「筋肉」について知りたいことや今話題の「筋肉」についての記事をチェック! (9/37)
パーソナルトレーナー坂詰真二氏の新刊8月23日、やせることができて、おなかも脚も細くなる女性向けのスクワットを紹介している新刊『1日3分でおなかも脚も細くなる 女子のスクワット』が日本文芸社から発売された。著者はパーソナルトレーナーでフィジカルトレーナーの坂詰真二氏であり、A5判、96ページ、定価は990円(税込)となっている。バストアップもヒップアップも不調改善も体脂肪を減らすには、筋トレが必要となるが、女性が求めるのは盛り上がった筋肉ではなく、しなやかで女性らしいボディーラインである。また、年齢とともに衰えやすいのは下半身の筋肉で、人体の筋肉の約7割が下半身に集中しており、下半身のトレーニングは基礎代謝アップにも役立つ。新刊では「健康で、若々しく、美しい」体を獲得したい女性限定のメソッドを掲載する。行うのはスクワットのみで、1日わずか約3分の努力により、やせておなかも脚も細くなり、バストアップ、ヒップアップも図ることができる。さらに、O脚、肩こり、便秘、冷えも改善するという。同書で紹介されているスクワットは、一般的なスクワットとフォームが大きく異なり、多数のモデルやタレントに指導してきたものである。実践しやすいようスクワット動画のURLも記載。「まずは7日間プログラムでその効果を実感してみて下さい!」(日本文芸社のサイトより引用)としている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※1日3分でおなかも脚も細くなる 女子のスクワット - 株式会社日本文芸社
2022年09月01日アンチエイジング美容家であり「美エイジレス塾」を主催するNANA(ナナ/東京都)から皆様へ、老人ホームのおばあちゃん達もリフトアップした顔の筋トレ『顔筋NANAマジックメソッド』書き下ろしPDFを無料プレゼントいたします。一生たるまない顔を自力で手に入れました(KADOKAWA)3,550名以上の女性が、驚きの「切らないリフトアップ効果」を実感いたました。肌たるみ・しわ・ほうれい線改善。必要なのは“自分の指+ジェル”のみ!ゴリっと骨を削る感覚で肌にハリを甦らせる「NANAメソッド」でリフトアップを実感。シワ・たるみを改善させる顔の筋トレ術「顔筋NANAマジックメソッド」を自身のブログで発表した事がきっかけで2016年、書籍「一生たるまない顔を自力で手に入れました」(KADOKAWA)を出版。“自分の指とジェル”だけでリフトアップさせた年齢不詳なフェイスラインを披露し、メディアで一躍注目された美エイジレス塾主宰・NANA。2022年、57歳になった今も美容整形・美容医療いらずのフェイスラインをキープしております。そんな「顔筋NANAマジックメソッド」をコロナ禍のマスク生活によるフェイスラインのたるみ・もたつきに悩む女性たちにぜひ知っていただきたいと考え『マスク生活でたるんだフェイスラインを自力ですっきり改善するセルフケア法』を新たに執筆。PDFで無料プレゼントする運びとなりました。読むだけで「顔筋NANAマジックメソッド」の基本+二重アゴ改善メソッド+NANA流アンチエイジング美容法などがわかる渾身の87ページ。これを機会にゲットして、“一生たるまない顔”を手に入れてみてください。◆PDFプレゼントページ : ◆美エイジレス塾オフィシャルブログ: 【顔筋NANAマジックメソッドとは】■美容整形・美容医療いらずの初の“顔の筋トレ”自分の指またはスティックとジェルを使い、肘をついて頭(顔)から押し付けて顔の筋肉を鍛えるという方法でたるみ肌やフェイスラインをリフトアップさせる、NANAが開発した顔の筋トレメソッドです。(このやり方自体を特許取得済み)顔の筋肉を鍛えてリフトアップしながら同時に顔に溜まった老廃物も流します。ゴリっと痛気持ちいい、だけど皮膚は伸びずに肌にハリを出せる唯一無二のコツがあります。■41歳。「切らなきゃ治らない」と言われた顔を自力で劇的リフトアップ顔筋NANAマジックによるビフォーアフター4人の子どもの母であるNANA。30代後半でしわ、ほうれい線、マリオネットライン、ブルドック頬、二重あご、ゴルゴ線、ほうれい線、目の下のくぼみ、シミ、ちりめんじわ、毛穴の開き・・・などあらゆる肌悩みに襲われ、39歳で最後の手段として訪れた美容外科の院長に「あなたの顔は切らないと治らない」と宣告されてショックを受けたNANA。顔を切ったり、何かを注入するのは避けたいと思い、そこで41歳から自身の顔を実験台に顔の筋トレを研究・実践。すると自力で顔のたるみを劇的に改善することに大成功!57歳となった現在もセルフケアのみで目立つシワの無い、ハリのある肌をキープできるまでになりました。そのビフォーアフターに多くの共感を得て2011年から美エイジレス塾を開講。もう他に頼る所がないという女性達の肌悩みを改善してステキな笑顔を増やしています。■老人ホームのおばあちゃん達もリフトアップ!アラフォー、アラフィフ、アラカンの皆さんはもちろん、NANAがボランティアで訪問した老人ホームのおばあちゃん達も、実践すると一度でリフトアップする「顔筋NANAマジックメソッド」。エイジレス肌づくりだけでなく、小顔づくり、二重アゴの改善にもOK。まさに“一生たるまない顔”年齢を選ばない、笑顔になれるセルフメソッドです。【対面講座・オンラインレッスンも実施中!】PDFで基本をマスターした方へのアフターフォローとして「顔筋NANAマジックメソッド」をもっと知りたい方のために、NANA本人による対面講座+エステ/オンライングループレッスンのご用意もございます。より細かいセルフメソッドを指導し、かなり深刻な肌のシワやたるみも改善させてきた実績がございます。興味を持たれた方はぜひチェックしてみて下さい。東京グループレッスン内容 大阪グループレッスン内容 東京マンツーマン個人レッスン内容 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月31日イフジ産業株式会社は、卵白プロテインについて、九州大学大学院農学研究院細胞制御工学研究室(片倉教授)と共同研究を行いました。その研究成果として、卵白プロテインは速筋化を誘導する効果があることが明らかとなりました。REVOPRO ロゴ■研究の背景・目的卵白は、脂質がほとんどなく、タンパク質が多く含まれています。卵白のタンパク質は必須アミノ酸のバランスが非常に良く、体内利用率が高い良質のたんぱく源と言われています。本研究では、当社製品であるREVOPRO(R) EGG WHITE PROTEINの主原料である卵白プロテインとホエイ・プロテイン・アイソレート(以下、WPI)を用いて筋肉細胞を活性化させ、その筋繊維タイプ変化に着目して実験を行い、卵白プロテインの効果を明らかにすることを目的としました。■研究内容と結果<卵白プロテインは筋肉細胞に対する分化誘導能と筋肉の速筋化を誘導する>サンプルはWPIと卵白プロテインを100mLのリン酸緩衝生理食塩水(以下、PBS)にそれぞれ15g溶かしたものを使用し、コントロールはPBSとしました。C2C12 細胞を2日毎に培地交換およびサンプル添加を行いながら分化誘導し、そこから5日間培養後にRNAの抽出、回収をしてRT-qPCRで内在性遺伝子の発現を測定しました。その結果、分化関連遺伝子であるMyoDとMyogeninの発現は卵白プロテインの方がcontrolおよびWPIより増加しました。このことから卵白プロテインには筋肉細胞に対して分化誘導能を有することが明らかとなりました。(表1・表2参照)次に、遅筋マーカーであるMyHCIの発現は卵白プロテインの方がcontrolおよびWPIより発現が減少していました。(表3参照)そして、速筋マーカーであるMyHCIIa, IIb,IIx(表4・表5・表6参照)の発現は卵白プロテインの方がより増加していました。つまり、卵白プロテインは筋肉の速筋化を誘導することが明らかとなりました。(表1)MyoD(表2)Myogenin(表3)MyHCI(表4)MyHCIIa(表5)MyHCIIb(表6)MyHCIIx*>.05 **>.01 ***>.001REVOPRO(R) 公式サイト : REVOPRO(R) 公式Twitter : REVOPRO(R) 公式Instagram: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月26日ウェルネス製品の開発・販売を行う株式会社コニー(所在地:大阪府大阪市中央区、代表取締役:坂本 一樹)は、運動嫌いや体力不足の方向けにEMSとステップ運動を組み合わることで効果的なエクササイズを可能にした「e-トレーニングホッパー」の先行予約販売をクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて2022年8月19日(金)に開始しました。「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト e-トレーニングホッパー■開発背景開発のきっかけは、開発者自身が膝を痛めたときのこと。医師からは下半身の筋肉が弱っていて、運動するほうがいいと言われ、運動すると膝が痛くなる、という繰り返し。どうにか、体に負担をかけずに下半身の筋肉を鍛えてくれるものはないか…。そこで目をつけたのが電気信号による「筋肉運動」と、自分の意思で筋肉を「動かす」ことを同時にやってみると高い効果になるのでは?という思いから、開発をスタートしました。■特徴*新e-トレーニング技術運動嫌いや体力不足の方でも、座りながら効果的なエクササイズが可能になる新技術。専用の周波数と体の動作を組み合わせた新しいトレーニング法で、体に大きな負荷をかけずに狙った筋肉を効率よく鍛えます。従来のステッパーとは違い、座って「15分」で楽に筋肉運動を可能にしました。座って15分のe-トレーニング*特殊な導電シート完成までに1年以上、10回以上の試作と検証を繰り返し、PVC(塩化ビニル)と特殊コーティングをした銀、そしてこのシートデザインの組み合わせが、導電性に優れていることを導き出しました。ジェルやパッドがなくても電気信号を伝えることができ、これひとつで効率の良いエクササイズができます。シート開発*パワープログラム2~100Hzの13種類の周波数と14通りのプログラムを搭載。力を入れない動きでも筋肉活動量を増やすプログラムとパワーを開発しました。EMSのレベルは16段階。コースも「ウォームアップ」と「エクササイズ」の2種類あり、その時のコンディションに合わせたトレーニングができます。パワープログラム■リターンについて13,800円:【限定50台】(メーカー希望から44%OFF)芦屋美整体 e-トレーニングホッパー14,800円:【限定150台】(メーカー希望から40%OFF)芦屋美整体 e-トレーニングホッパー15,800円:【限定300台】(メーカー希望から36%OFF)芦屋美整体 e-トレーニングホッパー■プロジェクト概要プロジェクト名: 「お腹と下半身だけを絞る新技術!」周波数が加わった未体験のeトレホッパー期間 : 2022年8月19日(金)~9月25日(日)URL : <製品概要>商品名 : 芦屋美整体 e-トレーニングホッパー内容 : 本体、ACアダプター、取扱説明書(保証書)サイズ : 幅(約)28cm/奥行き(約)33cm/高さ(約)19cm重量(約)3.3kgカラー素材 : 主材…スチール/ネジ部…ステンレス販売場所: CAMPFIRE、TV通販(予定)、WEB通販(予定)■会社概要商号 : 株式会社コニー代表者 : 代表取締役 坂本 一樹所在地 : 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町1丁目8番15号設立 : 2001年7月事業内容: ウェルネス製品の開発・販売・輸出入メディア通販企業・小売流通企業・美容関連企業への販売及びOEM受託事業Eコマース事業・カウンセリング事業資本金 : 5,000万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社コニー お客様相談窓口TEL:06-6262-0033平日10:00~17:30 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月26日運動機能が衰えると、やがて寝たきりになるリスクを高めてしまう。なるべく体を動かさなければとわかってはいても、さまざまな理由をつけて、結局体を動かさないという人も多いだろう。「私はリウマチ内科医として関節リウマチの患者さんを多く診てきましたが、関節に痛みがあると、体を動かす機会が減少しがちです。そこから関節の可動域が狭くなると、筋肉の動きも悪くなり、萎縮して運動機能が落ちる……といった悪循環に陥ってしまうことに。コロナ禍で運動量が減っている人も要注意です」そう警鐘を鳴らすのは、そしがや大蔵クリニックの中山久德院長。私たちの体の筋肉量は、20代をピークに徐々に減少していく。体を動かさないでいると、加齢や病気によって生じる虚弱の状態「フレイル」のリスクが高まる。日ごろからスクワットなどの筋力トレーニングをしていれば筋力を維持することができるが、運動習慣がなく、体力にあまり自信がない人や、ひざや股関節にトラブルを抱えている人は気をつけたい。そうした人たちへ向けて中山院長が勧めているのが、「足ブラブラ運動」だ。「外に出る必要もなく、スキマ時間で簡単にできます。この運動を毎日続けることで、股関節がスムーズに動くようになり、立つ、歩くといった基本的な動作がラクに行えるようになっていきます」この運動で得られるメリットは、大きく2つ。「1つ目は、大腿四頭筋や大臀筋といった大きな筋肉に加え、日常生活ではあまり使わない筋肉を稼働させること。加齢や病気によって筋肉量が減少し、身体機能の低下が起こるサルコペニアやフレイルの予防に役立ちます。もう一つは運動によって分泌される『マイオカイン』という物質が、体によい効果をもたらすことが、近年の研究でわかってきました」(中山院長・以下同)注目の物質「マイオカイン」とは、運動などで筋肉が収縮したときに、筋肉から絞り出される筋肉作動物質の総称だ。「マイオカインは、肥満や糖尿病を抑える働きのほか、肝臓で脂肪を分解したり、血圧を安定させ動脈硬化を防ぐなど、生活習慣病予防に効果があることが明らかになってきています」【図解】朝昼夜3セット「足ブラブラ運動」のやり方「足ブラブラ運動」は、“少しずつゆっくりと”マイオカインを出すことができる点で優れているという。やり方はその名のとおり、足をブラブラさせるだけ。椅子の背もたれや机につかまった状態から、片方の足を10回、振り子のように前後左右に動かす。1セットこなすのに必要な時間は1分ほど。これを朝昼晩と3セット行えばOK。慣れてきたら反動を大きくするとより効果的だ。まだまだ暑い日が続くが、このトレーニングなら簡単に取り組めるはず。気づかぬうちに体が衰えてしまうことのないよう、さっそく足をブラブラさせてみよう。
