日本のタレント、女優、元グラビアアイドルの安田美沙子が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】安田美沙子、ショー&オーケストラの生演奏を堪能!美人モデルとのツーショットも必見「千葉ジェッツvs渋谷サンロッカーズのプレシーズンゲームを見に行きました新しいララアリーナ、そしてまた新たな千葉ジェッツ、そして千葉ジェッツの渡邊雄太選手。。」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。また「息子たちにも、見せてあげられて良かった景色」と喜びを語っている。フォトではバスケットコートの写真や安田の愛息の1枚、ほかにも安田のメガネ美人姿が見られるので、ファンは漏らすことなく全てチェックしておこう。 この投稿をInstagramで見る 安田美沙子(@yasuda_misako)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「私も昨日会場にいました☺️冨樫選手や新加入の渡邊選手かっこよかったです」「美沙子ちゃんのメガネ姿も可愛い息子ッチも」といったコメントが寄せられている。
2024年09月16日タレントで女優の安田美沙子が13日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】安田美沙子が出会った巨大なモノとは!?貴重なメガネルックにも「キレイ」の称賛が集まる「大好きなスコットランド生まれのシングルモルトウイスキー『Glenmorangie』」「最高級のオーク樽で熟成、伝統と最新技術の融合で『Glenmorangie 12』としてさらにさらにおいしくなったそう。」と綴り、9枚の写真をアップ。ウイスキーブランド「グレンモーレンジィ」のイベントに参加した際の写真を公開した。続けて「私が好きな飲み方はお水と1:1で割る」「トワイスアップでバニラの香りを楽しむのが幸せ」と、自身の好みの楽しみ方をファンに語り掛けている。 この投稿をInstagramで見る 安田美沙子(@yasuda_misako)がシェアした投稿 この投稿には多数のいいねが寄せられている。
2024年09月13日俳優の紺野美沙子(63)が4日、都内で行われた『第22回グッドエイジャー賞』発表・授賞式に登場した。同賞は、いつまでも「活きいき・楽しく・かっこよく」をテーマに、年齢を重ねてもさらに人生を楽しみ、これから先もさまざまなことに「挑戦してみよう!」というバイタリティーあふれる人を表彰するもの。選考基準は「時代に左右されない主張のある生き方をしている人」「いい歳をとる生き方を先駆的に実践している人」など複数ある。若々しい姿を見せている紺野だが、若さを保つためにしていることを聞かれると「筋力トレーニングを始めました!」とにっこり。記者から「大変じゃないですか?」という質問に「そんなことはないですよ~。加圧トレーニングで30分でも2時間の効果があるものをやっています(笑)」と照れていた。続けて「継続が力になると思います」とし、夢ある若者たちへ「まだまだこれからだと思います、どすこい!」と大相撲の横綱審議委員会(横審)の委員らしく締めくくった。
2024年09月04日高橋海人主演ドラマ「95」に、安田顕と桜井ユキが出演することが決定した。本作は、1995年の渋谷をがむしゃらに駆け抜けた高校生たちの熱き青春群像劇。安田さんが演じるのは、高橋さん扮するQの29年後、45歳になった広重秋久。カラオケ会社の社員として働いており、結婚して7歳になる娘もいる。安田さんは「とにかく脚本が面白く、1995年を舞台にしたあの世界がどう描かれているのか仕上がりに胸が騒ぎます。撮影には数日の参加でしたが、より精進せねばと思わせてくれた現場でした。視聴者の皆さまと共に、放送を楽しみにしております」とコメントしている。また、45歳のQに取材を申し込む音楽ライター・新村萌香役で桜井さんも出演。「音楽業界の歴史」をテーマにした取材を行うが、聞くのは個人的な内容ばかりで…。「私が知っている渋谷とはまた違った、当時のエネルギッシュかつ魅惑的な危うさを含んだ1995年代。読んでいてとてもわくわくしました」と物語の印象を語った桜井さんは、「唯一無二の当時の時代の色を、是非ドラマを通して体感してください!」とメッセージを寄せている。なお、放送開始を記念して、渋谷の街に本作のポスターの掲出を期間限定で開始する。テレビ東京開局60周年連続ドラマ ドラマプレミア23「95」は4月8日より毎週月曜日23時6分~テレビ東京ほかにて放送。各話放送終了後からLemino・U-NEXTにて見放題配信、TVerリアルタイム配信、ネットもテレ東にて見逃し配信。(シネマカフェ編集部)
2024年03月30日一般財団法人 明治安田健康開発財団(理事長:今泉 宏久)が運営する「明治安田新宿健診センター」(センター長:三森 教雄、所在地:渋谷区代々木、以下:当センター)では、2024年4月から、「大腸内視鏡検査」を開始します。明治安田新宿健診センター■大腸がんについて厚生労働省人口動態統計によると2022年の部位別がん死亡数で大腸がんは男性の第3位、女性の第1位であり、大腸がん死亡数は年々増加しています。年齢調整罹患率では1992年から横這いで、死亡率は1996年から減少傾向にありますが、下がり方が諸外国より緩やかであることが問題視されています。大腸は盲腸から直腸にかけて長い管腔臓器で、がんが進行し大きくなれば腹痛、下血などの症状をともないますが、早期では無症状です。早期のがんや、腺腫、ポリープでも微量の出血を伴うことがあるので、大腸がんの対策型検診でも便潜血検査によるスクリーニングが行われ、便潜血陽性の場合は大腸内視鏡による精査が勧められています。大腸がんも粘膜から発生する悪性腫瘍で、多くは腺腫(アデノーマ)というポリープを経てがんになります。このことからアデノーマの段階で治療すればがんの発生を予防でき、米国では内視鏡的ポリープ切除により大腸がん死亡率の低下が示されています。大腸がんは発見が難しい病気ですが、内視鏡検査を行い、早期発見・治療に繋げられれば、完治が期待できるのです。当健診センターでも大腸がん早期発見を目指して、最新の機器をそろえ、大腸内視鏡検査を行う体制を整えました。リカバリールーム(左)と内視鏡の最新機器■検査概要当センターでは、内視鏡検査室を拡充し、鎮静剤を利用開始するとともに、AIを使った画像認識機能によって高い精度で大腸がんの疑いがある領域を検出する機器を導入しております。受診時期 :2024年4月2日(火)から受付時間 :火曜・水曜の12:00、13:00に各1枠検査の流れ:事前説明…事前に来所のうえ、問診票、留意事項、下剤関連等を説明のうえ手交検査前日…自宅にて下剤服用検査当日…朝から自宅にて下剤服用来所・受付・着替え、血圧測定、問診終了後、リカバリールーム等で待機検査時間 :来所から検査終了(退所)まで、概ね2時間程度料金 :27,500円(税込)■「明治安田新宿健診センター」施設概要名称 :明治安田新宿健診センター (センター長:三森教雄)所在地 :東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル 12階アクセス:地下道(ワンデーストリート)出口O-1隣接※天候を気にせずお越しいただけます・新宿駅(新都心出口6)より徒歩約3分(京王新線・新宿線・大江戸線)・新宿駅(南口)より徒歩約8分(JR・小田急線・京王線)・都庁前駅(A2出口)より徒歩約6分(大江戸線)アクセス<予約・お問合せ先>電話予約: 0570-03-5489(平日9:00~16:00/土日祝休診日を除く)WEB予約 : 明治安田新宿健診センター 紹介動画■団体概要一般財団法人 明治安田健康開発財団は、明治安田新宿健診センターと健康増進支援センターを運営しております。明治安田新宿健診センターは、「安心と信頼のかかりつけ人間ドック」として、1975年の創業以来60万人を超える方が受診されている歴史と実績のある健診センターです。健康増進支援センターでは、専門職のノウハウを活かした健康増進支援プログラムの開発・提供・普及活動による健康づくりのサポートを行っています。名称 : 一般財団法人 明治安田健康開発財団代表者 : 理事長 今泉 宏久所在地 : 東京都渋谷区代々木3-22-7設立 : 2016年12月1日基本財産 : 300万円事業内容 : 健康増進を目的とする健康診断の実施公衆衛生の向上に資する調査研究及び知見の普及啓発一般の健康増進に資する調査及び研究を実施している団体への支援健康保持・増進を推進する団体への支援その他この法人の目的を達成するために必要な事業公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月25日ananフェムケア連載「Femcare File」。今回のテーマは、私とフェムケアの話。20代の頃、子宮内膜症と診断された安田美沙子さん。女性特有の心身の悩みとの向き合い方について伺いました。体を酷使していた20代、知識の重要性を痛感。今年1月の能登半島地震発生時、新潟に滞在していたという安田美沙子さんは、帰京後、防災バッグの見直しを行ったことをインスタグラムで発信。生理用品が十分に入っているか再確認したという。「生理用品は女性にとって絶対に必要なもの。災害時には避難生活のストレスで周期が乱れたりする可能性もありますよね。普段使っている自分に合った素材の生理用品をバッグに入れておけば、安心感が高まると改めて感じました」女性特有の体の悩みと向き合い続けてきた安田さん。きっかけは、20代前半の頃、子宮内膜症が発覚したことだったそう。「ロケのとき、猛烈にお腹が痛くなって。女性のスタッフさんに話したら、婦人科の受診を勧められ、そこで初めて子宮内膜症であることを知ったんです。ピルを処方され、痛みが徐々に楽になりました。当時は、仕事のスケジュールが詰まっていて病院に行くのが面倒だなと思ったけれど、放置していたら、もっと大変なことになっていたかもしれない。あのとき病院に行って、本当によかったです」信頼できる主治医にもめぐりあい、定期的に診察に通ってきた。「かかりつけ医がいるという安心感って、大きい。特に婦人科は年齢に応じて様々な悩みが出てきて長くお付き合いすることになるので、自分に合う医師を見つけることが大事だと思いました。私の通うクリニックでは通常の人間ドックも受けられるので、毎年、誕生日が近づくと夫と一緒に人間ドックに行って、帰りにおいしいものを食べるんですよ。楽しいこととセットにすると、検査に行くのも苦痛じゃなくなるので」2014年に結婚し、翌年から妊活を始めたが、なかなか妊娠できず、不妊治療のクリニックで検査したところ、卵子の通り道である卵管が癒着していたことが発覚。手術を経て、体外受精で2人の息子を授かった。40代になった今、過去の自分を振り返って、反省していることもたくさんあるという。「20代の頃は、水着のグラビアに出ていたので、体型維持にかなり気を遣っていました。そのため、食事はサラダとビスケットだけ…なんてことも。でも結果的に体が冷えてむくんでしまい、また見た目が気になって…悪循環だったんですよね。妊活の際に、体を温めることが重要だと初めて知り、温かいジンジャーティーや、冷房対策のために真夏でもブランケットや分厚いソックスなどを持ち歩くように。そうしたら、免疫力が上がったのか、風邪もひきにくくなって。正しい知識を身につける大切さを痛感しました」かつては“常に何かをやっていないと安心できないタイプ”だったという安田さん。予定がない日があると、休むどころかむしろ不安になってしまっていたそうだ。「でも、結婚して夫が家でのんびり過ごしているのを見て、休んでもいいんだって初めて思えたんです。仕事も友達付き合いも大事だという気持ちは分かります。でも、自分の健康あってこその仕事と遊びなんですよね。体調がつらければ仕事を休んでも誘いを断ってもいいと思うんですよ。意外とみんなそんなに気にしていないから(笑)。自分の“軸”を大切にして、みなさんも自分をいたわってあげてほしいなと思います」やすだ・みさこ1982年生まれ、京都府出身。2001年に芸能界デビュー。’17年に長男、’20年に次男を出産。趣味のマラソンではサブ4を達成。著書に『安田美沙子のRunから始まる笑顔な暮らし』(小学館)など。シャツ¥18,700パンツ¥19,800(共にバビロン/エレメントルールカスタマーサービス TEL:0120・941・954)ピアス¥14,300(ジュエッテ TEL:0120・10・6616)ブレスレット¥11,000(プラス ヴァンドーム)※『anan』2024年3月6日号より。写真・瀬津貴裕(biswa.)スタイリスト・河野素子取材、文・音部美穂(by anan編集部)
