはできるのだろうか。
2022年05月11日2022年3月26日、コントグループ『ザ・ドリフターズ』の仲本工事さんがTwitterを更新。2020年3月に新型コロナウイルス感染症で亡くなった、『ザ・ドリフターズ』のメンバーである、志村けんさんの墓参りに訪れたことを報告しました。墓参りには、同じく『ザ・ドリフターズ』のメンバーである、高木ブーさんと加藤茶さんの3人で訪れたそうです。久しぶりに三人揃ってお墓参りに行ってきました。やっぱり、グループで一緒に仕事をした時のことが一番甦りました。今となっては、良い思い出です。志村、ありがとうネ。 pic.twitter.com/fdfF4IAEPj — 仲本工事 (@nakamoto_koji1) March 26, 2022 同日、高木さんも自身のインスタグラムを更新し、「3人でやっとお墓参りに行けました」とコメントしています。早いもので、志村が亡くなって3回忌です。今日、3人でやっとお墓参りに行けました。bootakagi85ーより引用3人で墓参りする姿に、ファンからは「もう3回忌なのか…」などの声が寄せられています。・志村さんが亡くなって、もう3回忌なのか。早いなぁ。・何世代にも笑いを届けてくれた志村さん。未だに亡くなったなんて信じられない自分がいます。・この3人がそろって、並んでいるだけでなんだか嬉しいです。志村さんも笑っていると思う。・志村さん、幼少期からたくさんの笑いと元気をありがとう!3人が墓参りしてくれて、志村さんも喜んでいるだろうな。加藤さん、高木さん、仲本さんがそろって、志村さんの墓参りへ訪れた姿は、多くの人の涙を誘いました。3人そろって墓参りする姿を、天国の志村さんは、にこにこと笑いながら見守っていたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2022年03月27日・かわいい。・本当に愛しいのが伝わってくる。・これは癒されるわ…。タレントの加藤綾菜さんのInstagramの投稿に、そんな声が寄せられています。加藤綾菜「かわいすぎて失神レベル」綾菜さんといえば、コントグループ『ザ・ドリフターズ』のメンバーである、加藤茶さんの妻として知られています。2021年12月3日に綾菜さんが投稿したのは、茶さんが映る動画。綾菜さんが思わず「かわいすぎて失神レベル」とつづった動画をご覧ください。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 カキを1つ手に持ち、綾菜さんの部屋にきたという、茶さん。「剥いてほしいってことですか?」と綾菜さんが問いかけると、茶さんは笑顔で「うん」と頷き、その後両手でカキを持って「お願いします」と頭を軽く下げました。優しい声色でお願いする茶さんの姿に、綾菜さんは次のような想いをつづっています。お願いしなくても毎日柿むいてあげるからね本当に愛しいです毎日ありがとうkatoayana0412ーより引用茶さんに日頃の感謝を述べつつ、「お願いしなくても毎日剥いてあげる」と愛にあふれたメッセージを残した、綾菜さん。2人がいかに互いを想い合い、支えあって過ごしているかが垣間見えます。愛に年の差なんて関係ない…。そう思わせてくれる加藤さん夫婦の日常に、多くの人が笑顔になりました。[文・構成/grape編集部]
2021年12月06日タレントの加藤茶が出演する、日本郵便「郵便局の年賀状印刷」の新CM「ペッ!という間に」編が、29日より順次放送される。新CMでは、加藤がハゲづらに丸メガネ、赤ら顔にちょびヒゲというお馴染みの姿で登場。郵便局で年賀状のデザインを選ぶだけで自宅に年賀状が届く「郵便局の年賀状印刷」を、「加トちゃんペッ!」のギャグでコミカルに伝えている。CM撮影中、「昔、ヒゲをつけている時に汗でヒゲが取れちゃうの。それで押さえていたら、『うっとうしいからやめろ!』って言われて。でも、落っこちるからしょうがないなっていうので、じゃあ音入れてやろうって。長さん(いかりや長介さん)がお説教している時に『ペッ!』って。それがすごくバカにしているみたいで、 おもしろいっていうので」と、スタッフに「加トちゃんペッ!」の誕生秘話も明かした加藤。今回の撮影では39回の「ペッ!」を披露し、「こんなにまとめて『ペッ!』をやったのは初めてです」と驚いていた。○■加藤茶インタビュー――「年賀状」にまつわる思い出やエピソードがあれば教えてください。ただ印刷してあるだけの年賀状じゃなくて、何か一言書いてくれたほうがすごくありがたい感じがしますよね。