2022年08月26日慢性腰痛専門の整体院、晴-HARU-(大阪府岸和田市、代表:永野 雅裕)では、3年振りのだんじり祭で、怪我人が増える事が予想されることから、「だんじり怪我ゼロキャンペーン」を始めました。だんじり 仲間 1【毎年怪我人が続出するだんじり祭】だんじり祭では、毎年怪我人が多数出ます。だんじり祭は一日中ハードに走り回ったり、やりまわしで身体に負担がかかったりで、普段の何倍もの疲労がたまります。特に怪我人が多いのが後ろ梃子です。やりまわしの際に想像以上の遠心力がかかり、吹き飛ばされてしまうためです。全力で走る、吹き飛ばされる、急に止まる、また走る、といった事を繰り返しているので、身体の負担は大きくなります。怪我の多くは転倒での打撲や骨折、ランナー膝と呼ばれる腸脛靱帯炎(膝の上外側がこすれて炎症が起こる事)というものになります。【3年ぶりのだんじり祭は怪我人が増える予想】当院でも毎年、だんじり祭で怪我をされた方が来院されます。腰痛などの身体の痛みが悪化した方や腸脛靱帯炎で痛くて歩きにくいという症状です。普段から身体を動かしていないと、筋肉に柔軟性がありません。そんな状態で急に激しい運動をすると、疲れやすく疲労も大きくなります。休む間もなく祭りは続いていき、どんどん疲れが蓄積されていきます。悪循環になっていき、怪我に繋がりやすくなっていきます。怪我をしにくい身体は、筋肉が柔らかく、身体の歪みの少ない姿勢の事です。怪我をしないように、この姿勢を作る事が必要です。後ろ梃子を担当する多くは30代くらいで、運動する機会が少なくなる年代です。そして祭りではハードに動くので、怪我をしやすくなります。今年は3年振りの開催で、怪我をする人が例年以上に増えることが予想されます。私自身も小学生の頃からだんじり祭りに毎年出ており、だんじり祭歴は30年ぐらいなのです。高校生の時にだんじりを曳いていた際、ギックリ腰になった経験があります。痛くてだんじりを全力で曳く事は出来ず、その年は祭りを楽しむことができませんでした。「私と同じような経験をしてほしくない」という思いから、怪我を予防する「だんじり怪我ゼロキャンペーン」を行います。【怪我なく笑顔で祭りを終えたい】キャンペーンの内容は、1回40分、2回の施術で1万円です。期間は8月16日から、9月中旬のだんじり祭が始まる前まで。祭りの前には準備や寄り合い、練習などもあり、疲れが溜まって筋肉は硬くなります。硬くなった筋肉を重点的に柔らかくしていきます。筋肉を緩和するのには1回だけではすぐに硬さが戻るため、2回の施術を行います。また、怪我を予防するストレッチの指導も行います。祭りは当日だけではなくて、祭りの日のために丸一年かけて準備しています。最高のやりまわしを決めるのも大事ですが、怪我なく無事に祭りを終われるよう良い状態で迎えて欲しいと考えています。悔いなく祭りを終えるのは、参加している全員の目標です。皆が笑って祭りを終える事ができるよう、少しでもサポートできればと思います。整体院 晴-HARU- = 施術風景 1【会社概要】会社名 : 整体院 晴-HARU-代表 : 永野 雅裕所在地 : 〒596-0045 大阪府岸和田市別所町1丁目14-26-301事業内容: 整体URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月16日EMS搭載で表情筋を刺激株式会社KALOS BEAUTY TECHNOLOGYは、マスク型美顔器「Mask de kirei(マスクデキレイ)」を、2022年8月8日より発売した。同商品は、マスクにEMS(電気的筋肉刺激)つきのコントローラーが搭載されており、耳にかけて電源を入れるだけで筋肉を刺激し鍛えることができるというもの。独自の技術で周波数と波形の異なる7種類の電流を組み合わせ、筋肉の浅い部分から深い部分までアプローチ、凝り固まった筋肉もほぐす。12分間マスクを装着するだけなので、仕事をしながら、ストレッチをしながら、家事をしながらなど、「ながらケア」が可能だ。コントローラーは取り外しができるので、マスクは洗濯機で丸洗いできてお手入れの手間もかからない。また、微弱電流を流すことで角質表面に水分が浸透しやすい状態になり、いつものスキンケアでもより効果が高まる。続けられる、肌荒れとハリのケアマスク生活で肌が荒れた、肌のハリがなくなったなどの悩みが増加の傾向にある。また、自宅でのケアが注目され美顔器を買ったけれど面倒で続かない、などの声を聞くことから、同社では肌トラブルの解消と続けられる美顔器を両立する商品を開発した。(画像はプレスリリースより)【参考】※「Mask de kirei」詳細ページ
2022年08月15日株式会社陽の木ヒューマンケア(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:高橋 義紀)のサプリメントブランド ネオティス(Neotice)が手がける、NMNに次ぐ期待のエイジングケア成分「PQQ」配合のサプリメントが、事業者向けフィットネス雑誌「フィットネスビジネス」に掲載されました。タイトル画像・加齢による筋肉の「質」の低下の問題「トレーニングをしても、筋肉が落ちやすくなってきた」「筋肉が疲労しやすく、体型の締まりが今ひとつ」これらは筋肉の老化からくる現象といえ、トレーニングの効果自体も衰えるだけでなく、トレーニングを続けていくモチベーションの低下にもなってしまう障害といえます。プロテインやアミノ酸は筋肉のケアに使用されますが、あくまでその効果は「筋肉の増量や疲労回復」を目的としたもので、筋肉の質の向上には直接的には関連するものではないといえます。・筋肉の質の源ともいえる「ミトコンドリア」年齢による筋肉に問題について、製品開発に関わる薬剤師が注目したのが「ミトコンドリア」という細胞内の器官です。ミトコンドリアは体全体の、エネルギー生産・酸素消費の約90%をおこなう場所ですが、年齢とともに酸化トラブルが連鎖することで機能の異常が起きやすい部分でもあります。ミトコンドリアの異常が起きエネルギーや生体成分が不足した筋肉では「栄養がいきわたらず、トラブルの発生している筋肉」になってしまい、トレーニングの効果が十分に発揮されないリスクも考えられます。・アスリートにも活用が期待できる成分「PQQ」厳密には20歳前後をピークに、筋肉にも衰えが始まると考えられます。特にカラダのパフォーマンスが最も重要と考えられるアスリートにとって、年齢は向き合わなければいけない課題といえます。そのなかでPQQは、ミトコンドリアを直接ケアし、年齢とともに減少する筋肉のエネルギーや生体成分を補うことができる成分として注目の成分といえます。さらにPQQは、エイジングケアとして注目されるNMNとは別の働きで、「長寿遺伝子」に働きかけるNAD+という生体成分を補う働きも持っています。このように20代から筋肉やパフォーマンスをしっかりとケアしていきたいアスリートにとって、PQQはエイジングケアだけでなくパフォーマンスケア成分としても活用できる成分と考えております。・運動する方が、自信を持てるようになるケアを当社は、健康事業者様にPQQという成分を知ってほしいという考えからフィットネスビジネス8月号に当社製品「PQQ・NMNサプリメント」を掲載させていただきました。従来の「筋肉の量」から、トレーニング時以外でも「筋肉の質」に影響を与えるミトコンドリアケアという概念とともに、トレーニングを取り入れパフォーマンスに磨きをかける方に、PQQという成分を知っていただきたいと考えております。雑誌掲載画像■製品概要製品名 : PQQ・NMNサプリメント内容量 : 30粒(目安量30日分)ポイント: ・PQQは1粒あたり1日推奨上限量20mg・NMNも1粒あたり80mg・その他、COQ10・レスベラトロール等の美容・健康成分も配合商品URL : ■会社概要商号 : 株式会社陽の木ヒューマンケア代表者: 代表取締役 高橋 義紀所在地: 神奈川県川崎市高津区久末2079-6設立 : 2018年5月22日URL : 成分や製品の質問は、薬剤師がLINEでいつでもご相談に対応いたします。 事業者様用LINE■ブランド概要『NeoTice』(ネオティス)/エイジングケアサプリメントブランドロゴマーク【CONCEPT】体と向き合うキッカケを創造していく未来のカラダと対話するためのサプリメントをお客様それぞれの健康の願いをかなえていくことそれは人の体に携わるすべての健康事業者の想い私たちNeoticeも、同じ想いを持つ薬剤師によって設立されたブランドです。体に必要なケアは人それぞれ。大事なことは自分の体が必要としているものを「理解」し「補う」こと。「私に不足していたのはこれだったんだ」カラダが応えてくれるケアを提供する。それが私たちのミッションです。※令和2年度第3次補正 事業再構築補助金により作成 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月15日Makuakeにてプロジェクトスタート株式会社Nexusが台湾の有名メーカー「LISSCODE」の美顔器であるSmio.V(スマイルブイ)の応援購入プロジェクトをクラウドファンディングサービスMakuakeにて、2022年7月29日(金)よりスタートさせた。同社は、株式会社NexusはHotway Technology Corp.,の日本における独占販売権を有する正規代理店として、プロジェクトを実施し、プロジェクトが達成された際には日本語でのサポートを行うということだ。スマイルブイとは手のひらサイズのスマイルブイは、温熱・冷却・振動・カッサの1台4役を担う最新美顔器だ。筋肉が緩みやすい絶妙な温度である42度で筋肉のこわばりを和らげ、美容液等の浸透を促しスキンケア効果をサポートし、冷凍チップを使用することで瞬時に12度まで下がり、むくみや毛穴引き締めもできる。温熱及び冷却にあわせ、11,000回/分の高速振動で使用でき、カッサとしてもSカーブの先端を利用して全身のツボ押しとしても使用することが可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※Smio.VMakuake プロジェクト
2022年08月10日株式会社フレイズは、当社が運営するオンラインショッピングサイト「merce collection(メルチェコレクション)」にて、高濃度酸素オイルに10種類のハーブと3種類の美髪成分を配合したハーバルクリームシャンプーを2022年9月初旬に販売開始いたします。頭皮ケアと美髪に必要な3大要素にアプローチするシャンプー頭と顔は筋肉や筋膜でつながっているので頭のコリをそのままにしていると顔の筋肉を引き上げる力が弱くなりたるみやしわなどを引き起こします。また、ストレス過多になると頭の筋肉や筋膜が緊張し血流が悪くなり、栄養と酸素が行き届かなくなると抜け毛や薄毛、ダメージヘアなどの原因にも……ハーバルクリームシャンプーは、頭皮ケアと美髪に必要な3大要素にアプローチ1, 洗うだけで頭皮ケアコリを緩めるには酸素が必要です。高濃度酸素オイル15%配合!塗るだけで酸素を吸収。コリの原因を分解しマッサージなしで緩めるので、忙しい方でもシャンプータイムで頭皮ケアが可能です。2, 美容成分で汚れを落とす洗浄成分不使用!コメ油由来の美容成分が頭皮の皮脂を浮かせ、汚れを吸着することで、皮膚への刺激が強い洗浄剤を使用しなくても汚れを落とすことができます。洗浄成分による乾燥から頭皮や毛髪を守ります。シャンプー・コンディショナー・トリートメントが1ステップで行えます。3, 10種類のハーブと3種の美髪成分配合ハーブは古くから髪に栄養を与えてツヤのある毛髪作りに使われてきました。そんなハーブを10種類と髪に必要な3つの成分であるセラミド・ケラチン・たんぱく質配合で潤いのある髪に!●こんな方におススメ・シワやたるみが気になる・リフトアップしたい・小顔になりたい・肌の調子が悪い・顔のむくみが気になる・頭が重い・目が疲れる・抜け毛、フケが気になる【商品情報】<内容量>ハーバルクリームシャンプーサンプルボトル30mlハーバルクリームシャンプー400ml<定価>ハーバルクリームシャンプーサンプルボトル30ml:500円(税込)ハーバルクリームシャンプー400ml:14,300円(税込)<販売URL>ハーバルクリームシャンプーサンプルボトル30ml(画像はプレスリリースより)【参考】※サンプルボトル販売サイト