2024年03月03日男女問わず、デートでは服装に気を遣いたいものです。身だしなみが整っていないと、相手をがっかりさせてしまうこともあります。ランチの待ち合わせでお笑いトリオ『安田大サーカス』の団長安田さんの妻である、安田さちさん。ある日、団長安田さんとデートの待ち合わせをしていました。約束の場所に来た、団長安田さんの服装を見た、さちさんは、こう思ったそうです。逃げようか、どうしようか、本気で迷った。理由は、こちらの動画をご覧ください。待ち合わせ場所にこれで来たから逃げようかどうしようか本気で迷った。(この日の気温8℃) pic.twitter.com/upFHcPJVt4 — 安田さち (@mito0504) February 22, 2024 なんと団長安田さんは、半袖、短パンのランニングウェアで、ジョギングしながら現われたのです!ちなみに、この日の気温は8℃。寒さにも負けないアスリートのような魂を感じますね。さちさんは夫のラフすぎる格好が気になりましたが、そのままランチに行ったそうです…!団長安田さんの想像の斜め上を行く服装に、ツッコミなど多数のコメントが寄せられています。・バラエティ番組『逃走中』の撮影かな?・本人的には、さっそうと現れたつもりなのでしょう。・だ、団長。わんぱくすぎる。・声を出して笑った。さすが団長!夫婦仲のよさがうかがえる投稿をたびたびしている、さちさん。妻とのデートでも、気取らなすぎる団長安田さんの服装に、多くの人は笑いをこらえきれなかったでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年02月29日株式会社ブティック社(東京都千代田区)は、ロリータファッションモデル「青木美沙子」が提案する可愛いお洋服と小物が手作りできる『青木美沙子のソーイングブック』を2024年2月26日(月)に発売しました。<ブティック社ホームページ『青木美沙子のソーイングブック』情報ページ> 『青木美沙子のソーイングブック』表紙◆心ときめくキュートなお洋服&小物がいっぱい作れる!ワンピースを中心にブラウス、スカート、ジャンパースカート、バッグ、ポーチ、ヘアアクセなど普段使いしやすいデザインをアイテム豊富に合計44点掲載。実物大の型紙つき。また、作り方もイラストでわかりやすく丁寧に解説。お洋服はS・M・L・LLの4サイズで展開。フリル衿ブラウスとティアードスカートのセットアップ&カチューシャ◆コンセプトは「カジュアルに毎日着ることができる手作りのカワイイ服&小物」できるだけ作りやすくて、オールシーズン楽しめる、日常的に着やすいシルエットにこだわったという青木美沙子さん。全体的に着丈を長めにし、袖もひじが隠れる上品な袖丈や長袖、スカートのシルエットはパニエがあってもなしでも楽しめるデザインに。小物は可愛らしさだけでなく使い勝手の良さや収納力も◎。また、使用する布地やレース、リボンなどもデザインイメージや雰囲気に合うものをチョイスしていただきました。かわいい小物もたくさんフリル衿のティアード前あきワンピース◆密着コラムも満載デザインするために心がけたことや、ロリータファッションとの出会い、好きなコスメ、ヘアケアやアレンジ方法など……読み応えのあるコラムも掲載!スタンドカラーヨークワンピース目次ページ◆本の発売記念イベント開催決定『青木美沙子のソーイングブック』発売記念トークショー&サイン撮影会イベントが決定しました。青木美沙子さんのトークショー、本に名前入りのサイン、ツーショット写真撮影を予定。会場では掲載作品の展示も実施します。(先着50名様)2月22日20:00よりチケット販売開始。詳しくは下記イベント情報ページへ。イベント情報ページ: ◆青木美沙子さん プロフィールロリータモデル。正看護師。ロリータファッションの第一人者として活躍中。外務省任命の「カワイイ大使」として、世界中に日本発祥のロリータファッションを普及する活動をし、25か国50都市以上を歴訪。しまむら、PINK HOUSE、Melody BasKetなど、さまざまなブランドとコラボし、プロデュース業を行う。イベント企画、本の出版多数。中国SNS総フォロワー100万人以上。現役の正看護師としても働いている。◆青木美沙子 SNSアカウントInstagram : X(旧Twitter): YouTube : ◆商品概要商品名 : 青木美沙子のソーイングブック発売日 : 2024年2月26日(月)定価 : 1,980円(税込)ページ数: 104ページ寸法 : A4判(297mm×210mm)URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月26日ママ特化型バラエティ『夫が寝たあとに』が、マザーズバッグのリアルを調査! 街なかのママのマザーズバッグの重さを測っていました。気になる重量・中身はーー?マザーズバッグのリアルを語ったのは、『夫が寝たあとに』のMCで3児のママでもある藤本美貴さんと横澤夏子さん、そしてゲストである2児のママ・安田美沙子さん。共感せずにはいられないママトークが繰り広げられていました。 マザーズバッグの重さ2024年2月21日深夜に放送された、テレビ朝日系バラエティー番組『夫が寝たあとに』では、「マザーズバッグ重さ選手権」と称し、14名のママのマザーズバッグを調査。 マザーズバッグとは、子連れのママが持ち歩いているバッグのことを言います。たっぷり荷物が入っていることが多く、バッグを担いだ傍らで、子どもを抱っこすることも少なくありません。その重さがわかるからこそ、“涙なしでは語れない話”と横澤さんは話していました。 では、気になるマザーズバッグの重さは……。 番組が声をかけたママの中で、最も重かったマザーズバッグは5.14kgでした。5キロの米袋を常に持ち歩いていると考えると、そのハードさがわかるでしょうか。「マザーズバッグ重さ選手権」は、2位3.75kg、3位3.41kgと続きました。 ちなみに、ゲストの安田美沙子さんが実際に使っているというマザーズバッグは、4.74kg。「マザーズバッグ重さ選手権」では2位に当たる重量でした。マザーズバッグの中身は?忘れてはならないのが、たまたま荷物が多かった日のバッグではなく、これが毎回だということ。ママたちは、子どもと一緒に出かける上でのさまざまな場面を想定し、必須アイテムから万が一のアイテムまで、数々のアイテムを入れているようでした。 安田美沙子さんのマザーズバッグを見てみると、定番アイテムの着替えが……。しかしトップスが入っていませんでした。 安田さん曰く「トップスは汚す前提」「トップスの汚れは気にしない」のだそう。念には念を入れると持ち物の量が膨大になってしまうので、自分なりの取捨選択をするのが大切だと感じました。そんなものまで持ってるの?!安田さんのマザーズバッグから出てきた「一番の必需品」は、ジッパー付き保存袋に入れられた「粉振り機能付き保存容器」。※画像はイメージです。ダイソーネットストアより画像引用。 蓋ができる上、メッシュ構造で空気が通る「粉振り機能付き保存容器」は、虫入れにちょうど良いのだそう。捕まえた虫を持ち帰りたがる子どものママには、非常に便利なアイテムだと感じます。 さらに、安田さんのマザーズバッグからは虫の図鑑も!子どもが楽しく外出できるように、そして不便な思いをしないようにと、荷物が増えてしまうママの気持ちがわかります。 たしかに、“涙なしでは語れない話”だと感じたのでした。 見逃し無料配信動画サービスのTverでは、2024年2月29日(木) 2時47分まで、2月21日放送回の『夫が寝たあとに』を見ることができます。
2024年02月23日スイカを常に持ち歩いているレベル安田美沙子さんは2014年に結婚し、現在は6歳と3歳の兄弟を育てるママ。「男の子育児は、すごいかわいいけど大変」だと話し、最近は「全然、話も聞いてくれないしすごい無視されるんですよ」と、子どもたちがテレビを見ていて話を聞いてくれないことに悩んでいるそう。「テレビを消したら怒られそう」「あと可愛すぎて嫌われたくない」と弱腰な安田さんに、三児の母・藤本美貴さんは「絶対消す。怒られる意味がわからない」「絶対に嫌われない、大丈夫だから」と強気でいくようアドバイスしていました。また、番組では街行くママたちが持っているマザーズバッグの重さを調査。企画を聞いた段階で横澤夏子さんは「子ども抱えて重い荷物持って……涙なしでは計測できないよ」と泣きそうです。協力してくれたのはお子さんと一緒に外出していた14名のママさんで、バッグの総重量トップはなんと5.14kg! スイカ1玉級の重さです。2位以下は3kg台が多く、みなさん本当に大荷物。その中身の多くは、子どものための飲み物、お菓子、着替え、おもちゃ、絵本などでした。そこで安田さんも自身がリアルに毎日使っているマザーズバッグを測定。なんとその重さは、4.74kgでした。調査対象のママたちの中でも第二位の重量ですが、その中身はというと……。まず、使い込んだポーチには子どもの着替えをIN。パンツや念のためのオムツ、ズボンなど「下だけ」を持ち歩いているといい、「上(トップス)の汚れは気にしない。上は汚すって前提」とたくましい安田さん。おやつもないと困るので、複数入れています。そして一番の必需品は、100均ショップで売っている「粉振り機能付き保存容器」。小麦粉や片栗粉を携帯しているわけではなく、「虫入れにちょうどいい。息子が採集したコオロギとかダンゴムシを入れる」用なのだとか。これに三姉妹ママの横澤さんは悲鳴をあげ「すごい、男の子のお母さん」と感心しますが、藤本さんは「私はジップロックに直接、虫を入れちゃう」という強者ぶり。もちろん密閉すると虫も死んでしまうので、空気が入るように口は開けた状態だといい、「それだとバッグの中で虫が逃げないか?」と不安な安田さんに、藤本さんは「逃げない。カブトムシも入れて持って帰ってきたことある」と経験を明かします。さらに安田さんのバッグを重くしているのは、昆虫図鑑などの本2冊。お子さんたちは昆虫が大好きで、すごく読み込まれた雰囲気です。飲食店での待ち時間などにも静かにページをめくってくれるので、安田さんは「めっちゃおすすめ」としていました。ただ、繰り返すようですがその図鑑を持ち歩くバッグの重さは4.74kg。藤本さんは「図鑑は長男に(リュックサックなどで)担がせたらいいよ」とアドバイスしていました。子どもと出かけるときはこんなに荷物が多い!子どもの月齢・年齢にもよりますが、子連れ外出のときはどうしても大荷物にならざるを得ません。特にミルクを飲んでいる時期、オムツをしている時期は、それに付随する荷物だけでもカバンがパンパンになりますよね。0歳の赤ちゃんを連れて外出する場合の持ち物リストの一例は、たとえばこんな感じになります。・紙おむつ・お尻ふき(必要量)・ガーゼやミニタオル(1~2枚)・着替え(1~2セット)・体温調整や日よけ用の服・グッズ・授乳グッズ・使用済みのおむつや汚れた服を入れるビニール袋(2~3枚)・お気に入りのおもちゃや絵本そのほか、公園や屋外施設に行く際は小さいレジャーシートを持参することも。ベンチが空いていなかったり座る場所がなくても、適当な場所に敷いて休むことができますし、おむつ交換シート代わりに使うこともできます。参照:【助産師解説】赤ちゃんとの外出、オススメ持ち物リスト8選<ママ体験談>
2024年02月22日安田章大主演による舞台、PARCO PRODUCE 2024『あのよこのよ』のメインキャストとチラシビジュアルが公開された。本作は、緻密な人間描写と卓越した発想力で、ジャンルにとらわれず常に演劇界の第一線を走り続けている青木豪が、明治黎明期を舞台に新たに書き下ろす爽快エンターテインメント。とある浮世絵師とそれを取り巻く人々が、ひょんなことから事件に巻き込まれ珍道中に繰り出す様を青木特有の作風で描く。今回発表されたのは、昨年宝塚歌劇団を退団したばかりで今後の活躍が期待される元トップ娘役の潤花、2月2日に発表された第31回読売演劇大賞で最優秀女優賞を受賞した池谷のぶえ、子役時代から培われた演技力で映像作品や舞台に精力的に出演する落合モトキ、劇団イキウメに所属し数々の作品で一筋縄ではいかない複雑な役どころを見事に体現する大窪人衛、劇団☆新感線作品に多数出演しコメディとシリアスの振り幅を自在に使い分ける村木仁、俳優だけでなくアクション監督としても活躍する南誉士広、劇団青年座に所属し内外の舞台を中心にその演技力を磨く三浦拓真と、クセの強い実力派俳優陣が顔を揃えた。さらに、滲み出る愛嬌と味のある芝居でパルコ・プロデュース公演に幾度となく登場する市川しんぺー、9歳の初舞台以降、舞台のみならず、映画・ドラマにて時代劇から現代劇まで幅広い話題作に多数出演する中村梅雀と、物語の土台をしっかり支えてくれるベテラン俳優も結集した。<メインキャストコメント>■潤花昨年宝塚歌劇団を退団して初めての舞台出演になるので、身の引き締まる思いでいっぱいでございます。在団中に何度か経験があるのですが、お久しぶりの和物作品に挑戦させていただきます。素敵なお衣裳と鬘、お化粧で撮影していただいて、私自身演じるミツという役がさらにどんな役になるかとワクワクとドキドキでたまりません。これから演出の青木豪さん、主演の安田章大さんをはじめとする沢山の方々と化学反応をしていけるように、心を込めて努めてまいります。■池谷のぶえ今回作・演出の青木豪さんとご一緒するのは、『おにぎり』という演劇ユニットで、戯曲をお願いさせていただいて以来15年ぶりです。