病気をして、入院したことがあったのですが、その時にいただいたお見舞いのメッセージに、(加藤自身が)毎年年賀状に書いている「一笑一若」、一つ笑うと一つ歳が若くなるっていう言葉を書いてくれた方がいて、それがとても嬉しかったですね。――1年を振り返り、2021年はどのようないいことがありましたか? また2022年に向けて、どのような思いを年賀状に託したいとお考えですか?トレーニングをしたことかな。休んでいてもしょうがないので、何か体を動かしたくて、1年間トレーニングをしていました。それは逆によかったかなって思いますね。ジムに行って、2時間たっぷりトレーニング。トレーナーの方がいて、全部(メニューを)作ってくれて、言う通りにやるんですが、トレーニングの後は本当に充実感がありました。(2022年の年賀状は)僕はいつも「一笑一若」って書くんですが、自分の言葉にしているので、今年も書いて送ります。――CMの中で「ペッ!」をされていましたが、何年振りの「ペッ!」でしょうか?(CMでは)何年振りでしょうかね……。20年ぶりくらいですかね。でも、こんなにまとめて「ペッ!」をやったのは初めてです。(普段は)子供さんにやってくれって言われることが多いんですよね。そうすると、簡単に「加トちゃんペッ!」ってやりますけど。39回も1日に、いっぺんにやったのは初めてです。――日常生活の中で、「ぺッ! という間に」、「ペッ! と簡単に」できたらいいなと思うことがあれば教えてください。お子さんだったら宿題ですよね。「ペッ! と簡単に」できれば、とってもいいんじゃないんですかね。僕だったら……長さんがいるときに、長さんが怒っていると、バカにして「ペッ」とやるのがよかったですけどね。(怒っているのが)収まりますね、大体。「何やってるんだ、お前は」で終わるので。
2021年10月29日『ザ・ドリフターズ』のメンバーである加藤茶さんの妻であり、タレントの加藤綾菜さん。夫のために『介護食アドバイザー』の資格を取るなど、献身的に支えている姿が印象的ですよね。加藤茶さんもまた、綾菜さんの優しさや明るさに救われており、SNSではたびたび夫婦の仲睦まじい様子が公開されています。加藤綾菜が風呂上がりの1枚を公開夫の『表情』に、注目する人が続出2021年10月24日に、綾菜さんがInstagramを更新。自宅に父親が訪れたことを明かしました。お父さんが出張ついでに寄ってくれましたkatoayana0412ーより引用コメントとともに、綾菜さんが公開した、加藤茶さんと、自身の父親のツーショット写真がこちらです。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 リラックスした格好で、愛犬を抱きかかえながら、笑みを浮かべる2人。義理の父親と息子という立場でありつつも、とても良好な関係を築いていることがうかがえますね。今にも楽しい笑い声が聞こえてきそうな3枚の写真に、さまざまなコメントが寄せられました。・どちらも自然体でいいなあ。・素敵!仲よしなことが伝わってくる。・義理の父親と息子というより、親友って感じがした。知名度の高い加藤茶さんとの結婚後は、ネット上で数々の心ないバッシングを受けてきたという、綾菜さん。「財産狙い」といわれた加藤茶の妻明かされた本音に「衝撃すぎる」「涙が出てきた」結婚して10年が経ち、周囲の反応はいい報告に変わっていったといいます。どんな時も下を向くことなく、献身的な愛を貫いてきた日々が、笑いにあふれた今を作ったのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2021年10月24日2021年7月23日に放送されたトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に、『ザ・ドリフターズ』のメンバーである加藤茶さんと、妻でありタレントの加藤綾菜さんがゲスト出演。同年現在、結婚して10周年を迎えた2人が、プライベートにまつわるさまざまなトークを展開しました。加藤茶夫妻が「財産狙い」といわれた過去を振り返る45歳という歳の差で結婚し、当初は世間からの激しいバッシングに悩まされたという、加藤さん夫婦。綾菜さんは、結婚後3~4年は「悪口をいわれ続けて、つらいことのほうが多かった」と振り返ります。番組のMCを務める黒柳徹子さんは「財産目当てとかいわれたんでしょう。私びっくりしちゃったんだけど…財産なんてあるの?」と鋭いツッコミ。黒柳さんの指摘に対して、加藤茶さんは「私は財産が全然なかったんですよ」と答え、さらに「保険金狙いともいわれたが、保険にも入っていなかった」といいました。