2022年08月08日ガードルタイプのEMS株式会社MEDIKは、2022年7月28日より腹筋に刺激を与える「リアルEMS Ver.2」を、ECサイトにて販売開始している。「リアルEMS」は、腹部に巻き付けて使うEMS(Electrical Muscle Stimulation)で、腹筋、背筋、脇筋までトレーニングできる。ガードルタイプにすることで適度に筋肉を締め、姿勢が伸びて筋肉へのアプローチが正しく行える。運動が苦手、筋トレが辛い、続かない、時間がないという人でも、いつでもお腹に巻くだけの手軽さが特徴だ。筋力トレーニングは、本来は脳から筋肉を収縮させる指令を出して行う運動だが、「辛い」「苦しい」という感情が発生することでトレーニングを続けにくくしている。一方EMSは、脳からの指令の代わりに電気信号で筋肉にアプローチするため、辛い、疲れたなどを感じることがないため継続しやすくなるという仕組みだ。低周波で効率的にアプローチ今回のバージョンは、周波数20~80ヘルツから10~80ヘルツに変更。ゆっくりと強い力が入り、筋肉への負荷が強くなりより高いトレーニング効果が期待できる。同商品は、ガードルについているパットに水を吹きかけるだけでアプローチしたい部分にピッタリとフィット。貼り付けるためのジェルなどを使わないため、肌を洗い流したり消耗品の買い足したりする手間がかからない。パットを外して洗濯もできるよう衛生面にも配慮されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社MEDIKのECショップ
2022年08月06日雑貨やノベルティグッズの企画生産を行う株式会社サン・リット企画(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:岡田 利哉)は、自社ブランド MAOMAの新商品【“秒”で猫背をぐいんとのばす!GUIN-BACK-】の先行予約販売を応援購入サイト「Makuake」にて2022年7月21日(木)に開始しました。メイン応援購入サイト「Makuake」 ■開発背景GUINシリーズの開発は「ハニカムゲルと伸縮生地が一体化した素材」に出会ったことから始まりました。この特殊素材は肌ざわりが良くて蒸れにくく、フィット感が強く、クッション性や耐圧分散性に優れていることが特徴です。世間ではリモートワーク等の増加によって働き方が多様化し、それに伴い猫背、腰痛等の悩みをかかえる人が増加していることが報じられていました。この新素材を使用して、これらの悩みの改善の一助になるべく開発致しました。■特徴*寝ころんでストレッチをするだけで硬くなった筋肉を緩めて伸ばし、猫背をすっきりと理想の姿勢に導きます。加えて背中が持ち上げられることで自然に胸が開き、肩周りの筋肉の緊張も緩めます。*著書累計20万部突破!テレビ出演でも話題の姿勢の専門家・猫背矯正マイスター(R)の小林 篤史先生の監修です。小林先生考案のGUIN-BACK-を使った「究極の猫背ケアプログラム」で、さらに効果的に猫背のケアができます。*寝ころんだ状態だけでなく、椅子に座った状態でもお使い頂けます。GUIN-BACK-の高くなっている方を上にすれば背中のストレッチに、下にすれば腰のストレッチに最適です。背中と背もたれの間に挟んで座れば自然と背筋が伸びます。*究極進化した【特殊5層構造】で形作られています。身体にあたる部分は生地とゲルが一体化しており、押し付けたペンが飛ぶほどの弾力性!ゲル層の下は程よい硬さのあるEVA素材のため、自重によって本体が潰れてしまうこともありません。■リターンについて5,760円 :早割20%OFF10,080円(2個セット):2個使い割30%OFF18,144円(4個セット):ファミリー割37%OFF※上記価格は税込です■プロジェクト概要プロジェクト名: 「秒」で猫背をぐいんとのばす!寝ころぶだけの極上ストレッチで昨日より理想の姿勢に期間 : 2022年7月21日(木)~8月21日(日)URL : <製品概要>商品名 : GUIN-BACK-サイズ : 約 縦380mm×横135mm×高さ85mmカラー : ブラックのみ素材 : EVA、ポリエステル、熱可塑性エアラストマー販売場所: 応援購入サイトMakuake用品画像■会社概要商号 : 株式会社サン・リット企画代表者 : 代表取締役社長 岡田 利哉所在地 : 〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田1-1-25 第一中川ビル4F設立 : 1986年4月1日事業内容: 雑貨や販促品の企画、製造、輸入資本金 : 1,000万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社サン・リット企画 お客様相談窓口TEL:052-875-7776お問い合せメールアドレス: info1@sun-lit.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月02日フィットネス&パーソナルトレーニングジム LINK(リンク)(所在地:兵庫県伊丹市、代表取締役:谷岡 遼)はコロナ禍で熱中症患者が増えていることから、筋力低下による脱水症状リスクを予防するために熱中症対策パーソナルトレーニングを2022年8月1日(月)に開始します。フィットネス&パーソナルトレーニングジム LINK 正面写真【熱中症増加は気温や湿度だけでなく、コロナ禍も原因に】今年は特に熱中症への警戒が必要です。総務省消防庁は2022年7月12日、同年7月4日~7月10日の一週間の熱中症による救急搬送人員数が、5,744人(速報値)であることを発表しました。前年の同時期の救急搬送人員数は2,333人で、それと比べると2倍以上となっています。二年半続いたコロナ禍による外出自粛やテレワークで運動量が減り、筋肉が減少した人は脱水症状になるリスクが高くなると多くの医師や専門家が警鐘を鳴らしています。人間の体は成人男性で約60%が水分で、その重要な貯蓄場所が筋肉です。筋肉量が少ない高齢者や乳幼児や女性は特に、真夏のような気温でなくても脱水症状を起こす危険性がりあます。【熱中症対策パーソナルトレーニング開始】フィットネス&パーソナルトレーニングジム LINKでは、これからさらに暑さが続き熱中症への注意が必要なことから、熱中症対策パーソナルトレーニングを2022年8月1日(月)に開始します。トレーニングでは主にマシーンを使用し、トレーナーとマンツーマンで短期間での筋力アップをサポートします。貯水タンク機能とポンプ機能の双方の役目を果たしてくれる下半身の大きな筋肉を鍛えることで、熱中症の予防対策に非常に効果的です。他にも、腹筋・背筋・二の腕など上半身もバランス良くトレーニングしていきます。熱中症対策パーソナルトレーニングは一回あたり30分、週に一回以上を推奨します。トレーニングを継続することにより3ヶ月くらいで筋肉量の増加が実感できます。パーソナルトレーニングの様子【体を暑さに慣らして熱中症にかかりにくい体作り】ジムの利用者からは、「30分の運動で心地良い筋肉疲労を感じながら、質の良い睡眠が取れている。持久力がついて疲れにくくなった。(40代女性)」「筋肉が付いて軽々と階段が登れるし、以前の体とは全く違うのを実感している。(50代男性)」という声をいただいています。熱中症を防ぐには暑さに慣れることが重要です。日常でも、ウォーキングなど軽く汗をかく運動をしたり、ほかにサウナや40度くらいのぬるめのお風呂に長めにつかって汗をかきやすい体質を作るのも効果的です。【代表のメッセージ】「今年は夏前から暑い日が続きコロナで多くの人が体力不足になっている中で、これから夏本番になります。それに加え電力逼迫の問題まで起きています。筋力アップすることで熱中症対策になるし、毎日そして人生を健康的に送ることができるのでこの機会にチャレンジしてほしいです。」熱中症対策パーソナルトレーニングは、1回30分1,980円(税込2,178円)となっています。ご利用には会員登録が必要ですが、現在キャンペーン中で入会金、初月の月会費が無料です。《フィットネス&パーソナルトレーニングジム LINK》所在地 : 〒664-0858 兵庫県伊丹市西台1丁目3-5 サンハイツ 1階 伊丹駅前阪急伊丹駅北口 バスロータリー前営業時間: 5:00~25:00(スタッフ滞在時間は10:00~20:00となります)連絡先 : お問い合わせはLINEにて承っております 【会社概要】会社名 : 株式会社エルネストリンク代表 : 代表取締役 谷岡 遼本社 : 〒664-0858 兵庫県伊丹市西台1丁目3-5 サンハイツ 1階 伊丹駅前事業内容: スポーツジムURL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月01日株式会社古都のはなが展開しているブランド「Swissfarmer CBDays japan」は、この度「Hello Gooday(ハローグッデイ)」にブランド名を変更する運びとなりましたことをお知らせいたします。今までご利用いただいておりましたブランド名の変更に伴い、ご不便ご迷惑をお掛けいたしますことをお詫びすると共に、これからもより良い商品をご提供できるようスタッフ一同努めてまいります。しばらくの間は、新旧デザインの商品が混在いたしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。今後とも、「Hello Gooday(ハローグッデイ)」をよろしくお願いいたします。新ブランド名Hello Gooday(ハローグッデイ)新オンラインサイトURL Hello Gooday(ハローグッデイ)■Hello Gooday商品ラインナップのご紹介◆CBD GUMMIES糖類ゼロ!1粒にCBD20mg配合。決まった含有量のCBDをお手軽に美味しく摂取できるグミタイプは海外でも大人気な商品です。CBDグミには、ピーチとマスカットの2種類が入っており、飽きずに最後まで食べられます。CBD GUMMIES<こんな方におすすめ>不安感を感じる、寝付きが悪い、眠りが浅い、気分を切替えたい、慢性的な痛みがある<食べ方>口に入れてからすぐ噛まず、30秒~40秒ほど待ってから噛むのがおすすめです。<商品概要>商品名: CBD GUMMIES価格 : 3,480円(税込)内容量: 80g(20粒入り) CBD20mg配合/粒URL : ◆CBD Chewbles糖類ゼロ!1粒にCBD20mg配合。CBDを生活に取り入れやすく、お出かけ先でも手軽に摂取できるタブレットタイプ。ブルーベリー味で美味しく食べれます。CBD Chewbles<こんな方におすすめ>思考を軽くしたい、集中力をあげたい、気分を切替えたい、会議やプレゼン前、「今、ここに集中する」「今を感じる」マインドフルネスなときをサポート<食べ方>1回あたり、1粒~2粒目安に、口内でゆっくり溶かしながら食べるのがおすすめです。<商品概要>商品名: CBD Chewbles価格 : 3,280円(税込)内容量: 6g(20粒入り) CBD20mg配合/粒URL : ◆CBG/CBDオイル希少成分のCBGを高配合。CBGはセラピー効果が高く、そのヒーリング効果やリラックス効果で人気が出ています!吸収が早く体脂肪になりにくい上質はMCTオイルをベースに、癖のない優しい香りと、すっきりとした味わいです。CBG/CBDオイル<こんな方におすすめ>ぐっすり寝たい、ストレス緩和、精神的余裕がほしい、リラックスしたい<飲み方>ビンを軽く振って、適量をスポイトに取り、舌の下に含んで60秒ほど待ってから飲み込むのがおすすめです。<商品概要>商品名: CBG/CBDオイル価格 : 6,600円(税込)内容量: 10ml/本 CBG500mg・CBD500mg配合/本URL : ◆CBD Cool Body Gel塗るCBDで筋肉や関節にアプローチ。アスリートの要望に応え開発された、運動後やトレーニング後のケアに特化したクールジェルです。ウォータージェルでサラッとした仕上がりのため、素早く肌へなじみ、ベタつきが気になりません。クールダウンを効果的に清々しく爽快感のある「西洋ハッカ油」配合。CBD Cool Body Gel_1CBD Cool Body Gel_2<こんな方におすすめ>ハードトレーニング後の筋肉ケアに、運動前・試合前のマッサージに、翌日に疲れを残したくない方に、休憩のボディマッサージに、疲れた体のリラクゼーションやリフレッシュ<使用方法>手に適量取って疲労した筋肉など、気になる箇所にすり込むようにマッサージするようにお使いください。一日の疲れを解きほぐすマッサージタイムに最適です。<商品概要>商品名: CBD Cool Body Gel価格 : 3,980円(税込)内容量: 50g/本 CBD500mg配合/本URL : ◆CBD COFFEECBDを贅沢に配合したCBDカフェインレスコーヒー。ストレス緩和とリラックスをサポート。厳選したコーヒー豆の特徴に合わせてバリスタの方を何度も試作を繰り返し、独自の方法で丁寧に焙煎しました。こだわりの焙煎技術でコーヒー本来の風味を損ねずに、1杯にCBD25mg配合。ストレスフルな毎日のケアに、おやすみ前でも安心してくつろぎの一杯を楽しむことができます。