そのユニット仲間である仁さん、しんぺーさんとも、まさかこんな形で久しぶりにご一緒できるとは思っていませんでした。そして、舞台俳優さんとしても本当に尊敬している安田さんと初めてご一緒させていただくのも、とても楽しみです。はじめましての方がほとんどなので緊張しますが、みなさんと作品創りをしていくことでどんな化学反応が起こるのか、とても楽しみにしております。■落合モトキPARCO劇場はいつも観に行くところであるんですけど、舞台に立つのは初めてなので、すごくいい経験をさせてもらうなという感じがあって、主演の安田さんはそのPARCO劇場でゴッホの作品をやっているのを観させていただきました。何か男にモテる男だなっていうような感じと印象があります。かっこいいのに芝居もできるんだ!いつか一緒にお芝居できたらいいなと思っていたので、今回すごく楽しみです。まだキャストの皆さんにも会っていないし、はじめましてな人たちばかりなんですけど、稽古をして舞台に立つというのは勿論、仲の良さやチームワーク、何かいろいろなところで新しいものを見つけていけたらいいなと思っているので、皆さんもぜひ劇場で生のお芝居を楽しんでいただければなと思います。■大窪人衛事務所の先輩の池田成志さんや今回共演させていただく市川しんぺーさん池谷のぶえさんは、よくPARCO劇場の客席からそのお姿を見ていたので、おそれ多くもありますが、精一杯全力で楽しみたいと思います。僕個人としては初めての時代物ですので頑張りたいと思います。個人的にとてもうれしかったのが、のぶえさんとしんぺーさん、仁さん、青木豪さんが昔やられていた『おにぎり』というユニットが僕めちゃくちゃ好きだったので、その方々が揃い踏みの舞台にご一緒できると本当に思っていなかったので、とてもうれしく思います。■村木仁青木豪先生の作品は、5、6 本ぐらい出させていただいているんですけれども、演出は今回2回目です。まだ台本は読んでいない状況なんですけど、痛快時代劇のどんなところが『痛快』か、すごくこれから台本をもらうのを楽しみにしています。そして、どんな演出をされるのか楽しみです。■南誉士広今回、この作品に参加させていただくに当たりまして、とても本当に光栄な気持ちでいっぱいです。すごいキャストの方々と肩を並べてお芝居できるということを大変嬉しく思います。作演の青木さんとはそうですね3年前ぐらいですかね。男たちが裸で歌い踊るという作品でご一緒させていただきまして、本当に役者人それぞれを本当に見てくださっているという、その役者のスペシャリティーをすごく限界まで引き出してくださる演出家さんだなと思っておりました。今回もトコトン引き出していただけるように楽しくリラックスして力を抜いて稽古に臨みたいと思います。そして観劇くださるお客様に素敵な作品を届けられますように、この素敵な作品の歯車の一部になりますように、一生懸命頑張りたいと思います。■三浦拓真出演が決まりまして、とてもとても楽しみにしています。青木豪さんの演出を受けるのは、今回が2回目で、役者が持ってくるものをすごく楽しんで演出をつけてくれる方で、また役者と一緒にそのシーンや役や芝居について一緒に考えてくれる演出家さんです。試行錯誤して稽古場ではいろんなことが起きるので、すごく生き生きとした現場になるように、精一杯楽しんで一生懸命務めさせていただきたいと思います。■市川しんぺー作・演出の青木豪さんは、人間の内面に迫るような作品を書かれるので、すごくワクワクしていますし、今回は時代劇ということで、人間の業とかそういうところまで探っていくんじゃないかなと思っています。演出も役者の性質に沿ってくれるような内面から作り上げるような演出をなさるので、すごくワクワク期待しています。魅力的な共演者の方がいっぱいいるんですけれども、村木仁さんと池谷のぶえさんというのが以前『おにぎり』というユニットを今も開店休業中みたいな感じなんですけれども、やっていまして、その3人が揃うということもちょっと奇跡的だなと思って楽しみにしております。■中村梅雀ここのところ私は初めてづくしで、今回のステージも役柄といい、時代といい、共演者の皆様、すべてが初めてです。もちろん、作・演出の青木さんとも初めてで、楽しみでしようがないです。68(歳)になって初めてづくしって本当に私は幸せだなと思います。体力もぐいぐいアップしているので、期待に応えて千秋楽まで突っ走ります。<公演情報>PARCO PRODUCE 2024『あのよこのよ』『あのよこのよ』ビジュアル作・演出:青木豪出演:安田章大潤花池谷のぶえ落合モトキ大窪人衛村木仁南誉士広三浦拓真市川しんぺー中村梅雀 ほか【東京公演】4月8日(月)〜29日(月・祝)会場:PARCO 劇場チケット発売日:3月2日(土)チケット料金:12,000円(税込・全席指定・未就学児入場不可)【大阪公演】5月3日(金・祝)~10日(金)会場:東大阪市文化創造館Dream House 大ホールチケット発売日:4月7日(日)チケット料金:S席 12,000円 / A席 9,800円(税込・全席指定・未就学児入場不可)チケットはこちら:()公式サイト:
2024年02月16日安田章大が、PARCO PRODUCE 2024『あのよこのよ』の主演を務めることが19日、明らかになった。同作は青木豪作・演出による新作。パルコ・プロデュース公演で2019年に初めて作・演出を手掛け、安田と古田新太を迎えて上演した『マニアック』に続く第2弾として、笑いのエッセンスをそのままに斬新なストーリーを届けていく。物語の舞台は江戸の幕末から大転換期を迎えた明治黎明期。とある浮世絵師とそれを取り巻く人々がひょんなことから事件に巻き込まれ珍道中に繰り出すことに。先行き不透明でどこへ向かっているのかさえ分からないご時世に、足が地に着かない人々が戸惑い彷徨うさまを、青木特有の作風で爽快感あるエンターテインメントへと昇華させる。主演を務める安田は、明治初期を生きる架空の浮世絵師・刺爪秋斎(サシヅメシュウサイ)を演じる。5年ぶり2度目のタッグとなる青木による当て書きと、予測不能な展開により、これまでになく大暴れする。ひねくれたユーモアと笑い、そして切なさに粋な音楽を織り交ぜた新感覚のオリジナルストーリーとなる。東京公演はPARCO劇場にて4月8日~29日、大阪公演は東大阪市文化創造館 Dream House 大ホールにて5月3日~10日。○■青木豪 コメントおそらく震災のあとぐらいから、現実感のない日々が続いている。一度も降りたことのない駅に寝過ごして来てしまったような、途方に暮れる日々が続いている。こういう感覚を芝居に出来ないものか、と朧げに考えていたらパルコさんから「安田くんと痛快な時代劇をやりませんか?」とお誘いをいただいて。それで思い出したのは「マニアック」という芝居でご一緒して以来、安田くんの芝居にしろバラエティにしろドキュメンタリーにしろ音楽にしろ、とにかく安田くんの活動を見ていると、僕は意味もなくポジティブになれるということで。だからこの『あのよこのよ』という作品は「こんな時代になると思わなかった、な明治初期」の「なぜだかポジティブになれる痛快時代劇」になるはずであります。グチャグチャな気分をポジティブに変えたいという方々、是非お越しくださいませ。○■安田章大コメント≫『マニアック』以来5年ぶりに青木豪さんとご一緒させていただきます。5年前の自分とは芝居に対する感じ方や考え方、取り組み方が大きく変わり、これからまた一緒に1つの作品を創り上げていく時間が楽しみです。青木豪さんが作るエンターテインメントは真面目とおふざけの振り幅がすごく広くて、その行ったり来たりする面白さに加えて、『あのよこのよ』というタイトルの通り、物語を見ていただくと浮遊している自分をどこかで感じてもらえたり、どこの世が事実で、自分がいる本当の世界なのか…こういうちょっとした不思議さを感じられる作品になっていると思います。僕自身久しぶりの時代物です。髪の毛を伸ばしていた理由はここにありました(笑)江戸が終わり明治維新、この時代を生きている僕を楽しんでもらえたら嬉しいです。そして、登場人物たちが青木さんの描く世界の中でどのようにうねっていくのかというところにもぜひご注目ください。眼鏡にちなんだエピソードもお楽しみに。【編集部MEMO】『あのよこのよ』あらすじ…舞台は明治初期。浮世絵師・刺爪秋斎(安田章大)は、新政府を批判したとして番屋に入れられていたが、初犯ということもあり解放され、迎えに来た弟の喜三郎と、居酒屋で宴を共にしていた。そこで秋斎は喜三郎から出所祝いとして眼鏡をプレゼントされ喜んでかける。さらに秋斎は居酒屋に居合わせた、未来が見えるという能力のある常連・フサに占ってもらうと、「女に出会う」と告げられる。「その女が秋斎の未来を決めるだろう」と。そこに美しい女が男と共にやってくる。秋斎が出会う女性は彼女なのではないかと話していると、突如、刀や銃を持った男たちが現れる。そして男たちは秋斎たちに襲いかかって来るのだった……。
2024年01月19日2023年12月24日、タレントの安田美沙子さんがInstagramを更新。この日、長男と、ある『デビュー』を果たしたことを報告しました。安田さんが向かった先は、東京都江東区にあるテーマパーク『キッザニア東京』。そう、人生初の来園で『キッザニアデビュー』を果たしたのです!『キッザニア東京』は子供向けの職業体験テーマパークであり、医師や運転手、クリエイターといった100種類以上の職業になりきることができます。幼い子供は、まだ将来の夢を探している途中。『キッザニア東京』での体験が、新たな目標につながるかもしれません。安田美沙子の公開した『キッザニアデビュー』写真に悶絶!この日、長男とその友人を連れて、朝から『キッザニア東京』を訪れたという、安田さん。長男たちはサッカー選手や警察官、ピザ店の従業員、キャビン・アテンダント、宅配便の配達員といった、さまざまな職業を体験したようです。そんな我が子らを見守っていた安田さんでしたが、気付けば自分も楽しんでいたのだとか。何より、さまざまな制服を着る子供の姿を見て、ときめきが止まらなかったようです!※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 安田美沙子(@yasuda_misako)がシェアした投稿 小さな身体で、立派な制服を着ている長男たち。身長そのものは小さくても、ちゃんとハマっているように感じますね!きっと安田さんは、2人の普段とは異なる姿を見て、「かわいい!」「かっこいい!」と大喜びでシャッターを切っていたのでしょう。安田さんがとらえた愛らしい姿に、多くの人から「たまらんショット!」「自分も行ってみたいなあ」といった声が寄せられました。今回、残念ながら次男を連れてくることができなかったため、安田さんは「今度は、次男も連れて来てあげたいな」とコメント。きっと近いうちに、またもや安田さんは、大興奮で我が子たちのかわいい姿を撮り続けるのでしょう…![文・構成/grape編集部]
2023年12月25日CMプランナーであり、数々のドラマ作品を手掛けてきたディレクターの有働佳史による長編初監督作『女優は泣かない』よりキャラクター別予告編が解禁された。蓮佛美沙子と伊藤万理華が共演し、スキャンダルで女優の仕事を失った主人公・梨枝と、ドラマ部志望の若手ディレクター・咲が、“女優が生まれ故郷の熊本で素顔を見せる”密着ドキュメンタリー撮影に渋々挑むことになる本作。この度、キャラクター別の予告編が到着。蓮佛さん扮する、スキャンダルで仕事を失った女優・梨枝を中心にした「梨枝バージョン」は、自身の密着ドキュメンタリーを撮るはめになるコミカルな前半から一転、疎遠だった家族の問題に再び向き合うことになった梨枝の繊細な表情が収められている。一方、伊藤さん扮する、生意気なTVディレクターの咲の物語を軸にした「咲バージョン」では、上司から希望のドラマ部への異動をちらつかされた咲が、梨枝の密着ドキュメンタリーに挑むも、才能の限界を感じて苦悩と焦りに悶える姿を収録。2つの予告編から見えてくるのは、互いに崖っぷちの境遇にいるヒロイン2人が、それぞれの厳しい現実に直面しながらも、プロとしての仕事をまっとうしようと奮闘する清々しい姿だ。さらに、梨枝と咲を取り巻く個性豊かなキャラクターたちを収めた「共演者別予告編」も到着している。また、12月2日(土)には、ヒューマントラストシネマ渋谷にて公開記念舞台挨拶を実施。11時30分の回の上映後、14時30分の回の上映前の舞台挨拶に、主演の蓮佛さんをはじめ、共演の上川周作、吉田仁人、浜野謙太、そして有働佳史監督が登壇する。『女優は泣かない』は12月1日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて順次公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:女優は泣かない 2023年12月1日よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて順次公開© 「女優は泣かない」製作委員会