結婚後に加藤茶さんが病気を患い痩せてしまった際に、「夫に健康的なものを食べさせたい」と思い、食卓インストラクターの資格を取ったという綾菜さん。その後、夫の介護を想定してホームヘルパーの資格を取得し、同年現在は介護施設で働いているそうです。黒柳さんに「結婚当初は、こうなるなんて思いもしなかったでしょう」と聞かれた綾菜さんは、正直な心境を明かしました。23歳の時には、なかなかそこまで…。もう「大好きだから一緒になりたい」というのが先行して、本当に病気になったり、直面した時に「もっと自分で覚悟を持って、加トちゃんを守っていける自分になりたい」っていうのは強く思いました。徹子の部屋ーより引用結婚生活の中で、綾菜さんは高齢の夫を支える覚悟が芽生えたといいます。加藤茶さんは、綾菜さんの献身的な支えによって「昔は不摂生だったけど、こんなに健康になった」と、感謝の気持ちを述べました。加藤茶の心を奮い立たせた、義母の言葉2020年3月に亡くなった、加藤茶さんの盟友であり『ザ・ドリフターズ』のメンバーである、志村けんさん。加藤茶さんは、志村さんの訃報を知り、気持ちが深く沈んでいた日々のことを振り返りました。志村が70(歳)になって、僕たちに追いついてきた時に「これからいろんなことできるよな」って話をしていたんですよね。それができなくなって、それと志村が亡くなったことがものすごいショックで、3か月間寝込んじゃいましたよね。徹子の部屋ーより引用強いショックを受けていた加藤茶さんに、励ましの言葉をかけてくれたのは、綾菜さんの母親だったそうです。加藤茶さんにとっては年下の義母となる、綾菜さんの母親は、こんな風に告げました。「まだまだ1人でやることがたくさんあるんじゃないか」と、こんこんといい聞かされて。「お客さんに喜んでもらうことが、まだ使命であるんだ」といわれたんですね。徹子の部屋ーより引用義母の言葉がきっかけで、改めて「年齢のことは考えすぎず、お客さんに喜んでもらおう」と自らを奮い立たせることができたといいます。仲のよかった志村さんなど、一緒に励まし合ってきたメンバーが世を去るにつれて、ハッキリといってくれる相手がいなくなったという加藤茶さん。義母の存在について「ハッキリといってくれて逆にありがたい。本当におふくろさんみたいに感じている」と語ります。番組の視聴者からは、さまざまなコメントが寄せられました。・「財産はなかった」という事実に衝撃を受けた。たくましくて優しい綾菜さんを尊敬する。・勝手な憶測でたくさん傷付けられて、大変だったろうな。2人にはいつまでも幸せでいてほしい。・綾菜さんの深い愛情に涙が出てきた。こういうのを本当の夫婦っていうんだと思う。綾菜さんは10年の時を経て、世間の人々からの評価が変わったことに対し「バッシングがきっかけで、加藤茶の妻になる覚悟ができ、自分も大人になれた」と語っています。どんなにつらい目にあっても、前向きな姿勢を忘れず努力を怠らなかったからこそ、今の状況があるのでしょう。これからもずっと夫婦仲よく過ごしてほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年07月23日2021年4月19日、バラエティ番組『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)にお笑いタレントの加藤茶さんが出演。前年3月29日に新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)で亡くなった、盟友・志村けんさんへの想いを語り、反響を呼んでいます。加藤茶「残念だなっていってられない」番組の中で、加藤さんは「自分の中で、どれだけ大事だったんだろう」と志村さんが亡くなった後の喪失感を吐露しました。俺たちより年下の志村が逝ったのが一番ショックだったし、これからいろんなことができるよという時にコロナで亡くなってしまって、まだお別れの会もしていないし。だから志村本人が自分が死んだことを分かっていないんじゃないかと思うよ。いまだにネタを考えたりしているんじゃないかと。人生が変わる1分間の深イイ話ーより引用また、1周忌を迎えた現在の想いを語っています。残念だなってばっかりいってられないし、今度は自分たちがドリフターズの笑いをお客さんに見せていかないといけないね。舞台でお客さんに笑ってもらって、あと22年いったら御の字だね。それでコロッと逝けたら最高。でも高木さんを見ていると、いけそうな気がする。