CBD COFFEE<こんな方におすすめ>ストレスフルな毎日のケアに、集中力を高めたい、パフォーマンス向上、ココロをときほぐしてリラックス<飲み方>熱湯を少量注ぎ30秒ほどむらした後にお湯を数回にわけて注ぐことで美味しく仕上がります。<商品概要>商品名: CBD COFFEE価格 : 660円(税込)内容量: 8g CBD25mg配合URL : ■会社概要商号 : 株式会社古都のはな代表者 : 大上 恵子所在地 : 〒604-0924 京都市中京区一之船入町376 クロトビル5階設立 : 2019年6月事業内容: 健康食品、自然食品の製造、販売、通信販売、CBD製品販売、卸URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】Hello Goodayお客様相談窓口TEL : 0120-957-086お問い合わせメール: info.ec@hello-gooday.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月25日公開日に目標金額を達成鑫三海株式会社(SINSANKAI CO., LTD.)の運営するAFU(アフー)ストアが、2022年7月15日より、スマートトレーニングチューブ「Rally X V1(ラリー エックス ブイワン)」のプロジェクトを応援購入サービスMakuake(マクアケ)にてスタートし、公開日に目標金額を達成した。「驚きと感動のある世界水準の良品で、みなさまに豊かな暮らしをお届けする」をミッションに掲げるAFUストアは、軽さを極めた電動アシスト自転車や発熱アウターの先駆けとなったWarm Geekなどの商品を提供している。トレーニングを自由に場所を選ばず自由にエクササイズができる「Rally X V1」は、持ち運びに便利なコンパクト設計で、ジムに行く時間がない人にも、自宅にトレーニングスペースがない人にも寄り添ったトレーニングアイテムだ。AIによる分析支援が特徴で、ユーザーの希望を設定することでトレーニングプランをカスタマイズし、プロのパーソナルトレーナーのように、筋肉増強やシェイプアップなどの目標達成をサポートする。トレーニングの強度や回数、カロリー消費量などのデータを自動生成するだけでなく、筋肉の成長に合わせてワンタッチで負荷調整することもでき、ジムに通うことなく本格的な指導を受けられる。(画像はプレスリリースより)【参考】※応援購入サービスMakuake 商品販売ページ
2022年07月25日株式会社ジュートは、自社ブランド“IMPHY(インフィ)”より顔や体の細部の筋膜ケアを目的としたリリース スクレイパーを、応援購入サービスの「Makuake」での先行販売を皮切りに今秋より「club IMPHY オンラインショップ」で販売を開始します。顔の細かい部分も手軽にケアできる、小型の筋膜リリースアイテムIMPHY製品は、身体の筋膜や筋肉に働きかけるセルフメンテナンス(自己管理と改善)を行うために開発された筋膜リリースの道具です。全身用リリーススティックの販売開始から3年、ユーザーの「もっと小型で顔の細かい部分にまで手軽にケアできる商品が欲しい!」との声に応え誕生したのがリリース スクレイパーです。スクレイパーは顔、頭、体の細かい部分の筋膜リリースを目的とし、顔や頭皮のお悩み、ハリやコリの気になる部位にやさしくアプローチします。また小型で軽量なので持ち運びにも便利。毎日の筋膜ケアであきらめていた顔の悩みもスッキリと引き締まった肌に導きます。【商品特徴】・小型軽量でエッジが効いているので、顔や体の細部の筋膜ケアに最適です・バランスのとれた設計でフックがあり使い易く、落としにくい構造です・日本の匠、富山の鋳物職人により一本一本丹精を込めて精巧に作られています付属品として、固くこわばった表情筋をやわらげ、たるみがちなフェイスラインを引き締めるインフィ フェイスマッサージクリームと、保湿しながら全身の筋肉の疲れ・だるさを解消するインフィ ボディマッサージジェルが同梱されています。「Makuake」では845%*以上の売上達成率を記録。「Makuake」で購入したサポーターへの納品完了後、今秋よりclub IMPHYオンラインショップで販売予定です。(*2022年7月18日現在)【Makuake公式ページ】【リリース スクレイパー公式動画】【インフィ リリース スクレイパー商品情報】・価格:26,400円(税込)・サイズ:約145×45×20mm・重量:約91g・材質:アルミニウム・生産国:日本・セット内容:本体/ソフトケース/インフィ フェイスマッサージクリーム(15g)/インフィ ボディマッサージジェル(30g)/使い方ガイド 各1(画像はプレスリリースより)【参考】※Makuake公式ページ
2022年07月23日年齢によるカラダの変化を科学するサプリメントブランド「Neotice(ネオティス)」を展開する株式会社陽の木ヒューマンケア(本社:神奈川県川崎市、代表:高橋 義紀)が、神奈川県鎌倉市にある本格整体&エステサロン2Leaves(ツーリーフス)と企画した「健康事業者様の提供サービス×Neoticeのエイジングケア」キャンペーンを、10社様限定で全国の整体・エステ・フィットネス事業者様対象に2022年7月22日(金)から募集を開始いたします。キャンペーンタイトル■2Leaves(ツーリーフス)の概要全身の筋肉を深層筋まで押すことで、通常のマッサージよりも老廃物の排出・血行促進を促し、全身の細胞に酸素や栄養をいきわたらせるとともに、柔らかい筋肉を取り戻すことで身体のスムーズな動きを回復させる施術をおこないます。日本エステティック協会認定プレミアムサロンとして、改善にこだわった独自の施術を提供中です。2Leaves・ロゴ■Neotice(ネオティス)の概要「エイジングケア」や「回復機能」をテーマとし、最新のアンチエイジング医学・研究をベースとしたサプリメントを展開中です。NMNに加え、ミトコンドリアへの働きで注目される「PQQ」を配合した「PQQ・NMNサプリメント」 体内システムの低下を補う天然カンナビノイド「CBD」配合の「CBD配合MCTオイル」 ネオティス・ロゴ整体・エステサロン様は健康に関するお客様の信頼が高く、体質を理解する知識をお持ちです。当社の製品は、カラダが持つ本来の働きにアプローチする配合設計で健康事業者様のサービスと相性が良いことに加え、健康事業者様の信頼を活かしたカウンセリング販売をしやすい製品となっています。2Leaves様でもNeotice製品をお試しいただき健康効果を実感した従業員様が、お客様の状態に応じた適切なカウンセリングにより販売実績を出しており、特に女性のお客様から好評をいただいております。このたびネオティスは、2Leaves様と実施し、反響のあった企画「健康事業者様の提供サービス×Neoticeのエイジングケア」キャンペーンをサプリメントの導入を検討されている全国の健康事業者様より募集を開始いたします。【キャンペーン概要】(1) Neoticeの製品を10個(選択可)特別価格(卸価格)でご購入いただく。(2) 当社でデザインのチラシを作製(施術コースと、当社の製品案内とキャンペーン価格で店舗販売するご案内)(3) チラシ5,000枚を店舗周辺に配布(当社負担)チラシイメージ表チラシイメージ裏今回のキャンペーンは、長引くコロナにより健康意識の高まりがあるものの接客業による影響を受けた健康事業者様が、ご提供している健康効果と相性の良い製品を販売することで、コロナに対応した新しい事業モデルを展開していくためのキャンペーンとなります。キャンペーンでは、健康事業者様のおススメするサービスの特別キャンペーンを2種ご提案(通常価格と特別価格も併せて)いただき、当社の製品情報、特別販売価格キャンペーンと併せた告知をさせていただきます。健康サービスとエイジングケアサプリを併せた施策は、どちらにも関心のある潜在顧客にアプローチすることで専門性の差別化ができ、2Leaves様でも告知3日目よりサービスと物販で両方の実績があり、再発注をいただいた状況です。10社様限定につき、お早めのご応募お待ちしております。キャンペーン名 : 「健康事業者様の提供サービス×Neoticeのエイジングケア」キャンペーンブランドURL : キャンペーン応募期間: 2022年7月22日(金)~7月26日(火)キャンペーン対象商品: PQQ・NMNサプリメント、CBD配合MCTオイルを計10個ご注文いただくお申込み・お問い合わせ (内容TOPに「キャンペーン応募」とご記入ください)※「令和2年度第3次補正事業再構築補助金」により作成■ブランド概要『NeoTice』(ネオティス)/エイジングケアサプリメントブランド【CONCEPT】体と向き合うキッカケを創造していく未来のカラダと対話するためのサプリメントをお客様それぞれの健康の願いをかなえていくことそれは人の体に携わるすべての健康事業者の想い私たちNeoticeも、同じ想いを持つ薬剤師によって設立されたブランドです。体に必要なケアは人それぞれ。大事なことは自分の体が必要としているものを「理解」し「補う」こと。「私に不足していたのはこれだったんだ」カラダが応えてくれるケアを提供する。それが私たちのミッションです。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月22日「頭痛の苦しみは、当事者でないと理解できません。頭痛によって、仕事の効率や生活の質も低下するでしょう。頭痛が日本経済に与える損失は、年間約2600億円に上るという試算があるほどです」そう話すのは、日本初の頭痛専門クリニックを開設した頭痛専門医の丹羽潔先生だ。日本の人口の3人に1人、実に約4000万人以上の人が、「頭痛」に悩まされている。「『たかが頭痛』といわれることもあり、市販の鎮痛薬で痛みをしのいでいる人が本当に多いのです」頭痛には、わかっているだけで367種類あるそう。なかでも、首や肩のコリなどから起きる「緊張型頭痛」は患者数が約3000万人で、頭を動かすと痛い「片頭痛」が約1000万人。これら二大頭痛で、全頭痛患者の9割を超える。「緊張型頭痛はよく『肩コリ』が原因といわれますが、実は99%、『首コリ』が原因です」(丹羽潔先生・以下同)首コリの最大の原因はスマホだという。長時間うつむき加減でスマホを見ていると、本来ゆるやかに背中側へカーブしている頸椎がまっすぐになる。PCなど細かい手元作業や眼精疲労、寒さなどで肩をすぼめるなどでも、首や肩、側頭部の筋肉が収縮し、血管が圧迫されて血流が悪くなり、痛み物質や疲労物資が発生して、緊張型頭痛が起こるのだ。緊張型頭痛はなんとなく痛み始め、長いと1週間くらい、頭が重く圧迫される痛みが続くが、仕事や家事ができないほどではない。また、じっとしているより動いたほうが楽になるのが特徴だ。「片頭痛を引き起こすのは、過度なストレスやストレスからの解放、寝すぎや寝不足、騒音、光、臭いなどさまざまです」これらの誘因が自律神経や三叉神経を興奮させるが、通常は幸せホルモンといわれる「セロトニン」が興奮を抑えてくれる。だが、許容量を超えるとセロトニンの制御が利かず、脳の血管が拡張して片頭痛が起きるのだ。そんな、頭痛を回避する生活習慣を紹介。■「自律神経を整える」タイムテーブルで頭痛を回避!「自律神経に影響を与えるホルモンは、大きく3つあります」3つとは、眠くなるホルモンの「メラトニン」、幸せホルモンの「セロトニン」、愛情ホルモンの「オキシトシン」だ。朝日を浴びるとメラトニンがセロトニンに変わり、リズミカルな運動でもセロトニンが生成される。1日のタイムテーブルの中にこれらのホルモンを活性化する行動を組み込むと、自律神経が整えられ、頭痛を回避できるだろう。【6:00】太陽の光を浴びる「メラトニン」が朝日を浴びて「セロトニン」に変わり片頭痛を抑制。【7:00】ウォーキング5分でも行進のイメージで。朝日とWで「セロトニン」大放出。【8:00】ガムをかんで行進歩きで通勤リズミカルな動きが◎。通勤中の10分で多めのガムをしっかりかむ。【日中】深い腹式呼吸を意識的におなかがへこむほど息を吐き、深く息を吸う。「セロトニン」を活性化。【14:00】外出は緑系のサングラスで光や色による片頭痛の改善・予防には、緑系のサングラスが最適。【18:30】仕事後ちょっと一杯 or ペットとスキンシップ仲間やペットとの時間が「オキシトシン」を出す。【19:00】カリウム多めの夏野菜を夕食に枝豆やすいか、みょうが、パクチー、大葉などで、不要な塩分や水分を排出する。【21:00】入浴は必ず湯船に5分。しっかり汗をかく湯船につかって首まわりの筋肉をほぐし、入浴後は、エアコンを使わず汗がひくまで待つ。■クラシック音楽も実は頭痛に効果的!特定のクラシックを聴くと、脳内で「βエンドルフィン」や「セロトニン」「アセチルコリン」などのホルモンが活性化。「アドレナリン」が出て自律神経が安定。特にβエンドルフィンはモルヒネの約6倍もの鎮静作用があり、楽になる。【片頭痛 → 交感神経】“アドレナリン”に働きかける音楽チャイコフスキー:組曲『くるみ割り人形』花のワルツショパン:ワルツ第2番変イ長調ヨハン・シュトラウス2世:美しく青きドナウ【緊張型頭痛 → 副交感神経】“アセチルコリン”に働きかける音楽マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調第4楽章サン=サーンス:組曲『動物の謝肉祭』白鳥マスネ:タイスの瞑想曲ショパン:舟歌嬰へ長調ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女モーツァルト:ディヴェルティメント第15番変ロ長調第1楽章■「頭痛予防体操&ほぐし」を日常的に取り入れる【片頭痛を予防!1日2分の「頭痛予防体操」】頭と首を支えるインナーマッスルの運動。「頸椎」を軸に腰を固定し左右の腕を交互に振り、肩を回転。頭は動かさないようにし、腕の力を抜く。【緊張型頭痛をやわらげる「3分ほぐし」】緊張型頭痛を引き起こす3つの筋肉、〈胸鎖乳突筋 → 首こり筋〉、〈頸部筋(肩甲挙筋)→ 肩すぼめ筋〉、〈僧帽筋 → 肩こり筋〉を、少し痛いくらいの力で2~3分押す。これらを生活習慣に取り入れて頭痛を改善&予防しよう。【PROFILE】丹羽潔医学博士、日本頭痛学会認定専門医。『日本初の頭痛専門クリニックが教える最新頭痛の治し方大全』(扶桑社)など著書多数