2023年11月27日NHKドラマ10「大奥」の演技も話題の蓮佛美沙子が、『サマーフィルムにのって』をはじめ映画やドラマ、舞台で活躍する伊藤万理華と共演する映画『女優は泣かない』から予告編が解禁となった。スキャンダルで女優の仕事を失った主人公・梨枝は、ドラマ部志望の若手ディレクター・咲と共に“女優が生まれ故郷の熊本で素顔を見せる”密着ドキュメンタリー撮影に渋々挑む。互いに衝突しながらも、女優復帰と希望部署への異動をかけて再起を図ろうとする2人。そんな崖っぷちの彼女たちが、家族の問題や才能の限界などの厳しい現実に直面しながらも、やがて自分の居場所、ルーツを再発見するまでを描いていく。今回到着した予告編は、主題歌として発表されている「在日ファンク」の「注意feat.橋本絵莉子」の一部音源も解禁。本作のために、Vo.浜野謙太と元「チャットモンチー」の橋本絵莉子のデュエットが実現している。映像では、蓮佛さん演じる、泣けないことがコンプレックスの“スキャンダル女優”の梨枝と、伊藤さん演じる、「ドキュメンタリーは演出です」と言い切る“生意気なTVディレクター”の咲、かみ合わない2人が衝突しながらも、互いに再起を図るため、ラストチャンスの密着ドキュメンタリー撮影に挑む姿がコミカルに展開。梨枝の同級生でタクシー運転手の拓郎を演じる上川周作、また、梨枝の姉役の三倉茉奈、梨枝の弟役の吉田仁人、梨枝の幼なじみ役の福山翔大、咲の上司役の浜野謙太、居酒屋の女将役の宮崎美子、梨枝の父親役・升毅の姿を見ることができるほか、「仕事か、家族か。」という、梨枝が直面する葛藤もうかがえる。ロケ地の熊本では、熊本Denkikan、セントラルシネマ大牟田の2館にて11月3日(金・祝)から先行公開。4日(土)のDenkikan10時の回の上映後には、主演の蓮佛さん、熊本出身の宮崎さん、有働佳史監督が舞台挨拶に登壇する予定だ。『女優は泣かない』は熊本にて先行公開中、12月1日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて順次公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:女優は泣かない 2023年12月1日よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて順次公開© 「女優は泣かない」製作委員会
2023年11月04日安田顕(49)とシナモンという“異色コンビ”が共演することで話題になっていた、料理番組『シナモンと安田顕のゆるドキ☆クッキング』(TBS系・土曜9時25分〜)がついにスタート!シナモンとの関係性や番組への意気込みなど、ざっくばらんに語ってもらいました。「料理は得意か不得意かと聞かれたら不得意です(笑)。焼きそばにしても炒め物にしても、何にでも納豆を入れちゃうんです。ことごとく失敗します(笑)」(安田・以下同)安田は、オファーがきたときの率直な感想をこう振り返る。「『僕でいいんですか?』っていう気持ちでした。サンリオさんのキャラクターと自分があまりにもかけ離れているものですから(笑)。ミスマッチを面白く思ってくださったということなんでしょうね」このように、当初は“ミスマッチ”と思っていたようだが、実際に収録をしてみると……。「シナモンの言葉がミストシャワーのように効いてすごく癒されています。何度か収録を経て、シナモンは僕にとって、すごく近しい友達といった感じです」具体的には、シナモンとのこんな会話に癒されたという。「『無理しなくていいんだよ』『嫌って言っていいんだよ』っていつも言ってくれるんです。『きちんとしないとお料理じゃないの?』というのも響きましたね。時短だって手抜きだって、別にいいじゃない。何かの上に何かをのせれば料理になるんじゃないのって。すごく気持ちが楽になります」そんな癒しにあふれた番組だが、もはや「ゆるいのでほぼ料理はしない」そう。「もちろんまったくしないということはないですが、あくまでも“ゆるドキ”なので(笑)。料理番組というより、人間再生みたいな感じですね。短い時間ですが、土曜の朝に見ていただければ、その後も一日優しい気持ちで過ごせるんじゃないかと思います」
2023年10月21日蓮佛美沙子と伊藤万理華が共演、スキャンダルで仕事を失った女優とドラマ部志望の若手ディレクターを演じる『女優は泣かない』から、2人の“バディ感”がうかがえる特報映像と、キャスト第2弾と場面スチールが一挙解禁となった。主人公の梨枝は若手ディレクターの咲と共に、“女優が生まれ故郷の熊本で素顔を見せる”密着ドキュメンタリー撮影に渋々挑むことに。互いに衝突しながらも、女優復帰と希望部署への異動をかけて再起を図ろうとする2人。そんながけっぷちの彼女たちが、家族の問題や才能の限界などの厳しい現実に直面しながらも、過ちやコンプレックスを乗り越え、やがて自分の居場所、ルーツを再発見するまでを描く。有働佳史監督は、脚本完成に2年近くを費やし、2021年8月に一度クランクインするも、コロナ禍により2日目にして撮影中断。その後、1年3か月を経て、2022年10月末に再クランクインし、2023年11月に九州先行公開、12月に全国公開を迎える。企画立案から、完成まで6年。まさに有働監督の「地元で映画を撮る」という執念が生み出した渾身の一作となっている。特報映像は、蓮佛さん演じる、泣けないことがコンプレックスの“スキャンダル女優”の梨枝と、伊藤さん演じる「ドキュメンタリーは演出です」と言い切る“生意気なTVディレクター”の咲が、衝突しながらも、密着ドキュメンタリー撮影に挑むコミカルな映像に。そして、主題歌は「在日ファンク」の「注意 feat.橋本絵莉子」に決定。本作のためにVo.浜野謙太と元「チャットモンチー」のVo.橋本絵莉子のデュエット曲として新録された。さらに新たなキャスト情報として、三倉茉奈、吉田仁人、青木ラブ、幸田尚子、福山翔大、緋田康人、主題歌も担当する浜野さん、宮崎美子、升毅の出演とともに場面スチール&キャラクター写真19点も解禁された。『女優は泣かない』は12月1日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて順次公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:女優は泣かない 2023年12月1日よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて順次公開© 「女優は泣かない」製作委員会
2023年10月10日✅ 仲里依紗さん初めて息子の運動会に弁当作り!!「お弁当みんなで食べれる時代になってよかったね!」「また来年からも入れようかな」9月最後の土曜日、小倉優子さんは「今日は運動会でした」とInstagramに投稿。暑い日が続いていたからか、お子さんたちから「入れてほしい」とリクエストされたものは、なんと「お蕎麦」と「カップケーキ」だったといいます。ゆでたお蕎麦に甘辛く煮た油揚げをのせて小分けにし、めんつゆと氷を水筒に入れ、プラスチックのカップも持って行ったようで、「食べやすかったみたいなので、また来年からも入れようかな」と小倉さん。他にも、リクエストされたカップケーキ、おにぎり、いなりずし、唐揚げ、卵焼き、ミニトマト、シャインマスカットと盛りだくさんですが、意外なことに「定番の唐揚げと卵焼き、おにぎりは人気がなくて私が沢山食べました」と、定番おかずよりもお蕎麦に人気が集中したようです。また、安田美沙子さんや近藤千尋さんも運動会のお弁当をInstagramにポスト。安田さんはお兄ちゃんにとって幼稚園最後の、弟くんにとって幼稚園ではじめての運動会があったといい、「兄弟が一緒にいることが愛おしくて。。。ダンスで緊張のあまり固まる弟。リレーでアンカーをつとめた兄。色んな成長や、お友達との知らない世界や、先生たちのあったかい雰囲気に胸が熱くなりました」と感無量の様子。お弁当は前夜から準備したそうで、シャケおにぎりに、塩麹とカレー粉で作った唐揚げ、卵焼き、ポテトサラダ、大学芋などカラフルでとてもおいしそうです。一方近藤さんも、長女にとって幼稚園最後の運動会で、感極まって何度も涙してしまったそう。お弁当にはおにぎり、唐揚げ、ポテトサラダ、ナポリタン、煮物、卵焼き、ウインナー、枝豆などたくさんのおかずが詰められ、「安定の唐揚げは大人気です」と好評のようでした。「運動会弁当」スムーズに作るコツってある?10月に入り運動会シーズンも本番突入。ここ数年は新型コロナの流行により中止されていましたが今年からみんなでお弁当を食べる時間を復活させたというところも多いようです。でも運動会のお弁当は量も品数も多くなり、作るのが大変ですよね。お弁当作りが苦行になってしまう人もいるかもしれません。ポイントは、食べる人が喜んでくれること、そして作る人が作りやすいお弁当にすること。メニューを決めるときには、作り慣れていて失敗しないものや、下準備ができるものを多く取り入れましょう。運動会当日の朝の時間はとても貴重なので、前日に下準備できることはどんどんして、当日は仕上げるだけにすると、ずいぶん楽になります。たとえばおにぎりひとつとっても、・白米…当日のみ。具を準備できるときには前日にしておく。・炊き込みご飯…具材を前日作り、当日は炊くだけ。・焼きおにぎり…おにぎりは前日握っておき、当日焼く。……など。事前に作ることでおかずが傷まないように、心配なものは朝もう一度熱を入れ直して冷ましてから詰めましょう。冷まさないうちにお弁当箱に詰めると、食材の傷みにつながります。保冷剤やクーラーバッグもしっかり活用したいですね。
2023年10月02日一般財団法人 明治安田健康開発財団(理事長:今泉 宏久)が運営する「明治安田新宿健診センター」(センター長:三森教雄、所在地:渋谷区代々木)は、2023年8月以降、内視鏡検査担当ドクターを2名から3~5名が担当する体制に拡充しました。1日当たりの内視鏡受診可能者数も、最大24名から最大72名に増加しました。この結果、8月の内視鏡受信者数は658名(前年同期比41%増)となりました。明治安田新宿健診センター(2023年5月に移転、リニューアルオープン)「明治安田新宿健診センター」公式サイト: ■明治安田新宿健診センターにおける内視鏡検査の取り組み健康増進法に基づいて対象となる住民の死亡率減少を目的に市町村等が公費で実施している対策型がん検診において、診断能力の高い内視鏡検査の有用性は認識されているものの、健診の上部消化管(食道・胃・十二指腸)検査としては、手軽で負担感の少ないバリウムを用いた二重造影法が主流となっています。移転前の当センターにおいても、2022年度の上部消化管検査は、バリウムを用いた造影検査が8,105件であったのに対し、内視鏡検査は4,669件という状況でした。内視鏡検査では、経口と経鼻の2種類の検査方法があります。バリウムによる二重造影法は有用な検査法であり胃検診として確立されていますが、直接観察する内視鏡検査に比べ、内視鏡治療の適応となるような早期食道癌、早期胃がんの発見は困難と言えます。したがって、任意型健診である人間ドックにおいては、内視鏡による精度の高い上部消化管検査をお勧めしています。当センターにおいても、移転に伴い、内視鏡検査室を従来の2部屋から8部屋に増やし、より予約が取りやすい体制を構築しました。従来の経鼻内視鏡は経口内視鏡に比べ画質がやや劣るデメリットはありますが、喉元への刺激に敏感な方には経鼻内視鏡のほうが辛くないというメリットもあります。また、当センターでは、最新型の細径内視鏡機器を新たに準備しましたので、従来型に比べて経口内視鏡と同等の高画質での検査が可能になりました。更に、喉元の刺激に敏感で内視鏡に不安がある方には、鎮静剤の注射を使用することで、負担感の一層の軽減も可能になりました。当センターの内視鏡検査では、日本消化器内視鏡学会の指導医資格や専門医資格を持つ経験豊富なドクターが行っております。より多くの受診者の皆様に、安心・安全にご受診いただき、早期発見や死亡数低下に繋げていきたいと考えています。上部消化器内視鏡の最新機器(左)と処置後のリカバリールーム◆広くゆったりとした健診フロア当センターの移転に伴い、フロア面積を拡大し、落ち着いた雰囲気でリラックスして受診いただけるようになりました。健診フロア(左)と受付エリア■男女のエリア分離による平日毎日受診男性・女性の健診エリアを分けることで、月曜から金曜まで男女の区別なく毎日健診が可能となりました。土曜健診・午後の人間ドックも引き続きご利用可能です。更衣室(左)とドレッサー■「明治安田新宿健診センター」施設概要名称 :明治安田新宿健診センター (センター長:三森教雄)所在地 :東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル 12階アクセス:地下道(ワンデーストリート)出口O-1隣接※天候を気にせずお越しいただけます・新宿駅(新都心出口6)より徒歩約3分(京王新線・新宿線・大江戸線)・新宿駅(南口)より徒歩約8分(JR・小田急線・京王線)・都庁前駅(A2出口)より徒歩約6分(大江戸線)アクセス<予約・お問合せ先>電話予約: 0570-03-5489(平日9:00~16:00/土日祝休診日を除く)WEB予約 : ■団体概要一般財団法人 明治安田健康開発財団は、明治安田新宿健診センターと健康増進支援センターを運営しております。