100歳までいけるかな。人生が変わる1分間の深イイ話ーより引用加藤さんは、志村さんの想いを引き継ぎ、これからも舞台に上がるために、日々トレーニングを行っているそうです。また、加藤さんの妻・綾菜さんは、介護資格を取得するなど献身的に加藤さんをサポート。番組の中でも「介護職をする職員さんを増やしたい。高齢化でおじいちゃん、おばあちゃんが4人に1人っていわれている時代なのに、働く人がどんどん減っている」と熱く将来の夢を話していました。番組を見た人たちからは応援の声などが寄せられています。・志村さんが亡くなって、もう1年か…。カトちゃんにはまだまだ元気でいてほしいな。またコントが見たいよ。・加藤さんと綾菜さん、素敵な夫婦ですね。それぞれの夢に向かって頑張っている姿に勇気をもらえました。・加藤さんの思い出話に涙が出ました。『ザ・ドリフターズ』は永遠。志村さんの分までこれからも笑わせてください。志村さん亡き後、悲しみを抱えながらも、お笑いを続けるため前向きに努力をし続けている、加藤さん。その姿に、多くの人が励まされたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年04月20日德永英明の新曲「tomorrow」が、テレビ東京のドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON5』の主題歌に決定した。4月30日夜8時にスタートする同ドラマ内で初披露される「tomorrow」は、困難な人生や日々ではあるけど明日を信じて前に進んでいこうと背中をそっと押してもらえる楽曲。6月2日にリリースされる德永のニューアルバム『LOVE PERSON』に収録される。『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜』は警察小説・時代小説を多く生み出した作家・富樫倫太郎の『生活安全課0係』シリーズをドラマ化した作品。厄介払いされたメンバーが集まる杉並中央署の「なんでも相談室」通称ゼロ係を舞台に、空気は読めないのに事件は読める“究極のKY刑事”小早川冬彦(小泉孝太郎)と男まさりで口の悪いベテラン刑事の寺田寅三(松下由樹)の“迷コンビ”が、ゼロ係のメンバーと共に様々な難事件を解決していく物語となっている。■德永英明 コメント「このドラマのストーリーを伺い、全く違うキャラクターの2人が中心となって仲間たちがミステリアスな難題に立ち向かっていくという内容から、シリアスな中にも希望を持てる楽曲を作りたいなと思いました。「tomorrow」という曲がゼロ係の皆さんと呼応し、一体となってドラマと共に楽しんで頂けることを願っております。番組情報『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON5』©︎テレビ東京放送日時:4月30日(金) 夜8時放送スタート出演:小泉孝太郎 / 松下由樹 / 安達祐実 / 戸塚純貴 / 石田明(NON STYLE)/ 本宮泰風 / 石丸謙二郎 / 加藤茶 / 中山美穂 / 片岡鶴太郎原作:富樫倫太郎『生活安全課0係』『警視庁ゼロ係 小早川冬彦』シリーズ(祥伝社刊)公式Twitter:リリース情報徳永英明『LOVE PERSON』2021年6月2日(水) リリース●写真集付受注生産限定盤【CD+写真集】6,600円(税込)●初回限定MTV Unplugged映像盤【CD+Blu-ray】7,700円(税込)<Blu-ray収録内容>Motion Blue YOKOHAMA『MTV Unplugged: Hideaki Tokunaga』※「夢を信じて」初収録●LOVE PERSON -VOCALIST-盤【2CD】4,620円(税込)德永英明セレクション カバー楽曲CD付●LOVE PERSON -ORIGINAL-盤【2CD】4,620円(税込)德永英明セレクション オリジナル楽曲CD付●通常盤【CD Only】3,300円(税込)<ライブ情報>徳永英明 スペシャルライブ豊洲PIT 6月2日(水)開場 15:15 / 開演 16:00豊洲PIT 6月3日(木)開場 14:15 / 開演 15:00チケット料金:全席指定 10,000円(税込)※スペシャルグッズ・1ドリンク付お問い合わせ:德永チケット係 03-5449-7080【平日13:00~17:00】関連リンク徳永英明 Offcial HP徳永英明 Facebook徳永英明 Instagram徳永英明 LINE BLOG
2021年04月16日