2022年07月17日似合う服が分かる骨格・カラー診断士の育成講座を主宰するCOLOR&STYLE1116プロコース(所在地:東京都港区、代表:山崎 真理子、通称カラスタ)では、これまで東京で展開しておりました「骨格12分類」診断資格取得の骨格診断PLUS(R)コースを大阪でも始動することをお知らせいたします。大阪でも学べます今急拡大を見せるイメコン(イメージコンサルタント)。アメリカでビジネス的イメージ戦略として発祥したこの資格は日本上陸後「ファッション・ヘアメイク」に特化し、多くの一般女性たちの日常に取り入れられています。このイメコンに欠かせない資格の一つが「骨格診断」。3タイプでスタートした「骨格診断」は更に細分化した「骨格12分類」まで進化を遂げています。骨格12分類(1)「骨格12分類」はCOLOR&STYLE1116の10年間・3000人のデータにより確立されたオリジナルメソッド(2021年1月確立)。このメソッドは3タイプでは納得の行く診断結果が得られなかった多くの顧客の支持を得て、急拡大。この需要増に伴い骨格診断業界では他との差別化メソッドとして注目されています。骨格12分類(2)大阪校(大阪市北区天神橋4丁目7-5)開講は9月30日(実技指導は10月13日から)。東京本校から「骨格12分類」確立者が来阪し、直接指導に当たります。講師■骨格12分類とは診断を難しくする一つに「質感」と「ライン」の捉え方の違いがあります。骨格12分類は、この「質感」と「ライン」を分けることで生まれました。質感=筋肉質、ライン=メリハリ。筋肉質の方はメリハリラインと思われがちですが、筋肉質(ストレートタイプ)でもメリハリのない方(正確にはメリハリが少ない)もいれば、逆にメリハリがあっても骨感(ナチュラルタイプ)の方もいます。質感で分けられる骨格3タイプをラインの違いで更に分類。また質感においてもその様子に応じ分類。各タイプ4分類、合計12に分類しました。4タイプで始まったパーソナルカラー診断が昨今12、16と分割され納得を掴んだように、骨格診断も進化が求められるところまで来ています。■骨格診断とは骨格診断とは、客観的な「あなたの似合うファッションスタイル」を見つける技術。感覚ではなく、人が生まれながらに持っている体型の「質感」と「ラインの特徴」をもとに骨格タイプに分類し、似合うファッションを導き出します。基本の骨格タイプは、「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプです。最近では、大手百貨店様が新しい顧客サービスの一つとして各診断を提供されたり、大手アパレル企業様のECサイトなどで「骨格タイプ・パーソナルカラー自己診断チャート」からアイテムをお薦めしたりと、広がりを見せています。■COLOR&STYLE1116 概要COLOR&STYLE1116は、2011年から「個々の似合う」を導き出すファッションコンサルティングを展開しています。「似合う服が分からない」を解決する骨格・カラー診断分析で、感覚だけに頼らない客観的な指標を提供。4,000人を超える診断実績に基づく診断の正確さに定評があり、2か月前に開始される予約はすぐに埋まります。クライアントは10代から70代で幅広く、男性の診断実績が多い点も特長。また、診断士養成のため「骨格診断PLUS(R) & パーソナルカラー診断PLUS プロコース」を開講し、理論よりも実技重視のプログラムで職人としての技術を伝授し続けています。所在地 : 東京都港区南青山3丁目14-14 サン南青山301号WEBサイト: <代表 山崎 真理子 プロフィール>総合商社事務、出版社にて編集業務を経験。子育てがひと段落し、残りの人生、好きなことを楽しむべく、50歳を越えてから「似合うファッションスタイル」を追求。骨格診断を軸に、顔診断、ボディバランス診断を加えた独自メソッド『骨格診断PLUS(R)(特許庁商標登録第5751438号)』を確立、骨格3タイプを細分化した『骨格12分類』を確立。南青山サロンにて個人診断、診断士養成を行いながら、豊富な診断経験を活かした記事の監修、執筆、講座・研修も手がける。著書に『あなただけの「似合う服」に出会うための骨格診断』など。一般社団法人骨格診断PLUSファッション分析協会代表理事。■記事引用について画像などを引用される場合は、出典「COLOR&STYLE1116調べ」を明示して、該当リンク( )を同時に掲載するようお願いいたします。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月13日セリスタ株式会社(東京都千代田区、代表取締役:伊藤 承正、電話:03-3863-1003)は、トップアスリート向けに深部温高速冷却ツールの手のひら・手首用の『Recovery PALM(リカバリーパーム)』と、首及び頭部(額)用の『Recovery NECK(リカバリーネック)』を2022年7月11日に発売いたします。リカバリーパーム&ネック_Selista Inc.■高速熱交換 / Rapid Thermal Exchange『Recovery PALM』&『Recovery NECK』は、スポーツなどの激しい身体活動で上昇した深部体温を、短時間で元の適正な温度に戻すことを目的としています。深部体温を速やかに下げることでトップアスリートのパフォーマンスやリカバリーの状態を飛躍的に改善します。■トップアスリート暑熱対策の第一人者による開発・設計『Recovery PALM』&『Recovery NECK』は、スポーツ科学の第一人者の杉田 正明先生(日本体育大学/教授、日本オリンピック委員会情報・科学サポート部門長、日本陸上競技連盟・科学委員会委員長)の設計により製品化されました。杉田 正明先生は東京オリンピック開催が決定して以来、主に陸上競技の日本代表選手の暑さ対策を支援され、様々なエビデンスを元に最も有効な手段のひとつとして『Recovery PALM』&『Recovery NECK』を開発・設計し、製品化されました。■体力・筋力のエネルギー産生に欠かせない酵素反応筋力の低下や疲労・体力全般の低下の主な原因は、ATP/アデノシン三リン酸の産生が低下することです。このATPを産生するためにピルビン酸キナーゼ(PK)と言う酵素の反応が不可欠です。多くの酵素は「熱」に弱いため、温度の上昇により酵素は失活します。PKは35~37℃で最も活性し、38℃を超えると失活します。つまり体内深部や筋肉の温度上昇によりATPが産生されなくなり疲弊し疲労感が高まりパフォーマンスが低下します。体内深部や筋肉の熱を除去することで、PK反応は再び活性しATP(エネルギー)の産生が再開しリカバリー力やパフォーマンスが向上します。※1■手のひらが深部熱交換の“ラジエーター”とても寒い日、体の芯まで冷えきった時に人は無意識にストーブや焚火に手のひらを向けます。手のひらには熱交換のための特殊な血管(AVAs:動静脈吻合血管)があり、冷えてしまった体の深部を温めるために手のひらを熱源に向けることで深部体温を高めようとします。逆に体内深部温が上昇した場合、手のひらを適温で冷却することで、手のひらで冷やされた血液が素早く身体の深部を巡り、体内幹部を冷却します。運動や過酷な労働によって上昇した体内深部の温度を急速・効率的に元の体温に戻します。体内深部温度を元に戻すことで早期に疲労を回復させ、更にはパフォーマンスやリカバリー力を向上させることが多くの論文で報告されています。※2手のひらだけではなく、首や額などを運動前、運動中、運動後に冷やすことも有効であることも報告されています。※3 ※4 ※5【参考文献】※1 Herman and Lee (2009) Biochemistry 48:9466-9470※2 Lissoway JB(2015)Wilderness Environ Med 26(2):173-179.※3 Krishnan A (2018) Mes J Armed Forces India 74(1):38-43.※4 Walters P (2017) J Sports Sci Med 16(1):77-83.※5 Gonzalez et al (1999) JAP, Vol. 86(3):1032-1039.【製品名・価格】(1) リカバリーパーム(手のひら・手首用) 5,500円(税込)(2) リカバリーネック(首・頭/額用) 9,900円(税込)Made in JAPAN※本製品は医療機器ではありません。いかなる医療行為にも使用する事はできません。【会社概要】社名 : セリスタ株式会社 / Selista Inc.所在地 : 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-5-8 東京雄星ビル4FURL : 代表取締役: 伊藤 承正事業内容 : 医療機器、理化学機器、健康器具の輸入販売サプリメントの開発・販売経営コンサルティング 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月08日「からだにいい眠り方」なども6月16日、大人の女性に向けて美容や健康、ダイエットなどの情報を掲載している隔月刊誌『からだにいいこと』の2022年8月号が発売された。モデルの蛯原友里さんが表紙を務め、定価は750円である。今号では、ダイエット企画の巻頭特集『「筋肉ほぐし革命」で、体重-3kg・体形-10歳!』を掲載。美容特集では『努力せずに誰でも即美人「魔法の似合わせ術」』、健康特集では『コリも痛みも取れる「からだにいい眠り方」』が掲載されている。しなやかになれば代謝はアップするからだのやわらかさは体形にも影響する。筋肉の硬さはポッコリお腹、垂れ尻、たるんだ二の腕などを招き、しなやかなからだになれば、消費エネルギーが増え、代謝が大きくなり、体重減だけでなく、からだの歪みまで整う。最新号の巻頭特集では、下腹ヤセの「両ひざパタパタ」、代謝アップと全身の脂肪解消、疲労解消の「足首ほぐし」、ヒップラインと美脚に効果がある「かえるポーズ」、下半身をスッキリさせる「シェー開脚」、二の腕ヤセと肩コリ解消の「セルフハグ」を掲載する。また、疲労を実感しているはずなのに眠れない、充分に寝たはずなのにだるい、ストレス、頭痛、腰痛、肩コリなどを解消する睡眠の改善方法が紹介されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※『からだにいいこと』8月号(6/16発売)【試し読み】 - からだにいいこと
2022年06月22日世界をリードするフィットネスマシンメーカーのTechnogym(テクノジム)は、筋力トレーニングの新ライン「Biostrength(バイオストレングス)」を発表します。Biostrength イメージ 1Biostrengthは、各個人に適応する機能を搭載しており、優れた結果を保証する最先端の筋力トレーニングソリューションです。筋力トレーニングの効果は、正しい負荷、セット数、適切な反復回数、回復時間、実行速度、姿勢、可動域など、細かく多くの重要な要素に左右されます。Technogymの筋力トレーニングの新ライン「Biostrength(バイオストレングス)」は、これら全てが画面上でナビゲートされ、AI(人工知能)と科学的研究を用いた特許技術によってユーザーに適応し、機器やフリーウェイトを使った従来のトレーニングと比較して、同じ時間で30%優れた効果を確実に得ることができます。細部にわたって最適化し、最も一般的な誤りを防ぐことで、トレーニングを効果的なものにし、より短い時間でより良い結果を得ることが出来ます。【BIODRIVEシステム】航空宇宙技術とAI(人工知能)を応用した特許取得のBIODRIVEシステムは、6種類のレジスタンスプログラムを提供します。そして、神経筋の活性化を最大にしながら達成したい目的に応じて運動の効果を高めることが出来ます。安全で効果的な方法で最大の効果を得るために、ワークアウトのあらゆる面においてガイドされます。また、モチベーションを維持し、上達を促すために、新たな目標を達成すると成功バッジがもらえるシステムとなっており、ゲーム感覚でもお楽しみいただけます。Biostrengthは、これまでにない多彩なトレーニングプログラムとコンテンツで、デジタルとコネクテッドエクスペリエンスを提供します。Technogymのエコシステムにログインするだけで、目標に向けたプログラムからカスタムプログラム、フリートレーニングまで、達成したい結果に最も適したワークアウト体験を選択することが可能です。【4つのゴールプログラム】- MUSCLE:筋肉増強のために。筋繊維を伸長させながら、動作のエキセントリックフェーズで負荷を増加させ、筋肉量を発達させるための機能的なプログラムです。- POWER:アスリートのようなトレーニングをするために。