明治安田新宿健診センターは、「安心と信頼のかかりつけ人間ドック」として、1975年の創業以来60万人を超える方が受診されている歴史と実績のある健診センターです。健康増進支援センターでは、専門職のノウハウを活かした健康増進支援プログラムの開発・提供・普及活動による健康づくりのサポートを行っています。名称 : 一般財団法人 明治安田健康開発財団代表者 : 理事長 今泉 宏久所在地 : 東京都渋谷区代々木3-22-7設立 : 2016年12月1日基本財産 : 300万円事業内容 : ・健康増進を目的とする健康診断の実施・公衆衛生の向上に資する調査研究及び知見の普及啓発・一般の健康増進に資する調査及び研究を実施している団体への支援・健康保持・増進を推進する団体への支援・その他この法人の目的を達成するために必要な事業公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月14日今回、ご紹介するのは、『スイート・マイホーム』。家を中心にさまざまな思惑と怪異が折り重なるホラー・ミステリー作品です。本作で重要な役どころを演じた、蓮佛美沙子さんと奈緒さんにお話をうかがいました。「食わず嫌いせずに体感していただきたいです」左から、奈緒さん、蓮佛美沙子さん【イケメンで観るドラマ&映画】vol. 153『スイート・マイホーム』の原作は、第13回小説現代長編新人賞を受賞した神津凛子氏による同名小説。新人離れした表現力で圧倒的な恐怖を描き出し、稀代のストーリーテラーである石田衣良氏、伊藤潤二氏、角田光代氏らも戦慄した物語です。舞台は極寒の地・長野。愛する妻と娘とアパートで暮らす清沢賢二は、一軒のモデルハウスに心を奪われます。地下に配置された巨大な暖房設備によって家中が暖められるその家は、まさに家庭の温かさを象徴する理想的な“まほうの家”でした。しかし、新居に移り住んでから、賢二の周辺で次第に奇妙な出来事が。差出人不明の脅迫メール、地下に魅せられた娘、赤ん坊の瞳に映り込んだ何かに恐怖する妻、監視の目に怯えて暮らす実家の兄、周囲で起きる関係者の変死事件。そして蘇る、賢二の隠された記憶。これら怪異の真相を巡るホラー・ミステリーは驚愕の結末へと向かっていきます。「家」を中心に様々な思惑と怪異が折り重なる、一筋縄ではいかないストーリーの映像化に挑んだのは、俳優であり、初長編映画監督作『blank13』(2018年)が国内外の映画祭で8冠を獲得した齊藤工監督。新居購入をきっかけに怪異へと巻き込まれていく主人公・清沢賢二を演じるのは、齊藤監督とは連続ドラマ『臨床犯罪学者 火村英生の推理』(2016年)で俳優としてバディを組んだ窪田正孝さん。賢二の妻・清沢ひとみには、『鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成』(2022年)、『今夜すきやきだよ』(2023年)の熱演も記憶に新しい蓮佛美沙子さん。住宅会社社員で賢二たちの新居の営業担当である本田には、『マイ・ブロークン・マリコ』(2022年)『あなたがしてくれなくても』(2023年)などでブレイク中の奈緒さん。賢二の兄・清沢聡を『ファーストラヴ』(2021年)、『Sin Clock』(2023年)で再び注目を集める窪塚洋介さんが担い、見えない何かに怯えるミステリアスなキャラクターを見事演じきっています。ーー出演が決まったときのお気持ちを教えてください。蓮佛さん座組みを聞いたときから、この作品は絶対に面白くなるという興奮があって。原作や脚本を読む前から、ぜひ参加したいと思いました。個人的には、10代の頃にお世話になったプロデューサーの方から久しぶりにお声掛けいただいたこともうれしかったです。奈緒さん『blank13』はとても好きな作品でしたので、いつか齊藤監督とお仕事がしたい、齊藤組に入りたいと思っていました。脚本を担当した倉持さんとは、この作品のオファーをいただく前に舞台でご一緒していたので、倉持さんの本を齊藤監督が撮るのは、とても面白そうだなと。その後、窪田さんや蓮佛さんとご一緒できることを知り、すごく幸せな時間になりそうだなと思いました。ーー撮影現場で、俳優のお仕事もされている齊藤監督ならではの視点を感じたところは?蓮佛さん齊藤監督は、何も言葉を交わさなくても、役者の気持ちが筒抜けになるんです。あうんのコミュニケーションが成立する方でした。また、お人柄もあるとは思うのですが、監督はいろんな部署に目が行き届く、視野の広い方で。例えば、寒いなかの撮影で「外にいるスタッフさん、大丈夫かな?」と自らカイロを準備される、なんてこともありました。奈緒さん撮影現場に入ってまず驚いたのは、スタッフさん全員が名札をつけていらっしゃることでした。これまで経験したことがなかったので、すごく衝撃を受けました。撮影現場では、数日しか撮影がなくて、自己紹介をする時間すらないことが多々あります。きっと、齊藤さんご自身が撮影現場で、お互いにストレスなく最初から名前で呼び合えたら良いのにと感じたことを、名札によって解消されたのかなと思いました。みんなが同じ方向へ向かうような現場づくりをしてくださったことがうれしかったです。ーー蓮佛さんと奈緒さんが打ち解けた様子で取材を受けていらっしゃる姿を拝見していると、撮影現場の雰囲気がとても良かったんだなと想像できました。おふたりが初めてお会いした際の印象を教えてください。蓮佛さん私たちには共通の知人がいて、その方から奈緒ちゃんが「すごく良い子」という話をたくさん聞いていました。イメージ通りの楽しい方で、初めてお会いした感じがしませんでした。ーー奈緒さんはいかがでしょう?奈緒さん蓮佛さんが、撮影現場の住宅展示場を歩いてこちらにいらっしゃる姿を拝見したとき、「めっちゃ、キレイ」と思いました。劇中の蓮佛さんは、極寒の白い息も暖かい太陽の光も似合っていて、立っているだけで香る雰囲気があるんです。ご一緒して刺激を受けましたし、素敵だなと思いました。蓮佛さんとても面白い表現!初めて言われました。うれしいです。人は年齢を重ねていくと人柄が顔に出てくるものだと思うのですが、奈緒ちゃんは、実際にお会いしてお話させていただいても作品や番組などで感じるイメージそのままで、ひとつひとつ丁寧にピュアに生きていらっしゃる方なんだろうなと感じました。まっすぐで何色にも染まれる魅力を持った方なので、また別の作品でもがっつりと組んでみたいと思いました。ーー最後に、映画の見どころをお願いいたします。蓮佛さんここを観ていただきたいというよりも体感していただきたいという気持ちが強くて。心の機微を正確にとらえた登場人物の顔が印象的なんです。ホラーと言っても人間の怖さを描いた作品ですから、怖いものが苦手な方も食わず嫌いせずに体感していただきたいです。奈緒さん映画のチラシにホラー・ミステリーと書いてありますが、ハラハラドキドキの中にジャンルにとらわれない人間の心を丁寧に描いています。映画をご覧になった方全員に感想をお聞きしたい気持ちです。監督が目指した、俳優陣のこれまでに見たことのない顔が詰まった1本になっていると思います。ぜひ楽しんでいただきたいです。インタビューのこぼれ話おふたりに、齊藤監督と初めてお会いしたときの印象を教えていただきました。「やわらかさを感じました。日頃、テレビでお話されている姿の印象通りで、物事の本質を見つめながらも全く威圧感や緊張感がなくて。すごく丁寧な言葉選びをされる穏やかな方だなと思いました」(蓮佛さん)。「こんなに優しい空気を放てる方がいらっしゃるんだなと思うほど、何を言っても受け止めてくださるような穏やかな雰囲気を感じました」(奈緒さん)。Information映画『スイート・マイホーム』9月1日より、全国公開出演:窪田正孝/蓮佛美沙子、奈緒/中島歩、里々佳、吉田健悟、磯村アメリ/松角洋平、岩谷健司、根岸季衣/窪塚洋介監督:齊藤工原作:神津凛子「スイート・マイホーム」(講談社文庫)脚本:倉持裕音楽:南方裕里衣製作幹事・配給:日活、東京テアトル制作プロダクション:日活、ジャンゴフィルム企画協力:フラミンゴ©2023『スイート・マイホーム』製作委員会©神津凛子/講談社衣装協力:蓮佛美沙子さんシャツ¥57,200スカート¥88,000(sacai/サカイ03-6418-5977)、イヤカフ(ご本人右耳)¥8,800リング¥11,000(Jouete/ジュエッテ0120-10-6616)、イヤカフ(ご本人左耳)¥22,000バングル¥77,000(BLANK IRIS/ブランイリス トーキョー03-6434-0210)奈緒さんワンピース¥63,800(ルール ロジェット/ブランドニュース03-3797-3673)、イヤクリップ(片耳売り)¥85,800(オー/ハルミショールーム03-6433-5395)写真・園山友基文・田嶋真理 スタイリスト・道端亜未(蓮佛美沙子さん)岡本純子(Afelia/奈緒さん)ヘアメイク・SAKURA(まきうらオフィス/蓮佛美沙子さん)竹下あゆみ(奈緒さん)写真・園山友基 文・田嶋真理 スタイリスト・道端亜未(蓮佛美沙子さん) 岡本純子(Afelia/奈緒さん) ヘアメイク・SAKURA(まきうらオフィス/蓮佛美沙子さん) 竹下あゆみ(奈緒さん)
2023年08月31日CMディレクターであり、「面白南極料理人」「賭けからはじまるサヨナラの恋」など数々のドラマ作品の脚本・監督を手掛けてきた有働佳史が、蓮佛美沙子を主演に迎え、生まれ育った熊本・荒尾を舞台に長編映画初監督に挑んだ『女優は泣かない』。その公開日が12月1日(金)に決定した。スキャンダルで女優の仕事を失った主人公、梨枝は、ドラマ部志望の若手ディレクター・咲と共に、“女優が生まれ故郷の熊本で素顔を見せる”密着ドキュメンタリー撮影に渋々挑むことに。互いに衝突しながらも、女優復帰と希望部署への異動をかけて再起を図ろうとする2人。そんな崖っぷちの彼女たちが、家族の問題や才能の限界などの厳しい現実に直面しながらも、過ちやコンプレックスを乗り越え、やがて自分の居場所、ルーツを再発見するまでを描く。有働監督は、脚本完成に2年近くを費やし、2021年8月に一度クランクインするも、コロナ禍の影響で2日目にして撮影中断。その後、1年3か月を経て2022年10月末に再クランクイン、2023年11月に九州先行公開、その後、12月に全国公開。企画立案から、完成まで6年を要した渾身作。スキャンダルで女優の仕事を失った主人公・梨枝を演じるのは、『鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成』『あちらにいる鬼』『スイート・マイホーム』など出演作が相次ぐ蓮佛美沙子。蓮佛美沙子そして梨枝と衝突しながらもバディとして結束していく若手ディレクターの咲役には、『サマーフィルムにのって』『そばかす』「お耳に合いましたら。」「旅するサンドイッチ」など映画やドラマ、舞台と幅広く活躍する伊藤万理華。梨枝の同級生でタクシー運転手の拓郎役には、2024年のNHK連続テレビ小説「虎に翼」、映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』の公開も控える上川周作。3人のほかにも個性豊かな俳優陣が顔をそろえる。有働監督は、地元で人生のリスタートを切る本作について、「リスタートを切ろうとする人の背中を押す一助になれたら本望です」と語り、「また、本作は、エンターテインメント制作の裏側を通して『人生のリスタート』を描きつつ、同時に、誰しもが抱える『仕事と家族、どちらが大事なのか?』という普遍的な命題もテーマにしています」とコメント。キャストの3人からもコメントが到着している。キャストコメント蓮佛美沙子「こんなに面白い作品のオファーをもらえるなんて、なんて幸運なんだろう」。脚本を読み終わった瞬間にそう思い、「絶対にやりたい」とマネージャーさんに興奮しながら連絡した時のことを、今でもよく覚えています。本当に、宝物のような日々でした。映画の神様に祝福されているような、たくさんの奇跡と出会いました。この映画がたくさんの人に届きますように。そして、タイトルの意味を、梨枝のあと一歩の覚悟を、受け取ってもらえますように。心から願っています。伊藤万理華咲として、蓮佛さん演じる梨枝を追い続けた日々でした。熊本の広大な景色を背に、どうしようもないめちゃくちゃな、ほぼ喧嘩の掛け合いがずっと楽しかったです。慣れないカメラの重さで常に腕が筋肉痛でしたが、撮影中はそれも忘れるくらい夢中になって撮り続けていました。カメラ越しで見た梨枝の強さと弱さ、凛としたあの横顔がずっと頭から離れません。美しかったです。上川周作地元のタクシー運転手で蓮佛さん演じる園田梨枝の同級生・猿渡拓郎(さるたく)役を演じました。さるたくは少しお節介な所がありますが人懐っこくて純粋で明るくて。撮影が終わった今でもさるたくと友達になりたいな、と思うくらい親しみを感じていました。現場は熱量がとても高く、みんな一丸となって撮影することができました。沢山のみなさまに、スクリーンでご覧いただけたら嬉しいです!あらすじスキャンダルで女優の仕事を失った園田梨枝が、10年ぶりに地元の田舎町に帰ってきた。理由は密着ドキュメンタリーの撮影のため。しかし、現場にやってきたのはテレビ局のバラエティ班AD・瀬野咲ただ1人。全くソリが合わない2人の前途多難な撮影がスタートする。なるべくこっそりと撮影をしたい梨枝の気持ちとは裏腹に次々と現れる知人たち。やがて小さな町で噂が広まり、撮影のことを内緒で帰郷した梨枝の存在も家族の耳に入る。父・康夫と大喧嘩の末、町を飛び出した梨枝。その父はいま、末期ガンで生死の境を彷徨っていた。父の病状を知りながら、父を避けていた梨枝に怒り心頭の家族。果たして、ドキュメンタリー撮影の行方は?そして、梨枝と康夫の確執は…?『女優は泣かない』は12月1日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて順次公開。(シネマカフェ編集部)