慣性のない負荷を設定して、爆発的な力を鍛え、完全に安全な状態で最大限の力を発揮することができます。- STRONG:筋力アップのために。実行速度が上がるほど運動強度が高まる粘性負荷。ハードに追い込めば追い込むほどより強い筋力を手に入れることができます。- TONE:身体の引き締めのために。基本的なコンディショニングを改善し、筋肉を引き締めるように設計されています。全可動域で常に筋緊張を向上させることができます。Biostrength イメージ 2Biostrength イメージ 3【オペレーターのビジネスモデル】Biostrengthラインは、全部で15機種となります。これらの機種を組み合わせることによって、さまざまな部位を集中的に鍛えて仕上げる事が出来ます。また、最先端のテクノロジーを顧客に提供することで、高いエンゲージメント率を確保、専用エリアのアップセル、安定した収益のジムを創出する事が可能となります。■WEBサイト ■動画 【Technogymについて】1983年に創立されたテクノジムは、ウェルネスとフィットネス業界において、優れたデザイン及び技術を有する製品とサービスを提供する世界的なリーディングカンパニーです。世界中に2,300名を超える従業員と14支社を擁し、海外100カ国以上で事業を展開しています。有酸素、筋力、ファンクショナルのあらゆるトレーニング分野に対応した機器を提供し、世界中の80,000を超えるウェルネスセンターと30万戸の個人宅で利用されています。サッカーでは、レアル・マドリードCF、ユヴェントスFC、ACミラン、FCインテル、パリ・サンジェルマンFC、さらに全米テニス連盟やPGAツアーにおける世界有数のスポーツチームやトップアスリートのパートナーとして、長年にわたってサポートしています。そして、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の「フィットネス機器」カテゴリーにおけるオフィシャルサポーター、サプライヤーに決定し、選手村のフィットネスセンターや、競技会場、練習場の約30カ所において、オリンピック及びパラリンピックの開催期間中にわたり、選手にトレーニング・フィットネスの場を提供し、アスリートをサポートしました。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月22日〈はじめまして「線虫くん」です〉そんなフレーズとともに始まるCMを見たことがある人も多いだろう。これはHIROTSUバイオサイエンス社が行っている線虫によるがん検査「N-NOSE」のCM。たった1滴の尿から、がんが発する“におい”を線虫がかぎ分け、早期がんを見つけ出すことができるのだという。このように、がんの検査の方法や精度は日進月歩で進化している。「がんが進行すれば、体への負担ばかりでなく、経済的負担も大きくなります。早期発見、早期治療が重要なのです」こう語るのは、常磐病院(福島県)の医師・尾崎章彦さんだ。全国で約2千500の病院が加入する「公益社団法人全日本病院協会」では、登録病院からのデータをもとに、さまざまな病気で入院した場合にかかった費用の平均値を出している。(早見表の拡大版はこちら)がんについては、胃がん、大腸がん(結腸・直腸)、肺がん(気管支含む)、乳がんの、ステージごとに1回の入院にかかるお金が算出されている。■一定額以上の医療費は高額療養費制度の対象に2020年度の年間集計を見ると、大腸がん(直腸)の場合、がんが上皮細胞内にとどまっている「ステージ0」なら入院費用は約66万円だが、筋肉層にいたった「ステージ1」だと約145万円と、およそ79万円も高くなることがわかる。リンパ節への転移はないが、筋肉層を越えてがんが浸潤している「ステージ2」は約158万円、リンパ節への転移のある「ステージ3」は約143万円と高額の医療費がかかる。一方で、がんが他臓器に転移した「ステージ4」は約90万円と、入院費用は大幅に減るのだ。胃がんなどでも同様の傾向がある。「早期であれば体の負担の少ない内視鏡などでがんを取るなどするため、入院日数も短く済みます。ステージ2、ステージ3と進めば、体の負担の大きな手術や治療が増えてくるため、入院費用が高くなるのでしょう。しかしステージ4ともなると、手術ができないケースが多くなるため、入院費用も下がるようです。ただし、大腸がんなどは、ステージ4で肝臓などに転移していても、ケースによっては、抗がん剤などでがんを小さくしてから、手術で患部を取り除くコンバージョン手術で寛解する可能性があるので“ステージ4=手術できない”訳ではなく、希望もあります」(尾崎さん、以下「 」内は同)これらの医療費の窓口負担は1〜3割で、一定の金額を超えると「高額療養費制度」を利用することになる。「同月内の医療費が、限度額を超えると(一般的な収入の場合、9万円ほど)、超えた医療費が支給される制度です。ただ、月をまたいだ入院になると、月ごとに限度額を支払うことになり、家計にとって重たい負担になります」また、がんの進行度を表すステージごとの生存率を見ても、がんの早期発見・早期治療のメリットが見えてくる。「全国がんセンター協議会」の資料によると、50代女性の、ステージ4の胃がんの5年生存率は5%だが、ステージ3は56%、ステージ2は75.8%、ステージ1となると98.5%と、早期であればあるほど、如実に生存率が高くなっていくのだ。「がんを患うと、入院、手術ばかりでなく、状況に応じてその後も抗がん剤治療や放射線治療、定期的な検診も必要です。がんが進行すればするほど、体にも家計にも負担は大きくなっていくのです」就業に影響が及べば、収入減にもつながる。今一度、がんの予防、そして早期発見を心がけておきたいところだ。■肺がんはエックス線で見つかりづらい予防と早期発見のために、できることは何だろうか。がん別に尾崎さんに教えてもらおう。「胃がんは、おもにピロリ菌の保菌者における慢性胃炎を背景に、発症します。血液検査や呼気検査などで保菌状況を確認し、薬による除菌も可能です。胃炎などのある人は検査してみましょう。また早期に発見できれば、内視鏡で除去でき、数日の入院で済む。胃を切除する場合も、腹部に数カ所の穴を開ける腹腔鏡手術が主流になり、以前の開腹手術よりも格段に社会復帰が早くなりました」大腸がんも同じ。将来、がん化するといわれるポリープを大腸内視鏡で除去する場合は日帰り入院も可能だ。「早期発見のために、標準的な健康診断で行われる、便潜血検査を必ずしましょう」肺がん検診で定番といえばエックス線検査だが……。「じつはエックス線では早期の肺がんは見つかりづらく、低線量のCT検査がスタンダードになりつつあります。喫煙するなど、リスクが高くて不安がある人は、医師に相談してみましょう」乳がんは、日々、お風呂上がりなどに、胸にしこりがないかセルフチェックをするとともに、定期検診が求められる。「一般的に2年に1回ほどのマンモグラフィー検査がすすめられています。リスクが高い人はMRIを組み合わせるケースもあります」医療技術の向上で、がんは“治る”病気になりつつある。それでも、確実に命を守るため、そして家計を守るために、家族で早期発見、早期治療を心がけてほしい。
2022年06月20日気温が高くなるこの季節、気になるのは熱中症。熱中症は、気化熱で体温を抑えるために汗をかき、そのため体内の水分やナトリウムなどの減少や血液の流れが滞るなどして逆に体温が急上昇し、重要な臓器が高温にさらされたりすることで発症する。場合によっては生命に関わることもあるので注意が必要だ。そんな熱中症対策に注目の方法がある。バナナに塩を振りかけるだけという、『塩バナナ』だ。この塩バナナを考案したのは、介護老人保健施設「はまなす」施設長で医師・医学博士の福田六花先生。ふだんは介護老人施設で医師として入居者の健康管理をしているが、その傍ら年間30以上のマラソン大会や山道を走るトレイルラン大会に出場、各種大会のプロデュースも手がける。「塩バナナは’10年にランナーの補給食として私が提案しました。バナナは、安価で手に入り、携帯に便利でいつでも食べられる食品としてバツグンの補給食です。しかも、ほかの果物に比べて炭水化物を多く含み、栄養価が高いという利点も。消化がいいため、すぐエネルギーに変換され、補給食として効率的なのです」(福田六花先生・以下同)さらにバナナには豊富な栄養素が。「バナナには各種ミネラルも豊富に含まれています。特筆すべきカリウムは、りんごの3倍、みかんの2.4倍。マグネシウムはりんごの6.4倍、みかんの2.9倍も。これらのミネラルは、体の機能を正常に維持するために欠かせない栄養素。特にカリウムは、ナトリウムと相互に作用しながら細胞の浸透圧や塩分濃度を調整し、体内の水分を保持する役割があるのです」■ミネラル豊富なバナナに含まれていないナトリウムを摂取また、マグネシウムは代謝やエネルギー生産にも深く関与。筋肉の収縮を制御したり、血圧を下げたり、血栓をできにくくする働きもある、と福田先生。けれどもこうしたミネラル豊富なバナナにも、ほとんど含まれていないのがナトリウムなのだ。「先に述べたとおり、カリウムはナトリウムとともに作用して体液の濃度を維持・調整しますが、ナトリウムがないと、これが機能しないのです。汗をかくことでナトリウムが排出されますね。すると、体が水分を保持できなくなり脱水症を起こしてしまいます。暑いときに脱水症になると体内に熱がこもり、熱中症のリスクも上昇し、めまい、湿疹、筋肉の痛みや硬直、頭痛や吐き気などの症状が現れます。ひどくなるとけいれんや意識障害のおそれも。このように脱水症や熱中症の予防には、ナトリウム、つまり塩分の摂取が欠かせません」そこでおすすめなのが先生考案の塩バナナだ。作り方は、超カンタン。バナナの皮をむいて全体に塩ひとつまみを2回ほど振るのが目安。塩は食卓塩でもよいが、ミネラルにこだわるなら海塩や天然塩もよいだろう。時間帯は栄養補給目的ならいつでもOK。1日に1本が目安だが、朝に1/2を食べ、夕方1/2にしてもよい。「もとはランナーに、レース中にバナナと塩を両方とってほしいと、補給所に塩バナナを置いたことから始まりました。山梨県の道志村のトレラン大会ではもう10年にわたって塩バナナを提供しています。それまで脱水症で足をつる人が多かったのですが、塩バナナ提供後は大幅に減りましたね」この塩バナナの存在を知り、工場や建設現場などでこれを取り入れる会社も増えているという。■こむら返りにも効果を発揮。夜のおやつに塩バナナと水をなお塩バナナは、こむら返りにも効果を発揮する。「主に運動中や就寝時にふくらはぎが急にけいれんを起こして足がつる状態を、こむら返りといいます。こうした筋肉の異常な収縮・硬直を防ぐにはマグネシウムをはじめとしたミネラルを補給することが大切。私は、こむら返りを訴える患者さんには、夜のおやつに塩バナナと水をとることをすすめています。患者さんからはとてもよい反応を得ていますね」子どもから大人まで熱中症には用心しなければならないが、特に年齢を重ねると、のどの渇きや体調の変化をなかなか感じなくなるため、体から水分が失われていることに気づきにくい。予防にはこまめな水分補給が肝心だがお茶やコーヒーは逆効果。ミネラルを含まないうえ、カフェインに利尿作用があるので、水分の排出を促すことになる。また、スポーツドリンクは糖分が多いのでこちらも要注意だ。「塩バナナといっしょにとるなら、ただの水でも十分に熱中症対策に効果があります」塩を振ることで甘味も引き立ちおいしい塩バナナ。あなたも毎日の習慣に、ぜひ取り入れてみて!【PROFILE】福田六花介護老人保健施設「はまなす」施設長で医師・医学博士。山梨県老人保健施設協議会会長。医師業の傍らランナーとしても活躍。プロのミュージシャンでもある[タイトル]
2022年06月16日この度「大腸劣化」対策委員会では、「予防と対策」に関する小林 暁子先生監修の新着コラムをホームページ( )にて公開いたしました。日本では大腸がんや潰瘍性大腸炎、クローン病など大腸に関する大きな病気が年々増加し、日本人の「大腸劣化」は深刻化しつつあると言われます。「大腸劣化」対策委員会では、「大腸」の機能が衰えることで、全身の健康リスクが高まっている状態を示す「大腸劣化」の認知を広げ、毎日の生活のなかで対策に取り組んでいただくための活動を行っています。6月となり、夏に向けてダイエットを意識する方が増えてくる時期になりました。ダイエットには、食事制限や運動が一般的ですが、近年は大腸の中の腸内細菌がダイエットに影響していることが明らかになってきています。今回は、腸内環境の改善によるダイエットやその鍵となる「ヤセ菌」について、都内で便秘外来(健美腸外来)を開設し、20年以上にわたって便秘の方を診療されている小林メディカルクリニック東京 小林 暁子院長にお話を伺いました。●食事制限、運動の前に、腸内環境改善でヤセ体質をつくる我慢して食事の量を減らしているのに、なかなか痩せない。体重が減ってもすぐに戻ってしまう。そんな悩みをもたれている方は、まずは腸内環境を整えてみてください。脂肪を燃焼させるためには、実はビタミンやミネラルなどの基本的な栄養が欠かせません。ところが、お腹に便を溜めていると、小腸の機能が低下し、食べ物からきちんと栄養が吸収できなくなります。腸が栄養を適切に吸収できてはじめて、体内できちんとエネルギー代謝が行われるためのスイッチが入るのです。また、腸内の老廃物が排泄されることでも、体重は減っていきます。ダイエットをはじめる時に大切なのは、やみくもに食事の量を減らすことではなく、まず腸内細菌のバランスを整える善玉菌や食物繊維など、腸内環境によいものをしっかり食べることです。適度な運動や適切なカロリーコントロールで効率的にヤセ体質をつくるには、腸内環境を整えることを第一に目指しましょう。食事制限、運動の前に、腸内環境改善でヤセ体質●よく知られている「ビフィズス菌」は“ヤセ菌”だった!その理由とは。私たちの大腸には1,000種類以上の腸内細菌が存在するといわれており、腸内細菌のバランスが太りやすさや痩せやすさにも影響していることがわかってきました。特に注目されているのが、脂肪の吸収を抑えたり、脂肪を燃やしたりする働きを持つ「短鎖脂肪酸」をつくる腸内細菌。いわゆる“ヤセ菌”です。ヤセ菌の1つにあげられるのが善玉菌の代表格であるビフィズス菌。ビフィズス菌は短鎖脂肪酸の1つである酢酸をつくります。酢酸は強い殺菌作用を持ち、腸内環境を整えるのに有効です。また、短鎖脂肪酸の1つである酪酸を産生する日和見菌がいます。これらの腸内細菌がつくる短鎖脂肪酸は、直接脂肪細胞に働きかけて余分な脂肪の蓄積を抑える作用や、腸のバリア機能を高めたり、全身に運ばれて臓器のエネルギー源になったりして、太りにくい体質づくりにつながり、肥満を防ぎます。このように、ビフィズス菌や一部の日和見菌が短鎖脂肪酸を産生するヤセ菌ですが、日和見菌は、善玉菌が優勢であれば善玉菌の味方をし、悪玉菌の優勢であれば悪玉菌の味方をします。そのため、まず善玉菌であるビフィズス菌を増やし、日和見菌を味方につけてあげましょう。善玉菌優勢の腸内環境バランスを維持することが、“ヤセ菌”を増やして働かせる近道というわけです。その一方で「デブ菌」といわれる腸内細菌がいます。デブ菌は、食事から取り込むエネルギーの量が多く、肥満に結びつきやすいといわれています。肥満体質になるか、ヤセ体質になるかは腸内細菌次第。どんな腸内細菌を増やすかは、あなたの心がけ次第です。短鎖脂肪酸の働き●腸内環境の改善による2つのダイエット効果腸内環境の改善によるダイエット効果には、「むくみの改善」と「脂肪の燃焼」の2つがあります。2つの側面からヤセ体質を目指せるのがうれしいですね。<1> むくみの改善腸の重要な働きの一つに体に必要不可欠な水分の維持、調節があります。水分の調節が上手くいかないと便の不調(下痢、便秘)に直結しますが、腸内環境が悪化し腸の働きが低下すると、過剰な水分を細胞と細胞の間に蓄積して、むくみにつながります。ひどい方は、朝と晩で3~4kgの体重が増えるほどの水分が溜まります。腸内環境が整って老廃物が排出され、むくみが改善すると、短期間で体重を大幅に減らすことができます。腸内環境を整えはじめてすぐに痩せる方がいますが、そういう方は水分によるむくみが影響しています。<2> 脂肪の燃焼ビフィズス菌と食物繊維を一緒に摂ると短鎖脂肪酸が作られます。この短鎖脂肪酸により交感神経が刺激されると、基礎代謝が高くなり、基礎代謝が高くなることによって太りにくい体になり、こうしたサイクルが回ることによって次第に余計な体脂肪が燃焼していきます。そのため、腸内環境が改善した後、効果が出るまでは少し時間がかかります。すぐに体重が減らない場合はこちらのパターンなので、継続することでヤセ体質を手に入れましょう。●ヤセ菌を増やす3つのメソッド【ヤセ菌を入れる】ヤセ菌を入れるヤセ菌を増やすために手っ取り早いのが、善玉菌の代表格でありヤセ菌であるビフィズス菌を腸内に「入れる」こと。ビフィズス菌で腸内環境が改善すれば他の腸内細菌も短鎖脂肪酸を産生しやすくなります。40代以降になると基礎代謝が低下します。特に女性の場合、50歳前後の更年期になるとさらに代謝が下がります。特に食べていなくても太ってしまう方が増えるのはこのためです。40~50代になってから急激に太らないためには、若いうちから腸内環境に気をつけた食事をして、体重の変化の少ない生活を送りましょう。そのためにも手軽に続けやすいビフィズス菌入りヨーグルトはおすすめです。ヨーグルトの中にはビフィズス菌が入っていないものも多いため、ビフィズス菌入りのヨーグルトを選んで摂るのがよいでしょう。【ヤセ菌を育てる】ヤセ菌を育てる腸内にビフィズス菌を入れてヤセ菌をふやしたら、その菌を「育てる」ことが大切です。ヤセ菌を育ててくれるのが、ヤセ菌が大好きなオリゴ糖や水溶性食物繊維。これらは、胃や小腸で消化・吸収されずに大腸まで届いてヤセ菌のエサになります。そして、ヤセ菌がこれらを分解、発酵してできるのが、ヤセ菌のポイントである短鎖脂肪酸です。オリゴ糖や食物繊維は、積極的にとることで、善玉菌が増え、日和見菌が味方して腸内環境はさらに改善します。毎日の食事に、オリゴ糖や食物繊維を意識的にとり入れるようにしましょう。【ヤセ菌をキープする】ヤセ菌をキープする腸を内側からケアしたら、今度は腸のまわりの筋肉を動かし、良い状態を「キープする」ことも大切です。腸は体の中でほぼ固定されず浮いているような臓器で、加齢や筋力の低下、出産などで下がりやすくなります。また、便が溜まることでも、下がったり、むくんだりして腸の位置が偏ります。腸の位置を戻すために、ウォーキングやストレッチなどで腸を支える腸腰筋や腸を保護する骨盤まわりの筋肉を動かしましょう。本来あるべき場所に腸を戻せば、ぜん動運動が正しく起こり、便秘も解消します。座りっぱなしは特に腸腰筋がゆるみ、腸の動きが鈍くなるので注意が必要です。小林メディカルクリニック東京 小林 暁子院長小林 暁子先生|小林メディカルクリニック東京院長・医学博士順天堂大学医学部卒業後、順天堂大学総合診療科を経て、2005年にクリニックを開業。内科、皮膚科のほか、便秘外来や女性専門外来を併設し、全身の不調に対応する。なかでも便秘外来ではのべ15万人以上の便秘患者の治療に携わり、高い実績を上げている。また、さまざまな業界とコラボし、美腸メニューを提供。テレビ出演、講演でも活躍中。『医者が教える最高の美肌術』(アスコム)、『免疫力を上げる健美腸ルール ウイルスや菌に負けない体をつくる』(講談社)、『女性の自律神経の乱れは「腸」で整える』(PHP研究所)など著書多数。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月16日女性は男性の約3倍なりやすいという「顎関節症」。コロナ禍のマスク生活に加えて運動不足も原因の一つだという。専門医が教える体操で、不調を予防&改善していこうーー!「全国的に、あごの痛みを訴える人が増えています。アメリカではコロナ以降、歯科医師の約62%が『顎関節症』の増加を認識。日本でも同様の事態に陥っていると考えられます」そう語るのは、日本口腔顔面痛学会の理事を務める徳島大学大学院医歯薬学研究部の松香芳三先生。イスラエルとポーランドの大学の共同研究によると、パンデミック後に顎関節症の発症者が12%増えたという。あごの不調に悩む人が、世界中で急増しているのだ。そもそも「顎関節症」とはどんな症状なのか。日本顎関節学会の常任理事で、歯科医師の小見山道先生に教えてもらった。「顎関節症には、あごの筋肉や関節が痛む、口が開かなくなる、あごから音が鳴るという大きく3つの症状があります。『ずん』『じーん』と締めつけられるような痛みがあり、食事のときにあごが痛くて困る人が多いですね」痛みのほか次のチェックリストに当てはまる人も要注意だという。【あなたもじつは顎関節症!?あごのトラブルサイン】□ 上を向きながら口を開けて指が縦に3本入らない□ あくびをするとあごがポキッと鳴る□ 耳の穴から1cm前に指を当て、口をかみ締めたときにぷくっと膨らむ関節が痛む□ えらの角から斜め上1cmに指を当て、口をかみ締めたときにぷくっと膨らむ筋肉が痛い※1つでも当てはまったら顎関節症の可能性あり。「顎関節症は、日本人の5人に1人がなるといわれており、20代後半~30代前半、40代後半~60代が発症のピーク。女性は、男性よりも上あごと下あごをつなぐ関節が細く、筋肉の質も異なるため、約3倍発症しやすいのです」では一体なぜ、コロナ禍で痛みを訴える人が増加しているのか?「一つは、マスク生活です。マスクをつけていると会話が減り、表情が乏しくなるなど、あごの関節を動かす機会が大幅に減少。すると筋肉がこり固まり、痛みが発生しやすくなる。マスクのひもは、あごを動かす咬筋に逆らう形で長時間固定するため、さらなるこりの原因になってしまうのです」ステイホームが続いたことも影響しているという。「体を動かさず、テレビやスマホなどに集中していると、どうしても歯を食いしばってしまいます。上と下の奥歯は離れているのが正常ですが、無意識のうちにぎゅーっとかみ合い、筋肉を緊張させてしまうことに」さらに、コロナ禍での不安状態が、痛みを悪化させた可能性も。「気分が落ち込んでも、歯を食いしばりやすくなります。また、ふだんは痛みを感じない程度のこりでも、不安が重なると“痛み”として体が反応することも。とくに女性は痛みの感受性が高いので発症しやすくなります」■痛みを放っておくと、「変形性顎関節症」になることもでは、顎関節症を予防・改善するにはどうしたらいいのか。日本訪問歯科協会所属の歯科衛生士・北岡千恵さんに顎関節症を防ぐ3つの体操を教えてもらった。咬筋と表情筋を意識的に動かすとこりが解消できるという。あごの筋肉をほぐす【咬筋ほぐし体操】歯をかみ締めたときに膨らむエラのあたりを円を描くように人さし指で10回マッサージ。指を前方に少し動かし、同じようにマッサージする。このとき上下の歯はかみ合わせず、少し隙間を空けた状態で行う。ポイント:マッサージをするときは、“痛気持ちいい”くらいの強さで押そう。表情筋を動かす【あっぷっぷ体操】〈1〉舌で頰と唇の上下を膨らませる舌を左右の頰と上唇と下唇の裏に各3~5秒間、ゆっくり押し当てて膨らませる。2~3回繰り返す。〈2〉空気で頰と唇の上下を膨らませる口を軽く閉じ、空気で左右の頰と上唇と下唇の裏を交互に各3~5秒膨らませる。2~3回繰り返す。〈3〉〈2〉よりも大きく膨らませる〈2〉よりも大きく、空気で左右の頰と上唇と下唇の裏を交互に各3~5秒膨らませる。2~3回繰り返す。なるべくたくさん空気を入れて膨らませる。ポイント:口から空気が漏れても大丈夫なので、恥ずかしがらずになるべくたくさん頰に空気を入れて膨らまそう。あごの緊張をほぐす【アイーン体操】〈1〉あごを前にスライドさせて左右に動かす上下の奥歯を軽くかみ合わせたまま、顔をまっすぐに保ち、あごをゆっくり前方にスライドさせる。その状態で、あごを左右に3~4回無理のない範囲でゆっくりと動かす。〈2〉口を大きく開けてあごを戻す〈1〉の状態で口を大きく開ける。ゆっくりと口を閉じて上下の奥歯をかみ合わせる。5~10回繰り返す。ポイント:あごを前に出すときは、決して無理せず違和感があったらすぐに中止すること。あごを突き出すことで筋肉が伸び、緊張がほぐれる。「アイーン体操は、無理に行うとあごが外れたり、痛みが出る場合があるので、1日10回を上限に、ゆっくり行いましょう」(北岡さん)基本的に2~3週間で自然と痛みが引くというが、放っておくと、変形性顎関節症になる場合もある。「3週間以上、違和感や痛みが続く場合は、かかりつけの歯科に診てもらいましょう」(小見山先生)マスクを外す機会も増えてきたが、あごの不調は今のうちに改善しておこう。
2022年06月13日工業系機器製造・販売を行うNKE株式会社(所在地:京都府伏見区、代表取締役社長:中村 道一)は、Makuakeにて、空気の力で体幹を固定して腰の負担を和らげる超小型アシストスーツ「Airsapo(エアサポ)」のプロジェクトが5月30日(月)に目標金額4,000%を達成しました。Makuakeトップ画像■製品について「アシストスーツを誰でも身につけることができる未来を目指して」誰でも手軽にいつでもどこでも使うことができることをコンセプトに開発された超小型アシストスーツです。付属のポンプで空気を入れることにより、背面の人工筋肉が収縮して上半身の動きをアシストします。実際に計測も行い、最大で55%の筋肉負担を軽減します。装着方法■特徴1. 京都の伝統工芸「京くみひも」を使用した独自開発の人工筋肉2. 持ち運び簡単な、超軽量・薄型設計3. お腹を締め付けない快適設計4. 汗をかいても安心のメッシュ生地使用特徴■用途腰に負担がかかる現場(倉庫作業・運送作業・農業など)はもちろん、ゴルフなどの姿勢が重視されるスポーツでも快適に使うことができます。■リターンについて定価の最大30%オフで販売しています。詳しくはMakuakeのページをご覧ください。一般販売はオンラインにて8月中旬頃よりスタート予定です。定価:25,000円(税込)販売カラー■プロジェクト概要プロジェクト名: 空気で押される新感覚。体幹を固定して腰の負担を和らげる【超小型アシストスーツ】期間 : 2022年4月12日(火)8:30~6月29日(水)23:59URL : <製品概要>本体寸法 :Sサイズ 90×19cmMサイズ 100×19cmLサイズ 107×19cm質量 :本体 約340g(空気挿入用ポンプを含まず)アシスト部位:腰使用環境温度:0℃~40℃素材駆動源 :圧縮空気動作部 :人工筋肉 16本圧縮空気供給:空気挿入用ポンプ素材表示 :ナイロン、ポリウレタン、その他■会社概要商号 : NKE株式会社代表者 : 代表取締役社長 中村 道一所在地 : 〒612-8487 京都府京都市伏見区羽束師菱川町366-1設立 : 1969年8月事業内容: 全体最適モノづくりの提案、および支援機器の開発・製造・販売資本金 : 2億9,700万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】NKE株式会社 お客様相談窓口TEL:0120-51-5651お問い合せフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月07日マスク老け対策として6月から販売強化美容家電・美容健康製品の製造販売事業等を展開する株式会社リボーンは、美容電気ブラシ『WOW Brush(ワオブラシ)』の販売強化を6月から実施する。価格は、税込み 32,780円。公式サイト・量販店・美容室・エステサロン等で販売中。コロナ禍によるマスク生活で、頬や口元のたるみ、ほうれい線や二重顎が目立つなど「マスク老け」が現れやすい。マスクで顔が隠れているため、無表情になりやすく、表情筋が衰え、弾力を失い、顔の老化が進行する。低周波・マイナスイオン・LEDでリフトアップ「WOW Brush」は、顔・頭皮だけでなく、首・肩・デコルテ・二の腕・ふくらはぎにも使用可能なホームケア製品である。風呂上り・就寝前・リラックスタイム・メイク前にサロンクオリティのケアができる。ピンヘッドから出る低周波(EMS)は、筋肉運動を起こしやすい周波数領域になっており、頭皮や肌を支える筋肉に刺激を与え、ハリのある美しい肌に導いてくれる。ブラシ部分はやわらかく、シリコン製の銅・プラチナイオン配合で、肌にフィットする。ブラシの4か所からマイナスイオンを放出している。肌の状態に合わせて4色のLEDを使い分け、光のトリートメントにより、ハリツヤのある状態に整える。ブラシは、リンパを流すように使用すると効果的。色・強さ・リズムを調整し、気になる部位にあてていく。1部位1回、5分から15分以内の使用で、サロンに行った時のような、スッキリ爽やかな感覚を体感できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社リボーン※WOW Brush(ワオブラシ)公式ストア