2023年08月12日明治安田生命保険相互会社(本社:東京都千代田区、以下「明治安田生命」)は、「健康増進」「地域貢献」をテーマに、親しみやすいトーンで紹介するオリジナルYouTube番組『明治安田TUBE』を2021年9月28日(火)に立ち上げました。このたび、総再生回数1,770万回超の大人気シリーズ「ねこリモート会議」の第8弾として、“【気軽に社会貢献!?】ねこリモート会議♯8「『シャレン!で献血』ってなに?」篇”を2023年5月30日(火)から配信開始いたしました!<【気軽に社会貢献!?】ねこリモート会議♯8「『シャレン!で献血』ってなに?」篇>URL: 【気軽に社会貢献!?】ねこリモート会議♯8「『シャレン!で献血』ってなに?」篇<明治安田生命公式YouTubeチャンネル>URL: 1.“【気軽に社会貢献!?】ねこリモート会議♯8「『シャレン!で献血』ってなに?」篇”について■STORYビールを筆頭に、オンライン上でおしゃべりするねこたち。そこに、柴犬のだいふくが参加します。今回の議題は、「シャレン!で献血」についてです。ご主人が献血に行ったことを自慢するだいふくと、話を聞くビールたち。意識の高いだいふくが、明治安田生命の「地元の元気プロジェクト」とJリーグの社会貢献活動「シャレン!」が一体となって取組む献血促進活動について語ります。方言をまじえて、ご主人についてしゃべるねこや犬がかわいい!そして、マイペースなねこと、お利口な犬のちがいがチャーミングに描かれます!最後には・・・ちょっと感動的な展開も!?動物好きな方も、献血やJリーグに興味がある方も、ぜひご覧ください!■ねこリモート会議がねこと犬リモート会議に進化!人気インフルエンサー犬の起用も!Instagramで3.3万人のフォロワーを持つインフルエンサーねこ「ビール君」が初登場!さらには、同じくInstagramでフォロワー37.4万人を誇るインフルエンサー犬「柴犬だいふく」も起用し、さらににぎやかに!ねこファンだけでなく、犬ファンのみなさんにも楽しんでいただける映像に仕上がりました。ビール君 Instagramだいふく Instagram■撮影時や編集時のエピソード今回は「ねこと犬」リモート会議。前回に引き続き、インフルエンサーねこ「ビール君」と、インフルエンサー犬の「柴犬だいふく」が出演してくれました。撮影スタッフに慣れてくれたのか、こちらの言葉を理解してくれているかのような、セリフにぴったりの演技を見せてくれました。初登場の「たらこ」も、カメラに慣れていて人懐っこい性格で、今回の動物キャストたちの撮影は、かつてないほどスムーズに終了。アフレコに来た声優さんも「セリフにぴったり合った動物たちの演技にびっくりしました」と驚いていました。今回は、そんな動物たちの名演技をお楽しみください!みんなの健活プロジェクト/地元の元気プロジェクト・「みんなの健活プロジェクト」サイトURL: ・「地元の元気プロジェクト」サイトURL : 2. 制作代理店・スタッフ等について〇制作代理店株式会社電通〇制作スタッフクリエイティブディレクター 濱田 雄史プランナー 飯田 麻友/當銘 啓太演出 馬場 有妃子プロデューサー 野崎 淳史/橋倉 アツシPM 中嶋 敦尚編集 青木 一浩〇ナレーター大井津 海里(ビール 役)山口 由太(だいふく 役)呉松 亜美(たらこ 役) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月12日よしながふみ原作ドラマ「大奥」Season2医療編に、仲間由紀恵、中村蒼、蓮佛美沙子が出演することが分かった。男女が逆転した江戸パラレルワールドを描いてセンセーションを巻き起こした原作漫画。本作は、吉宗の遺志を継ぎ、若き医師たちが赤面疱瘡撲滅に向けて立ち上がるその後の物語から、女将軍をはじめとした幕府の人々が、“江戸城無血開城”のために奔走した幕末・大政奉還の物語を、初めて映像化。今回新たに出演が決定したのは3名。仲間さんは演じるのは、吉宗の三女・宗尹の子で一橋家当主・一橋治済。一見柔らかい雰囲気だが、冷淡で非道な権力の亡者。我が子・家斉を将軍にしようと、密かに画策する。「大奥ですので恐ろしくもありますが、どこかワクワクしている自分がおります」と心境を明かした仲間さんは、「自由奔放な…治済を演じられるよう、気合いを入れて頑張ります」と意気込んでいる。一橋治済そんな家斉を演じるのは、映画『大奥』にも出演した中村さん。幼いころに赤面疱瘡の人痘を接種し、家光以来の男の将軍として就任。しかし、政治に口を出すことは許されず、実権は母・治済に握られている。中村さんは「何か世の為になりたいという気持ちに突き動かされ純粋にまっすぐ赤面疱瘡に立ち向かい、これまで通り女性が実権を握る大奥で踠く家斉を演じられたらなと思います」とコメント。徳川家斉また、蓮佛さんが演じるのは、家斉に嫁ぐ聡明で心優しい御台(茂姫)。気立ての良さで側室たちとも仲良く渡り歩くが、やがて治済の謀略に巻き込まれていく。「あっという間に惹きつけられました」と語る蓮佛さんは、「『こんなにやりがいのある役を任せていただけて幸せだなぁ』という喜びと、『でも…実際にこれを演じるのか…』という壮絶さに対する重圧が、波のように心を支配しています。シーズン1から高い志を持って作品に挑んでこられた心強いスタッフの皆様と一緒に、愛と覚悟を貫いた茂姫の生き様を、しっかりとカメラの前で表現できればと思います」と話している。御台「大奥」Season2は秋、NHKにて放送予定。(cinemacafe.net)
2023年05月18日明治安田生命保険相互会社(本社:東京都千代田区、以下「明治安田生命」)は、「健康増進」「地域貢献」をテーマに、親しみやすいトーンで紹介するオリジナルYouTube番組『明治安田TUBE』を2021年9月28日(火)に立ち上げました。公開後、シリーズ総計1,420万回再生、300万回再生を超える動画もあり、大好評である「ねこリモート会議」シリーズの第七弾として、“【しょっぱいもの好き注目】ねこリモート会議♯7「塩分とりすぎ!?おうちでチェックにゃ!」篇”を2023年5月15日(月)から配信いたしました!<【しょっぱいもの好き注目】ねこリモート会議♯7「塩分とりすぎ!?おうちでチェックにゃ!」篇>URL: ねこリモート会議♯7「塩分とりすぎ!?おうちでチェックにゃ!」篇<明治安田生命公式YouTubeチャンネル>URL: 1. “【しょっぱいもの好き注目】ねこリモート会議♯7「塩分とりすぎ!?おうちでチェックにゃ!」篇”について■STORYオンライン上でおしゃべりするねこ・犬・うさぎ。3匹のどうぶつたちの議題は、「シオチェック+」です。きのう食べた博多ラーメンの写真から、塩分のとりすぎの話題になったねこのビール君と、柴犬だいふく。健康情報にくわしいうさぎのミドリが、ふだんの食事でどれくらい塩分をとりすぎているのかが簡単にチェックできる「シオチェック+」について語ります。ねこだけでなく、犬もうさぎも巻き込んで、方言をまじえてやりとりをするどうぶつたちがチャーミング!進化したねこリモート会議・・・いえ、どうぶつリモート会議は必見です!塩分のとりすぎが気になるすべての方へ、ぜひご覧ください!■ねこリモート会議がどうぶつリモート会議に進化!人気インフルエンサー犬の起用も!Instagramで3.3万人のフォロワーを持つインフルエンサー猫「ビール君」が初登場!さらには、同じくInstagramでフォロワー37.4万人を誇るインフルエンサー犬「柴犬だいふく」も起用し、さらににぎやかに!ねこファンだけでなく、犬ファンのみなさんにも楽しんでいただける映像に仕上がりました。ビール君 Instagram柴犬だいふく Instagram■撮影時や編集時のエピソードねこの撮影には慣れてきたスタッフでしたが、犬やうさぎの撮影は初めて!どうなるのかやや緊張しながら撮影にのぞみました。初登場のインフルエンサーねこ「ビール君」は、愛嬌たっぷりの表情をふんだんに見せてくれました。インフルエンサー犬の「柴犬だいふく」も、カメラ慣れもしているのか、とってもおりこうで、撮影はスムーズに進行。一方、うさぎは、なかなか思ったように動いてはくれず、はじめは苦労したものの、にんじんを食べさせるなど試行錯誤するうちに、次第に、チャーミングな動きを見せてくれるように。セリフにぴったりの演技を披露するどうぶつたちにご注目ください!みんなの健活プロジェクト/地元の元気プロジェクト・「みんなの健活プロジェクト」サイトURL: ・「地元の元気プロジェクト」サイトURL : 2. 制作代理店・スタッフ等について〇制作代理店株式会社電通〇制作スタッフクリエイティブディレクター 濱田 雄史プランナー 飯田 麻友/當銘 啓太演出 馬場 有妃子プロデューサー 野崎 淳史/橋倉 アツシPM 中嶋 敦尚編集 青木 一浩〇ナレーター大井津 海里(ビール 役)山口 由太(だいふく 役)大岩 かおり(みどり 役) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年05月18日「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」の4話が5月4日放送。目黒から食事に誘われた美沙子の“対応”に、視聴者からは「諸星検事に転がされている?」「転がされてるめぐちゃんが可愛い」などといった反応が寄せられている。2020年放送の「ケイジとケンジ 所轄と地検の24時」以来3年ぶりの続編となる本作は、桐谷さん演じる体育教師から刑事となった仲井戸豪太と、立会事務官をする妹の仲井戸みなみ。彼らを取り巻く刑事と検事、判事たちの姿をユーモラスに描きつつ、大人のビターな群像劇が展開中。横浜の私立高校で8年間体育教師として勤め、生徒たちを悪の道に誘う悪人たちを根絶するため警察官に。己の足と勘と情熱で捜査にあたる仲井戸豪太役に桐谷さん。豪太の妹で、検事とともに事件を調べる立会事務官をしている仲井戸みなみ役に比嘉愛未。アメリカの日本大使館に警備担当外交官として2年間赴任して、妙に英語の発音がきれいになった目黒元気には磯村勇斗。横浜地方検察庁みなと支部の検事で、東京地検特捜部に上がろうと野心を抱いている矢部律子に中村アン。刑事たちの捜査の不備を指摘し「氷点下100度の女」という異名を持つ諸星美沙子に吉瀬美智子。諸星と過去に交際していたことが明かされた判事の二階堂俊介に北村有起哉。徹底した現場主義を貫いてきたベテラン刑事の江戸一に古田新太といった顔ぶれが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。目出し帽で顔を隠した3人組の男が無人餃子店から126パックもの冷凍餃子を盗んだ上、鉢合わせになった女性を突き飛ばして逃走する事件が発生。豪太らは盗まれた餃子がフリマアプリに出品されているのを発見、出品者の大学生・三鷹蒼(濱田龍臣)を取り調べる。しかし三鷹はアカウントが乗っ取られたと主張し、事件があった時刻もバイト先で知り合った女子高生とボイスチャットをしながらソーシャルゲームをしていたと主張する。しかもボイスチャットの相手が江戸一の娘、陽葵(飯沼愛)だったことが判り、彼女に共犯の疑いがかけられる…というのが今回のストーリー。前回、美沙子の護衛をするなかで彼女と食事することになった目黒だが、今回のエピソードでは「またごはんに行きませんか?」と、改めて美沙子を食事に誘う。裁判官と警察官がプライベートで会うのはまずいと答える美沙子だが、「…でも、偶然ランチで一緒になるとかだったらいいかもね」と続ける…。「メグちゃんが諸星判事にアタック……偶然を装ってならOKが出た!」「諸星判事に転がされてるめぐちゃんが可愛い」「思わせぶり諸星検事に転がされている?」など、美沙子と目黒の“恋”に多くの視聴者からコメントが集まる。一方、陽葵の疑いが晴れたものの、ますます嫌われることになってしまった江戸一は、改めて陽葵に謝罪。刑事を辞めパン屋を始めると明かす。ラストではキッチンカーでパンを売る江戸一と陽葵の姿も映し出され、視聴者からは「これからはパン屋さんで出演?」「パン屋さんが事件に巻き込まれるとかあるの?」といった反応も寄せられている。【第5話あらすじ】横浜みなとみらい署署長・牛島正義(伊藤淳史)が高校の同窓会に出席、高校時代片想いしていた同級生・城山由希子(黒川智花)と久々に再会する。ところが突如、牛島の目の前で同窓生の津川亮太郎(敦士)が赤ワインを口にした直後、亡くなってしまう。犯人候補は牛島を含む同窓生49人、署長が捜査対象者になるという前代未聞の事態となり…。「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」は毎週木曜21時~テレビ朝日系にて放送中。(笠緒)