2022年06月03日インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ・ジャヒョン)は、2022年5月27日(金)~6月5日(日)に開催している、Qoo10最大のショッピング祭り「メガ割」セールに合わせて、ヨガインストラクター来夏さんにお話を伺い、1週間分の曜日別ヨガポーズと、Qoo10でおすすめのアイテムをご紹介しています。今日は3日目、「水曜日」におすすめのヨガポーズをご紹介します。水曜日は週の中間日で少し疲れが出てきますが、ここを超えると週末が見えてきます。そこで、週末に向けてもうひと踏ん張り活力を高めていきたいときのヨガポーズを来夏さんに教えてもらいました。【水曜日におすすめのヨガポーズ】ヨガインストラクター 来夏水曜日は週の折り返し地点ということで、疲れも感じながらも週末に向けて頑張りたいときですね。そんな朝は、ねじりの動きを入れて内臓の機能を活発にし、身体の内側からやる気を出させる「マリーチアーサナ」がおすすめです。そして、夜は首や肩に加えて頭の疲れもではじめてくる頃です。肩甲骨を柔軟にして、筋肉をほぐして体を温め上半身の動きを意識した「腕だけの鷲のポーズ」を。座ってできるのでお布団の上でもできますよ。朝におすすめ朝におすすめ マリーチアーサナ夜におすすめ夜におすすめ 腕だけの鷲のポーズ●マリーチアーサナ脚を伸ばして、足裏で壁を押すように足首を90度に。片方の足を自分の方へ引き寄せ膝を抱えて背中を伸ばします。抱えた脚と同じ側の腕をぐるっと体の後ろにまわし、手の先は指の腹で捉え床を軽く支える。空いている腕の肘で立てた膝を押すように引っ掛け、肘を伸ばして手を広げます。顎を後ろの肩のラインに合わせ、目線は肩の先後方に。ここでキープしゆっくり5回、鼻で呼吸します。反対側も同じように進めます。戻るときは同じ道を引き返すようにゆっくり戻します。マリーチアーサナ(1)足の指先が天井を向くように90度に。(2)片方の脚を抱えるように引き寄せて、骨盤を立てるように背中を伸ばす。(3)このポーズでゆっくり5呼吸。ねじったお腹を意識することがポイント。●腕だけの鷲のポーズ脚は胡坐・安楽座・正座と、骨盤が平行になることを意識しながらご自身の楽な座り方で大丈夫です。腕を上下に重ねて伸ばし、その状態から肘を曲げ、手の甲と甲を合わせます。下の腕の手を反対側の手にクロスさせて、手のひらを合わせます。その状態から吸う息で指先を天井に向けて肘を上げ、吐く息で肘を床の方に下げます。同じ要領で腕の上下を変えて反対側も行います。腕だけの鷲のポーズ(1)腕を上下に重ねて伸ばす。座り方は座りやすい座り方でOK。(2)肘を曲げて、手の甲を合わせ、さらに手のひらをクロス。手のひらを合わせるのが難しい場合は、無理にクロスしなくてもよい。(3)息を吸いながら指先を天井に向けて上げ、吐く息で下げる。背中が丸まらないように意識する。●ワンポイントレッスン:ヨガグッズの選び方ヨガグッズとしてあると便利なのはヨガブロック、ボルスター、ヨガベルトなどですね。ヨガブロックは自分の身体に合わせて動きを補強してくれたり骨盤を立たせてくれたりするのに役立ちます。ボルスターはリラックスしながら使うと便利で、産前産後などその時の身体の状況に合わせても良いと思います。ベルトは柔軟性を高めたり、手と手が届かないところでベルトの長さを利用するなど便利ですが、タオルなどで代用することも可能です。他にも筋膜ローラーなどは、自分でなかなかマッサージできない部分のツボをいい具合に刺激してくれて気持ちいいのでおすすめです。マッサージローラーなどもヨガの前に体を温めるために使っても、ヨガ後に体をほぐすために使ってもいいですね。ご自身の状態に合わせて選んでみましょう。ヨガインストラクター 来夏ヨガインストラクター 来夏一児の母でもありながらヨガインストラクター、モデルとしても活躍本日のおすすめアイテム:エクササイズグッズヨガフォームローラーヨガフォームローラー立体的な突起の構造が筋肉をほぐし、背中や太ももの下に入れてゴロゴロ動かすだけで全身に使えるフォームローラー。ローラーの上に載って体幹トレーニングなども可能です。選べる14色展開。ショップ名: miraxURL : スカルピグヨガリングスカルピグヨガリング健康的なライフスタイルを追求するアクティブウェアブランド「スカルピグ」のヨガリング。人体工学的な曲線のデザインで、首や腰、ふくらはぎなど、凝った筋肉をほぐすのに最適です。ハードとソフト2タイプから選べます。ショップ名: スカルピグ日本公式URL : ヨガブロックヨガブロック軽量素材で持ち運びもしやすいヨガブロックの2個セット。普段できないような姿勢もヨガブロックのサポートで挑戦しやすくなり、好みのカラーが選べるのでマットなど他のグッズとカラーを揃えても気分が上がるアイテム。ショップ名: La Verre(ラヴェール)URL : Qoo10最大のショッピング祭り「20%メガ割」セール開催中20%メガ割【メガ割セール概要】Qoo10最大のショッピング祭り「メガ割」セールが開催中です!期間中は、数量限定のタイムセールのコーナーやリアルタイムの売れ筋のランキングなども紹介されます。計3回に分けて100円以上の購入で使える20%オフクーポン(最大1万円の割引)が発行されていますので要チェックです。開催期間 : 2022年5月27日(金)~6月5日(日)Qoo10メガ割セール会場URL: 【eBay Japan合同会社】本社所在地: 東京都港区港南1-6-41 芝浦クリスタル 品川 9FURL : 事業内容 : インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」運営、インターネットサービスの提供eBay Japan合同会社は、楽しさを仕掛け、喜びを届けるオープンマーケットプレイスとして「Qoo10(キューテン)」を運営しています。2010年に運営を開始し、ファッション・ビューティ・スポーツ・デジタル・モバイル・ホームリビング・生活・食品・ベビー・エンタメ・ブック・eチケット等あらゆるジャンルにわたり、豊富な品揃えを誇ります。「Qoo10」を通じて、セラー(売り手)は法人・個人を問わず、国内外から自由に商品を出品でき、バイヤー(買い手)は、安全かつ安心な環境で、お買い物を楽しむことができます。※文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。※記載されている内容は、発表日時点の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。■お客様からのお問い合わせ先eBay Japan合同会社 Qoo10 サポートセンター(受付:平日 9時-18時、土・日・祝日休み)TEL:050-5840-9100 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月01日英国発ヨーロッパを代表するスポーツ栄養ブランド「マイプロテイン」(会社名:THG Nutrition Limited、Manchester, United Kingdom、CEO:Lucy Gorman)は、2022年4月22日より数量限定で販売したボディビルダー界の第一人者山本義徳先生と人気YouTuber山澤礼明氏監修のコラボ商品かつマイプロテイン初となる「ホスファチジン酸」を配合したプロテイン「THE EAAs」をご好評につき7月7日より追加生産販売をいたします。メイン画像◆マイプロテイン初「ホスファチジン酸」配合の新しいEAA(必須アミノ酸)「THE EAAs」は、ボディビルダー界の第一人者である山本義徳先生と自身もボディビルの大会に出場しながら筋肉系YouTuberとして活躍している山澤礼明氏監修のもと、ボディメイクのマストアイテムであるEAAを開発しました。また、マイプロテインとしては初めて体に備わっているカラダづくりを活発にサポートする「ホスファチジン酸」を加え、プロテインと組み合わせて摂ることで血中アミノ酸濃度を非常に高いレベルまで補給することができる商品となっています。EAAは、必須アミノ酸「Essential Amino Acid」の頭文字を取ったサプリメントのことです。必須アミノ酸とは、タンパク質を構成する20種類のアミノ酸のうち、体内で合成できない9種類のアミノ酸のことを指します。これら必須アミノ酸は、体内で合成できないので、食物から栄養分として摂取する必要があります。この必須アミノ酸を効率よく摂取できるEAAには、カラダを作るのに必要な成分が含まれています。さらに最後までワークアウトができるよう助けてくれるので、質の良いトレーニングを継続しやすくなります。これらのことから、EAAはボディメイクのマストアイテムともいわれ、トレーニング中に飲むと効果的に筋トレができます。また、EAAは消化の必要がないアミノ酸なので、胃腸への負担もなく、他のプロテインでは胃がむかむかするという方や、高齢者のタンパク質補給にも最適です。味はどちらもさっぱりしていて飲みやすい、「ハニー&レモン フレーバー」「シトラスクラッシュ フレーバー」の2種類でジュースのような飲みやすいドリンクになっています。これから暑くなる季節の水分補給としてもお楽しみいただけます。◆製品概要商品名 : THE EAAs - 山本義徳&山澤礼明監修内容量 : 780g(60食分)価格 : 5,790円(税込)フレーバー : ハニー&レモン フレーバー、シトラスクラッシュ フレーバー公式通販サイト : 楽天公式ショップ : 監修2人による動画付き特設サイト: <マイプロテイン公式アプリ>iOS版 : Android版: ◆開発者プロフィール<山本義徳先生>1969年静岡県出身 早稲田大学政治経済学部卒業。ボディビルダーとして国内外のコンテストで数々の優勝。引退後はトレーナーとしてメジャーリーガーや各競技日本代表選手の指導を行う。トレーニングやサプリメントに関する書籍多数。<山澤礼明氏>筋肉系YouTuberとして活動。器械体操を20年続け2017年、2018年とシルク・ドゥ・ソレイユと社員契約を結ぶ。現在は自身もボディビルの大会に出場しながら、新潟を拠点にフィットネスジム、パーソナルジム、脱毛サロンを経営し2社の会社の代表取締役を務める。【THG Nutrition Limitedについて】THG Nutrition Limited(以下、ハットグループ)は2004年、Matthew Mouldingによって設立されました。ライフスタイル、健康と美容に特化しており、自社ブランドを含む数々のブランドと共に日々成長を続けています。ハットグループのブランドの一つであるマイプロテインは、イギリスを代表するスポーツ栄養ブランドです。自社で製造からマーケティングまで行うことで、コストを最小限にするとともに更に高い品質を目指して生産ラインへの投資と品質管理を徹底し、様々な機関から各種認定を取得しています。2,000点以上の低価格で高品質な商品はヨーロッパをはじめとする世界112ヵ国以上で展開しており、2021年9月時点で顧客は1,600万人を突破しています。【会社概要】会社名 : THG Nutrition Limited代表者 : Lucy Gorman本社所在地: 5th Floor Voyager House, Chicago Avenue, Manchester Airport,Manchester, United Kingdom, M90 3DQ設立年月日: 2021年5月16日事業内容 : 健康食品の製造と販売URL : Facebook : Instagram : Twitter : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月30日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?