2023年05月04日アイドルグループ・関ジャニ∞の安田章大が、THEATER MILANO-Zaオープニングシリーズ/COCOON PRODUCTION 2023『少女都市からの呼び声』の主演を務めることが28日、明らかになった。同作は東急歌舞伎町タワーに誕生する新劇場「THEATER MILANO-Za」のオープニングシリーズで、7月の演目としてアングラ演劇の巨匠 唐十郎の名作を上演する。1969年初演の『少女都市』を改作し、1985年、新宿スペースDENにて劇団状況劇場が初演、1993年には劇団状況劇場出身でもある金守珍が、自身が主宰する新宿梁山泊公演で上演し、文化庁芸術祭賞を受賞した。フランスのアヴィニョン演劇祭をはじめ、カナダやアメリカ、オーストラリアなどでも上演され、海外でも高い評価を受けている。今回演出を務めるのは、劇団・新宿梁山泊主宰の金守珍。唐十郎と蜷川幸雄を師とし、アンダーグラウンド演劇に真正面から取り組んできた金は、Bunkamuraシアターコクーンで、蜷川の遺志を継ぎ『ビニールの城』(16年、出演:森田剛、宮沢りえ)の演出を手掛け、多くの観客を魅了しその使命を果たした。『唐版 風の又三郎』(19年、出演:窪田正孝、柚希礼音)、『泥人魚』(21年、出演:宮沢りえ、磯村勇斗)と、次々と唐の名作を手がけた。今回は金が新宿梁山泊を旗揚げするきっかけともなった本作を、新宿の新劇場で披露。6月には金演出で花園神社の紫テントでも『少女都市からの呼び声』を上演し、風間杜夫、六平直政ら出演によって異例の連続上演を果たす。主演を務める安田は、昨年上演された『閃光ばなし』以来の舞台出演。これまでテント芝居で唐作品に幾度となく触れ、憧れを抱いていたという安田が、唐作品特有の幻想的な世界観と融合しどのような化学反応を起こすのか、満を持しての参加となる。ヒロインは元宝塚歌劇団雪組トップ娘役の咲妃みゆで、本作で初のストレートプレイに挑戦。ガラスの肉体を持つ少女・雪子を演じる。さらに三宅弘城が唐作品に初挑戦し、19年の『唐版 風の又三郎』で唐作品に初参加し金演出に感銘を受けたことで72歳にして初テント芝居に挑戦する風間杜夫、唐ワールドを構築する上で欠かせない手練れの俳優陣も勢揃いする。東京公演はTHEATER MILANO-Zaにて7月9日~8月6日、大阪公演は東大阪市文化創造館Dream House 大ホールにて8月15日~22日。○金守珍 コメント演劇界に衝撃を与える、まさに革命的“事件”になると思いました。歌舞伎町に新劇場(THEATER MILANO-Za)が完成し、唐十郎の原点とも言える新宿ゴールデン街近くの花園神社と新劇場で、『少女都市からの呼び声』を2か月連続上演。演劇の力によって新宿が風俗の街から文化の街へと大きく変貌を遂げる、歴史的な第一歩となること間違いありません!日本人は何処からきて何処へ行こうとしてるのか?アジアを侵略してまで築き上げた“満州帝国”とは何だったのか?未だに彷徨う旧日本軍の連隊長の亡霊(風間杜夫)を通して、経済発展に猛進する日本のありようを問いながら、決して色あせない永遠の友情や“愛”の価値を描く、時空を超えたロマンあふれる作品です。お三人(安田章大、咲妃みゆ、三宅弘城)とも音楽のセンス、身体の切れも抜群で、唐ワールドの表現者としての資質は抜群です!正に唐さんが提唱した“特権的肉体論”を体現できるスーパースター達。おかげで新しいイメージがどんどん湧き出し、新宿梁山泊・花園神社公演とはまったく異なる演出になり、自分でもワクワクしています!演劇界の新しい時代に向かう船に共に乗り込み、“事件”ともいうべきこの作品の目撃者、共犯者になりませんか?○安田章大 コメント唐さんの作品をテントで初めて観た時にカルチャーショックを受けたんです。言葉が美しく、独特の世界観ではあるけれどその言葉にはきらめきがあり、吸い込まれて、こんな世界が世にあっていいんだと思えたのが感覚的にあったので、その世界に飛び込ませていただけることは自身の芝居観も変わるでしょうし、お芝居の振り幅も大きく広がる気がしています。今回初めて唐さんの作品と金さんの演出を経験するので、まずはそのバージンを楽しもうと思っています(笑)。一回経験してしまったら二回目はもうバージンじゃなくなんねんなと思うと、とてつもない嬉しさがありますし、同時に病みつきになってしまったらどうしようという不安があり、なんだか毒だなとも思います。嬉しい毒に出会えました! 僕が演じることによって田口というキャラクターがこういう見え方をするんだという新境地や新感覚を皆さんに届けられなければ、ここに立ってはいけないなという覚悟です。ぜひ期待値を上げて観に来てくださいとお伝えしておきます。お客さんもキャストですから、一緒にステージを作るという気持ちを持っていただけたら幸せに思います。○咲妃みゆ コメントTHEATER MILANO-Zaさんのオープニングシリーズに出演させていただくことを光栄に思っております。長年ストレートプレイに出演したいという夢を抱いていたので、今回のお話をいただいた時は、ついにその切符を手にすることができたんだという喜びと同時に、初のストレートプレイとしては大変私に課題を課してくれるであろう作品に巡り会うことができ、頑張るぞ!という気持ちです。これまで私が出演する舞台を楽しんでくださっていた方々には、また一味も二味も違う世界へお連れできることを楽しみにしています。そして、これまで唐さんの作品やアングラの世界を愛してこられたお客様には“ほうほう、面白い役者がやってきたか、お手並み拝見”と思っていただけるように、精一杯努めてまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。○三宅弘城 コメント演劇人として憧れを抱かずにはいられない唐作品、なんとなく自分とは縁がないんだろうなと勝手に思っておりました。マネージャーからこのお話を聞いた時は、もう嬉しくて「やります!是非やりたいです!」と食い気味に返事をしました。とはいえこの名作を演らせていただくとなると、やはり背筋がピンと伸びる思いでもあります。この作品を新宿で演れるという喜び、「ミラノ座(THEATER MILANO-Za)」というイイ名前の新劇場に立てる喜び、初めて金守珍さんの演出を受けられる喜び、魅力的なキャストの皆さんと新たな『少女都市からの呼び声』を作ることができたら、そして新たな世代にも唐作品の面白さを伝えられたらと思います。とにかく楽しみです。○風間杜夫 コメント『唐版 風の又三郎』『泥人魚』に続いて唐作品は3作目の参加となります。今回は、新宿梁山泊が主催する花園神社の野外テント公演、THEATER MILANO-Zaと、小屋が違う上演に連続して出演しますが、状況が違う中でどうこの作品が変わるのか、変わらないのか、両方出演できることはとても楽しみです。戯曲を読み込むのはまだこれからですが(笑)、僕がこの作品に出演するのは、唐さんの戯曲であり、金さんの演出だからやる、ただそれだけです。唐さんの作品は詩の世界を飛翔するような劇空間の中、時間と空間を自在に行き来して翻弄されながら、楽しんで演じることが出来るんです。そして金さんは状況劇場時代から唐作品を肌で感じて理解している人。難解ではありますが、金さんは誤読OKと言ってくれるし、その難解さを力業で演出していくのが魅力。金さんだからこそ唐さんの作品が出来ると思っています。花園神社で観るのも良し、観たら是非「THEATER MILANO-Za」で観て欲しい。同じものをTHEATER MILANO-Zaで観ないと完成しない!是非両方お越しください。○あらすじ手術台に寝かされている男―田口(安田章大)。親友の有沢と、その婚約者のビン子が付き添っている。看護婦は有沢に、田口の体の一部を取り除くか迫る。その体の一部とは、誰の物ともわからぬ髪の毛。有沢が看護婦からの問いに窮する中、田口は、妹を探しに夢の世界へと旅に出た。田口は妹である少女―雪子(咲妃みゆ)と再会を果たすも、彼女は右手の指を3本も失ったばかりか、フィアンセであるフランケ醜態博士(三宅弘城)によって体をガラスに変える手術を施されていた。隙を見て雪子を連れ出そうとする田口だが、指を手に入れるまで出られないと雪子は言う。田口は、己の2本の指を切り落とし雪子に渡したが、フランケ醜態博士に阻まれ銃で撃たれる。そこで気づく。最後に切るはずだった指は、己の体のことだったと。そして、雪子は有沢の前に姿を現し――。
2023年03月28日住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう!わかる」って盛り上がれるのが、青春時代、欠かさず見ていたテレビアニメの話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょう――。「5歳と3歳の子どもがいるのですが、上の息子がテレビアニメに興味を示すようになり、私が子どものころに大好きだった『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)を一緒に見ました。20年以上たった今見ても、本当に面白いんですよね」こう語るのは、タレントの安田美沙子さん(40)だ。父親が転勤族の公務員だったため、’90年代は、引っ越しの連続だった。「小学校だけで、3回くらい転校しました。転校するたびに、せっかく仲よくなった友達と別れ、また友達がゼロの状態に逆戻りになるというのが、ものすごく悲しくて……。転校先にランドセルで通学したとき、クラスメート全員がリュックを使っているのを知って、泣いてしまったことも。変に目立ちたくなかったんです」そんなとき、いつも寄り添ってくれたのが、二卵性双生児の弟。「弟と同じクラスになることはなかったですが、双子なのでもちろん同じ学年。お互いの友達を連れてきて仲よくなれば、学校にも早くなじむことができます」男きょうだいということもあり、男の子が好む遊びも好きだった。「当時、大流行していた光GENJIの影響もあり、ローラースケートを買ってもらって、弟と一緒にあちこちで滑りまくっていました。テレビゲームで遊んでいたのも、弟の影響が大きいかもしれません。ファミコンやゲームボーイで、アクションゲームの『熱血硬派くにおくん』(’86年)、パズルゲームの『テトリス』(’89年)や『ぷよぷよ』(’91年)、ロールプレイングゲームの『ドラゴンクエスト』(’86年)に熱中していました」そんな小学生から中学生時代にかけて、欠かさず見ていたのが『ちびまる子ちゃん』だ。「漫画は読んでいなくて、アニメから見始めました。これも弟が見ていたのがきっかけだったと思います。わが家の日曜日は、『ちびまる子ちゃん』、『サザエさん』(’69年~・フジテレビ系)、ほかの番組を挟んで、シメに日曜劇場を見て寝るというのが定番でした」『サザエさん』に出てくるおっちょこちょいなサザエさんや、いつも怒られているカツオに比べて、まる子はより感情移入しやすかったという。「シュールでちょっと大人びたまるちゃんの考え方や口調が、妙に面白くてハマりました。転校が多かった私は、まるちゃんの親友のたまちゃんを見て、“次の学校では、あんな友達が見つかればいいな”と憧れたことも。個性的なキャラクターが多いのも魅力でしたが、とくにお笑い好きで地味なキャラの野口さんファン。『クックックッ…』というクセのある笑い方をまねしていました」まる子の父・ひろしや、祖父・友蔵など、ちゃらんぽらんな大人たちも印象に残っている。「うちの父は真面目な公務員。しつけには厳しい人でしたが、お酒に酔うと、まるちゃんの父親みたいな感じになるんです(笑)」■人前で表現する楽しさを知った『おどるポンポコリン』ダンス当時の安田さんは、引っ込み思案で恥ずかしがり屋。自分から目立つことができなかったが、学芸会のクラスの出し物として、『ちびまる子ちゃん』の主題歌、『おどるポンポコリン』の創作ダンスを披露したことがある。「詞の意味はよくわからなかったけど、ものすごく楽しい曲。ふだんはステージに立つタイプではないのに、このときばかりは自分でも驚くくらい堂々と踊ることができて、母に『よくがんばったわね』とほめてもらいました。クラスの友達と仲よくなるきっかけにもなり、人前で表現する楽しさを知る、初めての経験でした」中学生になると父親の転勤も落ち着き、中・高の6年間はバスケ部に所属。「かなり影響を受けたのはアニメの『スラムダンク』(’93~’96年・テレビ朝日系)。バスケをやっていたから、主人公の桜木花道がやっていた“ふりむきざまシュート”を、部活で試してみたり。もともと少年漫画ですが、マドンナ的存在の晴子さんがすごくかわいくて、胸キュン要素もあったから、女子にも人気でした。主人公のライバルで、クールな流川楓もかっこよくて、すごく似ている同級生に一時的に恋心を寄せていたことも」エンディングテーマの大黒摩季の『あなただけ見つめてる』(’93年)、WANDSの『世界が終るまでは…』(’94年)、ZARDの『マイ フレンド』(’96年)も思い出に残る曲だ。「ZARDの『君に逢いたくなったら…』(’97年)も、よくカラオケで歌っていました。美術の授業で、この曲をイメージしたCDジャケットを作る課題があり、グラデーションをつけた夕日を描いた作品を作ったら、先生にすごくほめられました」短いスカートにルーズソックスをはいて、放課後はカラオケボックスで歌うという、ごく普通の“’90年代女子高生”だった。「雑誌『mc Sister』(婦人画報社、現ハースト婦人画報社)のモデルをしていたはなさんがかわいくて、私も応募しようと思ったら、身長が足りなくてあきらめました。何か自分で表現したいと思いだしたのは、そのころくらいから。大学生のとき、友達を京都案内していたら、たまたま東京の芸能事務所のスタッフさんからスカウトされたんです」相変わらず、安田さんは恥ずかしがり屋で、人前で話すときには緊張してしまうタイプ。「それでも芸能界の仕事に挑戦してみようと思ったのは、心の奥にはアクティブな自分もいて、人前に出る仕事への憧れがあったから。その原点が、小学校の学芸会で披露した『おどるポンポコリン』のダンス。そのときの成功体験が、今振り返ると、芸能の仕事につながる貴重な体験になりました」【PROFILE】安田美沙子’82年、北海道生まれ。その後、大学生まで京都で過ごす。20歳のときに「ミスマガジン」に選ばれてデビューする。『アッコにおまかせ!』(’85年~・TBS系)や競馬番組など多くのバラエティ番組で活躍。’21年に念願だったランニングアドバイザーの資格に合格
2023年02月05日主役として存在感を見せることも、脇役として作品を支えることもできて、恋愛ドラマもアクション大作も、ジャンルレスにこなす蓮佛美沙子さん。新ドラマ『今夜すきやきだよ』では、トリンドル玲奈さんとW主演を務めます。――主演として現場での心境は?主演だから引っ張っていかなきゃみたいな気負いは全然なくて。ちょっとせっかちなので、段取りよく進めたいというのはあるんですけど(笑)、基本的には穏やかに、誰も独りよがりにならず、いい作品にしたいと、みんなで想いを一つにしてやっていけたらと思っています。――タイトル的にごはんが大きな見どころになりそうですね。それはもう!撮影後に持ち帰らせてもらっているくらいおいしいので、楽しみにしてください。ただ、予想外だったのが、グルメドラマなので太ると思っていたのに、痩せていくという(笑)。本番のテイク1で、自分の素直な「おいしい」というリアクションでやりたくて、常にお腹をすかせておく戦略でやっていたら、食べる総量が減ってるみたいで。――インスタグラムに手料理の写真がありますが、料理はお好き?ストレス解消になるので、作るのも食べるのも好きです。でも、インスタは料理よりも、好きで集めている器を見せたい気持ちのほうが強いですね。――インスタといえば、投稿頻度がかなり少ないような…。あはは!少ない自覚はあるんですけど、シンプルに載せたい写真がないんです。友達とごはんに行っても写真を撮らずすぐ食べちゃいますし。現代に適合できてないんでしょうね(笑)。共演しているともこ役のトリちゃん(トリンドル玲奈)は毎日のように上げててすごい!でも放送が始まったら毎週OA前にストーリーやります。告知です、すみません(笑)。――むしろ、ドラマに話を戻していただけてありがたいです(笑)。蓮佛さん演じるあいこが“女は料理をするもの”といった彼氏の考えに違和感を抱いたり、共同生活をするともこが、恋愛感情を抱かないアロマンティックだったり、ジェンダーロールやセクシュアリティもテーマになっていますね。台本を読んで、そういう視点があったのかと気づかされることがたくさんありました。人と人とが関わっていく中で、知らずに傷つけてしまうこともあるんだと気づくことは、大きな一歩だと思うんです。ただ、この作品はけっしてメッセージを押し付けてはいなくて、軽やかに、大事なことを伝えてくれます。とにかく誰もが自分らしく、心地よく生きていけたらいいですよね。この作品に参加して改めて、自分の大切なものは自分しか守れないし、それは誰にも奪えないと強く感じました。――あいこのキャラクターをどう捉え、アプローチしていますか?あっけらかんとしていて、友達になりたいと思わせる共感性の高いキャラクター。伝わるかわからないんですが、私の中では、油絵のひまわりのイメージです。――ゴッホのひまわりですか?ゴッホではないです。心の中に、自分のモノサシと世間的なモノサシの両方を持っていて、その間で揺れ動いたりする、そういうあいこの人間くさいところが、私にとってはキレイな写真や水彩画ではなく、油絵のひまわりのイメージだったという感じです。――イメージはどう浮かんでくるんですか?どの役でも、その役の人生を一回、脳内一人芝居するんです。どんな子供時代や思春期を過ごしてきたのか、自分なりに考えながら。その時ほわっと浮かんできたイメージは、「そこから外れさえしなければ、何をやってもいい」という、演じる上で大切にしている役の核になっています。――イメージは絵で浮かぶ?言葉のこともあります。感情の発露がストレートなあいこだったら、“感情ジェットコースター”というキャッチフレーズがぽんと浮かんできました。色の時もありますね。少し前に演じた、閉鎖的な空間にいて自分に自信がない女の子は、モノクロだなとか。――感覚が強いんですね。論理的に考えるのも好きなんですけど、年々「こっちの間のほうがいいよな」とか、自分の感覚を信じられるようになってきました。――そもそも俳優になりたいと思ったきっかけは?竹内結子さんの月9ドラマ『ランチの女王』です。当時小5だったんですけど、学校が全然楽しくなくて行きたくなかったんです。「まだ月曜かあ、今週も嫌だなあ…」って感じで見ていたら、周りを明るくする太陽のような役を竹内さんが演じてらっしゃって、「この人が頑張ってるから、私も学校に行こう」と思えて。こんなにも人の心を動かすことができる仕事を、私もやってみたくなりました。――竹内さんが演じた役が蓮佛さんを動かしたように、ご自身が作品を見た人にとって、そうなれている実感はありますか?もちろん「作品を見て頑張ろうと思った」と言っていただくとすごく嬉しいですし、役者をしていてよかったと思います。でも、頑張ってほしいとか、勇気を届けたいというエゴは、演じる時は持たないようにしていて。いただいた役を愛して、まっとうすることがすべて。現場でみんなで作り上げた結果として、作品の想いが届いていたら最高です。『今夜すきやきだよ』の原作は、第26回手塚治虫文化賞新生賞を受賞した谷口菜津子によるコミック。恋愛体質の内装デザイナー・あいこと、アロマンティックの絵本作家・ともこは、同級生の結婚式で再会し、共同生活を始め、自分の居場所を見つけていく。1月6日よりテレビ東京系にて毎週金曜24:12~放送。「ひかりTV」「Paravi」「TVer」でも配信。れんぶつ・みさこ1991年2月27日生まれ、鳥取県出身。2005年、オーディションでグランプリに選ばれ、翌年公開の映画『犬神家の一族』でデビュー。’07年、主演映画『転校生‐さよなら あなた‐』での演技が高く評価される。近年の出演作に、ドラマ『恋はつづくよどこまでも』『マイファミリー』、映画『鋼の錬金術師 完結編』など。スエードドレス¥52,800(HYKE/BOWLES TEL:03・3719・1239)リング、右手人さし指上¥121,000右手人さし指下¥83,600左手人さし指¥83,600左手中指¥140,800(以上Etoilight)その他はスタイリスト私物※『anan』2023年1月11日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・道端亜未ヘア&メイク・水野未和子(3rd)インタビュー、文・小泉咲子(by anan編集部)
2023年01月06日明治安田生命保険相互会社(本社:東京都千代田区、以下「明治安田生命」)は、「健康増進」「地域貢献」をテーマに、親しみやすいトーンで紹介するオリジナルYouTube番組『明治安田TUBE』でシリーズ総計1,128万回再生を記録し大好評の「ねこリモート会議」シリーズ。その第六弾として、“【塗り絵で脳を活性化!】ご主人を気遣うねこたちがかわいい!ねこリモート会議#6「大人の塗り絵コンクール」篇”を2022年10月26日(水)から配信いたしました!<【塗り絵で脳を活性化!】ご主人を気遣うねこたちがかわいい!ねこリモート会議#6「大人の塗り絵コンクール」篇>URL: ねこリモート会議#6「大人の塗り絵コンクール」篇<明治安田生命公式YouTubeチャンネル>URL: 1. “【塗り絵で脳を活性化!】ご主人を気遣うねこたちがかわいい!ねこリモート会議#6「大人の塗り絵コンクール」篇”について■STORYオンライン上で会議するマイペースな3匹の猫たち。今回の議題は、明治安田生命が全国で展開している「大人の塗り絵コンクール」についてです。脳の活性化やリラックス効果があり、認知症予防にもなる「大人の塗り絵」の魅力を、ご主人のもの忘れが心配な猫たちが語ります。ご主人さまが、心配で、心配で、どうにか助けてあげたいと、真剣に悩み相談をしている、愛情溢れる会話にご注目ください。パワーアップした猫たちの演技は、本当に悩んでいるかのよう。関西弁の声とぴったりな愛くるしい動きも、必見です!■キャストがパワーアップ!人気インフルエンサー猫を、2匹も起用!今まで登場していた、Instagramで34万人以上のフォロワーがいるインフルエンサー猫の「ぐっぴー」に加え、同じくInstagramでフォロワー30.5万人以上のインフルエンサー猫で、「しらす」「にぼし」のコンビとして有名なマンチカン「しらす」も登場!≪しらす≫Instagram: YouTube : ≪ぐっぴー≫Instagram: Twitter : にぼしらす Instagram画像■撮影時や編集時のエピソードおもちゃで遊んでくれなくなったり、おやつを食べてくれなかったりと、気まぐれな猫の動きに、撮影スタッフは癒されながらも苦労しました。しかし、今回で6回目の撮影ということで、スタッフも猫慣れしたのか、だんだんと猫たちの演技も引き出せるようになりました。インフルエンサー猫「しらす」は、その整った顔で、リモート会議に集中しているときの顔からぐうたらしているときの顔まで、幅広い表情を惜しみなく披露してくれました。・「みんなの健活プロジェクト」サイトURL: ・「地元の元気プロジェクト」サイトURL : 2. 制作代理店・スタッフ等について〇制作代理店株式会社電通〇制作スタッフクリエイティブディレクター 濱田 雄史プランナー 飯田 麻友/當銘 啓太演出 馬場 有妃子プロデューサー 野崎 淳史PM 中村 惇志/菅原 康平編集 青木 一浩選曲 島嵜 早月〇ナレーターくろかわりゅうじ(ぐっぴー 役)生田輝(しらす 役)渡辺武彦(ソラ 役) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月11日幼い子供は時に、壁や家具に落書きをしてしまうことがあります。日頃、知的好奇心であふれている子供に、決して悪意はないはずです。しかし親は、落書きされた箇所の後始末を考えると、イラっとすることも少なくありません。2022年11月8日、タレントの安田美沙子さんは、息子さんが家具に落書きをしてしまった時の出来事をInstagramで明かしました。息子さんは、どうやら夫が大切にしていたソファに落書きをした様子。落書きを見た夫は、怒るでもなく息子さんにこのように諭したといいます。怒らずに「書くのは画用紙だよ」と教えていたパパ。この人と結婚してよかったと思った瞬間なのでした。yasuda_misakoーより引用※写真は複数枚あります。左右にスライドしてご覧ください。 この投稿をInstagramで見る 安田美沙子(@yasuda_misako)がシェアした投稿 夫は息子さんに対し、落書きをする正しい場所を、優しく教えたのです。子供は、親に叱られると泣いてしまうことがあります。安田さんの夫のように、優しく教えてもらうことで、息子さんは傷付くことなく反省できたかもしれませんね!ファンから、安田さんの夫の言葉に対し称賛の声が上がりました。・とっさに、優しく諭すのが素敵ですね!なかなかできることじゃないと思います。・冷静に対応したのがすごい…。自分だったら怒っちゃいそうです。・心が広いお父さんを見て、息子さんも優しく成長するんじゃないでしょうか。子供をることは、親自身もストレスを感じたり、罪悪感を抱いたりしてしまうことがあります。無理のない言葉で、我が子を注意することが大切なのだと思わされますね。[文・構成/grape編集部]
2022年11月10日